2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車】トヨタ系サプライヤー「豊田社長は『ホンダのばかやろう!』と思っているのでは」 ホンダ「脱エンジン」の衝撃 [ボラえもん★]

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:22:39.66 ID:UeOaPHEL0.net
家庭用充電設備や街中に充電ステーションをつくらせないよう法案整備してもらえよ
ロビー活動は大事だぞ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:22:41.02 ID:bvZYSOYv0.net
バッテリー交換重いから無理ーとか言ってるトヨタ信者ガイジwwww


お前ら車製造するのになんのスキルもない派遣社員にオートメーション化した機械に任せにエンジン積み込みさせてるのに
バッテリー交換は重いから普及しないとか片腹痛いわwwwwwww

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:22:42.30 ID:BMOywQSg0.net
EVなんてメーカー単体で出来ることは少ないしな

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:22:46.88 ID:lWyQyQC10.net
>>11
それを考えるのが政府の仕事
政府自らEV化を推し進めてるんだから
逆に言えば駄目なら日本は捨てればいい

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:22:55.57 ID:v5Tg8wtQ0.net
トヨタは日本はアメリカの犬だという基本を忘れちまったんだなw

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:23:13.28 ID:zY9Zi1z60.net
本田翼をイジメるのは止めて欲しい

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:23:24.24 ID:VAMdMVPQ0.net
>>27
そのうちプラモのほうがエンジンになる

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:23:25.85 ID:+psXNVjA0.net
>>733
温暖化原因は二酸化炭素からでなく
貸与黒点活動周期でミニ氷河期脱しただけだからと言えばお仕舞い

そもそも、大気中の温暖化ガス抑制するなら
もっと保温効果高くて大量に存在するH2Oガスを減らさないと

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:23:30.70 ID:4a9ARnMp0.net
>>742
30年もすりゃそれくらいになるよ
構造が簡単で素人でも組立てれるような物がいつまでも100万で売れると思うかね?

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:23:36.40 ID:yurIiBhW0.net
>>732
その気になればいくらでもあるからな。

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:23:40.15 ID:OnFdm1gx0.net
>>746
ソフトウェアで負けたらおしまい。間違いなくガラケーと同じ道を通る。

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:23:52.20 ID:cYDns9700.net
老害トヨタ

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:24:03.89 ID:6PvD5qZy0.net
BEVも、2050年にはモビリティとして自動車の形は不要になる。
人間が街中を歩いて無いので、安全性も強度も剛性も必要なし。

全て制御されたパーソナルモビリティとして、ベットメーカー
が椅子になったりカウチになったりとね。

BEV=自動車という発想の転換が必要!

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:24:15.58 ID:HEd8RRDD0.net
グレタさん間違ってるよ
温暖化なんてしてないよ。武田邦彦先生の授業受けてほしい

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:24:16.10 ID:wiB1YrAR0.net
どうせ軽太郎なんて半径20キロの乗り門だしな
住設と一緒に販売しろ150くらいでまとめれば天下取れるわ

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:24:30.46 ID:JaQc3kPs0.net
まあ、ホンダも昔は凄かったけど、今では太刀打ちできないもんなぁ
昔ながらのエンジンとは言っても先端技術の塊

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:24:34.17 ID:4a9ARnMp0.net
ガラパゴスカーwwwほんま日本は頭の硬い奴らばかりやな

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:24:40.74 ID:xAFZS2JT0.net
電気自動車自体はそれこそ戦前からある枯れた技術なんだろ。ゴルフカートみたいな。
EVと自動運転の両輪でソフトが肝だから日本が一番苦手な分野だからホントに苦しいな。

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:24:47.84 ID:L2KhfrcB0.net
時代についてけないシタウケガ喚いてるだけだろ

切り捨てて、付いて来れる下請けに投資しろ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:24:57.06 ID:JI+nCWuQ0.net
エンジンの特徴

・遅い、回転数が上がるまでパワーが出ない。
・五月蠅い
・排気ガスが臭い

良い所無いやん

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:25:06.93 ID:HEd8RRDD0.net
>>759
アハモにしました

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:25:16.09 ID:79vuTZ9U0.net
>>701
発電された電気を使う時までどう貯めておくかが問題

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:25:25.83 ID:quB0P7970.net
10年20年後先を読めないトヨタ
そんなことだからグーグルアップルamazonに日本は20年前負けたんだよ

EVのその20年前が今だということ

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:25:43.75 ID:bvZYSOYv0.net
>>754
海外はEVの流れだから日本車って海外売ってなんぼの薄利多売だから嫌でもやるよ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:25:47.76 ID:RKNGmX2I0.net
トヨタはポーズ取ってるだけ
だって企業だぜ?金儲けしか考えてないよ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:25:49.86 ID:+ilBnKD90.net
GAFAが勝つ
トヨタは下請け

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:25:55.71 ID:p6QesFCu0.net
>>771

ソフトがメインになるからねぇ

ハードメーカーがどこまで転進できるかだよねぇ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:25:58.32 ID:BMOywQSg0.net
ホンダが自動運転技術一番進んでると言うと
顔真っ赤になって否定するやつ多過ぎる

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:26:03.80 ID:eVYjRijQ0.net
日本人の自民党離れが深刻
読売新聞にすら見放されそうな件
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1619821812/

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:26:10.25 ID:4a9ARnMp0.net
>>759
短足低身長の黄色い猿(イエローモンキー)が肩に手を回したら全力で振り払うCMウケるww

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:26:19.85 ID:17XD63Lw0.net
>>773
燃料が備蓄できる

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:26:30.02 ID:ExjJSTfV0.net
こういうのはトレンドだから逆らっても仕方ない
トレンドに合わせて行動するしかない
それで日本の雇用100万人がなくなっても仕方ないじゃん
それをどうするかはトヨタが考えるべきことではない
政府が考えるべきことだ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:26:37.49 ID:bvZYSOYv0.net
>>773
故障や部品点数が多い分コストがかかる

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:26:47.60 ID:jQIrr+XY0.net
ヨーロッパの車会社は、「すべて国営」

民営とか言ってるが完全なウソ

株主が国だったり、役員が国の役人だったりで

だから、ヘイトやウソをばらまけるわけだ

竹中平蔵はじめ、政治屋や官僚がズブの素人なせいで、日本だけが本当に企業だけで戦わされている


スキャンダル捏造や買収から守るのが国の役割なのに、素人だからそんなこともわかっちゃいねえ

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:26:55.02 ID:Kz3x5oHp0.net
>>694
CAFE規制でEV全振り。
研究がストップすれば、あの程度でしょ。
ベンツもHV作ろうとしてプリウスを分解したけど
自分とこでは作れないってバンザイしたし。

ベンツEVなんてテスラの真似であらゆる操作系をタッチパネル化。
車は安全を確保する為に物理スイッチが必要。
タッチパネルが真っ黒になる不具合で操作不能になる
ポンコツテスラの真似をしちゃうなんて
車メーカーの矜持を捨てたとしか思えない。

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:27:05.57 ID:oAdAQfOa0.net
いつまでもガラケー(ガソリンエンジン)にしがみついてんじゃねえよ
これからはスマートフォン(EVモーター)の時代なのだから

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:27:28.39 ID:VOMMUg+i0.net
SUZUKIがEV大手と業務提携したら
軽量コンパクトな軽の技術活かして
良いEVが作れると思うんだがな

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:27:31.83 ID:bvZYSOYv0.net
>>778
問題なのは技術がない
だから自民党に円安政策させて為替で儲けるしかない。

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:27:32.06 ID:JI+nCWuQ0.net
100km加速がエンジン車だと派手な羽根つけたダサイ自動車で5秒とか4.5秒とかだぞ
テスラは大衆車だけど3.5秒wwwはえええええw

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:27:38.93 ID:cUa/qAK90.net
>>1
ホンダ系のサプライヤーだったら、今頃は会社が無かっただろ
トヨタ系で良かった
これからどうなるかは知らんけど

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:27:40.13 ID:OnFdm1gx0.net
>>771
電気自動車は物理的には、ミニ四駆をデカくしただけだからな。モーターと電池
さえ買ってくれば誰でも作れる。

勝負どころはソフトウェア。

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:27:42.63 ID:6PvD5qZy0.net
2050年は、全て制御されたパーソナルモビリティとして、ベットメーカーが椅子になったりカウチになったりとね。

BEV=自動車という発想の転換が必要!

ただ、自動運転にはエッジサーバーとの通信遅延防止が必須。

既に、その世界では日本が負けてる❗

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:27:42.84 ID:K6tQeaPb0.net
ホンダってエンジン内製だろ?

作ろうと思えばいつでも作れる

トヨタとかは一度やめて協力会社が潰れちゃうと

後戻り出来ないから焦ってるんじゃないの?

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:27:46.88 ID:17XD63Lw0.net
電気自動なんて昔からあるぞ
100年ぐらい全然進化してない

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:27:50.59 ID:p6QesFCu0.net
>>775

発電技術は色々あるからねぇ、車載の

ハードメーカーならココを上手くすると生き残れるかもね

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:28:05.16 ID:EiQ4AiHp0.net
>>776
読んでるから、ソフトウェアに莫大な力を入れてるんだろう
採用含めて一気に転換していて、GAFAに追い付け追い越せを目標にしている
ホンダはそこまでの力も無くて、ホンダ単体では生き残りはかなり難しい
トヨタも厳しいけど

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:28:14.16 ID:93RDzOJT0.net
>>778
準備はしてると思う
アメリカよりずっと先に電気自動車開発し始めてアメリカに潰されたぐらいだから
ただ急激にシフトすると子会社含め潰れるところも出て来るからブレーキ踏んでるんだろう

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:28:35.04 ID:4a9ARnMp0.net
>>789
うっせぇ!スマホ(EV)なんて要らねーよ!携帯は電話(運転)だけ出来ればいいんだよ!

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:28:38.07 ID:ALrQrOeK0.net
下手すると豊田章男は判断を誤りトヨタを衰退させた男として悪名を残すやも知れん

難しい舵取りになるな

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:28:41.18 ID:LqoNfWjn0.net
>>789
EVモーターって固定電話以前なんですけど

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:28:41.64 ID:VCvahRAZ0.net
>>722
昔の携帯電話ってバッテリーだけで十数万
今はいくらかご存知かな?ガイジ

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:28:51.88 ID:4bSBzbV+0.net
>>754
日本じゃあ現状街中の急速充電速度あげないよねwww

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:28:52.85 ID:+OKKPnYl0.net
>>688
米国や欧州や中国がEV以外を排除すれば、正しいもクソもないんだが。

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:28:59.46 ID:/QT/d98t0.net
エンジン車なくしたらトヨタは転換効くだろうが、エンジン周りの部品作ってる下請け会社は壊滅して失業者溢れそうだな。

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:29:05.32 ID:jFq3l7OQ0.net
トヨタやホンダの役割は終わったな

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:29:09.29 ID:+psXNVjA0.net
>>762
スズキアルト初代が47万円でバカ売れした
いま何万円?手作りできるの?

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:29:10.98 ID:zaZkDajY0.net
>>799
てか今頃ソフトウェアに力入れるのかよwww
ごく最近までソフトウェアなんてハードウェアの付属物ぐらいにしか思ってなかったくせに

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:29:13.01 ID:GnOcxmii0.net
>>771
モーターにインバータ付けて制御してるのはまだ最近でしょ

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:29:23.78 ID:quB0P7970.net
世界がEVシフト2030年言ってるときに日本は2050年と言って
つい最近あわてて2040年といってもおそすぎる

日本は20年10年遅い亀だよ

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:29:37.11 ID:I7PZC2af0.net
>>746
でもやらないと生き残れないからな

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:29:45.76 ID:Y55ADwo10.net
>>204
取り扱ってるからなんなんだ
嫌なものは嫌だろ

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:29:53.66 ID:+psXNVjA0.net
>>772
トヨタの下請けはトヨタの子会社なんですが
デンソーアイシン

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:29:56.76 ID:v5Tg8wtQ0.net
三河など我が下野の敵じゃねえのよ
こちとら天皇陛下をお守りしなければならないわけだからなw

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:29:58.06 ID:JI+nCWuQ0.net
テスラモデル3 「おいニスモ、先スタートしろよ。待っててやる」
ニスモ      「なん・・・だ・・・と」

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:30:07.45 ID:79ZT/oom0.net
>>773
BEVの特徴

電力
巨体
製造時co2の大量放出


良いところがマッタクナイ

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:30:15.70 ID:q/hRe9Ep0.net
>>764
iPhone持ってたら

アップル車買おうと思うんじゃない?

完全自動運転車のスマホ化

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:30:19.15 ID:4a9ARnMp0.net
>>809
なんでエンジン車の話してんの?馬鹿なの?

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:30:35.64 ID:quB0P7970.net
トヨタって最近息子メディアに出してるよな
何あの旧態依然とした経営感覚

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:30:36.13 ID:lMURmiRh0.net
ここのEVおじさんは何乗ってるんだろう

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:30:37.07 ID:JaQc3kPs0.net
エンジンがオーパーツになる日も近いな
あれ、全然精度が出ないぞ…と

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:30:39.04 ID:wiB1YrAR0.net
evになったら未来がない事を一番わかってるのが昭夫だしな
もはやどっちに転んでも八方塞がり
東電にでも腰巾着して生きていけ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:30:46.03 ID:tbfif/1d0.net
電化しやすい業種なのかも知れんけど、航空機とか燃料を使う動力源がすぐさま
なくなる訳じゃないしバイオ燃料とか燃焼系の技術は維持しておけばいいのにね

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:30:49.71 ID:7938c8MG0.net
>>773
ドンだけとろい軽自動車のってるの

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:30:52.78 ID:VCvahRAZ0.net
EV車でバッテリー交換というと
発狂したトヨタキチガイにドン引きだけど

そもそも車製造するときにくっそ重いエンジンを昨日まで家に引きこもってた引きこもりでさえ期間工になれば機械の力で組込できる。

バッテリー交換なんて重かろうがそんなの関係ないってすぐわかるよね(笑)

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:31:20.62 ID:pVb3NWKj0.net
>>801
いらない機能つけて高額化させるのが大好きな日本に言ってやれよw

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:31:23.20 ID:BMOywQSg0.net
今ベンツの4WSが画期的技術として流行してるから
30年後欧州でHVが流行るんじゃね?

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:31:28.69 ID:xAFZS2JT0.net
>>785
その通り。飛脚が失業するから鉄道は敷かせない。バキュームカー業者が失業するから下水道は整備しないって言ってるようなもの。
どっちが国民の生活に資するか考えたら雇用百万人なんてほかで創出すればいい。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:31:33.93 ID:uzyTX8c70.net
あホンダら!

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:31:53.34 ID:JI+nCWuQ0.net
車好きこそEVなんだよな

・エンジンでは不可能な加速力
・軽量車重からくる運動性
・一体型ボディによる剛性

どれもこれも耕運機みたいなエンジン車には不可能な次元

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:32:00.61 ID:lYZl13sA0.net
なんとかしてもっと手軽に家庭で発電できればいいのになあ

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:32:09.48 ID:4a9ARnMp0.net
EV反対派はアレだろ?
ブォンブォン言わせて「このエキゾーストがたまんねぇんだ!」とか言っちゃう人なんでしょ?

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:32:21.79 ID:gCsT86VD0.net
>>18
タイヤがヘタっただけでもモーターASSYで交換かw

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:32:22.54 ID:p6QesFCu0.net
>>825

航空機は意外と電化しやすい

上空に雲はないからね

太陽光がフルに生きる

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:32:39.65 ID:wiB1YrAR0.net
>>722
バッテリーなんて交換式になるに決まってんだろ
バッテリーサブスクだな

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:32:50.50 ID:LqoNfWjn0.net
>>832
バッテリー含んだらクソ重いんですけど

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:32:55.56 ID:Kz3x5oHp0.net
>>750
インフラ整備やEV補助金をたっぷり出せなければ
ユーザーが望まないから売れない。
コロナ対策の財政出動で、そんな余裕があるとは思えんな。

ノルウェーはあそこまでやってるのに
 ・EV販売比率は半分
 ・EVユーザーは次はガソリン車にすると回答

欧州はいずれEV推進を先延ばしにするしかないでしょ…。

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:33:01.40 ID:VCvahRAZ0.net
>>581
儲けるもなにも容易に出来ることだから特許とかの問題じゃなくあっと言う間に普及するの
トヨタは風前の灯
一昔前のNECや富士通のようなもん

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:33:03.09 ID:oneV1onA0.net
ホンダ系じゃなくてもサプライヤーが危機感持つのは当然だな

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:33:12.64 ID:quB0P7970.net
エンジン派は機械オタクなんだろ所詮
JAF会報の松任谷もEV褒めてただろ

普通のユーザーならEVしか選ばない

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:33:14.08 ID:daiIoF/L0.net
>>804
まぁ人を小馬鹿にする発言を叩きつけられたら、そんな奴からの話はあまり聞きたくないなぁ。
と思うのは、当たり前なんだよなぁ🤤

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:33:23.93 ID:OnFdm1gx0.net
>>828
あの日本メーカーの要らない機能は、いらない機能を作るメーカーの中の人の雇用を
守るためのものだからな。ゴミ機能を作って全く使われなくとも給料は下がらないし。

でもゴミ機能を無くしたら、ゴミ機能しか作れない人間は仕事がなくなる。

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:33:25.86 ID:oneV1onA0.net
展開はめっちゃ早いだろな

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:33:26.99 ID:O99Jxkqv0.net
>>4
カワサキってどんななの

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:33:36.14 ID:fqlaR4xd0.net
>>200
なんでそれが可能だと思うのか
報復されたらトヨタが吹っ飛ぶだろうが

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:33:39.27 ID:hOXGaCEp0.net
>>832
EVはガソリン車の倍近く重い
だから発進加速が速いだけ
車好きは忌避する

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:33:46.30 ID:S2pEiDjw0.net
>>836
半分以上の長距離航空機は夜中飛んでる

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:33:50.45 ID:VCvahRAZ0.net
>>838
車を神輿みたいに担ぐキチガイかな?

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:33:56.68 ID:4a9ARnMp0.net
>>841
日本の中小企業は馬鹿だから危機感持つだけだらな
危機感あるなら行動しろってんだw

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:34:01.54 ID:q/hRe9Ep0.net
日本に世界的IT系プラットホーマーが

いないのはこれまで痛いとはな

日本人の情報はツイッター、アップル、

ライン、アマゾンなんか外国の企業が

日本政府より持ってるのが現状だからな

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:34:06.85 ID:SiGfCvtB0.net
>>829
今頃流行ってるのか
バネ下にごちゃごちゃ付けない方がいいのにな

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:34:21.31 ID:mMg6Xmic0.net
>>842
機械オタクと言うより
車にロマン求めちゃってる痛い奴だな

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:34:26.46 ID:JI+nCWuQ0.net
耕運機みたいなエンジン車を推してるのは、充電器の設置できないタワマン貧乏人だけでしょw
戸建てはガレージに自分専用充電器よw

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:34:39.24 ID:JaQc3kPs0.net
>>833
このネタ画像が現実になる日が来るかもな
https://livedoor.blogimg.jp/sugtaka2000/imgs/1/8/186a41e7.jpg

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:35:13.12 ID:VCvahRAZ0.net
EV車は理論城スマホにタイヤがついたようなもの

分かるか?
googleやアップルでさえ参入できるんだぜ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:35:13.85 ID:AP+gxRkh0.net
>>388
そんなノリで出来るだろうな
小型のフォークリフトみてえのが数台控えててそれこそ洗車時間レベルでガチャコン交換して終わり

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:35:17.02 ID:p6QesFCu0.net
>>848

バッテリーの変わりになるものはいくらでもあるのよ

短時間ならなおさらね

スポーツ走行こそ

EVなんだよねぇ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:35:34.93 ID:oneV1onA0.net
これからしばらくガソリン車とEVが共存するんだろうけどガソリン車は値段が少し上がりEVは値段が劇的に下がるだろな

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:35:48.71 ID:quB0P7970.net
金に嗅覚持つ中華がEVなんだよ
研究開発特許ももう向こうが実質上

これ以上中国に離されないにはEVしかないだろ
ガラパゴスで世界市場はとれないぞ
日本の国内自動車市場を見ろ日本の政官業の癒着で縮小しただけだろ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:35:58.62 ID:l39dK91w0.net
>>811
モーターよりむしろそっちのブレイクスルーあってのものだろうしな

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:36:10.79 ID:LqoNfWjn0.net
>>834
いや、電気がない
毎日停電の途上国生活したいか?

電力不足は世界的だからね、EVシフトなんて冗談にもならんからそのうち手のひらクルンでしょ
逆に電力需給にメドがつく革新があったなら、トヨタは簡単にやっちゃうよ
部品屋のことなんて考えてるわけない

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:36:12.88 ID:6DGt9KrW0.net
中華ホンダのヴェゼルEVが260万
450万のラブ4PHVとかマジでゴミ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:36:22.82 ID:p6QesFCu0.net
>>849

エコ目的なら止めるんじゃね?

政治ってそういうものよ

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:36:29.81 ID:q/hRe9Ep0.net
>>839
ノルウェーは2025年で

ガソリン車販売禁止だからな

ヨーロッパは2030年で禁止国多いね

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:36:39.83 ID:SiGfCvtB0.net
>>861
自前でエンジン作ろうとしたけど同じものを作るどころかまともなものが作れなかったんだよ

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:36:41.27 ID:uAQy4DQm0.net
こういうことって今まで他の業界で起きてきたことで
それが自動車業界でも起きてるだけの話
トヨタは自分達が業界の中心、国の中心だと思ってるのかね?

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:36:42.94 ID:4a9ARnMp0.net
>>860
10年後には売れなくなる車の値段が高くなるってよく分からんね

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:36:52.81 ID:RvlMu0Qx0.net
>>839
スカンジナビア半島にあるノルウェーは広くて寒いじゃん。車が動かなかったら死ぬ。
バッテリー切れを起こしたら死ぬ。そりゃガソリン車の需要は高いだろう。

でも欧州大陸側は電気自動車がバッテリー切れを起こしても大勢に影響ない。

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:36:58.14 ID:ALrQrOeK0.net
>>800
かつての携帯音楽プレーヤーを巡るソニーとアップルを思い出すよ
時代はMP3だと言うのにMDにこだわったソニー
時代に遅れを感じ温存していたMP3を発売するも時すでに遅しだったな
儲けは判断を遅らせるの典型

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:37:13.09 ID:JaQc3kPs0.net
ガソリン税が取れなくなったら、電気税を取るのかな?走行税?
走行税だとスポーツタイプのEVがお得になっちゃうから、やっぱり充電した量に対して課税されるのかな?

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:37:14.86 ID:JI+nCWuQ0.net
アメリカの研究機関が10分充電で400km走れる電池開発したらしいね
しかもコバルトフリーらしい
耕運機派はどんどん公道走るのが恥ずかしくなってきたねw
そのウチ珍走団と言われるだろう

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:37:22.38 ID:2H446CeU0.net
ホンダは空気を読んでるんだよ トヨタは馬鹿だと思う
20年先にエンジン車なくします? 20年先なんてどうなってるかも分からないんだからとりあえず口先だけでも言っておけばいいんだよ
社会情勢みながら反故にすればいいの

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:37:32.26 ID:q/hRe9Ep0.net
>>857
出光も作ったじゃん

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:37:32.26 ID:6PvD5qZy0.net
BEVの議論で内燃機関と揉めてると
自動運転でモビリティなんて
自動車の概念はいらないんです。

既に、エッジサーバーで遅れている

6Gを目指して、技術開発をするってw

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:37:43.58 ID:t4a0dqlC0.net
自工会として足並み揃えとけ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:37:58.09 ID:wiB1YrAR0.net
evになったらメンテも大幅に減るし
デーラーもオワコンだわな

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:37:59.12 ID:79ZT/oom0.net
>>859
バッテリーより大電力なものってなんですか

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:38:02.86 ID:q2ub0JsR0.net
>>19
リチウム生産してる中国の一人勝ちって事か
わかりやすいわ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:38:03.90 ID:+psXNVjA0.net
>>827
交換電池価格おいくら万円?
専用だから汎用品ではないよ

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:38:18.16 ID:4a9ARnMp0.net
レースにはガソリン車?そのレースへの出場資格すら今後取れなくなるのにw

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:38:27.39 ID:quB0P7970.net
>>861
だから10年20年後先を見ろ
日本の研究や特許の論文なんて欧米中華の足元にも及ばない
いつまでバブルの頃引きずるつもりだ

10年20年後先を見ろ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:38:38.47 ID:0Q5gRivz0.net
三菱電気自動車
MEMC

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:38:45.70 ID:oneV1onA0.net
>>869
極端なこと言うと光岡自動車的な

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:39:02.67 ID:jy2bQ4uh0.net
うちはエンジン全く関係ないから安泰

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:39:10.59 ID:S2pEiDjw0.net
>>865
航空機自体は24時間絶え間なく飛んでる
メンテナンスが日中なので半分以上と言っただけで政治の話で昼だけになるなら価格が倍以上になるだけ

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:39:14.23 ID:Hs2iOWYl0.net
トヨタは雇用改革まったなし

ジョブ型雇用に転換しろ。

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:39:14.71 ID:BMOywQSg0.net
繋ぎのはずのHVの天下が長いことw
プリウス出た時10年後には世界中EVになってるとか言われてたんだけど

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:39:27.15 ID:fqlaR4xd0.net
>>838
「重い」
>>863
「電気がない」

なんの数字もないウソばかりしか言えないほど、反EV追い込まれてるね

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:39:33.60 ID:54E26fiV0.net
中国はEVオンリー政策をやめて
EVを引っ込めたけど
あと、EVオンリーの政策を残してるのはどこかな?

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:39:34.11 ID:6DGt9KrW0.net
>>872
自家発電があるから不正し放題

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:40:13.36 ID:p6QesFCu0.net
>>879

外部供給も出来るけど

何がイイ?

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:40:14.37 ID:dB2IHKkN0.net
>>20
いまだにお前みたいのいるんだよね。

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:40:14.81 ID:LqoNfWjn0.net
>>890
いや、オマエがバカなだけだよw

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:40:20.53 ID:0Q5gRivz0.net
なんで中国がリチウム電池の勝者になってるんだよ
新幹線も

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:40:34.01 ID:4a9ARnMp0.net
>>885
光岡いいよね。ポリシー貫くのは凄いわ
でも誰も買わなくなるというか売ることすら出来なくなる
そもそもガソリンスタンドも無くなるのに誰がガソリン車なんて買うんだよって話だわな

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:40:38.22 ID:7Uei9yWD0.net
ホンダの何が振り切った戦略なのか分からん
期限までにEV化目指してるだけじゃん

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:40:40.54 ID:+psXNVjA0.net
>>833
発電する燃料はどこから運んできて
どう貯蔵するの

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:41:14.81 ID:SiGfCvtB0.net
>>893
地面の下から給電するのか?

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:41:23.27 ID:tT6dUWQL0.net
うかうかしてると航続距離1500kmとか出てくるだろうな
しかし大型トラックのEVは無理じゃないの?

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:41:29.87 ID:RvlMu0Qx0.net
>>896
中国は技術も凄いが、何より自国でリチウムが取れる。これがメチャクチャ大きい。

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:41:35.16 ID:ke1+lw/B0.net
どうせHVで勝負してもトヨタボロ勝ちじゃん
自分の有利な土俵に上がらないことを批判するなんて
ただの傲慢、自分勝手でしかない
そんなにエンジンやって欲しいなら金よこすかHV技術提供しろよ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:41:36.07 ID:p6QesFCu0.net
>>887

太陽と同じ方向に飛べはずっと飛べるで?

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:41:42.07 ID:6DGt9KrW0.net
こうやってジリ貧になってパナソニックみたいになるんだわ

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:41:43.37 ID:9TNO40h60.net
>>1
世界の流れからして
いつまでも内燃に頼ってる方がバカだし

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:41:55.41 ID:ljTunAn20.net
>>863
トヨタは部品屋に出資して自身が系列として抱え込んでしまってるから
切れない

>20年ほど前、日産自動車は事実上倒産した。そして、カルロス・ゴーン元会長が取り仕切って、日産自動車は復活した。ゴーンがまず解体に取り掛かったのが、「系列企業」すなわち「下請け企業」だった。

>この時、「系列vsグローバル発注」の勝負であると筆者には見え、注目してきた。ホンダについては、経営者はグローバル化したのだが、実態は系列解体の道半ばだ。例えば、ハイブリッド全盛でEV化が進み始めている現在、駆動用モーターをグローバル発注してはいない。

>一方、トヨタは、資本関係では系列の要素を色濃く残しているし、現在は経営者も創業家だ。

https://www.zaikei.co.jp/sp/article/20200505/564991.html

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:41:58.08 ID:quB0P7970.net
かんたんな問題
10年後中国は破綻してるか今より経済発展してるか
10年後日本は経済発展してるか破綻しているのか

それぞれどっちだと思う

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:42:28.27 ID:SiGfCvtB0.net
>>903
初期のものだとは思うがHV特許は公開してただろ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:42:35.96 ID:4a9ARnMp0.net
>>892
自動車購入価格に一括で課税だろjk

>>896
日本にはリチウム無いからね
いや海底にはあるかも知れないけどもう中国に取られてそう

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:42:36.61 ID:0Q5gRivz0.net
>>902
そういうことですか

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:42:37.63 ID:xAFZS2JT0.net
技術的なことはわからんが、トヨタはガラケーに拘って衰退した家電メーカーみたいになるな。
スマホすなわちEVが世界の主流になるのは分かりきったことなのに、iモードでホルホルしてるみたいなw

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:42:42.00 ID:S2pEiDjw0.net
>>904
マジレスだがコンコルド以外旅客機には無理

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:43:00.85 ID:p6QesFCu0.net
>>900

受電方法は色々あるしね

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:43:05.12 ID:ALrQrOeK0.net
>>872
走行距離に税を課すのも良いかもね
無駄な車利用が減ってエコにもなりそう

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:43:15.25 ID:wiB1YrAR0.net
レースこそevだろ
未だにガソリン車は知らせてるf1てアホだろ

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:43:23.09 ID:+psXNVjA0.net
>>859
そうだね
日産Eパワー早いよね

ガソリン発電機回してるけど

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:43:28.30 ID:dB2IHKkN0.net
>>41
正しい。
ハイブリッド発売すてから30年だぜ?
いままで既得権益しがみついたバツだw

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:43:30.28 ID:6kd4IjuO0.net
トヨタのほうが実験的な街を作り実はEVも含めて備えてるのには笑う
だから電力インフラの問題などのトヨタだけでは解決できない問題を分かってる
セクシーポエマーのような世襲の思いつきとは違う

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:44:11.62 ID:4a9ARnMp0.net
ホンダ「トヨタさん足引っ張るのやめてくださいよw」

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:44:26.06 ID:DFuYk8b10.net
>>896
リチウム鉱山も押さえてるからな
日本は近海で採れる亜鉛で低コストな電池作る体制作るぐらいしないと次の競争で負けるよ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:44:32.93 ID:W1ddL6fC0.net
PHEVで様子見はダメなんかな。
全部電気だけってのは怖いし、電気会社もガソスタもいきなりは困るだろ。
それか中途半端は1番ダメか?

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:44:35.81 ID:79vuTZ9U0.net
しかしまあプライベートジェット事業で
ぽっと出のIT屋やベンチャーのアホが安易に参入を表明しては撤退してった中で
ほぼ唯一事業をモノにできたホンダが
ここに来てEVシフトにいっちょ噛みしたのは興味深いかもね

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:44:42.66 ID:SiGfCvtB0.net
>>916
サーキットに足を運んだことがあるなら分かると思うんだが
あのエンジン音とエグゾーストノートがあるから見ていて楽しい部分が大きい

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:44:44.50 ID:oZW1G0I20.net
そもそも世界的にみて石油のメジャーは欧米のEVシフトをどう見てるかだな
世の中電気自動車だけになるのが嫌なら金を使って燃料自動車用のステーションを作りまくって
EVの流れを阻止しようとするはずだけどそうは見れないしな

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:45:04.95 ID:dB2IHKkN0.net
>>46
ウーブンシティで自滅確定だなw
鉄腕アトム読みすぎw

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:45:14.17 ID:0Q5gRivz0.net
中東は石油はあるが技術がなかった
中国はリチウムがあってなぜか技術もある

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:45:14.25 ID:gc8RM6q/0.net
https://file8-d.kuku.lu/files_file6/20210501-1344_f58cd4fce7d978d45cc81ded0ddd16c9.jpeg

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:45:15.24 ID:v5Tg8wtQ0.net
>>912
その通り
トヨタはおだてられて日野、ダイハツ、スバル、マツダ、スズキの面倒を見るハメになったのにホンダは悠々とGMとだけ組むことになったからねw

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:45:15.83 ID:zFpM7h180.net
toyota「うらやましいいいいいいいいいいいいいいいいいい」

が本音だと思う

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:45:18.40 ID:7mzDFJ0R0.net
>>1
あたかも本当に豊田社長が言っているかのように曲解してトヨタ叩きしている低学歴がたくさん涌いてて草

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:45:44.94 ID:4a9ARnMp0.net
>>924
ほらガソリン脳wwwwwww

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:45:45.12 ID:54E26fiV0.net
雇われ社長は任期の間だけ
なんとかなればいいからねえ。

ホンダが30年後にいまの社長が
やってるわけじゃ無いから
デタラメでも大丈夫。

トヨタは一族経営なので
迂闊に問題を後継に押し付けたら
死ぬまで一族に恨まれる。

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:45:46.74 ID:lYZl13sA0.net
>>896
中国の新幹線乗ったけどすげー乗り心地良かったぞ
日本の新幹線と変わらないと思った

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:45:46.96 ID:ke1+lw/B0.net
ヤリスvsフィットでボロ負けしたしなぁ
なんで負ける勝負しろって言われなきゃならんの?
トヨタはキチガイだろ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:46:02.38 ID:dB2IHKkN0.net
>>49
素晴らしい。
正しい読みだ。

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:46:09.58 ID:CT8EmCP/0.net
日本はすぐ横並びにしたがるからな
どっちかが生き残りゃいいからリスク分散にいいだろ
同調圧力掛けんなアホ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:46:19.20 ID:UL/e+jPd0.net
>>916
アメリカの車レース業界しらんのか

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:46:27.04 ID:eY1Fb6xX0.net
>>924
アドレナリン出るわ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:46:33.55 ID:T86By51U0.net
>>856
中性子でお餅もふっくら

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:46:37.91 ID:Zs1ukDhd0.net
豊田社長はほんとはEVに行きたいけどサプライヤーがうるさくてできない、が本音だろう

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:46:46.81 ID:9xWqUiMk0.net
>>922
インチキクリーンディーゼルのせいで、ヨーロッパの空気は汚い。様子見している
間に肺が汚れたら、責任取ってくれるの?
ヨーロッパは一気にEVに絶対に移行する。肺とドイツの自動車産業を守るために。

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:46:54.26 ID:DFuYk8b10.net
>>925
メジャーはEV利権押さえたから
むしろ推進する側だな
テスラ助けたのもアラブの王様
石油利権が再生可能エネルギー推進してるという皮肉

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:47:00.27 ID:PIpZQVCr0.net
欧米のいつもの嵌め込みに乗っかるとはホンダも焼きが回ったな

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:47:01.08 ID:7RTzK6h/0.net
過渡期なんだから全部全力でやっとけ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:47:04.98 ID:7Uei9yWD0.net
そもそもどのメーカーも期限が合ってそこまでにEVにしないと駄目なんで

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:47:05.52 ID:sP+XI6wB0.net
>>1
お前らが生活する上で用事があったらいちいち鉄の塊でガソリン燃やして移動するというライフスタイル次第を変えないと
今の地球を守れない
原油は人類に仕掛けられたワナだからな
原油の正体をお前ら知らないだろ、
実はとても怖いものでできてんだ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:47:08.90 ID:ke1+lw/B0.net
自分が罵倒を浴びせたいだけなのに
想像のトヨタ社長の発言で罵倒するって面白いなw
こうb「う卑怯者はよbュ5chにもいるよね

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:47:18.83 ID:T86By51U0.net
>>916
EVのレースもやってる
途中乗り換える
そんなことやってるようじゃな

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:47:29.33 ID:d3XtqWUI0.net
アジア、アフリカに電気自動車普及に耐えうる電気インフラは無いから
充電設備と発電所と電動モビリティのセットで販売するのはありだ。
でも多分軽自動車拡販したほうが早いよ。

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:47:31.11 ID:zFpM7h180.net
>>929
スズキは独自にEV化すすめてる

マツダ、スバル、ダイハツは終わりやろな

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:47:34.48 ID:oneV1onA0.net
>>931
豊田社長を勝手に代弁してる虎の威を借るトヨタ下請けの声だよね

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:47:37.48 ID:6kd4IjuO0.net
>>924
電動機の方が好きだったけどレーシングゲームやると
フォーミュラカーの音はゲームだがたまらないなぁと思った
電動機で鳴らせるのは電車みたいな音だね

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:47:38.52 ID:XWuGzLFz0.net
豊田社長の理屈は分かるが、それ日本だけでやって通用しますかって話。

豊田社長の言ってることな、かつてのシャープと同じ。

有機EL技術が出始めた時シャープは、「液晶にはまだまだ可能性がある。有機ELにも十分対抗できる」と言っていたが、今どうでしょうか?ほとんどのスマホが有機ELディスプレイになっていますよ。今や、液晶は有機ELに対抗できると言っていたシャープも有機ELを開発してますからね。

トヨタはシャープの二の舞になりますよ。

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:47:44.14 ID:Kz3x5oHp0.net
>>866
ノルウェーを皮切りに目標達成は無理だね。
あそこまでやって、現状で新車販売の半分はガソリン車。
そもそもEVは寒冷地に不向き。
ノルエェーはEVじゃ無理だって気づいたから
慌ててFCVに舵を切ったけど間に合わないね。

>>870
ノルウェーの事情を知ってるの?

 ・オイルが凍るから車庫にオイルヒーター用の電源あり
 ・電力はほぼ水力で賄え、石油は輸出
 ・EVは補助金が莫大で無税
 ・EVは高速料金タダ

それでもEVは寒冷地に向いてないから半分止まり。
悪い奴は補助金でEV買って、他国に売りつけてる。

欧州大陸だって人口密度は日本以下。
インフラ整備が大変なことに変わりは無い…。

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:47:50.07 ID:79ZT/oom0.net
>>893
バッテリーは直接に取り付けられてるから使えるけど
外部提供で今バッテリー以上のものってなに?

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:48:00.87 ID:9xWqUiMk0.net
>>925
だって発電をするには石油が必要ですから。

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:48:10.42 ID:SiGfCvtB0.net
>>932
でも実際そうだぞ
遠くから聴こえてくる音や
通り抜けていく様々なチーム事の特徴も音で感じられる
耳というよりは体全体でな
君はサーキットでF1を見たことないんか
残念だな

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:48:10.57 ID:lYZl13sA0.net
>>550
ど田舎住み?
東京とか普通にカーシェアリングあるけど

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:48:23.86 ID:D5aEf9TL0.net
トヨタは泣き言をやめて
さっさとEVに注力しろ

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:48:24.04 ID:zIPnC1+t0.net
ひとしきり日本の下請けを潰した後にガソリン車に回帰したりしてなw

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:48:26.17 ID:ke1+lw/B0.net
まぁサプライヤーが完成車メーカーを直接叩くのは御法度だもんね
ただ、直接批判できないなら黙ってろよチキン野郎

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:48:29.86 ID:EIitOxSQ0.net
トヨタは何とかなるだろう
デンソーがどうなるか気になる

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:48:47.04 ID:dB2IHKkN0.net
全て老害が原因。
もり、にかい、あべ、すが

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:48:53.75 ID:p6QesFCu0.net
>>956

好きな発電所選びなよ

好きに出来るで?

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:49:06.82 ID:i3HIYn0v0.net
これからの車が!00%電動なら
メーカーは日立や東芝の方が性能よさそう。

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:49:11.02 ID:54E26fiV0.net
欧州の下請けも可哀想だな。
EVに迎合して、ガソリンエンジンの
下請けの切り捨てようがすごい。

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:49:15.54 ID:BMOywQSg0.net
まぁ中国が世界で最初に『BEVはゴミ』って気づいたんですけどね
さすが先進国

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:49:16.64 ID:VMqSPmA50.net
浮き沈み激しい中国の電気自動車事情
電気自動車が走り回ってヤンヤヤンヤとすごいことなってる!
なんて実態のニュースを聞いたことがない
日本は変な車を売りつけられるからフェイクニュースはスルーしとこう

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:49:26.80 ID:mvobFmhm0.net
ホンダは国内工場とかあんま関心ないからな

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:49:29.86 ID:7Uei9yWD0.net
現状でエンジン車捨てるなら振り切った戦略だと思うが
期限まで普通に販売続けるんだし

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:49:41.60 ID:dB2IHKkN0.net
>>60
馬鹿はお前。

高くて誰も買わないよw

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:50:04.79 ID:d3XtqWUI0.net
>>951
EVシェア1%の段階で
下位シェアメーカーの不沈は関係ないよ。

彼らは全体のトレンドを見てから動くので充分。今までもこれからもそうしてきてる

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:50:07.39 ID:Pb6wZOAS0.net
>>20
その逆転狙ったEVでも負けたら
ヨーロッパさんどうなるの?

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:50:28.47 ID:sP+XI6wB0.net
スマホもよお、菅が縅したら安くしたよな楽天主導で 
車も百万以上安くできるんだよな
で、これやらなきゃ中国人に食われるからな
バカ息子にはもう出来んだろ
社長交代

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:50:28.96 ID:dB2IHKkN0.net
>>972
車種の多さで自滅確定w

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:50:31.01 ID:x1ExBD1A0.net
ガラケーとスマホの例えよく見るけどおかしいよね

スマホのバッテリーをどうするかで
エコの為に起動時間が1/3〜1/4になる電池を使うべきかどうかって話だろ

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:50:31.52 ID:zFpM7h180.net
>>972
中国が最近200万のEVだしたな

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:50:44.29 ID:ljTunAn20.net
まあホンダにとっちゃトヨタも宿敵だからな
トヨタが圧倒的に有利な土俵でわざわざ戦う理由がない
むしろライバルが出遅れ、脱落してるうちに地盤を固めようとするだろう

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:50:46.36 ID:6PvD5qZy0.net
2050年カーボンニュートラルを政府が発表した時点で、内燃機関のサプライヤーは、方向転換を考えない経営者が草w

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:50:47.12 ID:S2pEiDjw0.net
トヨタもホンダもエンジンやりたかったら水素燃料電池採算度外視で中国連中潰せばよかったんだ
手遅れだが
危険だと以外良い物だったのに

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:51:06.18 ID:7Uei9yWD0.net
ガソリン車捨てたメーカー出て来てから騒げよと

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:51:09.06 ID:tPiW7xU60.net
改造とかリストアの番組をディスカバリーチャンネルで見てると、ほんとエンジン無ければプラモデルとおんなじだもんね

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:51:25.20 ID:+psXNVjA0.net
>>910
かん水から取り出しているが
海の底からではやい
水より比重軽いし

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:51:26.87 ID:HFXSdYix0.net
>>959
大手がやってるカーシェアリングじゃなくて、個人間カーシェアとか想像したんじゃないの。しらんけど。

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:51:28.83 ID:dB2IHKkN0.net
>>64
そのとおり

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:51:35.97 ID:d3XtqWUI0.net
日本の四割に達する軽自動車を電動にするのは最後の最後だろうね。

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:51:46.90 ID:mvobFmhm0.net
>>974
そう、EUメーカーが安直に勝てるとも思えないんだよね。
中国メーカーとか米国メーカーとかが伸びそう。

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:51:56.15 ID:ke1+lw/B0.net
エンジン関係のサプライヤーさんへ一言

得意なもの一つだけ作り続けて稼ぐ事を何ていうか知ってるか?
馬鹿の一つ覚えっていうんだよw

稼いでる内にその資金で次の技術開発に投資出来なかったアホなだけじゃん

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:52:04.29 ID:RASpt3E+0.net
トヨタのはさ、ミニバン一つ取ってもつまらないんだよね。
ホンダのはさ、熱さを感じるんだよな。

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:52:19.33 ID:0mncJxY20.net
ぼったくりの車検も相当安くなるな

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:52:28.69 ID:6kd4IjuO0.net
おまえらもEVマンセーでそんなに電気が好きなら太陽光パネルで発電してみろ
バッテリーの重さと容量のなさと何となく感じる怖さが
最もデメリットだってわかる
しかも劣化していくから捨てる方法まで考えると鉛蓄電池しか選べなかった

まあパネルもでかくて面倒だけどなw

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:52:51.65 ID:XaAyVL1A0.net
いつまでも人力車や馬や馬車で移動しねえだろ
歴史があんのに時代に乗れねえなんてよ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:53:13.78 ID:dB2IHKkN0.net
>>68
まさにこれ。
トヨタのボンボンはちょっと難ありw

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:54:02.97 ID:79ZT/oom0.net
>>965
車に使える発電所なんてエンジンしか知らんから聞いたんだよw

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:54:24.19 ID:GnOcxmii0.net
>>981
燃料電池はプラチナ大量に使うんだよね

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:54:47.28 ID:mB9RoG6o0.net
豊本

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:54:54.28 ID:DFuYk8b10.net
>>990
ホンダには電動旅客機開発して欲しいわ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:55:00.25 ID:dB2IHKkN0.net
>>77
リチウム足りない、電力足りない。

足りないのは頭ですw

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:55:14.80 ID:VMqSPmA50.net
スマホと車を同じように考えてる時点でお話にならない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200