2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車】トヨタ系サプライヤー「豊田社長は『ホンダのばかやろう!』と思っているのでは」 ホンダ「脱エンジン」の衝撃 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/05/01(土) 11:33:15.46 ID:poETkUJd9.net
ホンダ「脱エンジン」の衝撃A
「ホンダの豹変」でサプライヤーも発奮

ホンダが新たにブチ上げた電動化戦略。2040年までに新車をEV、FCVにするという思い切った計画だ。異例の決断の背景に何があるのか。

豊田章男社長にしてみたら『ばかやろう!』と思っているのではないか」
トヨタ系サプライヤ−の首脳は、4月23日にホンダが発表した新たな電動化戦略について、皮肉交じりにそう話した。
前日の22日、トヨタ自動車の豊田社長は日本自動車工業会の会長として会見を行った。
「カーボンニュートラルへの道は1つではない」としたうえで、
「日本の自動車産業が持つ高効率エンジンとモーターの複合技術に、水素から作る『e-fuel』やバイオ燃料といった新しい燃料を組み合わせることができれば、
大幅なCO2低減というまったく新しい世界が見えてくる」と力説していたからだ。

■トヨタと同じではらちがあかない

ところが、ホンダが打ち出した電動化戦略は、2040年までにグローバルで販売する新車をすべて電気自動車(EV)と燃料電池車(FCV)にするというもの。
新燃料もエンジンも、さらにはハイブリッド車(HV)も自社の電動化の道筋から“排除”し、振り切った戦略を打ち出したのだ。

三部氏自身も4月23日の会見でe-fuel燃料などの新燃料について
「一部の特殊車両やドライビングを楽しむ車では残っていく可能性はあるが、
私個人的にはマジョリティ(多数派)としてはかなり難しいと考えている」と語り、考え方の違いが際立った。

この続きを読む(ログイン/無料会員登録はこちら)
https://premium.toyokeizai.net/articles/-/26877

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:13:31.37 ID:EywRk9km0.net
絶対そんなこと思ってないw

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:13:59.98 ID:6T5pmxla0.net
日本のように電力を火力発電所で作っていたら、結局同じ、、どころか送電ロス・充電ロスでCO2を増やす事になりかねない

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:14:02.20 ID:+psXNVjA0.net
>>648
EVは安くならない
電池の原料が高い、劣化早いから

低速ゴルフカートならすでに安く買えるので
そのレベルの参入しても旨みないだろ

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:14:05.18 ID:+H6ZC4o30.net
御殿場のトヨタランドは何をするつもりなの?

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:14:07.88 ID:QJzuJISR0.net
>>626
ホンダがFR作ったら買ってやるよと言ったやつがS2000をそれほど買わなかった。結局買ってくれるのは軽自動車層。
ホンダの目指すようなスポーツカー好きは格安中古ばかり。
ファンや客層も問題だったんだよな。

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:14:21.18 ID:EiQ4AiHp0.net
トヨタはそもそも今後数年でGAFA並みの
ソフトウェア能力を手に入れると、
一応豪語してるのはしてるからな
現実はどうなるか知らないけど
ホンダもそのレベルにも達しないとトヨタより厳しい

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:14:23.74 ID:4a9ARnMp0.net
>>675
そうそう、確かに過渡期はハイブリッドあるかも知れないが最終的にはどちらかに寄るのは明らか

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:14:27.56 ID:BMOywQSg0.net
EV推しの奴って何でBEVしか認めないのかね
HVもFCVもEVの進化系だぞ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:14:28.25 ID:FkZopeHf0.net
>>615
部品点数は少ないけど電池代が高いからEVはコスパ悪いよ
今は補助金で売れてるだけ
普及すれば安くなるってワケでは無いし
普及すればリチウムなど資源が高騰するからね

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:14:30.80 ID:6kd4IjuO0.net
>>641
自動車業界は機械屋優位なイメージがある
電気屋は付属品w
トヨタはきっと準備してる
ホンダはわからない

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:14:36.79 ID:k61hg61Q0.net
>>665
電気自動車の構造はミニ四駆と同じだからな。あれをでかく、頑丈にしただけ。
そういう意味ではテスラ車も同じ。大したことない。違うのはソフトウェア。

ただiPhoneも最初は物理的な技術は大したことなかった。違ったのはソフトウェア。

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:14:37.89 ID:SiGfCvtB0.net
>>606
よくそういう話を見るが
EV紹介のTV番組なんかの受け売りそのまんまだな
そんなあぶなっかしいもんで公道走れるわけねーし
30年もしたらそれこそ完全自動運転になってると思うぞ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:14:46.47 ID:KT7ht0uO0.net
世の中の流れには対応しても、正しいことは正しいと言えるトヨタだけが正義を持っている
日和見で軽くなびく会社に創業者は草葉の陰でスパナ投げて怒ってるんじゃないか

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:14:54.70 ID:8wXyvZD20.net
ポルシェもランボルギーニもEV出してメジャーリーガーやセレブがパーティに乗り付ければ少しは実感わくんじゃね もうそういう時代はすぐ目の前なわけだし

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:15:05.56 ID:r4oKhW+g0.net
特許はトヨタから借りるんだろな

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:15:05.67 ID:17XD63Lw0.net
>>669
水素は有望だな
簡単に誰でも作れる
だからこそ反対する勢力がいるんだろうけど
電気製品が多くなると電磁パルス攻撃に弱い
これもやばいよな

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:15:28.45 ID:4bSBzbV+0.net
>>679
街造りじゃね?Ww

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:15:31.73 ID:k61hg61Q0.net
>>606
少なくとも日本国内では、車検を通ってない車は公道を走れません。

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:15:42.44 ID:xAFZS2JT0.net
>>529
文系だが、ベンツの技術力てそんなもんなの?
新型Sクラスの内装なんてインパネ周りにスマホ張り付けたみたいな糞ダサさで何じゃこりゃーと思ったが。
「最善か無か」はもう幻想と化したかw

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:15:49.27 ID:LqoNfWjn0.net
>>662
いや、CO2 →(光合成)→ ギ酸
ギ酸 → 水素 +CO2
って感じで、ギ酸を利用してカーボンニュートラルを目指してる

696 :(。・_・。)ノ :2021/05/01(土) 13:15:49.68 ID:e0iwpXOc0.net
水力発電は今は小さな溝程度の流れで発電できるんだから、各自動車メーカーはEVに完全に舵を切ってもいいと思うんです
トヨタは子会社や下請け会社を守りたいのか何なのか知らないけれども、EV開発を遅らせれば遅らせるほど負け企業になるだろう
スマートフォンの開発が遅れた日本企業のようにね
(´・ω・`)

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:15:49.70 ID:54E26fiV0.net
ホンダが自分から選択肢を狭めるのは
他社にとってはいいことだろう。

ホンダはEVしか作れないが
他社はHVもEVも作れるわけだから。

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:16:02.19 ID:orO2HCBj0.net
トヨタは下請けイジメを棚に上げて何言ってんだろ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:16:03.97 ID:mckefaRZ0.net
うちの近所の郵便配達の車両が軽バンも原付もEVになってる。
ものすごい静かで、逆に危ないかも。

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:16:11.89 ID:QJzuJISR0.net
>>674
特定整備認証とか一級整備士みたいなもんかのう。

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:16:15.74 ID:wiB1YrAR0.net
水素だって全国に配送しなきゃいけねんだろ
無駄だわな
電気でいい

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:16:23.46 ID:y3zr5xUG0.net
トヨタが意地を捨てない限り日本は終わりだろうな
まぁもう手遅れかもしれんが

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:16:23.75 ID:eC2HH/ox0.net
>>656
初代プリウスからバッテリーの制御してるんだが気のせいか?

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:16:34.55 ID:8DqG5bwu0.net
>>678
最悪、12Vカーバッテリで自称EVを名乗るとか?
イオンコイルが大活躍だw

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:16:39.05 ID:+psXNVjA0.net
>>679
自動運転と二酸化炭素を数値的に抑制した実験タウン

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:16:42.88 ID:p6QesFCu0.net
>>689

加速極めるならモーターだもんな

速度ゼロからトルクマックス

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:16:44.21 ID:GnOcxmii0.net
>>669
トヨタはホンダとの開発競争でメタノール燃料電池車捨てちゃったんだよね

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:17:03.08 ID:7OGduJcC0.net
ホンダの代わりにF1に再参戦しろよ

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:17:03.17 ID:NxZIFFbu0.net
>>671
完全EVは作れませんよ
ガソリンなしで動かない奴だから
30年も前に開発された技術から進歩してないんだぞ

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:17:12.85 ID:v5h3H8vK0.net
>>684
リチウム価格が昨年度比倍近くなってるからなぁ
ナトリウム電池は重量あたりの電池容量がどうやってもリチウムに勝てないからどうしても使わざるを得ない

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:17:30.71 ID:o5JyxUic0.net
>>657
あれは駄目だよ
燃料電池より熱効率が悪いし、NOx出す
水素の無駄遣いだよ

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:17:30.78 ID:ikRQbm7J0.net
全個体電池開発しまくってるくせによう言うわ
よかいなライバルが増えて不機嫌なだけやろ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:17:42.87 ID:4a9ARnMp0.net
>>687
そりゃエンジン車は難しいだろうけどなw

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:17:47.52 ID:P1TVvHsp0.net
>>703
ガソリンなしじゃ動かない
それが現実、バッテリーの制御レベルは30年進歩してない

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:17:50.39 ID:x1ExBD1A0.net
○○にはEV無理ってそもそもまともにEV作れてるメーカー自体ないんだよな
ガソリン車の1/3しか走れないレベルでテスラが勝ったスゲー言ってるだけ

車体と内装ケチって航続距離に全振りした車ですらこの程度だぞ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:17:56.25 ID:4tVlHTXt0.net
>>684
リチウム枯渇したら電気自動車はその瞬間に終了だからな。

もちろんガソリン車も原油が枯渇したら終わりだけど、原油は現実的には
無限に地下から生成されている。

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:17:59.94 ID:BMOywQSg0.net
欧州は結局既存ディーゼルエンジンそのまま使えるe-fealにシフトするだろ
ディーゼル嫌いのアメリカはどうするかな

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:18:10.74 ID:wiB1YrAR0.net
本田は軽古事記屋になっちまったからご破算で〜しないとな
ev特価は正解だ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:18:11.28 ID:B4rWppNa0.net
>>710
FCVならリチウムイオン電池の搭載量は2kwhくらいで済む

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:18:20.43 ID:7UbZ7lWW0.net
>>591
ZZR400とZZR1100はギア付けしてたな…
ZZR1400は何も問題なかった

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:18:27.60 ID:HEd8RRDD0.net
トヨタは反原発で頑張ってほしい
グレタさんに負けるな!!

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:18:28.02 ID:1ZA5gBbL0.net
>>684
そいえば、電気自動車は「バッテリーがヘタる」時って。
心臓部のバッテリー交換やろから、ヤっぱ糞高やろなぁとは思う。

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:18:28.89 ID:bR92EyYg0.net
えー
俺が就職して車を買う頃にはガソリン車なくなっちゃうかもって事?
男のロマンが…
楽しいんだろうな、ガソリン車

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:18:37.66 ID:BfsSEnUq0.net
>>697
消費者にとってもいいことだよな
消費者がevを取るかエンジンを取るか
それで決まる
トヨタが決めるわけではない

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:18:43.91 ID:v5h3H8vK0.net
>>711
最近流行りは水素由来アンモニアエンジンらしいで

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:18:46.39 ID:j3QjFDhw0.net
トヨタはしっかり個体電池開発進めてたしなw
ホンダにしてみりゃ何言ってんだコイツ状態だろうな

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:18:47.15 ID:I7PZC2af0.net
自動車もコモディティ化するのは時間の問題なのだからソフトウェアに尽力するべきだわな

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:18:49.48 ID:JZXVAh8N0.net
>>466
壊れそうで命預けられない

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:18:52.51 ID:p6QesFCu0.net
>>710

太陽光に振動発電とか積んでくるんじゃね?

改良得意そうなホンダ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:19:04.83 ID:4grzE08W0.net
EVは中国がやってる時点で時代遅れ
先を行くなら燃料電池と水素エンジンだよ
本田は中国に踊らされた

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:19:07.74 ID:f8G6eQsm0.net
>>234

マツダのEVは
製造工程の二酸化炭素排出考えて電池積んでる
だから、走れる走行距離が短い
本当に環境を考えてる会社やで

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:19:11.67 ID:+psXNVjA0.net
>>684
リチウムは枯渇しないよ
コスト安く採取するシステムが塩湖採掘なだけ

水兵リーベぼくの舟
原始番号3の地表に遍在する元素

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:19:12.84 ID:Kz3x5oHp0.net
>>614
欧州がなぜEV推進してるか分かってる?

 ・HVでは逆立ちしてもトヨタに勝てない
 ・環境保護という建前があれば、トヨタを追い出せる

クリーンディゼル詐欺もあり、欧州の空気は汚いから
CAFE規制を作った訳だが、苦しんでいるのは欧州メーカー。
規制クリアするにはポンコツEVを売るしかない。

 ・コロナ対策で財政出動しまくってるので、インフラ整備やEV補助金の金がない
 ・となると、EVなんてユーザーが望んでいないから売れない
 ・内燃機関を復活させようにも、研究を止めちゃってる
 ・欧州の車メーカーが潰れる

このまま行くと全方位のトヨタの一人勝ちになっちゃうから
いずれ欧州がルール変更を言い出してくるのは確実。

日本の国際世論への影響力は関係ないんだよ?
お前みたいな情弱馬鹿が多すぎてもうね…。

そもそもホンダのEV宣言なんて、株価対策の大嘘。
まんまと騙されてるって気づかないのか?

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:19:24.35 ID:1ZA5gBbL0.net
>>695
やっぱ、二酸化炭素でも「夢の無限エネルギー」的な事は無かったか…🤤オハズカシ♪

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:19:31.99 ID:54E26fiV0.net
電池を大きくして、制御プログラムを
それ用にしたのがPHVだね。

短距離ならエンジンを回さないまま
行って帰ってこれるよ。

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:19:44.86 ID:t2rlQFxe0.net
>>679
自動運転の走る都市を作るとか言ってるけど今から作ってもな
今年中に中国の主要都市でレベル4自動運転が始まっちゃう
つまり無人タクシーが運行し始める

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:19:45.01 ID:v7W2VFde0.net
ガソリン車のガソリンにかかってる諸税が消えるわけで、そのうちEVにも道路財源への補充たる走行税かかるだろうね

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:19:57.33 ID:4a9ARnMp0.net
水素ステーションなんて車突っ込んだらどうなるのかねぇ?

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:20:02.31 ID:v5Tg8wtQ0.net
EVが技術的にどうかって話じゃなくて
トヨタはホンダに国際政治的に完敗したんだよw

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:20:13.45 ID:+psXNVjA0.net
>>731
考えすぎた秀才なんだな

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:20:13.64 ID:EiQ4AiHp0.net
>>696
トヨタの方が実態としてはしたたかだな
EVにしても自動運転にしてもソフトウェアが最も大事だと解ってるから、
トヨタの資金力とマンパワーで、ソフトウェア会社に転換する気でいる
それを持ってもトヨタが生き残るのは厳しいけどな
ホンダにはそれほどの力も無いから、ホンダレベルだと生き残りは厳しい

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:20:17.22 ID:SiGfCvtB0.net
てか中国の例の45万だったかのEVを引き合いに出す人居るけど俺はあんなの乗りたくないぞ
佐川のドライバーも気の毒に思うわ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:20:30.75 ID:HEd8RRDD0.net
電気自動車なんて50万ぐらいじゃないと売れないだろ。電気自動車なんていらない

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:20:37.77 ID:mYPLWXf60.net
>>450
これまでのレース史でも日本に勝てないから欧州は規制やルール変更をしてきたよね
つかホンダはクズ利益だけで人情がないのよねだから技術的にもトヨタやスズキに劣るのよ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:20:50.87 ID:p6QesFCu0.net
>>737

一般財源化しちゃったぜ?

どういう理由をつけるのかな?

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:20:57.16 ID:q/hRe9Ep0.net
>>727
今からテスラやアップルやグーグルに

勝てるの?

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:21:55.94 ID:HEd8RRDD0.net
>>742
ゴミはいらない
なんでこの時期に買ったんだろ

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:22:05.80 ID:p6QesFCu0.net
>>743

中国はそれくらいの値段だね、もう

日本の勝ち目なさそう

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:22:14.37 ID:LqoNfWjn0.net
>>735
そう、実はトヨタが一番進んだ技術を持ってる
電力需給のメドが立つなら簡単にEVにシフトできる

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:22:15.75 ID:OnFdm1gx0.net
>>733
現状の分析はあってるけど結論が間違ってる。

電気自動車が消費者に好かれる、好かれないじゃ無くてヨーロッパは強制的に
EVに切り替えるんだよ。ドイツの自動車産業で食ってる人間が多すぎるので決定事項。

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:22:15.96 ID:4bSBzbV+0.net
>>746
俺たちにはエンジンで養った技術と全方位があるから問題ないw

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:22:29.37 ID:79ZT/oom0.net
>>709
どんな理屈?

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:22:37.76 ID:7TsuSC270.net
ジェットエンジンは自家製じゃーないん?

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:22:39.66 ID:UeOaPHEL0.net
家庭用充電設備や街中に充電ステーションをつくらせないよう法案整備してもらえよ
ロビー活動は大事だぞ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:22:41.02 ID:bvZYSOYv0.net
バッテリー交換重いから無理ーとか言ってるトヨタ信者ガイジwwww


お前ら車製造するのになんのスキルもない派遣社員にオートメーション化した機械に任せにエンジン積み込みさせてるのに
バッテリー交換は重いから普及しないとか片腹痛いわwwwwwww

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:22:42.30 ID:BMOywQSg0.net
EVなんてメーカー単体で出来ることは少ないしな

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:22:46.88 ID:lWyQyQC10.net
>>11
それを考えるのが政府の仕事
政府自らEV化を推し進めてるんだから
逆に言えば駄目なら日本は捨てればいい

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:22:55.57 ID:v5Tg8wtQ0.net
トヨタは日本はアメリカの犬だという基本を忘れちまったんだなw

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:23:13.28 ID:zY9Zi1z60.net
本田翼をイジメるのは止めて欲しい

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:23:24.24 ID:VAMdMVPQ0.net
>>27
そのうちプラモのほうがエンジンになる

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:23:25.85 ID:+psXNVjA0.net
>>733
温暖化原因は二酸化炭素からでなく
貸与黒点活動周期でミニ氷河期脱しただけだからと言えばお仕舞い

そもそも、大気中の温暖化ガス抑制するなら
もっと保温効果高くて大量に存在するH2Oガスを減らさないと

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:23:30.70 ID:4a9ARnMp0.net
>>742
30年もすりゃそれくらいになるよ
構造が簡単で素人でも組立てれるような物がいつまでも100万で売れると思うかね?

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:23:36.40 ID:yurIiBhW0.net
>>732
その気になればいくらでもあるからな。

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:23:40.15 ID:OnFdm1gx0.net
>>746
ソフトウェアで負けたらおしまい。間違いなくガラケーと同じ道を通る。

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:23:52.20 ID:cYDns9700.net
老害トヨタ

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:24:03.89 ID:6PvD5qZy0.net
BEVも、2050年にはモビリティとして自動車の形は不要になる。
人間が街中を歩いて無いので、安全性も強度も剛性も必要なし。

全て制御されたパーソナルモビリティとして、ベットメーカー
が椅子になったりカウチになったりとね。

BEV=自動車という発想の転換が必要!

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:24:15.58 ID:HEd8RRDD0.net
グレタさん間違ってるよ
温暖化なんてしてないよ。武田邦彦先生の授業受けてほしい

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:24:16.10 ID:wiB1YrAR0.net
どうせ軽太郎なんて半径20キロの乗り門だしな
住設と一緒に販売しろ150くらいでまとめれば天下取れるわ

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:24:30.46 ID:JaQc3kPs0.net
まあ、ホンダも昔は凄かったけど、今では太刀打ちできないもんなぁ
昔ながらのエンジンとは言っても先端技術の塊

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:24:34.17 ID:4a9ARnMp0.net
ガラパゴスカーwwwほんま日本は頭の硬い奴らばかりやな

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:24:40.74 ID:xAFZS2JT0.net
電気自動車自体はそれこそ戦前からある枯れた技術なんだろ。ゴルフカートみたいな。
EVと自動運転の両輪でソフトが肝だから日本が一番苦手な分野だからホントに苦しいな。

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:24:47.84 ID:L2KhfrcB0.net
時代についてけないシタウケガ喚いてるだけだろ

切り捨てて、付いて来れる下請けに投資しろ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:24:57.06 ID:JI+nCWuQ0.net
エンジンの特徴

・遅い、回転数が上がるまでパワーが出ない。
・五月蠅い
・排気ガスが臭い

良い所無いやん

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:25:06.93 ID:HEd8RRDD0.net
>>759
アハモにしました

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:25:16.09 ID:79vuTZ9U0.net
>>701
発電された電気を使う時までどう貯めておくかが問題

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200