2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車】ホンダの「脱エンジン」宣言に国内自動車業界落胆 「ホンダにも戦ってほしかった」「脱炭素の名を借りた日本潰し」 ★2 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/04/29(木) 13:11:04.08 ID:rkUNKDjn9.net
■ホンダは2040年までに「すべてEVとFCVにする」と発表
「高い目標ではあるものの、極めて妥当な目標設定だと考えている。ホンダとしても全面的に支持するとともに、全力を挙げて達成に向け取り組む」

4月23日に都内で開いたホンダの記者会見。社長就任後初となる会見で三部敏宏社長は、菅首相が表明した日本の温暖化ガスの削減目標についてこう述べた。

ホンダはこの日、2040年までに世界での新車販売全てを電気自動車(EV)と燃料電池車(FCV)に切り替えると発表した。
ハイブリッド車(HV)も含め走行中に二酸化炭素(CO2)を排出する新車の販売はやめる。
新車販売全てをEVとFCVとする計画を出したのは、国内の自動車大手ではホンダが初めてだ。

同社の2020年の世界販売台数は445万台で、EVとFCVの販売比率は合計で1%未満だ。
地域別では、先進国はEVとFCVの割合を2030年に40%、2035年には80%に高める。
2024年に北米でGMと共同開発した大型EV2車種を投入し、2020年代後半に別のEVも発売する。
中国では2022年に新型EVを発売し、今後5年以内に10車種のEVを投入する。日本では2024年に軽自動車のEVを発売するという計画だ。

■低公害の独自エンジン「シビック」の伝統があるのに…
当時、二輪車メーカーとしての知名度しかなかったホンダが自動車で世界にその名を知らしめたのは「CVCC」と呼ばれる独自エンジンだ。

1970年に米国で自動車の排気ガスを規制するマスキー法(大気浄化法)が制定されると、世界の自動車各社は頭を抱えた。
1975年以降に製造する車の排ガス中の一酸化炭素や炭化水素の排出量を70〜71年モデルの10分の1以下にするなど、
この高いハードルをクリアできなければ、米国で新車が販売できなくなるからだ。

ホンダは「マスキー法がクリアできなければ乗用車事業から撤退する」という背水の陣で新型エンジンの開発を進めた。
その結果、マスキー法の施行される3年前の72年に、低公害エンジン「CVCC」を搭載した新型車「シビック」を発売したのだ。もちろんシビックは大ヒットした。

そんな歴史を持つホンダがエンジンから身を引く。「海外依存度が高いホンダはしょうがなかったのか」(トヨタ自動車幹部)。
トヨタの開発陣の心中は複雑だ。「欧州主導の脱炭素戦略にホンダも巻き込まれたか」との思いがあるからだ。

(中略)
ある大手自動車メーカーの首脳は「欧州の策略の念頭にあるのは日本車メーカーだ」という。
独フォルクスワーゲンやダイムラーなどはガソリン・ディーゼル車の不正燃費問題で多大な課徴金の支払いを迫られた。
体力がそがれるなかで、低燃費・低公害の日本車への脅威は高まっていった。

どうすれば日本車を締め出せるか――。そこでドイツ勢を中心にEUがひねり出したのが「カーボンプライシング」だ。
部品にまで脱炭素を求め、達成できないメーカーにはペナルティーとして排出権の購入を迫る。
その間に、ドイツ勢は日本や中韓などアジア勢に比べ遅れているバッテリーなどの開発を進め、域内の産業や雇用を守ろうというのだ。

■「ホンダにも欧州とは戦ってもらいたかった」
トヨタの2020年暦年の世界での生産台数は約790万台。うち、国内生産台数は292万台だ。
そのうち、174万台が輸出に回されるが、この輸出分に回る台数がそっくり欧州やさらには米国などに締め出された場合、国内の部品メーカーに与える影響は甚大だ。
資金的に余裕がない部品メーカーが割高なクリーン電力を使っていたら、採算割れするサプライヤーが続出する。
「日本の製造業を支える部分を根こそぎにしようという意図が透けて見える」(大手部品メーカー幹部)。

国内生産の規模が小さいホンダにとっては、EVに全面移管しても地域の雇用などに対する影響は少ない。
しかし、トヨタは取引先の部品メーカーが集積する地元・豊田市の存亡にもかかわる問題だ。
「ホンダにも日本の特殊なエネルギー事業を勘案して欧州とは戦ってもらいたかった」(トヨタグループ幹部)との声も漏れる。

(以下略、全文はソースにて)
https://president.jp/articles/-/45580

★1が立った時間:2021/04/29(木) 12:01:43.47 
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619665303/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:11:35.02 ID:9Zb16sfz0.net
もう時代はEV

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:11:38.96 ID:6WQFX9L70.net
脱既念

https://i.imgur.com/GfdcFEU.png

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:12:22.94 ID:vEsSIc7V0.net
これ以上抵抗しても悪あがきでしかないだろ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:12:29.21 ID:yyTv0Nkp0.net
日本には中抜き産業があるでしょ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:12:32.37 ID:6Rr8TB3J0.net
> ホンダにも欧州とは戦ってもらいたかった

お前たちは現実と戦おうな

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:12:35.36 ID:JkXen9qB0.net
日本潰しとか言ってナショナリズムに訴えるあたりまた負けるんだろうな、ものづくりみたいに

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:12:35.72 ID:wbgDdjF30.net
トヨタ終わってんな

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:12:41.73 ID:h/HPPY5v0.net
無茶言うなよ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:12:49.91 ID:aFrYBHpu0.net
欧米で脱炭素言いだしたのは中国のロビー活動によるものだろ
既存産業で競争すると追いつけないから脱炭素運動で産業を足止めさせるためにな
完全に中国の罠に嵌ってたんだよ
欧米は脱中国に転換したんだから今こそ脱炭素も見直す時
スガはバイデンに電話しろ
俺たちはまんまと嵌められてるぞって

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:12:57.39 ID:4JwbJu+B0.net
ホンダにも戦ってほしかった?
欧米中の国家戦略だぞ?
戦って勝てる相手じゃねーだろ?
こんなんじゃトヨタも終わりだな

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:13:16.12 ID:n0q+6S3t0.net
日本は観光立国でいくのだから、もう車などどうでもいい

13 :sage:2021/04/29(木) 13:13:20.91 ID:CrERpSaP0.net
コロナで日本の最下層の雇用がゴッソリ毀損した。
自動車がEV化したらその少し上の製造派遣あたりの層が毀損する。
産業構造が変化したところでこいつらは吸収できない。
自己責任論で目を逸らしても犯罪の手先に刈り取られて酷いことになる。
国内市場が縮小するだけじゃなく治安が悪化するぞ。
わかってるのか?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:13:23.10 ID:VgS7FZ9F0.net
電気自動車に参入しても中国メーカーには価格競争で絶対に勝てない。ならば電気自動車は捨てて得意なガソリンエンジンに資源集中して世界でオンリーワンを目指すべき。電気自動車が普及してもすべてを電気自動車に置き換えるのは無理がある。ニッチでよいのでガソリンエンジン市場を押さえるべき。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:13:34.01 ID:50juEIT60.net
ホンダはF1エンジン寄付してるんだぞw

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:13:51.27 ID:6lsqLP3t0.net
アメリカのマスキー法に対応して飛躍したのがホンダ。だったら電気自動車の流れに
乗るのはむしろ極めてホンダらしい。

失望とか日本潰しとか、意味がわからない。言ってる連中は馬鹿なのか?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:13:55.56 ID:+LWJph0w0.net
あと20年は新車は買わないでいいな
ガソリン消えるし
電気はまだおもちゃ並みだし

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:13:57.81 ID:MsznyH480.net
>>1
ホンダはまだ本田宗一郎の血が流れてるのかな

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:14:06.72 ID:c6tXW2A40.net
おまえらスマホや電気製品の中国製はどうたらかんたら言ってても中国製が席巻した
お前らの言うことは信じられない
なんでお前らのたわごとに乗せられて割高のもの買わないといけないんだ
バカらしい

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:14:11.67 ID:7yqHzV8k0.net
バイクどうすんの?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:14:23.14 ID:A2tPxcX40.net
この売国奴があああああああああああああああああああああああああああああああああああ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:14:24.98 ID:lnvD43T60.net
と言うか、小売りが店舗運営電力を融通して、車向け電力として売ったり出来ないのか?
事業として乗るのなら、一気に普及しそうだけど
ショッピングしてる間に充電完了とか

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:14:35.08 ID:7fbFBZmJ0.net
まぁ本田宗一郎は間違いなく天国で落胆しているだろうな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:14:39.65 ID:Fr3/HZVU0.net
ホンダは船外機とか農業機械も作ってるけど如何するんだろな
止めるのか、ソレとも全部電気にするのか?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:14:40.07 ID:373BGsRj0.net
戦うって、何と?
乗る物を選ぶのは消費者なんだけど?
今の日本の自動車業界は、
iphoneは日本では流行らないとわめいていた
ガラケー会社と一緒だな。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:14:46.55 ID:HTJXomP00.net
賃貸とかどうすんだ。
一戸建てだけで勝負するのか?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:14:47.02 ID:sZ2dsy2m0.net
   

ガソリンエンジンをロストテクノロジーにしたら


EVが万一こけたとき


人類滅亡クラスのインパクトあるぞ


何がかなしゅうてそんな危ない橋渡らにゃならん


脳みそ腐ってるのか?


猿の言うことなど無視しろ


猿は破滅の神だ


EVへ今振り切るのは完全に時期尚早だ


 

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:14:47.82 ID:nHLCF8Zq0.net
>>1

ホンダやトヨタなどの大衆車メーカーまでがEVに参入となると、

テスラは終了だな。

モーターとバッテリーは、
今のPCパーツみたいな位置付けになってくるので、

それ以外で圧倒的に劣るテスラは、

日欧メーカーに食われる。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:14:48.96 ID:xLPD/1Fx0.net
>>16
そうだね

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:14:55.66 ID:nu7okAo60.net
>>20
バイクが電動になったら売れないだろ。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:14:56.00 ID:yZGlFtZc0.net
メーカー別プラグイン車販売台数ランキング(2020年1〜10月)
※プラグイン車≒電気自動車とプラグインハイブリッド車

1 テスラ アメリカ 352792 1 →
2 フォルクスワーゲン ドイツ 138290 6 ↗
3 比亜迪自動車販売(BYD) 中国 126243
4 BMW ドイツ 116963
5 メルセデス・ベンツ ドイツ 89624
6 上汽通用五菱汽車(SGMW) 中国 85692
7 ルノー フランス 83101
8 ボルボ スウェーデン 80159
9 アウディ ドイツ 79430
10 現代 韓国 72969
11 起亜 韓国 69121
12 上海汽車集団(SAIC) 中国 67426
13 プジョー フランス 51495
14 日産 日本 47110
15 広州汽車集団(GAC) 中国 46987
https://blog.evsmart.net/electric-vehicles/most-popular-elecrtic-vehicles-globally/

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:15:09.68 ID:Pcijgn870.net
先スレ >>977 さんへ >>1 乙。
SDGs的には無理にリサイクルするより燃やすってのもありなんだよな
>
そもそも使わないなど省エネルギーやスローフードスローライフや循環型社会・経済でしょうね。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:15:23.80 ID:/0MQGqJD0.net
>>ホンダにも戦ってほしかった

これは、日本政府こそ、前面に出てEUと戦うべきなんじゃないの?

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:15:25.25 ID:ScIj2XT00.net
お前ら、ホンダの決断に文句ばっか言ってるけど
真の国賊は、自然エネルギーにさっさと切り替えてエネルギーの自給をしようとしなかったやつらだぞ

化石エネルギーや原子力など、海外のエネルギーに日本が頼る限り
海外からの嫌がらせはいつまでだって続く

自然エネルギーで100%日本が自給したらゲームが変わるんだ
なぜそれを目指さない?

日本が持ってる力をそこに全振りしたら日本は自立できる

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:15:25.56 ID:97P29eNa0.net
EV推してるドイツのメーカーが合成燃料にも注力している件

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:15:27.84 ID:p/JwtQQ20.net
勝てなければルールを勝てるように変えてしまえばいいのよ

ってスポーツで散々やってきたのを経済でも導入

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:15:27.87 ID:SPRrQKu00.net
ホンダのお客さんは米中市民であって日本人じゃねえから仕方ないw

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:15:36.03 ID:0rRhlVwD0.net
>>10
多分ドローンと同じ運命
DJIに対抗出来る欧州メーカーあったけど、余りにも安価で高性能で追いつけなくなって諦めるパターン

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:15:36.17 ID:rCkXG1860.net
>>11
トヨタ包囲網がエグいわ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:15:40.27 ID:GuryYG5G0.net
海外のお客様がEVを望んでるんだから
それに沿ったものを作るのは当たり前じゃん
日本車潰しとか被害妄想も甚だしい

ならジャップにエンジン車買って貰えば?
ああオワコン貧乏ジャップは市場にならんか
経団連おかげで貧民だらけになったしな
(´・ω・`)

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:15:52.90 ID:30WkhsJK0.net
>>40
と言うか単なるポジトークでしょ
EVが儲かるのはまだまだ先だし、
そもそも肝心な消費者達が誰も欲しいと思って無いし

2040年だなんてヤル気なさがありありしてるし

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:16:03.56 ID:er36lFgC0.net
本当に残念というかヤベーと思ってるのは外国の競合企業じゃあるまいか

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:16:09.76 ID:MnEI6Mg70.net
F1から撤退した手前そうするしかないだろ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:16:24.35 ID:c6Oez8Da0.net
>>1
馬鹿だろ
むしろ賞賛すべきだわ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:16:26.54 ID:aNGcjK5s0.net
戦って勝てるんか?
もっと先に行けばええやん

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:16:33.59 ID:FRBbHv4g0.net
>>18
>>23
ホンダが環境対応で飛躍した企業だってことすら知らないこういうゴミは
どうやったら出来上がるの?本田宗一郎って言いたいだけの膿み。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:16:34.61 ID:s3VNOdCW0.net
>>33
これな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:16:41.12 ID:FX1wE/MA0.net
日本の自動車産業の終焉かあ
まさか本当にこんな時代がくるとは思わなかった

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:16:48.26 ID:xP5EzqQl0.net
ガソリンエンジン車は蒸気機関車みたいなもんやからな
愛知ごと沈めや

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:16:52.62 ID:aWX+9vXl0.net
2040年か
とっくにこの世からおさらばしてるから好きにしてくれ
その前に免許も返納してるはずだしな

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:16:55.86 ID:fnOFk+nb0.net
ま、今のままではEVは選択肢にすら入らない。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:17:07.63 ID:nHLCF8Zq0.net
>>1

ホンダやトヨタ、欧州メーカーがEVに本格シフト


日本終了 ❌

テスラ終了 ⭕




53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:17:09.26 ID:ldIkkQmq0.net
いつもベタ褒めしてるスズキさんの事も思い出してあげてください

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:17:11.74 ID:3XMOrLVe0.net
エレキシビックとか

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:17:13.41 ID:rCkXG1860.net
>>35
EVだけじゃ2050年までもたないからな
原発ある内はEVでも良いけど再エネメインなら動力を水素にしないと

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:17:19.37 ID:PDr1Q0IP0.net
トヨタもそんなにホンダを仲間にしたかったら、これまでホンダにトップを譲っておけばよかったのに
そうしておけばホンダもガソリン車から手を引けずに一緒に組んでくれたはず
損して得取ることをしなかったトヨタが悪いだろ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:17:29.35 ID:lnvD43T60.net
>>27
ロストテクノロジー化するのなら、せいぜい横一線からの再スタートになるだろ
そもそも

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:17:41.10 ID:GR5N/M4D0.net
世界中でガソリンスタンドがなくなったらガソリン車はもう終わりだよ
その前に電気自動車にシフトしなきゃいけない
日本は家電メーカーが多いしそのどこも儲かっていないから自動車メーカーが吸収合併して電気自動車の会社にすればいいんだよな

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:17:42.87 ID:S2LBfM0v0.net
本田はデザインがヒドいから一生買う事ないと思うわw

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:17:44.75 ID:nu7okAo60.net
でも発電機や農機はエンジンだろう。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:17:45.12 ID:yZGlFtZc0.net
5分の充電で100キロ走行可能!? 韓国・現代自動車が2021年2月発表の次世代EV“IONIQ5”を公開
https://autoc-one.jp/hyundai/newmodel-5009730/

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:17:49.51 ID:j7s0BsMf0.net
非科学カルトで犯罪組織自民党支持してるような知恵遅れチンピラが意見できる話じゃねぇから
そういうゴミは死ね

まず死ね
そして死ね
スパイゴキブリ自民党

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:17:52.73 ID:A2tPxcX40.net
>>45
インパールの先か

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:17:57.80 ID:6GECK2x60.net
水素メインでがんばれ
EVは急速充電と電池、電力供給に課題が多すぎるので頓挫する

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:18:21.70 ID:HTJXomP00.net
賃貸だと、バッテリーを部屋に持って行って充電して、
車に乗り込む度に装着するのか。
そんな面倒くさいの誰も買わないだろ。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:18:27.59 ID:Fjy2P4vw0.net
軽自動車も止めるんだろうな
地方の人口減で需要が先細りだし

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:18:28.21 ID:aFrYBHpu0.net
日本を潰して利するのは中国だけ
脱炭素運動は欧州企業が中国市場をエサに中国ロビーにやられた結果だ
行きつく先は中国覇権しかないぞ
アメリカとイギリスを味方につけろよバカスガは

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:18:42.93 ID:Kraw1Z2s0.net
トヨタよりホンダってことやな

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:18:44.23 ID:6khlTdl50.net
「欧州の日本潰しだ!」
おれの記憶でも90年代から始まってたのに今頃気づいたのか?トロすぎ
だからやられるんだよw

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:19:04.34 ID:TAY0RkTP0.net
>>8
抓んでます

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:19:09.02 ID:sZ2dsy2m0.net
>>57


お前な


現に原発作れる国は全世界で日本しかないんだぞ


日本以外では原発はすでにロストテクノロジーだ



 

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:19:09.14 ID:bkAPiRmh0.net
産業革命発祥の地大英帝国イギリスの自動車会社達が中国企業やらインド企業のブランドに落ちぶれちゃってんだからさ、ホンダという会社が生き残れるためには何でもしなきゃ
スピリットとか言っても食っていけない
ホンダが強い中国市場と北米市場で売れる物を作るしか無い
ガソリン車売っちゃダメと言われるの分かってんだから先手を打つしかない

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:19:09.56 ID:5SCDMQmC0.net
2045にはシンギュラリティ来る言われて米中で通信から宇宙開発AIでしのぎ削ってるのにくされ団塊の老害共は今さえ良ければいいスタンスだからな。
孫子の世代なんてなんも考えてないんやろ、こんな奴ら相手にするだけ無駄だわ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:19:14.16 ID:yZGlFtZc0.net
民主党ならEVのインフラを税金補助してガンガン作ってただろうな
自民はメーカーの意向を後追い
残念な事だが

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:19:16.78 ID:PDr1Q0IP0.net
>>23
馬鹿すぎ
本田宗一郎ならもっと早くに脱ガソリン車に舵切ってただろ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:19:18.05 ID:BkiYEyNp0.net
電力供給云々なんて必要になってからしか技術は進歩しないんだよ、市場が電気自動車求めてるのに電力云々なんてバカの思考

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:19:20.55 ID:Jzhjg7yJ0.net
再生可能エネルギーのエンジン車、現時点で売りもん作れてないんだから話にならんだろ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:19:21.01 ID:JYklqzcw0.net
自社で開発やってないしな

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:19:31.27 ID:6GECK2x60.net
>>26
マンションの駐車場への送電とかもどうするつもりなんだろうな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:19:32.33 ID:jq011r7Q0.net
ホンダは正しい判断をしてるわ
日本なんて貧乏一直線なんだから正解だわ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:19:34.04 ID:Pcijgn870.net
>>23
カリフォルニア州で厳しい排ガス規制が出された時、
本田宗一郎さんが空冷エンジンにこだわったが、
社内の人たちが宗一郎さんを説得して水冷エンジンに変えたので、
ホンダは世界で初めて規制をクリアしました。

ホンダはそのように時代の変化に対応して変わることが出来たので、
今日まで生き残って来れたのです。

ホンダも倒産や身売りの危機がありましたからね。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:20:00.31 ID:jq011r7Q0.net
エンジンは他国から安く買う時代になるよ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:20:00.85 ID:yixxT6AT0.net
ホンダはやっとHVまもともなってきたのに速攻捨てんのか

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:20:01.47 ID:lnvD43T60.net
>>13
シャープみたいにピラミッド全崩壊するよりマシじゃ無いの?

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:20:01.69 ID:geQU4OGB0.net
ホンダはデザインがダサいからな
エンジンなくなったら生き残れるわけない

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:20:01.68 ID:sBvhst1n0.net
コダック と 富士フィルム

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:20:09.33 ID:aFrYBHpu0.net
>>57
それこそ中国が望むものだろ
完全に嵌められてるんだよ
バカ欧州が

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:20:09.50 ID:T1JP84H/0.net
とりあえず原発ガンガンまわして電気代を格安にしろ
話はそれからだ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:20:14.84 ID:StJVp+tV0.net
>>64
マツダの水素ロータリーはもうダメなのかな?

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:20:16.74 ID:hTZhTP220.net
むしろ遅いくらいだと思うがな
アシモとか作ってた頃から技研の新人に内燃機関に変わる動力を開発するくらいのつもりでとか言ってたし
宗一郎ががっかりとか逆にこういう時にパッと転換できるのが宗一郎だったじゃん
マスキー法に対処しようとしたように今回も対処しようとしてるじゃん

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:20:18.44 ID:TuRCHmtd0.net
EVの試金石はテスラのモデル2がどうなるかだよな
噂どおりだったら日本で300万円前後で発売されて
補助金を最大使ったら160万円になるから
もうヒットしない要素がなくなるし

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:20:19.15 ID:dTKVctD40.net
極めて普通の自動車会社の判断だよな
時代の変換点に来てるのに技術力不足やジジイの郷愁なんぞに付き合ってられるか

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:20:22.10 ID:EP7GFAbx0.net
もうトヨタは水素エンジンに賭けるしかないんじゃないの?

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:20:23.87 ID:5O1qq3Bf0.net
欧州の合意は製造時の二酸化炭素排出を考慮していない走行時のみの二酸化炭素排出量規制
これは中国のロビーだそうだが
しかし製造時の二酸化炭素排出を含めると、ガソリン車の方がライフタイムでは排出量が少ない
製造から廃車までもっと言うとリサイクルまでの二酸化炭素排出技術なんて
自動車の二強の日本とドイツぐらいしかない
脱炭素でEV化なんてやってると中国製造が捗り二酸化炭素排出は増える
二酸化炭素排出が温暖化に影響するのであれば、地球は1つなんだから脱炭素とEV化で温暖化は促進される

加えて排出規制を常に改善している自動車を標的にする事により
空に温暖化効果ガスを排出する飛行機産業を延命させる効果もある
まさに脱炭素EV化は一石二鳥で温暖化が促進できる

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:20:34.35 ID:M3QjXkxr0.net
結局この世界は欧米白人国家が征するよう仕組まれてるんだよ
有色人種は変に逆らわない方がいい

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:20:36.85 ID:SMgr2/JI0.net
二十年後にはホンダがソニー、トヨタがパナソニックになってても全く驚かない。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:20:43.55 ID:7TKBMjsb0.net
欧米お得のルールチェンジだが排ガス規制に真っ先に対応したというホンダの伝統がそうさせたんだろう
この判断がミスればホンダは終わり

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:20:45.23 ID:Fsnao5Yt0.net
一番かわいそうなのは田村憲久だろう。
ホンダがトヨタと一緒に抵抗してくれることを前提に、閣議で代表して
抵抗していたからな。ところが、県内にはTOYOTAはなくHONDAはある。

田村はこれから板挟みになるだろう。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:20:52.06 ID:lYA00XeU0.net
>>28
欧州や日本の既存メーカーも無くなるよ。
ブラウン管から液晶になって、ナショナルや日立や三菱のテレビがなくなり
フィルムからデジカメになってNikonやCanonやPentaxが影を潜め
アナログからデジタル音源になってビクターやサンスイやナカミチが無くなったように。

中国や台湾のメーカーブランドの本でボディ作るだけの下請けに成り下がる。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:20:53.51 ID:iDYWQMbH0.net
ガソリン要らなくなるってギャグなのか?
電力発電の為にいるだろ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:21:02.07 ID:GuryYG5G0.net
>>71
爆発する原発を作れるのはジャップだけ

爆発しない原発なら中華でもつくれる
(´・ω・`)

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:21:04.53 ID:lnvD43T60.net
>>71
会話になって無いだろw

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:21:12.06 ID:MsznyH480.net
>>46
本田宗一郎のこの言葉好きだわ

需要がそこにあるのではない。
我々が需要を作り出すのだ。

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:21:17.49 ID:yZGlFtZc0.net
>>64
水素ステーション建てると周囲で反対運動が起きるらしいぞ
あと事故った時大丈夫なんって偏見は今もあるから普及は無理だわ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:21:17.94 ID:ZDOexc7L0.net
内燃キメーよ、公道走る臭いバスと煩いバイクに疑問持てよ、ほんと気持悪い
本来なら社会の皆さんすいません、空気を汚し、騒音をまき散らし申し訳ありません、と縮こまってなんぼなのに
なぜここまで傲慢になれるのか、部品点数を減らして価格を下げエネルギー効率の良い乗り物を提供するのが企業使命じゃないのか?

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:21:22.69 ID:j7s0BsMf0.net
で?
どこが脱炭素?wwwwwww

ばーかwwww

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:21:23.93 ID:4a4aunrw0.net
トヨタが発狂してるだけ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:21:39.17 ID:JzGt4mwn0.net
バッテリーのせいで動かない車が溢れる

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:21:43.86 ID:ggv7VrQJ0.net
採算割れするサプライヤー続出→日本中小企業没落 の構図を作ったのがトヨタ自民党なんじゃないの?

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:21:44.05 ID:PDr1Q0IP0.net
あのさあ、この流れに逆らいたい奴は、二酸化炭素に温室効果はありませんって論文でも書いて出したら?
そんな知能があればだけど

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:21:45.46 ID:N1NqZoSe0.net
ホンダは最初だけだよ。やり切る力はない。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:21:45.62 ID:yBgxgeXW0.net
ホンダもトヨタも、もう無理です。
これだけ中共市場頼りで、技術も工場も人も盗られ、人質になっているいじょう、
中共に合わせるしかない。
パナソニックはとっくに中共の会社だし。
経営の神様松下さんも、ケ小平に完璧にやられました。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:21:46.77 ID:s3VNOdCW0.net
>>48
問題なのはそれが日本の終わりを意味するとわかってないアホが多すぎること

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:21:51.92 ID:Fsnao5Yt0.net
後、もし田村が離脱したら、これからはトヨタのロビイストは野田聖子と
愛知県、岐阜県の麻生派で団結して戦わなければならないが、
果たして団結できるのか?田村の存在は非常に大きかった。

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:22:00.73 ID:bkAPiRmh0.net
日本人もうNSX買うカネもない
NBOXしか買えない
中国人アメリカ人NSXでもTypeRでもドーンと買ってくれる
中国人アメリカ人のために車を作る
企業としてあたりまへ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:22:07.93 ID:x1dr/X5K0.net
ホンダはトヨタとは永遠のライバル
逆張りは社是

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:22:08.67 ID://a+rYAn0.net
シビックの件も海外で決められた今後の方針に真っ向から挑戦しようて事にしか思えないんだけど

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:22:10.35 ID:hq3EfdCT0.net
>>87
落ち着いて日の光でも浴びてこいよバカ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:22:15.51 ID:tst8Ph3M0.net
ガソリンじたい使用禁止になる勢いだね。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:22:17.53 ID:TAY0RkTP0.net
>>101
福一は外国製

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:22:17.70 ID:RP11k2Kq0.net
電力電力いうけど
日本は原発ありまくるからな
世論で止めてるだけで、いつでも稼働てまきるんやぞ。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:22:23.80 ID:8Dv4SvVo0.net
改行厨はバカを証明するスレであることはわかった

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:22:30.10 ID:HTJXomP00.net
単4乾電池2個で300キロ以上走れるようになったら購入考える。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:22:31.79 ID:rCkXG1860.net
>>88
原発がある内はEVでも良いけど
将来的に無くして再エネ比率高めるなら
EVは使いものにならなくなるのは確実だからな
普及してもせいぜい2030年代までで

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:22:49.69 ID:aad3lQZV0.net
流石HONDA
空陸車楽しみにしてます

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:22:54.87 ID:H0qesb660.net
世界の潮流についていけず
潰れてしまったらもともこもないやろ
下請け部品メーカーが死ぬわー!とか視野狭すぎやなw

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:22:56.50 ID:SPRrQKu00.net
>>98
ホンダつっても軽だろ?
ホンダの本体は我が北関東だw

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:23:02.80 ID:dcOqHMBh0.net
>>46
お前がゴミだろ。

あと20年で内燃機関を全廃なんて無理。
全固体電池の実用化などという前提条件を付けてるくらいだから
ホンダ自身も無理なことは分かってるハズ。

株価対策だか何だかしらんが、欧州メーカーのように
こんな嘘を平気で吐くメーカーに落ちぶれたんだから
本田宗一郎さんが草葉の陰で泣いてるだろ。

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:23:04.16 ID:6lsqLP3t0.net
>>113
それで自称理解しているキミは、日本のために何をしてくれるの?

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:23:05.48 ID:1bMuxbIg0.net
石油元締めロックフェラー家の当主のD.ロックフェラーが死ぬ直前に
ロックフェラー家が石油市場への関与から撤退を表明(2016年)。
そのちょうど100年前に世界支配の主導権をロックフェラー家に奪われた
ウラン元締めでもあるロスチャイルドの反撃で脱石油社会へシフト。
自動車の電動化=原子力発電=ロスチャイルド支配が復活。

日本人が目指すべきは、どっちのユダヤの支配も受けない事。
両者の全ての世界的謀略を、全人類にバラしてやれば良い。

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:23:07.23 ID:tbivgFnA0.net
あとさあ
エンジン整備できる人がモーター整備できるとは思えないんだけど
そこら辺は大丈夫なのかな

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:23:09.14 ID:M3QjXkxr0.net
トヨタの優位性が無くなっただけ
横並びの競争にw

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:23:09.09 ID:A3y1vTIv0.net
ジェットで戦うつもりかね

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:23:16.56 ID:RZ84n2Re0.net
エンジン作りたきゃ作ってりゃいーじゃん
前に進もうっていうメーカーをいちいち叩くなよジジイどもは

どうせ車なんてそのうちアイリスオーヤマすら出すようになるわ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:23:20.39 ID:bkAPiRmh0.net
アシモなんかとっくにやめた
カネにならないものはどんどんやめる
エンジン車もやめる

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:23:21.24 ID:6GECK2x60.net
>>121
送電設備が持つの?
電線総とっかえと聞いたが

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:23:21.40 ID:Fsnao5Yt0.net
>>113
だね。愛知県や岐阜県の人間は判っているが、他地方はイマイチ
その自覚はない。

ちなみに、愛知県や岐阜県で小泉進次郎が演説したら、まずバケツで
汚水をぶっかけられる。それぐらい嫌われている。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:23:22.09 ID:Uw6Q84yZ0.net
ヨーロッパ人はどうでもええけど、アメリカでクルマ売れなかったら日本の自動車業界は成り立たないんだから、仕方ないやろ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:23:26.49 ID:TuRCHmtd0.net
>>113
日本は終わらないよw
終わるのはお前だろ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:23:30.83 ID:QFSTQiBL0.net
さよなら化石車!
中東からタンカーで運ぶとかマジキチww

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:23:37.22 ID:4UT19sUv0.net
そもそも電動化は本当に環境にいいのか?
かなり疑問だが…
電力会社どうすんの?発電量足りないだろ。

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:23:41.57 ID:5gJNRC+n0.net
>>124
日本だけなら人口減って電気余りまくりになるからいいけど

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:23:52.96 ID:yZGlFtZc0.net
電気自動車を走らせる電気を作るのに発電所で二酸化炭素を排出してる→正しい
内燃機関を磨いて内燃機関の可能性にかけた方がエコ→正しい

だが経済戦争において正しいもんが勝つとは限らないw
EVは分かりやすくエコのイメージがあるからな

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:23:57.94 ID:EGvrF6Qt0.net
トヨタがホンダの足引っ張ってんのか

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:24:07.40 ID:sZ2dsy2m0.net
>>102



お前がだろが猿が



 

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:24:09.90 ID:pJ/2gk050.net
>>116
旧帝早慶の文系バカばかり採用するトヨタに将来はない
ホンダは理系の単科大学から採用が多い理系企業

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:24:20.75 ID:RP11k2Kq0.net
>>131
モーターは安いから交換やろな

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:24:21.57 ID:32AvPm0V0.net
日本の締め出し目的なのは明白だ
とにかく日本は現代版の大戦に敗戦したんだよ
国が日産をおフランス様に差し出した時点で
トヨタが頑張ってもこの未来は決まってた
どちらが正しい環境配慮に取り組んでるかではない
未来に於いて主導権を握れるかだけだから世界は

これで日本に唯一残った産業の終焉がみえた
悲しいが中国に支配される覚悟しとけよ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:24:30.88 ID:g3Pr8jKO0.net
>>140
電気の素が日本にあるのかよ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:24:34.06 ID:30WkhsJK0.net
>>110
そもそもLIBがホントにカーボンニュートラルに有効なら、
二酸化炭素排出量ナンバーワンの航空機に採用されて、今ごろボーイングやエアバスが国際線へ就航させてるよ

LIBは重過ぎて電費が最悪なんだよ

つまり、BEVは欠陥品なんだ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:24:41.12 ID:YBUO1CK60.net
そらF1でマクラーレンにエンジン納めてた会社が660cc54馬力のゴミクルマしか売れなくなったら嫌気さしますわ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:24:46.30 ID:VQP0JRlT0.net
廃墟ガソリンスタンドは地下タンクの土壌汚染の問題があり他に使いようがない

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:24:47.39 ID:HTJXomP00.net
まぁ、軍事に関するものはEVなんて使い物にならないから
世の中すべてが電気駆動になるわけではない。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:24:59.05 ID:AHIY5Mqs0.net
>>141
大丈夫じゃね?
自動車は夜に充電して昼に走るんだろ。

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:25:04.91 ID:yZGlFtZc0.net
マツダ
画期的な内燃機関 スカイアクティブXを発表!!!
ディーゼルとガソリンのいいとこどり!!!!

EVシフト

ええええディーゼルもダメになるんか…orz

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:25:05.22 ID:km/8lBwZ0.net
モーターとバッテリー作れば良いじゃん

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:25:09.45 ID:BkiYEyNp0.net
ハイブリッドは一時しのぎすらならん
なのに補助金出して政府は本物のバカ者だと思ってた
そのせいで世界から取り残される

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:25:14.79 ID:HSlqAqUe0.net
まぁンダはアカだから(笑)

驚かないねオレは。

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:25:30.30 ID:4l+jkIrm0.net
ガソリン車作っても欧米では販売自体できなくなるから当然だろ?
日本の国力が低下しているのも変化に対応するのが遅いからだよ。
このまま行くと今のスペインやイタリアぐらい貧乏になっちゃうぜ。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:25:30.46 ID:JD+r2hMm0.net
>>139
そういやホリエモンてまだ生きてんの?

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:25:36.10 ID:TuRCHmtd0.net
>>143
内燃機関15万キロも走れば廃車だけど
すでにEVは30万50万キロの耐久性に来てるからな
その辺の計算も崩れてくるぞ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:25:36.13 ID:5SCDMQmC0.net
>>104
ヒンデンブルク号の時は大騒ぎやったな(´・ω・`)

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:25:44.22 ID:HlXgOiTw0.net
船舶会社も帆船だけにしろよ、飛行機は飛行船と気球だけな
車だけどうにかする意味って。
CO2分解する技術あるんだからそっち伸ばした方が筋がいいだろうに

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:25:48.44 ID:lYA00XeU0.net
>>134
EV作りたきゃ作れよ若造。
勝手にに禁止にするから叩くんだよ。

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:25:50.53 ID:X65j6UhF0.net
>>1
ホンダはソーラーバッテリー車の黎明期に参加していたぐらい
エンジンに拘りはないだろ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:25:52.36 ID:5m5JD/DD0.net
やっぱりHONDAは挑戦が似合う。
エンジンは残念だけど何かしら残して欲しいね。
ヨーロッパ人には飛行機でいい上げてやれば良いよ。

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:26:18.01 ID:TAY0RkTP0.net
>>104
消防法によると郊外でしか建設が出来ない
街中は永遠の課題

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:26:19.82 ID:lnvD43T60.net
>>128
と言うか、「トヨタは全方位でやってる」
と言うのなら何で世界で売れるEV車発売してないんだ?
勝手にファンが神話語ってるだけなように見える

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:26:25.44 ID:j7s0BsMf0.net
おいゴミ
なにほざいてんだ?

流れって何だ?
お前の中の話だろ
クルクルパーwwwwwwwwwwwwwwwww

TPPのバスに乗りおくれるとかほざいてたゴミクズがいたな
降りられないとか虚偽ほざきやがってよwwwwwwwwwwww

直後にアメ公がおりるwwwwwwww

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:26:26.76 ID:acffg1mc0.net
環境破壊を防ぐ方策は大いに結構だけれども
環境は破壊されるという前提で個人レベルの生き残り策を考えておくべきだな
開発と人口増が続けばCO2の収支の悪化が避けられないのだから
しかし膨大な原油と石炭はどうするんだろうな
誰かが燃やして電気でも作るんじゃないの

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:26:28.93 ID:cPxSilH+0.net
>>1
お前らよりエンジンにも電気にも自動車業界にも自動車市場にも詳しい本田さんがガソリン車辞めると言っている

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:26:29.81 ID:RZ84n2Re0.net
>>161
こいつは車持ってなさそうだなw

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:26:32.30 ID:45SsFpO40.net
島国のせいなのか知らんが日本は昔から適応能力低いよな
気に入らないことがあるとすぐ日本潰しだ何だと始まって
引きこもって自滅する
そろそろ学んで欲しい

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:26:45.27 ID:JPcNpHC00.net
海底から湧き出ているメタンハイドレートは日本海側に
メタンプルームという柱(スカイツリーほどの大きさ)が
何本も確認されていて大気中に大量のメタンガスが
放出されている状態。これを取り込んで内燃機関で燃やして
やれば温暖化のかなりの抑制になるはずだが
だれもやろうとしないのは環境問題なんて実は本気で取り組んで
いないことの現れ。電気じゃ飛行機は飛ばせないが、
メタンハイドレートは航空燃料としても使用はできる。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:26:46.33 ID:59hpCdC90.net
戦うなら政治家になって戦えばいい

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:26:49.13 ID:BUUDJfpJ0.net
2035年に新車販売のEV率は30%もないだろうに
狭い市場で食い合いしたいのかね

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:26:50.99 ID:Uw6Q84yZ0.net
つーか、別にヨーロッパメーカーもEV得意なわけでは決してないからそんな過剰に心配するほどのことか?
スタートラインはおなじってかなんやったら日本メーカーの方が先やろ
まあテスラは二歩先行ってるけど

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:26:54.58 ID:aad3lQZV0.net
>>144
だろうね
トヨタなんか乗ってるのは
池袋で事故起こすような既得権益ばっかりだし

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:26:59.06 ID:F4nNm9oi0.net
無能公務員のさばらした結果

中国はチャリから乗用車経てevへ
日本は乗用車から軽を経てevチャリへ

もう後進国なのは疑いのない事実

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:27:02.68 ID:6R1ZGwZq0.net
>>10
分かってない
中国とドイツは一心同体
フランスは欧州の朝鮮なので裏と表は別
世界で未だに植民地の間接運用してるクズは欧州
日本の反米議員は押し並べてヨーロッパと繋がる

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:27:02.80 ID:AyhuBtvp0.net
電気自動車推進で、

自分で自分の首しめる

アホまる出しの日本人。

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:27:11.40 ID:QFSTQiBL0.net
>>149
世界1位の産油国からなぜ買わないのかな?www
なぜなんだろうwww

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:27:12.89 ID:QrKq9Qpa0.net
トヨタは労組が強いんか?
このままだと生き残りヤバいんじゃね?

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:27:14.02 ID:AKlvezCb0.net
>>1
EVを廃車にしたら、電池ゴミはどう処理するの?

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:27:16.82 ID:Eq7sU8Ih0.net
アホなのか
経済競争なんだから潰される方が悪いんだよ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:27:20.35 ID:FSf7KMyD0.net
>>66

次は、ダイハツじゃなくホンダでも買おうかなw


現状、近くのダイハツ店はお殿様状態だからなw


そんな顧客放置の経営方針>>1に現れるw

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:27:20.38 ID:33MgNJVJ0.net
なんかドミノっぽい再編があるのかも
車が自動運転になって弱電業界が参入
押し出されるように車メーカーが航空宇宙ロボット産業にランクアップ
そんな漢字
ホンダは翼を広げた

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:27:21.21 ID:4rAbWhRI0.net
日本潰しだ〜とか言ってたら普通に潰れるよ


今から「養蚕業を盛り立てていこう!日本の技術は失ってはならない!雇用は大事!」
なんて言っても通用しないだろ?トヨタはナンバーワンの座から一気に圏外に落ちるけどトップ10に入れるように今からでも足掻けよ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:27:21.92 ID:tst8Ph3M0.net
ガラケーだってもう全部無くなるしガソリン車だって時期に消えるよ

それが時代の流れなんだよ……ありえないというのがありえない

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:27:24.73 ID:guG7uS8A0.net
何と戦うんだよw

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:27:26.89 ID:tI9tpmWt0.net
>>168
EVを満を持して発表したが

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:27:28.33 ID:v4Ug2plr0.net
なんでわざわざガソリンで済むものを発電して賄わなきゃならんのか
頭がおかしい

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:27:28.91 ID:GuryYG5G0.net
愛知からトヨタが消えたら
愛知はブラジルと貧乏ジャップのスラムになります

あと自動車産業が多そうなのは北関東あたりだな
あの辺はベトコンと乞食ジャップの内戦地帯になる
(´・ω・`)

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:27:29.65 ID:RP11k2Kq0.net
>>136
自動運転になるから、制御されて一遍に充電しないし
なんせ台数が劇的に少なくなる。
駐車場に止まってるクルマは要らん訳やからな
その前にEVは個人所有で定着させれるか?ってことやろうけど、まあ無理やろな。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:27:36.02 ID:H871w+Pw0.net
ehev フィットに乗ってるけど、ずっとEVで走ればいいのにと思う。
エンジンがかかるとガッカリ。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:27:42.96 ID:VvMQPfFN0.net
列車のメーカーがいつまでも蒸気機関やディーゼルで戦い続けていたらどうなったか
飛行機がいつまでもレシプロにこだわっていたらどうなったか
ここは戦うところじゃないと思う

197 ::2021/04/29(木) 13:27:48.79 ID:u8nGgkxa0.net
トヨタはもう見苦しすぎる

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:27:49.99 ID:rCkXG1860.net
>>143
なんかEVが新しい技術みたいに喧伝されてるけど
HVやクリーンディーゼル作れない中国やアメリカの一部をパリ協定に合意させる為のお情け規格だからな

結局ヨーロッパもクリーンディーゼル失敗してEVで一本化する変な流れになってるけど

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:27:53.80 ID:PDr1Q0IP0.net
>>131
それぐらいのことに柔軟に対応できない人間がこれまで整備士になっていたならそのほうがおかしい

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:27:54.46 ID:ZHJIde1g0.net
>>131
モーターは激安なので、新品に交換。
自動車整備士は必要だと思うけど、中国だとEV車は50万円ぐらいなので、価格破壊が進むかと

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:27:56.96 ID:g2RLxIIA0.net
一杯電車止まるん?(´・ω・`)

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:27:59.01 ID:6lsqLP3t0.net
>>128
わけがない、わけがないって、各国が政策を出してるのに何を言ってるの?

その国の政策に合わせないとそもそも売れないんだよ。
意味がわからないよあなた。

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:27:59.89 ID:QlcpgXBp0.net
開き直ってガソリン車作れば安いから世界に絶対売れるよw

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:28:01.05 ID:Yn5kt0bE0.net
>>6
先見の明って知ってる?

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:28:01.32 ID:30WkhsJK0.net
>>168
そもそもテスラすら、未だBEVの販売実績でモデルSの開発費をペイ出来てないでしょう

BEVは儲からないから

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:28:05.14 ID:Mne5nmr70.net
だから
CO2をCとO2に分解する技術を開発しろと

CO2だと怒られるけど
Cはカーボン、先端素材
O2はそのまま呼吸に使える

CO2だと怒られるところが
分解するといいことづくめ

これで世界は引っくり返るよ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:28:05.77 ID:gnCYAM540.net
ここでEVおししてる奴の口調が
年中ネトウヨ煽りしてる連中とそっくりな所を見たら
誰が何のために推してるかわかるよな

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:28:09.07 ID:9WlunYIe0.net
部品供給は下請けに支えられているが
これで早い者勝ちで撤退が始まる
既存車の補給部品を作る所が無くなっていくだろう
量産が終わった部品は値段が下がるくせに、型の維持費が
馬鹿にならないからな

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:28:13.77 ID:nQO/lQXl0.net
iPhoneも出た当初は「こんなもんが売れるわけがねーw」って鼻で笑われてたからな
EVも十数年後にはクルマのスタンダードになってると思うわ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:28:15.53 ID:TAY0RkTP0.net
>>168
トヨタ式燃料電池車は、計画から抓んでいる
消防法を無視できん

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:28:15.93 ID:H0qesb660.net
売られた喧嘩買ってるのは寧ろホンダやん
トヨタはハイブリッドにしがみついて逃げまくってる感じやな

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:28:19.76 ID:vVsiG3nh0.net
>>1
GMホンダが日本のこと考えてるわけ無いだろw

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:28:25.31 ID:LSj7Tv3o0.net
>>177
eホンダが欧州でルノーのゾーイにボコボコにされたのだが?
ふらにもまけているよ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:28:26.68 ID:WMcCg7/k0.net
EVバカは原発推進の国賊

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:28:33.35 ID:19zISO+20.net
>>193
死ねよクズ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:28:34.71 ID:lnvD43T60.net
>>173
そして論理と感情を履き違えて「けしからん!」と言い出す人が出て来ると

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:28:51.82 ID:DBY3oxk10.net
クルマも家電になるのか
家電製品って今は日本で設計して
製造は中国企業に下請けに出してるんだっけ?

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:28:53.25 ID:ggv7VrQJ0.net
トヨタは「脱エンジン」どころか
「脱クルマ」宣言してなかったっけ?

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:28:54.74 ID:xqzMz1so0.net
家電やスマホみたいに中国に食われるだろ日本メーカーは

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:29:05.60 ID:sZ2dsy2m0.net
>>144
ホンダがトヨタの足引っ張ってる
通常エンジンの車でトヨタに勝てないから
一発逆転のつもりなんだろな
ただの間違いだけどな

>>171
お前らよりエンジンにも電気にも自動車業界にも自動車市場にも詳しいホンダ以外が全部ガソリン車辞めるなと言っている


 

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:29:05.80 ID:926zgi8Q0.net
日本メーカーが走行距離や充電速度の技術課題クリアして欧州がまたルール変更する未来が見えるわ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:29:08.24 ID:ttv4E+7o0.net
日本潰しというかHV潰し
HV無視して詐欺ディーゼルに全力した欧州は取り返しが付かなくなったから一発逆転でHV潰しをして遅れを取り戻したい
だから欧州だけがHVを環境対応車から外すことに異常なほど物凄く固執している

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:29:12.41 ID:FA8wxxgd0.net
そういやホンダはレッドブルに気前良く自社製エンジンをプレゼントするよね?

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:29:17.32 ID:HBDAhGUg0.net
日本に残された唯一世界で戦える産業だったけど終わりましたね
これも完全に全てバブル崩壊後からの経済政策の失敗だよ
衰退国家まっしぐら

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:29:18.09 ID:lYA00XeU0.net
>>189
3Dテレビが出たときに、テレビはすべて3Dになるとか言われてたなあ。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:29:18.53 ID:5O1qq3Bf0.net
自動車産業は世界とやれるところまで戦えばいいと思う
欧米中の資本家共には理解されないだろうが地球にとっては正解
EV化を安易に許すことは二酸化炭素排出基準が途上国設定の
中国の工場で二酸化炭素排出を際限なく許すことにもつながる
二酸化炭素排出が温暖化に繋がってるのであればEV化=中国工場化は温暖化に繋がる

227 :当然の決定。どうせ日本勢は大敗するんだから。:2021/04/29(木) 13:29:19.95 ID:UL5PlSBN0.net
いつもの、能力と決定力と行動力と影響力の全くない日本人経営者たちに合わせる必要ない。
でも、ホンダは宇宙を目指すべきだな。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:29:20.51 ID:AyhuBtvp0.net
ホンダさん、

電力不足問題、使用済みバッテリー廃棄物問題、レアメタル入手問題、

どーすんの?

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:29:21.33 ID:yZGlFtZc0.net
>>210
トヨタのミライは部品数多いから日本の下請けと共存していく方法なんだろうな
しかしあれでは無理だわw

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:29:22.08 ID:RP11k2Kq0.net
>>201
電車は自前で発電してるんやで

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:29:23.59 ID:Uw6Q84yZ0.net
>>213
技術的な面でな
そもそも日本車ってヨーロッパで売れてないでしょ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:29:25.01 ID:Hr00ANBc0.net
むしろ戦う気満々だと思うけど
あえてガソリン捨てるんだし

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:29:26.19 ID:BUUDJfpJ0.net
>>205
テスラはEVが普及すればするほど利益が減るだろうしどうすんのかね

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:29:29.36 ID:Scu+wMQ/0.net
これ日本メーカーつぶしっていってるけど
欧米の部品メーカーも同じことになる気がするんだがそこは?

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:29:30.58 ID:+OgCF7bi0.net
ホンダは武漢工場のために日本国内の工場を犠牲にしちゃってるからなぁ
もう日本企業じゃないんよ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:29:32.89 ID:Mxa3zQLY0.net
欧州メーカーのディーゼルインチキの矛先そらしが「脱炭素」とかいう代物

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:29:34.00 ID:tI9tpmWt0.net
>>203
安くないよ。部品点数でもガス車はEVより部品点数も多いし保守点検も手間かかる
さらにこれから新興国でやむなしに流通してたガスが電気ほうが取り扱い楽だし管理に手間もかからない

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:29:38.26 ID:tr8Kanhr0.net
コモディティ化と安価化に耐えれないとなると、
政治が救済策を出すんじゃねーかな?
しかしそれも、
救済対象は国内で相対的に小さい存在でないと、救済者が物理的に存在すると出来ない

事業転換どうするの?転換先どうするの?もまたぞろ立ち遅れるんだろうとして、
“日本潰し“捗るんじゃね?

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:29:39.13 ID:EdL80OpE0.net
ホンダは機を見るに敏
数年先に何を言っているかは分からないよ

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:29:39.21 ID:dcOqHMBh0.net
>>168
「世界で売れるEV車」
事実誤認が甚だしいわ…。
EVの販売台数を調べろ馬鹿が。

EVなんて現状ではオモチャで売れないから売らないだけ。
そんな事も分からんのか?

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:29:39.96 ID:5AAXsYIm0.net
>>140
じゃあ何から電気作るんだよ?大量安定供給出来るのは火力・原子力発電しか無いんだよ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:29:50.08 ID:4UT19sUv0.net
>>154
いや、足りないだろ。
気候がいい時は大丈夫だろうけどさ。
真夏の夜だと無理じゃない?
夜に充電するという事は原発か火力発電ということだろうし。

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:29:58.05 ID:tQVncJmU0.net
トヨタとホンダが本気出してEV 開発するなら、時代はもうすぐEV
日産、三菱のEVは、テスラにも中国製すら相手にされてないからな

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:29:59.88 ID:TNDthahT0.net
それよりさ、仮にEVにシフトしても、それを製造する電力が脱炭素してないと販売できなくなるんだ。
潰されるのは車業界だけじゃない。

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:30:00.92 ID:dv1Pb/730.net
流石にEV化の流れを欧米の日本陥れの陰謀論にするのはみっともなさ過ぎだぞ。

EV化なんてスタートラインは同じなんだから、そこで勝負もしないで、今から陰謀論で逃げようとかさぁw

こんな寝言喚いてるアホどもには新見南吉大先生の「おじいさんのランプ」を1万回音読させて反省を促すべしw

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:30:17.32 ID:QFSTQiBL0.net
>>172
100万マイルの間違いだよな?ww

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:30:19.65 ID:QrKq9Qpa0.net
MaaSだー
もう車を売るんじゃなくて移動手段のサービスを提供する会社になる!
とか言ってたのにTOYOTAにはがっかりだよ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:30:25.41 ID:cKfu/Gig0.net
表向き脱エンジンに乗った振りをしてEVの開発をすればいい
EV技術で日本が欧州を圧倒すれば欧州メーカーがまた腰砕けになる
クリーンディーゼルの時と同じことが繰り返されるだけ
北米やアジアの隅々まで充電インフラが普及するなんてまだまだ先の話

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:30:30.13 ID:Fsnao5Yt0.net
>>175
実際にこう言った人たちがトヨタのために戦っているよ。

野田聖子(幹事長代行)
田村憲久(厚生労働大臣)
長坂康正(経済産業副大臣)
丹羽秀樹(文部科学副大臣)
藤川政人(自民党愛知県連代表)
岩井茂樹(国土交通副大臣)

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:30:36.23 ID:j7s0BsMf0.net
コンビニレジ袋wwwwwwwwww

マジクルクルパー

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:30:37.30 ID:zs9iRgkE0.net
>>1
バッテリーの劇的改善がないままEVに移行するのは無理。
リチウムイオン電池の質量エネルギー密度は20年前から2倍にもなっていないのに。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:30:38.27 ID:6wy4bOWT0.net
トヨタと一緒に沈んでやる道理はないので 

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:30:40.30 ID:30WkhsJK0.net
>>228
2025年には、やっぱりガソリン車復活〜って次期社長が言うんじゃ無い?

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:30:40.49 ID:Pcijgn870.net
>>121
原発は止めるしかないでしょう。

福島の事故のとき、東京も含めて東日本の広範囲に住んでいる数千万人の人たちの避難も検討されていたので。

しかも、元の土地には数十年間は戻れません。

東京も含めて避難した数千万人の人たちがメシを食えるだけの土地は無いので、
少なくとも数百万人の人たちが、難民や移民として国外へ出て行かざるを得なかったでしょう。

というぐらい被害が甚大な事故だったので、もう原発は不可能ですね。

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:30:41.40 ID:WMcCg7/k0.net
>>228
電力 原発増やします
廃棄 土に埋めます
レアメタル 観客に破壊してでも掘ります

こうだからな、EVバカは原子力を全く見ていない

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:30:42.38 ID:LSj7Tv3o0.net
>>231
販売台数でもゾーイにまけたよ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:30:46.98 ID:tst8Ph3M0.net
>>225

ブラウン菅テレビもプラズマテレビも見事に消えました……

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:30:48.69 ID:F4nNm9oi0.net
>>220
は?
単に日本以外で売上の90%作ってるんだから
日本なんかもうNだけしかやる気ないだろ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:30:55.09 ID:MzKyd+jy0.net
>>1
馴れ合い求めるとか気持ち悪い奴らだなあ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:30:57.02 ID:4oMYhD6M0.net
戦争になったらEVとか一瞬で終わる。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:31:07.40 ID:H6jJFb7I0.net
>>211
元々ハイブリッドが出るまではホンダが先行して作った新しいモデルの車を研究改良して、ドヤ顔で売ってたメーカーだし

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:31:11.72 ID:Yn5kt0bE0.net
>>194
何年先を想定してるの?

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:31:14.29 ID:lnvD43T60.net
>>191
あれはトヨタブランドを傷つけないギリギリラインを狙ったモデルにしか見えないが…

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:31:17.64 ID:FX1wE/MA0.net
日本経済の根幹である自動車産業、製造業の衰退の一途だな
貧しい国になって、一般人は悲惨な事になるでえ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:31:25.78 ID:dv1Pb/730.net
>>244
その為の菅さんの、この前の46%削減だろ

つまり、反原発派は100%外国の工作員って証拠になるなw

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:31:26.30 ID:rXnzxn4W0.net
石油の出ない国に住んでてそれはないわ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:31:33.13 ID:dcOqHMBh0.net
>>202
CAFE規制で苦しんでるのは欧州メーカーだぞ?

インフラ整備しようにも、コロナで財政出動しまくってるから
欧州にインフラ整備や補助金たっぷり出す余力はないぞ?

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:31:34.36 ID:rCkXG1860.net
>>206
石油やガソリンや石炭の消費と需要を減らしたいから
Co2は別に口実に過ぎない
排出量だって化石燃料の消費量から計算してるんだし

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:31:35.36 ID:tI9tpmWt0.net
>>257
富士フイルム「写真フィルムも消えるよね」
コダック「ワイはフィルム諦めへんでー」 ←あぼーん

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:31:38.46 ID:1BGaqp5p0.net
かつてミラーレス一眼が出てきたとき電子ビューファインダーってなんだよ笑、ビデオカメラかよってバカにしてた輩が今やソニーのカメラをこぞって買っている現状見て何も思わないのだろうか
もっと言うと、今やほとんどの人間がカメラを持たずスマホで満足していることを何も思わないのだろうか

同じことが自動車にも起きようとしているだけなのに、一眼レフにこだわり続けたどっかのカメラ屋みたいにTOYOTAもなりたいのだろうか

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:31:43.04 ID:YIaOPHCZ0.net
バッテリー製造で出るゴミは排ガスどころじゃないのにな

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:31:46.36 ID:xf7Js1Yj0.net
>>222
昔からHVは繋ぎの技術って言われてんのに何いってんだよ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:31:48.41 ID:6wy4bOWT0.net
さっさとEVで覇権取ってトヨタに引導渡してやれ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:31:55.10 ID:WvNebd8x0.net
明治時代の電灯に駆逐されたガス灯と同じ
馬鹿は早く根絶されろよ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:31:59.61 ID:4l+jkIrm0.net
ホンダは海外売上比率が80%超えているから当然こうなるよな。
10年後ガソリン車はガラパゴス車って呼ばれるんだろうな。
もはや環境を無視したモノ作りは許されなくなってきているし。

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:32:03.13 ID:/QiAgRda0.net
金田のバイクを作って初めて許される

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:32:05.32 ID:19zISO+20.net
>>224
死ねよクズ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:32:07.25 ID:yQdlhlP70.net
世界の潮流だからな、
ジャップお得意の乗り遅れて滅びるパターン

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:32:08.87 ID:/3mrDLVF0.net
地底にも行けない、宇宙にも行けない

仕事してるふり?遊んでるの?

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:32:13.46 ID:Mne5nmr70.net
何が何でも電機しか認めんのじゃーーーー
なんてヒステリーだとしてもだ

CO2を分解する技術を開発して
ガソリン→内燃→発電→CO2分解
で電気自動車にすればいいのであって

ヒステリーを黙らせればいいわけだよ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:32:17.13 ID:dv1Pb/730.net
>>254
良いからサッサと祖国に失せろよバカチョンw

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:32:26.37 ID:Yn5kt0bE0.net
>>230
元となる電気がなければ動くことすら出来ませんが

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:32:34.65 ID:ldIkkQmq0.net
>>161
15万じゃこわれて廃車にはならんよ
そもそもエンジンの調子が悪くて乗り換えるなんて人も少ないし、EVになったとしてもそれは変わらないと思うぞ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:32:42.56 ID:yZGlFtZc0.net
日本の蒸気機関技術は世界最高レベル
カセットテープなんか世界最高に音質がいい

だがいらない技術だよね?
ガソリンも同じだよ…w

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:32:43.74 ID:0guKPe3l0.net
戦うもクソもないだろ
海外のルールは海外が決めるわけで
国内でマスコミ使ってどんだけ支配しようが
海外まで及ばないだろ

いちゃもんつけられないように電力を海外基準にしとけばよかったのに
「石炭石炭石炭」だもんな
そりゃ突っ込まれるわ
石炭電力で自動車を輸出しないで日本だけで作ってればいいよ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:32:50.81 ID:SPRrQKu00.net
>>249
ホンダの頭脳が存在する我が栃木県にはアメリカとの通商交渉で鳴らした茂木敏充外務大臣がいるよw

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:32:52.84 ID:F4nNm9oi0.net
>>259
それをしないからISO会議で全滅すんだろいつも

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:32:53.42 ID:A2tPxcX40.net
綺麗ごとはええから
日本経済の持続可能性どうすんねん
うすらハゲ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:32:53.59 ID:77qvStiY0.net
日本の中心地名古屋愛知県が衰退していく

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:33:00.26 ID:YhWt0zpc0.net
>>143

EVの電気のために火力発電所で排出する二酸化炭素に比べて排ガス中の二酸化炭素は3倍→正しい

EVは自宅や会社の太陽パネルからでも当然充電できる→正しい

一般電力の再エネ比が増えていけば連動してEV電力の二酸化炭素は減る一方だが排ガスのそれはでかいまま→正しい

経済戦争において正しくないもんが正しいと誤魔化すのはよくあることw

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:33:04.22 ID:tst8Ph3M0.net
時代の流れ読めない企業はいずれ消えるよ。

トヨタも例外じゃないぞ!

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:33:05.73 ID:StJVp+tV0.net
>>162
なら水素ではなくてヘリウムで動く車をだなぁ
ヘリウムなら爆発しないし安全だ!

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:33:08.61 ID:5SCDMQmC0.net
>>230
マジカヨ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:33:13.78 ID:OKYa+j110.net
>>254
電力供給の代替案は?EVだけでなく工業動かす大電力は?

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:33:14.18 ID:RP11k2Kq0.net
>>254
多分もうすぐ動かすよ
日本は何だかんだカネあるから
政治の都合で止めてるだけやもん

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:33:16.06 ID:v4Ug2plr0.net
>>275
EVのどこが環境を配慮した車なのかと

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:33:19.77 ID:tI9tpmWt0.net
>>263
そのギリギリなら、ラブ4のEVだけで十分だったと思うけどw

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:33:25.19 ID:TAY0RkTP0.net
>>235
武漢って工場が壊れず
労働者が激減したエリア

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:33:26.20 ID:373BGsRj0.net
いまだにEVは電力ガーって言っている奴www
どれだけトヨタ教に毒されているんだよ。
テスラが提唱するEVサイクルは、
太陽光で発電→家庭用蓄電池で蓄電→車に充電
なんだよ。
ついでいうとテスラは家庭用蓄電池と発電ユニットも販売している。

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:33:26.99 ID:rCkXG1860.net
>>244
原発がある内はEVでも良いけど
再エネ増えたら逆にEV厳しくなるからな

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:33:28.89 ID:QrKq9Qpa0.net
EV と投資関連スレ見てると、この板住民の暗い未来が見えるな

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:33:45.78 ID:Yn5kt0bE0.net
>>265
免許取れよ無能

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:33:48.30 ID:JepMc7lS0.net
ホンダは偉い
トヨタの被害妄想が凄くて怖い

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:33:51.61 ID:6Rr8TB3J0.net
>>204
お前には無いものだね

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:34:07.12 ID:5SCDMQmC0.net
>>292
みんな変な声になる未来とかやだなぁ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:34:13.82 ID:StJVp+tV0.net
>>174
青山繁晴さん素敵!

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:34:13.86 ID:SCcLw2/v0.net
>資金的に余裕がない部品メーカーが割高なクリーン電力を使っていたら、採算割れするサプライヤーが続出する。

いやそれなら過剰なコストダウンを迫るのやめろや。
しかもコストダウンで浮いた分は全部もってっちゃうじゃん。
お前らのせいで部品メーカーが青色吐息なんだろうが。

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:34:14.62 ID:tr8Kanhr0.net
現行のテレビっ子指導部は白人様の持つ宣伝効果にまず勝てやしない、
スマホ層でも無理だと思ってかからないと

アメリカ様がそう道筋を付けたんだしさ
あっと、韓流の影響もまたこれから来るんじゃねーの?

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:34:19.74 ID:bkAPiRmh0.net
日本車は鼻から欧州では全然売れない
変なマニアがちょっと買うだけ
ホンダもトヨタも主戦場は中国アメリカ
中国で工場作るには現地企業と提携するか合弁企業作らないといけない
ホンダ、トヨタだけでなくボーイングもエアバスもメルセデスもVWもテスラもみーんな中国様に技術と金を献上して商売させてもらってる
祭りでテキ屋出店すればめちゃくちゃ儲かるの確定だからヤクザにショバ代納めるのと同じ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:34:19.85 ID:ajGzol5T0.net
日本が衰退した理由がよくわかる出来事

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:34:28.36 ID:TuRCHmtd0.net
>>172
新車も中古車も乗り潰してるぞ
20万キロくらいでATが調子悪くなってきて
修理代が高くて廃車になるな
オイル漏れすると車検が取らないし

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:34:28.69 ID:QFSTQiBL0.net
尾張藩の終わりかなww

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:34:29.08 ID:DeasdUCP0.net
>>184
リサイクル

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:34:38.32 ID:6wy4bOWT0.net
>>296
アホだなぁ
自分の家の前に駐車場があって
そこにとまってる車が排ガスとEVだったらどっちがいい?

全体の環境なんてみんなどうでもいいんだよ
自分の環境にはすごくこだわるけどね

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:34:39.20 ID:tI9tpmWt0.net
あほんだってそもそも、スポーツカーメーカーだったのが
ミニヴァンで今は軽自動車だろ。そういう時代の変化にうまく対応できたから
まだヨタ系にも入らないで独立してやってけるんじゃん。

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:34:41.40 ID:7yqHzV8k0.net
駆け込みでホンダ車買おうかな?

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:34:43.51 ID:Yn5kt0bE0.net
>>304
何年後を想定したはなし?

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:34:47.52 ID:nMEeRW3W0.net
これ密かな勝者は送配電インフラ業界になるんかもしれんな
そこらじゅうに充電設備を作るとなると供給網の強化も迫られる

仮に実用的な容量(とりあえず100kWhと仮定)の電気自動車を5分で30%→80%に充電できる
急速充電器があるとすると1基あたりの容量が600kWということになる
この急速充電器を8基並べた充電スタンドを作るとなると4800kWの容量になるから
鉄塔建てて6万Vの送電線から供給を受ける必要があるんで受電設備にもかなりの金がかかる

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:34:50.71 ID:FSf7KMyD0.net
>>220

単純に、
お客さんが「電気自動車が欲しい」と言ってるのに、
営業さんは「エンジン自動車」を薦めてる図式ですよw

その理由が「自社の事情」な訳です

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:34:51.95 ID:kdadsTQD0.net
ホンダは昔っから挑戦するの好きすぎるからなあ
創業者の霊に憑りつかれてる?

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:34:54.77 ID:7A2JhA6v0.net
EV推ししている人いっぱいいるようだが、実際にEV買った人が一体どれだけいるのやら。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:34:57.95 ID:qMRapyns0.net
>>296
環境だけを考えるならガソリンか天然ガス
EVという選択肢はないと思う

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:34:59.89 ID:j7s0BsMf0.net
クルクルパーwwwwwwwww

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:35:09.39 ID:AyhuBtvp0.net
日本に技術競争で敗北したドイツが詐欺同然の新基準で市場独占を目論んでいると発覚。

欧州が2030年までに、水素エネルギーの普及に50兆円規模の巨費を投じる。

欧州自動車メーカーの環境対策は事実上、EVの一本やりである。それにもかかわらず、
欧州でEVが普及するほどに、アジア企業がもうかる構図になってしまった。
EVのコストの多くを占めるリチウムイオン電池の主要メーカーは、
中国CATL、トヨタ自動車・パナソニック連合、韓国LG 同Samsung SDIなどアジア企業ばかりだ。
部材メーカーもアジアに偏り、欧州企業の存在感はない。

しかもEVが普及すれば欧州のエンジン工場がなくなり、雇用が減る。
環境対策が進んでも、雇用を失うのは困る。そこで欧州が白羽の矢を立てたのが、
水素エネルギーというわけだ。裏には水素エネルギーを活用した
合成液体燃料「e-fuel*」を使って、旗色が悪いディーゼルエンジンを立て直す意図もある。

つまり、欧州の本命は、ズバリ、水素自動車である。EV自動車は、単なるかませ犬なのだ。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:35:14.85 ID:0guKPe3l0.net
今の子供の乗る最初の自動車はEVだけだろ
もうガソリンエンジンは「カセットテープ」と同じ扱い

今はガラケーを買う大学生がいないのと同じ
500万だったらまだガソリンだけ売れたけど
200万までEVが下がったらみんなそれに変わるよ
相転移ってやつだわ ブラウン管がなくなったのと同じ。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:35:20.60 ID:lYA00XeU0.net
>>257
液晶テレビはブラウン管より実用性が優れるからね。
EVはガソリン車より実用性あるの?
充電するごとに何十分も待たなきゃならんし、
航続距離も短い。
極寒地での動作の信頼性に欠ける。
マイナス何十度の原野の中でバッテリー突然死んだら、人も死ぬからマジで。

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:35:23.38 ID:yZGlFtZc0.net
>>296
環境問題なんかではないよね
もはや経済戦争だから
グレタさんも利用されたんだろうw

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:35:24.49 ID:GKRvznuy0.net
ホンダ…お前と戦いたかった

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:35:27.52 ID:TPJsZ5za0.net
そもそもトヨタが全固体電池さっさと成功させてれば
「EVの時代だ!!!!」
ってむしろトヨタが言い出してたろ

https://clicccar.com/2017/11/22/533951/
〜抜粋〜
東京モーターショー2017で、2020年代前半にEVなどの航続距離が大幅に延びる
次世代の「全固体電池」を実用化する方針を明らかにしたトヨタ自動車。



今2021年だけど、まだ販売しないの?
結局トヨタが全固体電池遅れまくってるせいで文句言ってるだけだろ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:35:32.46 ID:RP11k2Kq0.net
>>292
買う電気は超暴利やから、デカいとこは自前発電の許可とって発電してるねん。
水素とかがすすんだら家庭でも自前発電の日がくるかもしれんが、今はまだそこまで法律を緩和してないはず。

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:35:33.20 ID:bu4SgZFP0.net
日本の自動車って電気自動車で送れてるからゴネてるの?
普通はガソリン車売りつつ電気自動車も研究して特許取りまくってリードしようとするもんなのに

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:35:43.88 ID:maEjIDda0.net
2040年には再生エネルギー100%の時代が来る
石油使ってたとか石炭使ってたと同じ古い時代の話になるだろうな

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:35:50.77 ID:qAy5e7e70.net
内燃機関で日本に勝てないんだから欧米はルールを変えるしかない
それも欧米の生き残り戦略だから文句を言うばかりではなく別の道を探すべき
それにEVで日本が必ずしも負けるとは限らない
ただEVが主流になると産業のすそ野が狭くなって日本人の働く場所が減るので国内に戻っていくしかないね

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:35:51.60 ID:U+D5VkLG0.net
ホンダは日本メーカーの中ではリーディングカンパニーになるかもな
戦わずにしがみついてるだけの日本メーカーたちはもうだめかもね

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:35:54.38 ID:30WkhsJK0.net
>>233
イーロンマスクはEV事業を売却するかもなww

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:35:57.17 ID:frVCam7R0.net
一枚岩になれないのがこの国の衰退現状を露呈してるね。

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:36:04.94 ID:Fsnao5Yt0.net
>>286
ホンダは鈴鹿にもある。
だから、田村憲久厚労相は今後トヨタとホンダの間で板挟みになりそう。

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:36:13.55 ID:16gEsqY+0.net
EVEVって盲目的に祭り上げているような書き込みは
日本のケータイをガラパゴスとレッテリングして
下げていた書き込みと被って見えて仕方がない

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:36:19.16 ID:x7M5Atdk0.net
現状、トヨタの主張も一理あるがドイツだけでなくEU、アメリカ含めEVが世界の主流になりつつある。

下請け、孫請け気にしてるとガラパゴスになるぞ。

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:36:20.51 ID:5SCDMQmC0.net
>>296
すき家で前向き駐車とかの注意書きに煩われなくなるやろ。

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:36:24.33 ID:X/dkglcc0.net
トヨタおつー
今まで散々、非正規いじめてきた報いだね、次はてめえらがやられる番

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:36:25.41 ID:Yn5kt0bE0.net
>>319
電気求めてる人はインフラとか充電時間とかの概念がない、車をほとんど使わない人でしょ。
あとは自動運転に夢見てる無免許

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:36:33.77 ID:TC00rdC90.net
F1撤退の理由がこれなんだから、もう突き進むしかないだろ
日本の他の自動車メーカーも出遅れるなよ、流れは決まってるんだから

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:36:38.93 ID:xf7Js1Yj0.net
これからも労働人口減少が進む日本にとっては、部品数が少なくなるのはむしろ有り難い話なんだけどな
移民入れてでも工場を維持すんのか?

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:36:40.07 ID:v4Ug2plr0.net
>>301
そもそも世界の流れなんて世界のほんの一握りの資産家の意見だけで動くもんなので
その流れは当然読めてもそれに文句言うのは自由

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:36:51.65 ID:0guKPe3l0.net
「環境問題無視した企業は没落する」ってのが今の国際ルール

取り組みが20年おせーんだわ
EUの自動車発表会で環境団体がガソリン車のボンネットに乗って旗振り回してたから
もう終わると思ったわ

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:36:52.29 ID:HzJKNKR90.net
とりあえずタミヤ頑張れ
ラジコンとミニ四駆の実車化がんばれ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:37:00.68 ID:6wy4bOWT0.net
ぶおんぶおんうるせー車が排ガス垂れ流しながら町を走ってるとか土人国家かよ
EVが無音でスイーッって走ってる方がみんな快適なんだわ

これは人間の快・不快に基づくからな
抗う方が馬鹿

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:37:00.95 ID:JepMc7lS0.net
>>320
そこだよ
挑戦って本来楽しいものだ
トヨタは夢を提供できない既得権の権化と化した
もうトヨタに未来はないよ
なぜなら、もう絶対にトヨタは買わない

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:37:03.96 ID:A2tPxcX40.net
競争せずに変化もしなかったものだけが豊かに生き残っている
それが現実
煽られてなんの果実も手にせず利権がaからbへの移動を見てるだけの
おまえらがワロスwww

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:37:10.76 ID:bkAPiRmh0.net
日本人貧乏で内需がショボいからガラパゴスにもなれない
中国とアメリカに出稼ぎ行ってくれるホンダトヨタありがとうございます

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:37:11.36 ID:OKYa+j110.net
中国はこう言う時、発展途上国の世界の工場だから、免除しろと逃げるわけだ(^_^) 原発も火力発電も

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:37:19.35 ID:rCkXG1860.net
>>332
そうなるとEVがキツイ
原発も火力もなくなるなら
自動車は水素エンジンとかの別の動力源にシフトを迫られる

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:37:32.59 ID:WvNebd8x0.net
>>331
特許戦争に出遅れたからやりませんって言ってるだけだよな

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:37:32.68 ID:GUbiK9ZU0.net
うるさいバイクも止めろよ

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:37:33.37 ID:JhgpdMGS0.net
>>74
そのかわり日本がシナの属国になってる

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:37:34.46 ID:TuRCHmtd0.net
政治家と官僚はトヨタを贔屓の引き倒しみたいにして儲けさせたからな
それをホンダが面白いと思うわけもない

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:37:35.47 ID:YiXfLs610.net
>>99

自動車のコネクティビティ化が進むと台湾は規模的に辛いが可能性はある。

中国は、安全保障政治上の理由からも経済的理由からも、世界市場からハブかれ気味のまま。

自動車メーカーを保有する国は、
産業が経済の占める割合が大きいので、今のメーカー秩序の維持を望む。

欧州も日本も米国も自分がかわいい。

まぁ中国が武装解除され、共産党解体され、民主化すれば、世界市場で暴れるのを許されるかも。

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:37:37.54 ID:RP11k2Kq0.net
>>321
日本はまだ整備がされてないからやろな。
CDショップが未だにあるのと同じ理由やと思うで

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:37:40.41 ID:qMRapyns0.net
ガソリン車がなくなったら車やめるだろうなあ

今の車か、次の車で最後
年齢的にも丁度いいや

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:37:42.50 ID:j7s0BsMf0.net
現状の電気自動車は環境破壊車のようだがなwwwwwwww

目の前で窒素酸化物出さないだけが取り柄だなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クリーンでもなんでもない

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:37:47.06 ID:4l+jkIrm0.net
>>296
あんたの意見は関係なく、欧米の連中がそう言っているんだからそういう流れになるってだけなの。
それに対応できないと企業は存続できないんだよ。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:37:48.46 ID:U+D5VkLG0.net
>>30
むしろ安価な電動バイクなら欲しいが

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:37:49.55 ID:Tdut9+tv0.net
車関係は一度リセットか
予想もしないところから新しい覇者が出てくるんだろうな

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:37:52.72 ID:30WkhsJK0.net
>>331
特許くらい取ってるし、ノウハウも貯めてる

それよりも肝心な事は、BEVを欲しいと思う消費者が世界中どこにも居ないって事だね

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:37:58.43 ID:tst8Ph3M0.net
20年後

女子高生A「日本って国内でガソリン車最後まで頑張って作ってたんだけどねえ……あれだけデカい企業がまさか……ね」

女子高生B「でもやっぱり自信あったんじゃない?世界トップの売り上げだったんでしょ?」

女子高生A「だから大丈夫と思ってたかもね〜」

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:38:01.53 ID:X+3fCaE20.net
>>315
元々は軽トラじゃなかったっけ
そんで軽乗用
だから今の軽自動車メーカーの姿が本来の姿だわね

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:38:05.45 ID:frVCam7R0.net
転換期というものの肌感覚が鈍いとインターネッツの時の二の舞としてこの国の後悔としての黒歴史として殿堂入りだろうね

ここマジで四半世紀に一度の転換期だからな?

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:38:05.84 ID:S7XcxOzK0.net
>>1
お前らよりエンジンにも電気にも自動車業界にも自動車市場にも詳しい本田さんがガソリン車辞めると言っている。

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:38:08.32 ID:TAY0RkTP0.net
>>322
CO2削減でガソリンか天然ガスを語る?

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:38:08.30 ID:TPJsZ5za0.net
>>300

逆だろ
再エネ増えて自宅蓄電が普通になって
EVに電気移したり、逆に停電時に
EVの電気をお店に融通したりするのが未来

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:38:09.40 ID:Em0KMv+n0.net
>>1
必ず革新は必要だが今なのかな?
まぁ10年後に答えは出てるね

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:38:11.48 ID:9Aompwea0.net
>>6
ワロタw

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:38:18.24 ID:2qasPX1S0.net
いやむしろ中東潰しだろw

ごちゃごちゃ言ってねぇで安くて丈夫な電気自動車作れよ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:38:19.96 ID:gnCYAM540.net
>>314
論点そらししても
何一つ根本的な発電の問題は変わらない現実を直視しようね

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:38:22.43 ID:maEjIDda0.net
2040年には再生エネルギー100%の時代が来る

石油を使ってた時代は石炭使ってた時代みたいな古い時代の話になるんだろうね

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:38:32.67 ID:Pcijgn870.net
>>281
東京電力の福島原発事故の時、
東京も含めて東日本の広範な数千万人の人たちの避難も検討されてました。

元の土地には数十年間戻れません。

自衛隊もそのように見てました。

当然日本の国土に数千万人もの避難民を食べさせる余力は無いので、
多くの日本国民が海外に出て行かざるを得なかったでしょう。

その時、地理的に近い
『韓国や中国にいく日本国民たちが多い』でしょう。

そのように韓国など近隣諸国の人たちをヘイトしてたら、向こうの現地の人たちに虐められますよ。

韓国や中国など近隣諸国とは仲良くやって行ったほうが得策です。

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:38:33.39 ID:qMRapyns0.net
>>332
ないないw

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:38:35.04 ID:6Rr8TB3J0.net
>>317
欧米中の国家戦略だぞ
アメリカ、ヨーロッパ、中国と主要市場がEVへ移行する
日本だけで対応できると思ってる?
具体的にどう対抗するわけ?

現実見ようなw

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:38:48.79 ID:5mvpOpEI0.net
考え方が老害そのもの
未来に進めよ

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:38:50.21 ID:yZGlFtZc0.net
>>349
それだよなあ
新しい技術
イチから自分達で全く新しい車を作れる!
若手にわくわくして作ってもらえば会社も元気になるよ

でも日本企業にはそれが失われている希ガス

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:38:52.57 ID:Wv8E6DN50.net
まあそもそもEVだろうがガソリン車だろうが、乗用車自体、時代遅れになって売れなくなるだろ
若者は物理的に移動したいと思わなくなる
車が必要なのは物流だけになるわ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:38:56.44 ID:a+oVCJ8/0.net
>>16
そうだね。
郷のルールでトップを目指すのがホンダだね

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:39:01.52 ID:SPRrQKu00.net
>>337
知ってる
でも鈴鹿製作所で作っているのは国内向けのショボい車だけなw

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:39:12.20 ID:PWWbZgLW0.net
>>353
ZEVなんて30年以上前から騒ぎがあって、その通りになったら今頃、米国のカリフォルニア州はEVだけになっていたワ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:39:14.64 ID:3zamBfDA0.net
欧州とか電線の地中化が進んでるしEVインフラの構築は
楽やろうな

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:39:18.55 ID:tzUyO5yS0.net
馬鹿じゃねえの
本当にエンジンが優れてるならトヨタの独り勝ちになるから喜べよ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:39:19.16 ID:S7XcxOzK0.net
バイクは危ないとか言って自国の産業潰してしまったバカ日本人を食わせる必要が無いからな
ホンダさんには思う存分中国で羽ばたいてほしい

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:39:19.30 ID:kMQkcjC50.net
>>1
闘うって何を闘うのよ?
ホンダに出来てトヨタに出来ないわけないし、結局ジャップメーカーが既得権にしがみついてるだけだろ
世界の敵ジャップランド
地球の敵ジャップランドw

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:39:19.55 ID:lYA00XeU0.net
温暖化で海面が上昇し、ツバルは沈んでいずれ無くなるだろう

実は国土が拡大していた←マスゴミ総スルー

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:39:24.05 ID:rCkXG1860.net
>>331
なんかEVが新しい技術みたいに喧伝されてるけど
HVやクリーンディーゼル作れない中国やアメリカの企業の一部をパリ協定に合意させる為のお情け規格だからな

結局ヨーロッパもクリーンディーゼル失敗してEVで一本化する変な流れになってるけど

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:39:32.78 ID:lFPERzGp0.net
ホンダのCMにフッくん出てて笑った。好感度とかどうでもいいんやろな

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:39:39.76 ID:30WkhsJK0.net
>>362
その通りだし、BEVで欧米が不利となれば、ゴールポストの方から勝手に動く

アングロサクソンのやり方はいつもおんなじだから大丈夫だよ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:39:44.36 ID:9YIPI5s80.net
アキオ「そんなに急ぐな、HVは素晴らしい技術だし雇用の問題もある。ゆっくりと移行すべきなのではないか」
セクシー「46ですよ。イメージで46。やっぱ46がいいなー!」

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:39:46.19 ID:r7ZPXzfk0.net
自動車という産業はこれからもなくならない
電気自動車もしょせんは「当面」でしかない
日本の心配はハードよりもソフト

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:39:46.42 ID:x7M5Atdk0.net
テスラの株価やアップルの参入で分からんかなあ。もう流れが出来てるんだよ。

ドイツがどうなんてトンチンカンな事言ってるとマジ潰れるぞ。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:39:46.64 ID:4l+jkIrm0.net
>>360
そのうち、自動運転やら空飛ぶ車が出てくるからいずれにせよ車の個人所有は減る一方だろうね。

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:39:47.10 ID:WMcCg7/k0.net
もう一度いう、EVバカは原発推進派の国賊。
ちなみに自然エネルギーとかいう環境破壊も推進してる、まさに地球の敵

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:39:47.42 ID:Xcs3KcmI0.net
ホンダは一匹狼を貫く路線。

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:39:50.09 ID:ehM4JNSj0.net
>>260
逆でしょ
そもそも石油が入ってこなくなるし、たとえ石油があっても製油所を破壊されたらガソリンも軽油も造れない
燃料がなくなって車は全部鉄くずだ

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:39:50.17 ID:0guKPe3l0.net
トヨタはあのEV反対してるバカ社長を引きずり降ろさないと会社が消滅するぞ。

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:39:57.88 ID:pdB96/xW0.net
欧州と闘う?何を言っているのかさっぱりわからない

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:40:01.13 ID:PWWbZgLW0.net
>>381
電気自動車なんて全く新しくないかとw

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:40:02.59 ID:lnvD43T60.net
>>338
で、まだガラケーなんて使ってんの?

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:40:04.61 ID:Mne5nmr70.net
モーター業界の世界市場シェア(2019年)

1位 日本電産 14%
2位 シーメンス 11%
3位 ABB 7%
4位 ウーロンエレクトリックドライブ 5%
5位 ロックウェルオートメーション 4%
6位 ジョンソンエレクトリック 3%
7位 WEG 2.4%
8位 東元電気 1.6%

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:40:05.69 ID:pJ/2gk050.net
ホンダはトヨタや日産とは違うからな
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/e/2/660m/img_e2a0b4c0c9d58a92ae0d887d6186a741183102.jpg

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:40:07.95 ID:mbxhaoYt0.net
水素エンジン良いよ
エンジンオイルがあるので炭素ゼロでは無いけどほとんど出ない
ターボ付きならばガソリン車に負けない出力だし低速トルクは太いくらい

今、廃棄されている水素が大量にあるので
精製しないと使えないけど電気などよりよほどエコ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:40:22.46 ID:TPJsZ5za0.net
そもそもトヨタが全固体電池完成させて2020年にコスパ良いEV出せてたら

EVなんてダメだダメだ!

なんて言ってなかったろ?

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:40:23.18 ID:QlcpgXBp0.net
>>237
それはない
電気にする理由は値段をつり上げるためだ
だから強引にカーボンなんちゃらで付加価値を上げようとしている

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:40:32.33 ID:AyhuBtvp0.net
EV電気自動車のリチウムイオン電池バッテリーは

コバルトを車1台で、10キロ使う。そのコバルトはすでに中国共産党の支配化。

業者が言う
「鉱山から仲介業者が買い付けたコバルトを、コンゴ国際鉱業(CDM)が仕入れます。
(CDM)は中国の会社『浙江華友コバルト社』の子会社です。
コバルトはバッテリー部品メーカーに卸され、電極部品などになります。
そしてバッテリーメーカーがこれらの部品でリチウムイオン電池を作るのです。」

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:40:38.42 ID:5SCDMQmC0.net
電気自動車
自動運転
AI使った交通インフラの構築
もう日本に勝てる手段はない。
ガラパゴスで国内需要だけでやっていこう

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:40:41.59 ID:0guKPe3l0.net
>>398
おまえを論破するのにぴったりの言葉
「勝てば官軍」

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:40:43.34 ID:YUL1UuY10.net
ホンダ乗りって左翼が多いよ
ただし女子のホンダ乗りはお嬢様が多い

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:40:47.11 ID:H6jJFb7I0.net
なんか
ぼくたちがそうぞうする21せいき
の世界にやっと近づいてきた感あるな
再生エネルギー100パーで移動出来る様に
なるってすごいことだと思う

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:40:57.22 ID:ldIkkQmq0.net
>>360
乗りたいEVが出てくるかもしれんじゃないかw

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:40:58.63 ID:TuRCHmtd0.net
気温が低いと容量が激減すると評判の悪いリン酸鉄バッテリーにしても
耐久性では100万km以上だから耐久性でガソリン車など比較遡上にも乗らない

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:41:01.19 ID:TPJsZ5za0.net
>>398

まだ原発厨っていたんだww

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:41:01.63 ID:THaqWh9f0.net
>>336
逆だぞ。日本は自動車メーカーと国交省・経産省が一枚岩でカルテルつくってきたから、
ガラパゴス低速道路だの、特殊なタイヤハウスをはじめ日本仕様だの、軽自動車だの、
自主規制だのおかしな仕様がまかり通ってきた。国産メーカーは絶対に競争や倒産し
ない。下請けイジメでそれに合わせて低賃金国家だわで国全体が衰退した。

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:41:04.74 ID:FSf7KMyD0.net
>>342

そんな事はないだろ?
電気自動車は日進月歩


現状の状態ですら「ハイブリッド車」と
「ガソリン車」の中古車価格には運電の差が
ある訳だし

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:41:05.99 ID:MsznyH480.net
>>249
立憲もパトロンの連合の勢力2位の
自動車総連の意向をくんで抵抗するかもな

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:41:06.78 ID:Em0KMv+n0.net
>>401
トヨタはピュアEVくらいもう作れるでしょ
俺たちが想定する以上のあらゆる選択肢を持ってると思うよw

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:41:15.00 ID:6wy4bOWT0.net
>>375
お前は本当に馬鹿だな
発電問題を解決するために俺たちは生きてるんじゃない
俺たちが快適に生きるために発電問題があるんだ

発電問題を解決するために俺たちの生活を不快にしてどうすんだよ
真正のヴァカだろ

ホンダはそこに気づいてるね
メカミニマムヒューマンマキシマムなんちゃらってそういうことだろ

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:41:23.20 ID:h/HPPY5v0.net
これはもう時代が変わったんだよ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:41:25.74 ID:j7s0BsMf0.net
電通レベルのゴミレス自演かましてるようだな
死んどけザコwwwwwwwww

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:41:28.29 ID:tst8Ph3M0.net
もうバイデン大統領になった時点でガソリン車は終わったと思うからトヨタは何言ってんだ?と思うわ。

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:41:38.38 ID:2qasPX1S0.net
自動車は家電になります。
ITと電力の力を見誤ったなっ!!

落ちろ80年代の遺物が

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:41:41.32 ID:gGejd8H60.net
トヨタは自分達の町作るとか調子のってたからどうでもいいわ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:41:44.02 ID:JepMc7lS0.net
>>381
トヨタって結局世襲がやってるから守りなんだよなあ
技術者からすれば楽しそうなことしてチャレンジしてそれでだめなら会社潰れてもまあ仕方ないやって感じでしょ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:41:44.81 ID:tI9tpmWt0.net
>>409
そもそもは自転車用補助エンジン

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:41:46.84 ID:StJVp+tV0.net
まあ水素自動車開発してもインフラ整備がついて回るからなあ
そこら辺もクリアしないと普及は無理だし日本国内だけ整備しても世界で売れないと話にならない

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:41:48.86 ID:yZGlFtZc0.net
>>403
こまけーなーw
社運をかけてEVに開発費をガンガンかける
そのプロジェクトは楽しいはずだよ

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:41:51.68 ID:5SCDMQmC0.net
>>376
英国は石炭に固執してアメリカ様に取って代わられ
日本は中国に

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:41:55.36 ID:pdB96/xW0.net
脱炭素がくだらない茶番な事くらいわかっている。その上で
EVなんだよ。何を言おうが全ては負け犬の遠吠え。

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:41:57.68 ID:TAY0RkTP0.net
愛知連合が方向転嫁できない原因は立憲民主党絡みユニオンか?

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:42:01.51 ID:dcOqHMBh0.net
>>329
全固体電池のことを少しは勉強しろ。

 ・リチウムイオンなら全固体でもエネルギー密度はせいぜい1.5倍
 ・固体同士をナノレベルで密着させる必要があり、量産化が極めて困難

馬鹿でも分かるように説明してやると
 ・大電流を流すには太いケーブルが必要
 ・大電流を出す電池には電極に広い面積が必要
 ・全固体なら固体どうし広い面積をナノレベルで密着させる必要がある
 ・液体なら電極の面積を広く取るのは簡単だが、固体では極めて難しい

ホンダのEV宣言は全固体電池の搭載が前提条件って言ってるんだから
完全に嘘というか詐欺だわな。

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:42:01.72 ID:WMcCg7/k0.net
>>412
よろしい、ならば戦争だ

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:42:04.08 ID:jdRVolBn0.net
自動車業界憐れだな 

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:42:06.11 ID:h/HPPY5v0.net
トヨタの時代は終りニダ

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:42:10.01 ID:pG/W6+oE0.net
小泉進次郎「計画通りwww」

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:42:10.05 ID:RP11k2Kq0.net
>>407
今のガソリンエンジン並みに安定したら水素エンジン一択になるやろな。
発電にも使える訳やし

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:42:11.10 ID:oPlBYIMh0.net
バッテリーの生産量と充電設備がネックになって内燃機関を積まない車が主流になる日は数十年先にも来ない。という意見もある。
では内燃機関が当面の間主流であり続けられるかといえばそれも根拠が弱い。
広い意味での燃料の補充体制に技術的ブレイクスルーがあれば一気に内燃機関は主流から滑り落ちる。
シリーズハイブリッド用の小型のものしか残らない可能性も強いよ

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:42:12.85 ID:rCkXG1860.net
>>371
原発も火力もなくなると
再エネは産業用に取られるから

家庭で水素エンジンで発電して使うとか住み分け迫られてEVは陳腐化する

といっても2050年より先の話でそれまではEVが席巻することになりそうだけど

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:42:21.58 ID:A2tPxcX40.net
>>374
ハーイ
https://item.rakuten.co.jp/serio888/02/

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:42:24.51 ID:MNYrtbwO0.net
日本のEVは高すぎる。

大幅に部品数が減るのに価格はガソリン車より高い。

何れ中国勢にやられるだろうね。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:42:30.39 ID:3zamBfDA0.net
欧州がEVに方向転換したのは10年前の原油高騰が
トリガーじゃないのかな
1バレル100ドルオーバーしてたからな
日本は円高で庶民は助かったが
デモや暴動が起こったからな
あれがエネルギー転換するきっかけじゃないのかな

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:42:33.05 ID:Vr/25MaB0.net
なんだ、ホンダもう負けたのかw
ヒュンダイすら戦ってるというのに

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:42:45.50 ID:YJZYdfAJ0.net
コロナと同じで『EVはゴミ』と言えない空気だから
欧米メーカーは三味線弾いてる
エンジンは捨てない

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:42:46.28 ID:PuOWhM5D0.net
アップルカー、プレゼンテーション。2023年、秋、発表。
動画ではなくテキストが完成版らしい。

https://youtu.be/D3q3p5edLZA

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:42:46.71 ID:+L/gJQNv0.net
>>365
それならそれで別に問題無いだろ
EV研究は別分野で活かせる可能性もあるから無駄になる事はないだろうし
仮に無駄になるんなら今促進させようとしてる海外メーカーも痛み分けだからな
電気自動車が不要なら日本車が安泰でゴチャゴチャ言う必要が無い
トヨタ筆頭に能書き垂れすぎ

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:42:57.75 ID:tI9tpmWt0.net
>>428
まあそれでも今のぼんぼん社長が豊田家に復帰したのは久しぶりのことで
それまでは世襲ではなく豊田家とは関係のないのが社長だったぞ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:42:58.98 ID:lYA00XeU0.net
キャンプや車中泊でポータブル電源使うようになったけど、
あれを真冬に外においてまともに使えるかどうか考えてみよう。
車はその何十倍も電気を必要とするんだよ。

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:43:03.66 ID:DZt6iwWu0.net
自民に献金なんてくれてやらなければ良いと思うよ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:43:10.89 ID:cKfu/Gig0.net
欧州はナフサを使わずにEVを作ってみろと
話はそれからだ

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:43:12.93 ID:GuryYG5G0.net
>>398
貧乏ジャップ用のEVって
電動アシスト自転車だよ
ハナから貧乏ジャップは市場として
終わってるから
(´・ω・`)

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:43:19.00 ID:A6Wmcytv0.net
いやいや、被害妄想もたいがいにしろや
別に「脱エンジン」で負担になるのは欧米のメーカーだって同じだろ
いちいちそうやって被害妄想炸裂させて
「日本つぶしだー」とか言ってる暇あったら
脱炭素の流れに乗っかって
より良いEVを開発すればいいだけだろ
ピンチはチャンスなんだし

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:43:23.13 ID:8BAmNT1q0.net
全固体電池の開発に全張りしろよ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:43:24.59 ID:DuHMrwAH0.net
ホンダ程度のメーカーではトヨタのようなイノベーションは起こせない
欧州メーカーの規格に従ってショボい車を作り続けるんだろう

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:43:29.68 ID:FSf7KMyD0.net
>>422


ソーラーパネルの性能も日進月歩だし、
そのうちガソリン車は消えるんじゃない?

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:43:35.54 ID:yQdlhlP70.net
>>403
内燃機関より古いもんな、
19世紀半ばは3tの鉛蓄電池を載せ換えて使う乗合バスとかあったっけwww

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:43:39.38 ID:/fEi/s4N0.net
>>1
カブもEVか

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:43:42.61 ID:fV6JvF/N0.net
よっしゃ次は車もスズキ買うわ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:43:43.83 ID:5O1qq3Bf0.net
中国と米国
共に再生可能エネルギーのリサイクル法は作っていない
15〜20年でライフタイムを終えるあの太陽光パネルや風車はどこに行くのだろうか
2025年ぐらいから年間600万トンの廃棄まで増えるそうだ

2010年代はナンバー3の国が米中双方についてグローバル産業は隆盛し人の往来も激しくなった
終盤では世界的にコロナウイルス禍が起こった

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:43:48.70 ID:5AAXsYIm0.net
>>315
>>367
元はバイク(スーパーカブ)→軽四→小型車(シビック)で北米デビュー。

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:43:53.64 ID:yZGlFtZc0.net
EVではヒュンダイに日産が負けてんだよなあ
日産なにやっとるんや
リーフなんてもかなり前から出しとんのに

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:43:57.65 ID:qvuH/hbC0.net
>>445
円高倒産ガーミンスガーって当時はネトウヨがすげえうるさかったけど英断だったよな

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:44:00.97 ID:AyhuBtvp0.net
電気自動車(EV)の販売は右肩上がりだが、実は逆風になりかねない要因がある。

それが原料不足によるバッテリ供給の停滞だ。

なかでも希少金属として知られるコバルトは産地が、コンゴ共和国1カ所に集中している。

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:44:01.00 ID:maEjIDda0.net
>>357
下駄履かされると甘えが出ちゃうんだろんね
企業の競走力を奪う
まさかあのトヨタが駄々っ子みたいになるとはなあ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:44:05.38 ID:gnCYAM540.net
>>422
君はその発電量やそれにかかるコストで
国内工場が立ち行かなくなる現実やそれらが日本経済にどれほど
ダメージがあるか考えような

何が快適に生きるだよ、経済がぼろぼろになったら
取らり近所のガソリン車の排ガスより
公園に大勢押し寄せたホームレスに交じり場所の取り合いをどうするか考えろな。

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:44:06.40 ID:OeEqLxSI0.net
百歩譲って脱炭素でいいが、ガソリン車製造禁止って陰謀以外考えられん

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:44:06.48 ID:OcVQ3gIZ0.net
最近はNシリーズのメーカーって感じだもんな

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:44:11.48 ID:y9NrcGEm0.net
ホンダびいきだったが買う車無いわ。

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:44:12.49 ID:Wv8E6DN50.net
破壊的イノベーションに破壊される業界哀れよのう

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:44:18.35 ID:WJ+U4Y770.net
クソ外人共は負けそうになると
そうやってちゃぶ台返ししてくるのは知ってた事でしょうよ
文句いうだけじゃなく、今からでもなんとかできないのか?

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:44:24.98 ID:Vr/25MaB0.net
>>193
バーカ、ブラジルがいるのは製造業が多いからだよマヌケ
トヨタが消えたらブラジルも消える

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:44:27.02 ID:QFSTQiBL0.net
>>456
LFPだよ?おじいちゃんww

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:44:29.69 ID:H0qesb660.net
トヨタもEV車出して勝負したらええやんか
負けるのが恐くてビビってんのか?

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:44:33.24 ID:mgOo7jTg0.net
>>14
ニッチで売るにしても、一定割合が脱炭素にしなきゃ、莫大な税金をかけられてしまって売れなくなるんだよ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:44:38.56 ID:yayZxAWA0.net
>>146
理系でも単科大学にこだわる意味不明さ
高卒?

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:44:42.58 ID:JepMc7lS0.net
>>450
今、決断の時に世襲がやってるのがもうだめってことだよ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:44:42.67 ID:7yqHzV8k0.net
>>435
> ホンダのEV宣言は全固体電池の搭載が前提条件って言ってるんだから

なんだ。そうなのか。焦ってHVフィット買いに行かなくていいんだ。

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:44:43.38 ID:Mne5nmr70.net
ちょっと待ってほしい

もし電気自動車になったら
ターボチャージャーはどうなるんだ?
あれがないとダメだ

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:44:46.49 ID:vci1Qw/y0.net
ホンダは先見の明があるというか、EVシフトは揺るがないんだけどね。

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:44:49.77 ID:jcw6KRRl0.net
日本の自動車が相当危機的状況にあるのは間違えない
でもそれは家電メモリもたどった道で不可避なんだからあきらめろ
解雇しつつ無駄な投資をやめて無理をしないのが一番だ

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:44:51.53 ID:XpTWA1Vq0.net
>>1
うわあwwww

それ、たたかう方向が逆だろ。

老害ニッポンを象徴してるなwwwwwwww

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:44:57.21 ID:16gEsqY+0.net
どこの差し金で動いているのかよくわからない
国連の方から来たような環境マフィアに蹂躙されるのは
避けなければならない

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:45:00.62 ID:30WkhsJK0.net
>>449
いや、、BEVを欲しいと考える消費者が居ないのは大問題だろう

営利企業へ誰も買わないモノを作って金を儲けろって無理ゲー過ぎるwww

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:45:01.60 ID:47PeH2Js0.net
山水 アナログアンプにこだわりすぎた
ニコン フィルムカメラにこだわりすぎた
トヨタ エンジンにこだわりすぎたとかなるのかね。まぁトヨタはハイブリッド技術持ってるし強いか。

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:45:03.44 ID:8e+0Z9vl0.net
日本つぶしとかバカじゃねぇのかww
脱ガソリンは世界の流れだろ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:45:03.47 ID:YJZYdfAJ0.net
最近欧州で4wsが画期的技術として流行りだしてる
20年後はHVが流行るな

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:45:15.36 ID:xRhLszXY0.net
俺が子供の頃は将来ルーフが太陽電池になるんだなと思っていた。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:45:20.47 ID:2lPRKWhe0.net
今になってこんな泣き言言ってるところを見るとEV化の流れに乗れなさそう
最後の牙城・自動車も陥落したら日本は本当に泥舟になるな

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:45:27.37 ID:dv1Pb/730.net
>>331
ゴネてるのはエンジン部品の下請け多数抱えてるトヨタやマツダやスズキあたりかな

日産はだいぶ前からHVよりも純粋EV開発に熱心だったし、ホンダはエンジン車販売止める宣言したしね。

結局単なる既得権主張な訳。でも自動車って各国の規制と消費者のニーズだからね。今後の世の中で

それに合致しないモンにこだわったところで、時代遅れ、「おじいさんのランプ」の巳之吉さんのランプみたいになっちゃう訳なんだがw

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:45:27.40 ID:1Km6H25h0.net
車はオワコン。未来では誰も乗ってない荷物用トラックがリモートで動いてるだけだ

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:45:30.83 ID:bkAPiRmh0.net
クソ外人達に買ってもらわないと生きてけないのだから文句を言っても始まらない
頑張って中国より安くて良い電気自動車を作るのだ笑

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:45:31.54 ID:+mx8ozsc0.net
モリゾウやるじゃん、東大京大の博士がいっぱい在籍するトヨタ中研が、
また新しいもの考えてるよ。

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:45:31.91 ID:rCkXG1860.net
>>398
EV進める以上は絶対に原発無くならないからな

逆に原発無くなったるEVは使い物にならなくなるのは確定してる

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:45:34.00 ID:6wy4bOWT0.net
>>468
ニートの妄想草生えるわ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:45:34.92 ID:0guKPe3l0.net
EUの最大のライバルはテスラと中国
石炭やってる日本なんかもともと相手にしてない。

何 「EUによる日本潰しがー」だよ
自意識過剰すぎだろ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:45:36.76 ID:oZE1hoza0.net
>>329
研究所レベルでは動いてるのかもしれんが
いまだにテストカーすら出てこないのを、考えると量産レベルまで10年以上先の話かな

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:45:39.48 ID:4UT19sUv0.net
>>407
インフラとか貯蔵方法とか課題も多いけど。
少なくとも、いまのEVよりは良い気がする。

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:45:43.17 ID:5AAXsYIm0.net
ホンダが無くなっても日本は困らないが、トヨタは日本と運命共同体だからな。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:45:47.67 ID:dUTmcsvK0.net
面倒だから関連するスレ全部に貼るが、みんな、創〇学〇が何やってるのか、本当に知ってるか?

https://www.cyzo.com/2011/09/post_8463_entry.html
https://www.cyzo.com/2011/10/post_8912_entry.html

この記事に出てくる宗教団体は、創〇学〇だと言われてるが、こいつらが普段何やってるのか、書いてやるわ

1 気に食わない奴がいたら仏敵に認定し、会員らを動員して組織的に嫌がらせとストーカー行為を働く

2 仏敵の周辺に複数の人間を常につきまとわせ、精神的苦痛を与え続ける事で
仏敵が堪らなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにし
周囲の人間との関係を拗れさせて孤立させたり、警察沙汰を起こさせて前科前歴をつけ、社会的に抹殺

3 2を続ける事で、精神的苦痛で自殺し易い状況に置くと同時に、デマを地域社会や職場で拡散し
職場からも地域からも居場所を奪い、精神的に参った所で、「死ね」「くたばれ」と罵る等の自殺誘発行為を行う

4 2と3に失敗した時の為に、度重なる嫌がらせと、嫌がらせ行為の長期化で、仏敵がノイローゼになり
病院に行って被害について語った時、医師が統合失調症と誤診するような嫌がらせを意図的に働く=精神障害でっち上げ工作
(例1)道ですれ違いざまに『山田一郎(仮名)、死ね』とささやく(幻聴)
(例2)ホームの対面からじっと視線を合わせたりするわけ(監視妄想) 等々
※多くの仏敵認定者は自殺に追い込まれるか、犯罪誘発行為や中傷攻撃の餌食となり、社会的に抹殺されてる

創〇の嫌がらせ行為として出てくる物には、夜の徒歩での外出時に先回りして車で待ち伏せてハイビームを浴びせるものや
ストーカー行為を仄めかすもの、道を塞ぐ、わざと騒音を出す等、気持ちの悪い、不気味なものが多いが
あれは全て、ただの嫌がらせでなく、被害を聞いた第三者が、仏敵認定者が精神障害になったと誤解するよう仕向ける事も狙いだ

創〇がこういう異常な嫌がらせするのを、会員以外でも知ってる人はいるが
スークレ君騒動と同様、みんな創〇の異常行動を見てるから、自分や自分の家族が同じ目に遭わされたら堪らないと口噤んじゃう
それで表面化してないだけで、全体だと相当な被害件数に達してる筈だぞ
会員共は「創〇に嫌がらせ被害受けたと言い張るのは統失で、被害妄想」とか、「証拠を出せ」とかのたまってるが
あれもみんなが怖がって口を噤んでるのを承知の上で言い放ってるわけで、卑怯なんてもんじゃねえ

その上で、中国で銭儲けと信者集めする為に、布教の許可を得ようとしてて、中国の言いなりになり、中国の代弁者みたいな言動取ってんだ
こんな団体、さっさと完全解体して、会員達も頭のおかしい奴は国が監視すべきなんだよ p

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:45:48.97 ID:RP11k2Kq0.net
>>445
欧州ってもガチEU vs 英国の図式あるからな。
原油消費の価値がさがったら英国は沈む。
原油運輸の為の国家建設とか意味なくなるからな

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:45:51.88 ID:lIr1rrPX0.net
トヨタがミライ型水素自動車とは別に新しく取り組んでいる水素エンジンという発想がいいよな。水素エンジン載せたカローラがレースでどんなパフォ見せるか楽しみだ

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:45:56.24 ID:SaumNOwp0.net
結局他社のパクリで生きてきたもんな

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:45:59.59 ID:oPlBYIMh0.net
車の好ききらいはおいといて、全方位をにらんで少しずつコマを進めていく体力のあるトヨタくらいしか生き残りは厳しいな。

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:46:01.48 ID:lnX0en7Q0.net
>>12
それ売るものがなくなったからみんなで売春しようってことだろw

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:46:02.42 ID:8GCLD68W0.net
>資金的に余裕がない部品メーカーが割高なクリーン電力を使っていたら、採算割れするサプライヤーが続出する。
>「日本の製造業を支える部分を根こそぎにしようという意図が透けて見える」(大手部品メーカー幹部)。

それは作り手側の事情
ユーザー目線でモノ作らない企業は消えた方が世の中のため

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:46:03.66 ID:xqLWYonI0.net
流石ホンダさん
世界的流れを分かってるわ
トンチンカン水素推奨してたトヨタw

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:46:10.54 ID:r8R9K9KV0.net
>>333

まるでF1の辿った道だな…
いずれ車産業自体が必要とされなくなりそう。

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:46:11.24 ID:A6Wmcytv0.net
>>481
EVはターボなんかとは比べ物にならないくらいの加速感あるから
あっというまに加速する

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:46:12.11 ID:4l+jkIrm0.net
>>433
そうなんだよな。
正しいかどうかは問題でない。
世界のルールを決めている連中がどう考えているのかが重要。
日本は敗戦国でアジア人で英語もろくにできないからルール作りに関与できない。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:46:13.10 ID:tbiJ+fgo0.net
そりゃあ日本のマスコミや国会議員は極めて売国的しかいないからなぁw

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:46:14.04 ID:em4uG2qw0.net
ホンダはそんな会社だよ

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:46:22.72 ID:LRBSG9Pn0.net
企業は国を助けるためにあるのではなくて、どこまでも利益を追求するための組織だもの

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:46:25.83 ID:niOhhqdz0.net
エンジンのホンダのエンジン抜きとか
もうオマケのガワしか残らないじゃないか

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:46:26.21 ID:rsH+Vxyi0.net
エンジンの技術者はロケット開発に移行するのだろうな

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:46:45.59 ID:tst8Ph3M0.net
でもよくよく考えたら日本でガソリン車作りづけてもどこで売るんだ?
国内なんか消費死にかけてるしアメリカだってEVにシフトだろ?

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:46:52.42 ID:eipCNv9U0.net
プリウスなんかの実質詐欺で大儲けしといて今更泣くのは遅すぎる
あの頃からエコは詐欺だと、トヨタがロビー活動をしてたら今こうなってなかったかもしれない

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:46:53.03 ID:35DpROXb0.net
ホンダからエンジン取ったら何が残るんだよ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:46:55.98 ID:XpTWA1Vq0.net
>>485
すでに欧米は法律をつくってしまってるから、
すでに包囲されていたって話。

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:46:56.64 ID:mu4LMLsw0.net
化石燃料もEVもどっちもどっち
老弱男女車に執着するこの世界が異常だとなぜ気づかない
車離れが進んでる日本の若者こそが未来を切り開く

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:46:57.44 ID:xaGxF7hU0.net
>>18
ミッドシップ軽トラのアクティの生産がもうすぐ終わるから事実上宗一郎のスピリットも消えたと思う。

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:46:58.99 ID:kspNRNNW0.net
日本の産業もそろそろ世代交代しないとな

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:47:04.37 ID:uKAUh5hs0.net
遅いわアホ その頃にはもう中華EUに国内市場は席巻されてるわ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:47:06.85 ID:YJZYdfAJ0.net
そもそもこのスレに実際BEV所有してる奴いるの?
テスラの株だけ持ってて免許すらもってない奴多そうだけど

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:47:08.45 ID:MtT0Abzc0.net
>>146
トヨタって大卒のうち文系は1割くらいしか採ってないけど

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:47:18.63 ID:HzVm5IG70.net
海外のエコカスに負けたのか、白人ってのは本当にクズだな

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:47:20.70 ID:TuRCHmtd0.net
トヨタは全方位でやってるからEVが来ても余裕なんだよね?

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:47:22.81 ID:YiDcaEan0.net
いやー、200年前には自動車がなかったように、新しものがどんどん出てきて、古いものはどんどん廃れていく。
古いものにしがみついとったらジリ貧になるでぇ?

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:47:25.27 ID:WvOAjCOs0.net
完全なEVは原発が必要だから!水素とのハイブリッドになるよ
>>1

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:47:36.55 ID:oZE1hoza0.net
>>466
コバルトフリーの電池が中国では主流になってますが

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:47:42.90 ID:mbBByU8H0.net
お前らが貧乏で660cc車しか買わねえからこうなった

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:47:43.09 ID:0guKPe3l0.net
庶民は150〜200万でEV買えるようになったら8割それになるのでは?
下手したら2台目以降もEVになる

国内ですら売れるかもやばくなってるのに国内メーカー間抜けすぎるわ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:47:47.26 ID:yZGlFtZc0.net
EVはサッカーと同じ

日本のサッカーはラフプレー反則少ない
海外のサッカーは勝つためにめちゃくちゃやる

勝つために何でもやる順

アラブ>>欧米>>>中韓>>>日本

日本は負けてもフェアプレーを貫いた方がいい的なところがあるw
EVで負けるわけだよ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:47:48.14 ID:xRhLszXY0.net
トヨタは失敗しても良いってくらい資金力あるし社長がそれを許している。
本当に失敗しても直ぐに捲れる技術も金も機動力もある。
外の人間が心配する事ではない

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:47:51.23 ID:dcOqHMBh0.net
>>441
内燃機関はまだまだ主流だろ。

「燃料の補充体制に技術的ブレイクスルー」
意味不明だし、少なくとも電気や電池は無理だね。

シリーズハイブリッド?
e-power なんてクソじゃん…。

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:47:51.59 ID:Pcijgn870.net
>>408
2025年だったと思いますが、トヨタは、中国市場向けに新車含めて15車種のEVを出します。

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:48:00.97 ID:ZDOexc7L0.net
再エネと自転車、電車、EV、これに企業や家庭でスマートグリッドなサイクルの完成、いたって単純
修理や補修はユニット交換、エネルギーの地産地消、部品点数大幅削減と共通化、粛々と自動化
この輪っかに内燃の席は無いよ?どうすんの?と問われているのに、ボンボンは内燃カルト一直線、怖いよ、こいつら
電源どうする某が沸くけど、日本中のパチンコぶっ潰せよ、原発抜きでも余裕だ、パチンコは潰さない、とかヌルイこと言うなよ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:48:02.79 ID:W1A/fTu30.net
トヨタとホンダは世界潮流読み間違えたからしょうがないよな
ホンダはそもそも技術開発を自社じゃほとんどしてないし

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:48:04.88 ID:zbqWgEAm0.net
>>526
5年前、ドイツ住んでた時にBMW i3乗ってた

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:48:09.74 ID:6wy4bOWT0.net
トヨタのボンボンが馬鹿らしいのは見当違いなことばかりやってること
本当にEVシフトを遅らせたかったらEUの首脳を買収するしかないだろ
雇用が失われるだのなんだのぐちゃぐちゃ言う前に賄賂の1つでも渡してきたらどうだ?
もう遅いけど、そうやって海外の要人無視して一人儲けしてりゃ
そりゃ排除されるっつの

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:48:10.07 ID:yQdlhlP70.net
バカどもは現実みろよ

・ノルウェー/2025年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・デンマーク/2030年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・スウェーデン/2030年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・オランダ/2030年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・ドイツ/2030年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・フランス/2040年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・イギリス/2030年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止、HV車は2035年販売禁止
・スペイン/2040年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・アイルランド/2030年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・アイスランド/2030年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・アメリカ・カリフォルニア州/2035年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:48:10.23 ID:W4OXWmQj0.net
エンジン部品関係の業種は完全に死に体になるから今のうちに次の展望を開いたほうが良いぞ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:48:12.94 ID:5AAXsYIm0.net
>>520
既にホンダの4輪エンジンには特徴なんて無いよ

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:48:13.14 ID:yayZxAWA0.net
>>182
アメリカの原油はコストが高いから
中東の原油価格+輸送コストあたりをちょい安くらい

日本がこれを購入したら明らかに割高

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:48:23.14 ID:Wv8E6DN50.net
>>455
ほんとそうだわ
欧州も身を削って脱化石資源に移行しようとしているのに
カーボン罰金はむしろ欧州メーカーのほうが巨額だから、放っておいたら潰れそうだし

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:48:23.67 ID:JepMc7lS0.net
>>487
技術シフトって不良資産の処分をどれくらい早く進めるかってところに尽きる
そういう意味ではトヨタに未来はないよ
BEVシフトで最もお荷物背負ってるのがトヨタ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:48:32.98 ID:lYA00XeU0.net
>>476
ブラウン管は組み立てが複雑で生産技術が必要だから日本のメーカーが強かったが
液晶は大量生産の基盤と部品を組み立てる簡単な作業なので
韓国や中国でも作れるようになり、日本のメーカーは衰退した。

あれと同じことが自動車でも起きるよ。

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:48:36.57 ID:/QiAgRda0.net
>>347
一応アバンテの実車はある
鈴鹿で確か走ったんじゃなかったかな

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:48:44.54 ID:diLOy9T30.net
飛脚が同じこと言いましたかと

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:48:54.12 ID:YiDcaEan0.net
>>529
そう思うんだけど、最近のトヨタ社長の言葉を聞いてると、不安になるなぁ。
チャレンジ精神が失われている。

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:49:05.34 ID:lnX0en7Q0.net
ハイエースの専門誌あるの知らんかったわ

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:49:20.54 ID:lnvD43T60.net
>>421
市場に出してデータ取れば良いのに何でやらんのだ?
ノウハウ的にどんどん離されて行くだけやん

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:49:30.54 ID:xqGUDjWc0.net
車が白物化して、つまらなくなるな

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:49:31.87 ID:Yn5kt0bE0.net
>>412
推進派は論点逸らししかしない

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:49:36.54 ID:SPRrQKu00.net
>>476
トヨタが心配しているのは日本の雇用
だから日野やダイハツを子会社化しスズキやスバルやマツダと提携してきたわけ
そこをホンダが俺知ーらねって一抜けしたから自動車業界が落胆しているわけよw

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:49:36.63 ID:maEjIDda0.net
>>280
そもそもガソリンを掘らなければ中東もデカイ顔出来ないから中東問題解決する
環境は言い訳だよ
こういうのは軍事が問題でもあるのに軍事のない日本は欧米の建前がわかってない

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:49:41.14 ID:2xGLOoxy0.net
本来は戦う必要なんてないのにね。
欲をかいて海外進出し、潰されるのが怖くて潰れる
ふつうに安定して国内で商売できてたのに馬鹿丸出し。
こんなのばっかり。
中国に進出して身動きとれずに墓穴とかさ。
欲の皮がつっぱりすぎ

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:49:43.32 ID:iUiJ79Dt0.net
ホンダくらいの規模だとヒットがないとあっという間に経営に響いてくるもんな
賢明な判断だろう

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:49:45.43 ID:ujam+Sfe0.net
グローバルとはこういうこと
圧倒的チートで強すぎる奴がいたら
ルールを変えてでもゲームバランスを調整する

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:49:49.83 ID:Gnmc77Qm0.net
んでホンダはホンダジェットのターボファンエンジンも
カーボンニュートラルで電動化するんですね

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:49:52.77 ID:TPJsZ5za0.net
>>440

水素は水素ステーション5〜6億円っていう壁があるんだよな
ガソリンスタンドは70000〜8000万円
急速充電(道の駅設定想定)は620万円
自宅充電設置は10〜20万円

大赤字で火だるまになること間違いなしの水素ステーションを運営するとこなんて現れないし
出来たとしてもガソリンスタンドより8倍ぐらい高いから
どんなに頑張って普及させてもガソリンスタンド8か所目にたどり着く
ぐらいの割合しか水素ステーション増やせない

今の水素ステーション(低温管理とか爆発防止とか?)5,6億円だと
そもそも経営成り立たないっしょ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:50:11.72 ID:tst8Ph3M0.net
コロナは世界中のありとあらゆる当たり前を変えたなあ……

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:50:14.09 ID:tI9tpmWt0.net
>>479
代々の雇われ社長も実績言ったらどうかね。むしろ世襲でダメならあきらめもつくさw

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:50:18.41 ID:dTKVctD40.net
ヨシムラとかのエンジン車のパーツメーカーはどうなるの

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:50:25.71 ID:4l+jkIrm0.net
>>481
テスラのセダンでも並のスポーツカーより加速すごいんだけどね。

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:50:26.27 ID:QGO3zuqT0.net
HONDAは分かってるな!

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:50:30.20 ID:6Rr8TB3J0.net
>>11
ホントこれ
日本だけが抵抗できるレベルをすでに超えてる

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:50:33.30 ID:tbiJ+fgo0.net
でもホンダの軽自動車はどうすんのかな?
Nシリーズは結構評判いいのに

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:50:39.95 ID:yZGlFtZc0.net
日本:ズルして勝っても意味がない
欧米中:何をやっても勝たなきゃ意味がない

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:50:41.15 ID:oW67uCSr0.net
世界中の国がEVの開発に全力出しているというのに、相変わらず日本の政治家は全く動かないw(動く能力がない)

とうとう日の丸自動車産業も崩壊する時が来たのか、、、

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:50:41.64 ID:16gEsqY+0.net
この際人の雇用を必要としない世の中を目指すべき

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:50:47.40 ID:ldIkkQmq0.net
>>347
フレームの肉抜き加工用にでかいホルソー用意しないと…

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:50:59.18 ID:Yn5kt0bE0.net
>>552
トヨタにチャレンジ精神なんかないぞ、全部人の真似でやってきたし、未だにエンジンは最低クラス。

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:51:04.39 ID:6wy4bOWT0.net
>>561
ホンダはF1やってるからその辺は骨身にしみてわかってるだろうな
強すぎるとルールを変えられるw

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:51:06.92 ID:h/HPPY5v0.net
これからは世界のホンダの時代ニダ

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:51:08.48 ID:pdO+wq+w0.net
欧州向けにEVを製造っていうのはいいと思うけど、日本だけの販売でガソリン車も作って欲しいよな
別に国内ならガソリン車売り続けても問題無いだろ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:51:09.42 ID:RP11k2Kq0.net
>>517
飛行機やろな

>>543
アッチは日本より産業転換に本腰なんやろな。
その社会的地盤(福祉)もあるから、強引にやれと言える。
日本はなんせ福祉が弱すぎるわ。

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:51:09.56 ID:+P7KmSty0.net
大元の電源供給源の発電は何で賄うの?自然エネルギーだけじゃ不可能だろ?
原発の比率に頼る以外なし?
それとも化石燃料使用しても温暖化ガスを発生しない新しい技術開発?

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:51:10.05 ID:UNmVHGFf0.net
>>496
原発村住民乙
トリチウム水は美味しいですよね
なんで東京の人にも勧めないのか
原発村人発想は分からん

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:51:11.00 ID:qInJub250.net
EV化の流れは止められないから、EVで覇権を取る方法を考えろ

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:51:17.33 ID:H0qesb660.net
ブランド力があるうちに勝負したらいいのに
トヨタアッホやな

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:51:17.89 ID:L9ojBnPP0.net
トヨタがバカだからホンダに頑張ってもらわんとね

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:51:18.10 ID:8kpPEBmx0.net
アホンダなんかアテにするな

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:51:19.48 ID:hMy7F/Ak0.net
ホンダっていつの間にか自動運転すすめてたし
こしゃくなやつだな

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:51:24.79 ID:T6KAhIPA0.net
トヨタがぶち上げた内燃水素エンジンはどうなのよ。
結構、クリーンで基準は満たすのでは?

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:51:26.34 ID:kanZSmwX0.net
ホンダには、永遠の名作車の
スーパーカブがあるから、大丈夫だろ。

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:51:27.86 ID:Yn5kt0bE0.net
>>554
だからインフラと充電時間を脇に置くなよ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:51:36.41 ID:tI9tpmWt0.net
>>580
地熱

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:51:40.88 ID:ZfTGCi9z0.net
世界がそういう方向で動いてるなら嫌でも付いていくしかないんじゃないかね
抵抗反転させる政治力あるならいいけど

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:51:44.29 ID:MsznyH480.net
>>543
まさに本田宗一郎の

需要がそこにあるのではない。
我々が需要を作り出すのだ。

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:51:46.47 ID:wBWtjnl30.net
非正規をこき使ってるような連中が俺たちの利権がーと騒いでるようなもんだわ
時代の流れについていけない

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:51:55.77 ID:XpTWA1Vq0.net
>>1
欧米が包囲してるのは中国だけじゃないってこと。
日本の自動車市場もいつの間にか完全に包囲されていた。

A級戦犯は外国の機嫌取りばかりしてる売国自民党。
B級戦犯は事なかれ主義でここまで放置した無能な経産省。
C級戦犯は環境利権を手に入れたいポエム環境省。

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:51:57.95 ID:0guKPe3l0.net
日本メーカーのバカ間抜けなところは
「めんどくせーなー、海外に売れなくなるだろうが」とか言ってるとこw

「日本でも売れなくなる」んだよ。
全然やばさを理解してないよな。国民にはお前らに対する忠誠心なんかねーんだよ
150万になったらみんな海外のEVを買い出す、慌てて電池調達してもおせーぞ。
今の国内自動車メーカーは7割倒産するぞ。

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:52:05.55 ID:jcw6KRRl0.net
部品点数が減るのはいいことだよ
何事もシンプルがいい
欧米が旗振ってるのもありがたい
仕事が減れば介護人材の確保も進み素晴らしい
自動車産業が壊滅してもあまりある恩恵がある

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:52:05.80 ID:AHOaG8H40.net
こんな茶番に付き合わされる自動車メーカーも大変だな
日本政府も緊縮で自国潰しに走ってるから期待できそうにないしな

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:52:07.62 ID:maEjIDda0.net
ガソリンの需要を削ぎ落とすことが目的だから一番戦々恐々としてるのは中東だろうね
欧米の覇権とと中国のニーズが一致した

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:52:08.82 ID:Yn5kt0bE0.net
>>588
あれはもうダメ、伝統的なのは形状だけだよ。

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:52:18.11 ID:SPRrQKu00.net
まあホンダに日産三菱を救ってもらいたいってのも日本政府にはあるんだろうがねw

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:52:20.17 ID:oW67uCSr0.net
>>582
もう手遅れだろ
日本企業はいまだにハイブリッドに固執してるレベルなんだから

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:52:21.62 ID:lnvD43T60.net
日本企業が「これじゃない」スマホを大量に作ってた時代みたいなのが来るんだろうなぁ
何か「トヨタはEVいつでもやろうと思ったらやれる!」と言ってる人やたら多いけど、
リーフみたいな大衆向けモデル出すのはいつになるのやら

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:52:28.71 ID:ZfaFDZGf0.net
>>491
ちがうな
世代交代を否定した時点で既に世界についていけなかったのを
自動車で勝負出来ると誤魔化し続けてきただけ
とっくの昔に国際社会の先端ではハードからソフトに主戦場は移っていたのに
まだまだ新興国相手の商売ならハードでやっていけるってね

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:52:31.24 ID:Yn5kt0bE0.net
>>590
(乂'ω')

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:52:34.65 ID:QOMGMd360.net
>>435
Libの正常進化でエンジンは終わるよ
この5年だけ見ても密度25%upの価格は1/3

次の5年で小型車すら射程圏内

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:52:34.82 ID:hMy7F/Ak0.net
トヨタは発展途上にガソリン車輸出すればいいじゃん

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:52:38.32 ID:FmllFID50.net
マツダが一番ヤバイ

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:52:41.13 ID:TuRCHmtd0.net
トヨタの為にガソリンに課税
トヨタの為に円安
トヨタの為に低賃金
トヨタの為に低金利
トヨタの為にエコ減税

あまりにも傲慢にやり過ぎたトヨタから
一般国民の心は離れてる

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:52:50.59 ID:lYA00XeU0.net
>>578
車はあってもガソリンスタンドがどんどん消えれば淘汰されるなあ。
それに法外なガソリン税かける嫌がらせさせられそう。

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:52:50.67 ID:92E4stbN0.net
ようやくちぅごくの大手電気自動車会社に買い叩かれてブランド名だけ残ってガワだけを作るメーカーになれるの?

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:52:52.26 ID:dTKVctD40.net
カブとか今40万くらいするだろ
アホかよ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:53:10.16 ID:LkJvTS9f0.net
ホンダにはがっかりしたよ。
もうホンダのバイクに乗るのはやめようと思う。株もスルーする

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:53:15.92 ID:6bdthYhL0.net
>>347
https://response.jp/imgs/fill/1629505.jpg
ワイルドワン 6000ポンド(約91万円)

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:53:16.83 ID:XpTWA1Vq0.net
>>543
もう終わってるなw

ABCD包囲網どころか
A〜Zまでフルで日本企業は包囲されているw。

反抗してもムダ。

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:53:18.43 ID:SK+Nfdf60.net
軽自動車からも撤退だろうし

日本市場は完全にオマケになるだろうね

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:53:18.66 ID:RP11k2Kq0.net
>>580
火力発電でもクルマよりはクリーンに出来るよ。
何十万箇所とある訳じゃないからな

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:53:23.91 ID:2xGLOoxy0.net
国益国益といって国民に不利益を押し付ける自動車産業。
自立すらしてない企業が国家の支柱とかよくいうよ。

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:53:24.01 ID:ehM4JNSj0.net
>>270
トヨタはなまじ図体が大きいだけに、自分たちが世界の潮流を作っていると思っているんだろうな。実際はそんなことはないのに

いまリチウムイオン電池や水素燃料自動車に世界で一番金をかけて研究しているのってトヨタなんだぜ
出願する特許の件数がとにかく半端じゃない
中国企業ならさっさとリチウムイオン電池の専業メーカーを立ち上げて市場を奪いに行くんだろうけど、
トヨタバッテリーとかトヨタハイドロモーターなんて会社は知らないだろ?
結局技術だけ開発して人類に貢献した挙句、会社はひっそりと消えていくんだ

かつてXEROXがGUIの基礎技術を開発してマックOSやWindowsに大きく貢献したけど、
XEROX自体は何も製品化できなくて会社は落ち目になった
トヨタも結局そうなるんだろうな

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:53:28.09 ID:0WQdVkNo0.net
>>594
ノトーリアスミティの名が泣いている

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:53:28.35 ID:pdO+wq+w0.net
>>582
でもEVの性能はガソリン車以下なんでEVが覇権を取る事は無理
覇権は取って無いのにガソリン車を禁止したから売れるっていうだけで、
だからガソリン車を作り売り続ければEVの覇権は無いよ
日本だけでも販売し続ければいいのに

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:53:33.67 ID:DDvKMTB+0.net
最新のリーフいいよなあ
エンブレム以外

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:53:39.35 ID:A6Wmcytv0.net
>>561
アホでしょ
別に日本の自動車なんて「圧倒的に強い」わけじゃねーから
脱炭素で苦しいのは何も日本のメーカーだけじゃない
欧米のメーカーだって同じ条件なんだし苦しいのは同じだから
そうやって被害妄想に取り憑かれてるから世界の競争に勝てないんだよ

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:53:41.19 ID:oZE1hoza0.net
水素ステーションはメンテが大変だって効くな配管の繋ぎ目からすぐ水素漏れするから
危険物一級の資格持ってないと扱えないんだってさ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:53:50.79 ID:WMcCg7/k0.net
>>581
EV推進すればもれなく原発村に入村できるぞ、良かったな

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:53:54.84 ID:0WQdVkNo0.net
>>608
税金0円の時もあったしな

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:53:56.19 ID:01B6pLRR0.net
ホンダ▽

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:53:58.23 ID:JepMc7lS0.net
ホンダはジェットがあるから内燃機関の技術は生き残る
トヨタは全滅ありえる

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:54:06.18 ID:j7s0BsMf0.net
くるくるぱぁwwwwwwwww

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:54:10.25 ID:Yn5kt0bE0.net
>>609
電気自動車が主流になったら内燃機関車の税金が電気自動車にも課せられることを理解してる?

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:54:16.62 ID:zbqWgEAm0.net
>>627
ボート

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:54:18.49 ID:yUNZIYZK0.net
50年前の日本なら文句も言わず一番乗りで新製品製品出してたな

今の中国のようにw

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:54:19.58 ID:D9P7dDIl0.net
>>476
今後は製造時のCO2排出量も規制対象になるので、火力発電に依存した日本制EVは罰金対象になる。
早く原発再稼働なり、自然エネルギーによる発電に切り替えないとだめだが、せくしーはレジ袋とスプーンを有料化しただけだった。

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:54:24.21 ID:EUtF/1p80.net
もう観光立国でいくと決めたんだから覚悟決めろよw
外国人観光客相手に女は売春だ

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:54:28.95 ID:/BfTncqt0.net
どうすれば日本車を締め出せるかw
環境問題は手段でしかなかったな

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:54:47.80 ID:SCdVku0O0.net
もうさ日本の誇るものって何もないんじゃね(´・ω・`)

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:54:53.24 ID:N8DdvGKT0.net
エンジンで食ってた裾野の産業は全滅

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:54:57.69 ID:QFSTQiBL0.net
>>546
データをだせよボケ那須

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:54:59.40 ID:0WQdVkNo0.net
>>635
多分そう

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:55:00.95 ID:luBzXyBM0.net
日本メーカーは海外に依存し過ぎてる結果でしょう
f1だってそうだ。完全に日本メーカー叩きの仕様変更されてる

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:55:07.33 ID:yQdlhlP70.net
>>611
原付一種50ccはもうすぐ無くなるよ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:55:13.95 ID:iUiJ79Dt0.net
自動車メーカーの経営者は勘違いしてるだろ
ヨーロッパは車種ごとにグレードみたいにEVが必ずラインナップされてるぞ
日本みたいにEVは特別なもの、独立車種的な売り方はしてない

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:55:15.06 ID:bFr9+ATB0.net
いつまでガソリン使う気か?

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:55:15.49 ID:lYA00XeU0.net
>>629
それ以上にガソリン車に税金掛けられるだろう。普通に考えれば。

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:55:17.45 ID:rJUmV4tL0.net
ホンダってあのフィットしか売るものがない自動車メーカーのことか

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:55:20.56 ID:EUtF/1p80.net
>>635
四季と水道水

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:55:22.26 ID:0guKPe3l0.net
もう詰みに入ってる

2022年にテスラが100万台と
その後200 300 400で増えるが
トヨタは900 600 400になるのが2025年まで
あっという間だわ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:55:22.58 ID:dTKVctD40.net
自転車業界ではシマノが世界を席巻してる

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:55:26.25 ID:sIjtACL00.net
どーせ、数十年後にはEVピックアップトラックの荷台にディーゼル発電機が
標準装備される世界になるんだろうね。
PAやSAでは発電機フル稼働で充電するとかw

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:55:32.55 ID:IWgTe+ZF0.net
時代は変わっていくんだから自分達も変化に適応しないとダメなんだよ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:55:33.16 ID:YJZYdfAJ0.net
日本はルール作りに参加出来ないんだから
大勢が決まってからの後出しジャンケンでいいんだよ
EVに関してはメーカー単独で出来ることは少ない

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:55:43.21 ID:rCkXG1860.net
>>581
EV進めてる中国は原発作りまくってる
EVは原発とセットだし
再エネ100%やるなら水素や燃料電池に転換迫られる

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:55:47.00 ID:ER3qc5Ui0.net
今まで得意だった分野、過去の栄光にしがみつき、新しい状況に適応しない。先読みして動くなんてなおさらできない。日本衰退の元凶がここにある。

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:55:50.90 ID:2xGLOoxy0.net
国内でガソリン車売れないってどういうこと?
そもそもそこまで欧米が規制できること自体がおかしい。
一番売れてるなら堂々とEV拒否して売り続ければいいのに
技術の問題じゃなくて経営の問題じゃないのか?

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:55:56.17 ID:RP11k2Kq0.net
>>602
日本はとにかく高齢化がヤバいわ
再教育機会もないしな

>>618
ただ今でもゼロックスが生きてるのは投資元やからやと思うけど。

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:55:57.08 ID:tWr5bK9s0.net
>>543
数だけ多い雑魚の集合体で草
中国もASEANも今後成長著しい市場はHVも容認なんだから余裕だろ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:55:59.40 ID:JepMc7lS0.net
>>635
最終ラインまで後退してる
錦鯉、盆栽、AV

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:56:01.24 ID:SCdVku0O0.net
ゲームとアニメぐらいかまだ戦えるの

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:56:01.88 ID:SPRrQKu00.net
>>635
我が北関東に広がる輸出工業品のサプライチェーンのみだなw

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:56:05.92 ID:jcw6KRRl0.net
ややこしいものを販売して勝とうとするのもいいが
簡単に作れるものになった以上競争力なくなった
別のことをすればいいだけだし
することなかったら事業縮小すればいい

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:56:08.32 ID:/QiAgRda0.net
>>552
社長自らステアリングを握ってテストしているだけあって最近のトヨタのクルマは面白いんだけどね
何かしらの落とし穴がEVに隠されているのかもしれんよ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:56:13.53 ID:maEjIDda0.net
オイルマネーはどこ行くんだろ
これまで中東に流れてた巨額のオイルマネーも国内生産で内需に回るから
そんなに悲観的な話でもないぞ
さっさと再エネ業界にでも転職すればいい

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:56:16.04 ID:ZW/nr5M00.net
自動車産業従事者500万人のジャップが不良債権になるわけかw

お先真っ暗っすな

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:56:17.48 ID:j7s0BsMf0.net
デマコキのクソザコの知能は下痢ハゲ小ネズミと同じ虫レベル

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:56:25.28 ID:zbqWgEAm0.net
>>648
米国や中東ではそうなるかも
EVムリだよ、あの環境は

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:56:26.30 ID:vkZPMyZF0.net
ホンダこそそんなところ目指さないでしょ

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:56:31.08 ID:qX1+2D8L0.net
電気自動車は静電気からの感電起こらないか心配だ。

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:56:39.30 ID:ldIkkQmq0.net
>>621
さすがに今EVを買おうとは思わんけど形は良くなったと思う

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:56:40.11 ID:dTKVctD40.net
スズキはいいメーカーだよな。
安いし頑丈だし。

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:56:44.30 ID:ttv4E+7o0.net
脱炭素社会を実現するのにこれまで以上に石油を必要とすることが分かったから
コロナのせいで実需は減少したままで将来のガソリン需要の伸びも期待できないのに原油価格はジワジワ上がり続けている
一時期深刻な危機感を持っていた中東も現在では先進国の脱炭素社会への取り組みを喜んでる

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:56:50.60 ID:P6lZYtcS0.net
EVはメンテナンスで儲かりそう

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:56:53.35 ID:YdEsA3Qc0.net
いち早く国を挙げてEVを促進する中国
業界あげて国を巻き込みEVを阻止する日本

さぁ20年後に笑顔になってるのはどちらでしょうか

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:56:53.80 ID:+P7KmSty0.net
>>598
ロシアも加えて!

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:56:54.86 ID:frVCam7R0.net
>>595
それな
いつまでメイドインジャパンを崇めてるんだか

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:56:54.88 ID:Qti5U/P30.net
クロスロード注文してきたわ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:56:56.80 ID:GitwVIe50.net
戦うも何もガソリンエンジンは市場がなくなるって話なのに何言ってんだかな

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:57:00.34 ID:oW67uCSr0.net
>>631
やっぱり昔と比べて日本人の能力やハングリー精神が下がってるよね
ゆとり教育が影響してるのかな??

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:57:02.54 ID:TPJsZ5za0.net
>>620

EVはバッテリーがクソ高かったけど
バッテリーがどんどん安くなって行ってるからな

そのうち

ハイブリット(軽)が200万円
EV(中型)が170万円

とかになってみんなEV買う時代になるんだろうよ

しかもEVの方が加速力高いし、部品少ないから車検も安くなるだろうし、
自動車税(排気量)も軽と同じで一番安いし

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:57:07.20 ID:A6Wmcytv0.net
>>639
なわけねーだろ
F1で日本のメーカーが存在感あったのなんて何年前の話だよ
そうやってなんでもかんでも「日本つしぶしだー」って
お前の感覚は何十年も前で止まってるのか??
自意識過剰すぎ
今の日本にそんな存在感ねーから

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:57:10.92 ID:qQd3LSbZ0.net
豊洲新市場のターレはみんな電動だとか

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:57:12.51 ID:QFSTQiBL0.net
>>635
観光立国!アントキソン(´・ω・`)

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:57:22.16 ID:8llgSprz0.net
え?何言ってんだよw
ハイブリッドでこれからも世界に売り続けるつもりだったのか

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:57:27.29 ID:DLJuqoa30.net
レッドゾーンまで一気に吹けるこの音、この陶酔感!

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:57:27.35 ID:6wy4bOWT0.net
>>668
修死んだからもう終わりじゃねぇの?

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:57:29.76 ID:xapY2Vnk0.net
逆に言うとトヨタは数十年後に終了ってこと?

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:57:34.00 ID:AHIY5Mqs0.net
>>242
だから大丈夫って話。
各発電所は今は貯められないから夜は開店
休業みたいなもん。だから夜間料金だけ安く
するとかやってたわけじゃん。それに、充電
だったら何時でもいいので、IT化すれば全
ての自動車が一斉に充電することがないよ
うに充電時間を振り分けたりもできる。

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:57:39.35 ID:Gnmc77Qm0.net
>>587
クリーンなのは水素燃料電池車とほぼ同等で、
水素の生産と流通と貯蔵が上手く行くか、インフラ次第

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:57:45.62 ID:P0ZbAgM50.net
日本が誇れる物はAVだろ。
JAVは世界の覇権だぞ。

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:57:46.10 ID:u1mov0uk0.net
売れないものを作っても仕方ないからな
変わるしかないんだよ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:57:47.09 ID:XpTWA1Vq0.net
>>635
自民党「インバウンド。GoTo旅行・カジノwww」

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:57:50.55 ID:lr6EGyY50.net
なんでトヨタのためにホンダが犠牲になる道理があるんだよ
ブラックトヨタは国民の敵さっさと潰れろ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:57:57.59 ID:4fcen4hP0.net
まあEVが主流になると
ガソリンの税金分の
実入りが減るから
新たな課税方法を
いま必死に考えてるらしいw

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:58:00.58 ID:4l+jkIrm0.net
みんなで仲良く貧乏になるのが日本人なんだよ。
自動車業界が傾いたらそれこそベーシックインカムの本格導入の話もでるだろうな。

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:58:04.66 ID:8kpPEBmx0.net
アホンダからエンジン取ったら何も残らないじゃん

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:58:06.81 ID:wjZsm3kJ0.net
ノルディック複合と同じ
ルール変えるのが欧州の常套手段

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:58:13.00 ID:8e+0Z9vl0.net
>>633
笑わせんなよww
外貨集めたり更に円安すすませるのか?ww

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:58:13.73 ID:AyhuBtvp0.net
パヨクや韓国人が、必死になってEV電気自動車を推進するのが、胡散臭い。

以前に、太陽光発電システムを頑張っていた彼らだが、

今では大失敗。倒産してる会社も多い、廃棄物問題で訴えられてもいるという現実。

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:58:14.71 ID:RP11k2Kq0.net
>>653
産業と国家の問題
国家が主導すれば全企業が従うからズルできない。
日本は先陣企業が泣きを見るだけやから、足止めせざる得ない。

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:58:21.43 ID:maEjIDda0.net
>>398
20年後には再エネ100%の試算なのに
どこに原発が出て来るの?

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:58:24.00 ID:XzKWRCDT0.net
ガラパゴス携帯電話と、まったく同じ体質でワロタw

日本のメーカーは、スマホを完全否定して小馬鹿にしてて、ガラパゴス携帯電話を必死こいて製造してたもんな
結果、スマホへとパラダイムシフトしていく中、日本メーカーは沈没していった

自動車業界もまったく同じ未来だね

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:58:30.61 ID:W2yyXUVp0.net
欧州メーカーの日本メーカー潰しったって、同じ目標は欧州メーカーにも課されるわけだろ?
あまり意味がない様な。

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:58:40.78 ID:8VzsTHio0.net
トヨタってここまで無能だったのか

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:58:45.41 ID:lnvD43T60.net
>>589
出来ない理由探してるだけだろw
リーフはもう開発技術の市場転用&オーナーからの意見組み上げを長年繰り返してるわけで
まぁ、世界的に見たらほとんど通用して無いみたいだけど

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:58:47.84 ID:0guKPe3l0.net
>>653
今の子供はおっさん世代と違って環境にうるさいんだわ
200万まで下がれば横並びでみんなEV買い出すよ
ガソリン車は年寄りしか買わないし
若者は誰も就職しなくなるし、完全に終わる

海外で売るとかじゃなくて 日本でガソリンが売れなくなって淘汰されるんだよ
まさにガラケーで見た流れだろ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:58:55.10 ID:StJVp+tV0.net
>>543
北欧でもEV推進なのか
環境保護に熱心な感じはするけど冬とか電池大丈夫なんだろうか?

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:59:09.80 ID:wowmHUAN0.net
流れ読めなかっただけじゃね?

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:59:09.81 ID:W1A/fTu30.net
>>698
原発は許容されると思うぞ
バイデン政権の目玉政策のひとつが小型原子炉だし

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:59:13.42 ID:Ow5vkfdP0.net
技術系は全部海外でいいよ
日本は中抜していればいいでしょ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:59:15.80 ID:pdO+wq+w0.net
>>677
充電時間とか冬場の暖房とか色々とEVは不便なんだよ
急速充電で30分とか待てるの?
家で充電する人は別に問題ないかもだけど、日本はそうじゃ無い人多いからね

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:59:18.59 ID:LjaaL+Cw0.net
>>7
でもヨーロッパはズルいところがあるから。
ディーゼル車の排気で、ヨーロッパ全体でCO2沢山出してるのに日本は化石賞とか言って。
日本人はらこれをやると宣言したらそうしないといけないと思う生真面目さがあると思うわ。

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:59:20.05 ID:XpTWA1Vq0.net
>>687
日本作のホモのアニメが世界で売れてるらしいなw

「ぼくのぴこ」とかいうの。
これ検索しないように。

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:59:25.82 ID:BkiYEyNp0.net
こんなにもガソリン車擁護いるって日本ヤバすぎ
満場一致案件なのに

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:59:36.33 ID:vtNsPyI20.net
日本は再ネエは賦課金が
ネックになるからなあw

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:59:38.63 ID:K1UysffR0.net
守旧派は明治時代でいえば、神風連や五稜郭立て篭りに相当する
太平洋戦争でいえば、負けると言えないバンザイ玉砕
おまいらリーマンでいえば、未だにガラ携でペイペイもパイパイも区別つかないジジイババア

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:59:41.41 ID:XzKWRCDT0.net
このスレも、ガラパゴス携帯電話を作り続けてオワコンになった日本メーカーとまったく同じ思考の大馬鹿野郎ばかりでワロタ

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:59:42.45 ID:R0fQAhK40.net
何と戦えば良いの?
グレタ?

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:59:47.49 ID:YzKKc1fB0.net
脱炭素の流れに反抗する日本の自動車業界に未来はあるのでしょうか?

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:59:48.13 ID:vc/HqoNx0.net
普通にホンダの方が正しいぞ

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:59:51.52 ID:6wy4bOWT0.net
>>707
パソナとか電通みたいな会社だらけになるぞ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:59:53.91 ID:4l+jkIrm0.net
>>676
全体的に日本人が高齢化したのもあるんだろうな。
年取ると変化を恐れるようになるしね。

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 13:59:54.40 ID:A6Wmcytv0.net
>>694
たとえそうだとしても
そのルールは平等にみんなに適用されるんだから
その変更されたルールに合わせて強くなるしかない
ルール変更を言い訳にするのは負け惜しみ以外の何物でもない

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:00:02.93 ID:1Uy25Xiw0.net
ハイブリッドや燃料電池で勝てないから電気自動車なんて過去の産物を持てはやしてる

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:00:03.08 ID:uKAUh5hs0.net
>>65
街中に充電ステーションができる 事前に予約しておけば良い

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:00:04.10 ID:QFSTQiBL0.net
>>691
それはない。
ガソリンにかかる費用が10兆使ってるからむしろ減税だろw

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:00:04.48 ID:JepMc7lS0.net
>>696
ヒュンダイは全方位やってる感じするなあ
起亜はアップルと組んで世界を席巻する予定
どっちにしろ日本メーカーはダメだよ

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:00:07.89 ID:yrZ6cPhS0.net
脱炭素には原子力発電
これで無問題

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:00:10.54 ID:kanZSmwX0.net
ホンダのジェット機のエンジンって
ホンダ製なのか、知らんかった。

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:00:15.82 ID:oW67uCSr0.net
将来の日本の基幹産業


・アニメ
・観光
・農業

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:00:26.75 ID:AVNYZyvu0.net
原発も廃止だよ

とくにホンダのバイクとかは
趣味で良いし 盆栽価値も出るし 
旧式をまだ乗ってる人のほうが たくましいエンジン音してるわ 未だに男ッポイ乗り物


新しく造ったアメリカの飛行機は 省エネにしたし、飛行航続距離もかなり伸びたよ
ガンバってる
原発もだけど、技術力不足じゃダメなんだってさ
泣き言みたいなもんだから

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:00:27.44 ID:frVCam7R0.net
>>676
ITインフラと教育で立ち遅れた時点でそりゃこうなるのは必然でしょ
その遅れと向き合わずして人を育てるではなくぞんざいに扱うことでその場しのぎを続けてきた結果

これも政治責任なんですわ早い話

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:00:32.25 ID:8PkP4QHx0.net
トヨタのせいで日本車までガラパゴスになるのはゴメンだわ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:00:35.83 ID:0h0TRSls0.net
>>1
トヨタが言ってたLCA

ホンダはこれを理解してないw

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:00:39.85 ID:dhCfnI0F0.net
いや、むしろホンダが国際協調出来る普通の企業だろ
トヨタは俺の中ではテロ企業みたいな立ち位置

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:00:40.91 ID:/QiAgRda0.net
>>684
バッテリー関係のパテントはトヨタが軒並み持ってるからしばらくは食っていける
モーター駆動モンはバッテリー性能に依存するから、バッテリー開発を世界中で躍起になっているのはそう言う理由

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:00:44.32 ID:8e+0Z9vl0.net
>>718
だらけって
日本のメイン産業はサービス業でも製造業でもなく中抜きだぞ?

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:00:45.99 ID:QOMGMd360.net
>>620
日本だけwトヨタ8割海外やぞ

量差効果きえてどんどん値上がりするわw

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:00:48.20 ID:U+D5VkLG0.net
>>79
その辺安く施工出来るならビジネスチャンスではありそうだけどな

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:00:49.84 ID:98Z3VeIv0.net
脱エンジンの選択肢で動く会社もあった方が絶滅しないで済む
みんな仲良くエンジン車で玉砕する必要はない

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:00:52.83 ID:SCdVku0O0.net
そうだよねガラパゴス携帯あたりから今の日本の惨状は予測できたよね(´・ω・`)

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:00:53.19 ID:2xGLOoxy0.net
日本つぶし?
なら、欲をかき過ぎて他国で儲け過ぎたわけだ。
少なくとも他国で制裁されるのもしかたがないかも。
そもそも他人の国で出る杭に見えるほど利益を追求した経営が悪い
それでもまだがんばるつもりですか??

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:00:58.04 ID:vc/HqoNx0.net
早く自動運転にしてほしい

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:00:59.07 ID:jcw6KRRl0.net
エネ調達も含めて考えると
工場は海外に作らないとダメだし
日本の自動車産業に未来がないのは確定だけど
だからといって困ることもないんだよな

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:01:00.79 ID:sIjtACL00.net
>>664
電欠=死亡に近いからね。特に中東は。
どの道エンジンは生き残るよ。
今とは役割が変わるだけかな。

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:01:00.89 ID:W1A/fTu30.net
>>724
ヒュンダイは内燃でもトップ10入りして日本メーカー抜いたのに、
日本メーカー抜くためにEVやってるのか思考が意味不明すぎるよな

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:01:02.23 ID:maEjIDda0.net
>>676
氷河期世代が大手の最前線に少ないのと若者がいないからでしょ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:01:08.47 ID:TAY0RkTP0.net
>>722
カーナビに空き表示が出るんだろ?

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:01:10.20 ID:YJZYdfAJ0.net
お前ら中古のリーフ買っとけ
資源価格の高騰で激安の蓄電池として海外に高く買われてる
残りセル数はチェックするように

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:01:14.71 ID:XzKWRCDT0.net
日本メーカーが、家電でも惨敗、スマホでも惨敗。それはこのスレの、ガラパゴス携帯電話に固執して、スマホの波に乗り遅れて沈没した日本メーカーと同じ思考の連中が大量にいるからってことだったんだな

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:01:14.92 ID:StJVp+tV0.net
>>563
水素を安全かつ簡単に保管提供できる方法があればねえ
それこそその技術と施設とかで車とパッケージで売れ出せるし
まあないから困ってるんだけど

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:01:21.60 ID:k+0blIxL0.net
ホンダごときが

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:01:24.07 ID:XVOMz0RS0.net
もう世界的な流れなのにTOYOTAも覚悟決めろよ

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:01:31.33 ID:JepMc7lS0.net
つい最近、バイドゥがBEVに参入した
もう日本メーカーは勝てない可能性が高い
それでも突っ込んでいくしかない
ホンダは応援する

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:01:40.28 ID:zdKIFEWK0.net
2ストもあっさり捨てたホンダだしな
本田技研だった頃は遠い昔

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:01:47.71 ID:dTKVctD40.net
コマツとかどうなるんだろう

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:01:52.58 ID:MtT0Abzc0.net
ガラケーと同じオジサン出現してて草
ガラケーなんて国内専用仕様だから世界では終ぞブラックベリーに勝てなかったクソ雑魚ナメクジじゃん
元々一地方で生息しててグローバライゼーションで死んだんだから自動車業界のラーダみたいなもんだろ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:01:54.85 ID:rCkXG1860.net
>>711
EVは主流になっても原発無くなってくる2040年以降は陳腐化確定してるから
2050以降は再エネと共存出来る本命の水素エンジンまで繋ぎだぞ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:01:56.09 ID:0guKPe3l0.net
海外で売れなくなりガソリン車はどんどん値上がり確定
EVはどんどん値下がり

勝負にならんだろ。

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:01:57.00 ID:YzKKc1fB0.net
ガソリン自動車を発明したドイツがガソリン車から脱却しようとしてるのに。

極東の島国ときたら…

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:01:59.37 ID:TPJsZ5za0.net
>>651

中国でも原発を作る割合減ってってるってよ
https://mainichi.jp/articles/20210219/k00/00m/030/150000c
〜抜粋〜
2020年に新設された風力発電の設備容量(最大時の発電能力)は
前年の2.7倍、太陽光発電も8割増となった。
発電設備の規模としては、原発約120基分もの再エネがわずか1年で
整備された計算だ。これに対し原発の設備容量の伸びは前年比7割減

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:02:03.35 ID:GS/wqOoc0.net
腐れ白人の事だからどうせ手前勝手な特例を用意してあるんだろうが
飛行機とか戦闘機器はどうするつもりなんだろう?
内燃機関を底支えしてる産業軒並み潰したら
かなり影響があると思うんだが

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:02:11.07 ID:2XtiWW0L0.net
それでも欧米の規制に合わせた車作らないと生き残れないのじゃない
雇用を守るならホンダが正しいのにね

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:02:11.42 ID:0h0TRSls0.net
>>750
じゃあ原発推進だな

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:02:12.42 ID:ttv4E+7o0.net
思い違いをしているようだが脱ガソリンと脱エンジンは違う
ガソリン車は禁止されるがカーボンニュートラルで特性がガソリンに近い合成燃料を使ったエンジン車は残る
少なくとも欧州の中でドイツは大衆車はEV化しながら高級車やスポーツカーにおいてはエンジン車を残す前提で開発を進めている

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:02:13.36 ID:v4Ug2plr0.net
>>719
新しいものがなんでも良いものなら売れねえ商品なんてないんだわ

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:02:14.29 ID:TuRCHmtd0.net
>>703
2年以内にテスラから200万円台のEVが発売されちゃうからな
あの手この手で自動車鎖国してきた日本市場に穴が開く
一度穴が開くと瞬く間に大穴に広がる。

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:02:15.11 ID:iUiJ79Dt0.net
トヨタはエンジンなくしたら海外出ていくしかないとか泣き言言ってたな

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:02:15.98 ID:vc/HqoNx0.net
良いことでガラパゴスならいいけれど悪いことでガラパゴスは御免だわ
世界は街が静かになるのに日本だけガソリンで廃棄ガスが騒音に悩まされてるの嫌だわ

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:02:17.23 ID:xQ5Jp4wC0.net
オレが水を分解したエネルギーで走る車を開発するから期待してまっとけ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:02:26.52 ID:6Rr8TB3J0.net
>>10
それが中国の罠だろうが何だろうが、欧米中の国家戦略になってる
日本だけで戦って抵抗できるレベルをすでに超えてる
出来る出来ないの議論では既になく、EVへ移行できなければ日本の自動車産業が終わるだけ

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:02:26.87 ID:pdO+wq+w0.net
>>735
だから海外向けにはEV作ればいいだろ
日本は別にこの流れに乗る必要無いって事

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:02:28.58 ID:jBiZo7mr0.net
シナ「エンジン開発できない・・・そうだグ○タ使って二酸化炭素廃止に向けさせよう」
シナ「モーターなら簡単簡単。・・・しかし海外で売れない。困ったな」
シナ「しょうがないから国内に義務づけして金巻き上げよう」
シナ公共タクシー等がEV100%
パヨク「日本に勝った。日本に勝った。うれしいなぁ」w

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:02:30.52 ID:tC1yt+3u0.net
>>65
リーフで300kg(´・ω・`)
足腰鍛えないとな

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:02:31.95 ID:Jn0kFxeI0.net
特別蓄積容量を上げる技術が安価ででてくれば別だけど、
今の技術の延長線上では蓄電池をまかないきれないから5年位で話はかわると思う。

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:02:42.51 ID:AyhuBtvp0.net
世界の電気自動車バッテリー業界1位の、韓国LG化学の地位が揺らいでいる。

韓国や米国に続き、ドイツでもLG化学のバッテリーを搭載した電気車が、
火災の危険性の為リコールを開始し、品質を巡る疑問が高まっているからだ。

業界内外では、国内外で発生した火災の原因がバッテリーであることが明らかになれば、
LG化学を含め、韓国バッテリー業界に跳ね返る打撃は相当なものとみられる。

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:02:45.79 ID:SPRrQKu00.net
自動車に限らず輸出産業って俺やお前ら相手にしてねえからさ
トヨタが沈んでくれりゃ栃木県の輸出産業従事者とすりゃ万々歳だわなw

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:02:47.19 ID:JepMc7lS0.net
>>739
いや、ちがうよ
日本だけが全く準備してなかった
コロナウイルス対策とオーバーラップするわあ
日本人っていつからこんなにダメになったんだ

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:02:50.28 ID:A6Wmcytv0.net
何が「日本つぶし」だよ
そういう被害妄想に囚われてるから世界の競争で負け続けるんだよ
むしろ逆にチャンスだろ
今までとは違う新しい世界が開けるわけだから
それに向けて新しい商品開発するのが経営者が考えることじゃないのか??
アホみたいに世界の潮流に逆らって恨み節を言ったところで
1円にもならんから

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:02:51.26 ID:TAY0RkTP0.net
>>671
ストロンチウム垂れ流す中国共産党の敗北

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:02:54.51 ID:srtvZYEM0.net
>>1
だからさ
暖房出ないだろEVってw

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:02:57.94 ID:6wy4bOWT0.net
>>766
土人国家らしくていいじゃん

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:03:00.58 ID:2xGLOoxy0.net
ようは販売する土地に工場作ればいいって問題じゃないんでしょう?

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:03:01.62 ID:oW67uCSr0.net
>>719
なるほど
確かに老害の雇われ社長がトップとかの構図だから納得だわ
何も挑戦しないで無難に定年迎えたら勝ちって思想なんだろうね老害雇われ経営陣は

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:03:10.93 ID:XzKWRCDT0.net
ガラパゴス携帯電話に固執してたオジサン、多すぎ。日本の自動車メーカーも、ガラパゴス携帯電話メーカーとまったく同じ末路になるのは、このスレの大量のガラパゴス携帯電話オジサンのせいだな

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:03:15.99 ID:9Aompwea0.net
>>652
トヨタのせいで日本沈没w

パンピーに責任転嫁するなw

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:03:22.08 ID:H0qesb660.net
勝利を諦めずに挑戦するホンダを応援するわ
トヨタは既得権にしがみつく老害のようだ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:03:23.53 ID:QOMGMd360.net
>>769
だからクソ高いガソリン者なんて誰も買わなくなる
国内ですら

あ賃貸住まいはガソリン車かな

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:03:25.36 ID:W1A/fTu30.net
>>769
それはそのとおりだがそこで「日本メーカーはちゃんとしたEVが作れない」
という現実と突き当たる。
EVの売り上げは日本メーカーは壊滅的。

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:03:31.86 ID:QFSTQiBL0.net
>>771
エスカレーターつかえよ(´・ω・`)

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:03:40.86 ID:BkiYEyNp0.net
うん氷河期世代が企業の中心に居ないから老害の価値観で進み負け続ける、そして消失

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:03:41.09 ID:/ORGhZzl0.net
「帰無仮説」を哲学か何かだと思ってた低学歴クン、このスレにも来てるねーw

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:03:50.59 ID:zGtO++wW0.net
ほら二酸化炭素で騒ぎ出した欧米のプロパガンダの目的がハッキリしてきたなw

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:03:52.85 ID:TgfZB9cE0.net
>>1
もうエンジンはスズキとマツダ以外作れなくなるだろう

でニッチをねらって躍進する

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:03:56.66 ID:FpKlAzUE0.net
ホンダは今シーズンのF1でようやく無敵のメルセデスを駆逐するほどの最強エンジンを作ったのにそれを捨てて今年でF1撤退するしいったい何がしたいんだこの企業
原チャリみたいなゴミクズエンジン作ってそれでもF1にしがみつき続けてるフェラーリがバカみたいじゃないですか!

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:04:01.57 ID:JepMc7lS0.net
>>773
それは大丈夫だろう
サムスンの携帯電話なんて一時期よく燃えてからなあ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:04:02.00 ID:AcgofhJE0.net
トヨタにしても別に反対はしとらんだろ
時期尚早と言ってるだけで
そもそもEV原理主義者の
思惑と違って充電ステーションは
減少傾向だし
まあEVシフト狂騒に踊らされるな
って話だわな

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:04:15.24 ID:c2YAXcC40.net
そういえばバイオ燃料の話はどうなったんだ

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:04:17.12 ID:YzKKc1fB0.net
>>719
飯塚みたいな老人が支配する国だよな、
日本って

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:04:18.19 ID:qc3BCsFK0.net
>>31
兄さん、父さん、ご主人様
みんな俺らより上なんだな

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:04:23.61 ID:QOMGMd360.net
>>783
日本電産は見越してるからええやろ

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:04:25.79 ID:TzMo0Lz70.net
両方作るしか無いでしょ

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:04:29.59 ID:Gnmc77Qm0.net
>>726
最初は独自で開発した。
生産はホンダとGEの合弁会社

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:04:30.11 ID:fUiMK8du0.net
ハンコとFAXの国やで

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:04:30.82 ID:d09FWvNr0.net
>>703
肺炎死が多いからだよ
日本もね

今インドが コロナで ひどいらしいけど
泣いていられない人口状況だと思っとくぐらいで丁度いい

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:04:31.82 ID:cz47y3Vw0.net
小泉親子の正体はまだ国民にバレていないw
こいつらの政策は全て日本の国力を削ぐものだ

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:04:33.74 ID:lYA00XeU0.net
結局、人間が作り出すCO2はたかが知れてるし、温暖化には影響が無いことを証明すれば言いだけの話。

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:04:35.66 ID:zGtO++wW0.net
最高のバッテリー作って国家機密扱い
中韓のスパイ徹底排除で

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:04:36.21 ID:KzVoarwh0.net
>>709
化石賞って支那畜国が絡んでるだろうな。
あいつらは支那の事はあまり言わずに日本だけ狙い撃ちしてるからな。

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:04:39.10 ID:R0fQAhK40.net
>>782
当時はみんな、スマホが流行るわけないって思ってたんだよ

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:04:40.65 ID:/QiAgRda0.net
>>762
BMWが直6、ポルシェのフラット6を残している事からも、その路線なんだろうね

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:04:43.73 ID:StJVp+tV0.net
>>647
開発力ではSRAMに周回遅れにされてるけどな

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:04:46.29 ID:eAzOZoio0.net
5分で満充電出来るまでevは買わない
あと10年でブレイクスルーくるかな?
電費が悪過ぎるのが問題だと思う。
バッテリーは今の5分の1の容量で700km走るようにしてくれよ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:04:48.17 ID:/ORGhZzl0.net
>>802
ふーーん

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:04:55.39 ID:0GLTmtUc0.net
軽自動車しか売れないホンダにとっては死活問題だもんね

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:04:56.82 ID:0guKPe3l0.net
>>775
経産省がポンコツだからな
原発推進して その後石炭発電を作らせてる
(海外は全力で再生エネやってたのに)
あいつらのせいで日本は完全にだめになったわ。
A級戦犯だわ

そして敗戦へ 1945年の日本人の気分ってこうなんだろうな。

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:04:57.90 ID:AyhuBtvp0.net
テスラ、アメリカや中国でも、

殺人車になっててワロタ(笑

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:05:04.65 ID:HmWsnVnl0.net
安く車が買えるようになることは消費者にとって嬉しいことなのに
自分たちのことしか考えない厚かましい発言を堂々とする
それがイメージダウンになるということに気づけない企業は倒産してしまえ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:05:04.77 ID:guG7uS8A0.net
EV強制は必要
ガソリンが便利過ぎて全然以降せん

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:05:05.46 ID:xFjfm2SZ0.net
オレ電気自動車が普及するまで今の車乗り潰すんだ

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:05:09.93 ID:IV8QPPH70.net
ホンダeなんかは欧州の富裕層に大人気だからな
この路線で行けるって思ったんだろうね
https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2020/07/honda-e-2020-uk_200725_1.jpg

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:05:16.93 ID:6wy4bOWT0.net
>>782
ドコモ「iモードで世界の覇権を獲ります」 

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:05:19.79 ID:2m7knlIa0.net
>>620

性能は関係なくなるんだよ

EVの性能がガソリン車に劣るとしても税金や補助金でEVのほうがコスパが良くなる時代が来るのに

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:05:23.72 ID:qH6Kn1wS0.net
ホンダは脱エンジンではなくて、脱エンジン車だろ
ジェットやロケットでエンジン開発は続くだろ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:05:23.82 ID:uKAUh5hs0.net
>>131
エンジンとモーターでどっちが複雑だと思ってるんだ

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:05:32.22 ID:0h0TRSls0.net
>>786
EV使っても電力供給どうするんだよ

日本の場合は反原発バカが原発推進阻止しているんだからw

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:05:41.63 ID:tWr5bK9s0.net
>>765
毎回勘違いしてる奴がいるがその話は国境炭素税の話でEVと関係ない
CO2排出のある発電源で作ったもの全てに関税かかるようになるからクリーンエネルギー発電の国で生産しなきゃいけなくなるって話だぞ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:05:48.40 ID:8e+0Z9vl0.net
>>776
経費削減が経営の本質とか言ってる日本のバカ経営者がそんな事考える訳ないじゃん

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:05:50.30 ID:6dR7KuVB0.net
>>621
ガワがアップデートしただけにしか見えないよ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:05:50.66 ID:+lyCd8NP0.net
産業のすそ野が広い、雇用の維持でエンジン車
の固執するあたりは、日本の企業って学ばない間抜け
30年前、情報分野ではハードに偏重したせいで
これからソフトウェアってタイミングで
ソフトウェア分野を取りこぼしたせいで、
情報分野は完全の敗北(NEC他)

さっさと米国みたいにばっさり、
未来志向でない産業は切り捨ればいいのに
しがみつきすぎ

ホンダは正しい選択

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:06:01.05 ID:fDoM39Oy0.net
過去の遺産を食い潰して生きながらえてきた日本では新しい技術はハードルが高いだろうな
中抜きとかで技術者を育てずに食いつぶしてきたし本当にもう手遅れなところまで来てるんだなぁと実感するな

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:06:01.89 ID:Pcijgn870.net
>>792
これだけ地球温暖化が叫ばれているのに、
まだ12気筒エンジンを出そうとしているフェラーリはクズですね。

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:06:03.85 ID:syV5Xlse0.net
日本の自然条件は再生エネルギーには不利
過剰な安全対策を求めず重大事故を起こさせなければいいと柔軟に考えて原発を使うのが日本が生き残る唯一の道だ

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:06:10.05 ID:oW67uCSr0.net
>>729
>>744
日本政府は氷河期世代を完全に切り捨てたからね
なんか最近になって氷河期を救うとか言って補助金を出したけどもはや手遅れだもんなw

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:06:19.79 ID:PqAZpE3c0.net
>>1
ボラえもんて1号の複アカだろ

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:06:22.11 ID:RP11k2Kq0.net
>>687
それも中華に抜かれると思う。

>>563
実現出来る投資ってのはナンボかかってもええねん。
それが経済そのものやからな。
実現出来ないモノへの投資がバブル。

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:06:25.09 ID:QOMGMd360.net
>>823
20年後なんて電力余りまくりだから丁度いい

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:06:30.36 ID:YJZYdfAJ0.net
EV推しの人って何でFCVを否定すんの?

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:06:30.61 ID:Ch5B83hY0.net
高速道路、幹線道路に挟まれたとこに住んでて、窓開けっぱなしで数年、べっとりと黒いねばねばがくっつくよ
拭いてもとれないでのびるだけ
自転車で走ろうもんなら目はしぱしぱ、喉はからから、匂いは臭いしな
昭和の排気ガスの酷さよりは格段に良くなったとはいえ、まだ結構ひどい
燃料電池車でまた世界を席巻してほしい、がんばれニッポン

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:06:34.22 ID:1dvXmbOX0.net
そもそも経済成長のためにエネルギーが沢山必要というのがおかしい
生命を危険にして目指す経済成長って何?

少子高齢化で人口が減るんだから、製造業を縮小してでも、安全でクリーンなエネルギーで発電していけば、生活には困らない。

昔は日本には原発はなかったけどみんな幸せに暮らしてた。
デジタル化やEV車で電力需要が増えるって言うけど、そもそも電力需要を増やす意味ってなんなの?

それが日本人の幸福につながるわけ?

行き過ぎた資本主義を見直すべき

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:06:37.38 ID:jBiZo7mr0.net
砂漠化させてる国に罰金刑課そうぜw

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:06:45.02 ID:DxTeGeAt0.net
バイクは従来通り

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:06:45.11 ID:MChEXAYL0.net
ホンダとトヨタの関係性がわからんのでなんとも言えん。
そうしたいのなら出資しておけよ。
ホンダは、日産ルノー三菱は嫌ってトヨタも話にこないから
GMにいったんだろ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:06:45.81 ID:s6NPS99G0.net
クリーンジィゼルの大型詐欺の次は脱カーボンの大型詐欺ですか
細かいものはダウンサイジングターボとかPHVとか有るけど
勝ち目が無いとルール変えるし切羽詰まれば違反もやるそれが欧米中流
まあこれからローカライズされて行くから自国の雇用と自国に合ったこと
をやればいい時代。日本はEV車がどうたらと細かいことじゃあ無くて
「水素社会」に向かって社会インフラやシステムを根本から変えて行く
ことをやればいい。最近の流れだけ見ても石炭ー>石油ー>水素と来ている
からね。微分的に見れば古いものと新しいものが混在し、段々と古いものが
消えて行くのが歴史の流れ

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:06:51.15 ID:JQINB8u10.net
日本だけガソリンでいいだろw
それが出来ない外圧に弱いヘタレ国家なんだから従っとけよw

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:06:57.67 ID:keDvvCcC0.net
>>7
なんか文章全体にネトウヨ的陰謀論が渦巻いてて気持ち悪いよなこの記事

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:07:02.68 ID:vc/HqoNx0.net
エンジンは音が煩いので騒音だよ
動画で上海の様子見たけれどEV普及で街が静かになってて羨ましかった

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:07:03.04 ID:/QiAgRda0.net
>>819
ジョブズ「狙いは良かったがそれでは世界は取れんよ」

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:07:05.84 ID:l45LfhNT0.net
世界は環境なんか別にどーでもよくて
いかに自分達の国が勝てるか自分達が勝つ為にルールを変更し有利にするかなのに
日本はそのルールが超不利なのに自ら突っ込んで行ってる

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:07:07.94 ID:HmWsnVnl0.net
豊田章男はこんなにも小さい人間だったのか

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:07:13.27 ID:h4g91tiU0.net
>>23
めっちゃピーキーなバイク作りそうだけど…

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:07:17.37 ID:TgfZB9cE0.net
>>773
令和、いや、平成3年頃は金星社といってやっすいビデオテープ作ってて持ってるとよく友だちからバカにされたのがいつの間に…

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:07:20.06 ID:uKAUh5hs0.net
>>134
家電量販店やホムセンで売り出すようになるわな

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:07:25.93 ID:HmWsnVnl0.net
豊田章男はこんなにも駄目な人間だったのか

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:07:31.28 ID:QIDAO45Z0.net
トヨタがまだ足引っ張りそうだな
車まで後進国になったら日本終わりだろ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:07:31.93 ID:TuRCHmtd0.net
>>818
まずそのホンダeを中国で生産して300万円で売ることから始めて欲しいわ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:07:35.47 ID:VlE0iaGC0.net
トヨタがなに都合のいいとこいってんねん
トヨタが動けないならまさに攻め時でしょ

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:07:35.97 ID:W1A/fTu30.net
>>831
氷河期は切り捨てでいいよ
どうせ使えない
IT化も中途半端な世代だし

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:07:38.49 ID:ggv7VrQJ0.net
>>813
なぜトヨタやホンダはFCVを作り続けているのか。その理由は明快だ。それは「水素社会の実現」は、日本政府の方針だから。

トヨタやホンダという各メーカーの方針ではなく、日本国の方針なのだ。直近の政府が発表した「第5次エネルギー基本法」(平成30年7月発表)にも「2030年に向けた基本的な方針と政策対応」として「水素社会実現に向けた取組の抜本的強化」とある。

モビリティだけでなく、家庭用や水素発電、国際的な水素サプライチェーン(供給網)、地産地消型水素サプライチェーンでの地方創生などの方針が示されている。また、延期となってしまったが「東京2020五輪での『水素社会』のショーケース化」も計画されていたのだ。

つまり、トヨタのミライや燃料電池バスのソラは、国の方針に則って開発された車両であったのだ。

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:07:45.12 ID:XzKWRCDT0.net
>>819
日本メーカーはガラパゴス携帯電話に固執したのが、スマホへのパラダイムシフトへの波に乗り遅れて完全終了した大きな要因だと思ってたけど、消費者もかなり大量にいるってことがよくわかった。ガラパゴス携帯電話に固執させたのは、消費者だったんだね
このスレに、熱狂的なガラパゴス携帯電話オジサンがたいくさんいて驚いた

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:07:45.87 ID:4UT19sUv0.net
>>685
EVが普及していない現代でも
真夏だと夜でも電力をかなり使用するから
そういう余裕はないと思うし、
毎日車を使う人からすれば
優先順位なんか決められてはたまったもんじゃないと思うが…
どうだろう?

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:07:47.70 ID:SCdVku0O0.net
確かにコロナ対策一つ取ってみてもこの国の悲惨な有り様が分かりそうなもんだよね(´・ω・`)

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:08:02.43 ID:8vEK69uU0.net
エンジンだけで車が出来てると思ってるのかw 今なら他の部分で世界で勝負できるわ 昭和じゃないんだぞ

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:08:05.96 ID:DxTeGeAt0.net
金田が乗ってたバイクを出せ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:08:12.10 ID:9Aompwea0.net
>>798
確かに。
それは納得です。

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:08:20.21 ID:YAFlPFct0.net
国策を唱えて足を引っ張るのはやめろ

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:08:21.17 ID:wDuHimAK0.net
HONDAは軽自動車を含む前期国内シェア13.5%

少子高齢化が加速中の日本市場だけを相手にしていたら確実に倒産

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:08:29.55 ID:KzVoarwh0.net
>>786
>そこで「日本メーカーはちゃんとしたEVが作れない」
売り上げが少ないだけでそういうふうに結論付けるのはいくらなんでも短絡的。

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:08:32.97 ID:tmLbpu1i0.net
>>2
問題だらけでその場しのぎでしかないEVは単なるつなぎでしかない

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:08:34.90 ID:acffg1mc0.net
日本人は自虐して満足し過ぎだな
どうせ日本なんてと卑下して何になる
これからはどうすると前向きに考えないと自虐思想はブレーキになるから注意が必要

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:08:37.67 ID:LrIODDyi0.net
実際、できる自動車メーカーがあるのかな? 欧米のメーカーでも

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:08:39.38 ID:kMQkcjC50.net
>>1
で、いくら国内で工作しても世界がEVに舵を切ってる以上無意味なんだが何がやりたいのかな?
もしかして国内で体育会系脳筋に忖度されるのに慣れすぎて
世界も自分の思い通りになると勘違いしてない?
ただの裸の王様だよw

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:08:49.25 ID:EUtF/1p80.net
>>813
経産省関連の失敗の数々

・下町ボブスレー(笑)
・日の丸半導体エルピーダあぼ〜ん(笑)
・赤字続きの日の丸液晶ジャパンディスプレイ。最新の白山工場アップルとシャープに売却(笑)
・原発輸出→東芝あぼ〜ん(笑)、トルコ三菱日立連合頓挫(笑)、日立イギリス原発中止(笑)
・もんじゅ(笑)
・水素自動車(笑)
・プレミアムフライデー(笑)
・クールジャパン(笑)
・産業革新投資機構(JIC)取締役、全員辞任(笑)
・太陽光発電買い取り終了(笑)  
・アベノマスク(笑)
・持続化給付金、不自然な電通との随意契約。丸投げして大混乱(笑)
・日産とホンダ合併を画策するも拒否られる(笑)  
・経産省事業から事業費の89%が電通に流れる構図が明らかになる(笑)
・飛べない日の丸旅客機スペースジェット。開発凍結(笑)

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:08:50.23 ID:frVCam7R0.net
こういう転換期で一番目を向けないと行けないのはその仕様そのものではないんだよねえ

最も大事な「人を育てる」という根幹を四半世紀前にも過ちを犯してこんな有様になった

そしてこの転換期においても仕様のアリなしそれに伴う損失の有無にばかり囚われてこの変化から上昇していくその為の人への着目その気配すらない

この国の一番の過ちは人を蔑ろにしてきた事だな。人を蔑ろにするから変化を嫌う

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:08:51.55 ID:6wy4bOWT0.net
>>831
氷河期はパソコンの進化と一緒に成長してきたデジタルネイティブ世代だからな
ここが中年になって今大企業で権力を握っていたらまた違った結果になったろう
現実は末端派遣でブラック労働
IT化は遅々として進まず

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:08:51.93 ID:vc/HqoNx0.net
韓国の掲示板で日本にガソリン車を擁護しEVを進めさせるなって書き込みを見たよ

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:08:52.25 ID:TgfZB9cE0.net
最近震災や停電が相次いでいるけど、最強なのはHVに純正インバーター付けた車。プリウスでも15Aまで使える。

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:08:54.78 ID:TzMo0Lz70.net
>>164
禁止にしようとしているのは海外勢
坐視していれば、日本の自動車産業は終わる

ケツを叩いているだけの話だろ

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:08:55.34 ID:dhCfnI0F0.net
皆さん、もうトヨタ車買うのやめませんか?日本の税金に寄生する同族経営の会社を日本から追い出しましょう。

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:08:59.67 ID:W1A/fTu30.net
>>857
それなのよな
だから日本人ユーザの話は聞くなって俺は昔から言ってる
日本人ユーザはじぶんが欲しいものがわかってないから、
それに合わせて作っても最後は裏切られる

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:09:09.78 ID:6bdthYhL0.net
北欧みたいな面積の小さい所はインフラ整備しやすいからね
50キロ間隔ぐらいに充電設備置いて航続距離の短い安いクルマでも走れるようにして
普及を進めた

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:09:16.69 ID:dTKVctD40.net
足でこいで動く車がほしい

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:09:16.80 ID:Tm2DyqPD0.net
ホンダらしい決断で好感が持てる
20年後北米市場でトヨタ抜いたら本物だな
ホンダは単独で世界市場で生き残るために挑戦を選んだ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:09:17.73 ID:zdKIFEWK0.net
>>819
TRON潰しが痛かった

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:09:28.25 ID:TPJsZ5za0.net
>>778

たしかに冬の燃費は悪いねEV

まあ電気代をリッター換算すると40〜50km/l
ぐらいかな?EVの燃費
急速充電とかやると高くなりそうだけど

どちらにしても今ガソリン147円とかだからな
半年前とか127円ぐらいだったのにな・・

ガソリン高すぎでマジ笑えん

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:09:31.16 ID:R9JR/fCw0.net
むしろトヨタが日本を衰退に追い込んでると思うのだが

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:09:33.09 ID:rOHz4q0b0.net
もうこの件は技術の問題じゃなく政治の問題になってるから、いくらトヨタがギャーギャー
わめいたところでどうにもならんよ。さっさとなんとかする方向に舵を切ったホンダが正解。
電源はトヨタ自体が投資して大規模グリーンエネルギー発電所作るか、原発で安い電力作って
課徴金取られても採算合うようにするしかないんじゃね?

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:09:34.51 ID:oW67uCSr0.net
>>855
お前バカかよ
氷河期にも有能な人材は間違いなく埋もれてるはずだよ
でもその能力を発揮する職場が無いんだよ

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:09:35.02 ID:Kq5eWfzU0.net
ホンダはよく決断したな
古いモノにしがみつく日本メーカーにしては珍しい

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:09:36.76 ID:lYA00XeU0.net
そもそも、その頃に自分で車を運転するという文化が残っているかどうかも分からん。

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:09:43.43 ID:QFSTQiBL0.net
>>835
水素の種類が多すぎるから。
化石燃料から水素とるとかガソリン車となんもかわらん。

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:09:59.12 ID:0LmY3PLY0.net
過去の栄光にすがりついて戦うってwwwww

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:10:07.55 ID:LrIODDyi0.net
欧米や中国などは、軍用車もEVにするのか??

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:10:10.72 ID:QOMGMd360.net
>>858
夏は余ってる

電力需要は2007年がピークでだだ下がり
知らんのか?


天気読み間違いで冬にやべえってなってるときがあるけどなw

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:10:13.58 ID:4Wq+kNyP0.net
トヨタは日本を滅ぼしたいんだろ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:10:17.12 ID:tmLbpu1i0.net
>>864
国内シェアの過半数はトヨタか

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:10:17.39 ID:W1A/fTu30.net
>>885
氷河期の有能なやつは成功してるから補助する必要がない
おっさんになるまでなにひとつできないのに自称有能な氷河期世代はいらん

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:10:25.09 ID:KzVoarwh0.net
>>855
ゆとりも使えないから不要。
口だけは達者で動こうとしないからな。

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:10:28.58 ID:c9irU2cG0.net
次はホンダの中古車買うわ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:10:30.50 ID:b1oty+kj0.net
>>885
でも、もう能力を発揮できる年齢ではないでしょw

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:10:31.62 ID:IL6BQqSL0.net
パワーが出ればガソリン車でなくても良いんだけど今のところ無理でしょ

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:10:38.86 ID:kMQkcjC50.net
>>1
自動車絶望工場と言われたり、ジャストインタイムで下請け苛めまくってるトヨタが
地域の雇用を守る正義の味方みたいなこと言われてもねえw

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:10:39.07 ID:/QiAgRda0.net
>>822
もっと言えば、モーターに整備は要らない
強いて言えばベアリングのメンテくらいか

ダメになったらユニットまるまる交換

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:10:47.38 ID:I7OaJfi50.net
>>882
イオンとかでタダで充電できるんじゃないの?

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:10:48.04 ID:coo2E3HH0.net
あホンダら

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:10:51.56 ID:4l+jkIrm0.net
>>842
あぐでも推測だが、それやると企業が欧米市場からハブられる可能性がある。
日本向けだけにガソリン車を販売していても、地球環境に優しくないとか難癖つけられるってイメージ。

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:10:52.81 ID:TuRCHmtd0.net
トヨタの低燃費車を売るためにガソリンに高い税金をかけてた
それがEVになって完全に裏目に出たな

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:10:58.70 ID:R9JR/fCw0.net
>>881
まだTRONどうの言ってるのがいる
提唱者の坂村氏でさえその話してないのに

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:11:02.65 ID:yS6996F/0.net
天下のベンツがトヨタのハイブリット車
分解して研究しても
全然構造が理解できないし
真似できなかったそうな
それぐらいトヨタの技術は凄い
だからガソリン車ではトヨタに
勝てないから海外メ−カーはガソリン車廃止して電気自動車で
トヨタを倒す計画

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:11:04.00 ID:vc/HqoNx0.net
ホンダは宇宙産業にも目を向けており先を見てると思った
トヨタはいつまで過去にしがみついてるのか
走り屋世代は年配が多いんだから

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:11:11.51 ID:TPJsZ5za0.net
世界中でEVが普及して、ガソリンあまりまくって
日本でもリッター100円切る時代はよ

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:11:17.41 ID:tmLbpu1i0.net
>>890
するわきゃない
特に中国は

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:11:17.97 ID:BDBqVJOv0.net
日本またド派手に敗戦w
靖国に祀ってやれよw

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:11:19.41 ID:8vEK69uU0.net
挑戦しないHONDAなんか本田じゃねーんだよ やるからにはやれ

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:11:19.50 ID:VcUom+5N0.net
ホンダは二度と出ていかないと宣言したF1から撤退してまでEVに舵を切ったんだ
成功しないと一生恨むぞ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:11:20.40 ID:A6Wmcytv0.net
せっかくのパラダイムシフトに乗っかれないようじゃダメだね
今までの既得権益にどっぷり使って
フロンティア精神を無くしたメーカーはさっさと淘汰されろ

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:11:20.98 ID:6wy4bOWT0.net
>>896
新車買え!

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:11:30.92 ID:LrIODDyi0.net
バイクもEVになるのか?
ATバイクの免許でも取りに行こうかな

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:11:33.16 ID:Ot80xYSv0.net
中華製の安いEVが席巻したらホンダとてどうなるか分からない(´・ω・`)
生きるか死ぬか、そういう覚悟でエンジンを捨てたんだ

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:11:33.48 ID:B2xhewia0.net
モーターなんか誰でも作れるのに

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:11:33.64 ID:SaumNOwp0.net
経営者が他力本願とか終わってんだろ
愚痴る暇あるなら雇用を守る方策さっさと出せ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:11:52.82 ID:W1A/fTu30.net
>>895
それはそう
だから今の10代くらいからでいいよ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:12:08.00 ID:9Aompwea0.net
>>892
ワロタw
案外どんでん返しで、中国の手先だったりしてw

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:12:08.16 ID:jBiZo7mr0.net
電力不足で電車止まるなw

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:12:11.26 ID:IL6BQqSL0.net
でも電気作るときは化石燃料燃やすんでしょw

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:12:15.66 ID:Pcijgn870.net
>>830
日本は原発無理なんです。

東京電力の福島第一原子力発電所の事故のとき、
『東京も含めて東日本の広範囲に住んでいる人たち数千万人の人たちの
避難も検討されていたので』。

しかも、数十年間は元の土地には帰れません。
(数千万人の避難民を食べさせる国土はありませんから、
少なくとも数百万人の日本国民たちが、難民や移民として『日本から出て行かざるを得なかった』でしょう。)

それぐらい甚大な被害を与える事故だったのです、あの福島の事故は。

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:12:23.27 ID:TzMo0Lz70.net
evも大事なんだが、自動運転も同時に使えるものにしてほしい

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:12:25.84 ID:PqAZpE3c0.net
チョンパヨクが朝から晩までEVスレたてまくっとるな

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:12:26.00 ID:ut7XUp3t0.net
EV普及してガソリン高騰したらトラックとか物流業界はどうなるの?通販の送料無理は過去の物に?
教えてエロい人

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:12:31.80 ID:8llgSprz0.net
>>699
モノづくりこそ日本が得意にしてたものなのにな…

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:12:40.19 ID:lYA00XeU0.net
>>908
でも、ガソリンスタンドが消滅して、危険物だから宅配もできないんで、遠いところまで買いに行かなきゃならんかもよ。

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:12:42.44 ID:d09FWvNr0.net
>>792
去年かな? ホンダは世界一になったよ 
それでヨシとしないと

今、SUZUKIの大型バイクに
 電子制御の アクティブコントロールを 世界初で 搭載したところだよ
2輪では、世界初搭載!

これで 乗り手は、少し電子制御の様子を観察もできるし、日本の公道は 複雑さがあるから、試せるわけだよ

全部で10ぐらいは入れたから、電子制御モリモリでの、走行試験TEST

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:12:42.90 ID:YJZYdfAJ0.net
EVで自動運転なんて事になれば趣向製薄れて個人所有する意味無くなる。
台数減って電気は足りるんじゃねーの?
俺は今のうちにV8乗っておくわ

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:12:48.29 ID:dTKVctD40.net
ウーヤン本田とかあるじゃん
本田は中国と仲良しじゃないの

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:12:51.74 ID:GfnZMy0X0.net
2〜3分で充電出来るようになら無いと不便だろう

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:12:52.97 ID:StJVp+tV0.net
>>856
な、何だってー!
それはともかく仮に日本国内で水素インフラ整えられたとしても世界で普及できなきゃiモードの二の舞
相手は世界なんだよな良いものが採用されるとは限らない

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:12:58.65 ID:coo2E3HH0.net
トヨタ頑張れ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:13:13.76 ID:og7r4tPj0.net
ガラパゴスジャパン

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:13:18.25 ID:5dpf9jhv0.net
ホンダが単独で戦う?というか政治的なものだから

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:13:22.14 ID:8vEK69uU0.net
F1そんなもんでいいのか?フォーミュラEに出ろ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:13:22.73 ID:M3QjXkxr0.net
自らトヨタの奴隷のままでいたい
バカはいないww

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:13:24.10 ID:RP11k2Kq0.net
>>927
既にあるモノを作るのはな
何かを創るってのがそれ程慣れてない

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:13:24.55 ID:R9JR/fCw0.net
>>920
ある意味であってる

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:13:26.96 ID:6wy4bOWT0.net
>>916
ホンダが本気かどうかはカブを見れば分かる
来年EVカブが発売されたらホンダは本気だ 

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:13:30.62 ID:frVCam7R0.net
>>699
鬼滅の刃のパロディー
自滅の刃でアニメ化しても良いレベル

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:13:41.43 ID:oW67uCSr0.net
>>894
>>897
ゆとり思想ってヤバすぎワロタw
そりゃあのんなゆとり思想が増えたら日本も衰退しますわ

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:13:46.85 ID:T6KAhIPA0.net
>>926
トラックもEVになるでしょ。
と言うか、長距離物流の本番のメリケンでもトヨタは水素燃料電池の大型トラック売ってますよ

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:13:46.95 ID:9Aompwea0.net
>>934
トヨタ引っ込めw

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:13:53.82 ID:QOMGMd360.net
>>882
深夜電力だとリッター(130円)換算60キロぐらいだな

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:13:54.43 ID:acffg1mc0.net
軽自動車というくくりはEVにとってかわられるだろうな
さっさと良いものを作らないと中華メーカーに市場をかっさらわれるぞ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:14:00.72 ID:Egh+EGy90.net
>「ホンダにも欧州とは戦ってもらいたかった」

逆だよねこれ
ホンダは自動車市場を欧州と戦う気があるってことじゃん

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:14:03.26 ID:pdO+wq+w0.net
>>903
原発作らないし、電力は火力だから
結果、電池の方が効率悪いのでEVにした方が二酸化炭素排出量増えると思うけどね

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:14:07.16 ID:TPJsZ5za0.net
>>926

世界中でEV普及したらガソリン需要減るから
むしろ余りまくりで安売りじゃねーの?

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:14:08.65 ID:9Aompwea0.net
>>940
えー!

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:14:10.59 ID:W4OXWmQj0.net
>>926
ガソリン高騰するか?需要が激減して供給すら無くなるからコストが上がるとかいう理屈か

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:14:13.79 ID:Ch5B83hY0.net
>>888
詳しいことはぜんぜんしらないけど、プラントで化石燃料から水素を作るんだろ?
プラントがしっかりしてれば環境への影響は少ないだろうに
現状、ぶんぶん走ってる車一台一台から有害なものがでてるようだし
水素になればかなりクリーンになるんだろうと思ってるんだが

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:14:14.31 ID:1ESdCU+D0.net
>>11
トヨタは自社技術に乏しく、車体の外観デザインも人気の他社をひたすら真似る戦略でここまで来たハッタリメーカーだからこれでいいんだよ
売り込みと戦略は間違いなくなく世界一のトヨタ

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:14:15.20 ID:16gEsqY+0.net
テスラですらバッテリー交換式にできない時点で
EVはアウトな気がする

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:14:27.80 ID:Gnmc77Qm0.net
ホンダからガソリンエンジン取ったら何も残らないだろうな
EVなんて電機メーカーでも作れるからさ
ランボやフェラーリなどスーパーカーメーカーとか
ポルシェのようなスポーツカーメーカーしかり

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:14:33.43 ID:R9JR/fCw0.net
>>944
むしろトラックが真っ先にEVになる
最後に残るのは重機とか

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:14:34.29 ID:Tm5RyHlD0.net
いやもうEVの自動運転普及してくれてええわ

ドヘタのクルマカスども運転すんな
毎日危険運転ばかりしやがってヘタクソ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:14:37.07 ID:W1A/fTu30.net
>>943
俺は氷河期です

同世代の被害者意識にはうんざりしてる
おまえらべつになにもしてこなかっただろって話

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:14:38.45 ID:M3QjXkxr0.net
日本潰し ✖
トヨタ潰し◯
今迄の殿様気分が招いただけww

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:14:41.64 ID:Kcgbz2gc0.net
むしろホンダの判断の方が逃げずに戦う選択なんじゃないの?

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:14:45.33 ID:vc/HqoNx0.net
トヨタの労使会動画見たけれど、トヨタの若手社員がどんどんやめていくんだってさ
新しいことをしたくても上司に顔色伺って発表できないと言ってた

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:14:45.90 ID:qen00KZY0.net
ソニーがいい例で、稼ぎ方を変えていかないといけない。
環境変化に対応できない企業は潰れていく、それはトヨタでも同じです。
車業界は激変の時が来てる。富士フィルムが生き残り、コダックが潰れたように、
常に勝ち組を続けるのは変化し続ける必要がある、市場環境に対応してこそ、企業は生き残る。
特に大企業になればなるほど。消えていく大企業などゴロゴロとあるだろう。

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:15:00.50 ID:S4denGOr0.net
>>1
まあホンダは変身がトヨタに比べたら容易いだろ
世界でも内燃機関ナンバーワン(売り上げ)のトヨタが一番EVに行きたくないと願ってる

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:15:11.82 ID:ZDOexc7L0.net
週末の家族連れや恋人らが憩う鎌倉の海岸線、それをぶち壊すオッサン珍走団、それを放置する社会
パチンコもだけど、こいつら滅ぶんだろうなあ、と
ヤニカス、珍走、パチンコ、不要な存在は消えるよ、これらをサポートしている内燃カルトらも含めて
なんせ存在している定義があやふやだから、十年後はもっとシンプルになっているはず
電車の吊り広告、電柱、看板、統一されていない景観、凸凹のインフラ、これらが残っていたら
その程度も成せないゴミ国家だったと、ガラパゴスがお似合いだったと、傷を舐め合ってる

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:15:13.92 ID:iUiJ79Dt0.net
>>944
もうクロネコヤマトがドイツ製の小型EVトラック配送に使ってるで
輸送業界の適応は早い

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:15:23.69 ID:YAFlPFct0.net
さよならトヨタ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:15:29.74 ID:d09FWvNr0.net
>>927
大丈夫だよ 地味に造ってるとこはあるから
大規模工場化にしたら また環境汚染になっちゃうだろ?
昔 それで失敗してる

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:15:32.82 ID:g3Pr8jKO0.net
トヨタは雇用制度を改革しろ

ジョブ型雇用に転換しろ。

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:15:42.88 ID:bwNSknCt0.net
>>919
今の10代も切り捨てられるぞ
世代の人口差が票の重みになるから
常に年寄りが優遇され続ける

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:15:50.55 ID:RxQ1GuYE0.net
>>1の元記事読んだけど統失が書いたのか?
日本の自動車潰す狙いで脱炭素を進めてるとか頭おかしい

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:15:52.77 ID:zMivBgx20.net
トヨタは
頑張ったけどダメでした
って国内下請け向けの言い訳のために抵抗しているふりしてるんだろ?w

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:15:54.72 ID:/QiAgRda0.net
>>939
何かを創る事も実はできるんだ
問題なのは、それを世の中に発信して浸透させること、つまり営業か広報がとにかく下手くそ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:15:55.54 ID:FpKlAzUE0.net
>>915
頑張って大型バイクの免許取ったとこなのに完全に無駄骨じゃん俺

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:15:58.08 ID:/ZRavcq/0.net
>>10
国際競争力を亡くした日本が何を言っても無駄

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:16:03.31 ID:M3QjXkxr0.net
>>954
チョン車かよ
だからキモいつり目車なんだなww

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:16:04.97 ID:TPJsZ5za0.net
>>932

外で充電するときは不便だな
自宅充電できるようになってからがEVの本番でしょ

スマホも自宅で1時間ぐらい充電かかっても寝てる間に
充電するから問題ないけど、

充電しにドコモショップに持ち込まないといけない
とかだったら発狂するレベルでしょ

自宅充電EV乗っちゃったら、
ガソリン車(ガソリンスタンドに必ず毎回行く)は
発狂レベルかも

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:16:10.57 ID:oWbDSpkP0.net
CO2って生物が生きるうえで無くてはならない
モンなんだって。どうしてこんな悪モノにされ
ないといけないんだ?
コロナ同様何か世界中狂ってるぞ。

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:16:16.82 ID:QOMGMd360.net
>>966
佐川が7000台 発注したしなEBVバン

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:16:24.38 ID:gwTU1bxS0.net
>>623
危険物一級って資格は無いよ
そもそも水素自動車で使用する水素は消防法の定める危険物に入ってない

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:16:25.01 ID:XzKWRCDT0.net
>>961
まさにその通りだよ。ホンダが1番戦ってる
俺はトヨタの株主だけど、ちょっと未来は無いかもしれんと思ってるわ。ガラパゴス携帯電話メーカーと同じ末路だろうなぁ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:16:29.06 ID:17e/vJQo0.net
日本のような衰退国をいつまでも先進国面させないってことなんだろうけど
それの裏をかくのが日本流の成長戦略やろ

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:16:29.10 ID:ut7XUp3t0.net
>>957
足場の悪いところへ行く重機は可能な限り軽量化を図っていると聞いたことあるけどバッテリー積んで大丈夫なのかな?
セパレートにするのかな?

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:16:38.31 ID:Bp6cdhh10.net
>>18
ホンダには技術者なんて1人もいませんよ?

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:16:39.10 ID:acffg1mc0.net
>>953
CO2を発電所でまとめて発生させられれば
CO2固定の技術が活かせるかもな

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:16:47.14 ID:FsfNPH4g0.net
学生時代アモルファスとか燃料電池とかキャパシターとか自然エネルギーの実験を近くで見てきたけど・・・全然エコじゃねぇよw

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:16:52.28 ID:d09FWvNr0.net
それから、もう日本も原発ムリだから

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:16:59.59 ID:ZfaFDZGf0.net
まあ氷河期世代が20代だった頃に手を打っておけば今みたく悲惨になってなかっただろうな
しかし日本は老人を優遇し生かす道を選んだ
老人に死ぬまで頑張って世界と戦ってもらえばいい

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:17:05.50 ID:tmLbpu1i0.net
>>906
EVの課題
航続距離、充電時間、廃電池のエコな処分方法、火力や原子力に頼らない電気の供給、冬場の電池の消耗、弱い暖房能力

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:17:05.84 ID:uKAUh5hs0.net
>>193
明治維新の尊王攘夷とおんなじ発想だな

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:17:13.43 ID:WfZRYBVu0.net
>>906
そんなわけねーだろ
CVTやATに比べてどんだけ単純な構造してるんだか

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:17:13.97 ID:SCdVku0O0.net
結局日本は観光だけで食べていくことになるのか(´・ω・`)

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:17:15.88 ID:R9JR/fCw0.net
>>983
たぶんEVになるには20年以上かかると思う

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:17:26.10 ID:SPRrQKu00.net
>>886
それは我が栃木県が天皇陛下を最後までお守りしないといけない使命を負っている保守王国だから
それには栃木県民が裕福でなければならないからな
よって一人当たり県民所得全国3位なわけよw

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:17:31.03 ID:WtX6c2RC0.net
>>926
佐川が中華製EV 7000台調達するってニュースになったばかりだろ。

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:17:36.28 ID:M3QjXkxr0.net
>>699
日本がイケイケの時の
ダメダメなアメリカを引き継いだ感じww

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:18:05.66 ID:zMivBgx20.net
半導体押さえられてない時点でとっくの昔にオワコン説もあるし

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:18:13.68 ID:6wy4bOWT0.net
>>959
しっかり自己責任思想に毒されててワロタ
これぞ氷河期w  

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:18:13.76 ID:S4denGOr0.net
日本が勝つとルールを変えてくる

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 14:18:16.77 ID:qbbb9cuA0.net
裏切者。中国の回し者、二階の手下

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★