2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

入社1年目ですでに満足度が低下? [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2021/04/27(火) 13:09:15.23 ID:A+3QAKPZ9.net
期待に胸を膨らませて入った就職先。でも・・・。
「相談できる先輩がすぐ隣にいない状況は苦しかった」去年(2020年)の春に就職した新人たちの声です。入社して1年、コロナ禍で働いてきた新入社員たちは何に不満を感じているのでしょうか。
(以下、ディスコの「入社1年目社員のキャリア満足度調査」より)

【すでに満足度が低下している人も】
こちらは去年、入社した新人たちに、いま働いている会社への満足度を尋ねた結果です。
ディスコの調査を基に作成 (調査はことし2月)

入社を決めた時には、勤め先への満足度が高いことを示す「満足度80%以上」の人が64.3%と高い割合を示していましたが、入社からおよそ1年がたつと47.7%まで低下。満足度が高いと感じている社員が、16.6ポイント減っています。

去年、入社した新人たちは…
▼テレワークで放置され、どうしたらいいのかわからない。コロナの影響で仕事がもらえない。(サービス/理系女子)
▼教育がされていない中で自主性を求められる。思っていたような開発はできない。(メーカー/理系男性)
▼実際に仕事をしてみたら、あまり興味がないことに気付いた。(サービス/文系女性)
研修不足のまま現場に配属されたり、想像していた仕事と違うと感じたりすると、満足度が下がる傾向にあるようです。

【新人研修に不満】
入社後に満足度が低下した人の主な要因として考えられるのが、コロナ禍で行われた新人研修に関する不満です。

入社後の教育や研修制度について、60.9%が満足と答えていますが、「やや不満」「とても不満」と感じている割合も4割近く。前の年より6.4ポイント増えています。
新型コロナの影響で、新入社員研修が「オンライン形式になった」(63.7%)、「期間が短縮や延長など変更になった」(44.6%)など、多くの企業が新人の教育体制を変えざるを得ない事態に追い込まれました。
対面方式の研修とならなかったことで、気軽に同期や教育係の先輩に相談できなかったことなどが、不満の声につながっているようです。
この春、入社した社員の新人研修をいま行っている企業も多いと思いますが、オンラインだけの研修では限界がある実態が見て取れ、企業側には工夫が求められているようです。

【新入社員からテレワークは…】
オンラインなどの研修を終えた新入社員たちが次に直面したのが、テレワークの壁です。
入社から現在まで、「ほとんどがテレワーク」「どちらかと言えばテレワーク」「テレワークと出社が半々」の人は、合わせて35.6%。多くの新入社員が、テレワーク前提で働いていたことがわかります。

テレワークについては・・・
▼何もわからないところから始めた新入社員にとって、質問や相談できる先輩がすぐ隣にいない状況は苦しかった。(金融/文系女性)
▼仕事の内容や時間配分が理解できるまでは、リモートでないほうがよいと感じる。(メーカー/理系男性)
▼先輩方がどんなふうに仕事をしているのか学ぶ機会が少なく、自分の成長が遅れているのではないかと不安を感じる。(IT/文系女性)
任される仕事のすべてが新しい経験となる新入社員にとって、テレワークは会社側が思っている以上に不安を感じているようです。
新人研修もオンライン、仕事もオンラインが中心となると、いつもの年なら当たり前に身についていると思っていたスキルが、なかなか身につかないといった不満もあるようです。
オンラインの仕事が多い企業では、例年以上に新人に対してフォロー体制を拡充させる必要があるのかもしれません。

【4割が転職を検討中】
勤務先への満足度が下がれば、転職を考える人もでてくるようで、3.5%が「現在転職活動中」、40.7%が「転職活動はしていないが検討中」と答えています。

ディスコの担当者
「コロナ禍では、企業が思うように研修ができないのは仕方ない部分もあります。会社説明会の時に仕事内容をより細かく説明し、具体的にイメージしてもらえるようにすることが必要で、入社後もなるべくこまめにフォローしていくことが求められます」
就活生も、希望する会社の社員に早めに話を聞いて現在の状況を把握するなどしておくと、入社後のミスマッチを減らす手立てとなるかもしれませんね。

※対象:2020年度新入社員 期間:2021年2月5日〜16日 有効回答:514人
NHK 2021年04月26日
https://www3.nhk.or.jp/news/special/news_seminar/syukatsu/syukatsu695/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 13:10:14.87 ID:20mxGuUg0.net
MMOと一緒だろ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 13:10:19.15 ID:oOS1UPWD0.net
ディスコの調査つうことは対象者に
ひとりはおるのじゃ
それは馬原じゃ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 13:11:37.72 ID:uodmmZoa0.net
入社1か月で会社が起こした尻ぬぐいの為に韓国に5年間出向させらたワイみたいなのも居るんやぞ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 13:12:22.12 ID:sZpBwinr0.net
普通っしょ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 13:14:19.78 ID:cko9D6Wf0.net
社員なんか雇うのやめて
全員個人事業主にしとけ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 13:14:28.94 ID:T1klRKdK0.net
結婚生活一年目で夜の生活に満足できません

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 13:14:58.96 ID:/avmqrfP0.net
社畜は自己決定権のない囚人だよ
何を期待してるんだか
40すぎたらクビで最低賃金がデフォルトになるから会社に依存せず自立してね

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 13:16:06.83 ID:xrKyJ9vX0.net
2日で辞めた同期いたな
座学だけで給料もらえるスーパーラッキー期間だったのに

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 13:16:26.85 ID:1eKDkIFC0.net
入社したら3年は頑張れっていうのはもう古いのか

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 13:16:29.91 ID:EtgmBi8T0.net
>>3


12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 13:17:27.19 ID:/avmqrfP0.net
企業からしたら正社員なんか雇わずフリーに発注した方が安いから
8割は非正規フリーになる
aiの普及と共に

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 13:17:56.42 ID:PrGWMPqq0.net
> 実際に仕事をしてみたら、あまり興味がないことに気付いた。(サービス/文系女性)

就活で椅子取りゲームで同級生と競争させられて一時的にテンションがマックスレベルまで上がってるから興味あるように錯覚する

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 13:19:56.28 ID:2LvlbgJz0.net
期待なんかしてんなよボケw
新人は修行期間だろ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 13:23:04.00 ID:JRyojS4+0.net
コロナで元からいた社員も手探りで色々やってるときに新入社員に満足されるような仕事なんてねーよ
てか、満足度ってなんだよw
なんでお客様気分でいるんだ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 13:24:45.64 ID:/avmqrfP0.net
>>13
その椅子の価値がもはや空洞部してることに気が付かないで必死に就活してるやつらはアフォなのかな?
45歳以上はリストラされて最下層行き
そのうち35歳以上になるだろうし

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 13:24:57.37 ID:qy1fKkrg0.net
毎日同じところに通うなんて1か月で飽きるわ。

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 13:26:05.10 ID:VrdFwMb40.net
>>1
こき使われるだけの現実に気づいてガッカリするんだろ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 13:26:34.82 ID:ZT8HTtzd0.net
これでいいわけよ、やる気出したら日本が成長するだろう。
冷戦構造終結で用済み国家になった日本は、いかに衰退させるかだ。
やる気あるやつを無気力にさせるのが政府の役割

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 13:27:12.27 ID:N/psGKWg0.net
受身で仕事待ちしている限り満足できるわけない。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 13:27:32.95 ID:nrkPBzK20.net
会社なんて生活費をもらうためだけの施設だからな。
社員は、いかに少ない労力で最大限の給与をもらえるかだけを考えればいい

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 13:27:58.93 ID:E1Yxww7Q0.net
>>16
だから安定志向の人は自分を磨くコンサルにはいるんだよね

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 13:29:05.38 ID:S5iAw1cX0.net
>>19
国内の日本人を苦しめるのが日本政府の目標だからなぁ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 13:30:11.58 ID:0bCqqccN0.net
3年で半分転職するのは20年以上前には言われていた

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 13:32:40.13 ID:CEUkoxA80.net
コロナ禍で先輩たちも自分の生き残りに必死

新人は仲良くLINEでもしてろ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 13:33:35.99 ID:mQdY6pyg0.net
満足度ねえ(笑)
何をすれば満足?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 13:34:25.13 ID:/avmqrfP0.net
>>22
そういうところに入れる人
IQ上位15パ−以内で
コミュ力人の1.5倍以上
くらいの人は頑張って就活する意味があると思うが
8〜9割の人は正社員だろうがフリーだろうがその日暮らしにはかわりないと思われる

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 13:34:32.01 ID:F/NMPbHM0.net
こんなのいつの時代も変わらんだろ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 13:35:00.53 ID:efThNQI/0.net
ゆとり全開で育ってきて社会に出てからも苦労を知らない世代
環境のせいではあるけれど近いうちに楽してきたツケが回ってくるんだろうな

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 13:36:44.79 ID:HSlEL5La0.net
>>3
そいつ札幌でスクープ撮られたらしいよ
パシャ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 13:37:30.66 ID:4/1Dx6qn0.net
中途市場が潤って良いことや。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 13:40:50.51 ID:fg505mn/0.net
大学に入った時、教授はバカだと気付いた
社会人になった時、上司はクソバカだと気付いた
しかし偉くならないとどうしようもないのよね

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 13:45:47.32 ID:9jZn61yL0.net
給料は我慢チン

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 13:51:08.46 ID:pTrnr/Op0.net
ブラックはまともに研修しないほったらかしだからあんま関係ない。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 13:51:11.25 ID:/avmqrfP0.net
昔の日本型雇用は若いときに安くこき使われるかわりに年をとれば楽に高い給料がもらえるシステムだった
しかし今は若いときにこき使われたあげく
中高年になると最下層行きという奴隷システムにw

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 13:52:45.63 ID:iixMjECw0.net
そりゃ仕事で満足度とか
満足度あるなら会社がカネをもらいたいだろ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 13:54:20.65 ID:RhDG7XDk0.net
研修含めたら一年未満ってことだろ😃

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 13:56:23.30 ID:ZN4bNgf40.net
上司も同じだわ。新人のやる気の無さに満足度が低下してますw

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 14:25:02.10 ID:b9N+N3mF0.net
>>32
上司の3倍稼げばいい
どんな手を使ってもいい

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 14:26:35.95 ID:hh3Cljeo0.net
最初は仕事がわからないから、大変だと思うが。。

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 14:27:40.44 ID:MWpLZRnA0.net
学生時代はそこから地獄が始まるとは思ってないもんねw

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 14:29:17.49 ID:toIxYDEH0.net
【高尿酸値・痛風予防の五ヶ条】

@食べ過ぎに注意
肥満体は、プリン体を合成しやすく、尿酸の排泄機能が低下する傾向にあります。

Aお酒は適量に
アルコール自体に尿酸値を上げる作用があります。

B水を2リットル以上飲む
尿で尿酸を排出するため,1日2リットル以上飲みましょう。(甘い飲み物は逆に尿酸値を上げてしまうので注意)

Cストレス解消
ストレスは尿酸値を上昇させる危険因子です。あなたに合った方法でストレスを解消しましょう。

D適度な運動
話しながらでもできるような軽い有酸素運動で肥満やストレスを解消しましょう。

痛風の治療・予防のコツ|激痛!痛風を予防する|高尿酸血症・痛風|三和化学研究所
https://www.skk-net.com/health/illness/01/index04.html

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 14:36:34.19 ID:jd+xnClF0.net
雇わられたら負け。雇う側じゃないと搾取できない。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 14:40:25.98 ID:/79VrDDv0.net
>>38
辞めてどうぞ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 14:40:46.22 ID:ENQjqqTE0.net
実際に仕事をしてみたら、あまり興味がないことに気付いた。(サービス/文系女性)

テレワーク関係ねえw
てか括弧内で色々察するわ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 14:46:48.83 ID:/avmqrfP0.net
民間雇用は不安定化していくので
安定雇用の最後の砦として公務員をふやしていくのは良いと思う

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 16:04:11.83 ID:bN+5YF0P0.net
2%程度にすぎない大企業社員でなければそうだろ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 19:43:36.78 ID:qo0kH3Ww0.net
>>10
配属ガチャで一生決まるから社内で立場の弱い部署に配属されたらさっさと転職したほうが吉

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 20:38:10.78 ID:SuY6764t0.net
キラキラしてた新入社員がくすんで行くの居たたまれないわ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 20:53:22.75 ID:mQdY6pyg0.net
>>49
新入社員をみてキラキラしていると思うのは
君がくすんでいるからだろう
(笑)

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 09:20:45.46 ID:zZQhSvbm0.net
新入社員の80.6%「第一志望」に入社で過去最高 就職氷河期と比較で30ポイントアップ
https://www.excite.co.jp/News/smadan/E1527151368739/

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 12:47:34.65 ID:pQCPhc+N0.net
準大手の新卒の現場監督くん 一カ月もたずに消えたわww

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 13:11:13.28 ID:m3ZBI/ez0.net
>>12
お前非正規なの?あ無職か
かわいそう

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 13:23:12.15 ID:LKbqRMum0.net
>>53
おれは働かなくても生きていける自由人
お前は働かないと生きていけない奴隷
しかも使い捨ての奴隷だな
読み書きも出来なそうだし底辺だね

総レス数 54
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★