2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新宿・駐車場CO2事故、資格者立ち会いなし 消防庁通知に違反 [どどん★]

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 02:02:10.06 ID:EyNx30j60.net
こういう工事する時は絶対作動しないようにオフにしとくとかできないのかな
そんな時に限って本当に火災起きたらやばいけど…

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 02:05:10.12 ID:xScUIxOy0.net
>>424
やっぱり水戸土民か!
水戸土民はいい加減で無責任、その場しのぎの嘘の言い訳で逃避する卑怯な民族だから信用しては行けない

渋谷区悪質クズ公務員四ツ倉颯斗の水戸土民の親は、渋谷区民と職員に迷惑掛け逃げの卑劣なバカ息子の責任を取れ!恥知らずバカ親めが!
公務員法は
ろくでもない悪質な地方公務員のリストラを可能にしろ!
なったもん勝ちでのらりくらりと甘い汁だけ吸わせるな!
渋谷区は職員がろくでもない役立たずサイコパスクズ
>>1渋谷区長と人事は真面目に職員採用しろ!区政はチャラけた悪質な上京カスを甘やかし貪られる為にあるのか?区民の為にあるのではないのか?区民の敵を採用するな!
茨城は水戸から薄っぺらい憧れと女漁りと、劣等感解消のための見栄が目的の賤しく不純な動機で上京し、まんまと渋谷区の職員に成ったものの
縁もゆかりもない自治体の税金と公務員特権を貪りながらいい加減で不真面目無責任な不始末重ねて
のうのうと特別区の職員面している【四ツ倉颯斗】を水戸へ回収しろ!
渋谷区から東京都から出て行け!水戸市役所に転職しろ!水戸に出戻り水戸から出ず水戸で死ね!
クズ職員には期末手当て全ての手当を一切くれてやるな!むしろ賃金下げろ!

四ツ倉颯斗 1994.3.6茨城県水戸出身緑岡校テニス部OB 2016年 中大卒 渋谷区誤採用悪質クズ地方公務員
手抜きサボり 人権侵害 不法侵入 暴行 守秘義務違反 捏造報告 虚言癖 逃避癖 区民からの素行目撃情報苦情多数
水戸土民が東京都渋谷区の信用を失墜させながら いけしゃあしゃあと厚遇手当てせしめている不条理
最低限の言われた事すらやらない
要望は煙に巻いて受け入れない
保身だけは熱心 不始末の言い訳は饒舌
知っていても区民の為には一切働かない。三歩歩けば約束事全て忘れる鳥頭、三年経てば地雷に砂蹴って逃亡。自分ファースト、区民ラスト
責任感を一切持ち合わせない。茨城水戸土民の家庭教育が最悪な証拠
屁理屈捲し立てて言い負かし黙らせる事が「ご説明」
午後からふらふら出歩いて連絡も入れず帰宅する実質早退が「出張」毎日がプレミアムフライデー職場離脱行為
頻繁離席で喫煙スマホ外部と立ち話 仕事より息抜きで時間潰し、凡そ仕事する態度ではない
公務より遊びたいモテたい 区民の命より自分がラクする事が大事
仕事は選り好み先延ばし聞いてない知らない 自分の吐いた嘘すら忘れて更にデマカセで言い逃れ
「それやりたくないんですよね」「手続き面倒なんで」テメエの心配しかしないチャラクズに正規公務員の資格なし!
懲戒免職食らえ、非正規になれ!さもなくば死ね
特別区に侵入する意地汚い茨城水戸土民は破産、破綻、家族ごと破滅するがいい!祟られハゲろ!
https://i.imgur.com/rgl1zI9.jpg

https://i.imgur.com/4MWCJVg.jpg

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 02:06:01.57 ID:AgXEKJPK0.net
>>926
ボンベ室に言って元栓(閉止弁)閉めろってさ。 いろんなとこに書いてあった。

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 02:07:05.34 ID:wUTWuxJk0.net
>>926
20秒以内に非常停止ボタンを押せばセーフって言ってた
20秒たつと空気を遮断するためシャッターが閉まって閉じ込められ
さらに二酸化炭素の霧で視界ゼロになるとのこと

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 02:08:19.64 ID:2vVgK0sJ0.net
>「火災が発生しました。消火剤を噴出します」とのアナウンス

能天気なアナウンスだな
しかも退避する時間も与えないとかどうなってんだ

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 02:12:17.01 ID:0WUhRqyc0.net
あー、こりゃ会社の社長逮捕されるな

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 02:12:55.25 ID:0IRnGfb+0.net
建築では消防法だけ異質なんだよな

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 02:14:18.25 ID:F6E0gzYD0.net
マンション管理会社の責任になるんかな

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 02:14:40.57 ID:AgXEKJPK0.net
2段階で噴出とか良いかも
1回目噴き出した後 「次回 窒息する濃度で噴射します 噴射まで20 19 18・・・」のカウントダウン付きで

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 02:15:57.86 ID:i1VeuV1UO.net
知らんけど、安全衛生はこの場合どこの管轄なん?

あと、全くわからんけど、民717はありえないのか

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 02:18:35.15 ID:GgpXuK290.net
同課は16日、亡くなった4人の身元について、
▽東村山市廻田町1、職業不詳、相沢学さん(44)
▽住所不詳、会社員、大川拓馬さん(27)――と発表した。

で!この二人は何だったんだ!歌舞伎町で拾ってきたんか!!

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 02:19:33.30 ID:i1VeuV1UO.net
>>926
そんなこと言ったら受注できるわけないのかは知らんけど、
おれだったら、関係の緑のボンベ
全部外して外に出しといてもらわなきゃ絶対やりたくないと思った

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 02:25:38.63 ID:F6E0gzYD0.net
これ本来なら管理会社が内装屋と消防設備士同時手配しなきゃならないんでないの?

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 02:28:16.76 ID:5tAeyzpn0.net
そもそもCO2消火設備なんて火災がボヤで終わった時の後始末に金がかからないから普及したんじゃねぇの??
何でこんな危なっかしいもんがここ10年で普及したんだ??

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 02:31:31.32 ID:Vo5JOEYV0.net
>>934
それはわかるんだけど
ほんとの火事だといち早く消化しないといけないからなあ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 02:33:07.89 ID:AgXEKJPK0.net
>>939
昔からあったけど、ここ最近普及したってのはデータセンターのせいじゃないかな?
水や消火剤ぶちまけるわけにはいかんし。

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 02:36:45.15 ID:Vo5JOEYV0.net
>>939
そうだよ
何千万円、何億円の設備に水や化学薬品がかかるとパーだから
考え出されたものなんだけど、金より人の命の方が大切だよな
こんな悲しい事故はないよ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 02:46:33.10 ID:w3OqmNlY0.net
そもそもそんなところボード貼る必要あるのか
日本は無駄なことはせっせとやる

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 02:51:30.35 ID:w3OqmNlY0.net
>>936
人工出し屋から集めた日雇いなんだろな
小泉のお陰でこんなのばっかりになった

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 02:57:56.68 ID:/rNwiEg90.net
事故物件

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 03:01:08.88 ID:i1VeuV1UO.net
まだ、現場検証とかで、いろいろ立ち入ってやるんじゃないかと思うが、
当該設備をどう処置してやるのかやったのかに関心。

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 03:01:35.61 ID:L5brZBb40.net
>>930
ナイト2000向けかも

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 03:03:22.02 ID:xScUIxOy0.net
>>424水戸もんに関わるとろくな事にならない
いい加減、行き当たりばったり、無責任、ぼったくり
それが水戸民度

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 03:03:54.64 ID:L5brZBb40.net
>>943
天井のむき出し配管・配線を、なるべく長く持たせる必要があるからな

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 03:18:50.80 ID:xScUIxOy0.net
水戸土民は他人の命なんか使い捨て

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 03:40:33.70 ID:5Nt8JryN0.net
普段は人いない想定なんだからぶっちゃけどうしようもないと思うわ

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 04:02:15.50 ID:Fh1/jCSr0.net
破損したのなら、避難するように警告する音声も流れなかったんだろうな

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 04:03:40.63 ID:Fh1/jCSr0.net
あ、アナウンスは流れたが
機械で車が運ばれる場所だからはしごで上がらなきゃならなかったのか

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 04:06:04.64 ID:le+CQWIP0.net
つまり、事故じゃなくて○人ってことだと理解していいのかな?

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 04:07:54.71 ID:034dgikv0.net
>>607
社長と兄弟2人とも亡くなったのかー
社長は普通の名前だけど、兄弟のほうはふりがなないと読めないねw

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 04:08:06.30 ID:XRqHhyA00.net
人間版バルサンだな・・・

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 04:19:15.75 ID:fIKcplKv0.net
保健所の犬猫みたいになっちゃうって怖い

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 04:24:20.73 ID:xB42QAae0.net
セルフガス室送りワラタwwww

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 04:31:57.35 ID:Fh1/jCSr0.net
機械で車が運ばれる保管場所だからそういう消火設備だったのか
駐車場で人がいたらどうすんだよ?と、思ってた

はしご登る力が入らなくなったらジ・エンドだね

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 04:39:47.39 ID:i1VeuV1UO.net
>>959

人がいたからこういう大事故になってるんじゃないんすか?

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 04:41:41.05 ID:4wWfZiCC0.net
立ち会ってても間に合わんのでは

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 04:42:21.00 ID:fwLw3DPx0.net
>>926
起動用ボンベを外すように消防のマニュアルに書いてあるよ
まあそんなの読む奴は設備屋で消防設備の工事やメンテをする人だけと思う

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 04:49:26.20 ID:Fh1/jCSr0.net
>>960
車を止めたあと降りた人がいたら、と
普段は人が入らない場所だからこういう消火設備なのねって話

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 04:55:31.90 ID:fwLw3DPx0.net
//www.fire.co.jp/fire/single.php?p=443

これ普通の設備屋なら、誰でもやる事
無資格や馬鹿は知らんけど・・・
@閉止弁を閉める
A銅管を外す
B起動用ボンベを外す
だったこれだけ
工事中は設備が使えないと消防署に相談しておけば完璧
これすらできないから馬鹿と言われる 馬鹿があの世に行っただけ

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 04:56:53.99 ID:i1VeuV1UO.net
>>688
フェイルセーフフールプルーフなんにもないの?

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 04:58:23.48 ID:LQhxEulz0.net
どこも派遣とバイトだらけ
現場からプロが消えた

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 04:59:05.05 ID:r+NjJZtU0.net
>男性作業員4人が亡くなった事故

>亡くなった4人の身元について、東村山市廻田町1、職業不詳、相沢学さん(44)


意味が分からない。
作業員なのに職業不詳なの?

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 04:59:11.74 ID:i1VeuV1UO.net
>>963
はしごがついてんだから、人が入ることは想定内だし
警告はなったけどそもそも間に合わない?もんがあっていいのかと

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 05:00:10.02 ID:4wWfZiCC0.net
監視カメラには操作した形跡がないらしいな。きっと映像に映らない霊の仕業だろう

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 05:00:11.06 ID:i1VeuV1UO.net
所管大臣からいまだコメントないのかこれ?

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 05:05:21.42 ID:gY4liL950.net
>>967
日雇い派遣なんだろ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 05:08:33.94 ID:4UfLwSc8O.net
>>942
最小限の設備で充分な消火能力あるから普及してるんだよ。
今回の被害者は気の毒だが、他では正常に作動してる。
前スレに元々軍艦の消火設備だったと記載があった。

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 05:13:32.11 ID:2jjIeVoj0.net
>>1
> 通知に反する

費用発生するのに通知じゃ人置かんだろ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 05:15:16.18 ID:QZcNzTq/0.net
>>912
熱感知だとエンジン熱に反応する

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 05:15:44.02 ID:jW8/xuni0.net
こういう事故の動画ないかな
中国とかでありそうだけど

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 05:16:44.24 ID:QZcNzTq/0.net
>>933
そうじゃね
手動に切り替えなかったのが原因だし

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 05:22:57.27 ID:ox6UVQki0.net
やっぱり三流会社か

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 05:27:37.03 ID:7RS/RE380.net
1枚500円で描くからスケブ依頼ください!
https://skeb.jp/@piyo2punchmen

サンプル
http://imepic.jp/20210417/156380









 
あ       

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 05:28:54.36 ID:ni1/6zJa0.net
>>13
寝てる同乗者を乗せたまま格納したアホが居たが危険な行為だなそれ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 05:29:49.00 ID:cSn7vGGw0.net
感知器5個以上ベースごと 壁床 5割以上改修
どう見ても軽微変更じゃねえし工事は甲点検が乙。点検資格者も駄目

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 05:37:09.68 ID:vLRInd080.net
>>974
エンジン熱で作動するような感知器はつけない
人の出入りが難しい所は大抵天井に張ってある空気の管の熱膨張を検知する感知器が選定される
管を押さえつけると内部圧が上昇し作動する
差動式分布型感知器

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 05:43:08.66 ID:OJCu57hj0.net
>>802
そうです
ですから大きなビルでこのような作業をするときはお金はかかるがゼネコンが頭になり専門業者にガスが絶対に放出しないようにバルブを閉じ連動停止処置を行わせ警備員に部外者が立ち入らないように見張らせます

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 05:45:18.97 ID:f1CqTrG+O.net
中抜き中抜きー

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 05:47:18.42 ID:sXmKv7tQ0.net
別のスレで住民同志で慰霊碑建てろって言っててもっともだとおもた

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 05:51:07.50 ID:fwLw3DPx0.net
>>983
それが大正解
どうせ見積には、立ち合い費用等が含まれて
管理組合は支払っているはず
そこを削って中抜きウマー

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 05:58:39.09 ID:1YMFB04K0.net
>>981
季節による誤動作激しいから最近はつけないだろ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 06:08:15.48 ID:amsDFctI0.net
消防庁も通知しましたんで責任ありませんてズルいよな

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 06:13:01.01 ID:ueXPfiZy0.net
資格者いてもどうにもならないだろ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 06:22:37.02 ID:LiZB/6TI0.net
作業員の可能性が高いのに職業不詳とか住所不詳とかいろいろ酷いな
こういう工事のときは予め作業員名簿作ってるもんだろ

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 06:36:34.66 ID:ti6KFid00.net
スプリンクラーの凄いやつくらいの認識だったのでは?

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 06:36:35.90 ID:bP/Nt5vF0.net
いやいや、火災報知機が作動中なのに 部品外したらダメでしょ

https://news.yahoo.co.jp/articles/cd47fad7fd6af99599e32bd839d3dffab9655a93
自力で避難した男性が「作業中に外していた火災報知器を戻すのを見た」
天井の貼り替え作業中に「外していた火災報知器を戻すのを見た」と説明
また、現場には他にも熱や煙を感知する検知器があり、複数のカバーが外れていたことも現場検証で分かりました。

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 06:42:48.51 ID:m46+PY8n0.net
立ち会ってても無理だったのでは?

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 07:26:18.67 ID:7Ca4dsbt0.net
天井張替え工事だけで消防設備士つけることは…しないな。
ああいうところに付ける感知器って何式だろか。

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 07:27:14.64 ID:/Ky3wCeC0.net
マンション住人の道義的責任は問われるの?

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 07:31:33.37 ID:nfvxD5MJ0.net
>>995
なぜ?
ただここの駐車場、土地の形もあるけどなんとかようよう設えた感もあって…住民ではなくのところに責があるような

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 07:31:49.85 ID:vzTr0wD/0.net
成仏出来ない霊が可哀想や。
無念で夜な夜な作業の続き行うだろう。

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 07:39:57.05 ID:egYZnqrO0.net
警報と同時にシャッター降りてきたら間に合わないよな

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 07:43:48.62 ID:ftXc6FKF0.net
「作業員が当時、天井にあった消火設備の一部を取り外すなどしていた」

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 07:45:55.95 ID:7Ca4dsbt0.net
感知器取外したときにショートさせたのか。
つか受信機側で連動停止せんかったのか?

1000 :!ninja:2021/04/17(土) 07:47:25.19 ID:0EGzI/Kd0.net
>>993
> 天井張替え工事だけで消防設備士つけることは…しないな。
> ああいうところに付ける感知器って何式だろか。

連動を切ったり、復帰したり、誰がやるの?  意味がわかる人がいないと怖いよ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200