2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新宿・駐車場CO2事故、資格者立ち会いなし 消防庁通知に違反 [どどん★]

1 :どどん ★:2021/04/16(金) 18:39:57.72 ID:aw1SgWkQ9.net
 東京都新宿区下落合4のマンション地下駐車場内で15日、天井の張り替え工事中に二酸化炭素が充満し、男性作業員4人が亡くなった事故で、死亡の原因となった二酸化炭素消火設備を取り扱う消防設備士などの資格者が、現場に配置されていなかったことが判明した。資格者の立ち会いを求める総務省消防庁の通知に反する対応だった。警視庁捜査1課は16日、業務上過失致死容疑で現場検証を実施。安全管理に問題がなかったか調べる。

 同設備は二酸化炭素を放出して空間内の酸素濃度を下げ、火が燃え広がるのを防ぐものだった。工事をしていた元請け建設会社の幹部は取材に「通知は把握していたが義務ではなく、事故を想定していなかったので資格者を立ち会わせていなかった」と説明した。ただ、作業を始める前に現場責任者が「二酸化炭素消火設備があるから気をつけて作業をして」と注意喚起はしていたという。

 総務省消防庁は15日夜、改めて資格者の立ち会いを徹底するよう全国の消防機関に通知した。

 捜査1課によると、地上にある設備の起動ボタン付近に設置された防犯カメラには、ボタンが押される様子は映っていなかった。同課は作業員が同設備に接触したり破損させるなどした可能性があるとみて調べている。

 同課は16日、亡くなった4人の身元について、東村山市廻田町1、職業不詳、相沢学さん(44)▽足立区古千谷本町1、会社役員、上邨(うえむら)昌弘さん(58)▽同区江北3、会社員、上邨昇巨(のりきよ)さん(59)▽住所不詳、会社員、大川拓馬さん(27)――と発表した。二酸化炭素中毒とみられる。他に男性(28)が意識不明の重体。

 同課などによると、マンション地下1階にある立体駐車場の天井が水漏れにより腐食したため、石こうボード約200枚の張り替え工事が15日朝から行われていた。地上1階から機械で車が運ばれる地下1階に住民が入ることはないが、作業員は専用のはしごで下りていた。

 2日間の予定だった工事の1日目の作業を終えて片付けをしていた午後5時ごろ、「火災が発生しました。消火剤を噴出します」とのアナウンスが流れ、二酸化炭素が噴出されたという。噴出口は、高さ約1・8メートルの天井に8カ所設置されていた。30代の男性作業員は警告を聞いて自力で逃げたが、他の5人ははしごから離れた場所におり、逃げ遅れたとみられる。

 東京消防庁が事故発生から約1時間後に測定した地下駐車場の二酸化炭素濃度は21%で、通常の数百倍の値だった。総務省消防庁によると、濃度3〜6%では数分から数十分で過呼吸、頭痛、めまいなどの症状が表れ、10%以上では数分以内に意識を喪失し、放置すれば呼吸停止を経て死に至るという。【最上和喜、鈴木拓也、木原真希】

毎日新聞

https://news.yahoo.co.jp/articles/d56662c0292ce06416c8b606cfebde71c71b4f4d

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:40:52.53 ID:1EInHePg0.net
ほのぼのトンキンの日常的

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:41:04.63 ID:rt52gDx+0.net
通知じゃ誰も守らねえよ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:41:38.85 ID:ME8pL/GX0.net
職業不詳

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:43:23.98 ID:0bUgcVEE0.net
急いで口で吸え

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:43:34.59 ID:rKMlWM6d0.net
何で高級マンションの管理にこんなの雇ってるんだよ
ま、潰れるか

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:44:16.82 ID:w8HHKJCD0.net
野犬とかぶっ殺すのもこの方法なんだよね。
二酸化炭素ではないが仕事柄、液体窒素を使うので酸欠モニターはついてる

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:44:18.29 ID:p0lh/5yw0.net
実際の火事で取り残された人いたら
使えない設備じゃん
アホすぎ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:44:36.98 ID:3Le2dvT80.net
アナウンスから噴射までが速すぎだろ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:45:01.13 ID:Q87UmA6g0.net
ちゃ〜んの仕事は刺客ぞ〜な〜

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:45:06.03 ID:aV4qtmO80.net
義務で無ければ査察が入る時にしか従わんよ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:46:24.59 ID:LFXihtAv0.net
>>8
これな 本当の火事だった場合に避難する猶予も無いって

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:47:40.64 ID:ue+KkzUl0.net
>>8
>>12

>地上1階から機械で車が運ばれる地下1階に住民が入ることはない

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:47:43.43 ID:t6VnIDs40.net
俺の生地やん。
よしんばだっぺ( ˘•ω•˘ )

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:48:02.66 ID:OMuJCfbQ0.net
そもそも、駐車場は管理側も出入り業者も
両方いい加減な所が多いからな
管理側に、消防設備が壊れているの通報しても全く直さず
消防に情報流したことがある

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:48:22.49 ID:kKrhdhEy0.net
消防にも警察と同等の権限を付与しましょうよ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:48:45.77 ID:EHXUIe9L0.net
義務じゃないなら意味ないな

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:48:58.46 ID:ThcR85qg0.net
住所不詳

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:49:02.88 ID:LDiU08FO0.net
死人出たから次から資格者立ち会い無しだと厳罰だな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:49:06.56 ID:LkjKgPfb0.net
>>3
でも民事じゃ会社が全面敗訴だよ。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:49:18.21 ID:UMeUZoiR0.net
基本情報
社名
(有)ショウケイ
所在地
〒 123-0872 東京都足立区江北3−18−11
設立
-
資本金
300万円
売上
-
代表者名
上邨 昌弘
自社職人数
-
加入保険
-
建設業許可証
一般建設業許可 東京都知事許可 第118498号 内装仕上工事

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:49:28.00 ID:ZSrjkJsw0.net
今回のは資格者どうこうの問題じゃなくね?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:50:02.19 ID:8/0QlrmQ0.net
職業不詳と住所不詳の人って日雇いで作業してたのか?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:50:05.88 ID:4HscVhYH0.net
不動産価値も下がってしまうから賠償で元請業者飛ぶぞこれ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:50:14.06 ID:wKOMJIXw0.net
こういう事故では元請けの役員を殺人罪で処刑すべき

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:50:18.16 ID:7DbEiDZV0.net
あー、元から人が居る想定じゃない場所だから猶予時間無いのか

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:50:59.02 ID:1LPQ6kaN0.net
本物の火事でも梯子から離れたとこにいたら死ぬやつじゃん
欠陥マンションだろ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:51:48.29 ID:UMeUZoiR0.net
兄弟でなくなったのか

大変だな

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:52:14.96 ID:PRDdKzMH0.net
何に反応したんだ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:52:18.94 ID:rNTRpZPG0.net
>>21
ボード屋か

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:52:20.90 ID:a+Bcj9V50.net
>>1
有資格者配置はさておき、ちゃんと竣工図の自火報や電気図面みて着工してんのかこれ。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:52:23.50 ID:icqoNfBh0.net
>>8
工事業者でもない限りそんな人はいないんだよ
乗ったまま奥まで入ってクルマ停めて出ていくって駐車場じゃない
タワー式の駐車場と同じで地上でリフトに載せて人はクルマから降り、後は自動で地下に送り込むって方式

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:52:51.04 ID:scMe08KI0.net
>総務省消防庁は(中略)立ち会いを徹底するよう全国の消防機関に通知した。

だめだろw
するなら国土交通省を通じて建設業者に届くようにしろよ
消防署の事務所内の壁にポスター貼ったって誰も見ねーよ(笑)

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:52:59.40 ID:sZospMQB0.net
>>3
業務上過失致死罪の可能性大幅アップ効果がある

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:54:13.05 ID:UMeUZoiR0.net
内装屋さんだけだと電気も危険物も専門じゃないからリスク判断できないよなあ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:54:27.54 ID:rNTRpZPG0.net
>>31
ボード屋はそんな面倒な事しないだろ
早くやって早く帰ろうって感じ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:54:49.92 ID:yXenYxuF0.net
へー。自動で格納されるのか。報道じゃまったくつたわってこないな。
本当に作業員が間違ってスイッチおしたのかねえ。なーんかうそくせ。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:54:51.73 ID:iVUc6ih30.net
中抜き事案?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:55:19.72 ID:UMeUZoiR0.net
建設業許可は国土交通省責任だな

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:55:27.28 ID:8A8H31Fp0.net
>>37
スイッチを押したんじゃなく、ボード取り付けの際に配線を切ったんじゃね

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:55:40.53 ID:QRMlh/fC0.net
>10%以上では数分以内に意識を喪失し
数秒じゃないのか。4,5分は地獄の苦しみ?

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:55:42.78 ID:6j8jbVKq0.net
>>33
建設時も建設後も消防は関わるから有効でしょ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:56:03.82 ID:saLJ1rk40.net
>通知は把握していたが義務ではなく、


これが本当なら「違反」ってのはおかしいよな。

44 :国家社会主義ファシズムの家ゲバ左翼:2021/04/16(金) 18:56:46.42 ID:ZaKriZED0.net
これがオスマシティトンキンの日常

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:57:34.18 ID:B4t34lFg0.net
設備のことを全く知らなかったわけじゃなく
現場で口頭注意喚起はあったのか
だったらうっかり押しちゃったときに緊急停止なり
誰か咄嗟に出来なかったものかねぇ
触れてないのに誤作動したならマンションのオーナー達の賠償責任になってくるな

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:57:35.23 ID:Ih45CLbD0.net
>>1

大事故が起きる現場は高確率で違法な事をしている。

法律通りに工事をすれば大事故はまず起きない。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:58:04.08 ID:wy5tBlDb0.net
>>31
社長自らが現場に出て作業する、仕事熱心な会社だぞ
それぐらいやってるだろ?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:58:20.81 ID:aKA5QzxC0.net
>>38
管理会社は中抜きで成り立っているからな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:58:29.85 ID:CO3XsBQ80.net
>>8
あそこは
機械式駐車場やから
そもそも人は入らないトコやから
とは言え 今回の様な事が起こるしな

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:58:38.24 ID:V29t6SOk0.net
>>1
畑違いでわからないけど、
こういうのは同業他社は普段からちゃんと配置してるものなの?

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:59:01.36 ID:ZcHDhqv90.net
天井材の張り替え工事は普通の内装業者がやる。
管理者の立ち合いは普通手配しない

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:59:10.52 ID:VHXUPMhc0.net
>>32
機械式駐車場の内装とか剥き出しでいいだろw

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:59:22.31 ID:BQgK44qT0.net
データセンターなんかもこれだな
契約時の説明で「警報が鳴ったらとりあえず逃げてください。煙に巻かれなくても死にます」と釘を刺された

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:59:37.57 ID:oEnqpLgV0.net
> 作業を始める前に現場責任者が「二酸化炭素消火設備があるから気をつけて作業をして」と注意喚起はしていたという。
一応存在は把握してたんだな

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:00:10.10 ID:4HscVhYH0.net
>>39
営業拠点を2拠点かまえていないから、都知事の許可だろ

2拠点以上は国交省の許可

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:00:19.35 ID:d7V70QGZ0.net
>>27
平時に人が下まで行かない立体駐車場
こういうとこじゃないと二酸化炭素式の設置は違法

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:00:26.95 ID:Ih45CLbD0.net
>>21

社長も亡くなったのか・・・。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:00:55.22 ID:jHVBEHQu0.net
>>21
なるほど…
零細内装屋が軽天を張替えてた訳ね!
作業員の住所がわからないのは工期2日の為におっつけで日雇を雇ったのかな?

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:00:56.10 ID:VHXUPMhc0.net
>>53
消火設備の電源切ろうよw

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:01:36.30 ID:Akwp6Jlg0.net
漏電したのかしら

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:01:36.54 ID:9+pG+NLF0.net
アホすぎ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:02:06.96 ID:VHXUPMhc0.net
>>60
電気が消えるだけだろw

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:02:27.05 ID:rdcrlU/Q0.net
役員が現場作業してる時点で察してやれ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:03:43.56 ID:wk3J04SO0.net
火災検知してアナウンス付きで正常作動したなら、天井付近で火気があったということだ
もしかしてくわえタバコだろ?

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:03:52.11 ID:u+1GkHtx0.net
ジャップが笑ってたかつての中国に近づいてて草

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:03:55.63 ID:aV4qtmO80.net
>>24
保険ぐらい入ってるだろ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:03:56.69 ID:VHXUPMhc0.net
>>63
有限会社はほぼほぼ家族営業やぞw
フリーランスに毛が生えた程度

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:04:52.44 ID:Cm2KxO5f0.net
脚立の運搬中に天井の火災検知ワイヤーを引っ掛けて切ったに一票だな。

てか、ビルやマンションの管理人が工事の責任者にCO2消火器のことを
きちんと伝えていたのかね?伝えられなければ工事関係者は分からんぞ。
伝えていなければ管理人の方のが重度の過失があると思うけど。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:04:56.75 ID:6GtWaG220.net
最初から通知じゃなくて義務にすればいいのにね。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:05:40.01 ID:kN58u0qp0.net
>>1
何でそんな場所に住民がいるの?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:05:42.75 ID:vo/XykLq0.net
あらやっぱり立ち合い必要だったんじゃない

消防は普段暇なんだから先頭に立って指導しなきゃ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:05:57.17 ID:a3OxPI6r0.net
何回も死亡事故起きてるのに なんで守らんのや
元栓締めてから工事すれば万が一でもガスの放出防げるのに

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:06:00.43 ID:a+Bcj9V50.net
>>36
>>47
一般内装工事業者が住宅内装工事の感覚で施工して、設備工事でやらかすアルアルなんだよなこれ。俺もたまに現場に入るが、めちゃくちゃな施工がされてて、施主に言ってやり直す時があるわ。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:06:16.49 ID:fur/2w/c0.net
地球温暖化しちゃうの

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:06:41.93 ID:bpOpft9b0.net
職業不詳、住所不詳、、、、

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:06:57.65 ID:6VYpKSC70.net
このCO2消火装置って殺人装置だな。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:07:06.88 ID:7DbEiDZV0.net
人が居ない場所だから空気呼吸器設置義務もないのか

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:07:14.10 ID:nGXuxgJk0.net
消防設備の修繕工事してた訳じゃないのに資格者が立ち会わなあかんのか
何か情報が足りない

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:07:24.47 ID:/dBLt34N0.net
これは防火管理者書類送検だな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:07:58.87 ID:o/rv/Ujd0.net
本来なら人が入らない機械式駐車場の中で作業してたのか
だから物騒な消火設備があったんだな

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:08:02.35 ID:kI8G+hbL0.net
>>68
>ただ、作業を始める前に現場責任者が「二酸化炭素消火設備があるから気をつけて作業をして」と注意喚起はしていたという。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:08:44.86 ID:jtdBmakW0.net
>>2
人が死んでハンキンが喜んでるやん
在日韓国人か?

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:08:55.01 ID:scMe08KI0.net
俺の想像する現場は、
・マンション1階部分に開口部があって、車を入れる口が開いてる
・その中のパレットに乗り入れて乗員は扉の外に出る
・外の操作パネル操作すると扉が閉まって、中でパレットが地下へ

こんな感じなんだけど、この人たちどこの天井ボード張り替えてて、その作業に地下ピットに立ち入る必要があったのかうまく想像できてない

そりゃ必要があったんだろうが、張り替えるのが操作パネル側だったら中入る必要ないわけだし、
中の天井張り替えるにしてもパレット部の機械止めればパレット上で作業できなかったのか?と疑問が

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:08:57.24 ID:qtqFCYlGO.net
捜査上、当該設備で何秒くらいで、充満するか
再現実験とかやるんか?
ってか、一番の問題は誰に業かの容疑がかかるのか、か?

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:09:00.16 ID:aKA5QzxC0.net
>>68

> 脚立の運搬中に天井の火災検知ワイヤーを引っ掛けて切ったに一票だな。
何ですかソレ?

>CO2消火器
CO2消火設備な かなり違うぞ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:09:17.26 ID:rNTRpZPG0.net
>>73
主に新築をやってる内装屋だろうね

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:09:36.17 ID:jtdBmakW0.net
>>2
ハンキン?日本人が死んで嬉しいのか

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:09:41.33 ID:qtqFCYlGO.net
本庁の捜査1課来てるのか?

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:09:53.24 ID:jtdBmakW0.net
>>2
ハンキン?

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:09:57.73 ID:rNTRpZPG0.net
>>81
この一言で無罪になるの?

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:10:02.61 ID:8pwZB9GI0.net
工事責任者も現場監督も不在

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:10:08.23 ID:scMe08KI0.net
>>68
マンションの管理人にそんな知識はない資格もない

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:10:24.99 ID:aKA5QzxC0.net
>>84
消防法では放出開始から1分以内に全量放出

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:10:34.23 ID:jtdBmakW0.net
>>2
日本人が亡くなってほのぼの?

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:11:04.79 ID:jtdBmakW0.net
>>2
日本人が亡くなってハンキン歓喜

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:11:08.31 ID:8pwZB9GI0.net
管理会社とか設備会社ってメッセンジャーだわな

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:11:24.36 ID:SW9eYS0d0.net
やっちまったなぁ…
会社吹っ飛んで刑事罰コースか

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:11:55.92 ID:CrbgTTXB0.net
義務ではない通知って何?
単なる要請?

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:11:57.74 ID:jtdBmakW0.net
>>2
大阪人は日本人が亡くなって嬉しいのか!

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:12:15.61 ID:M7dmy9w80.net
ボード屋ってヤクザのシノギみたいなの多いよね

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200