2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【正論】国連「日本さあ…他にも選択肢あるのに汚染された原発処理水を海洋放出する決定に失望したぞ」 日本、四面楚歌に [potato★]

1 :potato ★:2021/04/16(金) 12:23:27.88 ID:TAhr75a09.net
国連、処理水放出に「深い憂慮」 福島原発で特別報告者

 国連のボイド特別報告者(人権と環境担当)らは15日、日本政府による東京電力福島第1原発処理水の海洋放出決定に「深い憂慮」を表明した。

 ボイド氏らは「汚染された水が海洋に放出されることで、日本国内外の人々の人権を無視できない危険にさらすことになる」と批判。「海洋放出以外の選択肢もあると専門家は指摘しており、今回の決定には失望させられた」としている。

 処理水に含まれる放射性物質トリチウムについて「今後100年以上にわたり、人間や環境を危険にさらす可能性がある」と懸念。日本政府に「海洋環境を保護するなどの国際的な義務の順守」を求めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6979577576c3d5a248d49fcd7b4ce77f236cf650

2 :potato ★:2021/04/16(金) 12:23:49.74 ID:TAhr75a09.net
関連スレ

【緊急速報】日本が海洋放出しようとしている汚染水、ガチでヤバかった トリチウムだけでなく、セシウムなど“12の核種”を除去できず★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618531967/

【海洋放出】「処理水はトリチウムだけ 他の原発も流してる」 嘘でした 12種の核種が含まれる原発事故由来の汚染水…原発推進派が指摘
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618455628/

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:23:54.82 ID:A72RhuFN0.net
個人的な意見はいりません

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:23:57.86 ID:KP2DKt4/0.net
どんな選択肢があるん?
氷にして北極に捨てに行く?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:24:01.64 ID:pRZy5pc60.net
国連の方から来ましたでおなじみの当別報告者w

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:24:15.18 ID:Li62sJxK0.net
これもうジャップって世界の敵じゃん

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:24:34.71 ID:Xtbr54O20.net
ネトウヨ「国連は在日が支配している!」

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:24:35.67 ID:sl5FsdD50.net
海に原潜沈めた国があるらしいぞ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:24:36.71 ID:8tJVunFG0.net
反対する奴は代案あるんだろうな。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:24:38.80 ID:bnZ8QI4P0.net
でた、特別報告者

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:24:40.13 ID:+Gujlcnm0.net
 
飲料水基準をクリアしてると言いはるのに飲料水にも農業用水にも使えない水
 
(笑)
 

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:24:43.59 ID:CbIIMJrd0.net
国連の公式見解じゃないじゃん

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:24:49.02 ID:A72RhuFN0.net
個人的な意見だよ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:25:07.10 ID:/w8ndbXo0.net
責任持ってトンキンで飲んで処理しろ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:25:09.57 ID:KLrAFkwS0.net
ないでしょ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:25:14.54 ID:BHwnLnK50.net
堂々退場しよう

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:25:20.76 ID:WFqnild60.net
そりゃ国連は戦犯日本を叩くための組織だからな

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:25:23.81 ID:KzhKARnL0.net
トリチウムの含まれた水は人体や環境に影響があるのか

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:25:34.81 ID:uM8Hsp200.net
中韓とその犬っころが騒げば騒ぐほど日本では放出賛成が増えていくことを分かってるのかね

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:25:42.76 ID:6+mKWQL30.net
トリチウムは他国の方が出してるけどな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:25:47.29 ID:SoLgANZo0.net
>>5
そういや、前のアイツは今何をやってんだろうな?

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:25:48.14 ID:Vl2HwMCI0.net
放出してなんか汚染されたデータでもあるんですか?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:25:57.81 ID:ubt7plPI0.net
>海洋放出以外の選択肢もあると専門家は指摘

政府はこれを引っ張り出せよ
そしてそれが実現不可能なことを証明すべき

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:26:01.80 ID:u5y9C0/R0.net
ほかの選択肢ってどんなのがあるの?

飲む?
でも、おしっこで色々出てくんだろうから、あんまり効果的じゃなさそうだな・・・

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:26:05.75 ID:bnZ8QI4P0.net
特別報告者って他の国にも沢山文句つけてるの?

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:26:09.35 ID:jeoq8fp60.net
特別報告者笑

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:26:11.18 ID:PmR/7AtT0.net
特別報告者は国連の方から来た人だろ
そもそも国連の管轄なんか?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:26:13.54 ID:NqwCXYyf0.net
ジャップが迷惑かけて本当にすみません

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:26:18.26 ID:RXNAyOAF0.net
他国ではそれより汚染された処理水を投棄してるんだよな

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:26:23.00 ID:B5X34rtO0.net
いくらなんでも賞賛するバカはおらんだろ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:26:30.32 ID:+Gujlcnm0.net
 
台湾も反発
 
日本政府が東京電力福島第1原子力発電所の敷地内にたまり続ける処理水の海洋放出を決めたことを受け、行政院(内閣)原子能委員会(原子力委員会)は13日、「遺憾を表明する」との声明を出した。
 

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:26:32.15 ID:pTqzeW5F0.net
おい糞ジャップいいかげんにしろや 

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:26:33.63 ID:N/9TP4o10.net
他にどんな選択肢があるのか書かなきゃ意味ねーじゃん

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:26:33.94 ID:auA0N2Zd0.net
分担金もっと減らせ
発言件も影響力もないのに大金払ってんじゃないよ日本政府
そんなにキックバックがおいしいか

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:26:37.49 ID:FdP/4JLx0.net
そもそもこのボイドって誰なんだよ。科学者でも何でも無い慰安婦人権屋じゃねーか。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:26:39.73 ID:Z1EaYgxC0.net
ひたすらタンク作って陸保管すればいいじゃん
なんか問題あるのこれ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:26:40.54 ID:ANOGKPrT0.net
ジャッピさん…w

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:26:44.79 ID:O+voLNYs0.net
中国の妨害でミャンマーには知らんぷりのくせに

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:26:53.04 ID:AnmLINHE0.net
その選択肢を教えてくれ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:26:56.28 ID:C+1rDW5b0.net
ボイドってベルセルクのあいつか

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:27:00.50 ID:bwoAgvRa0.net
麻生が汚染水を全部飲むから許してください

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:27:01.27 ID:7pFl3OcH0.net
他の国も垂れ流しと聞きましたが?w

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:27:01.84 ID:iMLBWDff0.net
>>6
日本はいまだに国連の敵国条項の対象国だし

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:27:07.14 ID:6+mKWQL30.net
国連も地に落ちすぎたな
C国絡めると全てオワコン化してきた

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:27:09.18 ID:bnZ8QI4P0.net
他の選択肢って大気放出以外にあるの?

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:27:11.93 ID:ndICQIur0.net
トリチウムじゃなく取り除けない核種が問題だったのでは?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:27:12.58 ID:dNcsRFzz0.net
またあやしい国連関係者かw

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:27:31.65 ID:qBPxcmXz0.net
まあ何も知らんくせに飲めると言ってる奴は飲んでみてくれとは思う

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:27:32.19 ID:iTLE5w4G0.net
こいつの名前キム・ボイドだろ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:27:35.20 ID:v9SpRga90.net
>>1
voidさんは中国のはスルー?
おかしいだろ。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:27:39.24 ID:Yc4au1SR0.net
>国連のボイド特別報告者


また「国連の方から来ました」かよ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:27:40.62 ID:whF4o3/u0.net
まーた
国連の方からきました手法かよww

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:27:41.30 ID:VghscJV10.net
他の選択肢ってどんなのがあるの?

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:27:41.68 ID:e3hpqIbc0.net
は?1年前に各国は理解示してるだろ。
世界中の国がどうようの事やってる話だからな。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:27:41.99 ID:FqlGyTsW0.net
やべえじゃん
どうすんのこれ電通

おまえに対策費わたしたよな?

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:27:42.36 ID:0Qjl3/kO0.net
そりゃ自国で完結しろ、他国に迷惑かけんなっていうのは普通の反応
そもそもが原発事故を起こした日本が全面的に悪いだけだしな

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:27:43.06 ID:Ra/LGdm10.net
IAEAは盾にするけど国連の話は聞こえないジャップ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:27:46.51 ID:N9lI+Eni0.net
水かけるのやめたら汚染水が発生しないのでは

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:27:49.95 ID:gfK/HhGh0.net
他の選択肢とやらを教えろや

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:27:52.54 ID:oyX+A4hD0.net
日本人で恥ずかしい
早くアメリカ人になりたい

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:27:52.56 ID:HR1bSz5V0.net
カナダやアラスカやハワイの人は反対してないの?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:27:55.27 ID:7pFl3OcH0.net
って言うか国連かよw

あんなん米中関係者しかいないゴミ機関じゃん、どうでもいいわ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:27:59.21 ID:wGPA38s+0.net
うっせーな国連

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:27:59.91 ID:6+mKWQL30.net
CとKが消滅したら世界も今より平和になるな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:28:02.52 ID:W8ycUETf0.net
ジャップが世界の共通の敵みたいにやってるじゃんw
哀れw

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:28:05.50 ID:mdSdAWgv0.net
ここぞとばかりにチョンわきまくって草ww

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:28:06.67 ID:dIMe4ccy0.net
自民党と東電が金儲けしてて、どうにもならん。爆撃していいって(´・ω・`)

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:28:08.61 ID:P/FzReJf0.net
半減期をしらない人?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:28:24.20 ID:pRZy5pc60.net
>>1
流石に特別報告者詐欺に騙されるやつは少なくなってきてるな

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:28:35.90 ID:hj3Fc2Rs0.net
安全なら日本人の飲料水にすればいいのにな

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:28:39.51 ID:KzhKARnL0.net
特別報告者って以前もなにか言ってなかった?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:28:46.06 ID:DE6m4QND0.net
日本は核武装するしかない
こんな選択するなら

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:28:51.32 ID:FqlGyTsW0.net
>>58
名案
いますぐ蛇口しめればいい

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:28:53.77 ID:0FYGHEzQ0.net
中国からカネ貰ってポジショントークしているだけの国連

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:28:55.65 ID:mrnZWFaL0.net
特別報告者
具体的代替案なし

相手にする必要なし

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:29:03.24 ID:QK4zIK5s0.net
汚染されて魚は食べるな

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:29:05.26 ID:fRIDeIJg0.net
慰安婦でさわいだインチキ野郎の委員会だろ
対して権威はない。 民間のごろつきとおなじだよ
朝日にきいてみな

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:29:09.92 ID:KX/kNUgG0.net
国連の方から来ましたーのほうですかw

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:29:18.11 ID:FqlGyTsW0.net
世界中から批判されてるぞ?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:29:22.88 ID:wHXbMRKT0.net
まーた特別報告者か
なんでこいつらゴミクズばっかりなん?

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:29:23.35 ID:nGlxT5/a0.net
>>31
台湾は、貯蔵してた放射性廃棄物から10年でだだ漏れしてる

まぁ、日本もそのうちそうなるけどな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:29:28.29 ID:pQ0NPfu+0.net
飲めるんだろ?飲料水なんで捨てるん?

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:29:35.26 ID:8AstzhMi0.net
三菱総合研究所
トリチウム水ってなに?

https://www.mri.co.jp/knowledge/column/20180620.html

1.福島第一原子力発電所の汚染水問題とは?

@なぜ汚染水が発生するのか?

原子力発電所では通常、運転に伴い発生した放射性物質のほとんどが原子炉圧力容器内の燃料棒の中に閉じ込められています。しかし、福島第一原子力発電所では事故により燃料棒が溶融し、原子炉圧力容器およびその外側にある原子炉格納容器内で発生した「燃料デブリ」(※1)に含まれる放射性物質(セシウム、ストロンチウム、トリチウムなど)が燃料デブリの冷却水と触れ、「汚染水」となりました。さらに、その汚染水が原子炉格納容器の中だけでなく原子炉建屋内やタービン建屋内などにも広がりました。現在もなお、原子炉建屋内には地下水が日々流れ込んでおり、汚染水は流入した地下水の量だけ新たに発生しています。

>>燃料棒が溶融し、原子炉圧力容器およびその外側にある原子炉格納容器内で発生した「燃料デブリ」(※1)に含まれる放射性物質(セシウム、ストロンチウム、トリチウムなど)が燃料デブリの冷却水と触れ、「汚染水」となりました。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:29:36.87 ID:WJqBbXtw0.net
>>78
それなwwwww

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:29:38.46 ID:wgqchI8R0.net
沸騰して気化させるとか?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:29:42.13 ID:2s9PKJRE0.net
また国連かよw
もう潰せよ
てか他の選択肢あんのかよ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:29:42.85 ID:v9SpRga90.net
>>43
ハイハイウンコリアしゅごいしゅごいでちゅねー、戦勝国(笑)設定なんだもんね、すんごいねバカちょんちょんW

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:29:47.35 ID:CtLI0ZnX0.net
>>1
で、海洋放出以外の選択肢って何?

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:29:54.39 ID:whF4o3/u0.net
国連の方から来ました

慰安婦のことも捏造話を根拠にいうてたよなww

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:29:59.59 ID:sg0CP/uB0.net
海洋水を固体化できないのか?
個体にして地球外に吹っ飛ばせば良いじゃん

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:30:01.61 ID:xWaoDQoO0.net
文句言う国が買い取ってくれよ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:30:05.80 ID:wdRCDrEv0.net
共同と思ったらやっぱり共同

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:30:07.24 ID:6+mKWQL30.net
在日はここで無知晒してジャップって言うだけで幸せらしいからな
かわいそう通り越して憐れみ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:30:13.06 ID:BdkJ2Vdo0.net
>>1
特別報告者wwwwwwwwwwwwwww

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:30:16.82 ID:XQYeRBI90.net
東電の歴代幹部と麻生の家に撒いとけよ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:30:18.88 ID:zMN/heFb0.net
>>1
国連でなく国連の部署に所属する核専門家じゃないただの人権屋による批判だボケ。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:30:24.22 ID:W2YS5mdn0.net
国連の方から来ただろ

パヨチョン、残念だなwwww

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:30:24.34 ID:KX/kNUgG0.net
国連人権担当って朝鮮人御用達クラブやんw

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:30:24.59 ID:jS8+DIiZ0.net
たとえ代案、選択肢が無くても自業自得だろ?

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:30:26.59 ID:13ExcYz60.net
ジャップもうこれ人類の敵じゃん

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200