2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【独自】退学処分の発達障害児、私立小を提訴 問題行動理由「差別的」、学校側は「全力で対応した」★2 [愛の戦士★]

1 :愛の戦士 ★:2021/04/15(木) 17:38:39.14 ID:0+V/ogma9.net
西日本新聞 4/15(木) 6:00

 福岡県内の私立小に通っていた発達障害のある男児が、障害が起因とみられる問題行動を理由に退学させられたのは違法として、学校の運営法人に慰謝料など660万円の損害賠償を求め福岡地裁に提訴した。14日に第1回口頭弁論があり、男児側は「障害児への配慮が全くされず、違法の程度は甚大」と主張、学校側は「教育上の配慮は尽くした」と請求棄却を求めた。

 訴状などによると、男児は2019年4月に私立小に入学。1年時から通学バス内で落ち着かず、級友とのトラブルも相次ぎ、手を出してしまうこともあった。2年時の20年6月、医療機関で発達障害の一つ、注意欠陥多動性障害(ADHD)と診断され、保護者は学校側に伝えた。

 同年9月、級友ともめた男児が教室内で椅子を投げた。けが人はなかったが、事態を重く見た学校側は保護者に公立小への転校を提案。保護者は受け入れず、学校側は「学校の秩序を乱し、その他、生徒としての本分に反した者」を退学にできるとする学校教育法施行規則に基づき、退学処分とした。

 男児側は、問題行動は発達障害に起因すると考えられ、通院治療で症状は改善していると主張。学校側の対応を「外部専門家の助言による事態改善を図らず、主治医との連携もしていない」と批判し、退学処分は「社会通念上、著しく妥当性を欠き、障害児に対する差別的な措置」と訴える。

 男児の母親は西日本新聞の取材に「手がかかる児童を追い出したいから退学にしたとしか思えない」、代理人の小杉晴洋弁護士は「訴訟を通じ、発達障害に対する私立小の姿勢を問いたい」と話した。男児は現在、公立小に通い、特段のトラブルはないという。

 一方、学校側は「発達障害を原因に退学させたのではない」と強調。退学処分の理由について「入学時から問題行動が繰り返され、椅子を投げるという非常に危険な行動があり、他の児童の安全確保に懸念が生じた。保護者の協力も得られなかった」としている。

 男児へ対応するため常駐の臨床心理士を雇うなど配慮は続けたとして「男児が集団生活に適応しながら、心身ともに健やかに生活できるよう全力で対応した」と反論している。 (森亮輔)

西日本新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c28b02c1c927d595b52a4f6f1aa68572ca48523
★1の立った時間
2021/04/15(木) 15:13:21.01
※前スレ
【独自】退学処分の発達障害児、私立小を提訴 問題行動理由「差別的」、学校側は「全力で対応した」 [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618467201/

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 20:04:58.11 ID:rncSSOex0.net
ほーら伊是名夏子がきっかけ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 20:05:44.37 ID:RA49s4Sb0.net
モンペとマスコミによるメディアスクラムで教師が追い詰められていく『でっちあげ』って実話本は面白かったな

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 20:07:01.29 ID:YcFyHE4q0.net
障がい者がまったく同情されず、どれだけの問題行動を取っていたのかが気にされる空気

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 20:08:58.30 ID:9Co9BQs30.net
>>241
ξ´・ω・`ξ 単純に「母親こそが真の発達障害で、子供を血統書付きのペット感覚で育ててる精神異常者。
子供は正常で、今は公立小学校で平穏な毎日を過ごせている」ってだけかもしんないんよねぇ。

>>1 の記事は記者の偏見がかなり入ってるし、今は何とも書き難い。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 20:09:49.90 ID:i8hZxFk90.net
>>164
発達は周りと合わせるとかいう気持ちがないんじゃないかな

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 20:10:34.59 ID:teRREEa+0.net
慰謝料を払うのはガイジの方だろ?
なに被害者ヅラしてるんだっつーの

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 20:15:06.81 ID:i8hZxFk90.net
>>222
他人を心理的にコントロールするか否か、じゃない?

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 20:17:45.46 ID:pEQV2nh/0.net
何で普通の人が我慢しなきゃいけない訳?
こういうのを隔離、排除を訴える政治家が出てきたら支持するわ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 20:17:53.27 ID:cEgrc+jH0.net
逆だろ
平等に扱ってるから問題行動で退学になってんだろ
放免するほうが差別だわ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 20:17:54.59 ID:DcNOGB1O0.net
小学生でも私立だと退学処分もあるんだな
義務教育の公立へ行けめんどくさい生徒はということか

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 20:18:11.65 ID:hGz3/8Cv0.net
天才美人ママの伊是名夏子ちゃんが、お助け申す!

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 20:18:19.70 ID:lEqhc4Bz0.net
その昔、幼稚園で乱暴な子に椅子を投げつけられて顔に一生の傷跡が残る怪我をさせられたからこういうのは絶対許せない
けど、当時は訴訟沙汰にする訳でも医療費を保証してもらえる訳でもなく酷い目にあわされた
しかも、大人になってから整形費用は全額自己負担
堪ったものではないわ!
少なくとも、子供だからと言って処罰されないのはおかしい

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 20:19:28.26 ID:XMxIJcac0.net
寄付金の額が足りんかったんやね
貧乏人は公立行け

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 20:20:01.42 ID:FCVZMWEb0.net
これ学校と生徒がガイジの保護者に賠償請求できんのか?

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 20:22:23.96 ID:qwmonPXN0.net
害児がいると周りすげー迷惑だからな
娘が通ってた幼稚園が受け入れ体制も整ってないのにダウン児入れてて常にに掻き回されて超迷惑だった

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 20:23:16.44 ID:XKK5tFKq0.net
>>231
言いぐさじゃなくて、本心

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 20:25:54.00 ID:kVbIm3sj0.net
>>218
いや椅子投げてるんだから改善してないじゃん
親が言い張ってるだけで

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 20:29:25.60 ID:FPPizq1e0.net
強姦したらどうすんだよ
ずっと手枷でも付けるのか

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 20:30:22.85 ID:eXsPkF3V0.net
暴力ふるって退学処分なら
むしろ差別的じゃない健常者扱いの真っ当な処分なんじゃ?

親は何が不満なんだ?

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 20:35:36.06 ID:J7YzABIE0.net
>>2
養護学校に進学した同じ障害を持った連中は、
職業訓練を受けて就職して自立しているのに、
親の見栄で、普通学級に進学させられた俺は、就職できなかった

これは辛いだろうな

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 20:35:40.28 ID:2//uOcje0.net
言葉にできないから行動にでるのかも。
自分も何かあればODするし。
服薬量守れないなら雇うのは無理言われてる退職してる。
ODしなくても、不快感を処理できなくて気が済むまで壁や床殴り泣き叫ぶ。
パニック発作だ。
こういう時どうしたら良いか、心のなかは本当にコントロール出来なくて苦しい。
接客してる母に相談して、考え方を変えれば良いことが最近分かってきた。
やはり対人面とその認知に問題があると確信した。

発達かどうか知りたいなら、雑談出来るか試してみると良いよ。
目的のない、曖昧なことが出来る発達は少ないから。
健常者は逆にこれが得意らしいから。

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 20:37:50.84 ID:Z0At0E100.net
親の見栄だけで私立に行かせるから周りも本人も不幸になる
支援校は今や恥じることない
むしろ子供の人生のためになると思うが

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 20:40:41.05 ID:xvEV+pPi0.net
>>9
彼なりに「学習」したんだ、と思いたい
おかしな事をしたら、排除されたり隔離されたりする
そう思えば、それが嫌なら自制するでしょ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 20:51:42.27 ID:4oqOjj3G0.net
>>255
なるほど(´・ω・`)

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 20:52:43.53 ID:gadXDzHa0.net
>>118
ペーパーで生活態度までわかる訳ないやん そもそも親だって暴力的な子ですって面接で正直に言わないだろ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 20:53:05.69 ID:GZKHO/OL0.net
「うちの子を、『あんなの』と一緒にするな!」
そう言って激高するのが発達障害児の親

問題があって困っている子がいて、それはソーシャルスキルのトレーニングで改善する可能性も高いのに
我が子を愛してるポーズを取ってる自分に酔いたいあまり、我が子のストレス状況を放置している

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 20:53:33.80 ID:f8tIxqGj0.net
>椅子を投げるという非常に危険な行動があり
ただの不良だろ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 20:53:38.32 ID:ikz4KpTx0.net
障害者の「自分だけは大目に見ろ」案件多すぎ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 20:56:31.56 ID:rLuMjvVS0.net
公立で問題ないは嘘だろうな

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 20:57:52.86 ID:G02+N5Ha0.net
>>1
害悪モンスターパヨク親のせいで
クレイジーモンスターになる
障がい者w

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 20:58:13.80 ID:aJqXrU9n0.net
障害児を普通学級に入れようとする親もまた
障害者だと思う

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 20:59:35.79 ID:62tYYudq0.net
>>130
今は知的軽度は普通に特別支援学校だよ
支援級ですらせいぜい知的グレーが殆ど
ただし、知的がグレーでも
暴れまくるのは支援級ですらきついのが現状
でもグレーだから支援級にいる

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 21:00:53.69 ID:+vQTvZAu0.net
ADHDは早い段階で投薬治療すりゃ相当改善すると思うんだがな

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 21:01:28.68 ID:CH3MGxEb0.net
また障害者の過剰なサービス要求か

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 21:02:43.78 ID:nyB5OxGi0.net
発達障害児を追い出すのが駄目だと、他の生徒達にこういう防護服着せてケガを防ぐ以外の解決策は無さそう。
ttps://livedoor.blogimg.jp/xbox36o/imgs/a/9/a9d2be15.jpg

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 21:03:15.34 ID:Jt8SIiqq0.net
>>1
>男児側は、問題行動は発達障害に起因すると考えられ、通院治療で症状は改善していると主張。

改善しているかどうかの問題じゃないんだけど、そのあたりを理解していないのか、理解したくないのか。

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 21:03:51.58 ID:gGfrTPmK0.net
中高生なら粗暴な子ってだけけだけど

小学2年生だよ?
リミッター外れて他人も自分も傷つけるパワー系

閉じ込めておかなければだめだよ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 21:06:33.58 ID:62tYYudq0.net
>>273
さあ?知的軽度で暴れまくる特別支援学校の児童を
普通学校の支援級に入れだがっている親とか見たことあるけど
アレを支援級に入れるとか…迷惑極まりないと思う

個人的感想では無茶だと思う

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 21:07:07.82 ID:uyM9epI90.net
うちの小学3年の娘の同級生が問題児で
頭はいいけど基地外で教師にハサミで刺しにかかって
校長や教頭が見守っとかないと行けない上に
親は自分の子が首根っこ引っ捕まえるだけで
ガミガミ言ってくるモンスター親父
どう見ても発達障害なのに認めず普通級来てるしな

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 21:10:07.53 ID:0Xkl5T7q0.net
>>84
私立難関中へ進学する子が多い小学校に行ってたが、頭はいいけど他は…って子が全部難関中へ合格して公立中に進んだ自分は授業の邪魔が入らなくなって快適になったわw
逆に難関中はカオスなんだろうなーとおもた
そういや不登校になって公立中へ戻ってくるやつもいたな

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 21:11:32.96 ID:TFksDFzR0.net
こうやって自らの居場所を狭めて行ってるのに
気付けないんだろうなあ
せいぜい腫れ物を触るような扱いしか
されなくなって、あとは避けられる障害者様に
なっていくのに
生まれつき想像力がないから先も予想出来ず全てにおいて刹那的なんだろうけど

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 21:11:36.11 ID:Ru98SBFj0.net
ヘルパーを実費か国と交渉してつけとけよ
先生も生徒もヘルパーじゃない

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 21:13:30.83 ID:9Co9BQs30.net
https://www.msdmanuals.com/ja-jp/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%83%AB/19-%E5%B0%8F%E5%85%90%E7%A7%91/%E5%AD%A6%E7%BF%92%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E7%99%BA%E9%81%94%E9%9A%9C%E5%AE%B3/%E6%B3%A8%E6%84%8F%E6%AC%A0%E5%A6%82%E3%83%BB%E5%A4%9A%E5%8B%95%E7%97%87-add-adhd

mlξ´・ω・`ξ 飛べるか飛べないか怪しいけど、本当のADHDに近い情報を知れるURLを貼っとくわ。
帰化チョン家系1億人がイメージしてるADHDは、まず出鱈目なんよ。
「知的障害や認知症等も込みで、全てがADHDの範疇。子供に限った障害ではなく、典型的な遺伝病。
子供がADHDだったら親もほぼそうだし、親族全員が治療対象な重篤な精神障害」って表現するのが適切だから。

「この子供は本当にADHDか?」って根本的に疑問だし、なんか弁護士の質が悪そうだし、
親にせよ学校にせよ弁護士にせよ記者にせよ、誰も子供の事も何も考えてないADHDの奴ばっかにも思えるし嫌過ぎ。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 21:13:36.97 ID:TFksDFzR0.net
またこうして
自らの居場所を自ら潰して無くす阿保が一人
想像力がないからこうしたらどうなる、と
予想出来ずやる事が全て何というか
刹那的なんだよな

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 21:17:05.97 ID:62tYYudq0.net
まあ私立ならしょうがない
学校にだって選ぶ権利はある

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 21:17:58.62 ID:jiPHQdVo0.net
まあ障害児かかえた親はほぼ進級進学でどうにか普通級に入れられないか?と考える
普通級に入れるのがいい、それでうちの子も普通になれる!と思ってる
たいてい無理でがっクリして開き直り受け入れるまでに何年もかかる

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 21:19:23.53 ID:Jjs1145f0.net
こういうのは
級友、男児をしつこくからかう→男児、我慢できなくなって反撃する
→「先生〇〇君が暴れました!」
みたいなパターンがあるので全体を把握しないとわからん

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 21:21:10.50 ID:62tYYudq0.net
>>288
逆になんでコイツが支援級にいるんだ?
てレベルの児童もいるよ
特に女児に多い
障害は何もないけどなぜかいるんだね

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 21:23:36.13 ID:uwotIOoP0.net
躾不足や愛情不足もあると思うで
片づけ教えないと、普通は片づけられるようにはならないからな

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 21:24:06.40 ID:v9FxLEQG0.net
>>290
ちょいと知恵が遅れてると性的な悪戯の的になる
やたらキスされると気軽に言いだしたり

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 21:30:26.60 ID:e7/ut7Hq0.net
私立小学校は良いね。
公立との違いはこれだよ。
どうしようもない生徒は退学処分。
イジメのない学校を選ぶには私立しかない。

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 21:30:53.33 ID:9Co9BQs30.net
ξ´・ω・`ξ ま〜"正しいADHD患者の認識の話"に限れば、「フジテレビのグッデイに感化されて、トイレットペーパーや
パスタを買い漁ってたジジババや専業座敷豚らは皆ADHD。キチガイの子はキチガイの遺伝病恐るべし」etc...なのが
帰化チョン家系1億人の白痴まみれ国家日本だから、もう今更なんよねぇ。

1960年代前半に、疫学者らが"(団塊の世代を中心とした朝鮮混血の影響で)1億総白痴"って予見したのが日本だから。
家族性腫瘍のがんにせよ、劣性遺伝子の方が勝ち残っちゃうのが遺伝な訳で。

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 21:37:41.66 ID:36V8RKb90.net
椅子投げる発達障害なんてクラスにいたら迷惑そのもの
さっさと自殺するか他所行ってくれがクラスメイトの本音

迷惑なんだよ出来損ないのくせして暴れやがって

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 21:39:54.73 ID:szeilv1i0.net
>男児は現在、公立小に通い、特段のトラブルはないという。

公立小だと例えイジメがあってもイジメは無かったって言ったりするから
トラブルは無いって言っても実際の所は分からんよね。

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 21:43:47.88 ID:9Co9BQs30.net
>>286
ξ´・ω・`ξ >>1 な訴訟が相次げば、「世界標準のADHD基準が、ついに日本国内に適応。精神科医だけではなく、
その辺の小児科医院でもADHD認定を安易にしている、アホアホ国なのに」という導火線に火が点いたら、また
精神科医や悪徳弁護士、二重国籍の地方公務員がホルホルして昭和の部落の糾弾会めいたものが各地で発生もするでしょうねぇ。

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 21:47:03.30 ID:nHcikMmA0.net
私立ってそういうもんじゃないのか?
誰でもwelcomeな公立とは違って、生徒を選ぶのが私立なんじゃないのか?

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 21:48:11.49 ID:oys7PSaT0.net
昭和には発達障害児なんていなかったけどな
アレルギーやアトピーもそうだが今の子はちょっとおかしい

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 21:51:34.97 ID:EuwEfb2H0.net
>>299
いやいたと思うぞ
当時はちょっと手のかかる生徒くらいの扱いで先生も付きつつちゃんとなんかやったらちゃんと怒ってたけど
問題行動が最近言われてる発達障害そのものだった

301 :芋田治虫:2021/04/15(木) 21:51:38.49 ID:D1U8Fwqe0.net
これは障碍者差別がひどい国及びそうでない国ではもちろん、福祉大国でも、そうでない国でも、起こりえることであり、今後日本はもちろん、その周辺国、反日国家、親日国家関係なく、十分にあり得ることであり、これだけは確かなのは、寛容さを捨て、少数派とズレた意見を含む、他者の意見に耳を傾け、向き合おうとしなくなれば、いつでもこのようなことは起こるのだ。

重 上級弱者h・kを批判したり評価しないことは差別でありヘンケんといuのなラ

自分の住む国jという国で、多くの障碍者が殺される事件があったとき、その事件を起こした殺人犯と同じように「障碍者は皆殺しにしろ」という人達をjの政府が障碍者以外は攻撃し、jの多くの人達は攻撃した。
同時に「一部の障碍者を皆殺しにしろ」という人達も、jの政府が障碍者以外は攻撃し、jの多くの人達は攻撃した。
自分は軽度の障碍者であり、障碍者だから過去に差別を受けて、差別を受けるのが怖かったし、そういう人達に報復しようと思い攻撃した。
その直後、jの政府が、重度の障碍者を皆殺しにした、uという国から来た難民は保護したが、その国の移民を障碍者以外は攻撃したとき、少数の人達は疑問に思ったが、多数の人達は攻撃した。
自分は軽度の障碍者であり、uが怖いので攻撃した。
時は流れ、jの政府が、h・kという、お金持ちの家に生まれ、幼い時に視覚と聴覚を失い、声を発することができない、重度の障碍者になったにも関わらず、ものすごく頭のいい人達が通う大学に合格して卒業し、世界各地を歴訪し、戦争や死刑制度に反対して、障碍者の教育や福祉の発展に尽くした、重度の障碍者の偉人を批判したり、評価しない人達を障碍者以外は攻撃したとき、jの少なくない人達は疑問を抱いたし、jの政府を批判する人達もいたが、半数以上の人達は攻撃した。
自分は軽度の障碍者であり、h・kを尊敬していたから攻撃した。
長い年月が経ち、jの政府が、精神病院を廃止した、iという国の移民や「精神病院を廃止しろ」という人達を、精神病患者及び障碍者以外は攻撃したとき、jの半数近くの人達は疑問に思ったし、jの政府を批判する人達も少なくなかったが、半数の人達は攻撃した。
自分は軽度の障碍者であり、何か不安に思ったが、精神病患者ではなく、iは好きではなかったので攻撃した。
そして、自分の晩年、jの政府が、重度の障碍者以外の障害者及び精神病患者や、バカな人達などを攻撃したとき、jの半数の人達が攻撃され、後悔したが遅すぎた。
自分は精神病患者ではないが、軽度の障碍者でバカなので攻撃された。
その時、自分にできることは何もなかった。

あとがき・障碍者か難病の病人しかその国の厚生労働大臣などの、何かの省の大臣になれないとか、あるいは、障碍者か難病の病人しかその国の指導者になれない、もしくは、障碍者か難病の病人しかその国の国会議員になれないという国があったのなら、この物語の最後に書かれていること同じか、もっとひどいことが起きる。
そして、今後40年以内に、障碍者の指導者で、酷い暴政を行う指導者が、世界のどこかに現れることは間違いない。
だが、そうなっても、h・kのような人がたまたま障碍者だったのであって、障碍者がh・kではないように、その国の指導者がたまたま、障碍者であっただけであり、障碍者がその国の指導者なのではないのだということを、理解しないといけないし、決して忘れてはいけない。
そうしなければ、障害者への差別や偏見もなくならないし、障碍者が理解され、障碍者と健常者が共に生きれる社会などできない。
それこそ、この物語に書かれている、恐ろしいことと似たようなことか、同じことが起こるのだ。

追伸・この物語の主人公「自分」のモデルは実在します。
もちろん、俺はその人を良く知っています。
その人は最近まで、h・kのような人を尊敬していました。
今では批判していますけどね。
また、その人は昔は、iのような国は好きではありませんが、今はiのような国が大好きです。
この人は、5ちゃん(旧2ちゃん)や、いろんなブログにも、書き込んでいます。
もしかしたら、今日も5ちゃん(旧2ちゃん)や、いろんなブログを閲覧して、何か書き込んでるかもしれませんね。

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 21:53:15.59 ID:3r5Fbif+0.net
人権ゴロ許すまじ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 21:54:56.76 ID:FRwryNAZ0.net
夏子になるぞ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 21:58:48.49 ID:RMkCFgsO0.net
>>2
なついコピペ
2010年のか…

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 22:00:10.85 ID:9Co9BQs30.net
>>299
ξ´・ω・`ξ 犯罪白書等を見れば分かる通りで、満州生まれの朝鮮混血を多数含む団塊の世代、
そして団塊ジュニア世代のキチガイ世代両巨頭は、少年犯罪の件数からしてムチャクチャだから。

1960年代前半に疫学者が予見した1億白痴化の文中に使われた言葉の一つ、"遺伝子不良"を略した言葉が"不良"だし。
不良、ヤンキーって言葉が、今で言う"重度の発達障害児"や"処遇困難児"と同様に使われてたのが昭和じゃん。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 22:01:07.64 ID:boRSOX7d0.net
あるダウン症の子の動画の話。
親が同じ幼稚園の子たちと一緒にいたほうが良いと言う理由から公立の小学校に通わせた。 
その学校は当時支援級もない学校で、同じクラスで勉強しててもその子だけ別の先生とクラスの隅っこで支援学校でするような勉強してた。
親がみんなと離れ離れにするの可愛そうだからと言ってたけど、逆にそういう子と一緒にいる子達が可愛そうだと動画見て思った。

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 22:01:12.45 ID:PnbNI3uE0.net
何でこんなの合格させちゃったんだよ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 22:01:53.11 ID:4A5Bn1Zi0.net
特殊学級出身の発達ガイジを知ってるけど
とてつもなくバカで狂暴だぞ
社会に出したらいけない生き物だわマジで
簡単な計算もできないからな

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 22:06:06.40 ID:j+ozR8s00.net
だからこう言うのだけの学校作れっつーの。
その中で「普通」と「自分達」の違いを教えれば良いだろ。
健常者と一緒にしたいってのは自己中親のエゴだろ。
誰が得するんだよ。

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 22:06:44.39 ID:r75J5haR0.net
ADHDぽいのなんて普通に公立小だといるぞ。増えてるからな。
授業中に席に座ってない。
年齢が進めば改善するし退学理由としてはやや弱い気がする
気付かず合格させてしまった学校側に問題がある

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 22:09:58.50 ID:aq1P3N/l0.net
発達はギフテッドと言われたりするが、そんな凄い発達は見たことない
大体は、なんかおかしい反応するなこの人ああ(察し)という感じだ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 22:28:23.51 ID:PnbNI3uE0.net
>>309
こういうのと一緒にならないように私立小を受験したのに、何故かクラスメイトに混じってるってのは悲劇だわな。
ってか普通小学校受験って行動観察あるだろ。

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 22:31:22.55 ID:PM0wotW00.net
>>311
定型発達の人間と同じで、才能がある人間も才能のない人間もいる
発達障害ゆえの過集中とかで成功する場合もあるけど、ごく一部
定型で科学分野でノーベル賞を取った人間がいても、すべての定型発達の人間がノーベル賞級に才能があるわけではないのと同じ

何故か、発達障害を持つ天才の存在=発達障害者は全員が天才、というミスリードが敷延してるけどね
まあ、そういう思考に縋らないとやっていけないんだろう
育てにくくて大変な子であるケースが多いからな

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 22:48:05.13 ID:9Co9BQs30.net
ξ´・ω・`ξ 「何事にも集中できず、飽きやすい」ってのが遺伝病であるADHDの根本なのに、
何故か「集中力のある奴がADHDニダぁぁぁ!」って大嘘を喚くモロなぶんが張り切るんよねぇ。

「朝鮮人は祖国に帰れぇぇぇ!」と街宣車で連呼する、香川者の不逞鮮人街宣右翼と精神構造が一緒だ。

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 22:52:30.99 ID:ShFg6WSR0.net
親は子供に合った学校を選んであげなよと
親が私立に入れたいだけでしょ
子供がかわいそう

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 22:54:55.71 ID:oys7PSaT0.net
ほんと最近馬鹿ガキ増えたよな

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 23:01:20.03 ID:9Co9BQs30.net
ξ´・ω・`ξ >>313 みたいな典型的な気狂いチョンパンジーは意地でも現実を見ないけど、
今はもうADHDの誤診問題、ADHDと誤診された認知症高齢者の薬害等の問題で、
精神医療現場のマトモな医師らが大変だったりもするから。

「ADHDは遺伝病だから、子供が本当にADHDならば親も治療しなければ意味がない」し、
適切な区別もせず意味なく差別して手前よりも下を作りたがる、気狂いチョンパンジーは邪魔。

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 23:01:32.01 ID:bubhY19i0.net
>>310
公立小だけど流石に椅子を投げるのはいなかったなぁ…
特支クラス(なかよし学級とか)にいたかもしれないが
>>315
親は公立小だとガラが悪くてうちの子虐められちゃうかもって思って私立に入れる発達児の親は結構いる
でも私立に来るような子は悪い意味で賢い子もいて、そういう子は先生にばれないようにほんとに陰湿ないじめをしたりするらしいよ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 23:01:46.44 ID:lDiwqhHF0.net
(´・ω・`)

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 23:02:42.08 ID:lDiwqhHF0.net
一部の子は冗談抜きですんごい大変らしいよね

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 23:07:21.50 ID:6vgE8P2k0.net
問題行動を認識していながら
差別を口にするのか、、、
半島でもないのに、被害者ビジネス花盛りだなぁ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 23:14:59.91 ID:ckPE25ko0.net
その子が暴れなくて済む環境を整えてやれよ。
暴れるけど配慮して欲しいではなく、
問題を解決させる教育を与えてやれよ。
私立が合わないだけだろ。

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 23:16:46.78 ID:lDiwqhHF0.net
福祉でも預かれない子はいるからな
しょうがない

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 23:23:36.82 ID:9Co9BQs30.net
ξ´・ω・`ξ 訴訟が進む中で、「退学させられた当児童はイジメを受けていた。イジメの発端は、
クラス担当の狂師が当児童を"あばれる君ADHDターボ多動性知障君"と呼び、侮蔑した行為」
なんて話が出たら事態は一変するし、これは色んな意味でMAXデンジャラスっ。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 23:28:17.64 ID:6JNxdkbz0.net
>>1
キチガイの学校にどうぞ。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 23:39:25.42 ID:ca88l4xZ0.net
マスパセみたいな奴が居たら仕方ない

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 23:43:17.34 ID:j/j02ign0.net
多様性だの個人の権利だのって言葉を濫用するバカ共に社会が壊されたおかげで
自己中なキチガイクレーマーも順調に増えてるな

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 23:43:25.15 ID:pgy0VJ+e0.net
>>281
相手に怪我させると子供は家庭裁判所に行くのだろうか
どこで矯正してもらえるのだろうか

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 23:45:13.52 ID:7yCZV7WT0.net
>>42
めっちゃ目立ってるじゃんw

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 23:56:05.89 ID:G6vs1xh60.net
なーに?夏子の息子?

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 00:00:54.02 ID:U9UrLLjY0.net
裁判は時間と費用と精神的労力が
超莫大の浪費消耗

何がしたい何を訴えたいの

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 00:07:58.10 ID:gYRv2hk30.net
歩く凶器じゃん
退学はやむを得ないよ
逆差別やめろよ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 00:26:31.93 ID:LCFUCiYd0.net
>>1
流石修羅の国

学校まで狂ってやがるw

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 00:55:49.46 ID:rmO0yTs+0.net
私立は公立よりも生徒や保護者を選り好みできるからね。

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 00:59:46.63 ID:18wMeV6l0.net
クラスメイトの親も退学を望んでいたよ
学校はその上でやってる
たった1人の基地外のためにクラスメイト全員が危険に晒されるからな

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 01:20:47.28 ID:ShwKQlwX0.net
学級崩壊で騒ぐ子、暴れる子、徘徊する子
注意しても効く耳持たんし、教師はお手上げじゃん
他の生徒守るために断腸の思いで退学処分の決断に至ったんだろ。

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 01:27:11.42 ID:dZqSXLYQ0.net
でも最初私立小行ってトラブル起こしたおかげで公立では大人しく出来てんやろ
最初から公立行ってたら多分もっと酷いことなってそう

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 01:51:51.31 ID:i8BbVlE10.net
公立小の今は問題がないなら結局そっちの方が良かったんじゃないの

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 01:54:14.76 ID:7l1iTWwA0.net
つーかこんなガキ公立に押し付けられても困るけどなw

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 03:24:31.26 ID:dpyeCbnv0.net
これじゃ退学になっても仕方ないね

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 04:16:56.27 ID:biTWBNLU0.net
まーた福岡市か

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 04:24:40.19 ID:9S4Hz2kJ0.net
いやいや、パワー系は本当にリミッターないから怖いんだって。

学校側だって他の生徒の身の安全を守る必要がある。

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 04:29:42.89 ID:nQa1oKdr0.net
>>1
発達であろうがなかろうが、 他人の勉強する権利を侵害する奴は追いだすしかない。
じゃないと他の子供達が勉強できない。
大声はりあげて走り回る、机の上に立って足踏み、突然奇声を上げて机を倒す・・・
こんなん同じ教室にいたら無理だわ。  親、逆キレやめなよ。

総レス数 772
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200