2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車】中国製EV、日本に本格上陸 佐川急便が7200台採用 [ばーど★]

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:42:26.42 ID:d+GHG12k0.net
>>842
誰も悪くない。盛者必衰の理をあらわす、だよ。

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:42:29.34 ID:xZyeE3yt0.net
カッペは知らんだろうけど
郵便局はもう電気自動車使っててな
その電気自動車は三菱自動車製だけどバッテリーは中華の最大手BVD製なんだよ

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:42:30.40 ID:jLj8II380.net
>>867
それをしようとするとイスラエルイギリスアメリカが全力で邪魔してくるんだよなあ

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:42:30.90 ID:EkJYXs500.net
>>880
大学では真面目に勉強しないほうが得
就職は中抜きで稼げる企業に人気集中

頑張る人いなくなるのは仕方ない

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:42:32.84 ID:+oBQz2Fq0.net
>>126
明治時代から変わってない三菱のやり方w

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:42:33.45 ID:M4CVmaAw0.net
カーシェアリングがEV主流になれば、今よりも値段下がるだろうね

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:42:33.63 ID:lCOS+aeQ0.net
>>898
ほとんどがEVトラックなんて、なんでそんな嘘つくの?

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:42:36.27 ID:RxRuYGun0.net
>>899
佐川みたいな社会のインフラ担ってる会社が困るわけねーわ
ヤマトと佐川がいなきゃ物流なんて成り立たない

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:42:36.99 ID:SloGQtrJ0.net
トヨタは嫌いだけど、子会社・孫会社を含めたら100万人の雇用を抱えてる
たしかに日本の物は高いけど、それは日本人に流れる金だから良いじゃん
なんでコロナばら撒いた国の車買うんや
佐川なんてもう使わん

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:42:39.73 ID:DHg254t+0.net
使えなさそうw
ガソリン車ならガソリン入れるだけで走れるじゃん。
戦前外国で電気自動車かガソリン車かの争いが有ったらしいよ
電気自動車は充電とかで効率が悪くてガソリンエンジンが主流になったみたいだね
まあ、技術がどれだけ発達したかだよね。あまり期待できないからCO2騒ぎをしてるんだろうけどw

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:42:47.42 ID:YTLWi04f0.net
安物市場の時代が電動車にも来たと
いうだけ、朝鮮には恩恵が何もない

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:42:48.43 ID:w7Pcn3KR0.net
>>865
なんで?あそこのサプリは中国原産が多いけど

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:42:54.33 ID:gb+zupvW0.net
>>905
しょうがないんじゃない。「朝鮮系日本人が」日本下げを書き込んでるからW

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:43:04.23 ID:cLrtjuPM0.net
都内の配達がリヤカーや自転車に退化しているのを心配した方がいい。日本は人力革命の江戸時代に回帰している。

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:43:07.97 ID:xU7+I/SY0.net
2年後には中国人総理大臣
3年後には中国に併呑されて日本国は消滅
列島は少数民族倭人省に
男はちんこを切られ、女はレイプされてそう >>1

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:43:10.59 ID:pCExgpGT0.net
>>855
ネトウヨってそこはハニートラップだと思わないんだな

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:43:14.77 ID:RURakai00.net
ネトウヨの逆法則来てるわ

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:43:16.23 ID:CNNv6QHh0.net
これが現実やな

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:43:17.87 ID:6WLYmdXA0.net
愛知はデトロイトのような廃墟になるだろう

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:43:20.18 ID:0WBYhltg0.net
EVの一番の問題は重量だ(製造時の二酸化炭素排出もあるが)
>供給するEVは軽自動車サイズの商用バンで航続距離は200キロメートル以上。
航続距離200キロ以上だと今の商用軽バンの500sは重い
これに加えて積載するためにシャーシの剛性を維持するため軽量化も図れない
大きさは軽サイズだが重さは600〜700kg重くなる
アスファルトの損傷は車重の4乗に比例する
7200台もか…道路凸凹が捗るな。

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:43:20.82 ID:pdYggybe0.net
中国人が日本人より勝ってるのは嘘の量だけw

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:43:27.10 ID:fytR20tl0.net
町内専用だろ
黒猫はリヤカー

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:43:31.11 ID:pkBFx4Nb0.net
反日企業

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:43:34.02 ID:LzaTe8By0.net
>>915
BYDじゃね

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:43:35.40 ID:uJImsMUc0.net
>>861
今でも廃バッテリは再利用できるだろ
ほとんど鉛だからお金の塊だぞ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:43:35.73 ID:eHi9xbQe0.net
>>911
前より悪くすりゃ文句も出るだろう、日本は大体改悪だろう

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:43:36.53 ID:GlWp7/Cz0.net
>>926
そう思えれば楽だよな 参考になる

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:43:40.19 ID:w6kiBKIf0.net
そもそも、中国の地方公務員って、
@日本語と英語喋って、
A日本企業の人を丁寧に接待して、
それで日本企業を誘致したんだぜ?
日本の痴呆公務員や政治家なんて円安にすれば、勝手に外資が日本にいっぱい来て、工場建てると思ってた池沼ばっかりやんw

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:43:40.23 ID:pEGnwosY0.net
バッテリーって劣化しても、分解して電極の精錬やりなおしたら再生できるんやろ?
リチウムとか単体で産出するわけないからな

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:43:43.06 ID:5qVDbOFd0.net
買い物が使用目的の車が200〜300万するのが異常。
日本メーカーはもうちっと考えろ

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:43:44.05 ID:Bf/950+B0.net
>>842>>914
間違いなく、リベラル(サヨク)のせいだよ。
今でもディスカウントジャパンしまくってるじゃん。

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:43:47.15 ID:LCd7QGMR0.net
>>900
そうやって下ばかり探して満足してしまうから成長しないんじゃね?

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:43:47.70 ID:RxRuYGun0.net
>>922
トヨタは搾取してるだけだよ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:43:53.99 ID:jVdwqotu0.net
燃えまくったら笑える

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:43:55.20 ID:o+V+yyvN0.net
コロナのワクチンすら作れない日本のショボイ技術

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:43:59.46 ID:SWKi3p+f0.net
ASFって会社がバッテリーのリースとメンテまで面倒見るから佐川はメンテしないだろ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:44:01.17 ID:RJHalBke0.net
こうやって業務用からEVにシフトしていけばコストは安くなる。
対応できない自動車メーカーは潰れるだけ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:44:05.95 ID:GlWp7/Cz0.net
半導体もボコられてるしよ
日本頑張ってくれー

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:44:06.42 ID:MwfMHcEU0.net
>>904
そいつにそんな金あると思うか?
自分が終わってる金無しのおっさんだから日本全体滅びればいいって考えてるような奴に
そんな金あるわけない

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:44:10.73 ID:vPYZMOhv0.net
>>885
ゴミになる前に燃料代で元が取れればいいんだろう・・・

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:44:10.88 ID:UuVWhhOP0.net
佐川は避けるわ

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:44:11.46 ID:2ICWlm660.net
GNSSやら組み込まれてるだろうから
日本の地形データは全て大陸に送られるね

やってくれたな売国企業

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:44:12.70 ID:d+GHG12k0.net
>>913
国力というのは生産力の事を指すからな。日本衰亡の原因は生産能力をすべて中国に移譲してしまったこと。

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:44:13.05 ID:Bf/950+B0.net
リベラル(サヨク)の望んだ社会になってきたね。
おめでとう。

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:44:17.41 ID:gb+zupvW0.net
>>915
塗装がくすんだ15年選手の赤い軽バンを更新してくれよW

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:44:18.91 ID:CGm3yIuO0.net
>>880
テレビ大好きで日本のAVが〜アニメが〜って連呼する老人のせいで落ちぶれたんだよ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:44:20.24 ID:YtO4gske0.net
>>435
負け犬チョンモジジイワイに絡むためにわざわざIDコロったのに5レスぽっちで終わりかよ草ww

>>1
コロナで真っ先に死ぬ老害チョンモメン
https://i.imgur.com/3fZysIF.jpg
https://i.imgur.com/aQDS8Zx.jpg
https://i.imgur.com/O46ii0h.jpg
https://i.imgur.com/9rsAJfQ.jpg
https://i.imgur.com/oZ4vMNY.jpg
https://i.imgur.com/WAZAudy.jpg
https://i.imgur.com/f2RFgLy.jpg
https://i.imgur.com/gZ2OMC0.jpg

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:44:21.57 ID:ggHNdtD60.net
バカウヨイライラwwwww

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:44:23.80 ID:G20DDhR50.net
>>939
国産はボロってのならまだいい、たっけ!

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:44:27.92 ID:pkBFx4Nb0.net
トヨタ頑張れ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:44:31.18 ID:KJ5O/2ms0.net
充電は営業所でするからEVスタンドの普及には繋がらないね

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:44:31.83 ID:ckOJ4tj90.net
郵政EVって戦犯企業かよ
不買するわ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:44:34.31 ID:h5P3qC790.net
さようなら日本。
1985〜95年は良かったな、特に前半。

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:44:40.41 ID:5Wb7M9Jc0.net
>>46
You Tube見せてもらったが、演出過剰かな?

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:44:51.03 ID:ym8iOhrC0.net
>>899
一番悪いのは派遣中抜きの竹中と移民党だよ、
そしてそれを愛国保守と崇拝してきたネトウヨ
それでシナチョンに抜かれた現実を受け入れられなくて火病を起こしてるわけ
日本を破壊した責任逃れと、自分のこれまでの人生を全否定することになるまらなw

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:45:03.51 ID:gXmm2N+b0.net
>>922
で3倍以上高いの買えと?
寝言は寝てから言え

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:45:03.66 ID:S0oJ5y5g0.net
人口減からくる高齢化社会が衰退の原因で
それ以外ないぞ
歳取ればフットワーク重くなるし
柔軟な思考ができなくなるのは当たり前
少子化を解決しなかったのが日本滅亡の原因
もう移民受け入れるしかないんだが
グエンさん達の扱い酷すぎて
来てくれるのもいないだろうな

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:45:03.77 ID:U80Wpzxz0.net
早い段階でドライバーが爆死して大問題になると思われ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:45:04.24 ID:M+bs0QF+0.net
ヤマトは台湾でも展開してるな。あとペリカン便もまだある。

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:45:11.21 ID:8WiFfzDy0.net
ネトウヨ「佐川さんはアマゾン配送を切ったネトウヨ業者だよ!」

ネトウヨ「佐川はチョン!」

↑ネトウヨだった佐川さんがチョンに大幅格下げされたのは何故?(´・ω・`)

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:45:12.66 ID:d+GHG12k0.net
>>944
まったく関係ねーよ。教育の失敗だし、日本人の弱体化だよ

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:45:12.90 ID:wliWdGZQ0.net
想定をはるかに超えるペースでジャップがお地ブレていくうううううううううう
ネトウヨ憤死!!!!!!!

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:45:13.18 ID:YTLWi04f0.net
中国の廃バッテリー置場はよく火が上がる

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:45:17.31 ID:19s4sDhc0.net
>>773
とある原材料は値段8倍くらい違うけど使ってええんかな?
何で作られてるか良くわからんから使わんようにしてるけど営利目的なら倫理観持ったらあかんのかな

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:45:18.97 ID:YtO4gske0.net
>>929
どう折り合い付けとるんや?w

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:45:19.78 ID:/JtJF9ks0.net
中国製電動バスも入ってきているらしいな、見たこと無いけど。

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:45:23.26 ID:7Su2inW20.net
>>838
120万円/1台の内訳に廃車引取費用も入っていなきゃ買わないよね
2年で老朽化して廃車EV7000台処分費用は中国船積みで対応か?
それでも燃料代節約で元が取れると診たとw

綺麗事言わないと佐川急便幹部社員が賄賂貰ったと考えるべきかw

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:45:25.29 ID:pEGnwosY0.net
>>941
これな。今日、中国の女と飯くったけど中英日のトリリンやからな
あいつらカシコすぎ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:45:25.55 ID:/RRpQohK0.net
>>963
トヨタ「EVでは中国に投資します」

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:45:27.10 ID:Gb//RIqW0.net
大型車ほど電気自動車でやっていった方が良い
乗り方もマイルドになるし、ブレーキを渋って車間を狭めるということもしなくなる

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:45:38.19 ID:R/YwgvNK0.net
まさに爆弾w

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:45:41.23 ID:pbMHaeok0.net
劣化が心配

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:45:50.35 ID:IO9QFkBI0.net
トヨタはお終い

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:45:53.52 ID:EkJYXs500.net
よくネトウヨが日本は歴史の長い企業が多いことを誇っているけど、それって新陳代謝が悪くて新産業が生まれないってことだからな

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:45:53.53 ID:+Kcik8Wa0.net
日本は水素とか言う負け確で勝負してるのが1番おもろい
圧倒的安さに勝てる訳無いのに

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:45:55.83 ID:I+2UOqPi0.net
>>1
シナに寄り添う会社に、未来は無い。

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:46:02.93 ID:VIIBVqtu0.net
japの物流は中国が支えています。
中韓に頼り過ぎだろwww

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:46:04.67 ID:YtO4gske0.net
>>945
>>2
ほな立派な中国ビル群画像どうぞ
https://i.imgur.com/RnYWv54.jpg
https://i.imgur.com/NlbjOzD.jpg
https://i.imgur.com/buqEvrn.jpg
https://i.imgur.com/ze5lTGw.jpg
https://i.imgur.com/GkLgzQs.jpg
https://i.imgur.com/kgNHFiv.jpg
https://i.imgur.com/ozqOOBn.jpg
https://i.imgur.com/93u7rXE.jpg
https://i.imgur.com/enaO2qv.jpg
https://i.imgur.com/b96uu7B.jpg
https://i.imgur.com/GFCoNGd.jpg
https://i.imgur.com/NHNqp8d.jpg

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:46:06.31 ID:RdWAfy3z0.net
使えなさそうw 日本製に限るwとか、スマホ初期に中韓製が発売された時の反応にそっくり

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:46:09.59 ID:sM/iiZb70.net
EVで労働環境良くなるわけないよな。

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:46:10.83 ID:lCOS+aeQ0.net
>>938
ほとんど鉛だからお金の塊(大笑)
お前そこまでアホなのかよ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:46:12.36 ID:LV2Sty1G0.net
日本はEV遅れちまったな、やっべ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:46:14.76 ID:xW/MSFSd0.net
大爆発して、荷物の布団ががふっとんだ!
な事件が全国で起きるぞ。佐川が来たら逃げろ!
娘食われるぞ!

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:46:17.95 ID:c5d5W4vx0.net
規制のせいで、日本企業は日本で大量にEV作れない
でも電気自動車は作りたいとなれば
日本の工場を閉鎖して日本人大勢リストラして
日本の企業は、外国で外人雇ってEV作る事になるぞ

日本政府は何とかしたらどうよ

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:46:18.97 ID:DRzfHRPm0.net
中国の政治戦略にやられる欧そして日、、、か

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:46:18.99 ID:CNNv6QHh0.net
最後の車もやられちゃったらもう何もねーなまじで

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 20:46:19.41 ID:FeSFPLi70.net
>>79
なかなか良さそう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200