2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ジェンダー】「男性がうらやましい」と感じた女性、約9割…“男性優位社会”日本の現実 ★3 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/04/13(火) 14:13:01.36 ID:98uvLe9S9.net
最近何かと話題になることが多い「ジェンダーギャップ」の問題。
さまざまな制度が整えられ、女性の社会進出が当たり前になったように表面的に見えていても、問題は根深く、まだまだ改善すべきことは数えきれないほどあります。

世界経済フォーラムが3月30日に発表した、各国の「ジェンダーギャップ指数」(※各国の社会進出における男女格差を測る指標)においても、日本は120位と、先進国の中ではもっとも低い順位。
このような状況の中で、株式会社Insight Techは、女性たちの経済的・精神的自立に向けた長期的支援を目的とした
ソーシャルビジネスを展開する株式会社SHeStandsと共同で、日頃の不安や悩みについての調査を実施しました。
20〜40代の男女4535名を対象に行った「日常の悩みとジェンダーギャップの関連性調査」の結果をご紹介します。

◆男女の悩みは違う方向に向かっている
「仕事と家庭の両立」では男女差が拡大している
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210412-00010002-cancam-000-2-view.jpg

日頃の不安や悩みを見ると、女性のほうがより多くの項目で不安や悩みを抱える傾向が顕著です。
特に「家事の負担」や「育児や子育て」などは、圧倒的に女性のほうが多いスコアに。
また、共働き世帯では「仕事と家庭の両立」で男女差が拡大している状況が見られ、
男性の関与や協力意識がまだまだ低い傾向にあることが垣間見えます。

◆「男性がうらやましい」女性、約9割
「異性をうらやましいと感じたことがあるか」と問うと、女性の約9割が「異性(男性)がうらやましい」と感じることがあると回答しているのに対し、男性は約6割。
さらにジェンダーギャップ(性別による待遇や立場の違い)に起因する不安や悩みを抱える人も女性は約8割もいる一方で、男性は55%。
多くの女性が「男性が有利になる状況」が多いと感じており、不安や悩みを助長している傾向に。

また、結婚や出産・育児・子育てなどの事情で「キャリア形成を断念したことがあるor断念する可能性がある」人も、
いずれも女性のほうが2割程度多い結果が出ています。
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210412-00010002-cancam-001-2-view.jpg
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210412-00010002-cancam-002-2-view.jpg

◆「女性が活躍できる社会づくり」…って、ホント?
「女性が活躍できる社会づくり(働きやすい環境づくり)」がどのくらい進んでいるかという実感があるかの実感は、
男性で半数程度、女性で3割未満と、全体的に低いが、女性のほうがさらに低い結果に。
一見制度が少しずつ整ってきているように見えても、実際に使う女性陣にはまだ実感が伴っていないようです。

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3c08b7468dd8a90e32cd2cdcb2d018503ca9428

★1が立った時間:2021/04/12(月) 12:37:12.06
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618216712/

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 22:55:12.55 ID:aF8ADccU0.net
女は常にイライラしていたり、体調悪そうだし絶対に嫌だわ
あと、女だから人生イージーモードでもない
美人でもごく一部だけだろうね。それ以外は競争厳しいし、旬の期間も短い

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 22:56:38.35 ID:GoFRrj7M0.net
>>577
5ちゃんはすでに社会の主流の意見からからズレてる

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 23:10:02.89 ID:lDWw/3w50.net
で、なんで男が羨ましいのか?
具体例はなんだ?

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 23:29:58.17 ID:fgAV7ifH0.net
>>522
パートしながらたまに畑の面倒見つつ家事と育児してくれればいいよ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 23:41:41.68 ID:1J4LOl3U0.net
>>367変わり者に対するバッシングは女のほうが凄まじいよ
学校でも社会でも身だしなみを整えない女
いつも同じ服の女
ぼっちを好む女
あいさつしない女
どれだけひどく攻撃されるか知らないだろう

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 23:43:56.97 ID:1J4LOl3U0.net
>>106出会い系のサクラは実は男が多んだよ
非モテ男が喜ぶトークを知っているのは男ってこと

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 23:54:14.47 ID:QDY2fqrQ0.net
>>581
おまえんちの話など誰も聞いていない

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 00:24:07.51 ID:J9w92p5l0.net
キャリア形成で不利とか、医師とか、企業のエリートコースとかならあるだろうな。
でも夫の稼ぎが良ければ働かなくてもいいのに、共働きでそのうえ家事の負担までという不満が大部分だろ。

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 00:38:28.21 ID:TCUn9xF40.net
>>37たしかに、瞬間瞬間は女が得が多い
特に若いうちは女の方が得
人生トータルでみると男の方が勝つと思う

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 00:44:00.70 ID:ZPee+2G/0.net
30年以上続く生理のことだけでも男性一択。

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 00:54:38.06 ID:o0EE3ndS0.net
このアンケートは実施主体の好むような結果が出るように作った、あるいは好みの結果がでたから発表したという感じもある。

まあ、それはそれとして、人によっては女性で損をしてて、人によっては男性で損をしてる人はいるだろう。その両方をなくせばいいだけの話だな。

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 06:59:43.60 ID:Td1fzcj10.net
>>584
おばちゃん怖いw

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 07:03:15.32 ID:sfkh+mkF0.net
女は男がうらやましい
男は女になりたい

こうだろ

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 07:53:14.35 ID:nr9PTkrl0.net
まあ、どっちもどっちやw

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 08:12:04.97 ID:NzW7h+9Z0.net
ここ見てるとこういうやつらと関わりあいにならないといけない女性には同情するなと思うけどな

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 08:15:16.73 ID:r+Rze4W+0.net
>>592
君もこういう奴らの中の一人という自覚無しか

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 08:28:21.05 ID:EKc5i9Fh0.net
おれは花柄のBAG持ちたいんだが、女様はいいよねなにやっても許されて
水着だってビキニはきたいんだけど、そうすっと男たちがよってたかってホモ扱いするしさ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 08:29:30.81 ID:EKc5i9Fh0.net
ミニスカートだって男ははきたいんだぜ夏は涼しいから

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 08:33:00.25 ID:EKc5i9Fh0.net
男のスカート姿はキモ!とかいうやつって、つまりホモっ気があるからだろ?
江戸時代は着物の裾たくしあげてふんどしまるみえで、でもそれが普通だった

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 08:33:01.24 ID:n/4iXpaL0.net
お互いが優位な部分だけ見て羨んでるだけだろ
俺は男だが義務や責任といった事は男の方が辛いと思うし
女性は身体能力と社会的立場が男より低いのが辛いのかなーと思う
まあどっちもどっちだよ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 09:15:02.28 ID:Td1fzcj10.net
>>592
いや、それはないよ、男性の皆さんはババァどもに心底うんざりしているからね

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 09:43:56.27 ID:NzW7h+9Z0.net
>>593
ごめんなちょっと言い方が極端すぎたわ
全員が全員じゃなくてなんか女は全てにおいて男に劣っていてみたいなこと言ってる人いるじゃん
ああいうの男から見ても気持ちの良いもんじゃないよね?あれを当事者として受けなきゃいけない人に心底同情する

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 09:49:57.54 ID:T5OobanT0.net
女性は大変だと思いよ
服と化粧とかお金かかるのに給料低めで
月のものもあって体調も不安定
俺白状持ちでヘルパーさんに同行援助お願いするのだけれど
女性の肩掴んだ時の華奢さ
やっぱり男性は女性を守るべきなんだと思い知らされるよ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 09:54:07.80 ID:VT3VqjJ00.net
もう何も言わないwww

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 09:58:25.66 ID:vBACQFT90.net
守られる側が最近段々と変な感じになってきてるからややこしくなってるんじゃないのか?
主張するべき部分とただのワガママが一緒になっちゃって

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 10:08:48.98 ID:NzW7h+9Z0.net
>>602
守られる側とか言ってるけど実際もう守れとか言われても守れないし大黒柱とか言われてもきっと困るしいろんなバランスが原始時代とは違うことを自覚すべきなのでは?
おじさんたちにはわかんないだろうけど

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 10:15:39.43 ID:vBACQFT90.net
>>603
説明へたくそでごめんなー
君みたいなののせいで真っ当に頑張ろうとしてる女性の努力が無駄になってるって言いたかったんやー

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 10:18:44.52 ID:Td1fzcj10.net
>>599
そこは仕方ないよ
よく東南アジアでは
「日本人が大勢やってきてダムや道路や橋やトンネルを作ってくれたおかげで生活が楽になりましたですじゃ」
と感謝されるらしいが、実際にそれやった日本人ってババァじゃなくてジジィだしね

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 10:27:48.99 ID:eQL9vwn/0.net
女性が楽になるように仕事の環境・条件を整えて
男性もその環境・条件で働けるようになればここでの愚痴も減るだろう

今はお互いに無理を押し付け合ってるから仲悪くなる

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 10:32:26.13 ID:NzW7h+9Z0.net
>>604
は?なに言ってんの?
男も女を守れませんから守られる側とか言われても困りますよみんなが自立する世の中ですよって言ってるのにどうしてそれが頑張ってる女の足を引っ張ることになる?

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 10:36:43.45 ID:vBACQFT90.net
>>607
製造業で働いてるとなー色々分かるぞー
工事現場とかでも女性が働ける時代が来ると良いなー

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 10:38:43.47 ID:eQL9vwn/0.net
>>608みたいな書き込みに対して「製造業や現場なんて私たちの仕事じゃない!」って反射的に思うような女の人はジェンダー論禁止な

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 10:41:33.71 ID:vBACQFT90.net
>>609
現実はそんな都合良くわけて考えられるものではないのよねー

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 10:42:11.54 ID:Zt8urS8Y0.net
最近の男女平等関連の議論は、女の意識改革が最重要課題との認識で一致してる筈だが

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 10:45:09.63 ID:vBACQFT90.net
素晴らしい女性それなりに知ってるけどそういう人達って大体が自らすでに行動にうつしてちゃんとしてるのよ

男とか女とかじゃなくてダメなやつは男女問わず人に文句ばっか言って自分から全然動こうとせんのよね

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 10:45:45.12 ID:AhxYif8d0.net
平等じゃないからうらやましい
労働地位と一緒
建前社会のもとに生まれた悲運だ

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 10:49:48.38 ID:NzW7h+9Z0.net
ここって製造業とかが多いの?
自分は男でも製造業とか工事現場で仕事はできないな
得意なことを仕事にするとか個人差個体差というところがこの議論に欠落していると思うんだが

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 10:55:11.55 ID:eQL9vwn/0.net
>>612
>>614みたいなのが下品に騒ぐから足手まといになるんだろうね

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 10:56:15.07 ID:nAdRTJXI0.net
男性がうらやましい
※ただしキモメンは除く
女性がうらやましい
※ただしブスは除く

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 10:58:07.32 ID:nAdRTJXI0.net
>>606
全員が得するなんてありえないけどね
誰かに損を押し付けて社会は成り立ってる
オメラスから歩み去る人々やグスコーブドリの伝記みたいなものだね
誰かの犠牲で社会は成り立つ
そのババ抜きのババを押し付け合ってる感じ
だから女なのに女叩いたり、男なのに男叩く奴はアホ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 11:04:45.42 ID:Q6aOmL1V0.net
別に男性優位社会だから〜とか難しい話じゃなくて
単純に男性だったらもっと自由に動きやすかった=生きやすかったと思う
生理がないだけでもう全然違うから
あんな不自由なもの毎月毎月数日間も何なんだよと思う
一生にせいぜい1〜2度の出産のためだけの臓器のせいで毎月不便ってw
あと夜道もなんだかんだ容姿に関係なく女ってだけで襲われるしね
好きで女やってんじゃないのに、普通の生活の範囲内のことで女ってだけでできない(不自由な)ことは多い

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 11:06:26.07 ID:5ZMQOlug0.net
女が羨ましいわ
女は多分気づいてないだろうけど、美人だろうとブスだろうと若いうちは凄く優遇されてるイージーモードで生きてるんだよ
歳とって女扱いされなくなって初めて気づくんだろうけど
男は子供の頃からハードモードだから
依存心なんてとっくに無くなってる
若かろうが歳取ろうが自分でやるの当たり前だから
酷くない?、とか手伝ってくれても良いじゃない!とかキレたりしないし、今更疎外感感じたりもしない

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 11:16:00.04 ID:NzW7h+9Z0.net
>>615
社会に対しての文句なんか言ってないじゃん
ここの人ら視野がせますぎませんか?としか言ってないし
ちなみに製造業差別はしてないからね

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 11:16:23.39 ID:uYVZPgjv0.net
どうせ何もかも上手く行ってる男性像を想像しての「羨ましい」だろ
それだったら俺だって男が羨ましいよ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 11:16:33.73 ID:Q6aOmL1V0.net
>>619
何を幸せと感じるかだろうね
それでいい女ならイージーモードで羨ましいんだろうけど
逆に女だと可愛く笑って媚びないってだけで、仮に美人でもすごい悪口言われる
そういうのが無理な女にとっては、やっぱり男の方が羨ましい
愛嬌とか色気とか、男が無意識に女に求めてるもの=女にとって幸せなことではないしね

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 11:18:55.35 ID:MnUirGPR0.net
股開くだけで大儲けなんだから羨ましいんだぜ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 11:27:41.14 ID:jeoq8fp60.net
美人だったら女になりたい。
人生イージーモードのワンチャンある。
それ以外は化粧髪服生理出産と面倒だなと思う。

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 11:35:33.24 ID:Q6aOmL1V0.net
>>621
それはお互い様だろうね
女性が羨ましいのも、媚びて男に面倒見てもらえるのを幸せに感じる女である前提でしょ
>>623
今どき男性もホモにケツ出せば大儲けですよ
そんなに楽だと思うならすぐにでもできるよね?

結局お互い異性である自分の目から勝手に想像してる相手像で楽だと思ってるだけね

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 11:35:55.37 ID:LauJXqxd0.net
誰もいない信号待ちで女はど真ん中に立ってること多いもんな

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 11:49:24.26 ID:ebOjc55Y0.net
気軽にジェンダースワップできる社会になったら男か女かどっちがいいか比べやすいのに

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 11:55:04.45 ID:UUIdpFcr0.net
>>527
戦争と言っても男が皆居なくなる訳じゃないし。
とはいえ、女ばかりの社会
(男は極少あるいは18歳になったら消滅する)
(男という存在と頑強さを知っているのがポイント)
になったらどうやって回るのか実験してみたいわ。

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:05:34.47 ID:UUIdpFcr0.net
>>596
別に履きたきゃ履けばいいし、持ちたきゃ持てばええやん。
他人からの評価なんて至極手前勝手なもの。
それが気になるというなら、お前は評価の方が大事と思ってるんだから、他人から変と思われない事に喜び感じとけ

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:07:00.79 ID:NzW7h+9Z0.net
ここついつい見ちゃうのは自分の性別の本来持つ特性が優れたものだって自信があるはずなのにこんなちっぽけなアンケートをぐちぐち気にしてる人らが滑稽で面白いからだって気づいた

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 12:59:14.97 ID:KTe0mnwC0.net
まー確かに女になりたいとは思わないな
女じゃないとできない事なんて子供産む事くらいだけど
女にできない事は多い

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 13:19:41.57 ID:NzW7h+9Z0.net
>>631
ごめんすごく考えたけど立ちションくらいしか思いつかなかったw
教えて

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 14:20:11.17 ID:IRhjNwvN0.net
女はブサイクに生まれたら終わりだし
35過ぎても終わり
女は男より理系学問理解できる能力ない馬鹿だし
男の方がいいよ

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 16:32:27.49 ID:uvmZj9nK0.net
対立させて日本を潰そうとしてるとしか思えん

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 16:38:32.38 ID:6OQeJv7t0.net
確かに非理系の女からすると数式の右と左がイコールでだからなんなの
そりゃよかったねとしか思わない
しかし、理系は数式の見過ぎによるものか因果関係が逆転してて
端から見るととんでもないバカに見えるときがある

男女揃ってバランスが取れるようになってるのだね

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 16:56:35.96 ID:FK0PTaTS0.net
生まれ変わったら夫婦円満家庭の専業主婦になりたいわ。

円満じゃなかったら旦那にDVされたと嘘をついて
子供連れ去って離婚を引き伸ばして婚費生活。
確実に親権取れるから、その後はシンママの支援と
養育費の使い込みでのんびり暮らす。

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 17:12:45.88 ID:hdHjUU2w0.net
生きてる間に一度でも異性が羨ましいと思ったことがあるやつなら9割超えて当たり前だろう
なんだこのアンケート
立ちションできて羨ましいわねぇってその時は思ってても別に男になりたいかどうかは別

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 17:21:03.38 ID:uTwgL0b30.net
男は社会に出たら存在理由を常に問われてんだよ、自分が必要だってのを証明し続けてないとお前なんでいるの?って言われるんだよ
必死で努力してるから今があって存在を許されてるし必要とされてる

女だとそこまで厳しく言われないし、居ても許されてるから努力もしない
必死感が足りないの、歳食って女扱いされなくなって風当たりが強くなると辞めちゃう
努力して自分の居場所築いてる女はいつまでも残ってるし尊敬もされる

女を出して利用して楽してるからやってけなくなるだけ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 17:22:26.92 ID:NzW7h+9Z0.net
よくわからんけど男は働いて女は家庭を守ってみたいな社会が維持できなくなっているのにその理想にいつまでもとらわれてるバカのせいでジェンダーギャップとやらが生まれるんだと思うよ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 17:25:23.49 ID:jr8vHdRD0.net
女のほうが男より7歳以上長生きするし
体が小さいから食事代だって男の半分で済む

女に産まれた時点で宝くじ1等賞あたったようなもんじゃん

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 17:28:20.37 ID:hdHjUU2w0.net
>>639
男は働いて女は家庭を守ってみたいな社会が維持できないもなにも
日本の歴史見ても一般人がそんな事してた時代なんてバブル時代しかないだろ
世界的に見ても一般人が自分の稼ぎだけで妻子食わせられるとか奇跡なのだから維持できないのは当たり前ではなかろか
それ以前に男性を羨ましいと感じたことはありますかって質問に
あるあるーって軽く答えた女性のアンケート持ってきて「男性優位の〜〜」って記事作るのがキチガイ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 17:28:58.42 ID:saLJ1rk40.net
ロックダウンをすれば効果があるかは別として
早々と解除したらみんな調子こいてぶり返すのは見て取れる。

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 17:31:34.77 ID:NzW7h+9Z0.net
>>641
でもここ見てたらバブルで思考が止まってんのかそんなことも前提にできてないやつばっかじゃん
面白すぎるんだがw

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 17:32:23.94 ID:XqibvMsy0.net
もはや性差なんて性器とおっぱいぐらいしかないだろ
男が羨ましいてそんなちんこ羨ましいのかエディプスコンプレックス
邪魔なだけだよこいつはたまに暴れ出すし

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 17:38:32.34 ID:Q87UmA6g0.net
>>1
男の人羨ましいって思う面々はあったけど
女だから優遇されてることだって、甘受して来たから
男ガー、女ガーって争っても発展は無いのだから、受け入れて置かれた立場で自分の役作りする

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 17:40:47.98 ID:kDuEmkDg0.net
女はどんな環境でも文句を言って周りを羨ましがる浅ましい生き物だってだけ。
男女の役割入れ替えたら3日ともたないんじゃないかね?

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 17:47:42.42 ID:4gxg8Lom0.net
>>32
その返しだと男が羨ましい女も男になればいいじゃんってことになるんだが…

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 17:58:38.93 ID:uvmZj9nK0.net
こういうスレ立つ度に恨み節みたいなのでうまるのに驚く
こんな状況になってる国って他にもあんのかな?ってちょっと知りたい

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:06:32.04 ID:ZmbC2qnU0.net
そりゃここは拗らせたミソジニーだらけやで

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:06:42.87 ID:ykhLm4ye0.net
俺は女性が羨ましいよ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:07:25.58 ID:Ltz4IL850.net
男も女もアホの割合は一緒

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:08:31.72 ID:cGnBKwJa0.net
家庭だと男も我慢すること多いと思うが
いまだにそんなに男の方が強い家庭ってあるもんやな

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:12:14.19 ID:vDw2hF7w0.net
一部のアホに踊らされ続けて昔の女性の方が幸せだった事に気付いた女も多いんじゃないの。

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:16:16.53 ID:nr9PTkrl0.net
>>649
ミサンドリーって言いたいんか?w

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:24:35.80 ID:dOdZ6EPs0.net
何故か主夫やれ運動はしないマンさん

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:29:02.58 ID:/OPBS+hI0.net
生理がこんから羨ましいおもてるんとちゃうん

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:30:28.39 ID:IdVW2rmD0.net
でも幸福度が高いのは女
自殺者が多いのは男w

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:36:25.67 ID:0VaZcpg30.net
>>121
気持ちはわかるけど、男も全く同じに考えてるよね

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:36:50.07 ID:vv6AOAKC0.net
男とか女とかじゃない
どっちにせよ上位はいいし、下位は地獄だ

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:44:18.99 ID:738+r/EK0.net
男になんてなりたくないよ
残業残業なんてやだ、子供と家にいた方が楽しいもん

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:46:09.27 ID:HIr2F1dD0.net
>>5
女の特権をキープしたまま男の良いところだけ欲しい

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:51:26.56 ID:X/Ag8Chc0.net
このデータは女の方が人を羨ましいと思う傾向が強いって事を示している

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:59:26.69 ID:Je0cbucZ0.net
立ちションできるしな!

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:01:38.92 ID:Gi+0s25y0.net
>>657
男は働かなきゃいけない
女は結婚という逃げ道がある

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:04:26.59 ID:dWUbbUDa0.net
立ちション

BL

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:19:11.98 ID:cZ/oo5PA0.net
>>495
基本的に、男ってのは自分以外全て敵となる。
ただし繁殖相手である女はその対象外の筈だが…
社会における競争相手となれば、
その認識も変わって来るって所だろう。
なんせ男女平等の世の中だ。

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:20:28.19 ID:cZ/oo5PA0.net
>>515
敵意を持たんと言うか、敵とする程の存在ではないと言うか。
まあ場合に依るとしか言えんね、
何れにせよ気違い女とは敵対する。

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:30:55.61 ID:uvmZj9nK0.net
>>649
そっかここはどっちかっていうとマイノリティだらけだもんね
マスコミの分断工作にのっちゃうような人は現実にはあまりいないか

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:36:33.19 ID:g4hXQzJe0.net
>>1

俺は女が羨ましすぎる。楽勝人生だろ。

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:40:18.10 ID:PqPSDqtX0.net
何度となく書かれてると思うが
俺は女が羨ましいわ
このモサモサ毛が生えた体が嫌で仕方がない
ヒゲとかキモすぎ、臭いし
性欲ヤバいし

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:44:38.26 ID:GCdCFmba0.net
>>670
脱毛すれば?
女も苦労してるんだよ?

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:44:47.45 ID:oRg+FtPF0.net
>>23
おk。まずその股間にぶら下がっているイチモツを除去しよう。

ハナシはそれから聞いてやる。
ほれ、はやくせんかwww

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:45:06.42 ID:AMMvfV9M0.net
男は女が思ってる以上に変態ですよ。

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:46:13.18 ID:cZ/oo5PA0.net
>>668
だと良いんだがね。
悪い事に日本人は表立って文句を言わない癖があり、それをネット上で吐き出す。

そして結婚率と言う結果に現れている。

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:52:57.13 ID:ZS6zb59q0.net
あると邪魔かもしれないけどおっぱいほしいな

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:54:41.55 ID:TPwYYQs90.net
1日くらいなら女になりたいけどw
ずっとはイヤだな、何かとめんどくさそう

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:55:47.63 ID:Je0cbucZ0.net
美少女にならなってみたい

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 19:56:28.79 ID:GCdCFmba0.net
>>676
整形するだけでチヤホヤ

総レス数 890
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200