2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Intel専用】ペルチェ素子採用の水冷CPUクーラー クーラー単体で200W消費 5万3,680円 [雷★]

1 :雷 ★:2021/04/13(火) 14:06:04.93 ID:guBO2t+19.net
 Cooler Masterは、Intelの「Cryo Cooling Technology」を採用した一体型水冷CPUクーラー「MasterLiquid ML360 Sub-Zero」を4月16日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は5万3,680円前後の見込み。
 半導体が周辺温度を下回る状況でのみ、より低い電圧でより高い周波数に達することができるが、IntelのCryo Coolingはこの原理を利用することでCPUの性能を限界まで引き出すという。この技術の利用には、別途Intelからユーティリティをダウンロードする必要がある。
 本製品では具体的に、熱電変換ユニット(TEC、ペルチェ素子)を利用している。CPUをペルチェ素子で冷却し、ペルチェ素子から放出した熱は水冷で対処する仕組みだ。ただ、むやみに冷却するとCPU周辺が結露してしまうので、本製品ではウォーターブロックに内蔵したセンサーが温度と湿度を検知し、システムに伝達、それに基づいて冷却することで、結露が起きるリスクを回避する。
 一体型水冷CPUクーラーでは、CPUヘッド部に水冷ポンプを組み込んだものが多いが、本製品はヘッドとラジエータ間に別途設けている。これにより高性能化し、TECから発せられた熱を効率的にラジエータに伝えられるとしている。
 対応CPUソケットはLGA1200のみとされている。ポンプの騒音は35dB以下、MTTFは19万8,000時間。ファンは120mm角×3で、回転速度は650〜1,900rpm±10%、風量は最大59CFM、騒音は8〜26dB、寿命は16万時間とされている。
 注意としては、このCPUクーラー単体で消費電力が最大で200Wに達する点。このため、PCI Express 6+2ピン補助電源コネクタを1基消費する。先述のとおり、本製品を使えばCPUの電圧を低く抑えられるので、ある程度相殺されるのだが、それでもトータルで消費電力が増加すると思われる。

(略)
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1318046.html


https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1318/046/1_l.jpg

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:06:23.59 ID:61qv4tGz0.net
結露地獄だな

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:06:45.04 ID:26OirBXI0.net
RocketLakeが爆熱だからな
これくらい必要

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:08:06.37 ID:Vsg639hw0.net
ペクチェに見えた

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:08:13.19 ID:lSh+9o0q0.net
ペルチェ素子の電子冷蔵庫をビジネスホテルで見かけるけど
冷えませんので冷えた物を入れてくださいと書いてある

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:09:27.42 ID:WF8oq8CV0.net
NVDIAが鯖CPU参入でintel AMD株価瀑下げ
2020年代はintel受難の10年になりそうだな

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:11:53.74 ID:vEzOzrko0.net
で、やる仕事といえばベンチマークソフト動かすくらいか

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:12:17.14 ID:8WNrUPHg0.net
液体窒素おじさん レビューはよ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:12:51.63 ID:VY1A6GVE0.net
安物冷蔵庫に使われてるアレかw

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:13:15.32 ID:IxvhYccC0.net
クーラーで200Wてw

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:13:34.45 ID:NYHvxbzc0.net
今時まだこんな事やってる人がいるんだw
…ていうか居るのかな?

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:13:55.30 ID:IxvhYccC0.net
>>5
それって冷蔵庫と言えるのか?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:14:49.46 ID:rMXHZChh0.net
ペルチェ懐かしいな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:15:14.56 ID:59qHX9od0.net
ペルチェ素子懐かしいな
素子自体が発熱源だから冷却能力がそれ以上に高くないと空冷とかでは逆効果なったりするのな

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:15:19.82 ID:FDbT7Gge0.net
>>5
安いペルチェの冷暖ボックスって数年で効果がなくなる

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:15:38.42 ID:T9nm8B8f0.net
11世代CPUが300W
クーラーで200W
グラボで300W

夏はクーラー全開じゃないと死ぬなw

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:15:45.72 ID:xdHSszRJ0.net
昔ペルチェクーラー流行ったな
問題多くてすぐ廃れた記憶

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:15:53.02 ID:NTGb+7jF0.net
ペルチェドリンクホルダーって商品化されてるんでしょ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:16:01.00 ID:veYiYRu40.net
ペルチェは放熱装置って習わなかったか?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:16:18.08 ID:LvYqMbnU0.net
CPU以上に電力を消費するCPUクーラー
まさに本末転倒

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:16:30.24 ID:dYRnJvGe0.net
intelのcpuはすでに650wに突入してるからな
組み合わせで一気に850,あるいは1000wの壁を乗り越えてくれる、そう信じてる

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:17:05.18 ID:zE+wf2+Q0.net
>>16
冬は暖房として使えるね

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:17:59.90 ID:8WNrUPHg0.net
世の中の家電は省エネ化されてきてるのに
パソコンは・・・

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:18:17.19 ID:7IAnAlGT0.net
なに?ペプシのコーラをクーラーに?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:19:08.81 ID:rmFeLDS/0.net
チュイーン
チャリンチャリンが止まりません

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:19:16.52 ID:HhC+GJ0J0.net
ペルチェ素子のネッククーラーも
付けたところが冷たいだけでろくに効果無いやん?
空調服のファンの轟音で涼しい気分になれるような人には
丁度良い製品なのかね?
蒸散効率の良いインナー着て遮熱と湿気のキープを
ちゃんとすれば3Vでも本当に涼しいのに

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:19:19.57 ID:JvClG51a0.net
>>5
クーラーボックスやん

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:20:01.60 ID:qIg5Hjuy0.net
そっちなんだ

ケースファンの先へとダクトを伸ばすことで、
おこたを暖める、お洗濯物を乾かす、等に道が開けようものを

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:20:03.52 ID:uFXP0IQX0.net
結局爆熱に帰結するのか…
プレスコは凄かったよね

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:20:23.51 ID:mgotvpbT0.net
もうお前らが生き残るにはゲーム専用のグラボ作るしかねーよ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:20:29.71 ID:dO939Wf+0.net
ペルチェ冷却とかpentiumの頃に流行ったなw

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:20:52.58 ID:OkyO246m0.net
もうインテルだめだろ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:21:07.26 ID:SctXEucV0.net
CPU冷却もあんま進歩しないね
結局、空冷がベストという

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:21:30.16 ID:L/DMDOM80.net
もうさ、リビング用の5.6Kwクラスのエアコン改造して室内機に基板組んだらどうなん?

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:22:07.69 ID:zxXVvrkB0.net
>>21
日本の一般家庭の限界1500W突破も夢じゃないのか

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:22:50.82 ID:mgotvpbT0.net
CPUの熱で発電するんだよ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:23:03.65 ID:7UsGmHnD0.net
ああ、これ海外では死体冷却に使われてるな。ドライアイス無い場所で。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:23:44.37 ID:59qHX9od0.net
>>30
一方NVIDIAはCPU参入するのであった

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:23:46.93 ID:V1JY0BTX0.net
300Wのセラミックファンヒーターを使ってるけど
これに近いのか

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:23:52.74 ID:lSh+9o0q0.net
>>33
強制ファンでケースの中身がスカスカなのが最強だわ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:24:05.05 ID:Reh5AAv70.net
>>22
ペルチェ素子は、クーラーよりも暖房向きなんだよなw
投入したエネルギーの2倍の熱が得られるから

ただそれも電熱線の圧倒的なコスパとサイズの前に玉砕

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:24:05.17 ID:6B4/FD7H0.net
冷蔵庫の中にPCを入れれば解決するんじゃね、電気代なんか
年間3000円もかからないだろうし、5〜6度くらいに冷える

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:24:56.87 ID:WF8oq8CV0.net
>>28
マイニングしながら風呂わかしてるyoutuber居たけど
2日回しっぱなしで40度は達成してたな

確か北欧の方だかで排熱を暖房供給してるとこがあったかも

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:25:18.56 ID:8UF8sddE0.net
>>6
C2D〜Core i時代の十年以上に渡るアムドの氷河期に比べればまだ優しいなw
今でもハイエンドでなければintelは選択肢になるしアムドは物量が足りないし

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:25:25.42 ID:+tvuYH0J0.net
ペルチェ素子ってすぐ壊れるよね
今のはそうでもないのかな?

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:26:10.82 ID:oGD/G1Nq0.net
一方、ロシアは扇風機を使ったw

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:26:34.70 ID:EuPM41pP0.net
エアコンやん

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:26:44.81 ID:Pbjd5krY0.net
10年以上前に自作してたときに話題になったよね。
話題になっただけだったけど。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:27:01.80 ID:DfKVNcak0.net
結局接合面が削り出しじゃないと
熱が伝わらないからね

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:27:41.38 ID:9jSskdFe0.net
>>14
効果がある
エアコンと同じ

熱は高いところから低いところへ流れる法則がある
気温との温度差が少ないと放熱は遅いから放熱器だけでは限界がある

だから電力を使ってトータルで加熱されてでも
冷やしたいところの熱を放熱器側へ移動させる
放熱器が周囲の気温より温度が高いほど放熱が早くなるので結果的によく冷える

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:27:42.38 ID:ntG1RgmR0.net
アイリスオーヤマのパソコン2台買ってもお釣りが出る。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:28:03.77 ID:uFXP0IQX0.net
一強になった場合は会社分割になるから
適度にライバル社が存在してないと厄介なんよ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:28:24.96 ID:x5C7YTIA0.net
ヒートポンプぐらい使えよ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:28:40.01 ID:uFXP0IQX0.net
>>49
グリスバーガー状態だもんな

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:28:41.18 ID:Z4AIbv2f0.net
>>42
>冷蔵庫の中にPCを入れれば解決するんじゃね

冷蔵庫って、中のものは発熱しない前提じゃん

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:28:56.44 ID:dO939Wf+0.net
>>42
あまり知られていないが、冷蔵庫の冷却機能はあまり高くない
熱源を入れると熱がこもるだけ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:30:14.39 ID:WF8oq8CV0.net
>>42
全体冷やしすぎるとコンデンサがまともに動作しなくなる

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:30:32.96 ID:9jSskdFe0.net
>>39
うちのマシンはマルチグラボて1000w超えてる
フルで動いてる時は暖房の代わりになる

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:30:53.90 ID:Reh5AAv70.net
>>1
これはどうなった、実用化は難しのかな

冷却能力はペルチェ素子の約10倍
半導体ヘテロ構造を用いた高効率冷却素子を開発
https://eetimes.jp/ee/articles/1910/04/news028.html

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:31:17.17 ID:0o4RMrwS0.net
>>50
半導体クーラーはそうじゃないからみんな反応に困ってるんだが…

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:31:54.68 ID:oyxAfhwX0.net
セレロンのころ冷却用に使ってみたが、結露がひどくてすぐにはずしたな

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:32:00.95 ID:9jSskdFe0.net
>>60
半導体クーラーもそうだよ
この製品はもろにそう

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:32:25.82 ID:fIt4Cx2t0.net
てことはどこかで200W分の熱も発生してるんだよな
このクーラー用のクーラーが必要なんじゃ?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:32:26.60 ID:tqWQdUDC0.net
>>57
うちのノート冬の朝は起動しないわ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:32:47.03 ID:x5C7YTIA0.net
>>57
適当に言ってるだろw

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:33:12.59 ID:tbCKmZLh0.net
Ivy-bridgeとかの頃のCPUが優秀だな
TDP65Wとかだったろあの頃

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:33:15.09 ID:9jSskdFe0.net
>>63
水冷側にその熱を逃すようになってる

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:33:46.85 ID:JhfRgDKQ0.net
>>21
電源を200ボルトにするか。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:34:14.26 ID:tMbD77DO0.net
夏は部屋がサウナ代わりになって痩せられそうだな

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:34:34.78 ID:WF8oq8CV0.net
>>65
冷凍庫で自作してるYoutuberが居る
中に入れちゃうと動かなくなるんで
結局冷やした液体を循環させる方向へ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:34:45.96 ID:dO939Wf+0.net
昔こんなのあったな
CPUの熱を使った暖房機

https://qarnot.com/en/the-radiator-computer/

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:34:47.12 ID:tMbD77DO0.net
>>66
ゲーム以外の用途だとその辺でもサクサク動くしな

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:35:04.14 ID:9jSskdFe0.net
>>69
マシンを部屋の外に置いてリモートデスクトップで使うと解決

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:35:16.51 ID:oB/nfqqS0.net
インテルアーキを捨ててRISC-Vに移れば発熱は大幅に減るし
マルチOS環境も出来が良くなる

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:35:20.24 ID:XAbIsYV80.net
人は記憶型と思考型に大別できる

ペルチェ素子ね
1枚1000円ぐらいで売ってるんだ
面白そうだから自作の冷蔵庫を作ろうとあれこれ考えたあげく駄目だこりゃとなった
使えそうで使えないペルチェ素子

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:35:31.24 ID:TYv6XDQC0.net
頭おかしいw

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:35:47.06 ID:ukf7SBLR0.net
クーラーで200W消費するってバカかよ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:36:21.26 ID:2hwu7dqA0.net
ウチのPentiumD EE用に1個貰おうかのぅ。、

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:36:32.48 ID:dPJBdgTO0.net
俺は将来的にパソコンは家の温水装置と組み合わせたものにせざるを得ないと考えてるんだが
要するにパソコンに温水器をつないで、常に水を温めて貯めておき、風呂や炊事に使うということ
冬場は暖房に使ってもいいかもしれない

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:37:00.17 ID:8jWTvd840.net
いつまで経ってもホットプレートのCPUで熱の無駄すぎィ
面発光シリコンで光配線になるなんてあと半世紀無理だな

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:37:13.65 ID:fIt4Cx2t0.net
>>73
騒音対策にもなるな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:37:15.90 ID:YCYbPOqs0.net
ヨシダ、GO!

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:37:42.35 ID:3+DSFsdy0.net
効率悪いよもっといい方法ありそうだけど、

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:38:43.24 ID:tMbD77DO0.net
もうこの位の電力フル稼働させる位なら、液体窒素のボンベ頼んでシューってかけ続けた方が良くね?

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:38:47.56 ID:9l+YVixr0.net
魔法の妖精

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:39:09.88 ID:dO939Wf+0.net
>>79
連投すまんが、さっきのメーカーはこういうのも出してるぞ
まさに君の言った通りの商品だよ

https://qarnot.com/en/heating-water/

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:39:15.72 ID:L/DMDOM80.net
本気で思うのは日本の電気が100Vなままのが良くない
240Vから400V台まで引き上げたほうがいい
そもそも一般人は感電なんていままでしたことないだろ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:40:02.97 ID:OILR44/p0.net
実に馬鹿馬鹿しい製品だな
200W相当の演算能力っていえばCPU2機分に相当するのに

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:40:14.49 ID:GVi3Vg2C0.net
ともやしがやるだろ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:40:19.03 ID:9jSskdFe0.net
rocketLAKEに良さそうだな
別に常時200wじゃないからな

シングルスレッド処理で1コアターボが走った時だけ強冷になるとありがたい

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:40:42.58 ID:GjRCB5ee0.net
RocketlakeはAVX-512ベンチをやると数十秒で一気に100℃超えになり
サーマルスロットリングが発動するとか

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:41:45.88 ID:Fn+cLXem0.net
え?素子で余計発熱するやないかい
まあ昔から言われていたなペルチェ使うと外気でさらに冷やさないと意味がないと

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:41:56.45 ID:vSeMnP6V0.net
しこたま馬鹿げたことになってるなインテル

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:42:11.60 ID:CSXSTgyh0.net
CPUの発熱でタービン回して、いかん、冷えんかった。

>>75
最近携帯扇風機で若干使われてる。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:42:23.74 ID:aqVtvrkV0.net
インテルが居直って空冷クーラーで冷やせないCPU売りつけてきた結果か?

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:42:35.14 ID:Ru6mbakh0.net
486の頃に流行った

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:42:39.88 ID:Xf0Me+id0.net
牛乳と混ぜるやつは好きだけどひとりで食べるには量が多い

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:42:52.39 ID:DDKnrPWr0.net
昔NECの水冷式VALUESTAR買ったヤツおる?(´・ω・`)

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:43:00.55 ID:/iOSQ1F/0.net
ちっこい冷蔵庫なら1万で買えるんやで

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:43:06.45 ID:3u3EhO+s0.net
水冷?アクアリウムにも使えるんだろ??

総レス数 237
48 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200