2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国包囲網】米政権、台湾を「重要な安全保障、経済面のパートナー」とする声明を発表 [Felis silvestris catus★]

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:47:57.56 ID:PTlu61h90.net
トランプ応援してた負け犬馬鹿ウヨが早速手のひら返ししてるわ馬鹿じゃね?w

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:48:17.94 ID:viuWZ6wB0.net
刺激すんな

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 19:00:48.69 ID:oYVOYB0e0.net
別にトランプだろうがバイデンだろうがウヨければいいんだが?w

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 19:01:29.55 ID:/1i94ASl0.net
尖閣に来てる中国海警船は 赤いラインに、赤文字の電光表示板

日本のは 青いラインに、青文字の電光表示板

中国は 海上民兵も使うとのこと

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 19:11:47.57 ID:rLwbIJpT0.net
蝙蝠外交やってる日本よりかは信頼できるからな

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 19:13:54.00 ID:E9fhKz9u0.net
中国が崩壊するのは確定だろ
金ある奴は海外に逃げてるし
あるいは密入国、おかげでどこの国にも中国人がいる
でもそういう奴らも中共から監視されてんだろな

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 19:14:20.17 ID:W43JEnyv0.net
そんなん言ってる間にミャンマー取られそうやでヤバいで

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 19:16:16.56 ID:/EYXHE8F0.net
この期に及んでまだ中国に期待してるアホいるし
西側を敵にしてこの先生きのこれるわけない

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 19:19:24.00 ID:iuj5N6ct0.net
このまま中国寄りの態度とってたら日本も韓国と同じ運命を辿りそうで怖いんだが

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 19:20:27.91 ID:lqV+sBdK0.net
16日の菅バイの首脳会談でどんな声明が出されるかだ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 19:21:48.56 ID:Vj7TlOqo0.net
>>231 そこの石油パイプラインで陸路による中国エネ供給の確保ね
しかしそれを想定してるということは、台湾獲れずにシーレーンの米支配での中国排除も前提としてるわけだ
  
ところで実際にどうなるかの話だが、それらパイプランが完成していたとしても、台湾有事などで米中交戦状態となれば
米特殊部隊などが陸路もしくは降下してそれら破壊工作をやるかもよ、隠密部隊でね 

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 19:22:58.86 ID:SA3/c1Fc0.net
ロシアの手先だったトランプはあからさまにロシアびいきで
敵対するバイデンを中国の手先のように印象操作しようとしてたが
バイデンはロシアにも中国にも手加減しないなw

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 19:23:07.46 ID:qKDHfI430.net
>>2
持ち上げといて、いざとなったらハシゴを外す

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 19:24:01.02 ID:8oA1IXRQ0.net
>>37
アメリカ抜くって言ってアメリカに叩かれたバブルの時の日本みたいだな。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 19:32:47.16 ID:/XAGt/B30.net
今日の日経にもパキスタンが親中やめて中立に動いてるって記事が出てたな
どんどんチャイナが見捨てられて行くw

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 19:36:39.87 ID:Cz/27wKK0.net
>>225
はしごを外された悔しさがこれでもかとにじみ出ていて草w

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 19:37:06.30 ID:8Vc/7Ekk0.net
地政学的に台湾自体はどうでもいいのだろうが、それでも全力防衛することで中国に対して強い意思を示すつもりなんだろう
ただ意思の強さは中国も同じだからな

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 19:39:35.77 ID:7DxNUzYP0.net
ネトウヨは思想であって現実に即してない
だからバイデンを今も認めることができない、例えば馬淵とかいう爺さんがそれだ
ああいう老人は自分の考えを改めることができない

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 19:42:00.30 ID:Vj7TlOqo0.net
>>239 パキまでもか?パキには早くからインド牽制のために中国は多額の援助をしてきたというのにね
中国好感度が非常に高かった国でもあった・・・・そろそろ対中国勝敗の結果というのに賭けてきてるのかな  

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 19:45:15.22 ID:7DxNUzYP0.net
さすが自国の兵士の補給や救護をおろそかにした国だわw
今も全然変わってないw
むしろ感謝されたら「感謝なんか必要ない、当然のことをしただけだ」っていう態度を取れない

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 19:48:39.02 ID:PTlu61h90.net
>>240
よう、馬鹿Q

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 19:49:44.82 ID:HRgeB4Un0.net
■転載■
親中派の公〇党・創〇学〇が日本版マグニツキー法に実質反対(後日、アリバイ作りで議連に参加)

人権侵害制裁法目指す超党派議連 4月初旬に初会合 公〇は不参加
産経新聞 2021/3/24(水) 19:52配信
>与野党の有志議員でつくる「人権外交を超党派で考える議員連盟」は24日、国会内で発起人会を開き
>4月初旬に第1回総会を開くことを決めた。海外での深刻な人権侵害行為に制裁を科すための日本版「マグニツキー法」の議員立法や
>人権問題をめぐる国会決議などを目指し、全国会議員に参加を呼び掛ける

>議連は、自民党の中谷元・元防衛相と国民民主党の山尾志桜里衆院議員が共同代表を務め
>自民、立憲民主、国民民主、共産の各党と日本維新の会、無所属の議員が発起人となった
>公〇党の議員も発起人に加わる予定だったが、中谷氏によると、24日朝になって不参加を伝えてきた

人権侵害に制裁法「いかがなものか」 公〇代表
日本経済新聞 2021年3月30日 20:57
>公〇党の山口那津男代表は30日の記者会見で、人権侵害に関与した外国の当局者へ制裁を科す法整備について
>「いかがなものか」と慎重な考えを示した。法整備をめぐって与野党の有志議員が超党派の議員連盟を近く発足させる予定だが
>現状で公〇党の参加者はいない

>人権侵害を理由として外国当局者に制裁を科す法律は海外で「マグニツキー法」と呼ばれる
>既に法整備している米欧の主要国は中国のウイグル族への人権問題を巡り、対中制裁に踏み切った
>与野党では人権保護を重視する米欧との連携を促す動きがある

中国での布教許可を得る為、命と人権を軽視し、中国共産党の走狗化した公〇創〇
創〇はスークレ君事件や福岡5歳児餓死洗脳事件を起こしたばかり
創〇、公〇、そして彼らと一体化した自民は、要らない
創〇の完全解散、会員らの社会からの完全隔離が必要

私達にできる事
・自公を下野させる・学〇票で当選する自民候補&比例自民への不投票t.

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 19:49:46.79 ID:6lWmuLXE0.net
>>238
今アメリカが国際ルールねじ曲げて中国に喧嘩吹っかけてるのも
35年ほど前に日本製の家電がもの凄く高性能でアメリカの産業が壊滅しちゃって、ジャパンバッシングとかいう時代があったのと同じで
日本は敗戦国で軍事占領されてる言いなりの属国だから、アメリカが文句つけたらそりゃ押し黙るのは当然
でも中国は戦勝国連合の常任理事国で核保有国、主権国家で敗戦国じゃないから、惨めな日本みたいに押し黙るはずがない
当たり前の話だよね
アメリカの言う通りにすればどうなるかプラザ合意からの平成衰退日本という反面教師を中国は見てきた
だから絶対に中国は引かないだろう
これがネトウヨ的には気に入らないんだろうな
だからアメリカガンバレという異常な思考になる

仮にも「保守」を自称するくせに自国を植民地扱いするアメリカを礼賛するのも、大きなものを支持することにより、それと一体化した気になって、自分が大きくなったと錯覚して自尊心を埋めてるんだろうな

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 19:52:27.68 ID:Mg1w6C3U0.net
中国から金をせびってるだけだろ?
結局はプロレスよ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 19:54:00.48 ID:/XAGt/B30.net
>>243
インドがアメリカとクアッド始めてチャイナと敵対してるから焦ったんだろう
これからパキスタンはインドと仲良くするんだとよ
勝負ありだ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 19:56:25.25 ID:Li/ubnKV0.net
ドイツはちゃんと中共と心中しろよ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 19:56:59.07 ID:Q9+ptIiL0.net
>>235
パイプライン莫大したという噂をどこかで見たがどうなのだろう

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 19:57:34.67 ID:Q9+ptIiL0.net
>>251
莫大→爆破

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 19:57:52.09 ID:3hGrCt3m0.net
日本アウト
台湾さんイン

日本おわた

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 19:57:59.08 ID:Vj7TlOqo0.net
>>247 そういう好き嫌いみたいなので動いてなくて、
根本には日米同盟があって、それは切れそうにないからだね
核保有なしで専守防衛でやるしかない自衛隊と九条では、日米同盟重視となるわけだ
 
そしてそれら根本の前提があるので、反米反日などを安易に唱えても、大半の日本国民には全く響いてこない
日米同盟破棄くらいを俎上に上げる活動をすらやれてない立場で、それらを唱えても無駄だろうね
米中開戦と日本の日米同盟による参加は間近に迫っている状況なので、もう間に合わないってことになるね、残念でした
 

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 19:58:29.43 ID:TGsehrm30.net
いや日米同盟とダイヤモンド構想の強化って話だろ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 19:58:35.61 ID:X7jCbMUs0.net
>>247
同盟とは何か

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 19:59:59.89 ID:F6Puxrfu0.net
>>247
日本が衰退したのは全部アメリカのせいって言い分草
だとしたら日本が発展したのもアメリカのおかげだろうに

利権構造と人件費高騰で利益の見込めなくなった日本企業か資金が逃げるのはあたりまえ
失われた20年?30年?を悔いるなら高価格ガラパゴス仕様で国際競争から逃げ続けた
政府や企業上層を批判すべきだろうに

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 20:02:52.05 ID:rtG9yjs60.net
>>254
>>256
対等でないのに同盟とは(笑)
属国の間違えだろ
在日米軍だって日本を守る()為にいるんじゃない、日本の再軍国化を監視する為にいるだけ
首都空域を奪われ主権の無い惨めな敗戦国がジャップな(笑)

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 20:03:04.69 ID:eUBCZgM00.net
中国と経済的な互恵関係とかいうけどそれで日本は豊かになりましたか
損しかしてないね

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 20:06:13.99 ID:baSFUkj00.net
>>1
スガーリン総理の退路を塞いだアメリカw
これでまだ中国に忖度する気なら自民公明党は選挙やる前に
国民に殺されて終わるけどな。
欧米諸国を敵に回すくらいなら自民公明党議員の首を差し出
した方がマシだからな。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 20:06:20.12 ID:w61aHF460.net
>>259
馬鹿な団塊経営者は満州と勘違いしてたのか、中国発展させることをに喜び感じてたみたいだが、

日本は工場を失い多大な被害を被った。そして金を持った共産党は尖閣侵略を開始

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 20:07:05.22 ID:Mg1w6C3U0.net
日本と違って中国は大概だぞ?
核を持ってるしアメリカの空母攻撃を前提に訓練をしてたりする
ただ、そういうことしてても裏ではちゃっかり繋がってるのが中国とアメリカよ
まぁトランプの時は完全にビビってしまって黙り込んでたけどなw

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 20:08:43.73 ID:Li/ubnKV0.net
中共は滅びるとして、日本が国際政治の負け組だったのもアカの犬どもにやられてたのも間違いない。
これから国内は戦後巣食った犬どもの最後の足掻きが始まる。

見分け方はシンプルだ。
米国から離間させる=日本は独自外交を取れ、というやつは全て犬だ。

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 20:08:45.98 ID:baSFUkj00.net
>>259
経団連企業の内部留保が貯まっただけだからな。
何も還元されてないのに税金だけは中国に投入されてた
から。

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 20:09:51.55 ID:w61aHF460.net
共産党が肥大してしまっているのが今現状で過去には戻らない

中国共産党をつぶすための施策を米国と連携して一生懸命やってくれよ日本政府

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 20:11:45.84 ID:la1d9ap80.net
>>258
君はバカだなぁ

267 :バカボンパパ:2021/04/11(日) 20:12:26.82 ID:WO6ZpDT60.net
>>1
お、またブサヨが惨敗したのか

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 20:12:43.29 ID:Vj7TlOqo0.net
>>258 日米同盟ってのは、あれは元は日米安保条約ね
名称そのままでも別に構わなかったのだが、各所細部など改訂もあってそれで改名みたいなものね
対等だとか威張るためではなくて、必要上あって存在しているのでね
 
対等だとか上だとかで威張りたいなら、「威張りたい同盟」でも結べばいいのであって、
そうではなくて日米の軍事力の非対称性があるのも前提としての同盟であるから、最初からそういう
対等を狙うとか威張りたいとかは後回しにして、現実的に存在してるわけだ
  
代替案は特に今すぐはないので、日米同盟を前提とした根本基盤に代わりはないとなるね
日米安保反対は昭和期にかなり盛り上がって日本政府と体制への有効打を放ちかけた事もある
 
しかし21世紀になってから、日米同盟破棄が大いに表面化したなんて事は皆無なのでね
つまり反日反米サヨク側がサボり過ぎていて、このような現状となっているわけだ、仕方ないんじゃないの 

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 20:13:47.83 ID:F6Puxrfu0.net
>>265
中共が完全に消滅して分割統治されたりあるいはブラジルみたいになったとする
そこへ欧米資本がなだれ込むとあらあらあらら!!

中共時代以上に安心して進出できる欧米企業がなだれ込んで日本はさらに衰退しました!!

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 20:13:59.83 ID:o+SzreOP0.net
マッカーサーは台湾を「不沈空母」と読んだ
日本もロシアから見ると「不沈空母」

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 20:14:30.70 ID:bBVolN+80.net
世界経済の回復のためには世界各国が中国との関係を改善するのが当然だと考えますが
トランプの言いがかり反中路線に便乗してるネトウヨ政治屋共は恥を知れ。

272 :バカボンパパ:2021/04/11(日) 20:15:46.30 ID:WO6ZpDT60.net
中韓人に乗っ取られそうになったアメリカもやっと白人が動きだして危機一髪

日本もアメリカに追随するから遅かれ早かれだなw

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 20:16:43.76 ID:w61aHF460.net
>>269
共産党が潰れれば全く問題無いわ

上海人、台湾人が立て直すだろう

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 20:17:17.64 ID:w61aHF460.net
香港人、上海人、台湾人

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 20:17:37.52 ID:qB24M4ib0.net
バイデンやるなぁ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 20:17:53.59 ID:bBVolN+80.net
アメリカはいい加減早く目を覚ませ
中国の内政干渉を続け侵略主義を繰り返するなら未来はないよ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 20:18:56.92 ID:Cz/27wKK0.net
>>271
>>276
5毛+5毛で10毛くらいもらえるんだっけ?
割に合う行為かね?
株でもやった方がマシだと思うんだが

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 20:21:16.60 ID:bBVolN+80.net
自称台湾は蒋介石集団による不法機関であって国家では無い。
国家を偽装してはいるが

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 20:21:59.33 ID:Li/ubnKV0.net
>>269
五胡十六国の話か?現代ではぼやぼやしてると1/3くらいロシアになってるからせいぜい頑張れよ。

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 20:24:37.71 ID:otA06UKj0.net
>>277
囚人だから。
株なんてやれないの。

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 20:27:26.12 ID:NOWxAWT20.net
同時に中国は安全保障、経済面のパートナーになり得ないと宣言したようなもんだな

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 20:33:21.82 ID:XGDxJXs+0.net
このバスにだけは乗り遅れるなッ!

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 20:35:07.18 ID:NGLf9wi50.net
結局、ドイツのやつ買う事になりそう

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 20:35:41.07 ID:LPDHVCFF0.net
でもまだ信用出来ない
バイデンだからではなくアメリカ自体が信用出来ない
ハシゴを外して日本が矢面に立たされてボコボコにされそう

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 20:38:22.38 ID:bBVolN+80.net
>>284
アメリカは信用できないからな。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 20:42:09.15 ID:Cz/27wKK0.net
>>280
なるほど・・・w

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 20:43:27.41 ID:pEpKm3eV0.net
>>1
韓国は価値観を共有しないということになったからな。

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 20:51:21.17 ID:XQuhMoHZ0.net
>>284
賢く立ち回らないとな

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 21:01:32.79 ID:EbUdnYal0.net
国連に加盟させる。
もしどっかの国が反対するなら別の国連組織を立ち上げた方がむしろスッキリ。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 21:03:46.12 ID:DC1hu49s0.net
中国工作員の二階が、自民党の中で最高権力者なんだぞ。

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 21:06:49.82 ID:G30ONcLS0.net
>>290
政調会長だから、政策とは直接関係ない

社民党土井を衆議院議長に祭り上げたのと同じ
巨大な虚名と、実権皆無な神輿に乗せた

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 21:16:05.99 ID:ZJmMcv8M0.net
>>290
あえて政調会長にしたんだぞ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 21:16:39.36 ID:g8kDC+e80.net
早く戦争だ!

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 21:21:40.31 ID:IKxtoV8E0.net
>>291
幹事長だぞ

金と公認握ってるから議員が文句言えない

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 21:34:54.44 ID:v+OFW43I0.net
ここにいるヤツはホント馬鹿ばっかりなんだな

アメリカは毎年多くの中長期シミュレーションを更新してるんだから
今の状況はとっくに予測済みなんだよ

だいたいどうしてアメリカは中国は南シナ海の開発を放置してるのか想像できないのか?

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 21:36:35.68 ID:dF9W/Ehl0.net
>>295 単にその内刈り取るためだろう 

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 21:37:27.42 ID:IH+wDYW00.net
中国ビル厨がこのスレでも負けてて草ww

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 21:48:56.79 ID:DkIyk7Oh0.net
>>297
ほら早く廃墟画像で勝利宣言するんだ()

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 21:50:46.10 ID:E9fhKz9u0.net
世界大戦は第三次で最後と予言が色々ある
もう搾取時代も終わると見てる
結局金がすべてで人を大事にしなかった報い
今じゃ殆ど人は使い捨てだからな

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 22:02:49.23 ID:mEZvI6yC0.net
コウモリ自民党
右往左往、右往左往
トランプ、ポンぺオで台湾を国家として
認める路線はハッキリと見通せたのに
キンペ−の国賓来日要請とか
このバカぶりは半端ないは

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 22:12:22.81 ID:o+SzreOP0.net
>>271
アングロサクソンにはスペイン、オランダ、フランス、イタリア、ドイツ、日本、ロシア皆敗れた
中国共産党も同じ轍を踏む事だろう

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 22:14:10.52 ID:o+SzreOP0.net
>>300
中華民国で毛沢東がクーデター起こした結果だがwww

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 22:37:24.96 ID:dF9W/Ehl0.net
こりゃもう開戦だな、半年以内か

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 22:38:55.08 ID:P4XGAZ7y0.net
お前ら、言っとくけどアメリカはいざとなりゃ台湾も日本も守らないからな?
え?アメリカには守る責務がある?
中東の惨状見てもそんな事が言えるなら、頭お花畑だよ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 22:40:11.45 ID:NGLf9wi50.net
ガンダム等の地球降下作戦は

防空システムがあれば防げますか?

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 22:42:54.88 ID:dF9W/Ehl0.net
>>304 中東は米の太平洋支配と覇権に関係しない、そしてもともと米と軍事同盟も結んでいない
米が軍事同盟を結ぶのは、米の都合と権益もあってやってるのだが、何故かそれを理解してない人がいるね
同盟でも条約でも破ればそっちの方が得だと思い込んでいる中韓とかね
守った方がメリットがある、道徳心とか関係なく単にそっちの方が利得があって結んでいる、しかしそれが分からないのだ
 

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 22:42:56.98 ID:22esQyKX0.net
親中経団連も焼け野原

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 22:44:20.22 ID:8Xv2eVEb0.net
>米政権、台湾を「重要な安全保障、経済面のパートナー」
 
そのころ日本は
 
■自民政府「習様を国賓招待」・・・・コロナで延期中 
 
 立民・枝野氏、中国・習国家主席の国賓待遇来日を批判
2020.1.12

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 22:45:20.81 ID:CO7tE19M0.net
>>304
守るのは自国の利益、利権。
アメリカも日本も中国も。

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 22:45:42.97 ID:uy24JsGF0.net
バイデンは中国とベッタリ!
ってネトウヨが盛んに叫んでたけどあれはなんだったの?

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 22:46:18.52 ID:8Xv2eVEb0.net
【台湾有事】
 
戦場:台湾、尖閣、沖縄で局地戦
 
米中はお互いの本土は攻撃しない。核戦争を避けるため。中東と同じ
 

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 22:46:42.38 ID:pLm0HAKk0.net
>>303
6年以内

「中国、6年以内に台湾侵攻の恐れ」 米インド太平洋軍司令官
https://www.afpbb.com/articles/-/3335866

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 22:49:27.49 ID:8Xv2eVEb0.net
 
中国:台湾に日米が軍事介入した場合、沖縄も攻撃、と明言
 

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 22:50:00.87 ID:a1jkkBrD0.net
台湾を応援するけど一つの中国って所は曖昧にしてるけど認めているんだよなアメリカも日本も
実際台湾とは国交結んでいないし

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 22:51:43.21 ID:VYowzwnB0.net
共産党員が裏で扇動してトランプ落としたのに
中共終わったな(´・ω・`)

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 22:52:20.30 ID:DCsLCf3c0.net
今週の週プレ
https://i.imgur.com/son3ekr.jpg

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 22:52:32.89 ID:RKVQ3xjy0.net
>>303
中国でオリンピック決まってるからやるとしたらそのあとだな

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 22:52:36.17 ID:dF9W/Ehl0.net
>>311 台湾のみなら、日本参戦にはワンクッションある 
尖閣だと日本は当事国なので、日本の潜水艦を相手にしなくてはならなくなる、日米同盟で米も同時参戦
オキナワがそんなに簡単に落せるなら、明日にでも攻撃してくればよい、落せないからこそ後回しになっているのだよ
また落されないために、戦後ずっと米軍基地を米が置いているのだよ、新参の中国海軍力で果たして落せるのやら? 

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 22:54:22.82 ID:bW070uzF0.net
国交を樹立してこそ本物。国家として承認すればいい。

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 22:54:44.67 ID:8Xv2eVEb0.net
>>318
沖縄は落とせないが甚大な被害
 

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 22:56:25.29 ID:dF9W/Ehl0.net
>>320 米軍基地のどれかでも壊滅できるなら、中国はもうとっくに仕掛けてきているよ
だからそう豪語するなら、本当に明日でも仕掛けてみればよい、どうなるか心底分かるだろうからね
 

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 22:56:28.21 ID:NGLf9wi50.net
RX-78のプラモ 買う買う詐欺発生

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 22:56:55.10 ID:RJ3jdk1f0.net
台湾に3日で米軍基地造れ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 22:58:05.61 ID:xYKtbkhL0.net
新冷戦なんて声があるけど共産社会主義体制で経済発展が無かった時代とはわけが違うよな

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 23:00:38.98 ID:FFqKTtxV0.net
ゴミメディアはトランプは悪、民主党が正義ってさんざん言ってた手前
バイデンがどんなに強行策に出ても文句言いづらくなってるのがウケる

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 23:07:56.77 ID:NGLf9wi50.net
日本のクリエイターなら
ガンダム超えるコンテンツを作れると信じたいとこ

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 23:08:32.95 ID:SH1HnU0J0.net
中国は台湾の軍事力を舐めているけどガブリエル改良型の雄風3誤射事件
を見る限り侮れない誘導精度と射程の対艦ミサイルを保有しているんだよな
とうかイスラエル製兵器はドローンもそうだけど優秀だよな

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 23:10:15.03 ID:WoZzeyr50.net
ソ連のようになるのね中国は…

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 23:17:46.70 ID:YXbU6opN0.net
>>325マスメディアはディープステートに従うだけ、
だから原発汚染水にも文句言わないとか攻撃兵器保持とかでも
アホでもわかるように世の中できてるんだよ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 23:18:50.59 ID:YXbU6opN0.net
NHKが最もマトモでネット保守動画が政府の足を引っ張ってる

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 23:19:48.46 ID:EgHH47Dz0.net
>>304
アメリカは日本はもとより台湾に対しても台湾関連法があり国交断絶後も同盟関係は維持すると明記しているから台湾有事があると米中戦になるよ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 23:23:11.64 ID:YXbU6opN0.net
ディープステートが日本に長射程ミサイルなど攻撃兵器を持たせる方針だからマスメディアは反対しないよ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 23:25:29.04 ID:YXbU6opN0.net
世の中世論誘導、社会洗脳で動かされてる
ディープステートに逆らった兵器保持をしようとすればマスコミが総反対する
リベラル政策系でも安倍ちゃんがそこそこ整えたからほぼそっち系の圧力が無い
民主党に政権とらせるときには大々的に民主党が素晴らしい政権準備してるかの社会洗脳が行われた

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 23:37:06.09 ID:NGLf9wi50.net
私も著作権のたなぼたで生きていきたいです。

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 23:37:48.10 ID:Mz7tudKM0.net
台湾に基地置けよ

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 23:43:00.36 ID:Cz/27wKK0.net
こんなスレまで出張してくる中国人の必死さを見ると
中凶は本当に危機感抱いてるんだな、このニュースに

地味なニュースだから一般人はスルーしがちだけど(このスレの勢いもそれほどでもない)
きちんと重要なニュースだと見抜いて工作員を投下してくるあたりはさすが抜け目がない

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 23:48:27.91 ID:bzXykNSS0.net
これはグッジョブ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 00:02:03.19 ID:bNPA6htR0.net
DS言ってるやつは5毛か、百田信者の害となる老人だけ。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 00:03:50.59 ID:WpvaBk+S0.net
>>336 もう本当の中国系は少ない
日本のサヨク系と半島の南北出身者が勝手に中国肩入れして書き込んできている
途中での組織からは、それでも五毛的報酬が出ているみたいでもあるけどね

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 01:50:36.16 ID:fY5XM1rg0.net
ネトウヨ連呼どうすんのコレ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 01:54:40.83 ID:QtDM0mjn0.net
あの空母を沈めると同時に、北京に数えきれないほどの爆弾を落とせば1日で解決するでしょ?
大義はウイグル自治区の人権弾圧でさ。

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 01:57:48.86 ID:70achYi20.net
台湾のミサイル配備が終われば相討ち確定で、中国はもう手が出せないんじゃないかな?
習近平は赤っ恥だなwww

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 01:58:43.23 ID:gAWa58FW0.net
中国には物量作戦があるしな

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 02:44:37.78 ID:834pdvvK0.net
>>54
安全保障に土足で踏み込んだから

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 02:46:11.19 ID:834pdvvK0.net
>>342
米英でワクチン接種率が上がってきたら時間切れだろうね

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 03:46:35.10 ID:+q6Z9AIG0.net
>>54
戦争はそういうもん

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 04:35:31.06 ID:IJEKiplS0.net
>>342
なに世界中の下僕途上国から集金平し見方につけ米帝を退かせる

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 05:54:55.65 ID:a73xVKAM0.net
ニーハオ

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 06:44:45.61 ID:hZsHSyMJ0.net
中国は戦争する!って言ってるんだから、早くやれや

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 07:14:05.88 ID:vk5jRcm30.net
米ソ冷戦時代ですら代理戦争ばかりで
直接戦闘は発生しなかった

もしチャイナが台湾侵攻もしくは南シナ海紛争で
アメリカ軍と直接戦闘にはいれば、宣戦布告とみなされる

戦術的勝利はあるかもしれないが
戦略的勝利はない

チャイナはドル経済圏から放逐されて
内戦からの国家分裂だろう

北京政府VS上海政府となればとうぜん
西側は上海政府側につくこととなる

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 07:15:17.00 ID:SW6SHu7w0.net
>>54
WWIの欧州「って思うじゃんw」

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 07:18:47.03 ID:EaUwg1jx0.net
未だに、バイデンガー、トランプガーって言っているヤツがいてウケる
オバマ政権末期から、超党派で支那脅威論が急拡大していた

トランプは敏感にその流れに乗っただけ
バイデンも、この流れに逆らうことはできない

誰がアメの大統領でも、この路線を取らないと
議会と軍産複合体は許さない

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 07:22:48.61 ID:CiwT5/TlO.net
本当にそう思うなら
米軍を駐在させるけどな

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 07:23:02.18 ID:Ofvf6aI40.net
大豆さえ買えば中国が何しても許す
と言っていたズランプをなぜネトウヨが支持してたのか

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 07:59:25.03 ID:74sSMRw/0.net
とにかく私も後は出来るだけ早く清算行動に移り、
そして安心できる場所で心身の回復をしたいので皆さんご準備ご協力の方
宜しくお願いしたいですね。私だけでなく私の親兄弟や親族に
薄気味悪い中国朝鮮のクズスパイ達がちょっかいかけないようご協力頂きたいね。

本当は今日中に行動したかったんですが、もうちょっとかかりそうです。
だがしかし、このままズルズル行くくらいだったらとにかくコンタクトを優先して取りますから。

ちょっと体調がどうにも不安定で睡眠が十分に取れない状態なので
早く安心できる状態で静養しないとね。では。

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 08:06:17.25 ID:ITK+a1Bw0.net
>>328
ソビエトもかつての大日本も保護領は手放してすっきりしたし、
中国もウイグルやチベットのような違う民族の自治区は切り離して正常になればいいと思う
中国は引き返すなら今のうちだけどな
今引き返せば解体させられることは免れるが、つっぱればソ連や大日本が辿った道だろう

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 08:07:51.77 ID:0H1inEsz0.net
日本はヘタレだから見てみぬふりで終わる

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 08:12:35.53 ID:rKZVzxnG0.net
自治区と言っても無法地帯だからな
誰か強力なリーダーが居れば中国は引っ込んでろって話しになるけど

国境を超えて中国に勝手に入ってくるんだから
中国が支配するのはもっともだと思うが

それに仮の民主的なリーダーを選んだとしても
今さら誰も言うこと聞かないぞ
パヨクみたいなあまのじゃくやひねくれ者や土人ばかりだし

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 08:14:22.56 ID:xHOHZPzR0.net
日本国に長距離ミサイルを持たせるのか?

敵国にか?

正気とは思えないなwwwwww

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 08:31:04.32 ID:L1VxgVke0.net
>>355
せっかく両手を開き
束縛もせず
外国へも出して
比較的ホンワカと、やってきてるのに 中国のせいでワヤだわよ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 09:47:42.61 ID:3sF7v+pG0.net
>>311
台湾は中国本土攻撃する
戦火広がってんのに米軍が動かないとかねえよ
中国本土に反撃する能力を持つ気のない日本が駄目駄目

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 09:54:24.07 ID:3sF7v+pG0.net
>>336
わざわざ嫌われる工作してるんなら韓国人レベルだし、流石とか無いわー

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 10:52:28.30 ID:vk5jRcm30.net
アメリカはすでに国論が統一され
軍はチャイナとの直接対決も辞さずの構え

さすがは年中対外戦争やってる国はちがう
敗戦後70年間戦闘なし、戦死者なしのへたれ日本の
へたれ自衛隊とは、まったくちがう

したがって挑発行動もまさに体を張ってやってくる
いずれチャイナはしんぼうたまらずくいついてくるだろう

米軍は死傷者をだすことは基本的にはいやがるが
作戦を命令されれば現場の指揮官はためらわず実行する

イスラム国に捕らえられた、へたれのイラク兵を救出するために
米海兵隊が先頭に立って闘って壮絶に戦死したりする

イギリス軍のグルカ兵も白兵戦にはやたらとつよい

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 11:03:18.12 ID:IcnI2EEk0.net
安全保障を強化するため普天間基地移転先を台湾に変更してくれ。

台湾に手を出しにくくなる中共とデモや座りこみの日当が貰えなくなる
パヨチン以外はみんなハッピーになる。

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 11:05:02.66 ID:xQJToWim0.net
>>1
意訳すると「戦争だ。」か。

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 11:05:58.96 ID:jfkCuDjp0.net
台湾にアメリカが基地をいきなり作ったら中国はどうでるかね。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 11:08:51.96 ID:yntbux9q0.net
独立国家台湾を世界が認めるのか
欧米主導なら、それに続く国もでてくるわな

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 11:10:37.44 ID:eyQb4WK/0.net
中国涙目
そりゃミャンマーにご熱心にもなる

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 11:14:16.62 ID:xYtzgc3k0.net
実質上、独立国で同盟国と認めたようなものですか?

しかし虎ノ門の好きなジジイしろうと保守論客のみなさんは死んでも認めないでしょうね

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 11:18:17.32 ID:Sc8JrqEA0.net
なんかこれ臭うよな。
中国は大金かけてバイデンを当選させたんだぞ。
なにか裏があるとしか

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 12:07:34.12 ID:FnxJCz350.net
>>6
怒りの尖閣上陸くらいしか出来ないわなw

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 12:09:53.20 ID:FBuXNe1u0.net
なんか落ちぶれ飴ちゃんにひっ憑かれるのも嫌な感じじゃないかな

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 12:12:35.76 ID:Do5Va27M0.net
アメリカはもう伸び代が無いけど
中国はもっともっとこれから伸びる

アメリカから原爆を落とされ
中国へはODA支援してきた日本が
両国からあれこれ指図される覚えは無い!

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 12:14:32.88 ID:cX18TK2l0.net
米国は勘違いしがちだけど議会が強いんだよ
予算を握っているのが議会だから予算が付かない行政なんて何にも重要な事は出来ない
その議会が一丸となって反Chinaだから
その反ChinaはChinaが米国の覇権に公然と挑んできたから絶対に収まらない
昔の米ソ冷戦みたいになる
日本の評論家(訳が解らんけど自称している人たち)は結局自分たちのスタンスで語っているだけだから
そして日本と米国には日米合同委員会と言うのが有って事実上これが日本の政策を決めている

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 12:14:41.47 ID:IDv+UjHx0.net
バイデンだと中国に飲み込まれるとか言ってたネトウヨはどうすんの?

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 12:16:40.96 ID:1k+PyJDJ0.net
バイデン政権矢継ぎ早のスピード
さて、日本も本腰入れて台湾、尖閣に対処せざる得ない
公明党、二階辺りが邪魔する範疇を超えている
米国は議会、主要メディア意思は固い
日本も決意をもって同盟推進しかあるまい

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 12:18:46.83 ID:y8itNMOH0.net
トランプ路線の継承か
M1A2Tエイブラムスの台湾軍導入が決まったのはでかかった

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 12:19:45.09 ID:AymZ0QlB0.net
会談後の共同声明で何言わされるかだな
北京五輪のボイコットの件も議題に上るはずだし

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 12:24:46.25 ID:FnxJCz350.net
>>18
あるな
まあ韓国に釘を刺しておく意味でいくらかの駐留は続けるだろうが

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 12:49:51.90 ID:rWlsmC6M0.net
戦争待った無しだな

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 12:54:10.47 ID:2UQvf3/r0.net
もう冷戦は始まっているんだよ
日本も欧米に追随しないと人権無視国家になってしまう

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 12:55:19.14 ID:rTDUHjOF0.net
だいたい民主党が戦争起こすからな

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 12:56:07.09 ID:EH/uNYYw0.net
>>377
× 台湾軍
〇 中国軍(中華民国軍)

大陸にいるほうは党の私兵の人民解放軍であって中国軍と呼ぶのは間違い

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 12:59:34.86 ID:z/bUbehX0.net
>>2
冷戦です
熱い戦争にならない事を祈ってます

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 13:02:49.99 ID:3aYLX9mc0.net
>>384
猫舌なんですか?

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 13:04:36.27 ID:g8dt9Z/+0.net
ミャンマーの中国パイプラインの爆破が現実になればいいのだが

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 13:09:09.14 ID:FbCgl1Fb0.net
>>377
アメリカは最新式の戦車を台湾に売ってるのか
中国に秘密を盗まれて陸軍力を強化されても、空海だけで勝てるという見込みか

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 13:23:44.79 ID:FbCgl1Fb0.net
>>304
これはアメリカにとっても防衛戦争だ
日本と台湾を拠点として中国を叩く
そうしないといずれアメリカがやられる

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 13:26:53.94 ID:BmG38Lqv0.net
ま、最低限の事はやらんと自由主義筆頭は名乗れないだろ
香港人の平和と自由は潰えたしこれで台湾人を守れなきゃアメ公は日本から出ていって貰う

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 13:29:39.74 ID:q8KLAW2X0.net
>>2
米「中国包囲網やるやでー」
日台濠東南アジア「イェーイ!アメさんマンセー」
米「じゃ包囲がんばれー」
日その他「」
台「(負ける前提)最後まで抵抗する」

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 13:30:06.48 ID:XaVkrjQq0.net
中国としてはもっと時間を稼ぎたかったんだろうけど調子にのりすぎたな

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 13:36:49.64 ID:+vaBPVfp0.net
>>1
公明党の夏ちゃんから一言

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 13:40:05.17 ID:ss4VebF00.net
せんそうだけはやめてくれ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 13:49:02.20 ID:XaVkrjQq0.net
>>393
もう始まってるぞ
そこらに中国人沢山いるだろ?
どんどん増やして侵略していくのが中国

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 13:49:42.23 ID:dNkPpIcR0.net
どうでもいい
日本が戦場になるならどうぞ
運が良ければ生き残るし悪ければ死ぬ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 14:02:25.78 ID:F/4Xhy920.net
>>393
花畑から出ろ
始まってるぞ

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 14:59:23.69 ID:b/mgSLbz0.net
数年後に崩壊すんだろうな…日本は脱中国を早急に進めなくてはならない

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 15:00:57.13 ID:8hOV6/S10.net
トランプだと欧州と協調できなかっただけに、バイデンで一気に包囲網狭めてきたのは中国にとっては予想外だったろうね
アメリカをなめすぎてたな

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 15:02:55.88 ID:Jqb3xwW60.net
ボケ老人に賄賂送る奴がばかw

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 15:05:18.55 ID:Jqb3xwW60.net
民主党は本当人材がいない
それでカマラハリスを大統領にしたかった
でもそれじゃ(極左じゃ)党内がまとまらない
それでボケだろうがなんだろうがバイデンにした

でもボケじゃ議論(閣僚)をまとめられないんだよね
今はもう各担当者の意向が優先だろう

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 15:05:52.18 ID:aVMSoYOG0.net
>>393
オバマの頃くらいから謀略による弱体化、内部分裂工作、経済封鎖とか、もう下準備が始まってる
お互い短期決戦を望んでるだろうから、武力衝突はどちらかがら勝機だと思った時に起こる

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 15:06:54.74 ID:SEC464Sm0.net
口だけだったトランプと違って
ずいぶんと動いていくな

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 15:08:45.97 ID:NY9kW5xZ0.net
米国が戦争に負ければ侵略されてる首都の米軍基地もなくなるのにね、日本はも一度焼け野原になるけど
そうしない限り米軍は日本から出ていかないだろ、中国が勝てば尖閣、沖縄くらいの侵略で済む
納得しない国民もいるだろうが、戦前は日本が中国を侵略して満州国を作ったんだから仕方ない

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 15:09:57.27 ID:tO4f3M9O0.net
アメリカの人材不足はどうなってんだ
日本よりはマシだが。

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 15:10:30.09 ID:5Xt0eI4V0.net
黙れ五毛

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 15:19:56.78 ID:bW8V3/+20.net
>>403
これで工作してるつもりなんだからもうアングリですよ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 15:21:07.82 ID:NY9kW5xZ0.net
沖縄は日清戦争後に正式に日本領土になったんだし、あんな左翼が支配する島はイラナイ、中国政権下で苦労すればいい
日本と中国が手を結べば白人主義からアジア主義に変わる、何かと鬱陶しい朝鮮半島は中国に統治させてやれ
欧米の男女平等だのジェンダーフリーだの糞な価値観は日本には合わない

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 15:26:53.58 ID:bW8V3/+20.net
歴史を知らない五毛さん

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 15:27:43.77 ID:aVMSoYOG0.net
>>407
島は要るだろ
いらないのはパヨク達だw

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 15:28:33.67 ID:NY9kW5xZ0.net
北関東の田舎に住む無職、無学の意見が工作に見えるって、そうとう頭が悪いな
近い未来には確実に経済と軍事で中国が世界一位になるのは右翼でも左翼でも認めてる
中国包囲網を作ったら中国はロシアと手を組む、その時戦争で勝つ方に組しないと第二の敗戦国になるだろう

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 15:31:25.05 ID:Utni7G1b0.net
売電がー、民主党がートランプよりーと言ってる人いるけど黒幕はディープステートな
そもそもトランプの頃から米国リベラルが中国と戦争したがってるかトランプは大統領落とされた構図なんよ

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 15:31:53.82 ID:8ib8YY6Q0.net
>>409
パヨパヨおじさんはとっくに要らないw

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 15:32:26.54 ID:b0SxZsMG0.net
>>410
なんで無学なのにズレたことベラベラしゃべんの?
黙ってて

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 15:33:01.96 ID:s+TGOrPx0.net
>>387
戦車なんて対米戦争ではたいした意味は無い
地上戦の前に空で決着は付いてる
制空権のないところでは戦車は無力

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 15:33:30.49 ID:pfmCzXbW0.net
反中に傾く世界、ジョージ・ソロスが「習近平は最も危険な敵!」と断言 2019-02-27
https://diamond.jp/articles/-/195144

>長年、共産党独裁の中国だけは例外的に支持するほど、中国に入れ上げていた彼に一体、何が起きたのだろうか?


ジョージ・ソロスはユダヤ財閥系の高位の番頭


DS (ユダヤ財閥グループ)は、2019年には中共の打倒を決定
バイデンは、ただその指令通りに動いてるだけ

もう中国の敗北、そして分割は決定
DSの指令に従わない習キンペーは倒される

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 15:35:36.55 ID:HL4tTuEQ0.net
今は衛星戦争なんだろ?
だから
日米首脳会談は気象がメインの議題

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 15:35:42.06 ID:XaVkrjQq0.net
今はその経済がやばいだが
中国企業も潰れまくってるだろ
少し前までチャイナNo.1叫んでた中国人も今はめっきり減った

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 15:37:39.15 ID:WpvaBk+S0.net
>>410 それ単に直線状にグラフを伸ばした場合だよ 
正比例の直線グラフしか習った事ない人は、そういう予測をするかもしれないけどね
そんなグラフ予想でいいなら、20世紀末までには日本は米国をとっくに抜いてしまってたね

米が何もしないなら、直線で伸びるかもしれないが、ここ最近厳しく仕掛けてきてるからこそ
こういうニュースにもなってるわけだ  

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 15:38:16.85 ID:rUEmA7D10.net
祝 米台同盟

日本は後方支援しかできないけど、よかったよかった。

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 15:42:10.57 ID:XaVkrjQq0.net
もし中国が天下とるような事態になったら人類は終わり
ウイグル人や北朝鮮のようになる
強制労働、民族浄化、常に監視されて政権批判したら失踪
金の為に臓器を取られ女はレイプされまくり

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 15:43:35.26 ID:XaVkrjQq0.net
香港も言論の自由がなくなった
少しまえなら考えられなかったことが実際に起きてる

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 16:11:49.62 ID:8hOV6/S10.net
香港でのやらかしさえなければ台湾は選挙で親中派が大勝利してたのにね
あれで全部がひっくり返っちゃった

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 20:20:02.72 ID:TdBMjPNV0.net
無法地帯の自治区をまとめ上げられるのは中国共産党だけだ
政治や経済や法を司るリーダーがいなくて
誰がまとめるんだよ

勝手に領土に入ってきて
税金払わずにインフラ使って仕事を得て
盗みや殺人をはたらいても捕まえる法律も無いんだぞ

中国がまとめなければ日本に難民が押し寄せてきて大変なことになる
北朝鮮なんてよくやってる方だよ

そろそろ現実的な情勢の見方も知らないとダメだよ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 20:32:32.92 ID:SW6SHu7w0.net
>>423
無法地帯の管理にひたむきに取り組んでれば良かったんだけどね
下手に対外侵略の触手を欧米に見せたのが運の尽き

最終的にチャイナはいくつかに分割されるよ
分割された無法地帯の管理という重要なお仕事がまだ残ってるから
戦争に負けたくらいでそう悲観しなさんな

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 20:32:47.64 ID:ZcZxvUnR0.net
>>423
まとめられてないだろ
むしろ侵略目的でまとめてるから質が悪い

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 20:34:34.16 ID:/4zvuG5U0.net
>>302
ちゃんとイスラエル守っているが?

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 20:35:36.71 ID:Uk9BMt1A0.net
毛沢東をシナ本土の支配者として利用したのはアメリカじゃん
国民党の蒋介石を台湾に追いやったおもアメリカだし
諸悪の根源はアメリカ民主党

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 20:38:57.69 ID:hi5gWvXm0.net
>>393
戦争が嫌なら日本から出て行ったほうがいい。

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 20:46:17.14 ID:XKPNXiK40.net
https://i.imgur.com/RYaRRal.jpg

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 20:47:20.65 ID:DqtFD0qB0.net
>>429
かわいいw

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 21:52:27.74 ID:j1jdQnfR0.net
CIWSノーライセンスで日本生産させてほしい。

432 :名無しさん@13周年:2021/04/13(火) 03:57:23.26 ID:EHRrC6TYE
お前らジャップおよび米政治家は、
1980年モスクワ五輪ボイコット ---> レーガン1984年ロサンゼルスオリンピック
を再現しようとしているだけのクズだ。

お前らジャップおよび米政治家は、「レガノミクスおよび軍拡」を再現しようとしているナチだ。

そもそも、商業五輪はレーガンが1984年ロサンゼルス五輪のときに始めたもので、レーガンは1984年にユネスコ脱退もした。
レーガンの時に初めて米国はユネスコを脱退した。

国際連合教育科学文化機関(United Nations Educational, Scientific and Cultural Organization, UNESCO ユネスコ)だ。
教育文化機関を脱退しておいて、オリンピックはおかしい。

そんなに「中国の脅威が」とわめくのなら、
日本人を徴兵し、徴兵した日本人に爆弾を括りつけ、中国へカミカゼさせればよいだろ。
そんなに「中国の脅威が」とわめくのなら、
お前らジャップを徴兵し、お前らジャップに爆弾を埋め込んで、お前らジャップが中国についたら、リモコンで爆発させればよいだろ。
ゴミをもってゴミを制す。ゴミがゴミを片付ける。地球がきれいになる。

そもそもお前らジャップの理屈なら、米国とメキシコの国境の国境警備はお前らジャップがやるべきだろ。お前らが言っているのはそういうことだ。
俺はメキシコのかたに失礼なことを言うつもりはない。

日本人を徴兵し、中国・韓国・香港・台湾・ドイツへカミカゼさせれば解決。
中国人14億人。韓国人5200万人。香港人750万人。台湾人2400万人。ドイツ人8300万人。合計15億7000万人。
ジャップは1億2600万人。
ジャップ一人が14人倒せば、全部消える。

ゴミを使ってゴミを掃除する。リサイクル。地球にやさしい。素晴らしい環境保護だ。

日本人を徴兵し、中国・韓国・香港・台湾・ドイツへカミカゼさせれば解決。
中国人14億人。韓国人5200万人。香港人750万人。台湾人2400万人。ドイツ人8300万人。合計15億7000万人。
ジャップは1億2600万人。
ジャップ一人が14人倒せば、全部消える。

日本・中国・韓国・香港・台湾・ドイツが滅びないと地球は平和にならないのだろう。
日本・中国・韓国・香港・台湾・ドイツこそが戦争を起こして喜んでいる。
日本・中国・韓国・香港・台湾・ドイツこそが戦争の元凶だ。

悪は滅びるのだ。

433 :名無しさん@13周年:2021/04/13(火) 04:01:22.11 ID:mWPONSnTQ ?2BP(0)
勝手に日米安保の適用範囲を拡大してるだけ。

434 :名無しさん@13周年:2021/04/13(火) 04:26:01.80 ID:EHRrC6TYE
今すぐ、バイデン・トランプ・ペンス・イヴァンカは死ね。

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 04:14:15.22 ID:ap4XqI2X0.net
TSMCの海外移転が済むまでの措置でしょ

436 :名無しさん@13周年:2021/04/13(火) 06:42:41.07 ID:cS/UMs59k
中国沿岸側の馬祖列島を占領する行動はとらないけど、
砂の大量採取とかの嫌がらせは頻繁にやってるな。

総レス数 436
111 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200