2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国あるある】中国の動物園、ゴールデンレトリバーがライオンとして展示されて話題    [Toy Soldiers★]

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:24:33.19 ID:Q/m/gtXW0.net
成蹊や法政が王様の国の方が安心できる

東大卒の物理学者だと安心できない

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:25:03.61 ID:F/a0S1Ug0.net
>>1
黒いビニールを乾燥ワカメとして売った国。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:27:41.09 ID:O3Z1wIjA0.net
ミスして殺しちゃったんだろうな

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:29:58.49 ID:KHpqNjwD0.net
チャイニーズってこういうユーモア凄いよね

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:35:03.03 ID:Zc7y/5Im0.net
子供の頃、近所でよく毛ムクムクのデカイ犬が散歩してたな
みんなでライオン犬って呼んでたけど、今調べたらチャウチャウ犬だわw
中国ならあれ展示すりゃいいのに

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:38:34.31 ID:DkURMam70.net
>>101
国語でおk

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:39:29.31 ID:soEbVh1i0.net
チベタンですらない

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:45:26.72 ID:Yp0a0Np90.net
生き残りたい 生き残りたい

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:49:59.92 ID:VFqnhWr20.net
何かずっと前にも同じニュースを見た気がする

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:57:57.80 ID:SDpNTuGp0.net
>>109
1980年代に見たような気がする。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:05:43.50 ID:kUtiRuaw0.net
マクロス思い出した人はyoutubeへ
もう5chに戻らなくて良い

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:06:55.10 ID:DsXJTJDo0.net
犬が困った顔しているのがなんかなあ
犬が目を輝かせてノリノリでいたらちょっと楽しいのに

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:08:40.18 ID:NLo9TvmR0.net
僕が頑張るからアフリカからライオンさん連れて来ないで!

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:08:45.79 ID:Jbj5O1370.net
ホントにホントにホントにホントに

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:18:41.48 ID:iCdZ8nJ/0.net
ゴールデンとラブ飼ってたことあるけどゴールデンのが周りにめちゃ『可愛い!』『わんちゃん!』『触らして!』って言われたわ
ふわもこでいつもヘラヘラしてるからな

ラブだと無愛想でちょっと顔怖いし筋肉マッチョだからあんまり言われなかった
どっちもすごく可愛かったけど

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:29:59.63 ID:gjPc4C3q0.net
檻が汚えwww

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:35:12.56 ID:xK+O1zWa0.net
>>1 ぽいなw

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:38:18.20 ID:5MXNigQD0.net
>>3
あのバカCMの影響で、餓鬼を食い殺されたバカがいたな。

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:39:49.62 ID:yNDgeZj20.net
冗談でなく騙す気まそまそかよ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:39:56.51 ID:zBtAqkh30.net
モウマンタイ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:40:07.28 ID:WC2iGIVv0.net
>>112
ライオンってw俺、猫科じゃないし荷が重いワン

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:40:43.18 ID:CtNUObqv0.net
無課金だとそんなもんよ。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:42:16.17 ID:LJfEJV0P0.net
>>11
ポ・シンタン

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:58:26.73 ID:t1ctyNwF0.net
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/03/GoldenRetriever.jpg

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 19:04:19.39 ID:+N0RCPYK0.net
>>29
目と科をまちがえてるよ
>>47

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 19:13:54.63 ID:L76RIfct0.net
見りゃわかんだろww
でも、まあ可愛いから良いでしょ

127 :巫山戯為奴 :2021/04/09(金) 19:15:00.31 ID:qAqLgOhO0.net
ライオンだって言ってやらないと食事にされちゃうだろ可哀想に

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 19:18:35.36 ID:f2bzo4qg0.net
せめてネコ科の何かにすれば良いのに
よりによってゴールデンwww

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 19:37:12.32 ID:DmLLE6tW0.net
大阪的シャレやがな

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 20:01:36.95 ID:AhXINJba0.net
>>25
日立市かみね動物園、猛獣館を新築中。
完成したら見に来てね。
パンダも絶賛勧誘中。

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 20:10:09.39 ID:O1kZzCWy0.net
もう死ねよ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 20:53:04.04 ID:iOD9gUKf0.net
4本足で色が大体同じ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 21:49:18.72 ID:Yepc/yg20.net
>>130
レジャーランドは?

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 21:54:16.84 ID:clutABva0.net
>>115
ラブはドカタっぽい、いかついおっさんに超人気
みんな話しかけてくる

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 02:39:26.82 ID:xjYwOa2q0.net
>>115
ゴールデンの目ってほんと可愛いよね

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 02:42:38.85 ID:pJYTihmA0.net
獅子を狛犬(こまいぬ)(高麗こまから来た狗)と読んでた、ってきょうnNHKお世界史でやってたぞ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 02:55:00.25 ID:PeS4A7Vc0.net
>>136
もともと猫は日本に居なかったからな

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:06:56.37 ID:LvrWGG1Y0.net
ライオンを犬と言うのは大問題だが、犬をライオンと言うのは
何の問題も無い

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:08:44.02 ID:ci8hO4o60.net
中国人のこういうセンス嫌いじゃないけど今回のは何のひねりもないのか

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:11:53.93 ID:g0nlocZi0.net
中国はヤバくなると証拠隠滅やるからな。このゴールデンの今後が心配だ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:14:10.47 ID:Fy+cLMiv0.net
せめて身体の毛をショートにするくらいの気概は見せて欲しかった

襟の毛だけ残してサマーカットしてる長毛種の猫みたいに

https://i.imgur.com/yuU0YGB.jpg

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:19:51.10 ID:4d8ClCkM0.net
こいつらにこれは食い物じゃないってこと教えとけよ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:36:02.12 ID:d866Qjzk0.net
>>1
これバイトだろw

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 05:13:40.92 ID:NVwfUQ3Y0.net
>>29
人類もネコ科

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 05:17:14.43 ID:Fy+cLMiv0.net
>>144
みず谷なおき自重

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 05:21:00.73 ID:yeuDRZmg0.net
ギャラリーフェイクみたいに、いっそ偽動物の演出を楽しむ、ってコンセプトなら受けるんじゃないだろうか

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 05:32:17.79 ID:9jea3VuF0.net
>>19
3歳くらいまでは破壊王で凄いから、そのイメージで飼い始めると驚くぞ。大人になって落ち着いてからようやく世間のイメージに近づいてくる

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 05:36:40.68 ID:tYFrE8fb0.net
大阪の天王寺動物園に行ったけど
一番見てて面白かったのはワンコにそっくりなオオカミだった

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 05:41:29.00 ID:ESiCQDHe0.net
相変わらず面白いアホだなあ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 05:57:43.52 ID:93GsjnqY0.net
眠れる獅子が張子の虎だったしさもありなん。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 06:05:26.51 ID:zleF9GX90.net
>>148
十数年前に行ったが、1番怖かったのは駅から園までの道路脇にいる人達だった。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 07:05:56.35 ID:al1rRcky0.net
本犬も困っとるやろ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 07:32:17.54 ID:0ibeUrYM0.net
馬を鹿と言わせて諺になる国だからなw

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 07:34:46.06 ID:6Z+iGzJe0.net
>>1
流石、中国w

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 07:50:17.20 ID:HNYytqTW0.net
これを見た中国の幼児はこれをライオンだと信じ続けるんだろうなー、なんか悲しい。中国なら成人でも信じる人がいるだろうけど。

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:07:34.11 ID:/tolJNZG0.net
ぱか!
たからチャウチャウしとけゆったアルヨ!

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:08:35.44 ID:TZS52/3B0.net
でもさ
確かにこれは嘘だから論外なんだけど、中国の動物園の「動物への配慮なんか知らん、とにかく檻に入れとけ」って考えわりと好きだぞ
今時のいわゆる欧米先進国の動物園ってろくに動物見えないじゃん
敷地はメチャ広くて東京ドーム何個分もあるのに動物が住む環境作りに力ばかり割いてて肝心の動物は陰で寝てて見えない
しょせん動物園なんかどれだけお上品なことを言ってても見世物なんだが
日本もそんな動物園ばっかだよ
ズーストック計画とやらで環境や種の保全重視で動物園行ってもどんな動物見られるわけじゃなくなった
中国住んでた時に見た上海のサファリで金払って生きたロバをライオンの群れに放したのとかはもうアメリカの環境保護団体に文句言われて無くなっちゃったんだよなあ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:16:56.95 ID:anghaB4n0.net
あー、雌ライオンって言われたらわからないかもしれない

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 13:15:19.86 ID:ud46YQqM0.net
ゴールデン・ライオンという新しい物語のはじまりであった(劇終)

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 13:16:47.35 ID:OYY+eU4M0.net
創価学会の中国愛

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 13:36:52.01 ID:iEbCd7I30.net
ゴールデンの中でも「もーん」としたタイプなのがちょっと良いな
利発そうなキラキラ系もいるんだけど

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 13:55:39.84 ID:oEQ992Ci0.net
>>161
もーんw
とぼけたってことか
どっしりと泰然としただったらそれらしいんだけども

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 13:59:19.37 ID:vWbMisl30.net
殺伐としたスレにっていう例のAAのことかと思ったぞ
あれライオンあったかな

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:09:22.36 ID:VRKX5yw70.net
子供の頃、240Zをディーノだと教えられ
すれ違うたびに心ときめかせてた俺

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:10:37.30 ID:IpT4r+tk0.net
中国人はパンダを熊ではなく猫の一種だとマジで思っている。

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:13:20.04 ID:SzJyfJi70.net
支那というハリボテゴミ国家を上手く表現してるな

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:14:02.16 ID:IpT4r+tk0.net
パンダは猫?

http://livedoor.blogimg.jp/keumaya-china/imgs/0/a/0abcb951.gif
https://livedoor.blogimg.jp/keumaya-china/imgs/e/1/e1b38b7a.gif

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:16:06.35 ID:nVpkrg+u0.net
>>115
犬同士は仲良しだったの?

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:17:56.61 ID:AugP/fUi0.net
犬は
ネコ目イヌ科イヌ属なので、さかのぼれば犬も獅子も同じ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:19:19.91 ID:udBb8BDF0.net
犬「わんわんお」
ttps://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/6/0/607e7997.jpg

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:19:24.73 ID:AYQgMlm40.net
だいぶ前だけど白い馬に黒の塗料で縞を書いてシマウマと表示してたのもあっただろ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:55:00.45 ID:JZZj4OBR0.net
>>168
時期は被ってない
最初にラブ飼って14年でしんでしまったのでゴールデン飼った

でも多分、一緒に飼ってても性格的に喧嘩とかしなかったと思う
ラブはドライでマイペース後輩いじめるタイプでもないしゴールデンは素直というか弟分というか子分根性あるタイプだったからそこそこ仲良くしたはず

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 15:33:17.69 ID:o2mNYzTd0.net
>>172
あ、なるほど
うちもゴールデンいてレトリーバー2頭飼うの憧れてたからどうだったのかなー?って思って
ゴールデンは自分も入れてーって何にでも首突っ込んでくる
ラブは結構ひとりでも楽しそうな感じ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 12:38:35.82 ID:eP5iH53q0.net
せめて「ライオンのエサです」と表記すべきだった

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:32:12.28 ID:2ggXU1p20.net
大中華五千年の叡智、羊頭狗肉スレ(違

まあなんていうの、初手からそういうネタの企画的な話題かと思ったら
ガチですかw ガチwww まあ公式にはミスとはいえそれはダメでしょうwww
動物たちによる着ぐるみ動物園とかだったら面白いかわからないがw
でもって記事には「同じネコ科すらない」ってほんとだよなあwww

これがさ、お猫さまならよかったんだよなw
たまにネットで話題になる、雑貨屋とかで売ってる
ライオン風のたてがみのかぶりものをつけたお猫さまなら
「でも可愛いからヨシとする」式の副次的にバズって
話題になったかもしれないのになあwww

ほら、こういうネット炎上のムーブメントってふいんきだから
意想外にプラマイ(+−)は相殺できたりするんだよなあw
あんまり可愛ければミームになっちゃったりしてサwww

>>153
兵法三十六計に「指桑罵槐」って計略もあるから多少はね?w

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:36:59.19 ID:iil9jjhL0.net
さすが中国
我々には無い発想だ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:40:10.57 ID:ZKvnXQRm0.net
いまでも日本は、ジラフを麒麟と偽って展示してるだろ
同じことさww

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:44:03.46 ID:6o1cNJDr0.net
多分動物園の言い分もあながち間違いではないだろう
この時代に中国の人が犬とライオンの違いがわからないんてありえないからね
ただ空いた檻に犬を入れておくのは感心しない

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 19:18:15.96 ID:rYX3wTHU0.net
>>59
右は猫か

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 21:14:18.60 ID:S8w778il0.net
>>59
可愛い、クスッとした

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 22:36:50.04 ID:vbKEL9cJ0.net
かつてレッサーパンダをあらいぐまと言い張ったアニメがあった

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 22:45:59.45 ID:wKkiDVqv0.net
犬です

https://i.imgur.com/6k1jgL2.jpg

総レス数 182
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200