2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型コロナ】国産ワクチン、何故出来ない? シオノギ社長「日本にはmRNAワクチンもベクターワクチンも開発基盤が無い」★2 [シャチ★]

1 :シャチ ★ :2021/04/09(金) 12:51:05.00 ID:GV3zg6Br9.net
塩野義製薬を含む日本の製薬会社のワクチン開発が欧米勢より遅いのはなぜでしょうか。

手代木功・塩野義製薬社長(以下、手代木氏):ワクチンや治療薬、診断薬を開発するフットワークが重いのではないかと見られていることについては、真摯に受け止めないといけないと思っています。

 もちろん、日本の製薬会社は規模が欧米に比べて小さいとか、バイオ医薬品の潮流に全体として乗り遅れたとか、そういった理由もあるでしょう。ただ今回、欧米で接種が始まっているメッセンジャーRNA(mRNA)ワクチンにしても、ウイルスベクターワクチンにしても、日本にそうしたプロジェクトをやるベンチャーや製薬会社がなかったのは、産官学でそうした基盤を育ててこなかったからです。その点については、欧米に学ぶところは多いと思います。

 また、緊急事態だという割には、緊急時に備える制度が不十分という点もあります。米国では、Emergency Use Authorization(EUA、緊急使用許可)という、通常の薬事承認ではない制度があります。今、日本で接種が始まっている米ファイザーのワクチンなどは、通常の承認ではなくてEUAを受けています。

 いわば、「平時」と「戦時」の体制の違いが、日本と欧米との間で際立ってしまったと思います。

ワクチンの開発で、日本は「戦時」への備えが十分ではなかったということですか。

手代木氏:一言で評価するのは難しいのですが、ワクチンの開発については当初想定していなかった状況になりました。

 ワクチンの種類で分けると、ファイザーと米モデルナのmRNAワクチン、英アストラゼネカと米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)のウイルスベクターワクチン、米ノババックスの組み換えタンパク質ワクチンの3つが、圧倒的に開発が速かった。しかし、日本にはこれらの開発基盤がなくて、不活化ワクチンという伝統的な技術しかありませんでした。これは、インフルエンザのワクチンをつくるために使っている技術で、卵で培養したウイルスを不活化するものです。

 新型コロナウイルスのワクチンには、卵でウイルスを培養して不活化するという伝統的な手法が一切使えませんでした。この状況から「ヨーイ・ドン」で開発競争が始まったので、スピードの面ではかないません。さらに、ファイザーやアストラゼネカは従来ならどんなに早くても開発に3〜5年かかるところを、8カ月ほどで製品化してきました。

 そして、後発組にとって厳しい状況が生じます。ファイザーなどのワクチンが急ピッチで進んだことに加えて、現時点で分かる範囲のデータでは、高い有効性が確認されたことです。その結果、後発組が治験のフェーズ3(第3相)に必要なプラセボ(偽薬)との比較をする大規模試験を実施することが難しくなってきています。(以下ソースで)

日経ビジネス
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00005/032600173/
2021/04/09(金) 10:23:23.85
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617931403/

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:40:33.20 ID:eUk+oAl40.net
>>341
海外論文でも可

論文なければ科学の世界では相手にされない。世界共通。

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:42:26.47 ID:kurSWJQ00.net
>>342
興味ないから自分で調べてなw

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:43:49.20 ID:eUk+oAl40.net
>>343
>>218ソースない思い込み、でFA


意見が一致して何より。めでたい。

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:44:09.15 ID:oS7iWxtP0.net
目先の利益の為に
金になりにくい研究開発をケチったツケが今なんだよ
株主も短期的利益にこだわり過ぎ

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:46:05.01 ID:P4602Rhx0.net
出来ないではなく、ワクチン開発出来るように考えろ
大阪ワクチンはどうした?

日本でのワクチン接種や副反応副作用の様々な情報を流さないのは何故かな?
海外の接種の模様情報ばかりをワイドショーでも見る
日本はワクチン接種準備オッケー、打ってくださいばかり
おかしいだろ?白人とアジアでは体格も違うよ
ワクチン接種ワクチン接種と騒いでいるがニュースでもほとんど流さない日本のワクチン接種

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:46:52.70 ID:R6a2gl9k0.net
政府や省庁に入り込んでる在日が日本を滅亡させるために開発妨害をしたんだろ?

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:47:00.95 ID:eUk+oAl40.net
>>345
日本ではレバレッジ効いたリターンが期待できないから、堅実な利益求めるしかないだろ。

医療買いたたきが原因。初診料20円値上げが新聞の一面で代打お手記に報道されるキチガイ国家だからな。

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:48:15.66 ID:TAXYrKbV0.net
メディアが大騒ぎしてワクチンを叩いたからね。

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:48:46.33 ID:AD4/EdxJ0.net
>>1
だったらさっさと欧米に行って勉強して来い!
この辺境アジアの土人めが!

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:49:13.26 ID:yRw0L1jd0.net
純日本製は10年かかる
それぐらい絶望的な差がある

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:50:46.29 ID:/5iPOrsZ0.net
副反応を副作用と言いつのる反ワクチンのツケを今払ってるわけで。

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:51:37.10 ID:pOQc338j0.net
細菌兵器のワクチンなんて軍事の範囲だろうが。
自称リベラルが邪魔するから日本にできるわけない、日本人は黙って殺されていくだけだ。

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:51:37.57 ID:kL1baibk0.net
生物兵器の攻撃を想定してないのがマヌケすぎるなこの国、前に某宗教団体ににテロされたんだろ
頭お花畑どころか呆けてんじゃないかこの国の人間、記憶力と想像力が欠如してるどこかに重大な問題があるな。

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:52:20.94 ID:eUk+oAl40.net
>>352
副反応も副作用も、厚労省でも厳密な使い分けは無く(公言)、英語だとどちらもside effect

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:53:13.27 ID:eUk+oAl40.net
>>354
生物兵器に備えると生物兵器に攻撃的されるって理屈の野党を、マスゴミも全力応援してるからな。

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:55:40.48 ID:Up610/km0.net
遂にキタみたい

【速報】京都大学iPS細胞研究所、「最強のコロナ治療薬」を発表
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1617943235/

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:57:43.54 ID:R0TS7giP0.net
もう不活化ワクチンでいいからさっさとしろ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:59:46.99 ID:FcAIfa1M0.net
医者「もう日本にワクチン最先端の技術はないのですよ」
官僚「そりゃ30年間経済成長してませんので当然でしょうな」
自民老害「日本には生ワクチンがある!日本の卵の品質は世界一!」

医者官僚「。。。」

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:03:21.61 ID:cQkVggMj0.net
哀しみのアンジェスwww

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:03:48.31 ID:OMJcye6s0.net
吉村「大阪ワクチン!9月に!」

ペテン師

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:04:31.84 ID:kL1baibk0.net
>>356
マスゴミもこの国の問題の一つだとは思ってた、昔に共産主義の原点マルクスの危険性を取り扱った特番があった
あれがわずかに残されたマスゴミの良心だったのだろう、いまじゃ池上や玉川みたいなのがのさばってるからな終わってるわ
後、TVの雑音って集中力を阻害するね、TVをみると馬鹿になると言う昔人の教えは合っているのだろう。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:05:30.86 ID:XBzjvDzu0.net
最高経営責任者(60代)のお言葉
「いままでどおりでいいんだよ めんどうくさいだろ
新しいものはまず欧米にやらせて様子見てからの方がいいんだよ
なんでも先走るとリスクがデカい。失敗した時大損するのイヤだろ
日本は慎重に、進歩なんて世界より30年遅れでいいんだよ」

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:06:18.39 ID:qgAz8nto0.net
>>22
そしてジェネリックの原料なんかは中国産なんだろ
たとえば一般の薬品でも原料なんかは中国産だし
そもそも現地に工場作っても安くできる
ビタミンCの工場なんて中国にしかない
世界中から機械や工場を移転させてしまった

カナダ産だったかペットフードの原料に中国産を入れたため
数千匹のペットが死んだ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:06:42.23 ID:6qjSPcMd0.net
取っ手にコロナ菌がつくと結構長い時間残っているよ

うちの店は足でドアを開けられるのアマゾンで買った


案外慣れると便利だよ

366 :あみ:2021/04/09(金) 16:07:33.70 ID:rPKAwWxB0.net
世界の後進国JAP
G7からも追放へ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:07:55.71 ID:jN5tA2lq0.net
ファイザーは大麻解禁国のワクチン

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:10:17.50 ID:wXSZPp9o0.net
悲しみのジャップランド
(´・ω・`)

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:13:03.27 ID:ifYSu0k70.net
安倍政権で予算なくなったからな2,3年前に

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:13:36.00 ID:ugKM+SPW0.net
コロナ感染者や死亡者がそれほど多くないから良かったものの
もし欧米並だったらどうなってたんだろ
ただでさえこの程度で政府や医療関係者はお手上げ状態なのに

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:14:56.20 ID:1w7f5gec0.net
国が支援しないから
終了

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:15:48.06 ID:pKSymmWR0.net
何でもかんでも後知恵で叩いて責任問題にするしか能がないマスコミのいる国じゃ
行政から活力も柔軟性も創造性も奪われて国が衰退していく

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:16:49.39 ID:jZJGM/NV0.net
>>1
義務教育において調べれば分かる内容を暗記させているので、
最先端の研究内容からの差が開き続けているのだろうか

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:17:04.63 ID:j7/zmLw20.net
なんか日本人気質としてやばい商売には手を出さないでのあるよな。法人の話だけど。危ない橋渡るのを極力避ける。

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:17:52.54 ID:clHB9Oqx0.net
目先の成果は見ないでとりあえず色々やっとけができないとそりゃこうなる
だからそれをやる欧米だけでなく中国にも当然追い越される

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:19:20.89 ID:clHB9Oqx0.net
>>374
危ない橋を渡らないのは生き抜くための知恵で何の問題もないぞ
管理された危険な橋すら渡らないのが問題

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:21:49.35 ID:ljyM0r0I0.net
ベクターワクチン、作ってただろ
厚労省が潰しただけ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:22:32.26 ID:XEQabdmL0.net
ハッキリ言えば?
日本が作ったウィルスじゃないからって

ウィルスとワクチンはセットなんだよ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:22:44.20 ID:kurSWJQ00.net
>>371
シオノギにはワクチン関連だけでも数百億円の補助金でてたよ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:23:18.62 ID:iGtSQ5KH0.net
日本はもうダメ。あっという間に没落したね。お互いが縛りあってがんじがらめにしてるからね。国民性の問題だから根は深いよ。

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:24:27.65 ID:kurSWJQ00.net
>>377
臨床試験の結果どうなってるんだ?
中間報告でもいいから公開すればいいのに

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:25:08.15 ID:yvpmBSvA0.net
こんなの日本学術会議のせいだし

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:25:17.18 ID:VN+hWISz0.net
大規模な治験できないし、かと言って健康な方に治験の為にコロナ感染してくれって言えないし

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:25:40.57 ID:zGsWJoIP0.net
100%の安全を求める国民やマスゴミが居るから、緊急時はこの体たらくだし、
原発もあんなことになる。100%安全という言葉は非科学的なのだ。

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:26:57.95 ID:clHB9Oqx0.net
>>384
原発はそうしないとだめでしょ
一撃死があるのだから
そうやっていい加減なことをやるから他の分野にも100%の安全を求めることになる

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:29:06.64 ID:ZWY5pPyk0.net
先ずおまえら自身が能力ないって認めろよ

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:33:46.75 ID:hUtm7pWw0.net
厚生労働省の利権がからむところしか出来ないってある大学の先生が言ってたな

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:36:35.29 ID:IcngIJ7T0.net
最初から日本製なんて期待してないよ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:37:02.84 ID:dJq70iJf0.net
ジャップはアメリカママがオッパイくれるまでお口ア〜ンする
赤ん坊でちゅかwwww
チュパチュパジャップwwwww
明治維新を経て列強から独立独歩した精神は何処に行ったwwww

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:37:14.00 ID:kurSWJQ00.net
>>384
想定外想定外ばかりだから。論文にない事は起こらないと思ってる思考停止バカが上にいる国は研究も進まないし信頼感は薄れる

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:39:10.09 ID:N9DiPXUg0.net
どっかで聞いたネイムやん 近江屋?

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:39:54.44 ID:2YzfC+Ba0.net
ドイツ製ワクチンは何故無いの?

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:44:21.58 ID:2NfwOMwR0.net
どうせ日本はもたもたしててワクチン接種率低いままなのに、何で治験させられないの?

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:45:49.72 ID:pZpU/zVt0.net
>>1
塩野義が開発中の新型コロナワクチン
・副反応が想定しやすい
・温度管理しやすい(2〜8度の冷蔵保存)ので流通させやすい
・変異ウイルスへの対応も難しくない
・ワクチンの接種は今年打ったら終わりでなく、毎年打つ必要がある
・将来は1回の注射でインフルエンザとコロナに対応できるようなワクチンを目指す
https://youtu.be/vhexbltUOW8

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:46:43.95 ID:V2+6obFV0.net
放射能猿に
ワクチン開発なんかできるわけないwww

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:46:44.42 ID:auMe5FWu0.net
普通の国て、こういう基礎科学には
予算つけて、研究はしている
アベ自民から、文教予算は
削られすぎ、科学の基礎レベルは
崩壊した、居酒屋や旅行より
基礎研究、自民の意識が低すぎ

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:46:56.22 ID:m2SdI85j0.net
何のために存在してんだ製薬会社

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:49:13.22 ID:SI9+3EpE0.net
アビガンかイベルメクチンでも飲んどけ まで読んだ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:50:07.35 ID:ZkYNfLA90.net
>>397
【塩野義製薬】下水中のコロナ、自動解析‐北大などと合意書締結
https://www.yakuji.co.jp/entry85612.html

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:50:57.38 ID:jKRlrVx80.net
コロナの致死率が100%なら日本人は全滅

国防と国民の生命を他国まかせにする能無し政府

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:52:17.64 ID:KonUL8YO0.net
今後日本独自の変異株に対応したワクチンを海外の製薬会社がいちいち作ってくれるの?

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:53:22.61 ID:k2cDjZOF0.net
ぶっちゃけて言えば、国民が悪い。
というか、俺を含めて危機感がない馬鹿が多すぎる。

オウムの化学兵器テロを日本の首都で喰らっておきながら、
BC兵器に対する危機感がない。

あの時ですら炭疽菌テロの一歩手前だったのに、対生物
兵器の研究ラボを造ろうとすると周辺住民が大反対して
造らせない。

自業自得だよ。

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:53:48.54 ID:91Ih2LaF0.net
>>397
新型コロナウイルス感染症拡大地域の保健所への従業員の派遣について
https://www.shionogi.com/jp/ja/news/2021/02/210222.html

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:54:42.61 ID:0Q73D2qF0.net
知てった

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:56:52.68 ID:9DLVKLgz0.net
緊急事態に対応する法案はパヨクが潰してきたって事だな。

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:57:03.77 ID:yzzic9OW0.net
技術屋はゴミってのが日本人の認識だからなw

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:57:45.33 ID:dJq70iJf0.net
>>402
BSL4施設を大都会の真ん中に作ろうとしてるのがどうかしてるぜ
淡路島とかあーいう孤島に作れよ
万が一流出事故が起きたら誰が責任取れるんだ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:05:37.75 ID:QnhJOSSe0.net
マネるのすら厳しい感じかな…
お金でなんとかってレベルじゃないのかもね

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:06:11.37 ID:Dy2Hcmo/0.net
なんでって国がまったく協力しないからだが?
開発環境はこっちで用意するから少しでも資金援助してほしいとお願いしたら無理だと断られたが?
しかも仮に作っても認可を出すのはほぼ無理ですと言ってたけど?
そんな状況で誰が作るんだよ
マジでふざけるな

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:11:43.16 ID:auMe5FWu0.net
IPSの研究予算でも
京大の教授て日米両方に
研究所あるが、日本の予算安すぎ
給料もアメリカの半額
アメリカてベンチャー製薬が
今回もファイザーに売った額で
一生暮らせる位で売れる、全てがせこい

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:15:44.42 ID:Jkt0AW3v0.net
技術あっても、日本の場合治験ができないから無駄無駄

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:21:04.59 ID:cdNr81Z00.net
つまり大阪ワクチンは出来ないって事ですねw

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:22:47.66 ID:xWWZSZmj0.net
>>3
特亜と同レベルだよ

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:24:22.93 ID:v+skRw+70.net
>>412
元記事読めない奴ハケーン!

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:25:21.20 ID:oIRyc/G80.net
>>399>>403
立派な会社じゃないか

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:26:44.15 ID:DkfVFX5m0.net
基盤無けりゃ、本格的な生物兵器で攻撃された場合に対応出来ないじゃん。
ファイザーのなんて、軍用技術を流用したんだろ?

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:26:58.85 ID:yzzic9OW0.net
>>413
確実に没落してってるから特亜以下だわな

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:27:12.04 ID:A3zA5pf70.net
アメリカに作るなって言われてるからでしょ

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:29:10.09 ID:Dzk2qXIe0.net
国が研究費をつける元は税金。
法人税や所得累進課税を下げてしまえば、そんな金はなくなる。
なお、消費税は福祉のためですからねえw建前でもさ。

つまり、>>1 お前が、そのための税金を払わないからだ。
それとも、基礎研究の原資のために法人税と所得累進課税を上げようって主張でもするかい?
しないだろ。お前の金が減るもんな。

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:29:42.63 ID:dJq70iJf0.net
>>416
国際条約で使うの禁止されてる
だが自然発生に見せかけた新しい疫病(生物兵器)
大流行が起きたら対抗手段が無いと絶滅するな

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:29:50.62 ID:ydB2Ej9W0.net
日本て非常時には弱いよな
やはり尖閣あたりを活用して生物兵器とその防御を研究しないとな。

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:31:47.33 ID:wJCrYrVV0.net
軍事大国ほど早いってだけで、わけわからん陰謀論展開してる奴恥ずかしすぎ

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:33:05.86 ID:t3SAkhOE0.net
>>5
それよりずっと前からの問題だ。他の国は法律を整えて対応したが、自民党は何もしなかった。ただそれだけ。

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:41:04.07 ID:auMe5FWu0.net
日本の科学の歴史でも
完全に手も足も出ないのは初めて
英米、ロシア中国は開発できた
オランダもできた、日本のファイザーは
ベルギーで生産してる
見てるだけは史上初めて、東南アジアレベル

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:47:40.73 ID:eUk+oAl40.net
>>390
偶然を必然に結びつけるのためには根拠が必要。

ワクチン後に帯状疱疹になるのは、特に珍しいことでは無いってかいてるやん。

「起こらない」と「関連ある証拠がない」には越えられない壁があるのも理解できないんじゃ、反ワクチン脳はが理性で会話する事なんていつまでも無理だろうね。

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:49:25.24 ID:eUk+oAl40.net
>>424
第一三共はすでに手を出してるやん。mRNAワクチン自体はできてるんだから(効果があるとは言ってない)

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:49:38.13 ID:kPqd27ZZ0.net
細菌化学兵器に攻撃されたときに、自国民、兵士を守るために迅速にワクチンを開発できるようにする万全の準備が必要である。
自衛隊の細菌化学兵器部門を強化して、国費でワクチン開発をするべきだろ。
そういう準備のあった米英ソ中国では、ワクチン開発が早かった。

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:51:41.42 ID:yHpHsPPl0.net
【変異株、死者数は激減】
大阪: 2〜3人/日
東京: 3人/日に急減

死亡率、2ヶ月後にはインフルエンザ以下も。
ワクチン、高齢者以外いらんだろ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:52:15.03 ID:CO5up4Mj0.net
開発基盤があっても厚労省が大規模な治験(人体実験)を許可しないので。

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:53:42.56 ID:N4GIc9mb0.net
インドですらワクチンは自国生産してるのにね

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:53:55.43 ID:eUk+oAl40.net
>>429
許可してるが…

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:55:18.75 ID:uhxQ9CMg0.net
検査キットや注射器なんかを頑張った方がええか

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:55:33.07 ID:BGwd+t650.net
アンジェスは作る作る詐欺で税金100億ゲットだぜ

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:57:14.92 ID:CO5up4Mj0.net
>>431
小人数だけ。
数万人、数十万人での治験は許可してない。
というか許可したことが無い。

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:57:23.99 ID:/UXK0DU30.net
な、先進国だろ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:57:49.66 ID:9REwUKq50.net
大阪ワクチンってどうなったの?
イソジンは?

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:00:54.13 ID:7v6gQhpy0.net
樹状細胞さんオナシマス

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:02:01.33 ID:8l6nZn8i0.net
別に国内で治験やっていれば国産でなくてもいいけどね

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:06:05.82 ID:7v6gQhpy0.net
ゲームメーカーの盤上で、わーわーいうのは止めた方がいい
ストレスは、病気を助長するだけ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:08:14.40 ID:N4GIc9mb0.net
>>434
申請されてないものは許可のしようがないよねえ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:10:23.25 ID:N4GIc9mb0.net
>>436
大阪ワクチンは補助金だけで開発費をペイできたから発売しなくてもよくなった

総レス数 1033
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200