2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ブラジル大統領】 「地球上に人が死なない国があるだろうか。残念ながら、人はどこでも死ぬ」・・・コロナ死者、過去最多の4249人 [影のたけし軍団★]

1 :影のたけし軍団 ★:2021/04/09(金) 12:18:36.76 ID:u8cvhpp59.net
ブラジルで8日に確認された新型コロナウイルス感染による死者が、1日当たりとしては過去最多の4249人となり、
米国が1月20日に記録した最多記録の4405人に迫った。

米国ではワクチン接種の進展とともに感染者数が減少傾向にあるが、
ブラジルではワクチンの供給不足に加え大統領がロックダウン(都市封鎖)に反対し、感染が制御不能になっている。

公共医療が感染者数に対応できない状況が一段と強く示されている上、今週行われた民間病院団体の調査では、
加盟88病院のうち75%が酸素や麻酔薬、挿管に必要な薬剤などコロナ治療関連の供給が脆弱または減少していると回答した。

政府は病院の供給不足によるリスクを軽視。
ボルソナロ大統領はコロナへの恐怖を低減させようとする一方、州などによる感染抑制のための移動制限措置を非難している。

大統領は7日に行なった演説で、「取り返しのつかないことを嘆くのはやめよう。
この感染流行はウイルス退治でなく大統領退治に政治利用されている部分がある」との持論を展開。

「地球上に人が死なない国があるだろうか。残念ながら、人はどこでも死ぬ」と述べた。
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-brazil-idJPL4N2M20RZ

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:23:10.62 ID:cFpDBwif0.net
ブラジル「ついに集団免疫達成したぞ!感染者がどんどん減ってきた」

感染力が強く強毒化した変異株発生

ものすごい勢いで感染再拡大、重症・死者も急拡大

変異株さえ発生しなかったら、ブラジルはいまごろ集団免疫成功してたのに

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:23:58.27 ID:GgiN144t0.net
正論ですわ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:24:19.03 ID:cgKl1jc00.net
>>846
今、ニュース速報+板は、いくつもスレ開くと
「余所でやってください」になりやすい。
それだけ。

>>850
>それ以下の事やってるスダレ政権は吹っ飛ぶよw
「入院拒否者を逮捕するなんて人権侵害だ!」と特措法を
骨抜きにしたのは野党なんだが。
陰謀論を振りかざすなら「野党が5ちゃんを規制している」だろ。

>>847
なぜかマスコミは報道しないけど、10月ごろにトランプは
「マスクしろ」と言ったんだよ。

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:24:24.59 ID:qta30AEk0.net
確か、インドは
集団免疫獲得したかもしれない
ということで、急激に感染者が減ってった。

しかしここへ来て
感染大爆発。

集団免疫獲得は本当だったんだろう。
しかし、その免疫がもう一斉に切れたのかもしれない。
コロナの免疫は数ヶ月しか持たないという事かもしれない。

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:24:41.01 ID:zIuTvdd20.net
>>870
日本国内で無症状のやつ流行ってるからそれもらえば免疫出来るだろ。

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:25:02.96 ID:bfYa05930.net
広島 原爆 死者数 14万7000人
長崎 原爆 死者数 7万4000人
ボルソナロ 死者数 12万8000人/月(4249人×30.4日)

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:25:48.36 ID:WrTKtIU10.net
ブラジルだってスウェーデンやUSAみたいにコロナが一番最初に収まる可能性はある

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:26:04.20 ID:8IQvt5vG0.net
日本の年間分が1日か

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:30:04.98 ID:8I0BnWPW0.net
この大統領よく殺されないなw

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:32:05.42 ID:IJ9jDpoh0.net
どうせ死ぬのに何で金持ちはもっと金持ちになろうとするんだろうとは思う

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:33:17.84 ID:/JSN6+ES0.net
>>872
日本で例えると進次郎みたいな経歴だからな、なんもやってこなかった口だけの男が大統領になってしまった

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:33:50.09 ID:UUywQTJm0.net
さいとうたかおに書いて欲しい

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:41:26.48 ID:CSClBRD30.net
>>21 >>832
昔っから馬鹿は死ななきゃ治らないっていうだろ?
死んでも治らない馬鹿は居るけど、もう何もできないから。。。その時は手遅れかも知れんが。

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:44:42.45 ID:CSClBRD30.net
>>51 指数関数的に増えるから、1日4000人から
年間140万人の死亡者の計算では済まないかと

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:45:47.15 ID:6gXlVkw/0.net
>>883
それ考えるとブラジルって凄いよね
3列目の菅直人が小物に見えるぐらいの左翼ゲリラが2代続けて大統領やってたような国だし

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:46:27.81 ID:67r5wJZA0.net
一日で4千人かあ

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:47:42.65 ID:YDRbKVIJ0.net
元気か。近頃どうだ。
 もう21世紀だっていうのにそんなクソレスつけて。

照れくさいから一回しか言わないよ。
変われるって考えただけで、ドキドキ
あんたへ  もう2021年だっていうのにそんなクソレスつけて。
人類はどうだい

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:49:30.82 ID:4wIaV9Ef0.net
ブラジル人は入国禁止にしてくれ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:50:00.35 ID:zIuTvdd20.net
>>247
まてまて、日本人が果たして人類としてブラジル人より正常な思考かどうか誰が判断するんだ?

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:51:10.02 ID:nPSfPRiL0.net
解脱してしまったかw

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:52:12.40 ID:zIuTvdd20.net
>>883
それが大統領に!
普通はありえねー

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:53:40.95 ID:zIuTvdd20.net
>>887
南米なんて左翼強いのが普通だし
ブラジルはまだマシ?な方じゃね?

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:54:35.16 ID:zIuTvdd20.net
>>886
抗体獲得者無視すんなw

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:56:33.11 ID:nPSfPRiL0.net
>>888
餃子一日100万個に遠く及ばんね

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 04:07:11.60 ID:2rgsxj4u0.net
こいつがラスボスかと思ってたら、ならお前が死ね、と真のラスボスに瞬殺される展開あるある

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 04:17:48.59 ID:mCh66FqT0.net
なんつーか、人の命が安い国ってこういう感覚なんだろうなって思ったわ。

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 04:18:59.04 ID:P9vBL5ai0.net
それ言い出したら医療いらんようになるだろ、結局死ぬんだから

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 04:22:00.56 ID:3AN6FTXP0.net
大丈夫だろ、ブラジルの人口どれだけいると思ってるんだ

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 04:24:22.56 ID:nZCLvAXw0.net
>>897
なんでこんなんがラスボスよw

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 04:27:12.21 ID:15R29K3j0.net
ブラジルはこれから寒くなっていくのに…

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 04:30:13.21 ID:2UnqrAme0.net
ブラジルはこれから冬だからな
1日1万人死んでも不思議じゃないかもな

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 04:31:25.16 ID:iVpaa/ul0.net
そういう問題じゃないだろw

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 05:00:51.38 ID:DYmgzQbSO.net
>>1
変異株を輸出するなよ!迷惑な…。

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 05:13:19.19 ID:puSFlxhS0.net
日本もブラジルと似たようなもんだし馬鹿に出来んよな

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 05:52:54.67 ID:VuOR1XmR0.net
死に方の問題

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 06:37:55.15 ID:j6h0mqdy0.net
1日一千万人死者が出ても同じこと言えるかな?

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 06:47:41.82 ID:L1ZZNXeJ0.net
和田「ただの風邪」

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 07:15:15.83 ID:oUc74s080.net
とりあえず火葬しろボケナス

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 07:18:03.96 ID:MBWsLxVz0.net
ちっちぇ日本人と馬鹿にしてる割に
やってることがちっちぇ国ですなw

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 07:24:11.98 ID:oUc74s080.net
ボルソナロが毎日10万連続変異ガチャ回してるから強キャラ出ちゃうよね

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 07:29:09.74 ID:epP65Ed30.net
日本人は元来中国経由の毒感染症に晒されてるから
免疫力が高い
アジア全体でコロナ死者数が少ないのもそういう理由

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 07:31:18.22 ID:47CvSziq0.net
これでよく暴動が起きないなw
ブラジル国民は洗脳されてんのか?

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 07:32:07.61 ID:1bGwNIgv0.net
コロナ対策の失敗を人はいずれ死ぬと開き直るのはどうなんだ

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 07:44:34.24 ID:/tks1sZ30.net
詭弁のガイドラインみたいなことを本気で言ってんのか

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 07:51:57.85 ID:eNNNKrP90.net
>>906
下見て安心しないと暮らせなくなってるんだよ、ここで馬鹿にしてる連中はね
日本は検査もワクチンもまともに出来ないんだから現実逃避するしかないのも頷ける
これで五輪強行とかブラジルですらドン引きしてそう

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:00:38.10 ID:PwcjbSXe0.net
>>917
>>719見た?
日本から招待してるんだわ
ボルソナロもまんざらじゃなさそうにしてるし、キチガイタッグ誕生だよ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:06:21.81 ID:AyzoVbeU0.net
>>902
ブラジルの冬なんか大して寒くないよ。
日本の5月くらいの天気。

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:07:29.86 ID:AyzoVbeU0.net
ここはインドとならんで、完全に人が外を出歩いてる事によるパンデミックなんだよなあ。

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:08:38.19 ID:6cSNfKL70.net
デイリー死者が4200人?www
ヤバすぎワロタ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:09:52.57 ID:AyzoVbeU0.net
テレビ映像、複数のどれを見ても密になって大騒ぎしてるし、正直、自粛しているとは全く思えないんだよね。

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:13:47.50 ID:AyzoVbeU0.net
ブラジルは暑さの厳しい北部の一部を除いては夏といっても最高気温28℃最低気温20℃で、夏と冬の差とか気のせいレベルというか無いも同然だし。

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:15:04.46 ID:a632mvS10.net
その通り。
ボルソナロは神。

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:15:40.44 ID:ynBRwPmZ0.net
>>3
サァム、サムラウリー

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:15:53.10 ID:m5hthus90.net
生きてたらどうせ死ぬんだから治療もなにもせずに放って置け

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:16:09.83 ID:hnHyh7QR0.net
>>382
受け入れない基準決めてるのかな

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:19:32.58 ID:Xm7etWO00.net
>>918
正直、これ見たときは僕もビビったけど
まあ似たもの同士気が合うのかも(笑)

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:22:12.21 ID:VSCpGVNn0.net
反対しているのは一部の人間だけで
殆どのブラジル人が大統領と同じ考え方なんだろ
マラリアとか色々な病気がある国とは死生観が違う

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:24:12.94 ID:sJmSi/+h0.net
サンバのためだけに働く超快楽主義の国民性だからな
あとは野となれ山となれ
支持率下がれば給付金でなんとかなるしw

そう言えば鶏肉もブラジル産多いんだよな
南米は鳥インフルないし

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:24:34.48 ID:rRW1lJrV0.net
ウイルスに対して少しでも対応して、亡くなる方を減らすのが政治家の役目じゃないの?
国民から選挙で選ばれ税金で飯を食べているのに、そんな言い訳が通用するんだ

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:27:26.11 ID:AyzoVbeU0.net
国の知識階層になってる日系人とかお年寄りは少なくともだらしない今のブラジルの若い層に全然いい顔してないね。
ボルソナロの岩盤支持増が3割と言われていて、残り7割の支持を集められる候補として、保守とリベラルが和合して
前々大統領を擁立するとの話だ。
一度有罪になってるのだが、最高裁が過去にさかのぼって無罪にした。
ルーラ・ダ・シルヴァ元大統領。まあ左右問わず人気は有るんだよね。

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:27:26.79 ID:dsw+1R6h0.net
瘧でまだ千の単位でというか五千以下で済んでたらまだまだ本格化してないな
もう把握できてないだけかもしれんけど毎日万越えくらいが普通になって
北米 南米や中近東 インド 中華帝国 ローマ帝国で起きてた時は
日に二十万くらい死んでたこともあったからね

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:29:02.58 ID:jcuBBY2z0.net
ブラジルでこれなら本当に集団免疫って存在するの?

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:33:05.14 ID:AyzoVbeU0.net
日本並みに暑さの厳しい北部アマゾナス州で感染爆発してるってのがね。
気になるね。
日本並みに夏は不快なマナウスとかで特に。

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:36:24.79 ID:Rrh+g6A/0.net
この大統領は徹頭徹尾、正しいことしか言わない。

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:37:30.01 ID:gaj/GEaQ0.net
>>936
正しいかどうかは置いといて
言ってることがブレないってのは凄いと思うわ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:38:36.40 ID:Nx3KnD8T0.net
>>亡くなる方を減らすのが政治家の役目じゃないの?

国民がそれを望んでないなら関係ない
超過死亡は増えてるが、平均寿命は伸びた
国が変われば考えは違う

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:41:19.86 ID:hN+mFS/D0.net
この御方こそ今文天祥や! いえ、あっちも最期モンゴルにすり潰されましたがかな

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:41:42.91 ID:jW1NINAY0.net
どんな論理だよ
生まれて来た赤ん坊殺して言うの?

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:44:52.20 ID:Rrh+g6A/0.net
>>940
そうじゃなくて、外出自粛して、マスクして人間同士が距離を置いて萎縮して生活することが、「生きる」ことなのか?
と言ってるんだよ。そんな生活は生きるに値しないと言ってる。長期化してくると確かにその通り。

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:46:52.66 ID:XDPG5Ery0.net
何かの対策を講じる事によって避けられる死もあるよね。

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:48:18.18 ID:4b1l9PqY0.net
ヒトは必ず死ぬ

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:48:46.49 ID:vgU8+Drv0.net
まあでも老人が死ぬー老人がーって言ってるのを聞くと、当然だろって思うよ。

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:53:49.22 ID:Sxw9K4ZL0.net
ブラジルの人死んでますかーーーーー!!

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:56:06.60 ID:AyzoVbeU0.net
ボルソナロは本当に困れば世界が助けてくれるとか思ってるフシが有る。

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:56:19.07 ID:Xm7etWO00.net
>>922
規制やロックダウンでシャッター街になってたブラジルの都市の映像なんかYouTubeでわんさとあるのに、ブラジルに支局があって特派員も結構いる日本のテレビ局ならもっと詳しい内容で映像を持ってる筈なのに使わないのは謎です(笑)

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:01:08.59 ID:Lrrrvzl40.net
キリスト教ってこういう死生観だっけ?
なんか仏教的な真理を感じるのだが

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:04:56.88 ID:GVV0IUOt0.net
コロナは風邪派の大将www

ついに死ぬのは老人だけ!から人はみんな死ぬから問題ない!にレベルアップww

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:08:46.18 ID:uxOJfgt60.net
アホな中学生なみの大統領w

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:09:43.77 ID:2zOwAZ+j0.net
>>946
スダレハゲ、というか二階も、このまま推し進めてれば世界が五輪に付き合ってくれると考えているフシが有る。

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:10:36.21 ID:AyzoVbeU0.net
まあ非科学的であり呪術的な物を感じるな。
日本の指導者も良くこの呪術的な意味不明な事を言う。
日本の場合、たいがいすぐに世間が否定して訂正するが。

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:10:58.91 ID:AyzoVbeU0.net
>>951
まーね。

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:12:45.65 ID:OtztWdOZ0.net
キリスト教がカルトアピールwww

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:16:23.03 ID:DUqFBcto0.net
屁理屈

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:17:19.19 ID:w0U+kYiw0.net
現地の日本人とか感染してないのかな
サンパウロとかマナウスって駐在員多いんでしょ?

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:18:13.55 ID:AyzoVbeU0.net
まあ本音を言えば、俺もコロナとかどうでも良くって
南米はアルゼンチン側やパラグアイ方面が高温干ばつ気味なので、
雨が大量に降って冷えて地球温暖化防止して欲しい。
ブラジルが幾ら寒くなってもたかが知れてるし、今冬は厳冬になって
地球の平均気温を下げてくれ。

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:20:38.14 ID:AyzoVbeU0.net
>>956
マナウス駐在帰りは、かなりの高確率でコロナに掛かってるっぽい。
気候が悪くて(暑すぎて)仕事が無いし人も住みたがらないから土地は安く
低賃金で人が雇えるが、基本的にはまともな人の住むような場所じゃないからだと思う。

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:22:35.15 ID:AAldEj3W0.net
>>1
ブラジルはこれから寒くなっていくんだよな
被害がもっと増えるのでは

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:22:45.79 ID:AyzoVbeU0.net
まあおそらくマナウスは雨季で気温が下がってコロナ感染率も収まっていくとは思うが。

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:23:29.46 ID:AyzoVbeU0.net
大して寒くないのに寒い寒いってw
アホじゃないかな?

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:25:50.50 ID:zR5GTksP0.net
自分が感染した時は効果もはっきりしてないマラリアのクスリ飲んで治しといてよく言うわ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:27:01.80 ID:AyzoVbeU0.net
ボルソナロのコロナ感染はトランプと一緒で嘘じゃないかなあ?

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:27:29.87 ID:yXgDBgr60.net
日本みたいな後期高齢者の多い国は借金まみれになるし成長も活力もなくなる
ブラジルやスウェーデン方式の方が未来は明るい

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:31:39.61 ID:yXgDBgr60.net
コロナ死の平均寿命はだいたい人間の平均年齢だから
年寄りに早めに亡くなってもらった方が国家としてはメリットの方が多い

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:31:42.69 ID:Xm7etWO00.net
>>962
あんなにピンピンして入院すらせず、集まった記者団の前でマスクして大声で記者会見したり、公邸の庭で暇そうに散歩している姿を見るとクロロキンはもちろんビタミンさえ飲んでないんじゃ(笑)

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:42:44.17 ID:42faqEdk0.net
>>7
貧困層が医療を受けられないからのようです。ブラジルでは新興富裕層に追いやられた普通の人たちがスラムのようなところにまとまって住んでいてそこで亡くなる人が多数なのだそうです。

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:45:48.65 ID:XAagtrr80.net
本人は感染まだ?

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:45:52.96 ID:yXgDBgr60.net
日本は超過死亡マイナスで税金で生活するだけの老人も増えてしまった
老人の生命をほんのわずかに長くするために国民の生活や人生まで台無しにしているのが日本

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:47:07.59 ID:JlS+JzDp0.net
ですよね

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:48:06.21 ID:XAagtrr80.net
こういう国があるから世界からコロナは無くならないわ
残念

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 10:05:15.41 ID:nF67vm6q0.net
良いこというな。まさに、そのとおり。
かかったやつはハードラックと踊っちまっただけ。
経済殺すより全然まし

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200