2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ブラジル大統領】 「地球上に人が死なない国があるだろうか。残念ながら、人はどこでも死ぬ」・・・コロナ死者、過去最多の4249人 [影のたけし軍団★]

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 14:43:25.48 ID:i0WFuGDJ0.net
>>463
コロナで出生数の影響でググレカスとしか言えないが
頭が片輪だからダメだろねw

去年の3月からコロナ馬鹿騒ぎしだしたから
今年の1月くらいから影響で合ってるだろ
社会を萎縮させ若年の求愛活動をとめてる
歩いてマスクして喜んでる馬鹿だな

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 14:46:30.80 ID:mCafCLH60.net
日本で子供が産まれなくても移民いれれば良いだけだからなw
こいつてんで馬鹿だわw

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 14:46:37.37 ID:+fQ8Fprn0.net
累計だと

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 14:47:06.39 ID:BhCYkmIR0.net
ていうかブラジルの出生数もガンガン減ってるんだがお前の言う通りならおかしな話だなぁ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 14:47:25.65 ID:XAl63kuh0.net
究極のアスペって感じが特徴的で面白いな

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 14:48:06.76 ID:BhCYkmIR0.net
>>465
答えてもらえるかなwwwwwwブラジルもこのままだと15万どころじゃなくへるのか?wwwwww

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 14:48:31.92 ID:i0WFuGDJ0.net
コロナでジャプの婚姻出生数が深刻な激減を知らない馬鹿君がまだいるのに驚いたよ
メディアも少しは取り上げてるだろに

シンクタンクの連中は将来の社会システム市場ライフスタイル変化が予想される
去年から盛んに記事してたけど
保育小学校子供マーケット税金国民負担・・3年5年で影響でるだろ

ブラジル式で普段どおりは
婚姻出生数を減らさない理もあるわけ
ブラジル人口爆発こわいかなw

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 14:49:47.62 ID:i0WFuGDJ0.net
>>468
ジャプみたく15%くらい減ってるのか

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 14:49:55.65 ID:BhCYkmIR0.net
>>471
順調に減ってるぞwwwwお前ちゃんと調べて書けよwwwwwwwwwはやく答えてくれwwwwブラジルどうなっちゃうのwwwwwwww

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 14:51:17.85 ID:vVDw9REK0.net
ジャプの覇気の無いゆとりバカモノよりは外国の優秀な若者移民の方が良いだろw

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 14:51:29.76 ID:WvY59zu50.net
>>19

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 14:51:33.78 ID:BhCYkmIR0.net
>>472
2019
2,889.92
2020 2,859.14
だいたい日本と同じくらい下がりっぷりだぞどうなんのwwwwwwwwwww
こっから増えるんだよなwwwwwwwww

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 14:51:57.14 ID:i0WFuGDJ0.net
>>468
過剰に若者が悪いーしてるから
ジャプの出生数が今年は激減すると書いただけなんだが
オマエそれさえ知らない19と20の比較して減ってないわめいてた低脳君じゃん爆笑w

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 14:52:40.50 ID:BhCYkmIR0.net
>>477
おかしいでちゅねー
じゃあブラジルさんはこっから減らないんでちゅよねwwwwwwww

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 14:53:09.45 ID:BI6zoQMi0.net
>>459
経済苦が一番人の寿命を縮め、人生の苦痛や困難を増大させる。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 14:53:58.55 ID:i0WFuGDJ0.net
>>476
19と20はコロナの影響ないだろ?
20と21の比較なんだが頭は大丈夫か?

ジャプは1月すでに15%減ってるわけ
出生数75万以下と予想してるんだが

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 14:54:17.96 ID:vVDw9REK0.net
ジャプのバカモノなんて無能ばかりなんだから減るのはむしろ好都合じゃねw

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 14:57:10.03 ID:i0WFuGDJ0.net
コロナでジャプは婚姻出生数が深刻な激減してるの知らない馬鹿君がまだいるのに驚いたよ
コロナ怖いばっかり周知が届かないだな意図的なのかなw

19に比べて20は減ってないとか言い出す知恵遅れさえいるw

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 14:57:14.19 ID:Mxnd4fyD0.net
自己責任だもんな!

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 14:57:38.76 ID:7YCvf1ZL0.net
ここの馬鹿どもがどの程度理解してるか知らんがブラジルは完璧ノーガード戦法
ここの経済回せだの言ってる奴の行動を100%行ってる代表国

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 14:57:44.35 ID:AX2AfRex0.net
>>447
コロナ死者に占める人種割合 2010年国勢調査の人種割合
白 48.13% 47.73%
黒 6.25% 7.61%
黄 1.24% 1.09%
混 43.21% 43.13%
先 0.37% 0.43%
死者290,102うち無視40,296と情報なし10,867は分母から省いた

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 14:57:56.46 ID:MbJGcwJS0.net
>>459
資質云々で政治家やってる人間なんていないだろ。みんな自分の権力と金のためにやってるだけだ。
権力者にとってみれば奴隷がいくら死のうが大した話ではない。

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 14:59:08.23 ID:V86XOa+50.net
>>480
ttps://www.nikkeyshimbun.jp/2021/210224-01topics.html
低脳くんはここちょっと読んでみてくれまちゅかね?wwwwwwwww
ちゃんと読んだうえでお返事くだちゃいねwwwwwwwwwww
あ、連投規制よけにID変えたけどBhCYkmIR0なんでご安心くださいねwwwww

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 14:59:19.10 ID:poAX+7DP0.net
シノバックの中国ワクチン効いてるみたいだね
1回目の接種だけでも50%の感染予防効果が示されたらしい

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:00:15.94 ID:V86XOa+50.net
>>482
逃げないでちゃんと返事たのむぞ!!お前が知恵遅れじゃないってちゃんと証明してくれよ!頼むぞ!!
まさか口だけごりっぱとかじゃないよな!!

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:00:49.59 ID:QEImDTIJ0.net
まあ弱きものは死ぬという自然さは感じる 生態系の掟だし

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:01:39.21 ID:V86XOa+50.net
てwww低脳だからサンパウロはブラジルじゃないとかいいそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:02:04.17 ID:i0WFuGDJ0.net
>>481
移民=1年以上の出稼ぎで賄うつもりだろけど
ジャプは低成長だから介護看護とか職能あるのは来ないかもね

一時的には子供産まない女性労働力が増えるからいいかな
10年20年したら影響でてくるだろ

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:02:38.56 ID:9AHDwkki0.net
ひともどきの国は人死にません

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:02:51.79 ID:V86XOa+50.net
>>492
逃げないでwwww知恵遅れに敗北が耐えられないのはわかるが逃げたらかっこ悪いっすよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:03:37.66 ID:G3M4QvpN0.net
さすが南米のトランプw

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:03:48.43 ID:V86XOa+50.net
はwwwwはずかしwwwwwww
知恵遅れ呼ばわりしといて完全敗北wwwwwwwwww爆笑なんだがwwwwwwwwwwwwwwwww

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:04:25.03 ID:zEczyOus0.net
>>484 ブラジルは昨年から感染拡大するごとに対策してますよ
ボルソナロ大統領だけが狂ったことを言ってて議会に州知事や軍隊はまともに動いてる

サンパウロの例


サンパウロ州全土で商業施設閉鎖、連邦政府は国境封鎖、州境往来者を制限
(ブラジル)2020年03月24日


サンパウロ州は3月21日、3月24日〜4月7日までの15日間、同州全域の645自治体における検疫措置(感染拡大防止措置)の実施を発表した。
同措置は急激に拡大する新型コロナウイルス感染を抑制するため、食糧やライフラインの供給、銀行、医療、清掃、治安など生活に必要不可欠な商業・サービス以外の全ての施設を強制的に閉鎖するもの。実施期間は、必要に応じて延長および更新される。同措置の実施状況については、州と各市当局が監査する。ジョアン・ドリア州知事は、「集会やパーティーの開催は違法であり州軍警察を投入する」と強調している。

今回の措置はサンパウロ州令として州官報に詳細が掲載される。措置の対象外で継続可能な主な活動は以下のとおり。

電話やネット注文でのレストラン食堂などによる料理・飲料配達
病院、歯医者を含むクリニック、薬局
スーパーマーケット、食肉店、パン屋。ただし店内の飲食は禁止。
製造業、運輸、倉庫、ガソリンスタンド、自動車修理整備、公共交通、タクシー、配車アプリ、ペットショップ、コールセンター、バンカ(新聞雑誌売店)
民間セキュリティ会社、清掃会社、ビル修理・管理、銀行など

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:04:46.51 ID:8PJ5JUhA0.net
>>256
35みたいなコロナの危険性を矮小化させるバカはどこにでも書き込むからいちいち相手する必要はないよ
きちんと超過死亡のデータ見てる人はコロナの世界の本当の死者数は290万人ぐらいて収まらない事はすぐにわかる

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:04:48.77 ID:3u0xXbMK0.net
これは真理
どうしたって防ぎようがない
このまま永遠に隔離分断生活を全世界で続けるならともかく
マスクしててもワクチン打っても感染爆発は止められてない
作り出したのが中共なのかアメリカなのかは知らないがそいつらに全ての責任を負わせるとしても一度開いたパンドラの箱はもう二度と元には戻らない

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:05:29.80 ID:mDarwtgv0.net
コロナにばかり目がいくけど
例年通り他の病気で亡くなる人や自殺者は変わらないけど、そこにコロナ原因の死者が加わる

例年なら生活習慣病や持病で亡くなる人がコロナにかかりやすい因子になるから、生活習慣病+コロナ、持病+コロナで亡くなってる人もいるかも知れないな

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:05:34.82 ID:a1zKJcCu0.net
4000人なら まだ少ないやんか

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:06:29.97 ID:6nmw489e0.net
これ言い出すと確率99%の事故対策すらいらなくなるんだよな
まさに詭弁

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:06:51.85 ID:zEczyOus0.net
>>484 おまけ

でも、君が言う趣旨は正しい

ブラジルは強硬策取って来てたけど
経済優先して対策緩めた途端に変異種大爆発でどうしようもなくなってる

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:10:40.72 ID:qFcy/fzH0.net
この人は名言の宝庫だな
確固たる哲学を持ってそれをタイ州に迎合することなく実践している

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:10:52.06 ID:U+wTlDj50.net
ブラジル大統領は「そんなにワクチンが欲しいなら、米国に行け」と言ってみようぜw

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:11:39.40 ID:i0WFuGDJ0.net
>>487
ブラジルは高齢化率が世界の76位だから一時的な減少はいいだろが
普段どおりで回復もするかもしれない
ジャプは世界一高齢化で15%減らしたら深刻な影響でるだろ

ジャプは1万もインフルで死んでない vs 出生数を15万減らす
マズいだろということ

>>448 ←コイツは出生数は減ってない少子化してない主張してたから違うだろ反論しただけ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:11:51.21 ID:epXoave60.net
ジャプは1月すでに15%減ってるわけ
出生数75万以下と予想してるんだが キリッ!!

とかさっきまで雄弁だった彼はどこいってしまったんだろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
頭が弱すぎるwwwwwwwwwww

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:12:07.61 ID:6qjSPcMd0.net
ドアの取っ手に触らないで開閉できるグッズ探してたら

イロイロあるのな


足でドア開けるグッズで¥2000円くらいの買ってみたけど

清潔だし便利になったわ。

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:12:50.74 ID:epXoave60.net
>>506
苦しいなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwお前がほめたたえてるブラジルとジャップの行く末同じなんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ずwwwwずっとそうやって論点ずらして逃げ続けます?wwwwwwwwwがんばってねwwwwwwwww

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:12:51.34 ID:AX2AfRex0.net
>>485
すまんミスってて少し違ってた
コロナ死者に占める人種割合 2010年国勢調査の人種割合
白 48.52% 47.73%
黒 6.30% 7.61%
黄 1.25% 1.09%
混 43.56% 43.13%
先 0.37% 0.43%

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:12:57.44 ID:i0WFuGDJ0.net
>>498
イギリスはワクチンで収束したけど数か月で1%くらい変異株で騒いでたけど

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:14:59.12 ID:epXoave60.net
>>506
で、日本もブラジルみならってノーガードしたら結局出生数ブラジルと同じ結果にしかならんことが証明されたけどどうすんのwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほんとお前知恵遅れだなwwwwwwwwwwwwwwww

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:15:16.10 ID:i0WFuGDJ0.net
>>507
ジャプは出生数15%減ってる今年は70万前半になることさえ
知らなかった馬鹿君もいるんだぜw正直驚いたよ

例年のインフルの1万も死んでないコロナ vs 出生数を15万減らす

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:16:30.23 ID:7YCvf1ZL0.net
>>503
まあ大統領がアレなのは最初からだが、結局それ支持して今大混乱だからな
もう当分無理だろあの国

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:17:17.43 ID:epXoave60.net
>>513
え?予想だろ?そしてブラジルも同じみちたどってんだが?
日本はーブラジルをーみならうべきなの?お前どうしたいの?お前のあがめるブラジルのやり方じゃ同じ結果なんだよ?頭大丈夫?

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:18:17.73 ID:7YCvf1ZL0.net
ちなみにブラジルで今絶賛拡大中なのが墓作り

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:18:34.88 ID:AhXe/Wkr0.net
人は死ぬぞドン!!

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:19:50.35 ID:epXoave60.net
苦しいなぁwwwww一時的な減少はいいだろキリッ!!同じだけ減ってんののwwwwwww
ブラジルみならって日本がのーがーどしても同じだけ減ってるっつのバカだろこいつwwwww
一時的かどうかの問題じゃないってわからんのかなバカだからwwwwwwwwww

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:21:26.25 ID:i0WFuGDJ0.net
>>512
それはブラジルで「若年が悪いー」行動を束縛した時の減少率と
比較しないと分からないだろ?
証明にならないことを証明とかほざいてるから

今年は出生数激減させてるの知らない馬鹿君がいるんだよ

> >>413
> 出生数2019年が86万4千人、2020年が86万5千人でむしろ増えてんだが?
> どこの指標みてんだ?

こんな無知がまだいるw

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:23:18.53 ID:i0WFuGDJ0.net
>>515
1月は出生数は15%減ってるんだが
それさえ知らなかったんだろ?
出生数は20年減ってないから関係ないほざいてたじゃんw

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:23:21.55 ID:pYa2e22A0.net
>>1
人の死んでない家を探してきなさい、みたいな。

522 ::2021/04/09(金) 15:23:39.46 ID:1m4Yblvq0.net
政治家は。どの国でもバカほど雄辯である。

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:23:57.53 ID:epXoave60.net
>>519
ずいぶん弱気になったなぁお前wwwwwwwwwww
どうして束縛してない方が束縛してるよりも出生率低くなんのwwwwwwwwwwwおwwwwwwお前もう無茶苦茶じゃんwwwwwwwwww
頭wwwあたまだいじょうぶかなwwwwwwそりゃブラジル見習おうとか思っちゃうわなその程度の頭じゃwww

524 ::2021/04/09(金) 15:24:27.51 ID:1m4Yblvq0.net
政治家は、どの国でもバカほど雄辯である。

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:25:01.39 ID:Uo/Ahhpn0.net
この大統領は言うことが面白いな
自国の大統領だったら嫌だけど笑

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:25:20.52 ID:epXoave60.net
>>520
ちゃんと俺が張ったURLみた?記憶から消してんの?
サンパウロの1月の出生数15%減ってるってしっかり書いてあったけど都合悪いと脳に入らない?

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:26:27.06 ID:epXoave60.net
ごめん15%どころか15.7%減ってたわブラジルの若者はやりたい放題やってたのにwwwwwwwwwww

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:26:41.64 ID:i0WFuGDJ0.net
>>515
> 日本はーブラジルをーみならうべきなの?お前どうしたいの?

ブラジルのやり方を否定してないだけだが
老人が死ぬだけ普段どおりを選択してる支持が高いんだし

個人的には早くワクチン普及させてイギリスみたく収束させてほしいわけ
出生数にも影響でてる

オマエは日本で出生数が激減してることさえ知らなかったんだろ?
違うやつかな?ならスマソだが

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:27:13.95 ID:g8LyD+Vy0.net
アメリカ「地球上に人が死なない国があるだろうか。残念ながら、
人はどこでも死ぬ。だから原爆2発日本に落としました」

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:27:18.22 ID:jwPlh0k50.net
日本にこそ必要だわ。
これ以上ジジババ増やしてどうするの?
若者は奴隷じゃない。

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:27:27.69 ID:rE+ZWJlm0.net
365x4k
年1500k
年150万

1億人以上の国なら大丈夫
ブラジルって2-3億はいるだろ?たぶん

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:27:56.43 ID:m+MXrXtC0.net
お前もいつか死ぬからすぐ死んでみ?

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:28:29.92 ID:4cV8jeRl0.net
コルコバードのキリストが見守ってるのに

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:28:48.55 ID:BxcuxTAn0.net
トランプは口で過激な事を言っても中東和平や対中国など戦略があった
こいつとドゥテルテは感情が全てのアホだと思う
まあ肥満大国だから死者数はしゃーない気もするが

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:29:35.13 ID:ANY1b9O20.net
神の御国が近づいた

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:29:55.82 ID:B0QkiVL30.net
毎日殺人で何百人と死ぬ国の長だけあるな

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:29:58.47 ID:epXoave60.net
>>528
おwwwお前はブラジルが出生数減少してないどころか増えてる前提で好き勝手言ってたんだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バwwwwwwwwwwwバカ丸出しだねwwwwwwwwwwwwwwwwww
前提崩れてどんどん苦しいいいわけして論点ずらしてずらしてほんとお似合いだよなwwwwww

支持高いよ
老人クズが少し死ぬだけ社会のお荷物の厄介払いで納得
普段どおりで出生率が下がらないのがいいことか?悪いことかw

これなんだったの?wwwwwwww
ブラジルがもしかして出生率さがらないと思ってた?wwwwwwwww無知がどうとかwwwひ、ひとによくいえたなお前wwwwwww

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:30:05.91 ID:UNrOwllW0.net
ボロクソな大統領に改名

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:30:49.93 ID:i0WFuGDJ0.net
>>523
経済的・環境問題あるだろ
ところで
> >>413 ← と違うやつかな?ならスマソだが
日本が出生数は減ってないしてたから反論したんだが

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:31:15.28 ID:XIZRbHuW0.net
中国産ワクチンどうした

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:31:39.52 ID:ccyUVXlV0.net
人はどこでも死ぬ
ならば貴様は今ここで死ね
と殺されてもおかしくないバカな発言だな
それとも死ぬ覚悟できた?

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:32:14.00 ID:epXoave60.net
>>528
同じやつだから安心してくれなw
その無知相手に無知さらしてるバカがお前なwwwwwwwwwww
いやー若者には自由にさせるべきだよなぁwww
むwww無意味だけどもwwwwwwww

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:32:30.25 ID:vaccChk20.net
選んだのは国民

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:33:12.36 ID:en9diqQ40.net
もう1年以上ブレてないのは凄い。
「世論」やら「民意」やらですぐ日和る日本の政治家には、ここまで胆力のある奴はいないだろう。

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:34:18.06 ID:jwPlh0k50.net
小泉進次郎の馬鹿もブレないぞ。
ってか馬鹿は治んないだけだけど。

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:34:24.82 ID:epXoave60.net
>>539
ああ減ってるなぁ日本の出生率
どっかのバカはブラジルと違って日本だけ減ってる前提でずいぶん思い込みの激しいこと書いてるみたいだよwwwwwwwwwww

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:34:50.49 ID:GUV1oe+K0.net
この殺人鬼思考ヤバいな

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:35:27.27 ID:7YCvf1ZL0.net
>>540
そもワクチン接種がまだ2.5%だ
ブラジルもワクチン危険厨が大暴れして社会問題化してる
で、ワクチン使わず経済回してこの有様

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:35:53.50 ID:ewt57pB20.net
>>8
胃でも死なないのにアホか

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:35:55.66 ID:JpJhpRTD0.net
そして全滅へ・・・

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:36:02.68 ID:epXoave60.net
ジャプは若者が悪いーで行動束縛して

老人が例年のインフルの1万も死んでない vs 出生数を15万くらい激減させた

なぁなんだったんだこれ?
行動束縛してないブラジルさんがまさか出生率同じだけ減ってるなんておもいもしなかったんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:36:33.39 ID:mSP8o9uy0.net
さっさと暗殺しろよ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:37:50.30 ID:0bGxCKfg0.net
ブラジルに生まれなくてよかったw

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:38:43.23 ID:i0WFuGDJ0.net
>>542
同じやつなのか
なんで日本の出生数は減ってないと思った?知らなかったんだろけど
自分はそこに興味があるよ
例年のインフルの1万も死んでない vs 15万が出生数を減らす
をジャプはやってるわけだし

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:42:08.41 ID:i0WFuGDJ0.net
>>546
無知を改めて理解してくれたらそれでいいよ
例年のインフルの1万も死んでない
出生数を15万減らす
ジャプは世界一の超高齢化少子化を促進させてる理解があればいい

ブラジルは若い国だからコロナで一時的な影響はいいだろ
国民は普段どおり老人が死ぬのは仕方ないで支持高いんだし

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:44:25.15 ID:k4RTbRCL0.net
>>1
ほんなら病院も警察もインフラも食糧もいらんやんけ
禅問答やっとるんやないんやぞ

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:44:41.72 ID:c+njM2j00.net
>>1
一周まわってボルソナロが正論に見えてきた昨今

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:44:55.20 ID:PEO1D3lq0.net
深淵をのぞいている時、深淵をのぞいているのだ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:45:37.28 ID:dJq70iJf0.net
ブラジル人は日本に来ないでくれ
コイツラ簡単に人殺しそうだわ

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:46:33.13 ID:+tT/RrHU0.net
どこの国も政治家って詭弁家なんよな

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:47:52.13 ID:Vq3zvloh0.net
>>1
だが今ではない

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:49:14.61 ID:q23sAxGQ0.net
>>1
無能。デマゴーグの典型例。

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:51:38.89 ID:i0WFuGDJ0.net
ブラジル高齢化率76位 出生数280万15%だと40万くらい減少 コロナで34万死亡
日本は1位で 出生数が13万くらい減って コロナで1万死んでる

日本のが超高齢化少子化を促進してるだろ?

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:52:51.39 ID:4J7veoWB0.net
>>1
コロナを利用して人口調整

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:52:55.77 ID:XNf81DZc0.net
大魔王ボルソナロも合うけど、全てに絶望した闇堕ち勇者のセリフにも合いそうだな

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:53:45.32 ID:tWJSwFi70.net
スウェーデンは降りちゃったし、ブラジルは比較する上でいろいろ参考にはなる。

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:54:55.73 ID:8qCQwGQM0.net
毛沢東「残念ながら、人はどこでも死ぬ」
ヒトラー「残念ながら、人はどこでも死ぬ」
ポル・ポト「残念ながら、人はどこでも死ぬ」
スターリン「残念ながら、人はどこでも死ぬ」

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:54:57.45 ID:SIVQ10B50.net
>>560
詭弁で滑稽に見えるかもしれないが、ブラジル人が素直にロックダウンに従うとも思えない
ボルソナロのやっていることは国民のレベルに合わせた合理的な措置なのかもしれん

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:55:12.44 ID:q23sAxGQ0.net
>>566
ならねぇ〜よ。アホか?w

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:56:29.62 ID:/+EcEdF50.net
めちゃくちゃだけど他国の研究者からすればいい実験材料でwktkが止まらないだろうな

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:57:31.19 ID:sdxU94Wg0.net
力強いなあw日本人は五輪でブラジル
人をハグで歓迎しないとね
マスク無しで一緒にサンバを踊ろう

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:58:14.40 ID:0RLVV8C50.net
どこでも死ぬんだから経済活動する意味ないじゃん

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:58:48.23 ID:i0WFuGDJ0.net
ブラジルは出生数は40万くらい減少かもコロナでは34万死亡
ちゃんと合うなw
日本はコロナで超高齢化少子化を促進してるきらいはあるね

ブラジルを闇雲に否定はおかしい
まあいいけど早く日本はワクチン普及させ収束させてほしいが

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:00:48.42 ID:c9aQlNnq0.net
>>1
では今死ね

と、されてもいいんだなw

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:02:02.96 ID:i0WFuGDJ0.net
>>570
ワクチンの先行試験はブラジルで実施だしね
イギリスではその通り効果なのか収束した変異株は関係なくて驚いた

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:02:33.24 ID:7YCvf1ZL0.net
日本はマイルドなブラジルなんで転ぶ可能性は否定できない

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:02:40.21 ID:7aNJq6q+0.net
スターリン、毛沢東を超える人物かもしれんなw

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:05:44.88 ID:DjjRyJNW0.net
東京大空襲と原爆を除くと大抵の都市空爆被害より酷い

https://uub.jp/pdr/s/kushu.html

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:06:21.75 ID:jTDSw4zsO.net
>>577
ある意味超えたでしょ
当時は言っちゃなんだが世界的に民度が未熟な時代だったと「今から見れば」言えるが、現代の感覚や世界でのこういう事実上の大量虐殺は歴史に残る愚行と言えるでしょ

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:07:12.79 ID:c+QM1v9K0.net
スペイン大統領頑張ってるなあ

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:08:23.25 ID:i0WFuGDJ0.net
コロナによる経済影響もろもろでノーガード自由にさせても出生数は減る
その分くらいコロナで老人が死ぬほうが社会的には好ましい
数字バランスかもしれないwそういう主張に改めよう

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:08:32.81 ID:4nZsSyhL0.net
こんなブラジルでも
日本よりは予防接種進んでいるという現実

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:09:26.15 ID:dDRIrT8Z0.net
超過死亡者数
ttps://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-53087991

言うほど増えてない、
ブラジル大統領が正解と言えんが、
去年3月で0,3%だった日本は騒ぎすぎではないの?
ブラジルは+38%で確かに、コロナの影響で多く亡くなってる
平年より2万人多いくらいか、(-ω-;)ウーン

変異とかあるし警戒に越したことないのだが、
ブラジルがノーガードでもあんま死なない、というのが正直な感想

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:10:29.39 ID:4nZsSyhL0.net
>>567
ホワイトベースのブライト艦長も
シュレッガーが死んだ時、誰だって死ぬんだよって言ってたわ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:11:06.93 ID:lS3XxD4I0.net
オリンピックでやってくる

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:14:01.14 ID:0BbTX8Xp0.net
ブラジルらしいな

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:14:14.39 ID:SIVQ10B50.net
>>582
そら、日本は他の先進国と比較して感染率低いからな

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:14:24.03 ID:PwtbjITa0.net
ここまで言動一致は気持ちいいな
言葉だけの言動不一致が大半の中でこれは支持されるわ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:15:18.04 ID:F4yYRV470.net
誰だよ

こんな馬鹿選んだ奴?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:16:42.90 ID:2hp9vQNzO.net
ノーガードの場合のモデル国としては素晴らしいかも

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:20:34.27 ID:8ZTn4yUx0.net
ボルソナロ
コロナ上等
ボルソナロ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:21:04.07 ID:kAmX2Obo0.net
大した事無いなw
と思ったら1日当たりなの?

僅か3か月で、原爆死を含む太平洋戦争で死んだ日本人の、全死者を上回る、と言う恐ろしさ!!!!
ブラジル人は韓国人に次ぐ人種別世界二位のキチガイなのか?

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:23:58.53 ID:1fEgMC3S0.net
日本のポエマー政治家よりヤバイな

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:24:25.50 ID:/+EcEdF50.net
小林よしのりの理想の国じゃん
移住して欲しいね

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:24:36.64 ID:yQNlWYwD0.net
欧米の国々やインドは死亡者も観戦者も多い。
それに比べて日本は少ない。
ベトナムはもっと少ない。
この違いってなに?

お箸でごはんを食べるのと手でパンを食べる違いなのかな?

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:25:24.57 ID:2hp9vQNzO.net
エルサルバドル、ホンジュラス、ソマリアとかイメージ的に怖そうな国と比べたら、ブラジルってあまりピンとこないけど
長年ずっと治安ワースト国ランキング上位をキープしてるブラジル
グロ動画でも常連のブラジルギャングのいる国のトップはこれぐらいの神経が似合ってるのかも

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:26:51.95 ID:Q4eQuzvb0.net
小学生の理屈だなw

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:28:05.12 ID:enNjB5Op0.net
>>593
ブラジルは老害処分出来てホルホルやろ
戦争は若者が死ぬからな

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:28:46.33 ID:dDRIrT8Z0.net
最大の違いは気候やろね
高温多湿な赤道直下付近は少ない印象
逆に乾燥してるとこは被害甚大
ブラジルはアマゾンで高温多湿に思えるが、
近年都市化が進んでおり、国土も日本の比でない

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:29:48.47 ID:WNm3wHKV0.net
普通の病気で死んだ人もコロナ死にカウントされてるからね。

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:31:10.70 ID:DFTCb51R0.net
シビリアンコントロールとはこういうものだ
国がパニックに陥らないように
日本もちゃんとやってる

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:32:50.98 ID:EBDiOxEy0.net
>>1
これで、こいつがワクチン打ってたら笑う

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:33:20.88 ID:VbpwADgc0.net
ラテン系らしい情緒的な言い回しだなw

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:33:29.52 ID:x9K1udxS0.net
>>599
これ嘘

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:33:59.64 ID:w4EKnqaQ0.net
南極大陸行けよ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:35:59.33 ID:2Z/Wo0Hn0.net
>>1
南米はコロナ関係なく人死に過ぎ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:39:31.24 ID:zC9Jqn0j0.net
あれ?大統領が何もしてくれないからギャングが代わりに自粛管理してるんじゃないの?

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:43:23.23 ID:5MiZY9lc0.net
4000人/日は凄まじい数字に思えるが、人口2億超のブラジルでは大した死者数では無いのかもな

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:44:31.97 ID:GqWXI0Sh0.net
>>1
>>「地球上に人が死なない国があるだろうか。残念ながら、人はどこでも死ぬ」

この論法なら京アニ36人死亡や地下鉄サリン事件もどうでもよくなるね…

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:46:47.83 ID:UnP3f/dC0.net
>>1
死んでみせてくれ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:47:11.11 ID:u1dZh2sN0.net
ブラジルって毎年インフルエンザで何人くらい亡くなってんの?
コロナで亡くなってるのと同じくらい亡くなってるのなら、こういう思考になるのもわかるが…

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:47:44.30 ID:i0WFuGDJ0.net
ブラジル総死亡数
https://en.wikipedia.org/wiki/Demographics_of_Brazil#Births_and_deaths
2018 1,298,579
2019 1,331,983
2020 1,451,139
増加傾向はあったが12万くらい死亡増えてる
今でも百万/年の人口増の若い国だし日本とは受け止め方も違うだろう

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:49:38.27 ID:7uGBQqPK0.net
タッポイタッポイタッポイ

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:50:00.43 ID:9Gkcoe7U0.net
ノーガード戦法
「矢吹くんやめて死んじゃう」
「うるせー!」

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:52:10.66 ID:9REwUKq50.net
年寄りを順調に減らせてるね
10年後の未来を考えたらブラジルが正解なのかも

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:52:43.04 ID:eOyf2S9c0.net
まあ、殺されているんだけどな

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:53:48.38 ID:KzB8ZRCA0.net
年間4000人かと思ったら、1日4000人かー
すごい勢いでタヒんでる

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:54:13.65 ID:Pk7zliM/0.net
10年後の未来に世界史で「かつてブラジルという国があった」とか
習ってるかもよ

まあ高齢者だけ死ぬってのは活性化にはなるんだろうなあ。

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:54:16.38 ID:pYa2e22A0.net
若者や子供じゃなくて老人だからね。
別に4000人とか5000人死んだからってなんなの?

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:00:46.77 ID:9SOxx5N80.net
そんな思考法で政策決定してたんかい

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:02:34.05 ID:2olmul0x0.net
>>619

ブラジルで流行している変異型は若くても死にやすいけどね

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:05:06.52 ID:apB1syMf0.net
ひろゆき並の屁理屈だな

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:08:01.72 ID:yzzic9OW0.net
集団免疫戦法の国はどうなったの?

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:08:12.54 ID:inHKdtWA0.net
1ケ月で4249人か
結構多いな

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:09:03.01 ID:tAYm/YNe0.net
まあお前らはそれでいいや

>土人

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:11:15.32 ID:KzB8ZRCA0.net
4000人/日×365とうごう=1460000人/年
1年で150万人近く亡くなる計算
この勢いが10年も続いたら…

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:12:45.40 ID:fI/DsrMy0.net
>>1
麻原彰晃みたいな言い草

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:13:49.13 ID:8PJ5JUhA0.net
>>583
去年の3月から5月でまだあんまり広まってない時のデータやん

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:14:24.93 ID:m0nyKJ4M0.net
気をつけるとかの価値感無いんか?

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:19:25.73 ID:fI/DsrMy0.net
それなら >>1 ルール無しでいいね
どうせ死ぬんだし…

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:24:43.93 ID:GtYLVoZu0.net
>>611
重症急性呼吸器症候群の死亡のインフルエンザ欄
重症急性呼吸器症候群(インフルエンザ)
2012年 1,931(439)
2013年 4,317(955)
2014年 2,312(325)
2015年 1,706(175)
2016年 7,171(2,220)
2017年 3,277(498)
2018年 5,278(1,381)
2019年 4,939(1,109)
2020年 268,877(335)
2021年 111,938(62)

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:25:48.74 ID:pBz6gntE0.net
諸行無常とかいう二ホン的な悟りの境地に至ったか

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:31:30.54 ID:rO8KTfNe0.net
死ぬより多く生めばいいは真理

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:34:22.62 ID:8PJ5JUhA0.net
>>631
わかってた事だけどインフル雑魚すぎ
コロナはただの風邪派は現時点での日本の平和さに甘えてるバカ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:38:56.54 ID:i0WFuGDJ0.net
>>628
3ヵ月で2万程度がコロナでの死亡増と推定される
2020のブラジル総死亡者数の増加12万と大体合ってる
ノーガードでもその程度

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:40:12.67 ID:455dZj/00.net
吉村みたいなやつだな

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:40:35.44 ID:4Bf6ZWLY0.net
ま、ドーンと行こうや

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:40:56.60 ID:rhbLuXmT0.net
そりゃ死者の大半がスラムの連中だから気にしねーよな。

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:41:27.30 ID:8sXglGiT0.net
>>1
遠回しな糞日本よりストレートなだけで
やってる事は自公とかわらないね

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:41:33.89 ID:i0WFuGDJ0.net
>>634
インフル超過死亡は厚生省によれば例年1万程度といわれるが
コロナは隔離して厳密にカウントしてる

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:43:04.63 ID:pn9SiGkc0.net
でもブラジル死にすぎ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:44:06.90 ID:enNjB5Op0.net
老害が死んで大騒ぎする日本の方が異常だろ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:47:11.91 ID:CDd+bM++0.net
よう暴動起きないな
日本人も目じゃないレベルで調教済なのか

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:47:26.01 ID:gyc6IWwi0.net
おまえも...

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:47:44.68 ID:SxgaOHFg0.net
コロナ死さえ防げれば後はもう何がどうなっても構わないだろ
核戦争が始まっても、中国に全土侵略されても、
コロナ防疫さえちゃんとやってればそれでいい

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:48:00.47 ID:W3RSKC5m0.net
2Fと意気投合できそうだなw

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:49:18.45 ID:Avv2iYl50.net
この状況が続くなら、いずれ政府の権威が失墜して政治的混乱も起きるだろう。

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:49:29.91 ID:dgu9sjbx0.net
20年くらい経ってから検証しないと分からんよね
戦後の日本だって年寄りが少なかったから一気に経済成長出来たってのもあるし
子供をバンバン作る国には正解という歴史になるかもしれない

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:51:49.94 ID:9ADH4ZNv0.net
>>648
OECDの予測では今年も来年も経済成長率はブラジル>日本

日本は高齢者が重荷になって身動きとれないからね

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:51:57.56 ID:kPwtrWuk0.net
いいじゃん
人類滅亡したほうが地球環境によろしい

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:52:03.59 ID:I9dEYrZi0.net
なにもしないとこうなるのか
若いのも結構死んでるらしいじゃないか
本当にただの風邪なのかコロナは……

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:52:05.32 ID:WCncQ5/u0.net
コロナ利用として国の浄化とスリム化したいんじゃないの?
老人と反社を始末

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:52:08.48 ID:b9pJ3WrK0.net
>>1 ヒトは生物である以上、寿命で死を迎えるのは当然。
だが大統領の無策で、無駄に死者を作るのは大問題だろw

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:52:09.82 ID:UlmHs9vT0.net
平均寿命がどうなってるか調べたら一発だろ
死んでねえんだよ
コロナ死は増えたけど風邪死が激減してるんだよ
コロナはただの風邪だよ

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:52:52.29 ID:G9USnX0R0.net
もう無敵の言い訳やん

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:53:52.88 ID:UlmHs9vT0.net
>>612
出生数と比べないとな

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:55:53.00 ID:YSF3wHyU0.net
米国=死んでもまた移民がどんどんやって来る
中国=1億や2億死んでも平気、むしろ人口調節
インド=社会が多様すぎてまだ第二波
ブラジル=慢性的な失業者多数

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:56:05.01 ID:9REwUKq50.net
コロナになっても老人をあまり死なせない日本凄いといつまで言っていられるか
働ける老人は良いよ
日本は働けない介護が必要な老人が増えすぎてどうしようも無くなる未来が見えてるのに
若い人がいつまでも黙って年金を負担してくれるとも思えない

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:56:24.55 ID:Avv2iYl50.net
10%ぐらいが8カ月超えの後遺症有り、になるそうな。
https://gigazine.net/news/20210408-long-term-effects-covid-19/

死者数もひどいが、後遺症にやられてる人もその倍いそうだな。

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:56:58.35 ID:77P8OwtL0.net
>>635
大統領の言うことやることと
地方首長の言うことやることが食い違ってて
地方単位じゃロックダウンしてたし、全国に近いレベルでもロックダウンしとるんよ、ブラジル

ただ一貫性がないのもあり効果があまり出ていないのと、やばそうな変異株を生み出してしまったのもありこの惨状

軍事クーデター起こるかもなんて話もある

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:57:10.98 ID:J31s1QIe0.net
それでもプーチンに直電してスプートニクの都合付けて貰うよう頼んだんだから行動力はあるんだな
スダレと河野も見習えよ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:02:51.07 ID:Rs/OuTfK0.net
ブラジル見てるとやっぱただの風邪なんかじゃないことは明白

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:03:25.42 ID:nju3WZZH0.net
日本はこれ以下だからなw

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:03:57.03 ID:wz1rjXzg0.net
ワクチンも必要ないんだね

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:06:00.78 ID:LTlb1bpj0.net
ブラジル株は若いのも殺しに来とるからな
病院は相変わらずパンパンだしヤバイよこれは
ちょっと体調崩した状態で感染したらゴーツーヘル一直線でしょ

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:07:39.26 ID:rEMVkzRN0.net
>>369
日本とほぼ同額だが、向こうの物価や給与水準を考えたら30万円相当にはなると思う
そして母子家庭には2倍支給している
エクアドルも1000ドル支給したし、むしろ日本が少なすぎ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:09:30.30 ID:SCPuqEho0.net
カルロス・トシキは無事か?

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:10:35.80 ID:rka6wDoL0.net
しかしアフリカ諸国はそこまで蔓延してないんだよなぁ
衛生状態も国による秩序もブラジル以下なのによくわからん

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:10:58.61 ID:bvbqSx0X0.net
ちょっとヒドいな。これ大統領やめたら殺されるのでは?
死なない人がいないだろうかブスッとか

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:11:23.54 ID:1OUoS0Xm0.net
まあブラジルらしい明日がない国の死生観

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:11:24.84 ID:J31s1QIe0.net
>>666
マジか
GOTOまでさせ、聖火リレーで密を作った日本こそ真のノーガードなのでは🤔

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:13:29.85 ID:hMOK7Ygk0.net
コイツは吉村といい勝負だなwww

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:14:34.66 ID:7v6gQhpy0.net
人口削減を国の名誉にするというなら、言っていることは解るってレベルだな
戦争では、必ず人が死ぬ
そして、お国のために亡くなった方は、丁重に遇される

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:14:48.90 ID:alGXNKFq0.net
>>1
そうだね
おまえが死ねばいいのにね

ボルソナロはコロナから回復してるんだっけ?
金があるやつはいいな
ブラジルに革命がおこりそう

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:14:49.26 ID:k304K4Ju0.net
>>668
発症するまえにAKで射殺されるからね

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:15:54.76 ID:alGXNKFq0.net
>>668
土地が広くて接触が少ないからね
やられてるのはケニア、南アフリカなど経済大国で
ヨーロッパとの輸出が多いとこだよ

ブラジルに多いのも経済発展してるから。
先進国ほど感染者が多い
だから日本は少ない

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:16:37.10 ID:tG1HD6Gm0.net
ブラジルが収束することはなさそう

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:16:43.23 ID:yRw0L1jd0.net
>>668
アフリカはデータがないだけで普通に蔓延している模様
北朝鮮が蔓延してないように見えるのと同じ原理や

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:17:27.25 ID:/HWrgXhW0.net
ノーガードの末路

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:17:31.66 ID:HPGNAv8k0.net
>>3
ウラシマン?

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:18:39.98 ID:kWSw787y0.net
うむ、真理や
本来、伝染病に耐性の無い個体が死に絶えて
耐性のある個体のみになることの
繰り返しだった

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:18:53.37 ID:+KgeiVd90.net
ノーガードで感染者増やしまくるとその分だけ変異リスクも高い
ブラジルだけの問題じゃないからいい加減にしろと

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:20:31.86 ID:IMloksm20.net
ブラジル株バージョン2のせいでカナダがロックダウンしとるし人ごとではないな

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:20:56.97 ID:SXcdW7/Y0.net
向こうのギャングとか、こいつ暗殺しても支持されそうだな

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:21:07.69 ID:kMKi9hYt0.net
これから冬になっていくし1日1万人くらい死にそう

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:23:09.37 ID:lSSLBsXj0.net
>>55
かと思えばサッカーで失点た選手の実家燃やしたりするからな
サッカー>コロナってことか

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:23:11.53 ID:gAcJ0cuA0.net
ちょい死にすぎw

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:24:42.40 ID:RBJWV3rx0.net
実際問題、コロナで死ぬより犯罪に巻き込まれて死ぬ方が確率高そうなのだから、優先順位は低いかもな。

日本だとコロナより自殺の方が問題だろうな。

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:26:57.12 ID:ip3dMfsn0.net
累計かと思ったら1日で4000人かよ
ブラジル人いなくなるんじゃねぇの?

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:33:13.47 ID:bRIxsYCI0.net
>>1映画がパンデミックを予告していた
https://i.imgur.com/dd3auI8.jpg
https://i.imgur.com/09KyILn.jpg

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:35:09.03 ID:bRIxsYCI0.net
>>1映画がパンデミックを予告しまくり
https://i.imgur.com/6y9eXaW.jpg
https://i.imgur.com/ZFp1GJs.jpg

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:35:43.86 ID:QiySZw6s0.net
>>688
ブラジルは年間4万人から5万人が殺されてるそうだ
ブラジルでコロナ死は1日で4000人
10日で超えちゃうな

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:36:47.41 ID:K6vsWfCv0.net
ただの風邪だろww

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:37:50.50 ID:UHlN0A3m0.net
>>644
だあねw

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:38:35.38 ID:q4ReYxxf0.net
ゔぁかなの?

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:39:19.43 ID:N4GIc9mb0.net
>>678
アフリカのデータはちゃんと存在してるぞ
人口密度が高いところは感染率も高いがアフリカ大陸の大半の地域は人口密度が低いので問題になっていない

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:40:04.45 ID:pigw7Uco0.net
自分とこが感染拡大するのは勝手だが、絶対に外に出すなよ
オリンピックとかさっさと辞退しろ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:40:05.87 ID:1aqV6c0Y0.net
発展途上国で
完全にコロナを風邪とわりきった場合

若い労働者は死なない
金がかかる治療はしない、年寄が早く死ぬ

結果的に社会保障費削減
国家財政にはやさしい

エイズとはぜんぜん違う

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:40:57.37 ID:adVXqVmi0.net
ノーガードでいった場合どうなるのか壮大な実験をしてくれていると思う

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:42:21.64 ID:YZBR9l2Z0.net
コロナウイルスが頭に侵入してコントロールされてるのかもしれないね。

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:42:23.20 ID:jhKjaRhW0.net
さすがにそれとこれは違うだろw

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:42:52.49 ID:pc2K3eoX0.net
そう言いながらこいつちゃっかり病院行ってんだぜ

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:43:35.61 ID:8TSnfdw70.net
世の中に絶対は無いらしいぜ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:43:44.23 ID:SBgyz/LV0.net
>>1
北センチネル人:「国じゃないが俺達はコロナで死なないもんね〜」
北センチネル人:「俺達は他社(移民)を絶対に受け入れず自分達の習慣文化だけで生きてるから絶対にコロナで死なないもんねw」

北センチネル人:「コロナの運び屋の中国人を入れたからパンデミックが起きたと気づけよw」

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:44:13.17 ID:V/Um+2BM0.net
失敗しない人はいないから
不道徳なことしてもええんや
みたいな

それとこれとは

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:44:40.46 ID:lWGiJED90.net
さすがブラジルだ
地球の裏側で生きてるだけのことはある

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:45:18.35 ID:eEoY+BTW0.net
>>1
バチカン
リヒテンシュタイン
スイス
南極の地下帝国

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:45:53.85 ID:/LCj7gub0.net
>>698
若者は後遺症ありで生き続けて社会保障費馬鹿食い

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:45:54.30 ID:WJJw3dAy0.net
俺と同じこと言ったw

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:46:00.68 ID:UhU8Sy5O0.net
バカウヨクが政治をするとこうなる典型例

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:48:06.43 ID:jvHsL8+b0.net
いつまでこの大統領に任せてるんだよ 選挙いつやるんだよ
国民全部殺されるぞ 

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:48:13.64 ID:7/46mvWQ0.net
生者必滅 諸行無常 盛者必衰

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:48:26.36 ID:nUSeXE/M0.net
国民が防ぐ気がないもんな
アホな国民持って大変だな

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:48:30.90 ID:QlpVau4Y0.net
>>1
新型コロナの死者数を問題にすると
インフルエンザで年に〇〇人死んでいる
交通事故で年に〇〇人死んでいる
と言い出すネトウヨと同じ論調じゃんwwww

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:49:02.76 ID:KsZnUqYx0.net
>>1
ボルソナロ 「人間みんな死ぬんだから、コロナぐらいは罹っちゃえよ!オレは罹ったし」(^^)

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:50:19.35 ID:zuaxvx250.net
ただの風邪ってこんなに死ぬの?

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:51:02.62 ID:wmIIRlUP0.net
ブラジルの人、今、自国でコロナで人がたくさん亡くなっているってことを
きちんと知っているの?情報、伝わっているの?
知らない人が多いんじゃないの?

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:52:24.07 ID:UtQqRdVO0.net
大統領は7日に行なった演説で、「取り返しのつかないことを嘆くのはやめよう(以下略)



すごい大統領がいるもんだね(^o^;

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:54:26.63 ID:mGYkhs660.net
>>697
日本側がわざわざブラジル行って頭下げてまで五輪来てくださいって外交してるんだから辞退する筈がない
中国の動向見据えて、確保が難しくなるレアメタルも売ってくれって頼み込んでるからね
エタノールもそうだけど、日本は既にブラジル依存しないとやってけないよ

これ今年の話
https://i.imgur.com/6yjMaYz.jpg
https://i.imgur.com/2r3qIYW.jpg

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:54:51.19 ID:jvHsL8+b0.net
ワクチン打つだろう そいつにもし感染したウイルスがいると変異するんじゃないだろうか

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:55:55.46 ID:EqmAvOhM0.net
致死率2〜5%を堂々と受け入れる。
これも一つのやり方。
菅政権より遥かに清々しいではないか。

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:58:42.67 ID:J31s1QIe0.net
>>719
茂木の顔www
ボルソナロが若干引いてるじゃん

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:58:55.67 ID:7v6gQhpy0.net
パワーエリート層に於いては、人類には戦争システムが不可欠だとのレポートが、1970年代に既になされている
この戦争も、いうなれば、そういうことなのだろう

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 19:00:22.34 ID:wGS5b/mD0.net
>>716
それなりに死ぬ
「医学雑誌ランセットに掲載された米疾病対策センター(CDC)のリポートによると、
季節性インフルエンザの世界での死者数は流行するウイルスの型によって幅はあるものの、
年間29万1000─64万6000人という。」

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 19:01:39.89 ID:7tcc8n2t0.net
どうせエイズになるんだからコンドームなど捨てて常に生挿入
どうせウンコになるんだから食べ物など食べるな
どうせSEXするんだからレイプしてしまえ
どうせティッシュで捨てるんだから中で出しちゃえ
どうせ死ぬんだから戦争しちゃえ
どうせ人類は滅亡するのだから核爆弾使っちゃえ
何でも可能やでw

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 19:02:34.66 ID:Le3jjaPu0.net
AI 「地球上に滅びることのない国があるだろうか。残念ながら、国はいつかは滅ぶ」

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 19:04:33.58 ID:11x3Je5n0.net
変異するたびにウイルスが凶悪化してるんじゃないの?
なにしろ中国の奴らは後先考えずに実験するからトンデモナイ物を作っちまった可能性がある
普通のウイルスは宿主を殺さない程度に弱まっていくはずなんだけどコロナは変異型がやたら強い

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 19:05:20.23 ID:kS3rvM+Y0.net
これ、ここの大統領はこうやって口に出してるけど
日本も実質ブラジルとの違いがないからw

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 19:07:10.92 ID:lolaeToJ0.net
ヘタにワクチンなんか打つとウイルスも更に強力になる
みんなで感染して集団免疫を獲得したほうがいいんだよ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 19:07:46.46 ID:ETAIsqgT0.net
スペイン風邪で数千万人しんだじゃん。元スペイン人だろ。

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 19:08:56.27 ID:ETAIsqgT0.net
>>727
ふつうのインフルエンザの方がはるかに死んでるだろ。
コロナとか人口も増えまくっていて死亡率が低いもんだから
マスコミが焦って不安を煽っている。何で?

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 19:09:26.63 ID:3r0iOpS80.net
政治家型殺人兵器

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 19:11:45.61 ID:rWg1XXNl0.net
ブラジルを完全に封鎖できるならこれでいいんだが

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 19:12:54.41 ID:C6EEXF7k0.net
昔開拓団で行ってる日本人たちの子孫の日系人は大丈夫なのだろうか

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 19:13:02.26 ID:/NuMeQcE0.net
無茶いうなあww
これで弾劾やらリコールやらとか、知らんけど、
なんかの方法で、引きずり降ろされたりせんの?

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 19:14:53.25 ID:kqE9NduX0.net
なんとなくテドロスと感覚が似てるんだよなあ
ブラジル大統領「取り返しがつかないことを嘆くのはやめよう、人が死なない国はない」
テドロス「今こそ神に言おう『もうたくさんだ』と」

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 19:14:59.25 ID:cvR9x8oR0.net
>>189
昨年からの累積で日本の死者数は1万人未満。

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 19:15:03.57 ID:3r0iOpS80.net
>>729
科学的には真逆だ
変異種は感染者の体内で発生する
だから感染者が増えれば増えるほど変異種も高頻度で生まれる
よってワクチンが人々に行き渡るまでは出来るだけ感染者を増やさないよう努めワクチンによって集団免疫を獲得し変異種が少ないうちにウイルス群を根絶かそれに近い状態に持っていくのが人類勝利のセオリー

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 19:15:47.31 ID:LCSvjAmR0.net
大統領やお偉いさんはこっそり良いワクチン接種してるんですよね?

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 19:16:06.11 ID:h+y8XAYk0.net
>>122
ユビキタスp2が使えたころのモリタポ、なつかしいです。

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 19:30:01.81 ID:8PJ5JUhA0.net
>>727
インフルの全世界の年間死者数はノーガードで30万人〜60万人
昨年度はどこもインフル激減してる

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 19:31:23.18 ID:ya4AlmPw0.net
じゃあ今死ねと言って殺されても文句は言えんな

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 19:32:48.88 ID:8PJ5JUhA0.net
>>640
普通の頭してたら感染対策している去年のインフルの死者数とピカピするけどな
昨年のインフル感染者1万人ちょっと
死者数ほぼいない インフルは雑魚

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 19:33:10.21 ID:8PJ5JUhA0.net
ピカピ→比較

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 19:34:24.82 ID:8PJ5JUhA0.net
ごめん
>>741>>731
良く見て書き込みます

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 19:35:09.52 ID:HLO1O9rL0.net
国単位ノーガード戦法のサンプルとしては貴重だけどよくこの大統領暗殺されないな

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 19:35:10.58 ID:pMzv5p2T0.net
ブラジルこれから冬だぞー

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 19:36:13.54 ID:7zNEUNpq0.net
松岡洋右「三国同盟は僕生涯のあやまち」
日本国民「もっとよく考えて外交しろよ!」

伯大統領「取り返しがつかない」
伯国民「もっとよく考えて政治しろよ!」

こんな感じですかね

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 19:36:16.79 ID:lue3T7BJ0.net
いいセリフだ。私の墓碑銘にしてもらおう

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 19:36:16.90 ID:1rg3vQuy0.net
極論すぎて医療というものを否定しているようにもとらえられる

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 19:40:38.97 ID:OUyPj9uk0.net
さすがただの風邪厨のボスはすごいな

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 19:56:16.79 ID:62m0/Ty10.net
その死に方が問題なんやで

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 20:01:05.71 ID:wjx/oFMO0.net
ならば病院も医者も要らんがな

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 20:10:53.46 ID:AePSrBpY0.net
ボルソナロ
「にんげんよ!
 なにゆえ もがき いきるのか?
 ほろびこそ わが よろこび。 
 しにゆくものこそ うつくしい。
 さあ わが うでのなかで いきたえるがよい!」

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 20:12:23.56 ID:FWh3lRi30.net
ダメだこいつ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 20:15:57.30 ID:7q7IXJo70.net
好きだわこの人(笑)

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 20:16:10.96 ID:XS1qtViO0.net
>>728
引きこもりオジサンとか、下見て暮らしている愚民には丁度いい存在だよね、ブラジルって
ちょっと過剰に書いた記事出せばこうやって飛びついてるけど、中国バカにして胡座かいてるうちにブチ抜かれたのもう忘れてやがる
学力の平均値は日本のほうがまだまだ上でも、英語数学など、一部の個別科目の最高点は去年ブラジルに抜かれたから文科省が大慌てしてるの知ってる人は少ないだろうな

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 20:18:27.27 ID:pQ1ze2ZJ0.net
パヨクガー・アヘ真理教徒が支持する、トランプ・ボルソナロ。w

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 20:18:59.55 ID:9eviBQ3i0.net
>>1 この大統領は「21世紀の精神異常者」・・・

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 20:20:10.48 ID:bbFp9jSC0.net
老人が消えれば消えるほど国は若返り力が増す
言ってることは稚拙だがやってることは正しい

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 20:22:54.29 ID:J31s1QIe0.net
>>757
実務よりコミュ力が評価される姿勢が企業だけじゃなく学校にも広がってるからな
日本は過去の遺産を食い潰しながら傾いてる状態だよ
五輪で最後の一花咲かせようとしてるけど、まあそれも中止で叶わんだろう

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 20:28:24.69 ID:LVL6NbvZ0.net
早いか遅いかの違いだけで、人は必ず死ぬもの
死ぬまでに何が出来るかが大事

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 20:29:24.60 ID:0NvoGJgw0.net
ただのインフルエンザですね

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 20:54:32.21 ID:sxMrvpR40.net
ブラジル国民の多数が支持しているのだから、外国がどうこういうことじゃない

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 21:07:13.14 ID:DbNPaLli0.net
>>717
知ってるのは100%知ってる。
コロナ衛生キットで治るとか防げるとか、野草を食べれば治るとか、そういう情報を信じてる人が多い。
2人に1人どころじゃない割合で信じてるみたい。

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 21:13:50.19 ID:BdHKRmI/0.net
Qanonを大統領にしてしまったブラジル人w
哀れ

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 21:15:09.63 ID:LWGWCFgj0.net
ブラジル変異株で世界が大迷惑

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 21:15:23.03 ID:M5acF+Om0.net
>>4
日本のダメージ倍増戦術にはかなわない

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 21:21:16.65 ID:TYrSkhO/0.net
貧困層の国、スラムがいっぱい、、あわれ!

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 21:24:00.03 ID:pgzZxy+Z0.net
1日に4000人も死ぬって凄いね

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 21:29:21.84 ID:Rmzi0k2g0.net
ただの風邪って総称を未だに言うやつ なんがか病で死んだというのと変わらない

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 21:31:43.85 ID:Rmzi0k2g0.net
風邪」という病気はない!?
https://www.health.ne.jp/library/detail?slug=hcl_3000_w3000382&doorSlug=influenza

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 21:33:54.70 ID:Rmzi0k2g0.net
かぜってなあに?
https://www.health.ne.jp/library/detail?slug=hcl_3000_w3000382&doorSlug=influenza

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 21:34:51.36 ID:Rmzi0k2g0.net
今更人に聞けないかぜって
https://brand.taisho.co.jp/pabron/mechanism/

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 21:37:35.80 ID:Rmzi0k2g0.net
風邪の中にはインフルエンザ(流行性感冒)含まれるから インフルエンザ大したことないと言ってるのと同じ

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 21:38:57.95 ID:Rmzi0k2g0.net
馬鹿は知識もないのに ただの風邪とか未だにそんなこといってるから 多分そのうち感染するから待ってろ
新型コロナは甘くないし差別もない

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 21:41:25.30 ID:Rmzi0k2g0.net
風邪ってカルテにマジで記入する医者がいたら藪医者だから 止めとけ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 21:41:52.30 ID:lolaeToJ0.net
東北の大学で集団感染のニュース見たけどほとんど無症状じゃん
やっぱ若いヤツには何の影響もない、マスクなんて外して遊びまくろう

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 21:52:39.66 ID:Rmzi0k2g0.net
>>778
> 東北の大学で集団感染のニュース見たけどほとんど無症状じゃん
> やっぱ若いヤツには何の影響もない、マスクなんて外して遊びまくろう

馬鹿は何も知らん 例えば変異株感染者100人いたらのうち10人が重傷者で70人が無症状に近い人(でも感染させる危険性あり)、18人が無症状感染者で
数人に感染させる能力を持ていいる更に2人たらずが大規模に10人とか20人とか30人とか2次感染3次感染させるスーパースプレッダーがいる

これをならして平均させると実行再生産数が1.7という具合

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:03:01.34 ID:Rmzi0k2g0.net
呼吸だけで感染力 スーパースプレッダー驚きの飛沫量
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO65987810Z01C20A1000000/

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:04:40.33 ID:MgocrQmX0.net
人口増えすぎだからな
ある程度死んでもいい

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:14:34.56 ID:Pha9NzU00.net
老人や不健康な人間が死んで財政再建か

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:35:02.70 ID:ha8oq8yk0.net
そしてブラジル人が消滅した。

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:04:36.94 ID:Rmzi0k2g0.net
ブルタニュー株ってPCR検査すり抜けるらしい−>ステルス感染だな

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:12:33.00 ID:Rmzi0k2g0.net
今更人に聞けないって風邪って
https://brand.taisho.co.jp/pabron/mechanism/

常「かぜ」と呼んでいる病気の正式な病名は「かぜ症候群」と言われる病気です。
「普通感冒」「インフルエンザ(流行性)感冒」「咽頭炎」「気管支炎」など主に上気道(空気の通り道)の急性の炎症を指します。

つまり風邪って総称だからインフルエンザ(流行性感冒)も含むんだよ
ただの風邪(総称)は大したことないといっといて、インフルエンザは凄いんだぞって訳のわからない事いってんじゃねえぞ 無知やろう

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:30:48.96 ID:2pao+kh80.net
風邪ってのは何もしないでもダメージなく治るウイルス性の気道疾患のあいまいな総称。
何もしないでもダメージなくの定義から外れるものを風邪呼ばわりしてもダメージ無くなる訳じゃないぞ。
下らん現実逃避は要らん。

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:52:36.83 ID:sN02eT130.net
>>13
この感じどっかで感じた事あると思ったら奴か
異国の政治家からデジャヴを感じるとは

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:54:51.49 ID:qWtkpz0D0.net
世界三大ただの風邪厨
トランプ、ボルソナロ、菅義偉

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:57:15.91 ID:qWtkpz0D0.net
>>771
なんがか病って何?
会食依存症の事?

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:57:33.61 ID:J31s1QIe0.net
>>788
そこはスダレじゃなくて麻生のポジションだと思う

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:59:49.77 ID:FEgVlAAH0.net
貧困問題や高齢者問題を一気に解決させる気だなコロナ使って

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 00:05:17.12 ID:YsQlaLQr0.net
コロナ前から1日に3千人以上死んでても何も気にしてなかったのに、コロナで数人死んだらパニックになってる変な国があるらしいね。

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 00:18:56.23 ID:SlJSf2d50.net
>>788
ただの風邪って
治せる薬があったらノーベル賞級ということを知らない
(市販のはもちろん違う)
ただ風邪批判アホ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 00:21:49.80 ID:SlJSf2d50.net
ブラジルもトランプも途中で意見変えるヘタレに要はない

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 00:31:39.66 ID:5wawa7O80.net
ブラジルの国民性じゃ下手にロックダウンや自粛要請なんかしたら暴動が起きそうだし
仕方ない面はあるなw

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 00:33:32.77 ID:obOD05Ks0.net
>>792
それって、インフルエンザで年間1万人(子供も)死んでも平気なのに
ジジババ病人が一万人死んだら大騒ぎする変な国のことかな?

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 00:34:23.35 ID:OZ7kSjAJ0.net
>>1
政策はともかく、この強心臓はすげーな。見習いたいとすら思ってしまうわ

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 00:36:48.16 ID:RRP9xgmp0.net
ラテン国家って総じてアホだよな

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 00:40:56.45 ID:Ws87lagx0.net
インフルエンザに比べたら死んでなくね?

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 00:41:10.11 ID:SlJSf2d50.net
>>798
アメリカヨーロッパが植民地にしてたわけで
キリスト様セットで
反米意識から社会主義なんだけど
近いせいかアメリカが全力で潰し
今でも
テイのいい植民地にしてるわね

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 00:42:53.75 ID:YDRbKVIJ0.net
ただのこうしょう風邪だよ
なんでかっていったら芸能人治ってるから

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 00:48:19.99 ID:alxftU6o0.net
温暖な気候がIQに影響を与えるみたいだからね

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 00:49:38.83 ID:Yj3MzGO20.net
>>802
沖縄・・・
なるほど

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 00:50:55.40 ID:Yj3MzGO20.net
>>795
ロックダウンしてても暴動起きたって報道ないから意外と我慢できてるんじゃない?

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 00:53:51.73 ID:98F7izhy0.net
早く死んでもらえよ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 01:02:12.60 ID:tpW7ni/Y0.net
コイツほんまにぶれんな

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 01:06:08.11 ID:aNEQMRPO0.net
こいつ、数字を数えられないのか?
「一人死んだ、二人死んだ、三人死んだ、いっぱい死んだ」かよw

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 01:14:24.39 ID:KDNFKGWw0.net
もう、なげやりになってないか

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 01:20:28.99 ID:QkY5UGZV0.net
いいこというなー

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 01:21:07.47 ID:hZhh38Kt0.net
>>3
ボボ汁

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 01:21:42.40 ID:QkY5UGZV0.net
>>798
ブラジルはラテンじゃないな
ポルトガルとドイツだ

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 01:23:42.20 ID:H+jXJ5de0.net
全員を家に閉じ込めなくても
死にたくない人間が
家に閉じこもれば済む話じゃね?

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 01:27:45.82 ID:Xm7etWO00.net
>>812
大統領の提唱する「高齢者は家にいて、若者はマスクするなどの対策をして感染に気をつけながら働け」がこうなってるんだけどね

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 01:27:49.09 ID:vN9KUbZd0.net
この大統領の支持率はどうなんだろう?

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 01:30:29.69 ID:tcjGqidu0.net
ブラジルには医者必要ないな

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 01:30:45.12 ID:AugP/fUi0.net
三百万人も殺されたのに
アメリカ人を全然恨んでない日本人を、ブラジル人は見習うべきだ

笑顔でギブミーチョコレートさ

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 01:31:28.46 ID:WZcjjE8D0.net
なんだこいつ
吉村かよ

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 01:32:42.15 ID:11yloE4g0.net
やってるフリだけして国民を欺いてるどこかの知事よりよっぽど好感が持てる

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 01:33:36.34 ID:H+jXJ5de0.net
>>813
提唱しても
守らないからこうなってんじゃね?

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 01:34:14.22 ID:45RDomgZ0.net
カソリックの死生観がすばらしい。
天国に行くだけなのだから、死を過剰に恐れる
ことはない。
運を神に任せ、日常生活を大事にする生き方も
いいじゃん

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 01:35:13.65 ID:RgzC/9jL0.net
>>816
既に見習ってるんじゃないか
どちらも共通点は「国が無能だから仕方ない」だし

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 01:37:51.79 ID:hNOrqzWZ0.net
地球上に政治家が殺されない国があるだろうか?

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 01:44:46.88 ID:obdFWIgD0.net
居心地悪そうなボルソナロ
https://i.imgur.com/VlDeHqG.jpg

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 01:46:02.52 ID:2UnqrAme0.net
こんな大統領選ぶアホなブラジル人
まあしょうがねえなw

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 01:49:05.97 ID:SlJSf2d50.net
>>820
日本のなんかもっと簡単
南無阿弥陀仏いうだけで極楽浄土へ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 01:51:46.79 ID:Xm7etWO00.net
>>819
つまりは国民性だね
これは比較的中立な報道しているBBCとかは紹介しているけど、ボルソナロとしては演説のたび、また毎週末の自分のYouTubeチャンネルで、対策に関して言うことは口酸っぱく言ってる
つまり誰が大統領でも、決め事守らないアホは減らないのであっちの結果はほぼ変わらんと思うよ
封鎖するために軍を動かそうものなら、軍事独裁政権のトラウマ持ってる国民は弾圧だーって叫ぶから逆効果だろう
ちなみに大半の社の日本語記事は、昔の麻生下ろしの時みたいに言葉切り取って報道しているんで日本語記事しか読まない人にとってはボルソナロは虐殺者とかマジで信じてそうだから怖い
アホみたいだからうちはブラジルネタは他社みたいに尾ひれつけて触らんことにしてるよ
>>823
隣とは犬猿の仲だしなwww

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 01:51:50.62 ID:pYyXjMTG0.net
>>821
結局、無能化憲法、どうすんの?という話やな

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 01:53:18.65 ID:SUfdTMP30.net
>>781
じゃあまずお前から定期

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 01:53:50.06 ID:bLLD9Yje0.net
勝手に寿命短くされても困るかと

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 02:02:34.88 ID:NVwfUQ3Y0.net
スレタイ見てブラジル大統領がロミオ脳になったと思ったけど、発言前半と読むとサイコパスっぽい

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 02:04:30.99 ID:GqWUOSSi0.net
認知件数で4000だから実際はかなりヤバいな
貧困層も多いところだから相当死んでるはず

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 02:05:43.65 ID:3njPKgWp0.net
>>21
自分の子供と孫が全員死んだら改めるかな?

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 02:06:55.57 ID:NVwfUQ3Y0.net
ブラジル変異株の怖いのは60歳以下が結構死ぬ
死亡者の3割くらいが60歳以下
30代もよく死ぬし、20代はバンバン重症化してベッド占拠してる

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 02:08:00.40 ID:LoTA6nIb0.net
居直ったか

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 02:08:56.97 ID:ZYk7zfOT0.net
屁理屈かよ

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 02:10:10.23 ID:NVwfUQ3Y0.net
ブラジル変異株は絶対ただの風邪とか言えないわ
これが出た所は封鎖して欲しいわ千葉とか

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 02:11:09.89 ID:Lv+1YZa30.net
人口2億人
1日4000人なら大したことないか?

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 02:11:49.71 ID:m4MLg9tL0.net
>>788
ただの命より金の連中
世界恐慌の右翼のように自由放任主義
そしてケインズのニューディール政策と歴史は繰り返す

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 02:12:45.23 ID:Mn2qMqpD0.net
日本がこの大統領だったら
老害がたくさん死んで幸せになれるのに。

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 02:13:13.03 ID:Xm7etWO00.net
面白いのは、中華ワクチンの事をボロクソに叩いておきながら母親には打たせている事(既に2回接種済み)
結局、中華ワクチンも政敵であるサンパウロ州知事がさっさと確保して接種キャンペーン始めようとしていたから邪魔したかっただけ
これは流石に無能としか言えない

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 02:13:29.20 ID:pYyXjMTG0.net
第三世界では
病気を死因とする死者の総数からすれば
コロナなんぞ微小だろうなあ

アフリカとか、数割以上がエイズ感染者という国が
マジで存在する
その深刻さに比べれば、コロナなんぞ稚戯にも等しい

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 02:16:18.05 ID:iqmT4LvD0.net
>>835
屁理屈は今も遊びに出掛けてる連中ね。
結局は個人の行動が全て決める。

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 02:17:00.35 ID:pYyXjMTG0.net
南米にコロンブスらが到達したとき
現地のインディオの人口が激減している
白人が持ち込んだ伝染病によるものらしい

欧州は、伝染病での大量死を繰り返したが、
それにより強固な耐性がそなわった
南米インディオにはその耐性が無かったため、速攻で感染が拡大した

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 02:22:40.34 ID:iejdooNR0.net
>>187
何も取り繕うとはしてないもんなw

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 02:26:28.77 ID:SPublVPP0.net
健常者ぶってるけど
これ、すでに発狂してんだぜ?

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 02:32:40.14 ID:Xm7etWO00.net
フォローしている現地の人がサンパウロ州の規制内容ツイートしてるけど、かなり厳しいな
ホムセンは空間が広いからOKってことかな
ツイート内容コピペしたら規制で怒られたけど、なんか海外の対策内容とか紹介されたら不味いことでもあるんですかね(笑)

https://i.imgur.com/tupLjzF.jpg

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 02:34:26.27 ID:/PDr+lbD0.net
こいつもトランプも自分が感染したらそっこう入院したからね
風邪派なんてだいたいクズ
誰よりも早く検査するしワクチンも受ける

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 02:34:58.86 ID:Lii4S3SH0.net
小学生並みの極論の屁理屈

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 02:37:31.73 ID:oKVW8RD30.net
まぁぶっちゃけブラジルなら経済で国ごと滅びるよりできもしない手厚い医療は諦めて風邪と思って通常の日々を送るのが痛みが少ないのかもな
日本で同じ事やったら年寄りがコロコロと倒れるのに全員助けろと医療に群がるから無理だな

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 02:44:33.83 ID:Pc+Hs4CD0.net
>>846
都内見りゃわかるだろ?
アクリル板立てただけのやってる感対策だけで居酒屋はワイワイ密になってるし
先月末から暖かくなってきたせいか知らんがマスク無しが増えてきたけど義務化とかは無理だろうし
ブラジルが対策してるなんて事がバレたら、それ以下の事やってるスダレ政権は吹っ飛ぶよw

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 02:45:08.53 ID:/PDr+lbD0.net
変異株は若い人も重症化してるから経済も詰み

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 02:51:12.10 ID:5/nrATlr0.net
集団免疫を獲得するっていうのはこういうことだよな
狙ってやるような手段ではない

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 02:52:06.20 ID:R3BW6WR80.net
春になったら一息付けると思ったんだけど新型とはな

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 02:53:48.15 ID:nZTjeazz0.net
神は許すがトミーガンが許さないパターンや(´;ω;`)

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 02:54:11.06 ID:Xm7etWO00.net
>>850
なるほど
対策内容自体は、僕も向こうのやってることが羨ましいと思う
流石に移住したいとは思わないけど(笑)

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 02:55:51.75 ID:KqNzkLDt0.net
そりゃ生物の死亡率は100%だからな

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 02:57:21.80 ID:IKak1NQz0.net
そういう問題じゃねえ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 02:57:22.69 ID:5/nrATlr0.net
>>826
虐殺者扱いは行き過ぎだとしても、演説で訴えてるからセーフとはならない

国民に言葉で訴えるっていうのは手段のひとつでしかない
言うこと聞かないアホがいるなら、別の手段も併用して対処しないといけない
そのために為政者に権限を与えている

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 02:57:52.12 ID:qBe+sFsL0.net
ポエムやんけ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 02:59:20.30 ID:8iZrUwOh0.net
もうさこのブラジルの考え方が正解なのかもしれんな
感染する人は感染するし死ぬ人は死ぬだけ
無というか考えるやるだけ無駄というか

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 02:59:27.13 ID:dW9xawif0.net
>>856
> そりゃ生物の死亡率は100%だからな

早かれ遅かれ時間の差だけで死塗ってか、そりゃそうだけど おまえもなって大統領にいってやれ
自分がその枠の外にいると思ってる やはり感染して死んでもらわないといけない

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:01:12.18 ID:qBe+sFsL0.net
よく分からないポエムを発する政治家は無能

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:03:08.09 ID:dW9xawif0.net
老害っていってるやつは大抵自分も老害だったりする

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:06:28.80 ID:UK0Y6ynA0.net
>>857
単なる職務放棄だよね

こいつも身内が死ぬか自分が死にかけないとわかんないのかも

上級だけ抗体カクテル射ってて死なない自信があるからなのかな

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:09:04.64 ID:UK0Y6ynA0.net
この人の場合コロナじゃなくて国民に処刑されると思うけど

仕事しろよ
税金取って国民に労働させるだけって
日本政府じゃあるまいし

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:10:53.57 ID:Xm7etWO00.net
>>858
>言うこと聞かないアホがいるなら、別の手段も併用して対処しないといけない
そのために為政者に権限を与えている

言う事聞かないアホに対して対処する権限は州や各自治体に与えられていて、罰金や営業停止などの罰則が設定されている
まあ僕らは日本にいるから連邦制の仕組みを理解するのは難しいけど、今のアメリカのテキサスみたいに知事がマスク着用義務撤廃とか州民にフリーダムなこと許可してたら、仮にバイデンがドン引きして止めようとしても権限は知事が強くて干渉する事は無理に等しい
仮にその州で感染爆発したとしてもその責任は知事にあり、いちいちバイデンやボルソナロのせいにするのはお門違い

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:13:29.51 ID:vJNE0CgY0.net
>>1
人が死なない国は無いけど、
全員死んだ国になりそうですね

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:19:05.84 ID:dVWTIS1L0.net
じゃ、なんでリオのカーニバル、コロナで中止したの?やれよ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:19:13.80 ID:zIuTvdd20.net
>>864
コイツコロナやってるじゃん

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:20:24.74 ID:QnwMhZ/00.net
ただの風邪厨はみんなブラジル行ってこい
夢の国だぞ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:22:58.36 ID:AserRyIV0.net
どこのラスボスだよw

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:23:04.15 ID:zIuTvdd20.net
>>860
ブラジルがすげーのは、日本よりワクチン接種率高いってこと。
ボルソナロはクソ評判悪いがw
国民も防疫の意識低いんだろな。
ハグキス握手文化だし。

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:23:10.62 ID:cFpDBwif0.net
ブラジル「ついに集団免疫達成したぞ!感染者がどんどん減ってきた」

感染力が強く強毒化した変異株発生

ものすごい勢いで感染再拡大、重症・死者も急拡大

変異株さえ発生しなかったら、ブラジルはいまごろ集団免疫成功してたのに

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:23:58.27 ID:GgiN144t0.net
正論ですわ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:24:19.03 ID:cgKl1jc00.net
>>846
今、ニュース速報+板は、いくつもスレ開くと
「余所でやってください」になりやすい。
それだけ。

>>850
>それ以下の事やってるスダレ政権は吹っ飛ぶよw
「入院拒否者を逮捕するなんて人権侵害だ!」と特措法を
骨抜きにしたのは野党なんだが。
陰謀論を振りかざすなら「野党が5ちゃんを規制している」だろ。

>>847
なぜかマスコミは報道しないけど、10月ごろにトランプは
「マスクしろ」と言ったんだよ。

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:24:24.59 ID:qta30AEk0.net
確か、インドは
集団免疫獲得したかもしれない
ということで、急激に感染者が減ってった。

しかしここへ来て
感染大爆発。

集団免疫獲得は本当だったんだろう。
しかし、その免疫がもう一斉に切れたのかもしれない。
コロナの免疫は数ヶ月しか持たないという事かもしれない。

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:24:41.01 ID:zIuTvdd20.net
>>870
日本国内で無症状のやつ流行ってるからそれもらえば免疫出来るだろ。

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:25:02.96 ID:bfYa05930.net
広島 原爆 死者数 14万7000人
長崎 原爆 死者数 7万4000人
ボルソナロ 死者数 12万8000人/月(4249人×30.4日)

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:25:48.36 ID:WrTKtIU10.net
ブラジルだってスウェーデンやUSAみたいにコロナが一番最初に収まる可能性はある

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:26:04.20 ID:8IQvt5vG0.net
日本の年間分が1日か

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:30:04.98 ID:8I0BnWPW0.net
この大統領よく殺されないなw

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:32:05.42 ID:IJ9jDpoh0.net
どうせ死ぬのに何で金持ちはもっと金持ちになろうとするんだろうとは思う

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:33:17.84 ID:/JSN6+ES0.net
>>872
日本で例えると進次郎みたいな経歴だからな、なんもやってこなかった口だけの男が大統領になってしまった

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:33:50.09 ID:UUywQTJm0.net
さいとうたかおに書いて欲しい

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:41:26.48 ID:CSClBRD30.net
>>21 >>832
昔っから馬鹿は死ななきゃ治らないっていうだろ?
死んでも治らない馬鹿は居るけど、もう何もできないから。。。その時は手遅れかも知れんが。

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:44:42.45 ID:CSClBRD30.net
>>51 指数関数的に増えるから、1日4000人から
年間140万人の死亡者の計算では済まないかと

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:45:47.15 ID:6gXlVkw/0.net
>>883
それ考えるとブラジルって凄いよね
3列目の菅直人が小物に見えるぐらいの左翼ゲリラが2代続けて大統領やってたような国だし

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:46:27.81 ID:67r5wJZA0.net
一日で4千人かあ

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:47:42.65 ID:YDRbKVIJ0.net
元気か。近頃どうだ。
 もう21世紀だっていうのにそんなクソレスつけて。

照れくさいから一回しか言わないよ。
変われるって考えただけで、ドキドキ
あんたへ  もう2021年だっていうのにそんなクソレスつけて。
人類はどうだい

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:49:30.82 ID:4wIaV9Ef0.net
ブラジル人は入国禁止にしてくれ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:50:00.35 ID:zIuTvdd20.net
>>247
まてまて、日本人が果たして人類としてブラジル人より正常な思考かどうか誰が判断するんだ?

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:51:10.02 ID:nPSfPRiL0.net
解脱してしまったかw

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:52:12.40 ID:zIuTvdd20.net
>>883
それが大統領に!
普通はありえねー

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:53:40.95 ID:zIuTvdd20.net
>>887
南米なんて左翼強いのが普通だし
ブラジルはまだマシ?な方じゃね?

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:54:35.16 ID:zIuTvdd20.net
>>886
抗体獲得者無視すんなw

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:56:33.11 ID:nPSfPRiL0.net
>>888
餃子一日100万個に遠く及ばんね

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 04:07:11.60 ID:2rgsxj4u0.net
こいつがラスボスかと思ってたら、ならお前が死ね、と真のラスボスに瞬殺される展開あるある

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 04:17:48.59 ID:mCh66FqT0.net
なんつーか、人の命が安い国ってこういう感覚なんだろうなって思ったわ。

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 04:18:59.04 ID:P9vBL5ai0.net
それ言い出したら医療いらんようになるだろ、結局死ぬんだから

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 04:22:00.56 ID:3AN6FTXP0.net
大丈夫だろ、ブラジルの人口どれだけいると思ってるんだ

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 04:24:22.56 ID:nZCLvAXw0.net
>>897
なんでこんなんがラスボスよw

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 04:27:12.21 ID:15R29K3j0.net
ブラジルはこれから寒くなっていくのに…

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 04:30:13.21 ID:2UnqrAme0.net
ブラジルはこれから冬だからな
1日1万人死んでも不思議じゃないかもな

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 04:31:25.16 ID:iVpaa/ul0.net
そういう問題じゃないだろw

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 05:00:51.38 ID:DYmgzQbSO.net
>>1
変異株を輸出するなよ!迷惑な…。

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 05:13:19.19 ID:puSFlxhS0.net
日本もブラジルと似たようなもんだし馬鹿に出来んよな

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 05:52:54.67 ID:VuOR1XmR0.net
死に方の問題

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 06:37:55.15 ID:j6h0mqdy0.net
1日一千万人死者が出ても同じこと言えるかな?

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 06:47:41.82 ID:L1ZZNXeJ0.net
和田「ただの風邪」

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 07:15:15.83 ID:oUc74s080.net
とりあえず火葬しろボケナス

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 07:18:03.96 ID:MBWsLxVz0.net
ちっちぇ日本人と馬鹿にしてる割に
やってることがちっちぇ国ですなw

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 07:24:11.98 ID:oUc74s080.net
ボルソナロが毎日10万連続変異ガチャ回してるから強キャラ出ちゃうよね

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 07:29:09.74 ID:epP65Ed30.net
日本人は元来中国経由の毒感染症に晒されてるから
免疫力が高い
アジア全体でコロナ死者数が少ないのもそういう理由

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 07:31:18.22 ID:47CvSziq0.net
これでよく暴動が起きないなw
ブラジル国民は洗脳されてんのか?

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 07:32:07.61 ID:1bGwNIgv0.net
コロナ対策の失敗を人はいずれ死ぬと開き直るのはどうなんだ

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 07:44:34.24 ID:/tks1sZ30.net
詭弁のガイドラインみたいなことを本気で言ってんのか

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 07:51:57.85 ID:eNNNKrP90.net
>>906
下見て安心しないと暮らせなくなってるんだよ、ここで馬鹿にしてる連中はね
日本は検査もワクチンもまともに出来ないんだから現実逃避するしかないのも頷ける
これで五輪強行とかブラジルですらドン引きしてそう

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:00:38.10 ID:PwcjbSXe0.net
>>917
>>719見た?
日本から招待してるんだわ
ボルソナロもまんざらじゃなさそうにしてるし、キチガイタッグ誕生だよ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:06:21.81 ID:AyzoVbeU0.net
>>902
ブラジルの冬なんか大して寒くないよ。
日本の5月くらいの天気。

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:07:29.86 ID:AyzoVbeU0.net
ここはインドとならんで、完全に人が外を出歩いてる事によるパンデミックなんだよなあ。

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:08:38.19 ID:6cSNfKL70.net
デイリー死者が4200人?www
ヤバすぎワロタ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:09:52.57 ID:AyzoVbeU0.net
テレビ映像、複数のどれを見ても密になって大騒ぎしてるし、正直、自粛しているとは全く思えないんだよね。

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:13:47.50 ID:AyzoVbeU0.net
ブラジルは暑さの厳しい北部の一部を除いては夏といっても最高気温28℃最低気温20℃で、夏と冬の差とか気のせいレベルというか無いも同然だし。

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:15:04.46 ID:a632mvS10.net
その通り。
ボルソナロは神。

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:15:40.44 ID:ynBRwPmZ0.net
>>3
サァム、サムラウリー

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:15:53.10 ID:m5hthus90.net
生きてたらどうせ死ぬんだから治療もなにもせずに放って置け

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:16:09.83 ID:hnHyh7QR0.net
>>382
受け入れない基準決めてるのかな

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:19:32.58 ID:Xm7etWO00.net
>>918
正直、これ見たときは僕もビビったけど
まあ似たもの同士気が合うのかも(笑)

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:22:12.21 ID:VSCpGVNn0.net
反対しているのは一部の人間だけで
殆どのブラジル人が大統領と同じ考え方なんだろ
マラリアとか色々な病気がある国とは死生観が違う

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:24:12.94 ID:sJmSi/+h0.net
サンバのためだけに働く超快楽主義の国民性だからな
あとは野となれ山となれ
支持率下がれば給付金でなんとかなるしw

そう言えば鶏肉もブラジル産多いんだよな
南米は鳥インフルないし

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:24:34.48 ID:rRW1lJrV0.net
ウイルスに対して少しでも対応して、亡くなる方を減らすのが政治家の役目じゃないの?
国民から選挙で選ばれ税金で飯を食べているのに、そんな言い訳が通用するんだ

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:27:26.11 ID:AyzoVbeU0.net
国の知識階層になってる日系人とかお年寄りは少なくともだらしない今のブラジルの若い層に全然いい顔してないね。
ボルソナロの岩盤支持増が3割と言われていて、残り7割の支持を集められる候補として、保守とリベラルが和合して
前々大統領を擁立するとの話だ。
一度有罪になってるのだが、最高裁が過去にさかのぼって無罪にした。
ルーラ・ダ・シルヴァ元大統領。まあ左右問わず人気は有るんだよね。

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:27:26.79 ID:dsw+1R6h0.net
瘧でまだ千の単位でというか五千以下で済んでたらまだまだ本格化してないな
もう把握できてないだけかもしれんけど毎日万越えくらいが普通になって
北米 南米や中近東 インド 中華帝国 ローマ帝国で起きてた時は
日に二十万くらい死んでたこともあったからね

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:29:02.58 ID:jcuBBY2z0.net
ブラジルでこれなら本当に集団免疫って存在するの?

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:33:05.14 ID:AyzoVbeU0.net
日本並みに暑さの厳しい北部アマゾナス州で感染爆発してるってのがね。
気になるね。
日本並みに夏は不快なマナウスとかで特に。

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:36:24.79 ID:Rrh+g6A/0.net
この大統領は徹頭徹尾、正しいことしか言わない。

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:37:30.01 ID:gaj/GEaQ0.net
>>936
正しいかどうかは置いといて
言ってることがブレないってのは凄いと思うわ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:38:36.40 ID:Nx3KnD8T0.net
>>亡くなる方を減らすのが政治家の役目じゃないの?

国民がそれを望んでないなら関係ない
超過死亡は増えてるが、平均寿命は伸びた
国が変われば考えは違う

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:41:19.86 ID:hN+mFS/D0.net
この御方こそ今文天祥や! いえ、あっちも最期モンゴルにすり潰されましたがかな

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:41:42.91 ID:jW1NINAY0.net
どんな論理だよ
生まれて来た赤ん坊殺して言うの?

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:44:52.20 ID:Rrh+g6A/0.net
>>940
そうじゃなくて、外出自粛して、マスクして人間同士が距離を置いて萎縮して生活することが、「生きる」ことなのか?
と言ってるんだよ。そんな生活は生きるに値しないと言ってる。長期化してくると確かにその通り。

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:46:52.66 ID:XDPG5Ery0.net
何かの対策を講じる事によって避けられる死もあるよね。

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:48:18.18 ID:4b1l9PqY0.net
ヒトは必ず死ぬ

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:48:46.49 ID:vgU8+Drv0.net
まあでも老人が死ぬー老人がーって言ってるのを聞くと、当然だろって思うよ。

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:53:49.22 ID:Sxw9K4ZL0.net
ブラジルの人死んでますかーーーーー!!

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:56:06.60 ID:AyzoVbeU0.net
ボルソナロは本当に困れば世界が助けてくれるとか思ってるフシが有る。

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:56:19.07 ID:Xm7etWO00.net
>>922
規制やロックダウンでシャッター街になってたブラジルの都市の映像なんかYouTubeでわんさとあるのに、ブラジルに支局があって特派員も結構いる日本のテレビ局ならもっと詳しい内容で映像を持ってる筈なのに使わないのは謎です(笑)

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:01:08.59 ID:Lrrrvzl40.net
キリスト教ってこういう死生観だっけ?
なんか仏教的な真理を感じるのだが

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:04:56.88 ID:GVV0IUOt0.net
コロナは風邪派の大将www

ついに死ぬのは老人だけ!から人はみんな死ぬから問題ない!にレベルアップww

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:08:46.18 ID:uxOJfgt60.net
アホな中学生なみの大統領w

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:09:43.77 ID:2zOwAZ+j0.net
>>946
スダレハゲ、というか二階も、このまま推し進めてれば世界が五輪に付き合ってくれると考えているフシが有る。

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:10:36.21 ID:AyzoVbeU0.net
まあ非科学的であり呪術的な物を感じるな。
日本の指導者も良くこの呪術的な意味不明な事を言う。
日本の場合、たいがいすぐに世間が否定して訂正するが。

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:10:58.91 ID:AyzoVbeU0.net
>>951
まーね。

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:12:45.65 ID:OtztWdOZ0.net
キリスト教がカルトアピールwww

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:16:23.03 ID:DUqFBcto0.net
屁理屈

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:17:19.19 ID:w0U+kYiw0.net
現地の日本人とか感染してないのかな
サンパウロとかマナウスって駐在員多いんでしょ?

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:18:13.55 ID:AyzoVbeU0.net
まあ本音を言えば、俺もコロナとかどうでも良くって
南米はアルゼンチン側やパラグアイ方面が高温干ばつ気味なので、
雨が大量に降って冷えて地球温暖化防止して欲しい。
ブラジルが幾ら寒くなってもたかが知れてるし、今冬は厳冬になって
地球の平均気温を下げてくれ。

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:20:38.14 ID:AyzoVbeU0.net
>>956
マナウス駐在帰りは、かなりの高確率でコロナに掛かってるっぽい。
気候が悪くて(暑すぎて)仕事が無いし人も住みたがらないから土地は安く
低賃金で人が雇えるが、基本的にはまともな人の住むような場所じゃないからだと思う。

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:22:35.15 ID:AAldEj3W0.net
>>1
ブラジルはこれから寒くなっていくんだよな
被害がもっと増えるのでは

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:22:45.79 ID:AyzoVbeU0.net
まあおそらくマナウスは雨季で気温が下がってコロナ感染率も収まっていくとは思うが。

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:23:29.46 ID:AyzoVbeU0.net
大して寒くないのに寒い寒いってw
アホじゃないかな?

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:25:50.50 ID:zR5GTksP0.net
自分が感染した時は効果もはっきりしてないマラリアのクスリ飲んで治しといてよく言うわ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:27:01.80 ID:AyzoVbeU0.net
ボルソナロのコロナ感染はトランプと一緒で嘘じゃないかなあ?

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:27:29.87 ID:yXgDBgr60.net
日本みたいな後期高齢者の多い国は借金まみれになるし成長も活力もなくなる
ブラジルやスウェーデン方式の方が未来は明るい

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:31:39.61 ID:yXgDBgr60.net
コロナ死の平均寿命はだいたい人間の平均年齢だから
年寄りに早めに亡くなってもらった方が国家としてはメリットの方が多い

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:31:42.69 ID:Xm7etWO00.net
>>962
あんなにピンピンして入院すらせず、集まった記者団の前でマスクして大声で記者会見したり、公邸の庭で暇そうに散歩している姿を見るとクロロキンはもちろんビタミンさえ飲んでないんじゃ(笑)

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:42:44.17 ID:42faqEdk0.net
>>7
貧困層が医療を受けられないからのようです。ブラジルでは新興富裕層に追いやられた普通の人たちがスラムのようなところにまとまって住んでいてそこで亡くなる人が多数なのだそうです。

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:45:48.65 ID:XAagtrr80.net
本人は感染まだ?

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:45:52.96 ID:yXgDBgr60.net
日本は超過死亡マイナスで税金で生活するだけの老人も増えてしまった
老人の生命をほんのわずかに長くするために国民の生活や人生まで台無しにしているのが日本

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:47:07.59 ID:JlS+JzDp0.net
ですよね

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:48:06.21 ID:XAagtrr80.net
こういう国があるから世界からコロナは無くならないわ
残念

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 10:05:15.41 ID:nF67vm6q0.net
良いこというな。まさに、そのとおり。
かかったやつはハードラックと踊っちまっただけ。
経済殺すより全然まし

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 10:25:06.81 ID:HnHsfNuw0.net
>>971
こういう国がなくてもなくならんよ
コロナを甘く見過ぎだ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 10:30:34.34 ID:AyzoVbeU0.net
ブラジルはサンパウロのすぐ北のミナスジェライス州が高温大干ばつでコーヒーの生産量が大打撃を受けている。
気象操作っぽいんだよな、ボルソナロの。
冷やすのは難しいけど、砂漠化とそれに付随する高温化なんか人為的にすぐできる。

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 10:38:31.30 ID:acl7sYv70.net
>大統領は7日に行なった演説で、「取り返しのつかないことを嘆くのはやめよう。
>この感染流行はウイルス退治でなく大統領退治に政治利用されている部分がある」
>との持論を展開。

こういう人を選んじゃうと、当然こういうことを言う、みたいなね

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 10:58:34.86 ID:DC7sZf1E0.net
あんたのとこは格別だから

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 11:00:23.28 ID:k2x+NhE+0.net
詭弁だろ
0か1じゃなくて
1か1000どっちがいいって話

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 11:04:33.30 ID:iNL+orEV0.net
無防備戦法といういい実験台がブラジル

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 11:05:59.44 ID:1XU5dCQC0.net
そりゃ人は必ず死ぬけど
死ぬ人を少なくする努力するのが大統領だろ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 11:11:48.18 ID:bRoMOWX/0.net
俺たちのボルソナロ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 11:12:30.89 ID:f5UzcYMd0.net
2019年、世界の飢餓人口は6億9,000万人。餓死者は900万人。1分で17人餓死している。
2020年の統計が出たら、もっとやばいだろうな。
これで、何の関係もないCO2削減とかやろうとしてるんだから、人類の業は深い。

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 11:19:07.87 ID:Otx1/QhZ0.net
この人は最初からこのスタンスだからな。
人としては信用できる

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 11:19:29.43 ID:sBQ62wDa0.net
ボルソナロ大阪府知事
イソムラブラジル大統領

交換しようぜ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 11:21:59.60 ID:Lc2THkr00.net
ブラジルの小林よしのりww

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 11:23:52.86 ID:AyzoVbeU0.net
右も左も人として信用できる政治家なんか殆どいねーよ。
ボルソナロにしてもクオモ、ニューサムにしても神格化すぐするというか極端すぎる。
俺は一人の人間のやる事なんかたかが知れてると思ってるからね。

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 11:27:26.73 ID:mgJUejBT0.net
スウェーデンとブラジルの伝えられ方にずいぶん差があるな
ボルソナロは集団免疫という単語を連発しとけば少しはスウェーデンよりの論評になったかな

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 11:31:44.85 ID:AyzoVbeU0.net
スウェーデンはリベラル政権だから失敗しても皆、批判が甘い。
幼稚園の子を可愛がる様な感覚で批判されない。

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 11:32:13.51 ID:PwcjbSXe0.net
>>978
それを極めてノールック戦法に移行しようとしているのが日本
体内のウイルス量が10倍とも言われている変異種感染者を、従来種と同じ基準の日数経過したら陰性確認無しで退院させるとか正気の沙汰じゃない

>>983
ブラジルでは効果も確認されてないイベルメクチンやクロロキンに殺到して、薬局から在庫が消えたそうな
イソ村が大統領になったらブラジル全土の薬局からポピヨンヨード消えてしまうぞ
というか動物用のを飲む人とか出てきそう

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 11:34:17.92 ID:rfzGAt5r0.net
この国やばいねw

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 11:36:17.58 ID:Ymo2Ujf/0.net
年寄りの命が大事な日本よりは正常だと思う

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 11:37:29.66 ID:M0dThGpR0.net
人はどの国でも死ぬけど 多すぎだよねw

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 11:42:07.86 ID:Xm7etWO00.net
>>986
仮にスウェーデンとブラジルのやっている事が全く同じだったとしても、もともと日本からすれば東南アジアや南米は見下し対象ですし、スウェーデンはイマイチピンとこないってのもあるので触りにくい
特にこの大統領の場合はコロナ禍以前からトンデモ発言で目立っていた人だから、なおさら叩きやすいのでは

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 11:46:35.74 ID:AyzoVbeU0.net
スウェーデンは白人国家だから日本人は無条件に盲信してる所が有る。

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 11:48:57.23 ID:fnXgHJJG0.net
ノーガード国家ブラジルのせいで
老人病人がサクッと死んだあと、健康な若者にも感染するようにウイルスが変異したわけじゃん
テロリストだな

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 11:53:08.15 ID:bcKnItg60.net
流行っていそうもない零細飲食に一日6万円も支給する国より
よほどまともだと思う

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 12:01:46.34 ID:RRsV04fl0.net
>>876
あらゆる「人間が考えた正解」を、打ち崩していくのがコロナ

なぜならコロナは人間の敵だから
分かりやすく言えば、進撃の巨人でいうところの巨人に象徴されるような存在

この世は、自分の考えを疑えるものだけが、生き残れる世界

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 12:04:44.68 ID:/2GqF9DU0.net
>>996
不妊ワクチンで安楽死だな

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 12:07:22.20 ID:b5zMvTZE0.net
ネトウヨと池田信夫が目指す対策はこれ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 12:07:33.54 ID:PwcjbSXe0.net
>>995
1つの物件に複数業態でゴーストレストランを展開するとあら不思議
業態の数×6万になる

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 12:07:54.06 ID:PwcjbSXe0.net
1000ならボルソナロ来日

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200