2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

au「povoは集客装置」、店に不適切販売指示の罪 景表法、独禁法、電気通信法に違反のおそれも マニュアルでpovoのデメリットを強調 [和三盆★]

1 :和三盆 ★:2021/04/09(金) 12:09:43.71 ID:mIlMgdzo9.net
「povoは集客装置」「povoフック」――。auショップを営む代理店に対しKDDIが配布している販促マニュアルには、そんな文言が並ぶ。

携帯電話大手のKDDI(au)がオンライン専用格安プラン「povo(ポヴォ)」を巡り、上記の代理店向けマニュアルで「povoを宣伝に活用して客を集め、auの大容量プラン等にその場で契約させるように」と指示していたことが、東洋経済の取材でわかった。同社の手法は景品表示法、独占禁止法、電気通信事業法に違反しているおそれがある。

povoはKDDIが3月23日に開始した、月間データ容量20GBで月額税別2480円のプランだ。東洋経済オンラインでは同月26日、NTTドコモがオンライン専用格安プラン「ahamo(アハモ)」をおとりに同社の大容量プランに誘導する「アハモフック」の問題点を指摘した。
政府要請による値下げの裏で、業界では格安プランへの注目度の高さを逆手に取った不適切販売が横行している。

povoのデメリットを並べ高額契約に誘う
東洋経済が入手したKDDIの代理店向け販促マニュアルには、「povo活用方針:@集客装置として訴求可能 Aau即日成約につなげる」と記されている。ここでいう「auの即日成約」には、当然povoは含まれない。povoはネットでしか受け付けておらずauショップの取り扱い範囲外だからだ。

KDDIは同マニュアルで営業トークのお手本として、「オンライン専用プランは料金面で得だが、その分、店頭や電話でのサポートがない」といったpovoのデメリットを強調するよう指示。そのうえで、auなら直接のサポートが可能なので「auのご利用をおススメしております」と誘導するように推奨している。

KDDIは代理店の成績評価項目の1つとして、auの契約に占める大容量プランの獲得率を使っている。高評価であれば加点される一方、最低評価の場合は減点。つまり、auのプランに加入させる場合は「とにかく大容量プランに加入させないと評価が下がる仕組み」(あるauショップの代理店幹部)だ。

こうした成績次第で、KDDIが代理店に支払うインセンティブ総額は大きく変わる。また、低評価のショップは事実上、強制的に閉店させられることもある。代理店からすれば、povoに客を誘導したところで評価に一切カウントされない。「povoフック」のマニュアルにのっとり、auの大容量プラン獲得に走るのは必然だろう。
全文
https://toyokeizai.net/articles/amp/421849?display=b&amp_event=read-body

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 14:02:02.67 ID:aPXUBt+i0.net
まあ普通そうなるよな。むしろ健常
ガキのお遊びみたいな企業じゃねーっての

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 14:15:43.18 ID:3egfY2S50.net
年配者ってバカにしてるけど痴呆でもない限り年配者ほどホイホイわけのわからないものを
契約しないもんだよ 実際は若い情弱がターゲット

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 14:21:18.12 ID:pHChekip0.net
自衛隊は暴力装置と同じか

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 14:54:03.91 ID:Vj3MOYVf0.net
自分がケータイ買い替え以外に
何回auショップのお世話になったか、を
思い返せばpovoに入るか入らないかの判断はできる

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:03:36.61 ID:DvgwMREO0.net
なんで代理店擁護する奴が多いの?

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:12:22.46 ID:53zSBjwJ0.net
auガラケー(3g)とuqモバイル(p20lite)の俺に資格はない!!

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:50:46.70 ID:NOuRtUBt0.net
そりゃ金になるならない、ならば、なる方を売るだろよ。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:59:57.10 ID:0BbTX8Xp0.net
最後まで引き延したせいか叩かれてるのか

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:13:58.02 ID:SrMBNsUc0.net
>>106
調べないわかろうとしないすぐ人のせい
あなたはそんな人達を救いたいと思うか?

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:09:54.08 ID:PNCeruc80.net
そりゃ料金が高い方がサービス良いし、嘘ではないだろ
あたま悪いのかね?

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:18:26.84 ID:WZfRw5lG0.net
ええんか?
https://i.imgur.com/rhHBxp8.jpg
https://i.imgur.com/OM4Ut7c.jpg

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:23:12.26 ID:alGXNKFq0.net
>>1
ようわからんが、
povoはネット限定なら代理店にはこねえし、
代理店に来るやつにはauの良さを勧めるってのはおかしな戦略じゃねえだろ
要するにau解約しにきたやつに、auのメリットを伝えて
解約しないよう営業に努めなさい、だろ

>集客装置として訴求可能
ならpovo勧めてるし、
>au即日定約につなげる
はau社のpovo含むんじゃねえの?
だって代理店で聴きに来て、ネットで契約する方法指南するってこともあるわけだし

あ、東洋経済か。
ソフトバンクグループの

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:24:30.07 ID:alGXNKFq0.net
>>97
ほんとこれ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:25:35.91 ID:MbgWaEYM0.net
知ってた。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:28:02.83 ID:WZfRw5lG0.net
さよならau

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:31:19.68 ID:ta1cW3Mi0.net
就任当初に菅と武田がイキって煽った結果がコレか。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:33:37.26 ID:ZoBDSXXj0.net
やっぱりソフトバンクが一番マトモ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 17:56:43.47 ID:hTHdpvIc0.net
選ぶとしたらドコモかauだな今ドコモ回線MVNOだが
auの屋内具合がよくわからん

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:01:43.80 ID:PJ4atYrtO.net
自分もだけどガラケー野郎は手続き多いとダルくて途中で諦めちゃうからな
povoにするため必要なスマホに機種変更しに行ったらもう面倒くさくなってpovoにせずそのまま使っちゃうだろう

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:57:55.82 ID:kXTG9Zrz0.net
しつこく勝手に営業電話かけまくってるならともかく現場としては
来店した人向けに説明義務を果たした上で高いがお手盛りで安心が担保できるプランを紹介して売上増を狙うのは普通じゃないか?

余計なものは要らん、全て自己責任で自己解決できるから安くしろ!
っていう奴以外は格安プランは選ばない方がいい

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 19:13:15.16 ID:D/KuLM0L0.net
ほぼ同じ値段なのに
わざわざauやsoftbankのクソ回線を使う理由がどこにあるの?
ahamoのdocomo回線でよくない?

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 19:15:21.27 ID:5mWun5Lx0.net
東洋経済の中にキャリアに恨みでもある奴がいるのか?前のドコモといい

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 19:27:52.59 ID:t1ctyNwF0.net
楽天ショップみたいに
ネット手続き代行はだめか

楽天では店員がpadを使って
客の入力を代わりするだけ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 19:40:16.93 ID:026a4sZw0.net
>>112
ええんよ
ショップに行く様な情弱は結局キャリアに留まる方が幸せやねん

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 20:29:19.92 ID:lmS0B+8x0.net
auは接待が足らない

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 20:44:58.82 ID:Wh0y5h4I0.net

auショップにpovoにしたいから相談したい旨の予約電話したら、povoについてはネットからしか受け付けてないって言われたけど

店頭にそんなもの回ってるっておかしいな

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 21:01:27.99 ID:fI0nx3y70.net
>>112
マジかよ
12pro一括0円にしてくれるなら、povoじょうよわ来店のフリしてひと月だけ高額プランにしてもいい

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 21:21:03.00 ID:TeOPlYyk0.net
店行くような奴にはどのみち無理だろ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:14:55.69 ID:qAwcWPZu0.net
先のない業種で働くのがバカ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 01:29:10.32 ID:icC7tABQ0.net
>>123
東洋経済だけじゃなく、すぐに週刊ポストやFRIDAYや文春も特集組んでくるぞ。
なにせ今一番旬で売れるネタだからな。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 16:28:54.39 ID:k87ohEf30.net
auちゅー会社には反省とか改善とかそういう言葉はないんか

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 08:42:27.13 ID:U2nA/fc50.net
案の定ここにもKDDI叩いてドコモは見て見ぬ振りしてる奴がいるな

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 11:42:33.75 ID:etVeD0ch0.net
今の契約切れたら
auとは手を切る

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 11:47:52.53 ID:PwlnImHl0.net
誰と手を繋ぐんや?

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 12:18:29.16 ID:+EEnJiP10.net
>>135
やっぱりdocomo最強じゃないか!?
お役所から睨まれてるauと違って

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 12:22:06.47 ID:SBb8wGbo0.net
>>123
独禁法に抵触する優越的地位の濫用の疑いがあるんだから叩かない方がおかしいだろ
メディアの本分

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 13:17:53.01 ID:5oWAYEwP0.net
昔、KDDは国際電電っていって電電公社の海外部門だった。
ドコモとauは行き別れた兄弟みたいなもんだw

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:59:18.68 ID:JZtYMFYP0.net
政府からの総務省からの指示で無理やり低価格のプランを作ったようなもんなんですよ
だからここだけの話しにして頂きたいんですが安いだけで欠陥が多いプランなんです

で、本当にお得なプランがこちらに…

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:46:48.46 ID:2/7U6Cl30.net
撒き餌なのよね

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:49:29.30 ID:pMe/6JOE0.net
povoにしたらauのキャリアメール使えなくなってワロタ

auであることは変わらないのにこういう嫌がらせしてくるんだぜ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 19:03:38.66 ID:IZrwIK8i0.net
ガラケーおじいちゃんたちは無理するなよ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 19:19:15.77 ID:gZ3izal40.net
>>141
最初からそう言ってますがな

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 20:51:12.74 ID:ceaYpyiH0.net
>>141
キャリアメールが使いたいならこちらへ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 21:00:58.79 ID:brqnzCa70.net
というか、そもそもネット専用じゃなかったの?
ちなみに、auユーザーだけど、驚くほど簡単にあっという間にpovoにプラン変更できたわ
もっとみっともなく色々と足掻くだろうとおもってたから、拍子抜け
これて売り上げ1/3だものな
苦しいだろうけど、いままでがぼられすぎてたのかと思うと腹立つな

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 03:32:39.19 ID:QwuE7LuC0.net
1990年くらいから続いてきたビジネスモデルが壊れるときが来たな。大手を含めて多くの代理店が廃業や業種転換することになるだろう。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 06:39:19.46 ID:EM888O4t0.net
>>141
でしょう?w
ですからコチラのお高いプランへ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 11:56:52.00 ID:X0+6TgFa0.net
>>141
たくさん釣れたな

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 22:42:32.29 ID:lWrAckqT0.net
うちの婆さんが安いからpovoにするって言ってて止めた
何回言ってもショップに聞けばいいんでしょ?
だって
団塊世代だけどぼけてきてんのかな
何回も説得して予約やめさせた

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 00:10:05.59 ID:7+BPSgBQ0.net
>>149
子ども 部屋オジさんの貴方がやってあげればいいだけの話

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 10:20:25.50 ID:uKihoBGd0.net
釣れた【つれた】[名]

自分の当てずっぽうレスを大勢に突っ込まれ&馬鹿にされた時に厨房が
悔し紛れに言う単なる逃げ口上の最後っ屁。
その後放置される。
使用例:ちょっと煽ったら馬鹿が大量に釣れた(w 等。
    

引用元 2典

総レス数 151
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200