2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京都】 国立感染症研究所の職員ら21人が、緊急事態宣言が発令されていた3月に飲食を伴う送別会をしていた [影のたけし軍団★]

1 :影のたけし軍団 ★:2021/04/08(木) 20:43:33.67 ID:6pF4leel9.net
国立感染症研究所(東京都新宿区)の職員ら21人が、緊急事態宣言が発令されていた3月に
飲食を伴う送別会をしていたことが8日、感染研への取材で分かった。

政府は歓送迎会や5人以上の会食を自粛するよう呼び掛けており、脇田隆字所長が参加者に口頭で注意した。

総務課によると、送別会は3月18日夕、職員食堂で開催。
研修生ら11人と指導した幹部ら10人が、オードブルや缶ビールなどを持ち込み、約1時間で終了した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021040801240&g=soc#:~:text=%E9%A3%B2%E9%A3%9F

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:44:15.87 ID:iJ7CvWTp0.net
大したことないならハッキリ言えよ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:44:48.68 ID:LXPq+CYN0.net
研究の一環でしょ。
こうすれば集団で飲み会しても感染しないって。
ぜひ学会や論文で発表してほしい。

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:45:07.49 ID:HlbKJd+R0.net
もう無茶苦茶だ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:45:21.29 ID:TWbpbCEa0.net
緊急事態宣言延長により特別定額給付金+15万円以上
緊急事態宣言2カ月以上からの感染再拡大
さっさと五輪中止して国民全員に一律給付金出さんかい菅
はよ国債発行せんかい麻生
遅い、遅すぎる!! いつまで待たせるんや、はよせんかい
最低限の事も出来んこいつらは必ず選挙で落としてやろう、一掃してやる!!
次の選挙では盛大な 自民党・公明党議員 落選祭り開幕や!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策による感染拡大、現状のままでは五輪中止、政権交代 確実!!
後手後手不祥事連発 “金(カネ)に汚い 自公政権” はよせんかい


120万円 特別定額給付金 はよせえ






120万円 特別定額給付金 はよせえ






120万円 特別定額給付金 はよせえ






120万円 特別定額給付金 はよせえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e1941e40c9b6fb8933ea666a723589fe0d6941

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:45:38.33 ID:8Tba7/B10.net
テロ朝のと違って感染してねえんだろ?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:45:46.90 ID:HlbKJd+R0.net
>>3 この前の厚労省のやつクラスターなったわキッチリ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:45:50.85 ID:ujMnM3qU0.net
●テレビ朝日が送別会やりコロナ4人感染

政治家や官僚の会食や送別会を批判し大臣謝罪や責任者降格まで追い込んていたが、テレ朝社長は謝罪も当事者処分もないと世論批判高まる

テレビ朝日のニュース情報番組「サンデーLIVE‼」のスタッフ4人が新型コロナウイルスに感染していたことが5日、分かった。スタッフらは3月28日の番組放送終了後に、計9人で送別会を行っていた。

テレ朝広報部によると、3月28日に約20人が働くスタッフルームで軽い飲食を伴う送別会を行い、9人が参加した。その後、近隣の飲食店に移動した6人のうち4人が4月2〜3日に新型コロナ陽性と確認された。いずれも軽症という。

政治家や官僚は会食したり送別会したが感染者は出していないが、マスコミは連日意識が足りないとか批判し政治家や官僚に謝罪させ課長が更迭されるなど責任を追及したがテレビ朝日は社長謝罪もなく処分もない。
報道ステーションスタッフがマスクも着けず打ち合わせし富川アナなど多数が感染しクラスターになったばかりだが反省はないようだ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:46:01.04 ID:G87bn5Xu0.net
21人までなら会食OKってエビデンスとれたな。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:46:02.98 ID:SzVy+a6S0.net
厚労省みたいに
二週間ぐらいしたら陽性者が出てきそう

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:46:03.79 ID:2ZueCtBz0.net
専門家も認めるコロナは完全にただのカゼ
クズ政治家がワクチン利権のために騒いでいるだけ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:46:10.13 ID:MRA9aV/x0.net
>>1
>国立感染症研究所(東京都新宿区)の職員ら21人が、

自分の身を持って実験体になるとか
感染症研究所って大変なのね

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:46:26.87 ID:i24MS0eb0.net
我が身をもって実験に供するとは見上げた研究者魂ではないか。

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:46:32.19 ID:MM/HMmW30.net
自ら完全して治験するんだろ
研究者の鏡だよ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:46:58.82 ID:i24MS0eb0.net
かぶったorz

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:47:05.14 ID:dCjwYGO40.net
専門家がするなら
皆してもいいよな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:48:17.71 ID:rl/7Mg3A0.net
スガ爺ってトコトン舐められてるよな。

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:48:18.11 ID:Q7iC05+K0.net
こいつらさぁ どれだけ物隠してんだよ
真っ黒黒の黒じゃねぇか
マジではなしにならん

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:48:18.27 ID:3tTSQmIc0.net
自由だな。もう自由でええやろ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:48:33.63 ID:HlbKJd+R0.net
>>16 やれ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:48:37.71 ID:RrKExQKx0.net
んで何人感染してたのw🔥

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:49:24.91 ID:JdtzqMoB0.net
専門家から
コロナ=ただの風邪
とのお墨付きを得ました

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:50:36.49 ID:NuSJ+Of/0.net
これも氷山の一角なんだろうな 口裏合わせて隠蔽してるの沢山あるだろ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:50:43.19 ID:HlbKJd+R0.net
> 脇田隆字所長が参加者に口頭で注意した。

フジも口頭で注意だし、イイよねーってなもんだな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:50:44.82 ID:++3Qsso30.net
送別会開催罪

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:51:03.41 ID:RRQISJE10.net
研修生は断れなかったんだろうな可哀想に

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:51:27.82 ID:6jDdwkZD0.net
つまりやっぱり大したことないんだって証明されたな
みんな自粛大好きみたいだから付き合ってるけど

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:51:29.53 ID:Do3WkWyl0.net
ダメじゃんw

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:51:42.07 ID:6PKed8qW0.net
感染研の人なら防止カンペキだから大丈夫だろJK

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:52:18.98 ID:mlYp1PFf0.net
感染者ゼロなん?

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:52:30.18 ID:/l5e37GX0.net
彼らは会食し続けないと気が狂ってしまうんだよ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:52:40.37 ID:G84Y0mCj0.net
もう良いよ

刑罰 賛成します。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:52:58.54 ID:sPEPdATT0.net
これがコロナに対しての答えなんじゃないの?

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:53:04.98 ID:i/BywDHl0.net
…コロナ禍でも可能なマスク送別会をしたんでないの?
こっそりやるんでなく、むしろそのあるべき正しい宴会の様子を動画でUPして、国民を啓蒙すべきです!

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:53:12.99 ID:I6zllWrvO.net
>>1
つぅ事は、大した事ない感染症なんだな

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:53:15.45 ID:hHjijdzY0.net
>>1
”総務課によると、送別会は3月18日夕、職員食堂で開催。”

こんなかわいらしい送別会くらいほっといたれや。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:53:19.06 ID:saFSiKCl0.net
>>11
自粛要請で経済的被害が出た所に、国は全額補償すべきだと思うな
やっぱり犯罪的だよ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:53:38.88 ID:bTHc0fUA0.net
(おまいらは)自粛してくださいw

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:53:51.94 ID:91/yqdJb0.net
クラスター生んでない

これはプロ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:54:14.37 ID:3bkedAaL0.net
オードブルと缶ビール1時間のパーティーならオッケーと感染の専門家が示した

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:54:23.02 ID:MavIJ20N0.net
なんで送別会するかねえ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:54:38.85 ID:91/yqdJb0.net
>>36
たしかにこれはどうでもいいな……

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:54:43.46 ID:sGl4tPwN0.net
>>1
職員食堂で夕食食べただけじゃん
何が問題なの?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:55:15.04 ID:WupXxJk40.net
かんぱーい♪
d( ゚∀゚)/☆□\( ^3^^ε^)/□☆□\(^▽^ )v

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:55:54.36 ID:mqf6TRvg0.net
ここにも会食キチガイ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:56:28.73 ID:KVWETS7x0.net
脇田\(^o^)/オワタ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:56:37.64 ID:mqf6TRvg0.net
>>43
会食罪

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:56:38.73 ID:kVtv6b8c0.net
オードブルにどれくらい飛沫ご飛ぶか実験したんだろ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:56:45.87 ID:xfEOdaJD0.net
感染症の専門家が大人数での宴会は問題ないって証明してくれたってことでしょ
政府はさっさとマンボウ停止しろってことだな

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:57:27.85 ID:bQjDrAoF0.net
窓を開けて間隔を開けて飲食時は会話せず
映画館と条件変わらん

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:57:33.56 ID:35y06rup0.net
>>43
だよねぇ
こんな歓送迎会を国民みんなもどんどんやるべきだわ
オードブルと缶ビールで1時間楽しもうよ
21人程度なら無問題!

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:57:46.71 ID:37ThY6Up0.net
国のトップがもうデタラメすぎてw

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:57:46.86 ID:0Xvr7h3+0.net
専門家集団が問題ないって行動で示しているんだから、国民は自粛しすぎw

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:57:59.68 ID:F3+8V0w/0.net
所詮今の日本の理系なんてこんなもんよ
キモオタがさんすうに逃げただけだからね。勉強だけ出来て基本的には池沼
だってそうだろ?これを文系や体育会系がやったらギャーギャー騒ぐのに
俺以外だーれもそう言わない

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:58:17.91 ID:3bkedAaL0.net
定員60人の食堂の横長のテーブルに1〜3人が同じ方向を向いて間隔を空けて座り窓を開放
飲食の時以外はマスク
歓談時間は15分程度
二次会はなかった

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:58:29.35 ID:3+84Jnnu0.net
感染研究所の職員食堂で送別会したらクラスター発生とか
逆に考えるとナイトクラブで送別会よりヤバいんじゃね

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:58:36.07 ID:ts+prBP90.net
コロナ感染拡大しようがどうしようが
もうみんな会食したけりゃ自由にすればいいということで

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:58:48.41 ID:IWaVsu9R0.net
晴恵ちゃんが一言↓

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:59:02.77 ID:YViF2fsi0.net
厚労省とは別件かよ
アホかな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:59:45.66 ID:GbYpHJUJ0.net
ゲノム解析もロクに出来ない無能集団だろがw

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:59:52.76 ID:kVtv6b8c0.net
>>34
そこは撮影して欲しかったな
例えばソーシャルディスタンスをとりながら
はじめに小皿に取り分けて
黙食して手話で話したのかもしれないよ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:00:54.00 ID:FnTmbP270.net
>>55
それでオードブルでなくひとり1つの弁当ならなお良かったのでは

63 :あみ:2021/04/08(木) 21:01:00.49 ID:UP1LGtz40.net
もうJAPの民度は世界の恥

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:01:09.54 ID:OMe513Kz0.net
対応策がわかってやってる人たちなんだから、別にいいじゃん
やみくもな自粛はしなくていいよね

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:01:14.22 ID:saG07Laz0.net
やりたい放題とはこの事…

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:01:19.92 ID:1z3VS4Ko0.net
>>1
こんなささやかな飲み会誰がチクるんだよw

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:01:22.20 ID:Q7iC05+K0.net
そしてどうしてどこもかしこも参加者は「20人前後」なんだろうな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:01:39.47 ID:NbmDzOSg0.net
送別会するなら飲食なしでやれよ
酒とオードブルってマスクなしでしゃべる奴いただろうな

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:02:17.98 ID:WupXxJk40.net
「このあとカラオケ行こうぜ!w」

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:02:55.91 ID:/R/HNwse0.net
底なしのアホぞろいジャップランドw

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:03:21.07 ID:TWNbr4gh0.net
結局誰だってみんな、集まって酒飲んで楽しくやりたいんだよな…

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:03:21.82 ID:4XuJG7iv0.net
アホばっかりだなw 本当

どういう神経してんだよ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:03:50.87 ID:Onib4/6e0.net
みんな楽しそうで何より。人生やったモン勝ちってことかw
飲食店廃業した人は本当に気の毒としか。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:04:34.56 ID:kfQQN4lz0.net
これでも欧米よりはるかにマシなんです
欧米がいかにひどいか想像できるでしょう

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:04:46.90 ID:PM1uFjR80.net
まあここ株を取り違えてたり過去に流行したの新型として発表してて
もう少し勉強くらいしろ 次はどんなことをやって笑わせてくれるんだっていう
お笑い集団としか昔から海外からは思われてないので
大抵のことでは驚かないな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:04:48.73 ID:racTFloi0.net
別に研究所の人が飲み会しても問題ないだろ
政治家や会社員もやっていること

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:05:54.91 ID:uih0g1AV0.net
コロナ禍で突き合う鍋はうまいか?

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:06:08.17 ID:R2RWa6Cz0.net
3週間、無事過ぎたのか
たまたま誰もウイルス持って無くてセーフか

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:06:42.74 ID:KEqMH4a90.net
ワクチン自前で作れない程度の低い国だというのは間違いない指摘だったな
トップの頭脳がこの程度じゃしょうがない

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:06:46.92 ID:gviDdV+A0.net
結局みんなこういう事!他人に厳しく自分には甘いんだよ
国立の感染症の研究者様でさえ抑えきれない欲求w
みんな寂しがり屋なんだねw

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:06:50.50 ID:8jK//Y9q0.net
>>55
あまり問題ないな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:07:09.40 ID:P93QFCfG0.net
こいつらが戦犯だからな

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:09:11.40 ID:DW/WCfSL0.net
白鴎大の岡田教授だつけ?
感染研ではありえないとか言ってたな
面目丸潰れ

84 :憂国の記者:2021/04/08(木) 21:09:58.85 ID:UcT4yL1j0.net
口頭注意?分限免職だろ
脇田もお前が舐められてんだぞわかってんのか?
本当中間管理職みたいなやつばっかり 日本がダメになるわけだ。

石原裕次郎みたいなボスがいないから日本がダメになったんだ!!!!!!

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:11:14.59 ID:oq96or6b0.net
20人で一時間までならアルコール会食OKか。夕方までなら大丈夫なのか?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:13:15.99 ID:aGDHQc0o0.net
この国の上級共は滅茶苦茶だから早く大政奉還した方が良いよ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:14:20.94 ID:QNXs/0wk0.net
誰が言い出しっぺなのか知らんがバカじゃねーの?
誰か止められなかったのか?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:16:29.01 ID:5RKfkFYd0.net
聞いた情報だがグレートリセットの計画の中には「国家権力と民衆の反目」が含まれているそうだ。
俺が言いたいのはそれだけだ。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:17:28.99 ID:AvZrWlYq0.net
専門家が宴会やってるんだから実際は問題ないってことだろ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:18:30.52 ID:Lb5jAL3k0.net
公務員といえば歓送迎会だからなw

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:20:17.28 ID:jApAG8Nh0.net
みんなで横一列に座って飲むとか涙ぐましいからおk

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:21:22.06 ID:ZGBYGXGL0.net
テレビ朝日のコメントが楽しみだなww
おらおら 何か言えよ?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:23:13.42 ID:fI58DV3P0.net
ただの風邪というお墨付き

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:24:55.73 ID:/gKlKJxl0.net
飲み会すきだなあ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:25:44.55 ID:mhs/qSjN0.net
4〜5人とかじゃなくてどいつもこいつも20人近くで草枯れる

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:25:49.52 ID:tc1b3qIk0.net
ただの風邪だと知っているのかも?

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:26:20.78 ID:s1W/4ay40.net
コロナが出てきて唯一良かったのが職場の飲み会がなくなった事だ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:28:52.27 ID:iMsPZWeY0.net
プロだから大丈夫だろ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:33:39.22 ID:YViF2fsi0.net
>>73
飲食業続ける続けないは本人の問題だし関係ないのでは?

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:38:52.69 ID:XlC2wLyq0.net
食堂を私的に使ったんだから使用料を納めてるよね
無料なら俺らにも使わせてよ、税金なんだから

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:39:12.52 ID:xfEOdaJD0.net
>>99
感染症の専門家ですら宴会する程度のコロナ風邪なのに、尾身先生や専門家委員会がさもヤバい病気のように宣伝して緊急事態宣言を発したのは政府の責任だと思うな

総レス数 203
38 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200