■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【生活】同窓会はリア充じゃないとつらい?「仕事や結婚の話ばかりで吊し上げ」「そもそも呼ばれない」 [砂漠のマスカレード★]
- 1 :砂漠のマスカレード ★:2021/04/06(火) 22:40:32.78 ID:/Qc4THsb9.net
- 同窓会は疎遠になっていたクラスメイトとも久しぶりに再会できるイベントだ。しかし、せっかく参加したのに不快な思いをした人は結構いる。ガールズちゃんねるに4月1日、「同窓会の嫌な思い出」というトピックが立った。
「今仕事どんなことしてるんのー?とか結婚はー?とか。私の嫌いな質問ばかり飛び交うから苦手」
「既婚か独身か、既婚なら子供の有無。既婚だけど子供がいないので、老後どうするのかで独身者と一緒に吊し上げ状態」
昔話に花を咲かせるのかと思いきや、同窓会は現状報告がトークテーマになりやすい。特に結婚や育児、仕事といったプライベートな話題に触れられることも多く、結婚していない人や安定した職に就いていない人は非常にしんどい思いをすることになるだろう。(文:石川祐介)
「マウンティング会だからなぁ。自分に自信がないと行けない」
同窓会に参加する人の特徴が寄せられた。
「マウンティング会だからなぁ。自分に自信がないと行けない」
「仮に好きな会いたい人がいても、うざい奴らが蔓延って邪魔だから楽しくないだろうし行ってもいいことなし」
現状に満足している人や「自分はすごい!」と自信のある人ほど参加するのでは、と指摘する声も。興味本位で同窓会に参加するとマウンティング大会に飲み込まれる可能性もある。
「成人式の同窓会で高校時代の写真のスライドショー流してたんだけど、見事に幹部と陽キャたちの写真しかなかった」
残念ながら、同窓会は陽キャばかりが楽しむイベントになりがちのようだ。どれだけ素敵な人と結婚しても、どれだけ仕事で成功しても、学生時代に築かれたスクールカーストが物を言うのかもしれない。
「同窓会という存在自体がわからないです。多分呼ばれてないんだと思う」
卒業から十年以上も経つと、見た目が変わる人も珍しくない。
「マンモス校でかなりの人数集まって、女は面影残ってて皆が年相応にアラサーだなって感じだったんだけど、男は明らかに頭皮やばかったりビール腹が数人いて衝撃受けた」
同い年とは思えないほど見た目が変わったクラスメイトに驚愕させられることもあるが、「いじめっ子が幹事。揚げ足取りばかりで不愉快極まりなかった。大人になれよ」と年を重ねても一向に成長しないクラスメイトに辟易した人もいる。
「同窓会という存在自体がわからないです。多分呼ばれてないんだと思う」
「そもそも呼ばれない。たまに会う地元の友達は呼ばれてるみたいなのに、嫌われていたんだろうか」
様々な嫌な思い出が寄せられたが、参加したことがないという人は多かった。当然、楽しい同窓会もあるのかもしれないが、現に行ったことを後悔する人も多い。「同窓会に誘われなかった」という人はむしろラッキーなのかもしれない。
https://news.nifty.com/article/economy/business/12117-17393/
2021年04月06日 18時30分 キャリコネ
- 2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:41:20.24 ID:QhtNX9eU0.net
- トヨタ自動車、警察は、俺たよらず同窓会にもたよらず
てめーで自動車営業しろや
- 3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:41:39.53 ID:vPH9UqHK0.net
- 大事なことなので二回言いました
- 4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:41:50.62 ID:dOw0JDUH0.net
- もう会いたくないという思いが強い。
担任の先生の老けた姿、見たくないよ。
- 5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:41:51.25 ID:/jqH8nra0.net
- そもそも同級生で自分の連絡先知ってるやつがいないしw
- 6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:42:02.45 ID:MXRga8Lx0.net
- 氷河期世代に同窓会なし
- 7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:42:05.72 ID:hsQ87s1U0.net
- 帰り際に
そこいらじゅうでやりまくるんだろ?
後腐れなくww
- 8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:42:18.25 ID:4zSA7NDF0.net
- 禿げてる奴は絶対来ないよなw
- 9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:42:32.56 ID:dOw0JDUH0.net
- 宗教
保険
選挙
マルチ商法
この危険性がある
- 10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:42:34.52 ID:SBiycOLo0.net
- 参加する意味がわからん
過ぎ去った関係だろ
- 11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:43:01.26 ID:DtR3vou20.net
- つまんない青春送ってたんだなお前ら
- 12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:43:13.71 ID:FjaT23MW0.net
- こんなのに喜んでいくのいつまでも人間関係が変わらない田舎のマイルドヤンキーくらいだろ。
- 13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:43:14.12 ID:RBGkv6bx0.net
- 旧帝卒県庁マンだが、ガチでモテた
- 14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:43:17.86 ID:3ovdIaSO0.net
- ありがとう。今週中に死ぬ。
- 15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:43:43.54 ID:Ipg9Thw/0.net
- あと選挙絡みな
意外といるんよ○○よろしくとかw
- 16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:43:46.91 ID:TEZ80DIJ0.net
- >>6
これな
- 17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:44:07.30 ID:oF7AYydg0.net
- 行きたくない
- 18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:44:56.12 ID:kRRxDQTo0.net
- 「あーオレも 」 「だよなー」 を言い合う場所だよな
- 19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:45:39.69 ID:W45R4OPJ0.net
- そういや同窓会とか無いなーと思ってたら案内のはがきを親が勝手に捨てていたらしい
よくできた親だ
- 20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:46:28.17 ID:oOv0/Vw90.net
- こないだ高校の同窓会に行った。
みんなそこそこ成功してるやつばっかで、手取り20万の
貧乏リーマンの俺は肩身がせまい。
オーケーわかってる、そんなことは予期してたさ。
俺はおもむろにケータイを取出し「ちょっと失礼」と言って席をたつ。
(もちろん誰からも電話など掛かっていない)
「なに!外資のファンドが参入・・・」
(聞きかじった言葉を適当に)
「かまわん!買って買って買いまくれ!そうだ全部だ!」
(声を荒げてみせる。俺も何が全部なのかわからない。)
「責任は全部俺が取る。余計なことは考えるな!」
電話をおわり、席へ戻る。「ゴメン、ちょとしたトラブルで・・・」
みんな、口をポカンと開けて俺を見ている。
数分後再びケータイを取出し・・・。
「よし、転じたか!一気に売りぬけろ!」
(気分はウォール街のマイケル)
「やったか!300?310?よし、よくやった!!(小さくガッツポーズ)」
(もう単位などどうでもいい、みんなに任せとく)
「フゥーーーーーーっ」
大きな溜息をつきながら、席へ戻る。俺は大満足。
するとみんなが何かコソコソ話してる。気のせいかクスクスと
笑い声らしきものも。
そしてひとりの同窓生が失笑まじりにつぶやく。
「今日土曜日だぜ」
みなさん大爆笑。
- 21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:47:33.00 ID:lyHUULnF0.net
- あー確かになあ。俺も同窓会は一度も参加していない。マウンティング会w
- 22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:48:09.14 ID:NyYYRFu30.net
- わかってるなら問題ないですね
仕事のこと聞かれたくないなら行かない、それでいいのですよw
- 23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:48:20.02 ID:r4IZ6nuj0.net
- 日本の事件
いじめへの復讐をするために同窓会を呼びかけ
同窓会 大量殺人事件
https://twitter.com/jiken_namida/status/1376414578867769347
(deleted an unsolicited ad)
- 24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:48:20.47 ID:E2JtKLOQ0.net
- 50 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:14:26.71 i8UE+cve0
そういうのすごくよくわかる!寂しい一人暮らしだと、会社や家族以外の人とのふれあいが結構うれしかったりするんだよね。
俺の場合は、その日一日は本当ついていなくて、会社で他人のミスが自分に
降りかかってきて上司にめちゃくちゃ怒られるわ、いつもの定食屋が混んでて
自分の注文忘れられ、担当のお客には怒られ(超理不尽な理由で!)ありえない量のサービス残業押し付けられてもうさんざんな状態で、帰るころには夜12時を回ってた......こういうときは気分転換にいつもと違ったルートで帰るといいと思って
寄り道がてら見知らぬラーメン屋に立ち入ったらそこで偶然中学のときのクラスメート数人とばったり出会ったのよ。
特に盛り上がった会話はしなかったけど、一人暮らしの寂しい俺にとって こういう偶然の旧友との出会いってなんか元気でるんだよね。
おかげでどん底から抜け出せたよ。
- 25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:48:37.38 ID:sTPxfnng0.net
- ほとんど同窓会の成人式もな
- 26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:48:43.56 ID:x79L2CPU0.net
- 男子校だと楽しみがないから同窓会なんてないw
誰も幹事なんてやらない
- 27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:48:49.96 ID:blzkrD+L0.net
- ガールズちゃんねるの話題を男が記事にする気持ち悪さ、女性記者に任せればよかったのに
- 28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:49:32.22 ID:mTbwIet90.net
- >>11
今もつまらない人生送ってます。
- 29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:49:35.77 ID:vt+FZjzF0.net
- 同窓会までに細マッチョになる(´・ω・`)
- 30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:49:41.13 ID:SuoXctet0.net
- 何回かあったらしいが返事出さずにほっておいたら
自然に来なくなったな
まあどうでもええ
顔見たい奴なんて特におらんし
やつらが何やってようが興味ない
(´・ω・`)
- 31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:49:53.09 ID:q7kkOWIm0.net
- そういうのは若いうちだけ
年取ると美味い店の話とか病気とか腕のいい医者の話を出来なきゃつらい
- 32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:50:06.03 ID:3e8y6/2c0.net
- 担任は当時に定年間近だったから仕方ないが
亡くなってるクラスメイトが人数増えてるのも寂しい
- 33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:50:13.39 ID:IGzHPnll0.net
- 陰キャや人生失敗した人が行くと軽く死ねる
- 34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:50:37.00 ID:eWFh0yM90.net
- ビジネスに繋がるなら同窓会も良いけど
そういう場じゃないんだろ?
存在価値ねーな
- 35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:51:05.80 ID:MYuFjNt70.net
- 氷河期世代だと参加人数少なすぎて
中止になるほうが多いだろ
- 36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:51:09.21 ID:NyYYRFu30.net
- 20代なら禿げが一番カッコ悪いかもしれんが
禿げや独身よりかっこ悪いのが、無職ですw
行かないのが正解w
- 37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:51:10.86 ID:N5DztQ6z0.net
- s51年生まれ
行きたいんだけど一度もない
俺ちょい虐められてたから誘いにくいのかな
気にしなくていいのに
- 38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:51:11.15 ID:3GWTEM440.net
- そもそも呼ばれないわな
- 39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:51:26.31 ID:KYeGna6S0.net
- 引っ越しすると、転送届け出しておかないと追跡されようがなく行方不明になるからな。
- 40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:51:28.36 ID:Ipg9Thw/0.net
- >>31
いや孫自慢だよ
- 41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:51:35.98 ID:l1D3GjHz0.net
- おれは最近金回りよくなって調子良いから、行きたくなってきたw
- 42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:51:37.25 ID:/jqH8nra0.net
- >>11
何をもってつまるんだい?w
自分は小学校低学年がピークすぎたのが運の尽きだったな
- 43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:51:37.47 ID:hlt0J3sU0.net
- そもそも興味ない人と会って話なんかしない
- 44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:51:53.44 ID:oYbIBhjr0.net
- マウントできる要素があるやつは行きたくてしょうがないんだろうな
それの最たる奴が開催待ちが我慢できずに主催者をやるw
- 45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:52:22.96 ID:dOw0JDUH0.net
- >>37
氷河期だからやってないんじゃね?
- 46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:52:34.13 ID:oGf9wAUy0.net
- >>1
お前ら、もしデスノートみたいに同窓会会場を安全圏から爆破できて、
かつLとかにバレる危険もリスクもないなら、どうする?
やっちゃう?
- 47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:52:34.57 ID:4/edAUin0.net
- 今コロナでここ2年開催されて無い
もうこれを機に行かなくて済むようにしたい
- 48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:52:35.34 ID:pBWNAIdu0.net
- 久々で楽しかったけれど
地元の奴って40過ぎても普段から顔合わせてんだなと
- 49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:53:08.45 ID:5zq4JkRi0.net
- 起業で大成功したリア充過ぎる奴には、嫉妬して呼びたくないし、無職引き篭もりは非リア充は可哀想過ぎて気を使うから呼べない。
普通の人生送ってる奴しか集まらないから、参加しても収穫は少ないんだよな〜。
- 50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:53:24.07 ID:uKDHEUpL0.net
- 参加しなかった同窓会帰りであいつとあいつがヤッたらしいよって情報通から聞いて
とてつもなく参加しとけばよかったと後悔してる
中学高校の同級生の女とセックスするって何物にも代えがたい興奮がある
- 51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:53:30.06 ID:W45R4OPJ0.net
- >>46
興味ないし
- 52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:53:35.17 ID:SiYRVwTi0.net
- 呼ばれないなあ
- 53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:53:35.92 ID:/JGya7WU0.net
- 同窓会自体やってないし
- 54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:53:52.05 ID:KhCQQzS/0.net
- https://i.imgur.com/ibLaKQZ.jpg
https://i.imgur.com/D0mO8pm.jpg
- 55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:54:08.57 ID:CtUtbV5a0.net
- バブル以上の人って同窓会好きだけど
氷河期以下はやっぱり少ないのかな?
- 56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:54:34.74 ID:wL8Ds36S0.net
- 陰のモノを呼んでもいるのかいないのか相変わらず分からないしどうせアニメアイコンのSNSでしょーもない愚痴言うだけだし呼ぶ価値なし。
- 57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:54:35.09 ID:fdk7kefe0.net
- 社会的な成功云々というより、自分自身に自信があるか否かが大きい
- 58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:54:39.37 ID:NyYYRFu30.net
- おまえら、友達いないことが前提なんだものw
それならオレもいかないわw
- 59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:54:42.85 ID:T9OESVsN0.net
- 年末はコロナでできなかったけどライングループでときたまやり取りしてるわ。大体集まっても子どもの話で半分終わるけど
- 60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:54:45.54 ID:N5DztQ6z0.net
- >>45
それはあるかもな
親が町内会でいろいろ聞いてくるんだが独身多すぎらしいわ
- 61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:54:58.41 ID:CtUtbV5a0.net
- >>50
35超えたらただのオバハンやぞ
- 62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:55:14.75 ID:tSTvTcda0.net
- >>1
高校で代議士出しているから、それ関係になる同窓会とか面白くもない
立民とか気持ち悪いわ、朝鮮人かよ
- 63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:55:16.65 ID:/4l3Ux9i0.net
- ハゲチビ不細工デブ低学歴無職中年こどおじヒキニートのおまえらが
参加するわけないわな
ガチで地獄が待ってるからなwwww
- 64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:55:20.51 ID:VP2EP4Bj0.net
- 居ないやつの悪口で盛り上がるんやで
- 65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:55:51.15 ID:/4l3Ux9i0.net
- まんこかよおまあ
- 66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:56:05.27 ID:8KnwU74m0.net
- 名簿に載せてないからなw
誘いすら来ないwww
- 67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:56:06.55 ID:qfpd3qmb0.net
- 結婚して子供もいるけど
虐められて友達いなかったから同窓会に呼ばれた事がない
- 68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:56:13.08 ID:v9znuqVI0.net
- 氷河期はもう死んでるやつも割といるからな
- 69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:56:14.26 ID:r78TJMu50.net
- 同窓会行った。
当時気になる子と再会した。
ひょっとして・・ロマンスがあるかも!?
と期待した。
別の奴に食われた・・・
行くんじゃなかった・・
- 70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:56:14.32 ID:KDLHwbLQ0.net
- OB会代表は、歴代学級委員が担う。
同窓会もOB会代表が行う。
担任がアレだったので、絶対同窓会やりたくないから、仕方なく学級委員やっていた。
- 71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:56:24.04 ID:1sI51yJv0.net
- >>9
そもそもそれらの関係者にとっては願ったり叶ったりの場だろ同窓会は
- 72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:56:35.50 ID:toMHiCL60.net
- 超ヒマ人の集い
他にやる事ないのかよw
- 73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:56:42.30 ID:T9OESVsN0.net
- >>61
わかってないな、35過ぎたら同じ家庭持ちの人妻の方が魅力感じるんだよ。
- 74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:56:46.79 ID:U24mRSGO0.net
- つか、同窓会って本当にやってんのかな
一回も連絡が来た事ないのだけども
- 75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:57:01.39 ID:9grgC3Fo0.net
- 同業の一人だけはわかるけど、他どんな奴いたか覚えてないよ
- 76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:57:14.01 ID:FFQ4vjLf0.net
- 有志とかでやってんだろうが、呼ばれたことはない
行きたいとも思わん
- 77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:57:20.02 ID:FZ+avt3Y0.net
- >>1
この通りだな
同窓会楽しかった
下々のみなさんコンニチハ
- 78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:57:23.38 ID:OHFO1zwt0.net
- 実家が移転したから行方不明者
そもそも存在を忘れ去られてる確率のが高いがw
- 79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:57:23.91 ID:btjasvh00.net
- 大学卒業して10年後に同窓会に行ってきた
タバコ吸ってたやつの8割以上がハゲだった
- 80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:57:25.29 ID:F/HQLbER0.net
- マウンティングデバイス
- 81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:57:47.43 ID:p1iVpuNt0.net
- 40過ぎると死んじゃってる同級生もいたりして、お通夜みたいな空気になる。
- 82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:57:50.61 ID:Yex8NoWz0.net
- 同窓会は当時のスクールカーストそのまま
イキった陰キャはヤキ入れられるよ
- 83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:58:11.48 ID:e2NG5WuJ0.net
- 成人式で中学の同窓会行ったけど楽しかったな
おとなしかった奴が厳つくなってたり巫山戯てた奴が幹事してくれたり
昔の些細な蟠りもなくなってたし
- 84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:58:26.92 ID:AjQI10iC0.net
- くだらないね
- 85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:58:29.06 ID:dMiHrygp0.net
- そりゃ障害者として参加できんわw
- 86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:58:35.81 ID:X4zjpMbv0.net
- >>14
だめ
- 87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:58:46.97 ID:cytxO33Z0.net
- 同窓会とかどうでもいいけど小学校の頃校庭の隅にみんなで埋めたタイムカプセルだけは掘り返してほしいわ
大人になった自分へのメッセージを結構真面目に書いておいたはずだからな
- 88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:58:58.19 ID:ib9ue1xL0.net
- 同窓会って成功者と失敗者は来ない
集まるのはどっちつかずの中間層
- 89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:59:20.61 ID:T9OESVsN0.net
- まず結婚してないと呼ばない、居心地悪いだろうし。35過ぎの同窓会はほとんど子育て座談会になる
- 90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:59:23.55 ID:VivyYghP0.net
- 必要あるなら元々連絡取ってるし、わざわざ必要なやつと顔あわせるのって他の理由があるやつらだけだろ
営業とかの仕事やってるやつらが来るだけだろ
- 91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:59:23.99 ID:jz0++QCd0.net
- 一切呼ばれてなかったが15年前に区議会議員になったら呼ばれるようになったわw
- 92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:59:32.14 ID:WHIH8Pgb0.net
- 行った時点でリア充だから大丈夫だよ
- 93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:59:33.95 ID:ILvx4MUJ0.net
- クラス会の前は卒業アルバム見てちゃんと予習していけよ。
- 94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:59:40.66 ID:3mHAYfDN0.net
- 現状、幸せなヤツしか参加しないな
40過ぎると顕著になる
- 95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:59:45.23 ID:tUWqdoFB0.net
- よし、とりあえず今からリングフィットアドベンチャーで、
ゲームしながら細マッチョになっとくわ
- 96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:59:46.02 ID:sDxMqIsP0.net
- 小中高、そして大学も同窓会には行きたくないし、そもそも呼ばれない。連絡絶ってるのもあるし
- 97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:59:49.48 ID:F7x5p3Of0.net
- よく呼ばれるけど独身はオレだけ・・
- 98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:59:49.75 ID:3B3iXC2m0.net
- 呼ばれてナイツ🤗
- 99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:59:59.12 ID:3mu3jxMZ0.net
- 同窓生より大人になって共通の趣味で出来た友達の方が良いよ
- 100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:00:02.05 ID:s7sup7LW0.net
- 学校で成績1位かつぼっちだったんで
特に思い入れがないw
- 101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:00:09.92 ID:Eufw8dzQ0.net
- って思ってる人が大多数なのに逆に加害者側の意見がないのがすごい
統計学的に誰か解明してくれ
- 102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:00:28.18 ID:51YFhVaI0.net
- 幸福なリア住の幸福な自慢大会
- 103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:00:37.03 ID:U24mRSGO0.net
- >>30
嘘つけ!本当は同級生と比べると自分が惨めになるから行けないんだろ
俺もだ
- 104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:00:53.79 ID:rXokZhud0.net
- 仲いい友達とは会うけど同窓会はめんどくさい。
- 105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:01:19.86 ID:Fldd3Ijx0.net
- 惨めな人間だけが集う同窓会を国家規模でやればいいじゃん
- 106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:01:32.75 ID:Wu+tRp8b0.net
- 同窓会とか都市伝説じゃないの?
どういうルートで連絡するんだよ
- 107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:01:51.38 ID:Wwymidb40.net
- 今なら行ってみたいな
幼稚園の同窓会とか
- 108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:01:55.65 ID:qmrqV4Gk0.net
- 同窓会なんて都市伝説だろ?
一度もないぞ?
言っとくが呼ばれてないわけじゃないからな
- 109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:02:09.14 ID:x79L2CPU0.net
- おまえら参加する立場からばかり言ってんじゃなく自分が幹事やれよw
おれはもう二度とやりたいくないw
- 110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:02:09.84 ID:uyA9DzcI0.net
- 人狼ゲームみたいになるよなまじで
- 111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:02:18.02 ID:qiZlfi+u0.net
- >>9
これだな
あと各種ノルマあり営業
- 112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:02:18.39 ID:LIeNcush0.net
- 男子は面影で大体誰だか分かるんだけど
女子は半分位分からなかった(変わりすぎて)
- 113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:02:22.55 ID:/wayvJeg0.net
- 今年41の主幹事
20代の頃は学年の半分くらい集まってたけど家庭持ったら来なくなるわ
それにリア充ほど社会人になってからの付き合いが多いから
小中高校の集まりから離れていく気がする
- 114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:02:27.09 ID:OGLXYRVD0.net
- 無職だから行きたくない
- 115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:02:37.90 ID:MNiwiFzx0.net
- 田舎は好きだよね
- 116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:02:39.67 ID:n6JZtAL50.net
- 同窓会なんて今どき行くやついんの?
非正規貧乏人の多い昨今
出す顔ないやつばっかりやろw
そんなご時世にリア充だったらリア充で嫌味臭ハンパなくなるからやっぱり出にくいやろうし
どっちにしても同窓会なんてわざわざ嫌な思いしに行くだけやろ
- 117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:02:40.21 ID:UmbWE5Sa0.net
- 楽しいのは20代までよ
- 118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:02:40.42 ID:R1RX1BJH0.net
- 同窓会でクラスター発生していたっけ
埼玉だったかな
懐かしい
- 119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:02:44.61 ID:/jqH8nra0.net
- >>105
惨めかはともかく、ボッチに近い人間しかいない同窓会やら婚活はくれって思うw
- 120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:03:04.63 ID:T9OESVsN0.net
- 陰キャだった奴でも結婚して親やってると何だかんだ話盛り上がるわな。
- 121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:03:10.42 ID:xB7x9k7S0.net
- 若い時にやるのがいいのよ
小学生のを高校卒業してやるとかが
- 122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:03:12.63 ID:pyvqEuvR0.net
- このコロナ禍で同窓会?
- 123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:03:17.60 ID:vRDqYp640.net
- >>6
悲劇の世代なのに
ネットではいつの間にか袋叩き、サンドバック扱いが常態に
- 124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:03:25.88 ID:LZR1roud0.net
- 呼ばれないっつーか多分1回も開催されてない気がする
やってたら実家の住所に連絡くるだろ?
- 125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:03:38.73 ID:ikw60oaJ0.net
- つうかこのご時世だし参加するだけリスクしかないわ
- 126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:03:49.80 ID:ivaR3Bg10.net
- 同窓会開こうとする奴って結婚報告したいからだってどっかで見た
- 127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:04:00.38 ID:KDLHwbLQ0.net
- >>106
学校によっては、名前と住所
おまけに、OBまで載った電話帳をくれる。
まあ、今はないだろうな。
- 128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:04:03.75 ID:ecZkPCUc0.net
- 一回出て現状わかったしいかなくていいかな
- 129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:04:10.06 ID:K2VUknN10.net
- 独身限定の同窓会と既婚者限定の同窓会に分けたらいいだろ
- 130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:04:18.19 ID:Pmq1LTk+0.net
- 60くらいのおじさんが言ってたけど、
半分は来ないとのこと。
60過ぎて同窓会に来れるだけでも勝ちだろう。
わしは30後半の独身だし、行かないな。
- 131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:04:19.70 ID:F4DV5eoj0.net
- 一回も出てないから誘われなくなったw
- 132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:04:22.04 ID:ytZCJ2TA0.net
- コロナ云々抜きにしても同窓会の時代じゃなくなった感
仲良い人は個人的に繋がりあったりはするけれど
- 133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:04:25.29 ID:LZR1roud0.net
- >>121
成人式でやるだろ
- 134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:04:43.70 ID:Oq51dU510.net
- ライングループに誘われたが
断った
ひとりモンにはきつい
- 135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:04:44.91 ID:ueKIxlOS0.net
- 江戸時代の人間も同じこと言ってそう
- 136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:04:49.80 ID:UFKlXwqV0.net
- そりゃ自慢話したいから参加するわけでしょ?
- 137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:04:57.06 ID:LEYKeaRV0.net
- >>126
だいたいマウントだよな
- 138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:04:57.33 ID:C7t2vCOE0.net
- 元々カースト下位だったんだが、今や完全に妬まれる側になってしまった。同窓生らも卑屈な態度をとってくる。
卑屈な連中に合わせるのも辛い。もう同窓会には行かないだろうな。
- 139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:05:06.40 ID:T9OESVsN0.net
- 田舎だから同級生の半数近くが同じ市内だから組みやすい、下手したら子どもも同級生。田舎あるある
- 140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:05:07.26 ID:MblKy6UF0.net
- 高校の時に中学の同窓会の電話来たけど断ったわ
そもそも、お前らそんなに仲良かった?て思ったら
幹事がとある同級生に会いたいがために主催したと聞いて
アホかと思ったわ
- 141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:05:32.75 ID:P7qSXqpb0.net
- >>1
本当の本当のリア充は来ないよ
東京暮らしで忙しくて
- 142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:05:50.44 ID:LZR1roud0.net
- フェイスブックでつながってるから今何やってるかだいたいわかるし
- 143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:05:54.44 ID:dQPvSkoG0.net
- 村社会に属したがるよね
なんで?
- 144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:05:54.86 ID:SuoXctet0.net
- >>103
いやマジよ
文化祭もサボったし修学旅行も行かなかったし
ワイおまえらとは違うで
(´・ω・`)
- 145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:05:57.03 ID:ILvx4MUJ0.net
- >>127
今は個人情報云々で難しいだろうね。
昔は勤め先まで載せてたわ、ウチの学科のOB名簿。
- 146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:06:02.64 ID:Pmq1LTk+0.net
- 成人式
24歳くらいのことに中学生の同窓会
に行ったな。
以降はまったく無し。
現在37歳
- 147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:06:15.04 ID:IzkHpwjf0.net
- 学生時代は好成績で良い大学に入り良い会社に入ったが
独身つらぬいて鳴かず飛ばず的な社会人になってるから
同窓会であまり威張れそーにないんで一度も参加したことない……(´・ω・`)
- 148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:06:23.77 ID:xB7x9k7S0.net
- >>133
成人式は集まらないのよないがいと
今のガキは子供少ないから
成人式も豪華だろうけど
- 149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:06:28.82 ID:MNiwiFzx0.net
- 羽振りいい奴は来ないよ
いつまでも田舎の人間関係にしがみつく奴しか来ない
- 150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:06:42.24 ID:fP/nmjpo0.net
- >>9
そんな事するやつは出禁になる。
- 151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:06:51.68 ID:FFEHNnbS0.net
- このスレでも大ぼら吹いてどうすんの?
- 152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:06:53.67 ID:AF9ePf4q0.net
- 勝ち組しか行けんやな
- 153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:07:05.33 ID:MRVKqvGL0.net
- >>9
まぁこんなの考えなきゃいけない様な終わった社会なのが問題だわ
誰がこんな気狂いみたいな国に子供産むんだよw
- 154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:07:12.08 ID:U24mRSGO0.net
- >>37
虐められてたのに何故同窓会に行きたくなるんだ?
- 155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:07:18.58 ID:jwqsXriX0.net
- 変に拗らせるよりも1回行ってみてああこんなもんかって納得しておいた方が良い
そんな大層なモンでもない
- 156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:07:28.49 ID:ytZCJ2TA0.net
- >>138
大半の人間が人間金で態度変えられるんだな
そう考えると学生時代は平和な世界でもある
投資教育とかを目論んでいるこれからの時代はそうは行かなそうだけれど
- 157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:07:29.32 ID:ZDMDuf6b0.net
- 同窓会は勧誘、商談、いかがわしい交際をする場ではありません
過去に何か事件があった場合は警告が来て開催できないこともある
- 158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:07:31.60 ID:N2vFej0h0.net
- 集団ストーカーの個人情報収集手段になっている
- 159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:07:32.46 ID:uH6gxz5K0.net
- 30過ぎてから毎年のようにやってたけどマンネリになってきたわ
たまにやるから楽しいんだよな
- 160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:07:57.00 ID:Wye0k0A60.net
- まあ何年かに一回ならリア充じゃなくても問題ないし楽しめると思うが、
僻みっぽい奴はセルフジャッジで来ない。
- 161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:08:00.18 ID:/jqH8nra0.net
- >>127
それあっても俺の住所はわからん
賃貸で多重に引っ越しているし、実家も変わっているからな
昔でも田舎だけでしょそれでどうにかなるの
- 162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:08:05.47 ID:e2NG5WuJ0.net
- みんなプライド高いんだね
普通に同窓会行くやつはマウントだの考えないで普通に酒飲んで昔話するだけなのに
- 163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:08:05.85 ID:WILS9OeB0.net
- 高校の時めちゃ可愛かった子が
40でシミだらけのほうれい線浮き彫り顔で
ただのおばさんになってて愕然としたもんだ
- 164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:08:09.20 ID:0cFnt1pi0.net
- 学生時代は二度と還らない、
だから貴重なんだろう
懐古する暇など無い、
今を生き続けるだけ
- 165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:08:12.29 ID:XtR/gIIe0.net
- 30歳で同窓会やったけど独身は3割くらいかな俺含め
肩身狭い思いしたくないやつは30代前半の同窓会がギリギリだと思う
その後は結婚だ子供だ出世だで更に格差は広がるだけ
- 166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:08:33.02 ID:C30lH8230.net
- 自分は中学の同窓会だけは皆勤賞w
仲間だらけで楽しすぐる。
子供達は幼稚園小学校中学校高校大学と全部ある。学年別での集まりあるから相当な集まりの頻度数。
- 167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:08:34.96 ID:H63BW0Eb0.net
- 同窓会では無いが、卒業後に別のクラスの女の子から電話がきた
会って話がしたいというので指定された場所に行ってみたら、創価の勧誘でした
悲しい
- 168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:08:47.44 ID:jwsuksOd0.net
- https://i.imgur.com/0PDoKGG.jpg
- 169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:09:01.63 ID:W1bDWkY90.net
- 子持ちと子なしですでに話題が違うので、話に気を遣って面倒くさい
- 170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:09:13.06 ID:jwsuksOd0.net
- https://i.imgur.com/cRuyaCl.jpg
https://i.imgur.com/MvF2f9o.jpg
- 171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:09:22.85 ID:yVWFstYK0.net
- 同窓会=自慢大会
- 172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:09:24.03 ID:MblKy6UF0.net
- >>139
そんな田舎の同窓会で嫁が不倫して離婚したやつがいたわ
嫁の実家近くに家建てたやつだったのに
- 173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:09:52.07 ID:xB7x9k7S0.net
- >>140
オレらで高校の時に主催したことあるけど元々は可愛いこだけ誘ってたのに
知らない間に同窓会みたいになったんだよな
だからついでに誘われただけと思った方が良いぞw
- 174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:09:53.10 ID:H0nZfbuF0.net
- 五十路だが、30代の時に1回だけ中学の同窓会の案内の手紙が来たがその時無職だったからスルーしてそれ以来同窓会の連絡無し、高校の同窓会の連絡は一度も来た事無いな。
- 175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:09:54.08 ID:Wye0k0A60.net
- >>162
マウントとか気にする奴が逆にやばい奴だからな。
- 176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:09:58.17 ID:2kgfQYVJ0.net
- 同窓会行けるのが勝ち組だけと言っても
そこでも会社名、役職 子供がいるかいないか、子供の高校大学はどこか就職先は?
のマウンティング合戦だからなあ
再会はうれしくとも一瞬
旧友は遠くにありて思うもの
- 177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:09:58.71 ID:8/q+FLYY0.net
- 誰が企画してるのか謎。大人になれば引っ越しでどこ行ったかわかんない人も結構いるだろうに。
- 178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:10:07.02 ID:UAsJFXSQ0.net
- >>1
「リア充じゃないとつまらない」のでは無くて、単純に自分で負け組と思ってる人間が肩身が狭いだけじゃない?
同窓会でマウントなんか取ろうと思ってる人間なんか殆どいないし、それ以前に単純に負け組側の妬みなんだと思う。
それに負け組は自分たちで思うよりみんなの視界に入って無いからそんな気にしないでいいと思うよ。
- 179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:10:07.91 ID:OZ+pPCsi0.net
- 卒業後に2回引っ越して通知してない\(^o^)/
- 180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:10:09.83 ID:ikW/5byO0.net
- >>6
5%位はもう自殺してるだろな
- 181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:10:13.94 ID:8LlOrdM70.net
- 若い時しか浮き立たないから
中年になったら誰も行こうと思わない
- 182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:10:24.77 ID:zhQcf3hK0.net
- 昭和世代の話でしょ
今は個人情報保護で連絡先残さないし
- 183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:10:26.53 ID:ILvx4MUJ0.net
- >>148
今は違うかもだけど、成人式って後期試験の直前だったんで行かなかったな。
- 184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:10:31.11 ID:T9OESVsN0.net
- 幹事役だけでの飲み会
同窓会
2次会
3次会
お疲れさん会
同窓会1つ開くだけでもこんだけ会やったわ
仕事や家庭で忙しい日常のスパイスみたいなもんだから楽しい
- 185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:11:06.43 ID:vhossjwM0.net
- >>10
過去だからな
ジジィになって思い出の中で生きるようになってからなら参加するかな
まだまだバリバリなのに過去なんて後ろを振り返る必要もねぇしな
- 186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:11:15.66 ID:UAsJFXSQ0.net
- >>175
本当にそう。
そんな奴は浮いてるよね。
- 187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:11:15.81 ID:PEMI6W+O0.net
- 卒アルとか大事にとっている人たちなんだろうね
- 188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:11:17.60 ID:uqKWw3eO0.net
- またガルちゃんネタか。
そこの>>62は俺だ(笑)
- 189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:11:19.82 ID:LZR1roud0.net
- 今から30年ぐらい前に虐められっ子が復讐のために自ら幹事やって同窓会開いて
ヒ素入りビールでクラスメイト全員殺そうとした事件あったよね
- 190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:11:21.89 ID:eUERYAo+0.net
- 芸能人になっていい車に乗って颯爽と同窓会にいくみんなにチヤホヤされ同窓会の人気者になるっていう夢を見ながら
もう20年はたった
- 191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:11:24.28 ID:oN3tCcdb0.net
- 過去の集まり行く自分って現在に満足感持ってると何を意図していくの
特に学校の同窓会だと...一番会いたいのは高校大学時代に学校外で遊んでた人たち
ただそれも現在に満足あるから逢えたらいいな程度
- 192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:11:29.53 ID:sixvPHvx0.net
- 今は携帯やチャットアプリがあるから同窓会なんて必要なさそうだよな
昔は仲が良くても進路が違うと疎遠になるが今はSNSでずっとつながっていられるしね
- 193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:11:30.22 ID:a7HWY/n70.net
- >>6
いや、あるけど?
おまえらが嫌われ者ボッチで呼ばれないだけだろ???
- 194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:11:34.08 ID:Wye0k0A60.net
- 僻みっぽい奴は同窓会どころか外に出るの向いてないw
- 195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:11:36.63 ID:IzkHpwjf0.net
- >>138
アレ池田先生まだご存命だったんですか
- 196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:11:37.95 ID:BAGpWrTa0.net
- エロいことばっかり想像する
- 197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:11:38.57 ID:MYuFjNt70.net
- >>163
地味で目立たん女子が、可愛くなってたいう話も聞くな
実際にあるのかどうか、よく分からんが
- 198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:11:41.02 ID:UxyM1IMb0.net
- 1回だけ行ったことあるけど
ただたまたま家が近かったから同じ学校になった奴らなんて
大人になったらただの他人だということに気付かされて
二度と行ってないわ(笑)
- 199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:11:41.28 ID:FhRKCbdV0.net
- >>162
中途半端に失敗してる奴は空気を淀ませるから参加しにくい
結婚2回失敗して、いま水商売やってます、とかってぶっ飛んだ奴のが開き直って参加できる
- 200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:12:03.94 ID:e2NG5WuJ0.net
- >>175
俺の田舎にはそんな奴おらんかったわ
俺が鈍いのかもしれないけどな
- 201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:12:12.22 ID:E6Ltz3Sz0.net
- 久々に再開していきなり昔に戻る方が難しい
まずは近況探りながらってのは必然だよ
- 202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:12:17.84 ID:eVxv7pQj0.net
- 学校時代は嫌な思い出しかないから
リア充が集まってる写真を見ると
うわあああああああああああ!!!!!って叫びたくなる
- 203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:12:18.70 ID:aG2s4qfP0.net
- 開催されてたことすら知らされないから同窓会は存在しない
- 204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:12:20.58 ID:qaIyzLap0.net
- つか今更当時の話なんかしてどうなんだっていう
良くも悪くもずっと変わってない人が楽しめるんだろうな
- 205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:12:37.69 ID:uH6gxz5K0.net
- 連絡こないとか言うけど
誰かかれか一人くらいLINEかFacebookで繋がってるだろうよ
- 206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:12:38.98 ID:K0Y8pJk00.net
- まあ理想の社会が実現してたら同窓会もありなんだろうけど
現実から判断すると参加しない方が幸せ
- 207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:12:39.91 ID:D9KezM2u0.net
- >>175
普通に、仕事で何して結婚して子供が…
って言うだけでマウントに思われたら何も言えねぇ。
本人が今を本当に楽しんでいるなら友達の幸せも認めてあげられると思うのだが。
- 208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:12:42.12 ID:o8Ldo+gl0.net
- いま39歳、2年前にリストラで今は派遣
どういう扱いを受けるか判っているから行かない
5年くらい前で地下鉄運転士やってる奴は無視されてたと聞いた
- 209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:12:53.47 ID:6YAxhXqX0.net
- 同窓会って引っ越したりしてもちゃんと住所を伝えないと途切れるよな
個人情報保護法とかで無理無理だろ
- 210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:12:53.63 ID:DhamKdVP0.net
- 話が低レベル杉て合わせるのがツラかった
明日からのことしか考えてないのに、想い出話されても覚えてないし、何が楽しいのか分からん
5年前から関わるのを止めた
- 211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:12:57.06 ID:/fAwMXhi0.net
- >>163
芸能人レベルでも若い頃とくらべて別人になるくらいだから一般人だと尚更だな
- 212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:13:15.09 ID:dbjMyCnz0.net
- 一番参加したく無い飲み会だわな
参加してる奴の気が知れないわ
親戚の結婚式ですら出席したく無いのに、他人同然の席など無理!
- 213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:13:19.52 ID:T9OESVsN0.net
- >>172
2つ離れた市で落ち合うとか気をつけないからだな田舎だとかなり気を遣わないと
- 214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:13:28.03 ID:IzkHpwjf0.net
- >>175
>>186
アラフィフ近くて独身だったら行きづらいぞ
察してやれ
- 215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:13:29.51 ID:JL2TjcTx0.net
- 一度参加したけど最悪だった
地獄以外の何物でもないよ
- 216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:13:34.04 ID:ikW/5byO0.net
- >>144
同じだ
わいも文化祭は参加したが修学旅行は参加せず一人で別の所旅行に行った
同級生の記憶が無いから行っても誰も分からないだろな
- 217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:13:34.69 ID:Wye0k0A60.net
- >>186
俺けっこう幹事やったけど、あいつ来るならどうこうとか下らんことで面倒な奴が多い。
- 218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:13:39.92 ID:2o68tVZA0.net
- 高校の同窓会って卒後20年くらいが
一番いいよ
女は人妻になってるから
ダブル不倫に持ち込みやすい
これで10人くらい
ダブル不倫をしているよ
結構、井川遥みたいな
色っぽい人妻もいる
旦那さんからの電話に出させて
バックから突いてやると
人妻は背徳の喘ぎ声をあげる
電話を切った後
獣のメスのように
淫らになるのは
たまらない
おまえらもやってみたらいい
俺は医師だが
- 219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:13:40.68 ID:4KELmc1D0.net
- 独身の時、同窓会でその日に1人の女とやったけどそれが今の嫁だわ
結婚してから聞いたんだが、当時から俺を狙っていたらしい。
執念がちょっと怖かったわ。
- 220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:13:50.24 ID:vfMIemLF0.net
- 今から思えば行けばよかった
当時の先生に一目あっておくべきだったのだ・・・
- 221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:13:59.86 ID:C30lH8230.net
- >>189
みんな、誰そいつ?みたいな感じで覚えられてなかったから何故幹事を?と不思議に思われていたらしい。犯人母親が事前に気付いて通報したんだよね。
- 222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:14:01.01 ID:MRVKqvGL0.net
- >>187
そもそも産まれ育った土地によってまったく事情が異なるしこういう話は不毛だと思う
かっぺの話とか聞いても全く参考にならない
- 223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:14:03.23 ID:gXyoaD3Y0.net
- 同窓会なんて出たことないね
- 224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:14:12.18 ID:g2e3cdsc0.net
- 呼ばれるが最近は参加しないが
俺は呼ぶ側でないと納得できない
俺を軽く見るヤツは指先一つでダウンさ
- 225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:14:15.50 ID:EbipEU8G0.net
- 底辺校だったから
二十歳の時点で数人死んでた
- 226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:14:25.28 ID:xB7x9k7S0.net
- 20前半くらいなら
パチンコやってようが
ホストだろうが笑って終わるからなw
歳取るとそうわいかないけど
- 227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:14:31.07 ID:3cjYd6lC0.net
- まあ一度行ったが二度と行かねえわ。
しかもLINEとか勧誘するやつばかりで関わりたくもなくなった
- 228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:14:32.16 ID:Sdeugk+k0.net
- 20代半ばの同窓会で既に子供がいた人が
30代半ばの同窓会の時にはシンママになってた。
- 229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:14:48.15 ID:bf3Ww0H50.net
- LINE も携帯の電話帳も全部消した 過去にしがみつく奴らは悪だよ
- 230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:14:54.04 ID:UAsJFXSQ0.net
- >>199
たしかに。
別に馬鹿にする気も無いけど、卒業後もキャリアが低い底辺層の奴はこっちも気を使うんだよな。
そんな奴は最初からみんなの為に辞退して欲しい。
- 231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:14:55.02 ID:g2e3cdsc0.net
- >>218
おまえはゴミな
- 232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:15:14.06 ID:6spmYtU+0.net
- 最初は楽しかった
ただ同じ話がループするようになってからは行かなくなった
- 233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:15:19.51 ID:Dqbu13hS0.net
- そもそも小中高大、声かけられたことが無いんだんだけどね
- 234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:15:28.77 ID:NPfniWrJ0.net
- 大学も就職先も地元じゃ上位のほうだったから20代の頃はマウント取りに行ってたわ
今はもう結婚育児でマウント取られそうだから絶対に行かない
- 235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:15:38.07 ID:Qe+OvJ2O0.net
- いない人の噂話や悪口ばっかで次から行ってない
- 236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:15:41.80 ID:U/J9FljK0.net
- 差別だ!言っとけよw
- 237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:15:41.78 ID:/X2gXFeO0.net
- 殺傷事件になりそうだから
行かないようにしてる
- 238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:15:43.52 ID:DHXA/nDx0.net
- >>231
嘘に決まってるじゃん
こんなリスクのする医師はアホ
医師でもない無職だろ
- 239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:15:44.42 ID:gXyoaD3Y0.net
- >>222
お前もそうやってマウント取りたいだけのクズじゃん
- 240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:15:49.80 ID:rmIenXa/0.net
- 同窓会にはよばれるよ!
割り勘要員としてな!ちくしょう!
自分が大成してるわけでも仲がよかった人がいるわけでもない同窓会って地獄よな
- 241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:16:00.21 ID:g2e3cdsc0.net
- 呼ばれる呼ばれないではなく
俺が呼ぶ側じゃない会には参加したくない
- 242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:16:00.92 ID:UMeznkYu0.net
- そもそも何を話すのだよ 60才超えている
- 243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:16:04.70 ID:szT4b+I/0.net
- 参加したけどマウンティングは無かったなー
幹事によるだろう
学生時代信頼出来た奴なら問題ない
そうじゃなかったら参加するな
- 244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:16:35.35 ID:xB7x9k7S0.net
- >>233
自分でやれば自分のオキニの子だけ
呼べるぞw
- 245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:16:44.63 ID:U3nBaatm0.net
- 同窓会と呼ばれていったら絵を買わされたっていう話を聞いたことがあるわ
- 246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:16:46.56 ID:g2e3cdsc0.net
- >>238
医師でもピンキリだし
こいつは雑魚
- 247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:16:49.15 ID:98UsJAXo0.net
- 行かないやつの勝手な妄想
- 248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:16:53.99 ID:oZhod0MB0.net
- 社会的地位は関係なく当時に戻れる不思議
- 249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:16:58.08 ID:AGGb56YG0.net
- オレの所はマウントだのなんだのは無いなあ
ただ、既婚の癖して異様に女にガツガツしてる奴が一人浮いてたぐらいw
東京の方が平和なのかもな
- 250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:17:04.18 ID:DHXA/nDx0.net
- >>240
お人よしですね
呼ばれたら、あいつ来るよって言われてるよ
- 251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:17:10.62 ID:Wye0k0A60.net
- >>219
普通に同窓なだけでハードル低くなるからな、どこの馬の骨かわからん奴より余程安心だろ。
- 252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:17:11.91 ID:T9OESVsN0.net
- 奴隷自慢
鬼嫁自慢
車自慢
家自慢
子自慢
病自慢
まぁこんなとこだ
- 253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:17:14.02 ID:hWZpiQdd0.net
- >「今仕事どんなことしてるんのー?とか結婚はー?とか。私の嫌いな質問ばかり飛び交うから苦手」
何を訊いてほしいんだ?
- 254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:17:14.49 ID:qwkx1Gv50.net
- >>154
俺のところは当時いじめられっこだった奴が中心になって幹事やってるな
亡くなった同級生の供物の代金とかもそいつがお金集めたり
面倒くさいだろうに嫌な顔一つせずに
会社で文句ばかり言ってる俺には眩しく見えたな
- 255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:17:17.31 ID:teOxl1nV0.net
- まぁ呼ばれんな
呼ばれたところで行かないからどうでもいいけど
- 256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:17:17.96 ID:gP/bB+nH0.net
- 社会人になった直後に開かれた中学の学校主催の同窓会には、俺ともう一人しか来なかった思い出
- 257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:17:17.97 ID:XtR/gIIe0.net
- >>227
LINEの勧誘とは?
LINE交換しよーってのか?
- 258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:17:24.40 ID:tk58N1Xr0.net
- そもそも開かれてすらいない
- 259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:17:28.03 ID:G5fr6Wba0.net
- 会社とかの団体旅行みたいに
もう絶滅した風習だと思ってたけど、そうでもないのか
- 260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:17:28.35 ID:e2NG5WuJ0.net
- 俺は生まれた田舎から出たから同窓会も楽しかったけど住み続けてる人間からしたらリアルの延長だろうからつまらないと思うのはわかる気がする
- 261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:17:31.67 ID:IzkHpwjf0.net
- >>218
おまえ何科だよ
ニセ医者が
- 262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:17:37.82 ID:MRVKqvGL0.net
- >>218
医者になるやつはそういう人間だって皆んな知ってるからなぁぶっちゃけ
若い頃から医学部狙う人間ってのは業欲が深い
- 263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:17:37.97 ID:UxyM1IMb0.net
- みんな凄いなぁ!
俺なんて派遣で各地転々としてるよ〜手取りも20万くらいだし‪w
って堂々と話してた奴がいて苦笑いしか出来んかった
みんなコメントに困ってたな
- 264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:17:43.20 ID:wrMo02yU0.net
- >>218
同窓会が元で離婚に発展した人なら知ってる
- 265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:17:43.63 ID:pBWNAIdu0.net
- 思い出話をつまみに酒飲んで騒ぐだけだが
酒の勢いでとんでもない闇が出てくることはある
- 266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:17:51.05 ID:ueKIxlOS0.net
- 60歳すぎると孫か病気か勲章の話にしかならないと聞いた
- 267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:17:54.37 ID:E6Ltz3Sz0.net
- >>214
50にもなったら離婚経験者も多いだろうからそれほど居心地ないんじゃないかな?
俺が参加したコロナ前の同窓会ではパッとしなかったヤツが40過ぎて20歳すぎの嫁さんもらって英雄扱いで盛り上がったけど
- 268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:17:55.42 ID:UAsJFXSQ0.net
- >>214
ごめん。
マウントを取る奴と勘違いしてた。
みんなそこそこのキャリアで楽しく飲んでるのに、しつこく自分の武勇伝に話の流れを持っていく奴がいて東京03のコントみたいに最後はみんなが「お前うぜーよ」みたいになってた。
- 269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:17:55.47 ID:W1bDWkY90.net
- 同級生と話題合わなかったから、
出席してた恩師とずっとしゃべってたわ。
- 270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:17:55.50 ID:tIeGLhdi0.net
- マウントのために行くとか大丈夫か?
普通に馬鹿話もできんのか?
なお、俺は田舎が遠すぎて呼ばれないw
たまに個別で古い友人と会うだけ
- 271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:18:02.84 ID:5yALITOr0.net
- 町で合った同級生に音信不通の行方不明者使いに成ってる事を知らされたわ
- 272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:18:22.99 ID:dtL3uiqq0.net
- 既に40越えてるけど小中高大と呼ばれたことないな
もしかしてガチ勢かも
結婚式に呼ばれたこともないわw
- 273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:18:28.59 ID:K0Y8pJk00.net
- 来れない奴がいる同窓会には参加したくない
それが真っ当な人間というものだ
- 274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:18:37.39 ID:N5DztQ6z0.net
- >>154
それも良い思い出だから
- 275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:18:54.68 ID:lyHUULnF0.net
- 学校生活がそもそも嫌いだったからなあ。
一度だけ誘いがあったが行かずじまいだな。
- 276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:18:55.25 ID:VTeVHQaB0.net
- 同窓会マウントに勝つ事を目標に若年層は全力を集中しないといけない!
とかバカバカしい事は考える必要もないし気にせず同窓会に行けば良い、
はっきり言ってマウント合戦意識して必死な奴より自然体でやってるやつの方が同窓会ではかっこいい
そもそも子供頃の本質的な部分知られてるんだから取り繕ってカッコよく見せようとする程痛い人扱いされる
- 277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:18:59.85 ID:hBHuLTpL0.net
- 孫の話ばかりだから同窓会行かなくなったと親に言われて申し訳ない気持ちでいっぱい
- 278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:19:00.38 ID:fP/nmjpo0.net
- マウントしたらどんどん参加者減るだろ。
行ったこと無いのに妄想で書いてるとしか思えんな。
- 279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:19:09.49 ID:QxtTUMuu0.net
- そもそも呼ばれない
- 280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:19:13.67 ID:hCpygdW00.net
- マウント合戦w
- 281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:19:17.01 ID:MRVKqvGL0.net
- >>239
何がクズなの?笑
かっぺの話なんて聞いても参考にならないってただ言ってるだけだろw
- 282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:19:25.27 ID:e2NG5WuJ0.net
- >>263
なんで苦笑いになるのかよくわからんな
- 283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:19:51.37 ID:hCpygdW00.net
- 基本的に人間は他人の幸せ話に興味なし
- 284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:19:54.89 ID:Wye0k0A60.net
- >>263
別におまえに何の迷惑もかけてないだろうに。
- 285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:19:57.98 ID:sxyAnzdo0.net
- >>20
そら笑われるわw
- 286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:19:57.99 ID:AGGb56YG0.net
- 一生接点無いだろうと思ってた女が、年取ると気が合いそうな感じに変化してる不思議
- 287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:20:03.81 ID:MYuFjNt70.net
- 嫌な思いした人がほとんどだな、このスレは
自分は通知すら来たことないから、憧れもあるけど
- 288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:20:12.10 ID:UCNYWlA50.net
- このスレ悲惨すぎるw
- 289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:20:16.96 ID:XcksZ13u0.net
- AKIRAに出てくる爺さんみたいな子供みたいに
しゃれこうべのように痩せ細ってヨロヨロ歩く
見たことない人が来た
でもそれは学級委員長だったんだよ
精神的にビクビクしてばかりだったし何かあったんだろう
- 290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:20:18.38 ID:7u8h4tbX0.net
- 出席した女の飲み代はタダだったが
あきれるほどよく飲むねえ
- 291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:20:35.83 ID:e/X4RmbG0.net
- 中学の同窓会29歳の時に初めてあったが
ハゲだし無職だったから行かなかったわ
- 292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:20:49.81 ID:Ral3HEsT0.net
- 馴れ合いは興味ねえーな
- 293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:20:54.64 ID:MRVKqvGL0.net
- >>278
日本のネットは妄想で出来てるからね
早慶以下はF欄らしいからココw
- 294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:21:06.42 ID:U3nBaatm0.net
- >>263
お前に苦笑いだわ
- 295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:21:07.58 ID:AGGb56YG0.net
- >>290
女って何であんなに酒好きなのか不明
- 296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:21:08.93 ID:IzkHpwjf0.net
- >>267
そういう「誘い水」的惹起文句があれば行けるかもな
・・・離婚経験者と未婚でアラフィフ、どっちがみじめなのか!?
- 297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:21:10.04 ID:YYJEvGQg0.net
- 勝ち組と負け組は行かない
半端者が行く
- 298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:21:19.68 ID:2o68tVZA0.net
- >>246
俺は同窓会の人妻から
めちゃモテるよ
フェロモンあるんかな
もちろん病院でも
看護師やMRから誘われるが
看護師には手を出さないし
MRも既婚者しかsexしない
旦那がそれなりの人妻は
家庭を壊さないから
地雷にならないんだよね
これポイント
- 299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:21:23.10 ID:cfPFwDAU0.net
- 同窓会というのは、普通の人生を送れてる人達がお互いの普通ぶりを喜び合う場所。
負け組と大勝ち組は行かない。行っても全く面白くないから。
チョイ勝ち組は自慢しに行くのが楽しいだろうがウザがられるのがオチ。
- 300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:21:40.21 ID:mpRlzGeP0.net
- ある程度の社会的地位が得られてなかったら空気読んで行かないのが当たり前
主催側も学校側も非正規なんかにこられても困る
- 301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:21:46.82 ID:3cjYd6lC0.net
- 探偵並みに他人を詮索してLINEで拡散しだすからな
今ある生活を壊したくないなら関わらない方がストレスにならんよ。
- 302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:21:51.25 ID:b9E0BQE40.net
- 何で来なかった?言われたが
学生時代の思い出が何もないから
いくはずがない
- 303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:21:52.67 ID:ueKIxlOS0.net
- 同窓会実況中継とかあれば面白いのかな
解説が「あ〜いま巧妙にマウント取られそうになりましたけど
むかしウンコ漏らした話で強引にひっくり返しましたね〜」とか
- 304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:21:53.72 ID:MblKy6UF0.net
- 成人式ついでに気のあった友達同士集めて20人くらい飲み会開いたのが一番楽しかった
接点ないやつもいたけど、良いやつばかりだったし
- 305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:21:54.40 ID:ikW/5byO0.net
- >>282
下に見る気持ちからなのでは
気にせず話してる奴は世間一般の価値観と違う価値観があって別に不幸でもなさそうだ
- 306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:22:13.64 ID:tIeGLhdi0.net
- >>290
タダなのかよw
女子なんて呼んでもつまらなさそうなのにw
- 307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:22:14.15 ID:U3nBaatm0.net
- 中年以降だとハゲてるかハゲてないかがポイントだと思うわ
- 308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:22:17.48 ID:uH6gxz5K0.net
- >>274
これだよな
俺もいじめられてた時期もあったけど同窓会行ってるよ
あん時は悪かったな、俺もガキだったって謝ってくるやつもいれば
相変わらずお前何調子のってんだよってヘッドロックしてくるやつもいるけど
今となってはそれはそれで楽しめてしまう
- 309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:22:23.46 ID:m75U8ZSY0.net
- 昔同級生から電話かかってきて名前だけ言われたものだから
普通に忘れててどちら様ですかってきいたら、
はあ?ってキレられて電話が切れた。
ひょっとしたら、同窓会だったのかもしれない。
キレられるような人相手にして行かなくてよかった。
- 310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:22:24.34 ID:bHt8J/z90.net
- 幼稚園以来のヒキニートなので問題ない
- 311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:22:43.01 ID:8/q+FLYY0.net
- 学校単位の同窓会組織があってたまに何かやっているようだけど、大昔からある学校だから
年齢層が広すぎて知り合いに会える確率ゼロ。
- 312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:22:58.00 ID:tfdce82N0.net
- 高校の頃、「自分は旧帝大理系を出て1500万くらい欲しいな」と思ってて努力
したら、後にそのように実現したけれども、結局、「Fランで実家地元利権組に
は生活水準で全く勝てない」って悟った。それからは行かなくなった。
出席してるノリノリの連中は地元利権代々資産家の親祖父母ガチャ勝ち組ばかり。
というか7割くらいそれだからw
- 313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:22:58.24 ID:GZ3lmucw0.net
- >>263
お前も周囲も意地悪な集団なんじゃね
そんな同窓会だからみんな行かなくなるんだよ
- 314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:23:05.45 ID:R2+vwosT0.net
- >>308
お前は愚かだよ
- 315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:23:10.15 ID:TCgZNp8O0.net
- 確かに同窓会とか一回もないわ
成人式の時だけだわ
- 316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:23:12.82 ID:DDZUi5Sj0.net
- >>1
30歳くらいの頃、自分がどれくらい置いて行かれているのか確認するために同窓会に参加したら、置いていかれれてる奴らばかりだった
- 317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:23:21.42 ID:YYJEvGQg0.net
- マルチと宗教勧誘者も喜んで行く
そうかそうかとアムウェイ。LINEでも送られてきたわ
- 318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:23:28.56 ID:YIPL1dQq0.net
- >>255
まぁ確かに
- 319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:23:35.99 ID:T9OESVsN0.net
- >>299
これ。たまに東京から参加しに来たよって奴は成功してるのか知らんがどこか寂しげ。
良くも悪くも狭い田舎の世界で普通に生きてる住民の人並みの幸せ再確認会
- 320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:24:07.51 ID:8vsEK8pI0.net
- 卒業した時に、もう二度と会わなくていいんだ!って思ったし
一度も行ったことない
- 321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:24:09.22 ID:UMeznkYu0.net
- >>286
それ分かります。近所に同級生だった女性がいて、今はよく話します。
高校時代には話したことなど一度も無かったのに。
- 322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:24:13.30 ID:bKlv5i/30.net
- >>1
そもそも呼ばれない
- 323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:24:15.71 ID:dtL3uiqq0.net
- そういえば成人式にも出てないわ
知り合い2浪ばかりだったし
- 324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:24:17.41 ID:kDu9gofc0.net
- もう何十年も前だが
同窓会が名刺交換会になってて見ていて異様だった。
- 325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:24:32.17 ID:/MO9rh9O0.net
- まぁ結局は平均的な奴しか参加しないから、話がつまらないのは確か
- 326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:24:40.53 ID:fP/nmjpo0.net
- >>311
知り合いに会うんじゃなくて新たな人脈を作りに行くんだよ。
もったいない。
- 327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:24:48.28 ID:8NbsoaL70.net
- 同窓会がマウント合戦とか言われるけどそもそも学生時点でマウント取られていたらその延長にしかなっていない件
つまりお互い好き好んで面倒事に首突っ込む必要はない
荒れてより傷付くだけ
- 328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:24:49.27 ID:E6Ltz3Sz0.net
- 「実は昔〇〇ちゃん、あんたの事好きやったんやで」とか言われたいやん
- 329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:24:51.86 ID:QNeK8H5V0.net
- >>316
当然先行してる奴が居るからおいていかれてるのがわかるんだろ。
先行してる奴らはどんなのだった?
- 330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:24:58.35 ID:2rEDQdsn0.net
- そこそこ続いてたんだけど
「じゃあ来年はお前ね」で俺が幹事になってから
その後、開かれなくなった。
- 331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:25:21.97 ID:e2NG5WuJ0.net
- 同窓会でそんなに他人と自分比べるやつらが少なくないことに衝撃だわ
同じ職場ならまだしもそいつら現在の人生に関係ないのに
生きてて疲れそうだな
- 332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:25:31.95 ID:W1bDWkY90.net
- 空気読んで不参加にしたかったが、
お節介の幹事に捕まってしまった。
- 333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:25:46.20 ID:m75U8ZSY0.net
- >>314
普通にキャパが広くていい人だと思うけどね
旦那か奥さんいたら幸せだと思う
- 334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:25:51.58 ID:WHIH8Pgb0.net
- 田舎は身分が固定されてるから現在の地位とか関係ない
- 335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:26:00.54 ID:oDorTvVi0.net
- いい歳して同窓会とかすぐ集まりたがる奴は昔チヤホヤされてた自分に戻りたいから
今現在のコミュニティで楽しくやれている人にとっては面倒な奴と思われている
- 336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:26:09.40 ID:U1tbGBQP0.net
- 勝ち組しか行かない。
- 337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:26:14.72 ID:YYJEvGQg0.net
- 今だとプペル勧めてる奴が来そうw
- 338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:26:18.03 ID:PoBvRzSQ0.net
- 無職、独身、禿げ の3重苦でも同窓会に出た俺、涙目 。・゜・(ノД`)・゜・。
- 339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:26:23.43 ID:FECobIWa0.net
- 同窓会楽しいけどなあ
全然張り合う空気にはならんし
- 340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:26:28.57 ID:HsZh6KqQ0.net
- 同窓会って痛い奴しか参加しない
- 341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:26:36.54 ID:UxyM1IMb0.net
- >>313
40にもなって収入の話なんか堂々とせんだろw
別に仲良い友達でもないのに
- 342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:26:46.83 ID:2o68tVZA0.net
- 同窓会不倫するなら
人妻を狙うことだよ
大騒ぎになりたくないならな
割り切って付き合えるよ
- 343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:26:49.03 ID:gE9Hb5KT0.net
- >>324
無職じゃ行けないわけだ
- 344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:26:54.94 ID:PICmYWM40.net
- >>338
太ってなくて何よりだぜ
健康に生きてくれ
- 345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:26:58.11 ID:6BcanyKh0.net
- 中学、高校の同窓会なんて一度も呼ばれたことがないな
行きたくもないけど
- 346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:26:59.02 ID:vmPlHb8z0.net
- 無職はどうしたらいいですか?
- 347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:27:01.48 ID:MRVKqvGL0.net
- >>312
理系の人間の心のさもしさは異常
医者になるやつもそうだけど理系脳は考えてることが普通じゃない
やっぱり地縁に支えられてない新住民はそういう人多いんだろうな
- 348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:27:02.75 ID:tfdce82N0.net
- >>327
つーか、親祖父母の利権と資産で決まるから、小中高校時代で決定してる。
突飛な起業や仕業大成功とかでない限り、逆転は無理。
- 349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:27:05.70 ID:ILvx4MUJ0.net
- >>197
いたな、そういいう子。
男子みんなが話しかけたけど、誰だか判らないって。
その子がオレのところ来て誰だか判る?って言うから、
答えたら、良く判ったね、あなたは判ると思ったって喜んでた。
マンガとかだとこの後良いことありそうだけど、特に何もなかった。
- 350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:27:08.82 ID:7TFuyOPp0.net
- 高校時代は携帯が一気に普及した時代だったけど、俺だけ携帯持ってなかったので呼ばれないわ。
- 351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:27:11.84 ID:GTLIHvVe0.net
- 案内が全然来ないので不審に思ったら、
実家に届いていた案内状に母親が勝手に
欠席にマルつけて返信してたことが発覚
- 352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:27:29.78 ID:estMBu5c0.net
- >>338
素晴らしいじゃないか
みんなを勇気付けたに違いない
- 353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:27:30.00 ID:QNeK8H5V0.net
- >>322
一度没交渉になったら切れちゃうけど昨今なら何らかのリカバリもできそうなもんだけどな。
- 354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:27:32.10 ID:K0Y8pJk00.net
- そもそも自分の自由判断で集まったコミュニティじゃないし
ハブられる人間がいるような集まりには参加すべきじゃないと思ってる
- 355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:27:36.42 ID:qCf9bTsy0.net
- 公務員最強
クソマンコが寄って来よったわ
- 356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:27:38.16 ID:AGGb56YG0.net
- >>339
オレんとこもそうだなあ
勝ち組とか負け組とか、秋元が言い出したんだっけ?
あんな奴の思惑に乗ってるアホが多すぎるよ
コンプ抱え過ぎ
- 357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:27:38.67 ID:R40xXMaW0.net
- これまで何度かそういうお誘いがあったが一切スルー
- 358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:27:41.36 ID:bwRw+t2W0.net
- 同窓会ってどんな格好していくの
- 359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:27:43.59 ID:2lQu5Anv0.net
- 厨房のときの担任がその後鬱になったそうで、同窓会は行われてないな
高校のは何か卒業5年後ぐらいにあったけど、行かなかったんだよな。それきりだわ
- 360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:27:45.26 ID:ZUbYjxZZ0.net
- 知らんがな、行かなきゃいいだけの話だろ
- 361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:27:50.71 ID:xB7x9k7S0.net
- >>327
確かになドラマじゃないんだから
現実は学生の頃とマウントがあまり
変わってないかもな
- 362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:27:59.63 ID:e2NG5WuJ0.net
- >>349
鈍いねえ...
- 363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:28:03.97 ID:bVhxFNjn0.net
- >>9
必ず創価にどっぷり浸かってる奴が一人は居る
- 364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:28:04.39 ID:53ocTRa50.net
- 同窓会には社会で成功してる人がほとんどなの?
起業して上場させたとか芸能人になったとか芸術家やスポーツ選手で少しは有名になったとか
そんなんなら絶対行かないわ
自分みたいな無名の凡人はバカにされるだけだし
- 365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:28:12.28 ID:QNeK8H5V0.net
- >>351
来るだけいいじゃん。
- 366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:28:16.09 ID:uH6gxz5K0.net
- >>314
そうかなあ
やっぱりそういう奴って集団にいる時にイキりたいだけだと思うんだよね
同級生のやってる飲み屋で偶然会ったりしたとき
少人数だとおー久しぶりだな!って感じですげーいいやつだし
いじめっ子あるあるっつーかそういう性質なんだと思う
- 367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:28:28.95 ID:bWfHLQS30.net
- 一度も呼ばれたことない
- 368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:28:31.10 ID:M2U/qqUo0.net
- 仲の良かった子たちでたまに飲み会とかやるけど
クラスや学年単位のは出たことが無い
やってるんか?
- 369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:28:32.86 ID:AiDsXynw0.net
- >>1
出席者名簿を見て嫌いな奴が来ていたら会費だけ置いて帰る人もいるし、こんど県議選に出馬するんでヨロシク、とか挨拶にくるものもいる。自分本位で好き勝手にやってる。
- 370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:28:33.78 ID:kpqtKpQo0.net
- >>207
でも、思いっきり子供自慢してくるやつもいるぞ
で、その前にこっちの子供の学校聞いてきやがる。
- 371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:28:40.05 ID:BBfKadSI0.net
- >>326
学閥強い所なら人脈ってのも意味を持つな
凡人には縁のない話
下手に人脈作りをチラつかせたら勧誘と変わらん
- 372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:28:49.63 ID:tfdce82N0.net
- >>347
その通り。新参サラリーマン毒親の家庭だ。
高校はまだいいが、中学とか偏差値30〜40のDQNが年収億の社長ばかりで
絶対に帰りたくないわw
- 373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:28:51.61 ID:Wye0k0A60.net
- >>328
そういう昔のくだらん思い出話でなぜか大盛り上がり出来るのがいいところ。
>>331
こういうスレは極端な奴多いからな。
- 374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:29:01.50 ID:MRVKqvGL0.net
- >>348
麻生太郎に勝ちたいとか思う人って居るの?笑
そんなの競争相手として認識するほうがバカだろ
土地持ち階級の地主に勝つとか根本的にバカ
- 375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:29:02.26 ID:8vsEK8pI0.net
- >>358
制服
- 376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:29:09.97 ID:DHXA/nDx0.net
- >>364
馬鹿にはされない
上は上で話すだけ
- 377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:29:10.11 ID:QNeK8H5V0.net
- >>364
お前の出身校はどれだけ凄いんだよ。
大半がパンピーだろ。
- 378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:29:14.93 ID:AGGb56YG0.net
- >>358
友達の家で開かれるパーティーレベル
要するにどうでもいい
- 379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:29:16.40 ID:8lOU4vyH0.net
- 冴えない子が風俗で物凄く稼いで
急に既婚者からモテモテになってた苦い思い出
ちょっと引いたなあれ
- 380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:29:35.10 ID:pBWNAIdu0.net
- 話題として振ってるだけで
言うほど他人の生活や地位には興味ないよ
- 381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:29:45.06 ID:tIeGLhdi0.net
- 昔の同級生同士でマウントとかないわー
個別でしか会ってないからわからんけど
同窓会って本当にそんな感じなのか?
- 382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:29:57.52 ID:RIG8taTz0.net
- >>228
40代半ばには、再婚してる。
- 383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:29:58.24 ID:Yk55L7Rg0.net
- よう行きたいと思うなあ
- 384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:30:11.89 ID:QNeK8H5V0.net
- >>358
どうしようかいな。
- 385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:30:19.20 ID:R2+vwosT0.net
- >>1
むしろ非リアがリア充になりに行くんだよ
当時すげえ地味でお世辞にも可愛いといえない女子がいたんだが、同窓会でプロポーズされてたよ
- 386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:30:24.30 ID:e2NG5WuJ0.net
- >>364
同級生でプロ野球行った奴がいて同窓会来てたから普通にサインもらったぞ
あまり活躍できずに引退したけどね
- 387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:30:29.04 ID:DDZUi5Sj0.net
- >>329
仕事が忙しくて参加していなかったよ
海外赴任しているやつとかけっこういたみたい
同窓会は定年になった後じゃないと人が集まらないらしいね
- 388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:30:46.24 ID:bGTivSX40.net
- 誘われないけど選挙で票入れろって電話来たわ、都合のいい扱いだわw
飲み会も表向き仲良し少数グループの他に本当に腹割って話せるさらに少人数とかやってる時代だしな
- 389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:30:50.82 ID:tfdce82N0.net
- >>341
地元資産家組とか家屋敷がデカいわ、外車乗り回してるとか
色々差がありすぎるよ。そして、資産から生み出された人生経験
(世界各地旅行や有名人との関係など)も違いすぎてて話についていけない。
- 390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:30:52.73 ID:06fUwK/A0.net
- 今なら欠席簡単じゃんか。新型コロナウイルス。
- 391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:30:55.52 ID:8lOU4vyH0.net
- 面倒だし結局はいつもの友達と話して終わるから
行かなくなった
つまんないもんあれ
- 392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:31:05.35 ID:M1XEdWnq0.net
- 呼ばれたことないな
そもそもやってるのかすら知らん
赤ん坊からの幼馴染みも呼ばれたことないって言ってた
- 393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:31:09.45 ID:Vl9kVhMI0.net
- おまえ今はにしんてるんだよ?
どどど童貞ちゃうわ!
- 394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:31:12.83 ID:NlS0O15k0.net
- 死んだと思われたい忘れててほしい
なぜひとっていちいち記憶するのだろね
今と未来しか興味ないから
過去の知人も親友も全部リセットした住所も転居で教えてない
問題はいとこだね、絶対いづればれるwしゃぁないけど
- 395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:31:15.39 ID:yCILf/NA0.net
- 経済的に自立してないなら来ないで欲しいってのが本音
- 396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:31:20.00 ID:FJdxWdWB0.net
- 大半が30代でこれくらいだと思ってる
見栄をはってるだけ
https://www.loserblog.net/entry/2021/03/21/191400
- 397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:31:21.18 ID:ILvx4MUJ0.net
- >>362
他の男子でオレ以外のクラスメイトの事をまるで覚えてない奴に、
あれが誰で、お前とどんな感じの付き合いだったとか、
あれは担任で社会科の先生で、どんな扱いだったとか説明してた、
というかさせられてた。
- 398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:31:23.73 ID:cfPFwDAU0.net
- 昔は男は皆正社員になれたし、女は皆その妻となって家庭を持てた
そんな時代には殆どの人は同窓会に来れただろう
会社なんかどこだっていい。正社員(定職)をやってるということがどれだけ日本人の世間体にとって大事な事かということ
- 399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:31:25.14 ID:QNeK8H5V0.net
- >>387
ありがとう
- 400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:31:40.48 ID:v2I4T/TP0.net
- 中学でイケメンだった人には会いたいと思うが後悔しそうだからな、当時の思い出だけで良い
- 401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:31:48.20 ID:FMPT3fZz0.net
- >>346
定期的に携帯のアラームを鳴らし、電話がかかってきたフリをして、
「なにい?ふんふん、よし、5800万のラインは死守しろ!」とか、
「あー、先日はどうも!また銀座で飲みましょう!」とか、
小芝居をする。
- 402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:31:55.06 ID:3B3iXC2m0.net
- 授業も録に出てない、同級生をガキだと思ってた🤗
恥ずかしくて行けるわけがない😇
素直に学校に通ってれば良かったよ
- 403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:32:09.58 ID:aYeZtdHi0.net
- あやうく幹事やらされそうになったがコロナのおかげでなくなったw
- 404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:32:10.77 ID:06fUwK/A0.net
- 仕事、結婚、子供って、もう無意味だよね。新型コロナウイルス。
- 405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:32:15.42 ID:iqX5IuNH0.net
- >>380
自分より下がいる自分の人生は間違っていない、って確認したいんだろ
- 406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:32:18.27 ID:MblKy6UF0.net
- >>382
50代でバツ3になってるよな
- 407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:32:19.79 ID:WWN5VmoA0.net
- リア充だと大学の同窓会で大抵足りる
- 408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:32:29.99 ID:QNeK8H5V0.net
- >>403
成仏してくれ。
- 409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:32:31.67 ID:M7KG0+bz0.net
- だから学校制度なんか廃止すればいい
いい所なんかじゃないのがこのスレッドだけでもよく解るはず
ネットで授業受けて学歴廃止でいいんだよ
- 410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:32:36.24 ID:IzkHpwjf0.net
- >>324
大学学部の同窓会とかならそんなんだろうな
「鉄人ガンマ」でもあったわ そういうシーン
- 411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:32:47.23 ID:IFUI1wGT0.net
- コロナのお陰で無いからよかったな
- 412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:32:49.07 ID:Wye0k0A60.net
- まあ中学の同窓会ならカオスかもな。
高校はある程度均質化した集まりだからそんな気にする事もない。
- 413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:32:50.56 ID:tfdce82N0.net
- >>374
麻生太郎でなくても。俺の中学で同窓会来る奴とか、土建で年商50億とか
そういうのはザラ。家だけで3-5億円の家に住んでるし。
- 414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:32:57.07 ID:LIeNcush0.net
- なんか、同窓会否定派は見えない敵と戦っている気がする…
- 415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:33:08.15 ID:KWHNjnBQ0.net
- 同窓会行ったら好きだった子がスゲー顔が伸びててゲンナリした
なんで女は歳取ると顔が伸びるんだろうな気味が悪い
- 416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:33:13.32 ID:mpRlzGeP0.net
- 主催者や学校側は卒業生が立派になってホルホルしたい会なんだから地位の低いやつは空気読めよw
- 417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:33:13.48 ID:siNxMUhO0.net
- ナマポなのをバレたくないから断った
- 418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:33:14.67 ID:gYg7P3DA0.net
- 集まるのは中堅あたりの奴(高卒で会社経営とか含む)
上位の大卒は来ない
そういうのはその大学の同窓会に参加する
- 419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:33:21.41 ID:06fUwK/A0.net
- もう、実家売却したし、
実家の固定電話も解約したから
実家経由で誘われないよ。
- 420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:33:25.15 ID:m75U8ZSY0.net
- >>402
逆に新しい人間関係になるからいいような
- 421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:33:31.92 ID:bvlZhqqQ0.net
- 進学校やから男は結婚して子どもおるやつばかりやな
女は意外と独身が多い
- 422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:33:41.22 ID:aYeZtdHi0.net
- >>410
50過ぎるとそういうこともなくなるよ
自営してるやつとかコンサルやってるやつは必死で営業してるし
選挙に出るやつは顔を売ってるが
- 423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:33:42.36 ID:e2NG5WuJ0.net
- >>405
ていうか今がどうこうより昔話をしたいだけだったけどな
歳とってくると立ち止まって昔を振り返りたくなるときがあると思うよ
- 424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:33:53.01 ID:rOejruC20.net
- >>401
なんか詐欺やってるっぽいから、充電期間とでも答えたほうがマシw
- 425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:33:54.36 ID:T9OESVsN0.net
- >>412
小学校のクラス会が一番楽しい。まだ学力や人生がそこまで決まっていない時代からどれだけ変化したのかを見れるし
- 426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:34:05.94 ID:Civ3Ivca0.net
- 同窓会いやだからFacebookやってない
- 427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:34:14.64 ID:WWN5VmoA0.net
- いい年こいて同窓会はないわ
- 428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:34:17.45 ID:OTRQBCSx0.net
- 氷河期世代の同窓会は自殺や行方不明ばかり。
生き残りしか出てこれない。
戦争でもあったのかという世代。
- 429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:34:31.33 ID:Q+4MBX0l0.net
- 昔学校づとめだったが
自分の同窓会の連絡は音沙汰ないのに
なんで他人の同窓会の事務作業をやらねばならんのかと思った
おまけに協賛金という形で職員ひと口3万円搾取されるし…
- 430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:34:31.48 ID:RIG8taTz0.net
- >>392
地元離れた?
- 431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:34:55.25 ID:cTz2KI+F0.net
- へえーそうか配管工事の仕事やってんだ
すげーなそういう職人の仕事って大切だよなって
外資系コンサルの同級生が顔の肌ツヤツヤさせながら喋ってて
配管工事の同級生の方は疲れた表情してて
その光景がシュールで今でも覚えてる
- 432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:34:59.26 ID:MRVKqvGL0.net
- >>413
だってそんなの1代で築き上げるとかほぼ不可能じゃんw
なぜそんなものに対して卑屈になるのか分からない
- 433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:35:01.22 ID:QNeK8H5V0.net
- >>417
バレるのか?
- 434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:35:09.56 ID:uH6gxz5K0.net
- みんなこじらせてるなあ
当時の身分も今の身分も陽キャも陰キャも関係なく
ガキだった頃一緒に過ごした懐かしい連中に会うのってワクワクしない?
それともド田舎もんの俺の感覚がズレてるだけなんかな
- 435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:35:10.64 ID:fP/nmjpo0.net
- 金持ちはたかられるのが嫌だから来ないよ。
後輩のために寄付金とか。
- 436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:35:13.28 ID:ytZCJ2TA0.net
- >>414
同窓会のメンバーにもよるんじゃない?
仲良しグループでの構成かクラスor同学年全体かで大分ニュアンスが変わる
- 437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:35:23.04 ID:WWN5VmoA0.net
- おとなはみんな忙しいの!
- 438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:35:25.22 ID:xB7x9k7S0.net
- 若い時なら集まるだけで
酒飲むだけで楽しいからな
若い時はすすめる
- 439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:35:26.79 ID:8KiG+tt20.net
- 結婚もできない派遣のオッサンだから顔出せないわ
- 440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:35:48.11 ID:m75U8ZSY0.net
- >>433
無職と分かったら、概ねそういうこととわかるのでは
- 441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:36:00.42 ID:4a17Q/6z0.net
- リア充ヒエラルキーなんて中学で形成されるからな
ここで陰キャやブサイクは社会から淘汰されて終了
- 442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:36:04.61 ID:WWN5VmoA0.net
- 家庭もあるのにでかけらんないわよ
- 443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:36:09.77 ID:sTpiYZSi0.net
- >いじめっ子が幹事。
行くなよ馬鹿w
- 444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:36:17.19 ID:tfdce82N0.net
- >>432
学歴以外、全て下回ったのを実感するからだな。
別に学歴が俺のゴールじゃなかったはずなのに・・・
- 445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:36:18.65 ID:xuGMWHAm0.net
- 同窓会なんてリア充自慢大会
- 446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:36:41.91 ID:m75U8ZSY0.net
- >>414
招待来ないから
肯定も否定もしようがない
- 447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:36:41.93 ID:IXR93oCH0.net
- ハゲたり デブったり 独身だと行きづらい
- 448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:36:44.35 ID:M1XEdWnq0.net
- >>430
離れてないよ
仮に呼ばれても行かないからいいけど
ちなみに幼馴染みも地元に残ってる
- 449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:36:44.86 ID:1O9o5upe0.net
- そんなの当たり前じゃん
嫌なら出なくていいんだよ
年取ったら出るといいよ
- 450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:36:47.38 ID:zrBwvA+50.net
- むしろ仕事で成功してるやつの方が来ない
- 451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:36:54.32 ID:Ew/73At+0.net
- 俺は無職ニートだから同窓会絶対行けない。居場所がない
- 452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:37:04.60 ID:WWN5VmoA0.net
- 親が同窓会ー!なんて聞いたことある?
- 453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:37:12.79 ID:IzkHpwjf0.net
- >>298
MR、っていうからには俺より年下だな
(以前はプロパーさん、って呼んでた)
その齢で同窓会にマメに出席するなんて、センセ、ヒマ人だね
- 454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:37:24.04 ID:M2U/qqUo0.net
- 女子短大の同じ学科でさえ
結婚した派vs結婚して子供いる派vs独身の見えない戦いがあるw
更に年行くと持ち家vs賃貸
- 455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:37:24.20 ID:25bugBga0.net
- まぁ行きたいとも思わないがね
行かないし。
自慢しに行くような人間と会話するのは無駄でしかない
- 456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:37:28.24 ID:vmPlHb8z0.net
- >>401
ツッコまれたらバレるわ
- 457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:37:30.75 ID:8clWxsJ+0.net
- 毎回女が幹事で今思うと婚活パーティーだったわ
- 458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:37:44.70 ID:cGQZBa5V0.net
- >>24
懐かしいコピペが…泣けてくるわ
- 459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:37:47.93 ID:K0Y8pJk00.net
- 20世紀少年の同窓会シーンは甘いなと思った
現実はもっとドロドロしてる
- 460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:37:54.22 ID:RkcdA9kH0.net
- クラスの大半が集まってるところにたまたま遭遇したときがあった
同窓会だったんだって
呼ばれるどころか知らされてなかった
しにたい
- 461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:37:59.13 ID:aAYIGElx0.net
- ばっか!堂々と行きゃ良いんだよ!
子供部屋でもなんでも堂々としてりゃ
ワイには無理やが
- 462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:38:03.36 ID:cfPFwDAU0.net
- 同窓会にいつも1億円の現金を持って参加してた男の話がある
それを見せると皆が大騒ぎするのでそりゃ楽しかっただろう
でも、そうまでして見栄を張らないといけないのが同窓会という場なんだよね
その男は、その後どこからかその話を聞きつけた奴らに家に侵入されて殺されてしまった。
- 463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:38:11.62 ID:7+sSu4Lo0.net
- 19才の時に実家ごと引っ越しをしたから同窓会の手紙なんて絶対来ないな
仲良かった友達から同窓会があったことを後から聞くことはあった
ちょっと行ってみたい
- 464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:38:23.11 ID:BYN1EtGW0.net
- 元いじめっこたちが成功してる
自分に自信のある陽キャで美形な人たちが好かれる世の中だもの
マウンティングも楽しいかもね
いじめられっこの多くはいまだに過去を引きずって精神病の人も多い
- 465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:38:28.36 ID:E6Ltz3Sz0.net
- 元ヤン女主催のじゃんけんハグ大会とかもある中学の同窓会が一番楽しいかも
高卒も多い田舎だったからマウントの取り合いとかほばないし
- 466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:38:29.04 ID:usMkCzkU0.net
- お前ら目を覚ませよ
同窓会ってマジで存在しないだろ
- 467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:38:35.27 ID:e/X4RmbG0.net
- 中学の同窓会29歳の時に初めてあったが
ハゲだし無職だから行かなかったわ
- 468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:38:36.35 ID:hoW8ZPtc0.net
- 一回来たけど死にましたって返信してからは来ないよ
- 469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:38:37.91 ID:/mPWpGwu0.net
- Nのことを好きだったいえも。しかしNはMのことが好きだった。
いえもはNとは結局は結ばれることはなく、別の女の子と付き合うことになった。
高校を卒業した最初の同窓会で、よりにもよってMがいる前で、
いえもの友達がいえもに余計なことを言ってしまった。
友達「いえももう、彼女と、ヤッた?」「ああええなー。」
いえも「(だんだん怒り出して不機嫌になって)もうその話はええから!!」
- 470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:38:41.49 ID:qeGjGE2c0.net
- 同窓会こないのは負け組と思われてるんだろうな
- 471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:38:50.41 ID:mwMSZxoC0.net
- >>441
中学の頃のリア充って、結局ヤンキーぽい人生送る人のことでしょ?
- 472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:38:52.31 ID:iqX5IuNH0.net
- >>434
自分がそうでも他人はそうじゃないだろうしぶっちゃけ他人と比較するのも過去を振り返るのもいらねーもん
過去は常に今の自分の礎でありとっくに消化しとる
- 473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:38:52.97 ID:xB7x9k7S0.net
- なんでお前ら歳取った同窓会設定なんだよwww
5ちゃんの爺さん率の高さよ
- 474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:38:55.16 ID:XmsvAQv60.net
- 中学生当時、成績は常にトップだった。足も早く文化部だったのに陸上部にも負けず大会に助っ人に呼ばれたりもした…。
だが就職氷河期世代、大学出てブラックの中小企業にやっとの思いで入ったはいいが、長時間労働と集中パワハラで心身壊して一時プータローに。
その後もバイトを複数しながら起業したり農業したり実家の事業を手伝ったりしながら休日ゼロで頑張ったが全てうまくいかず
最低時給で激務のクソバイトでやっと生きてるのに、同窓会行ってやったぜ!
ゴミクズ扱いで二次会にも呼ばれずさっさと帰って来たがな!
みんな、無難で幸せな人生歩んでるわ〜、羨ましい限りです
- 475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:38:58.14 ID:6QFj9QTS0.net
- マウンティング会w
上手いこと言うな
- 476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:39:15.50 ID:tIeGLhdi0.net
- このスレの奴ら病んでるの多すぎないか?
同窓会ってそんな感じなのか?
- 477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:39:17.67 ID:KVdF5JKc0.net
- >>451
仕事はブリテンボードシステムアドバイザーと答えとけばいい
- 478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:39:19.13 ID:e/X4RmbG0.net
- 恐ろしいレベルで禿げ上がってるし
無職だから同窓会なんかいけねーわ
- 479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:39:28.17 ID:WWN5VmoA0.net
- >>473
孫もいるわよ
51だし
- 480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:39:35.22 ID:fP/nmjpo0.net
- 誘いが来ないという奴は母校のホームページ見ろ。
- 481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:39:40.86 ID:QkIFq6lj0.net
- 行かなければいいだけ
- 482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:39:48.32 ID:jgYiAX1H0.net
- 底辺の自営業の奴が営業で混じってくる
- 483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:39:59.84 ID:WWN5VmoA0.net
- 大学は会報が来る
- 484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:40:04.47 ID:IzkHpwjf0.net
- >>413
そういう人が20人も居たらイヤだけど、そういうのはせいぜい居ても5人だろ
ほかの40人くらいとしゃべってればいいじゃん
俺なら下をみるね (^_-)
- 485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:40:13.44 ID:MRVKqvGL0.net
- >>441
まぁそれが日本が終わってる原因だけどな
中学校で統計的に不登校が激増するのもそういう事だし日本の教育システムはクソ過ぎる
毎日学校に行って勉強したやつがまったく報われないし内申美人みたいな外面良いマンコばかり得をするからな
だからずっと大学行っても就職してもコミュ力ばかりだしね
- 486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:40:15.49 ID:NlS0O15k0.net
- >>459
佐々木蔵之介が後ろに、、、w
あの三部作は超豪華キャストだね
生瀬さん香川照之
- 487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:40:16.01 ID:e2NG5WuJ0.net
- >>476
怯えて参加してない人等がイメージ膨らませてるんでしょ
過去を振り返らず生きるのも人生だから否定はしない
- 488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:40:26.03 ID:aAYIGElx0.net
- 昔話の方が黒歴史を掘り起こされてあああああぁなるやん
「あいつとおまえ体育の後でケンカしてたよなー」とかあぁぁぁなるやろ
- 489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:40:30.13 ID:VTeVHQaB0.net
- >>400
中学や高校では優等生ではなかったがオラついてた強キャラで自分で言うのもなんだが顔はカッコいいと言われてたけど
当時のあの俺と今の落差を考えるとこちらからも思い出壊したくないので会いたくないです
- 490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:40:32.30 ID:e/X4RmbG0.net
- ハゲに同窓会
- 491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:40:34.99 ID:TXoCPru50.net
- >>30
このスレを見て、書き込んでいる時点で同窓会に対して何らかの思いがあるのがバレバレ
- 492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:40:36.67 ID:xB7x9k7S0.net
- >>474
お前の同窓生も同じ就職氷河期じゃないのかよw
- 493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:40:37.74 ID:cfPFwDAU0.net
- >>460
それ有名なコピペがあったな
- 494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:40:53.39 ID:yDpYMLfG0.net
- 毎年同窓会や成人式の時期になると
ヤフコメで出席できないやつが
「無意味な集まり」「狭い世界で終わる人生」だの
でられない自分の正当化コメントしてるね
- 495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:41:03.00 ID:BWezIxRU0.net
- 出ても仕事の話なんかしないが
- 496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:41:03.23 ID:M2U/qqUo0.net
- >>471
中学時代のリア充は高校に入って大体中退してるからその後消息不明w
妊娠しただの補導されただの、縁が無い世界
- 497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:41:07.62 ID:CXOp9GF30.net
- 大学同窓会1回も開いてないわ
関係希薄な学年だった自覚はあるw
- 498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:41:20.72 ID:g3KFqsUj0.net
- 馬娘だのアニメの話でもすればいいのかよ
- 499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:41:27.11 ID:yDpYMLfG0.net
- >>491
やめたれw
- 500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:41:27.25 ID:FIg2lFuL0.net
- 同級の調子こきは年取っても調子こきやからなあ
ウザくてしょうがないからパスしとるわ
- 501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:41:28.17 ID:tu+QVtJN0.net
- >>487
年収300万以下は石投げられるって聞いたから行かない
- 502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:41:28.22 ID:/jqH8nra0.net
- >>414
そりゃ本当に見えないんすもん
招待なんて絶対来ないからw
来た方がどこから情報漏えい?ってレベルのw
- 503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:41:43.91 ID:WWN5VmoA0.net
- >>497
大学から来るの
- 504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:41:53.22 ID:uH6gxz5K0.net
- >>472
そういうもんか
消化しきってる人には過去なんかどうでもいいのかね
みんなでやったイタズラ話とか学校での大事件の話とかすると
覚えてなかったこと思い出したり
新事実発覚したりして楽しいけどなあ
- 505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:41:57.20 ID:aAYIGElx0.net
- >>498
それはそれで強いな
- 506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:42:00.94 ID:YhvwV/6A0.net
- 同窓会行ったことないけどそうなんだ
- 507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:42:12.95 ID:sbB+YEao0.net
- 中高生時代の同窓会のお知らせは二十歳くらいで完全に絶えたな
どんだけ人望無かったんだろうw
- 508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:42:21.13 ID:tIeGLhdi0.net
- >>487
過去を振り返る云々とかご大層な話でもないと思うけどなあ
男子同士なら同じ氷河期をどう生きたか挫折含め楽しく語りたいわ
女子は要らん
- 509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:42:26.09 ID:alg+r53T0.net
- ほんと一回も呼ばれたことねえわ
小中高と地元で今も地元にいるのにw
- 510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:42:31.62 ID:56B9zzmJ0.net
- まぁ俺も勉強して早慶入ったくちだが
地元で一番顔を利かせているのはスポーツ推薦で帝京大行った不動産屋の息子。
向こうは専務で、俺は万年課長だし。嫁さんも向こうの方が美人。
- 511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:42:32.53 ID:pbKUObrb0.net
- 思春期を過ぎた頃から集団がしんどくなったので行きたくないな。
もし行ったら酒のピッチが早くなって醜態をさらすと思う。
あと、こういうのは社会に適応していないと厳しいね。
ヤクザ、犯罪者、無職、ナマポとかは歓迎されない。
- 512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:43:00.70 ID:pBWNAIdu0.net
- >>498
後半は思い出話も尽きて
割とどうでもいいそんな話してたりする
- 513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:43:03.47 ID:Ggb7k+/o0.net
- 2chどこ板常駐してるかで盛り上がった記憶
- 514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:43:22.39 ID:WWN5VmoA0.net
- お酒なんて飲まないから行かない
- 515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:43:25.96 ID:kd1wkVyq0.net
- 中学、高校のクラスメイトの顔も名前も何もおぼえてないからな
行っても単なる見ず知らずの集まりだから行く意味がない
- 516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:43:33.36 ID:LVj6WSX80.net
- そもそも呼ばれないし、付き合いも一切ないなあ
- 517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:43:37.08 ID:XmsvAQv60.net
- >>492
田舎だから高卒が多いのよ
みんな真面目に堅実に長期で勤めてて、それなりのポジションになってる
ま、大卒でも、氷河期を感じさせないほどみんないいとこに就職してるわ
超絶クソブラックに勤めたのは俺くらい
- 518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:43:49.92 ID:e2NG5WuJ0.net
- >>501
そもそも年収の話なんかしなかったな
オペラ歌手になった奴がいたりプロ野球選手になった奴がいたりすげーなって話にはなったけど基本的に酒飲みながら昔話しただけ
誰が好きだっただの何々先生がどうだっただの
- 519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:43:52.89 ID:m75U8ZSY0.net
- 調べて無理して出ても碌な事無いのは確かだろう
- 520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:43:55.88 ID:HB+t3uL+0.net
- >>178
みんなの視界に入ってないからそもそも呼ばれないという真理
- 521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:44:26.76 ID:IzkHpwjf0.net
- >>492
大学出てブラック企業に入るところがオカシイw
ふつう、それはよほどショボい大学卒業の場合だは
中学時代の秀才はそうはならないはず(中学の秀才はFランなんかに絶対入らない、
そこまで成績は落ちぶれない←精神病とかにならない限り、あるいは家族闘争に巻き込まれたとか)
- 522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:44:37.07 ID:4a17Q/6z0.net
- 中1の時のクラス写真見ても女の顔半分以上知らんやつだった
もう忘れてるわあの頃の生活とか
- 523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:44:37.43 ID:Wz1vMtBN0.net
- ずっと全国転勤だったから一度も参加したこと無いんだわ
育児してでぶったしもう今更いけないなぁ
結局仲いい友達とは会ってるからそんなのいかないでも会いたい人には会えてるしな
- 524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:44:55.74 ID:8KiG+tt20.net
- まあまあ人生うまくいってるやつが浮気相手探しに行ってるんだろ
- 525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:44:58.46 ID:bGTivSX40.net
- クラスによりけり
他のクラスは担任呼んでクラス会やってるし、それは微笑ましいが、自分のクラスは自分も含めてクソしかいないから誘われたら逆に嫌かも。
いい出会いに恵まれた人には同窓会楽しみだろうな。
- 526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:44:59.13 ID:FECobIWa0.net
- >>518
いやまあ普通そんなもんでしょ
うぜえと感じる奴とは別に口聞かなきゃいいだけだし
- 527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:45:11.86 ID:MRVKqvGL0.net
- >>500
性格だけは死んでも治らねえよなw
遺伝子に縛られたモノだけは絶対に変えられない
そういうの見ると結局人間中身だなって思うようになるよ
- 528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:45:19.57 ID:CyNKAOwD0.net
- >>1
国政選挙の時期になると中高時代のお友達から電話がかかってきますよね
- 529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:45:22.34 ID:iqX5IuNH0.net
- まあそもそもリア充だの陽キャ、陰キャだの言っているのがもう無理よね
そういうカテゴライズしなきゃ死んじゃう病のバカはどんだけアホなのか
挙句の果てにはそれで自分を卑下しているやつとか見苦しいだけ
- 530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:45:54.37 ID:MblKy6UF0.net
- >>504
思い出話って定期的に思い出す機会がなけりゃ忘れるよな
多分今同級生と会って話しても、そいつとの思い出も思い出せない
- 531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:46:03.86 ID:VTeVHQaB0.net
- >>515
それはちょっと寂しすぎるだろ、もし呼ばれたら顔出してみた方がいいよ
- 532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:46:06.95 ID:dxS207Pz0.net
- 子供を連れてくる女って必ずいる
「ママー」とか言って子供が寝る時間には帰っていく
- 533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:46:30.89 ID:zVrIMFw70.net
- 俺「よぉ!みんな元気?」
同級生たち「あの人だれ?」
- 534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:46:38.64 ID:M1XEdWnq0.net
- 同窓会でマウント合戦に巻き込まれるよりも
ここでお前らとグダグダ話してる方が楽しいしな
- 535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:46:51.20 ID:E6Ltz3Sz0.net
- >>518
ウチも収入の話とかはまずしないな
そんな無粋な事言い出したら居心地悪くなるやつも当然出てくる
- 536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:47:23.64 ID:zTUzj3j40.net
- 高校の同窓会名簿つくるから住所書いて送り返せという封書が1年に1回届いて無視してたけど
個人情報保護法ができた年に住所の掲載を希望しないに○して送り返したらダイレクトメールすら来なくなったわ。
- 537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:47:29.88 ID:6Do8zqgJ0.net
- >>518
冒頭で田舎って言っているからその影響は大きいんじゃないかな
学生時代は都会で今は田舎の生活を送っているけれどコミュニティの規模とか人付き合いの仕方が違いすぎるもん
都会の学生生活とかヒエラルキーそのものだぞ
- 538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:47:37.02 ID:IzkHpwjf0.net
- >>534
年齢70歳くらいになって
マウントなんてどうでもよくなったくらい皺くちゃになった時点なら同窓会に行きたい
- 539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:47:42.77 ID:LStYegwt0.net
- 同窓会って自営業とか多くない?
おりゃ開き直って、正直に「派遣です」「ご存知、32歳、でも年収手取り250万の独身、実家住みです!」
とぶちまけたが、ピエロに徹したゼ
ただ、会場にピアノがあって、幸いピアノ歴20年、クラシックにポップス、ジャズナイズドを弾きまくったら一気に人気者よなw
- 540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:47:43.01 ID:WWN5VmoA0.net
- 飛行機乗ってまで帰らないわ
- 541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:47:44.79 ID:3b8IXQGw0.net
- お前小学生の頃と全然変わってないな
身長が…って言われるのが嫌だから一生行けない
お婿にも行けないwww
- 542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:47:46.56 ID:uOaR5XO80.net
- それなりに出世した奴しか出ないだろ
- 543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:48:02.56 ID:M2U/qqUo0.net
- >>530
中学・高校の友達がめちゃ記憶力が良くて
「あの時誰々がこうだった」とかよく言うけど、こっちは思い出せないw
去年、同級生が亡くなって高校時代の同級生が来たが
「あんた誰?」状態だったw
- 544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:48:08.00 ID:tIeGLhdi0.net
- マウントなんて取ったら気まずくなるんだからわざわざやらんと思うのだが
お前らの同窓会は空想のモノなのか?
俺は遠すぎて行けない呼ばれないから知らんけど
- 545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:48:31.99 ID:NlS0O15k0.net
- >>528
うちオーケストラ部ですっごいスパルタだったんだが
その指揮者が地方議員出馬で実家にお願いに来たらしい
こっちはタクト投げられたりひどいめにあったのにw
- 546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:48:34.19 ID:k5MZne9J0.net
- 蛭子さんも有名になったとたん昔の同級生から借金の申し込みばかり来たって
そんなもんだよw
- 547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:48:42.09 ID:LVj6WSX80.net
- 同窓会も呼ばれないし
高校までの人、成人式に行ってその後の人生で
会うことはなかったなあ、それ以降人生最後で決して今後会わないだろうなあ
- 548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:48:47.78 ID:/jqH8nra0.net
- >>534
5ちゃんはなあ。
もはや2ちゃんの後半にくらいから馴れ合いになっているのに、下手にレスバで勝とうとする暇人さえいなければなあ。
- 549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:48:58.66 ID:t69GQg9O0.net
- 田舎になればなるほど同窓会が好きって聞いたことある
都心部だと、他人に感心など無いし幹事ってのも存在しない(曖昧)なので、同窓会が無いってのも珍しくないとか
- 550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:49:05.97 ID:nBJB0ar60.net
- 仕事の話しなんかして面白いか?
- 551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:49:08.40 ID:fP/nmjpo0.net
- 出席者が減ると面白くないので、新規の人には嫌な思いをさせないという暗黙のルールがある。
- 552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:49:18.71 ID:AiDsXynw0.net
- >>476
ウチの場合は
学生時代のヒエラルキーなんて関係無いよ。参加者少なくてほぼ固定メンバー(呑兵衛ばかり)だから珍しい人が来たら歓迎される。
- 553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:49:28.01 ID:IzkHpwjf0.net
- >>434
小学校の同級生だったらソレでもいいけど
中学高校となると、やはり互いの人生を比較しちゃうモンだと思う
- 554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:49:33.08 ID:56B9zzmJ0.net
- 地元に残った同級生は結婚早いからね。
今48だが、孫がいるやつもいて、ああ、でももうそういう年なのかと
しみじみした。
- 555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:49:34.03 ID:cfPFwDAU0.net
- 普通の範囲内の人生を送ってる人間が集まる場所
それが同窓会
5chネラみたいな引きこもり無職中年が勇気を出して行ったとして何か少しでもいいことが有るだろうか
- 556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:49:35.71 ID:3mBZbzkq0.net
- >>531
一度も呼ばれたことないからなあ
向こうからしても見ず知らずの他人だべ
若い頃、ナンパして食った女が中学の同級生だと後から分かったりと、本当に当時の記憶がない
- 557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:49:51.70 ID:xB7x9k7S0.net
- 最近の動向なんかより
同窓会って吉本新規喜劇みたいに
毎回同じネタが出て順番にイジられて
同じ笑いが起こるパターンじゃね
- 558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:50:00.41 ID:M2U/qqUo0.net
- >>545
同級生が某学会信者で選挙の時、投票のお願いが来たw
シカトしましたとも
- 559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:50:06.75 ID:LVj6WSX80.net
- 創●学会とかアムウェ●のお誘いも一度もなかったなあ
- 560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:50:11.02 ID:/ZHG3WHJ0.net
- 中高大と友達全くいなかったけど、なぜか同窓会の誘いは来てたわ
行ってないけどな
- 561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:50:25.56 ID:ILvx4MUJ0.net
- >>543
みんな、結構覚えて無いもんなのな。
オレは覚えてる方だから、説明係だったりする。
- 562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:50:33.03 ID:8KiG+tt20.net
- >>544
普通に、お前今何やってんの?ってなるだろ
- 563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:50:41.36 ID:UAuH1YiO0.net
- 実は好きだったんだよねと言ってみなさいよ
喜んでくれる( ・∇・)
- 564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:51:12.84 ID:FECobIWa0.net
- >>562
その質問がマウンティングになるのかw
- 565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:51:13.46 ID:Wye0k0A60.net
- >>476
コンプが爆発しちゃう人が一定数いるw
- 566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:51:14.90 ID:teASSAHV0.net
- 同じ話しかないからつまんない
- 567 :暇つぶし :2021/04/06(火) 23:51:40.88 ID:6wljpBe00.net
- 中学の同窓会に呼ばれてないのかそもそも開いて無いのか連絡きた試しがない
(´・ω・`)中学の頃からの友人も然り
- 568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:51:44.38 ID:a3G4iHYG0.net
- 首都圏だと同窓会なんてやってないよ
兄貴も妹も、同窓会など一度も無いと嘆いてた
呼ばれてないだけという可能性はゼロ
- 569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:51:44.85 ID:Z42f0h1s0.net
- 順風満帆な人生を送ってきた人ばかりじゃないからなあ
- 570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:51:49.48 ID:tIeGLhdi0.net
- >>562
普通に仕事答えるだけだけどさあ、
このスレの連中はそれを「マウント」と感じるわけ?
そうだとしたら被害妄想のせいだとしか言えんが
- 571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:52:21.17 ID:/jqH8nra0.net
- >>559
その手は自己啓発セミナーとか、SNSとか、ヲタクとかが今は勧誘のメインになっているよ
簡単に人数集められるしね
- 572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:52:24.82 ID:MblKy6UF0.net
- 俺が高校生の時に歳の離れた姉が同級生の顔も名前も思い出せないわ言ってて
そんなんあるわけないじゃん
忘れんだろう同級生の事はつってたら
25過ぎたらマジで思い出せなくなってた
- 573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:52:35.76 ID:CcIeeyr90.net
- 卒業後10年で小5, 6のクラスの同窓会に行ったら6人だけだった
ふと見せた恩師の悲しそうな顔が気の毒でならない
- 574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:52:40.19 ID:f4VjkbId0.net
- 基本的に同窓会なんか成功者しか集まらないだろ
俺は氷河期世代だけど、同窓会行くと誰々は自殺したとか行方不明とか、来てないやつはそんなのばっかだよ
- 575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:52:42.32 ID:CXOp9GF30.net
- >>503
来る?ってよりうちの業界は自分らでやってる
あー同じ科の同期が25人以下だから
- 576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:52:54.88 ID:hvhRFuck0.net
- 私生活も仕事もしょぼいし
成人病で酒も飲めないし物も食えないし
同窓会なんか出ても何も楽しくないしよ
- 577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:53:07.99 ID:vmPlHb8z0.net
- >>491
電通の中抜きすげえなって
- 578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:53:13.12 ID:IzkHpwjf0.net
- >>569
俺はそうじゃないけど、家族で夜逃げした家庭なんて
同窓会なんか出られないよな
- 579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:53:13.58 ID:Wye0k0A60.net
- >>557
最初はそんな感じだろうけど、離婚とか転職とかいろいろ話題もあるし。
- 580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:53:22.58 ID:kBIg5Nz90.net
- オレもそもそも呼ばれない。
年に2回やっているようだが、誰も誘って
くれない。
- 581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:53:24.23 ID:alg+r53T0.net
- 結構俺と同じで呼ばれてないっての見るけど転勤族除くと
ちょうどイエ電から携帯・スマホ至上主義に移ったから
そこで連絡先切れてるのかな
- 582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:53:33.33 ID:MRVKqvGL0.net
- >>543
高校なら人数が多いからある程度は仕方ないかもしれないけど
流石に子供の頃の記憶はきちんと残ってると思うがな
- 583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:53:47.42 ID:RkcdA9kH0.net
- >>493
ほんとコピペ通りで草も生えないよ
同窓会してたんだって
しんどいわ
- 584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:53:54.90 ID:I2hJAQHU0.net
- 普段合わない人に個人情報渡すの嫌だわ
金貸してくれとか電話かかってきそう
- 585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:54:00.12 ID:t69GQg9O0.net
- そもそも、小学校や中学校の同窓会の幹事って、どういう経緯で決まってるんだ?
- 586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:54:10.48 ID:/ZHG3WHJ0.net
- 50歳で彼女すらできたことないので行かないわ
- 587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:54:10.94 ID:8skgELq80.net
- 時間の無駄
- 588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:54:29.66 ID:E6Ltz3Sz0.net
- >>552
分かるわー
俺は数年に1度しか参加しないから当時ほぼ話したこと無かったヤンキーとかからもめちゃくちゃ歓迎される
そんでもって俺の第一声は「ごめん、誰やったっけ?」
まあ思い出すまで時間掛かるのはご愛嬌
- 589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:54:30.46 ID:tIeGLhdi0.net
- なんだよ
俺と一緒で行った事ない組が妄想してるだけか?
昔の友人と会っても嫌な気せんけどなあ
- 590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:54:39.29 ID:gYg7P3DA0.net
- 今の同窓会なんて仲いい連中だけで集まる
SNSもあるし
- 591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:54:42.74 ID:+PZ6yb8h0.net
- 同窓会は互いの栄達を讃えあう大切な場。
そして、どういう人を評価するかは属する社会環境によるだろう。
私たち高学歴は社会に貢献する人を尊敬する。
だから、高学歴の同窓会は法曹や政治家、官僚が多数。
低学歴の同窓会はそういう人たちは少なく、彼らが評価する違う層が参加すると思量。
- 592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:54:46.51 ID:M1XEdWnq0.net
- >>568
うちは田舎だけど3歳上の姉ちゃんも同窓会の誘い来てないらしい
2歳上の従姉も同様
そもそも同窓会やってないんだろうな
- 593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:54:52.31 ID:9oDcx6NG0.net
- >>538
ぶっちゃけ死んであの世に行ったらみんなに会えるだろ、会いたくも無いけど
同級生も先公も親も親戚もみんな天国行って、俺だけ地獄に落ちてみんなと顔合わせたくない
- 594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:54:52.87 ID:eRCw3J8g0.net
- 同窓会に来る主婦は絶対にやらせてくれるね
ちゃんと勝負パンツ履いてきてるし
- 595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:54:59.44 ID:IKfNxt+D0.net
- >>585
小学6年んとき決めたはずだが、幹事が行方不明
- 596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:55:04.44 ID:hMC5IvXL0.net
- 40歳の時の同窓会で、医師になった同級生がクラス一の美人だったクラスメート
(主婦)と話をしてたら、横からやたらとその医師に絡んでたリーマンがいて
みっともないなー、と思った思い出。やっぱ同窓会じゃ医者はモテるね。
しかしあの2人、二次会は2人で出掛けてたけど、その後が気になったもんだ。
- 597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:55:05.62 ID:ywn4ojL30.net
- >>68
自殺とバイク事故が多いね
- 598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:55:18.86 ID:0qE/EiIn0.net
- 小中の同窓会、偏差値が違う人とロクに話が噛み合わないよね
- 599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:55:39.83 ID:A95lyzll0.net
- 宗教の勧誘の場とお前らごちゃん民に教えてもらったから行かない
- 600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:55:46.49 ID:e2NG5WuJ0.net
- >>585
わからんけどやんちゃで適当だった奴が幹事やってくれて恩師があいつも成長したって褒めてたな
その後ひき逃げで掴まったみたいだけど
- 601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:55:46.90 ID:BWScZB3J0.net
- 小学、中学時代の友達と連絡とることあるか?
顔は覚えてても名前は覚えてない奴大半なんやけど。
- 602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:55:55.74 ID:UAuH1YiO0.net
- 誘われないて( ;∀;)
何やったんだ
- 603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:55:58.50 ID:wSCr5f4X0.net
- 地位がないと肩身が狭いと思うよ
- 604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:56:08.22 ID:isHjmhj+0.net
- 公安系の仕事だから、そもそも名簿から削除してるから案内も来ないorz
- 605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:56:14.97 ID:f88sr4wA0.net
- これが田島陽子のようなフェミ婆が「夫婦別姓ー!」とヒステリックに喚き散らかす理由。
旧姓のままだと、売れ残り、嫁ぎ遅れの未婚婆とバレるからな。
自分が恥ずかしい目に合うから、「夫婦同姓が憎い!」「夫婦同姓など廃止してしまえ!」と。
結婚できない自分のひねくれた感情と、結婚してる同級生への嫉妬、妬み、憎しみが混ぜ込んだ感情。
フェミ婆がキチガイをこじらせてるだけなんだよ、コイツらの「夫婦別姓ー!」とほざく主張は。
- 606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:56:26.37 ID:LImDPzIJ0.net
- 市内だけど、引っ越しして住所も電話番号も変わったから
一回も連絡なんて来たことないw
- 607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:56:28.93 ID:t69GQg9O0.net
- リア友と会うよりも楽しいのは、趣味の世界のオフ会友達
って時代だからな、今の若い子たちにとっては
俺らオッサンには理解できないだろうけど、これマジな話だからな
- 608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:56:31.37 ID:Wye0k0A60.net
- >>585
世話焼きの人がやるんじゃないの?
高校では一応幹事決めてたけど実際やったのは有志だった。
- 609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:56:33.60 ID:LVj6WSX80.net
- 地方政治家になるようなのが同級生だったら熱心にするんだろうな
そういうやつもいないし
- 610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:56:39.48 ID:xB7x9k7S0.net
- 小中の同窓生を高校卒業くらいでやるのが
1番楽しいよ
みんなが女になってるからな
んま男も女も目立ってたやつしか確かに
来なかった気はするなw
- 611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:56:50.48 ID:XOr40KQd0.net
- 昔話なんかしたら余計にスクールカースト直撃な気がするけど
昔は陰キャだったが大人になって垢抜けた人は
現状報告の方がやりやすいだろ
同窓会で失敗するのは、過去が陽キャであれ陰キャであれ
「今現在」がリア充じゃない奴は当然失敗するだろうな
- 612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:57:00.27 ID:9oDcx6NG0.net
- >>460
なあ、お前と飲むときはいつも白木屋だな。
一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。
俺が貧乏浪人生で、お前が月20万稼ぐフリーターだったとき、
おごってもらったのが白木屋だったな。
「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。
金が余ってしょーがねーから」
お前はそういって笑ってたっけな。
俺が大学出て入社して初任給22万だったとき、
お前は月30万稼ぐんだって胸を張っていたよな。
「毎晩残業で休みもないけど、金がすごいんだ」
「バイトの後輩どもにこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」
「社長の息子も、バイトまとめている俺に頭上がらないんだぜ」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白木屋だったな。
あれから十年たって今、こうして、たまにお前と飲むときも
やっぱり白木屋だ。
ここ何年か、こういう安い居酒屋に行くのはお前と一緒のときだけだ。
別に安い店が悪いというわけじゃないが、
ここの酒は色付の汚水みたいなもんだ。
油の悪い、不衛生な料理は、毒を食っているような気がしてならない。
なあ、別に女が居る店でなくたっていい。
もう少し金を出せば、こんな残飯でなくって、本物の酒と食べ物
を出す店をいくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?
- 613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:57:17.57 ID:9oDcx6NG0.net
- >>460
でも、今のお前を見ると、
お前がポケットから取り出すくしゃくしゃの千円札三枚を見ると、
俺はどうしても「もっといい店行こうぜ」って言えなくなるんだ。
お前が前のバイトクビになったの聞いたよ。お前が体壊したのも知ってたよ。
新しく入ったバイト先で、一回りも歳の違う、
20代の若いフリーターの中に混じって、 使えない粗大ゴミ扱いされて、
それでも必死に卑屈になってバイト続けているのもわかってる。
だけど、もういいだろ。
十年前と同じ白木屋で、十年前と同じ、努力もしない夢を語らないでくれ。
そんなのは、隣の席で浮かれているガキどもだけに許されるなぐさめなんだよ
- 614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:57:18.09 ID:MRVKqvGL0.net
- >>581
それは大きいね
固定電話からLINEに移行するとかいう荒業やってるからもう連絡つかない人も多いだろうな
固定電話なんて最近の小学生の家は契約すらしてないらしいからね、何しろ親の携帯に電話するらしいから
- 615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:57:30.22 ID:hvhRFuck0.net
- 小中高…嫌な事しか思い出せない
生きてきた時間を無かった事にしたいと思っているくらいですよ
- 616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:57:34.31 ID:tIeGLhdi0.net
- >>598みたいな奴って本当にいるの?
高学歴から低学歴まで色んな奴と楽しく話すけど、
好みはあれどそこまで合わんとも思わんぞ
- 617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:58:07.72 ID:DJKLaxGw0.net
- 氷河期世代だが11年前の30歳同窓会出席率は20%ちょいだったようだ
担任は4人全員出席せず
教師もこの世代は嫌いだろうな
- 618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:58:09.35 ID:IzkHpwjf0.net
- >>597
バイク事故で車イス(脊損)とかいるな
- 619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:58:29.70 ID:UAuH1YiO0.net
- 不倫の始まりなんだけどな
同窓会( ・∇・)
- 620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:58:37.65 ID:t69GQg9O0.net
- 20年以上経ったいまになって、「みんなで集まりませんか?」ってハガキが突然送られてきたら、流石にちょっと警戒しちまうかも知れん
商材の勧誘とか、個人情報集めとか、宗教とか、金ヅル探しとか・・・・
- 621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:59:06.67 ID:M2U/qqUo0.net
- >>613
コピペ?
創作ならすげーなw
- 622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:59:17.29 ID:mVve7PM20.net
- >>1
地元に残ったスクールカースト上位によるマンウト会
地元の小さな小さな社会で上下を確認して安心したいだけの下らない行事
行きたくもない
- 623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:59:22.24 ID:G0mSdhrJ0.net
- うちの同窓会は幹事が陰キャだから行く人も陰キャ多くて、逆にリア充があまり行かなくなったな
リア充はリア充だけで連絡回って来て集まって普段から飲んでる
先生が参加してくださる大きな同窓会はリア充もポロポロ集まるぐらいだな
- 624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:59:31.02 ID:FlAOuafR0.net
- 昔リア充で今は定職について結婚して子供いてマイホーム建てたやつじゃないと行ってはいけない
- 625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:59:43.60 ID:OBWOyteF0.net
- >>27
あそこもかなり闇深いぞ
パヨ工作員と喧嘩するとBANされる
- 626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:59:49.13 ID:Cwi4t+pJ0.net
- うちの親は田舎出だが東京に出てきた同窓生が
多いのでミニ同窓会をやっている。おれは東京育ちだが
まあまあの大学出なのでミニ同窓会を時々やっている。
- 627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:59:49.92 ID:GbQHQzi10.net
- どういう感じで勃発するん?
数人もしくは誰かが同窓会やろうぜって思いつき
そこからわざわざ1件1件同窓会の手紙出すの?
- 628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:59:50.14 ID:kth5c7W80.net
- 俺の学校は同窓会1回もやってない
- 629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:00:04.99 ID:KeFwKSRB0.net
- >>620
復讐の可能性も…
- 630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:00:39.08 ID:NPbjIKrK0.net
- 誘われたら行こうや( ・∇・)
騙されても良いじゃん
- 631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:00:40.37 ID:7ivobkoq0.net
- >>616
DQNも中程も成績良い奴も、同じグループの方が合う
偏差値が違うと話が合わないのはマジ
- 632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:00:42.02 ID:G//QTjd60.net
- >>614
固定電話高いし、契約してても勧誘の電話しか来ないからな
- 633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:00:47.55 ID:+5YgtPnI0.net
- >>613
お前が奢ってやれよ、はげ
- 634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:00:50.16 ID:k4kXnweg0.net
- 透明人間になって同窓会を見物に行きたい。
- 635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:01:00.00 ID:TfdNrC0I0.net
- >>68
普通、知り合いが20代や30代で自殺してたら「えーっ!」って驚きそうだけど、氷河期世代は「そうか、あいつも死んだか」となんの感慨もない
明日は我が身だし、生き残れずに死んだ人間が多いからな
俺も今生きてるのはたまたま
過去に2回死ぬ直前までいった
すでに死んでてもおかしくない
- 636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:01:49.70 ID:x2yr7r/I0.net
- とりあえず定職を持ってる人は参加資格があるだろうな
あるいは結婚してるか
男の場合、それらが唯一の条件とも言えるだろう
無職、引きこもり、中年未婚、今はそういうのが増えてるからな
- 637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:02:06.68 ID:Lu5fcbPN0.net
- >>616
むしろ高学歴と低学歴が一緒に笑って話せる数少ない場じゃないかな
- 638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:02:07.85 ID:mu6e2VQF0.net
- 何回か誘いの連絡きたけど毎回断っていたら
誘われなくなったな
社会に出るとそっちでの人付き合い優先なので
わざわざ空いた時間に同窓会なんて行きたくない
- 639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:02:34.48 ID:S5OPOA+O0.net
- ジジババに関わりたくないわ
- 640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:02:39.18 ID:jI81Dr2c0.net
- >>14
ダメよ。それに、理由は何?
- 641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:02:44.27 ID:egL+xPXmO.net
- いまだにガラケーの俺が行く訳がないだろ
- 642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:02:44.91 ID:mT0gNx6F0.net
- >>460
そこで気まずくならず「おい何だよ、声かけろよーw」と
場に乱入できる力のある奴ならむしろ飛び入り参加できる
気まずくなるということは、自分自身にも後ろめたい事があるからじゃね
- 643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:02:48.27 ID:NPbjIKrK0.net
- 切ない喪男だらけのスレかいな( ・∇・)
- 644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:02:49.45 ID:G//QTjd60.net
- >>635
そんなにしんでるの氷河期?w
まだ生きているだけ運がいい方なのかw
- 645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:02:57.11 ID:s68fi+s+0.net
- 昔の大学時代のバイト先で交際してた相手とかは合ってみたいが
やっぱし同級生は興味ない
- 646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:03:01.32 ID:OQq6NcrR0.net
- >>639
なんで同窓会でジジババと関わるんだよw
- 647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:03:28.35 ID:zo8XYo5D0.net
- 大学の同窓会には普通に出るけど、中高とかの同窓会は遠い実家だし、
あまりにも環境が変わってしまったので1度も出席してない
- 648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:04:13.22 ID:HJsCSkKu0.net
- クラブハウスみたいなもんだ
自分には招待こないし
そもそもアンドロイドで
あいつらはiPhone
違う世界の話
- 649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:04:14.21 ID:7ivobkoq0.net
- 昔、片思いをしてたY君には会ってみたい
超個人的私見w
- 650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:04:16.78 ID:zNVWk9v/0.net
- >>634
(´;ω;`)ブワッ
- 651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:04:24.39 ID:NPbjIKrK0.net
- 60歳までイケますよ( ・∇・)
- 652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:04:28.99 ID:Mx+Zefho0.net
- >>631
わかんないな
俺の周りの最低ラインが高いのかな
宮廷卒大企業勤務と話しても高卒飲食店経営と話してもそれぞれ楽しいよ
種類は確かに違うけどさ
- 653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:04:36.12 ID:IpbLj9A30.net
- >>646
安心しろ。本人も自覚はある。
- 654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:04:38.98 ID:x2yr7r/I0.net
- まあ、同窓会に行ける奴らってのは間違いなく人生の勝ち組だよ
それは間違いない
日本では、「普通」こそが勝ち組なのだから。
- 655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:05:10.81 ID:IpbLj9A30.net
- >>654
不通の俺は最強!
- 656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:05:54.99 ID:OQq6NcrR0.net
- >>653
そういうことかよw
- 657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:06:22.22 ID:sd4A4fT80.net
- 「普通」からこぼれ落ちた奴にとって、同窓会は敷居が高いよ
- 658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:06:26.02 ID:NPbjIKrK0.net
- 高校のクラス会は必要ないが
小中学校のクラス会はやりたいけどな
- 659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:06:28.43 ID:+5YgtPnI0.net
- >>649
彼もあなたの事が好きだったかもよ
同窓会って、そういう話を出来る場所
- 660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:06:29.56 ID:nF57xPxJ0.net
- 俺はリア充って言葉の世代ではないが、娘がリア充でないと
いけないなんて言い出しているからなあ。何だそれ?って思っ
たが、マウンティングの新しい形か。
- 661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:06:42.99 ID:soOVanmo0.net
- 大丈夫
いつか皆天国で同窓会できるさ
- 662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:06:53.84 ID:rRbFMEnk0.net
- 何年か前に小学校の同窓会(卒業から三十年くらい)という電話が実家に来て、「ホテルで行なう予定だ、担任のK先生も来る、正式に決まったら葉書で通知すると思う」とか言っていたのにそれっきりだった。
一応は同級生の名前だったけど。何だったんだ。
しばらくはその電話番号を残していたけど、ケータイが故障の時にバックアップ未登録か何かでもう分からなくなった。
もしかしたら調べたら詐欺のカモ集めとしてヒットする番号だったのかもしれないけど、調べ…なかったかな? もう忘れた。
- 663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:08:10.44 ID:GV3kzdqO0.net
- >>218
20までに200人とヤッたワイにとっては至極どうでもいい話だな
- 664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:08:28.49 ID:R/MKB9RC0.net
- >>652
学校や地区によると思うで
特に公立は
うちの校区なんか、一人親方の多い地区
サラリーマンの多い地区、億ションがある地区
にわかれてて
一番ヤバかったのは億ションの地区の奴ら
金持ちなのに公立くるってことは
よっぽどのバカか、訳アリが多く
当然、話がかみ合わない
- 665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:08:43.23 ID:pyJNcGII0.net
- >>652
今のご時世で飲食店経営と話す勇気はないわ
特別給付金で潤ってんの?とか時短営業してんの?とかの話になりそう
- 666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:08:46.14 ID:GV3kzdqO0.net
- >>358
全身マルジェラ
- 667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:08:48.10 ID:ZusZe9Kd0.net
- イケメンだから同窓会もちやほやされて楽しいよ。
- 668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:08:53.88 ID:VBDzb8ua0.net
- わいクラスで1番モテてたはずなのに、一度も呼ばれた事がないんだが?もう四十になっちまった。
- 669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:09:07.94 ID:jI81Dr2c0.net
- 一度も行ったことないな、同窓会。
15歳で家出して地元に居なかったし、戻ってきても昔の同級生とは誰ともつき合いないし。
- 670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:09:12.87 ID:IGPy0NEx0.net
- ずっと社畜やり続けてきた連中だぞ
まともなわけないだろ
学生時代とは違うんだから
でないほうがいい思い出になるんじゃないか
- 671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:09:20.70 ID:pnAmb7P60.net
- >>24
ラーメン屋にクラスメート数人って、何人くらいいたの?
- 672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:09:22.32 ID:NPbjIKrK0.net
- スーパーで同級生の女の子に会うことがある
何か良いんだよな( ・∇・)
- 673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:09:24.92 ID:XciV18qf0.net
- 昔は自分をいじめてたのが近づいてきて
何かちょっかい出そうと接近してきたけど
その当時とは自分のオーラが変わってることに気づいたのか
急にちょっかい出すのをやめて「ああ、なんでもないよ」とか言ってそそくさと逃げていった
- 674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:09:36.71 ID:AE/6iG9l0.net
- 普段の飲み会すら行かないからな
- 675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:09:44.92 ID:RCvLoXB20.net
- 中学を卒業して10年ぶりにコンビニでばったり同級生を見かけた
声をかけたら「だ、だれですか?なんですか?」と超怯えてた
そんなに人間の外見って変わるもんかね?
3年間、部活でチームメイトだったのに
- 676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:09:52.40 ID:VzugTCUg0.net
- 同窓会大好きオジオバがウザイだけ
童心に戻りながらも気づかいできるのが多勢なら問題ない
実際はそうでもないから気が進まないこと多い
- 677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:09:56.12 ID:1bCP/CXt0.net
- 小学校、中学校の頃に、
今考えれば超絶美人なんだけど、
ほとんど美人扱いされてなかった女子が何人もいたなあ。
- 678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:09:56.59 ID:FfHwrL+h0.net
- 消息不明のひともいるやろ
- 679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:10:10.43 ID:GWLAvaZr0.net
- >>50
同窓会でダントツ1番人気の美女をいただいた
高校の時、美人過ぎて近寄れなかった子が今、俺の
上で腰を振っている、現実ではないような気がした
あともう一人、片思いだった憧れの子とも出来た
人生最高の瞬間の一つに数えれるほど感動した
- 680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:10:24.53 ID:04ufW/2U0.net
- >>1
学生時代にいくらクソみたいな扱いでもそれなりの大学に行き有名企業に就職すれば
30近くなるころには呼ばれるようになり独身女がやたら積極的に話しかけてくるようになるぞw
- 681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:10:52.89 ID:jwoiWJvB0.net
- >>14
イ`
- 682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:11:03.19 ID:cIsHKR7+0.net
- なんか寂しい話だなあ
今の自分と同級生を比べるとかどうでもよくない?
未来と違って、誰しも過去って一つしかないわけじゃん
自分が育ってきたルーツを振り返って
いろんな記憶や出来事に触れるのって
価値のある時間だと思うんだけどなあ
あと、当時いじめられてたとか、年取ってくると全然関係ないぞ
いじめられっ子だった俺が保証する
- 683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:11:28.64 ID:XkM09mDP0.net
- 還暦まで生きてたら一回はいこうかなと思ってる
生存確認しに
- 684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:11:32.51 ID:NPbjIKrK0.net
- ヤンキー連中は優しくなったな
飲み屋でバイトしてたとき
死ぬほど飲ませてくれたわ(笑)
- 685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:11:46.85 ID:QUjRZ0hs0.net
- マウント取られてるとか感じる方が人生上手くいってなくて卑屈になってるだけだろ
同窓会関係なく会話できねーよ
- 686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:11:52.19 ID:UNX1my+T0.net
- >>679
そんなのエロ漫画で十分ですわ
- 687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:12:12.93 ID:akLnni4H0.net
- >>1
Facebookは
恋人できたよ交際宣言や
婚約発表や
結婚報告や
赤ちゃん誕生報告や
家を買った報告や
改築報告や
車買った報告や
海外栄転報告や
昇進報告や
親と幸せアピール母の日報告や
と、親に恵まれたり
就職にめぐまれたり
恋人や配偶者がみつかったり
がない人には本当に居場所がない
親が虐待系だともうイイネはつかないよな
- 688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:12:19.70 ID:zNVWk9v/0.net
- >>661
実際もう若い内に天国に逝っちゃってる人も居るから
そういう人が居る現実も受け止められないと厳しいな...
- 689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:12:23.78 ID:Ymuv2HbJ0.net
- 気付いたら、5ちゃんのオフ会で知り合った友達5人とは20年も付き合い続いてるわw
店飲み宅飲みしたり泊まりで旅行へ行ったり
- 690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:12:25.82 ID:vz1TLH0n0.net
- 酒飲みながら昔話して馬鹿みたいに笑うと楽しいぞ
コロナ禍じゃなけりゃ、俺は積極的に参加するけどなー
- 691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:12:31.71 ID:2lvnOiF60.net
- みんながみんな地元で就職してる時代じゃないので、集まるのかなりきついのでは?
- 692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:12:33.88 ID:cV1b1x0f0.net
- >>649
小・中・高・予備校はわかるけど
学生時代は厭だな(´・ω・`)
学生時代の振った振られたがまだ尾をひいてるは
四十路も後半だというのに (*_*;
- 693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:12:37.53 ID:nF57xPxJ0.net
- 年取ってくると分かる。同窓生に何と離婚が多いことか。w
- 694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:12:39.38 ID:5pqHJDqu0.net
- 同窓会って30くらいまでかね
40超えたら面倒だし開催しなくなるんじゃない
しかも今はコロナだし
- 695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:13:21.94 ID:pyJNcGII0.net
- >>679
アホやが素晴らしい
- 696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:13:32.80 ID:3ZVqylmL0.net
- 上手くいってる話なんかしない方が良いぞ
- 697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:13:51.29 ID:x2yr7r/I0.net
- >>672
40歳超えててもやはりいつまでも女の子なんだなw
- 698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:14:05.39 ID:Zp7Ue2f70.net
- 1度もいったことないわ
- 699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:14:21.34 ID:ilbmtk+M0.net
- 呼んでくれって友達に頼んだけど呼ばれなかった。
- 700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:14:41.18 ID:ZOj3EcbI0.net
- 呼ばれても決して行かぬ
- 701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:14:43.06 ID:UNX1my+T0.net
- >>687
Facebook登録してるけどもう2年ほど開いてないわ
30代半ばだというのに童貞だしすげえ惨めになる
- 702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:14:56.02 ID:dq1yasc50.net
- >>1
いじめられっこだったから呼ばれないよ
- 703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:15:13.90 ID:oWxk5vl90.net
- めったに開催されないけど、行けば結構楽しめるけどな
遠慮しないでできる昔話は楽しい
- 704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:15:15.78 ID:dIyZj9FX0.net
- 俺は、そもそも呼ばれないパターンだな
今まで地元に大して思い入れは無いし、当時の友人とは連絡してるから
別に困らないからいいけれど
そんなに同窓会って大変なのか??
- 705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:15:19.00 ID:Bnit1TRU0.net
- >>9
それ以前に必ず飲食店経営の奴がいて、ソイツの懐に入る、を忘れてないか?
要はその手の輩が儲けとあわよくばの顔繋ぎをしたいから、てのが多い。
- 706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:15:29.96 ID:pyJNcGII0.net
- >>687
リアルフェイスブックという生き地獄か
リア充しか参加しないわけだ
- 707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:15:41.74 ID:r/D0E6v90.net
- 同窓会なんて行かなくても仲の良かった奴とは今でも遊んでるからなあ
あと20年はいらないかな
- 708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:15:47.80 ID:pSCSJywp0.net
- >>701
そのうち何も感じなくなるから大丈夫だ
35だからダメなんだと思う
40過ぎると何もかもどうでも良くなれる
- 709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:15:53.08 ID:d+Fw+4iS0.net
- 小・中の同窓会の通知が2回だか3回だかきたけど無視した
親を始め周りで同窓会に行った人の話を聞くとみんな口を揃えて「金を払って自慢話を聞かされるだけ」と言ってたな
- 710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:15:54.09 ID:7xjL6pz60.net
- 同窓会は、不倫をするためにみんな行くだろ
- 711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:15:57.28 ID:cCj6EbT00.net
- >>689
いいなー
ねらーが一番気が合いそう(´・ω・`)
- 712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:16:03.24 ID:EyKy7W/Y0.net
- 30すぎての無職あるあるでゲラゲラ楽しめる仲間はお前らだけだわ
- 713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:16:11.86 ID:soOVanmo0.net
- >>660
どういうことや?
- 714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:16:18.53 ID:2APCu3gB0.net
- >>1
結婚はともかく仕事はしてなきゃそりゃ形見狭いだろ
職につく=社会での役割を担う、だぞ?
無職ってのは社会での役割をなにも担ってない無価値な人間ってことなんだから
そりゃ年食って引退したとかじゃなきゃ大手を振って世間なんて歩かせてもらえるわけないわ
- 715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:16:21.07 ID:L2N0W3NX0.net
- 消費税は老人からも取れるから必要と言っているのは自民と立憲の工作員
消費税上げようとする勢力
経団連、連合、公務員
自民の支持母体は経団連
立憲の支持母体は連合、公務員
消費増税の着実実施を=連合が自民に要請
tps://i.imgur.com/jCYSMt9.png
消費税は廃止
れいわ新選組 山本太郎
衆院選の比例は「れいわ」
😄
- 716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:16:22.80 ID:NPbjIKrK0.net
- びっくりするほど美人になったりする
女の子とかいるのに貴様らはアホだな
人生楽しめや( ・∇・)
- 717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:17:02.50 ID:Uu2GvPjG0.net
- >>644
氷河期世代はベトナム帰りのランボーみたいな奴が沢山いる。
戦友の家を訪ねるともう死んでる。
- 718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:17:09.72 ID:pyJNcGII0.net
- >>699
いじめられっ子は怖いから呼びたくないとかかな?
- 719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:17:10.66 ID:u/OKeRKH0.net
- >>716
既に死亡説出てて案内が20代で途絶えた
- 720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:17:15.37 ID:gMoE4vXJ0.net
- 全く興味ないな 今の仲間との時間優先だわ
- 721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:17:19.87 ID:+5YgtPnI0.net
- https://youtu.be/9a10X44dovg
同窓会だとこの歌だな
- 722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:17:37.75 ID:ZEksMAZI0.net
- 公務員派閥やら医者派閥に入れない奴は
一体、何をして過ごしてるんだろ
- 723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:17:50.70 ID:UNdGncq30.net
- いくら同級生でも気安く話しかけたら地雷はいるしな、
割りきって金を払って飲み屋で女と話をして気分よく飲むのもありだけど
コロナがあるからなんとも言えん
- 724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:17:51.38 ID:947FrG5w0.net
- >>677
子供の時はなぜか気付かないんだよなぁ
- 725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:17:53.03 ID:/fSfGYSH0.net
- 貧富の差や分断が加速すればするほど
こういうのもギスギスしたものになっていくんだろうな
- 726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:18:10.04 ID:AE/6iG9l0.net
- >>687
いつからか年賀状は子供の写真を載せるのがデフォになったからな
変な社会で不気味
あれは少子化を前提としてマウント感持ってやってるんだろうか
子なしがいなくなるとプライド崩壊すんのかな
- 727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:18:11.00 ID:UYudt7QM0.net
- >>20
懐かしいコピペだな
- 728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:18:11.40 ID:UQ95xt020.net
- 実際のところ、同窓会やる奴らは○年○組の看板使って内輪で騒いでるだけでしょ。
他人の褌で相撲をとってるようなもんでぜんぜん興味が無いわ。
そのせいか知らんけど、同窓会参加者って人間的に程度の低い人が多いよね。
- 729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:18:42.41 ID:ZptG7Bbd0.net
- 18で結婚したから行く意味無かったわ
- 730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:18:42.62 ID:nF57xPxJ0.net
- 若い時の同窓会・・・リア充の確認
老人の同窓会・・・生存の確認
これでいいんだろう?
- 731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:18:48.77 ID:UNX1my+T0.net
- >>708
むしろ20代の頃は何も感じてなかった
恋愛も結婚も無理だと思ってた
でも30代になってから惨めに感じるようになってしまった
もっと歳取って何も感じなくなればいいのだけど
- 732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:18:49.59 ID:pyJNcGII0.net
- >>635
氷河期世代なら「えー!!結婚して子供もいるの!?」だろ?
- 733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:19:14.54 ID:7LBFjrNh0.net
- 行くと分かるが、ハゲとデブは来てない
- 734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:19:19.33 ID:zNVWk9v/0.net
- >>687
まぁSNSは基本的に虚像でしか無いから気にしない方がいいかな
アレをやり始める人ってやっぱり一定の性格的な傾向があるから真に受けないほうがいいw
- 735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:19:35.05 ID:jsLeOViZO.net
- >>702
苛められっ子は昔話で弄る目的で呼ばれるだろ
なんたってマウンティング会なんだし
- 736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:19:39.26 ID:tHUalgAt0.net
- >>24
これ好きw
- 737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:19:43.49 ID:/3kxzyUD0.net
- 同窓会怖いな
なんかの世界で実は有名なんですとか
起業して上場させたとか年収一億あるとか超金持ちと結婚したとかそんなのがいっぱいいそうで怖い
多くがサラリーマンや小さい店経営してるとか精々医者や弁護士や官僚になりましたくらいなのがいるのはなんとか耐えられるけど
- 738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:19:52.61 ID:NPbjIKrK0.net
- 他スレでも記したが
60歳までは女の子とかお嬢さんとか
言ってる( ・∇・)
それだけで車や家買ってもらえる
- 739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:20:21.87 ID:Sj5ce1pM0.net
- 学生時代ほとんど会話してない同級生と話してる時間があったらお前らと話してるほうがよっぽど楽しいもん
- 740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:20:22.61 ID:Q7KB1CJt0.net
- 普通の生活をしているつもりで同窓会に出席したら、逆に一般人と違うエリート扱いされて妬まれて、ひどく居心地が悪かった
それが一昨年のことだが、今年度は同窓会なんか無理だからありがたい
- 741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:20:29.44 ID:gj+3WH300.net
- 同窓会とか、行ったことないわ。行きたくもないけど。
- 742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:20:40.27 ID:v6E9pePg0.net
- 勝ち組になったら自分が主催してやろう
そう思って何十年も過ぎてどうでもよくなった
- 743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:20:43.93 ID:nGQHBxZT0.net
- >>701
そんな気にしなくていいぞ
投稿頻度は単にFBの流行り廃りの影響もある
それにリア充でさえ人生には山あり谷ありだから幸せな投稿は持続しない
- 744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:21:10.99 ID:cV1b1x0f0.net
- >>684
そういうのいいな
俺も小学校高学年の同級生の悪ガキだったヤツが
中学のとき寸借サギやられそうになったとき止めてくれたな
- 745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:21:17.41 ID:UoibHIks0.net
- >>727
このコピペって海外の時差を考えても成り立たないのかな?
- 746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:21:36.29 ID:dIyZj9FX0.net
- >>722
公務員やってたが、そんないいもんじゃないよ
少しは評価されると期待してたが、特に大した反応もない
人によっちゃ組織に揉まれて苦労してるんだなと思われるし
医師や弁護士とかのほうが独り立ちして、かっこいいと思われるんじゃね?
- 747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:21:37.55 ID:OQq6NcrR0.net
- >>737
逆になんでそんな化物と比べて卑屈になる必要があるんだよ
もうそれがわからん
- 748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:22:19.16 ID:ZusZe9Kd0.net
- >>694
60からが本番だと思うけど。
- 749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:22:21.45 ID:OS6JXaon0.net
- 逆に田舎だと都会に出てる勝ち組が呼ばれないという逆転現象が起こる
- 750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:22:31.47 ID:QobhcDFR0.net
- >>218
結局これが目的だろ
他に何かある?
- 751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:22:38.46 ID:G//QTjd60.net
- >>660
今は、陰キャ、陽キャ でしょ
>>735
でも、いじめられっ子が引っ越したりしていないなら、
相当なもんだなw
- 752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:22:42.92 ID:hhoFqKuN0.net
- 結婚してる、子供がいるだけの違いで我々無職と専業主婦なんてほとんど同じ立場なのに
よくSNSに幸せですと近況を投稿出来るよな。
- 753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:22:51.34 ID:rGO4nUXZ0.net
- >>746
医者や弁護士でも40過ぎて結婚できてなかったら負けだろうね
- 754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:22:58.80 ID:Bnit1TRU0.net
- >>737
相手のマウント如きは大した事無いけど、本気で気をつけるべきはカモにされない事かと。
宗教や保険、飲食店(主に夜の店)経営なんかの奴はやたらめったら今の連絡先や住所気にしてくるからな。
二度と行かんと思ったよ、マジゴミ。
- 755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:23:00.57 ID:NPbjIKrK0.net
- 何で同窓会嫌なの?
ホモじゃないが男友達と馬鹿話とか
楽しいじゃんよ
- 756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:23:01.53 ID:Ymuv2HbJ0.net
- サラリーマン金太郎の作者の本宮ひろ志が、虐められっ子が同窓会でDQNに復讐する漫画を描いてたな
税務署に就職して、そのDQNを鬼のような取り立てで破滅させるやつ
- 757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:23:03.27 ID:pyJNcGII0.net
- >>677
逆に男もガリ勉キモグループとか成長株なのにスルーされてた
全員が就職偏差値60以上のところに就職してた
- 758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:23:13.27 ID:HRF9UVC80.net
- 禿げてるから行けないわ...
- 759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:23:24.87 ID:JA/BWKNx0.net
- 呼ばれた事は一切無い
- 760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:23:32.16 ID:2APCu3gB0.net
- >>697
若いうちに相手探せってのはそういうことなんだよな
若いうちに出会った人は年取ってからも若いときのイメージで見てくれるから
- 761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:23:51.82 ID:RVG/dYG/0.net
- >>14
ここでそれはシャレにならないから
- 762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:23:59.15 ID:xhx0sYkt0.net
- 同級生が美人になってようがどうせ何もないんだから関係ない
- 763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:24:10.12 ID:u/OKeRKH0.net
- 同窓会は現状の社会的地位関係無しに友達同士に
戻れる時間を過ごせるもんだと思ったけど違うのか
- 764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:24:16.00 ID:UoibHIks0.net
- >>749
もう完全に別コミュニティになってるしな
地元組とそれ以外
- 765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:24:26.44 ID:XLEoUezc0.net
- あんまり学生時代の記憶が無いから行ってもなぁ
話したかったヤツはこないし
誘われるけど気が乗らない
- 766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:24:34.21 ID:soOVanmo0.net
- 離婚経験あって同窓会生ける人のメンタル尊敬するわ。
- 767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:24:34.25 ID:ilbmtk+M0.net
- >>718
卒業式でケンカしたからかなー
- 768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:24:38.79 ID:KamqD7GU0.net
- >>752
ユーは幸せか?
- 769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:24:44.52 ID:isGCa6OQ0.net
- 底辺校卒だから同窓会が本当に存在するのか謎だわ。
未だ定期的に高校の連中と飲んでるが同窓会は成人式の日に1回行われたのみ。
それから15年、誰も同窓会を開こうとするリーダーが現れない。
まあ底辺校らしいといえばそうだが。
- 770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:24:49.83 ID:5PTVq3J40.net
- >>756
ああいうのを自分と重ねてうっとりする毎日
- 771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:24:53.62 ID:3PGBotSm0.net
- 小中高と同窓会なんて開催されたことすらない( ;´・ω・`)
- 772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:24:56.84 ID:rGO4nUXZ0.net
- ハゲは迷惑だから行くなよ
- 773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:24:58.16 ID:pyJNcGII0.net
- >>753
所得を察しってなるからな
雇われが稼げる職業ではない
- 774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:25:17.65 ID:uzhGjOX30.net
- やっていないのか、やっているのに呼ばれていないのか、なんの連絡もないからそれすらわからん
- 775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:25:24.13 ID:OJzZa7vU0.net
- 自粛自粛でこういうのやりたくてウズウズしてる人間もいるんだぞ!
その辺の鬱憤晴らしも含めて旧友とパーっとやりたいってのはないの?
楽しかったあの頃に一瞬戻れた気になりたくないのか?
わからんわー
- 776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:25:25.30 ID:soOVanmo0.net
- すでに引っ越しててさらにSNSやってない場合はどうやって連絡来るんや?
- 777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:25:26.61 ID:C+h6CmkX0.net
- (-_-;)y-~
俺、学歴トップで非正規ってのも、
どうしたらええのかわからんわw
- 778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:25:40.73 ID:NPbjIKrK0.net
- 俺様なら貴様らを楽しませてやれるわ
( ・∇・)
金は出してくれ
- 779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:25:56.78 ID:x2yr7r/I0.net
- >>737
中年負け組にとっては、定職持ってて結婚して子供も居るというだけで超絶な勝ち組に見えるからな
そのどれか1つ持ってるだけでも羨望の眼差しになる
それくらい人生に差が付くことも起きてくるのが中年以降なのだ
(若いうちはまだ未来将来があるという希望にすがることも出来るが・・)
- 780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:26:03.36 ID:4VjrsUek0.net
- 親は頻繁に同窓会行ってた。
私ん小学校同級生は殆どガイジで同窓会開かれない。
何人生きてるかな。
大学の同窓会は逆に上級ばかりで行けたものじゃない。
毎年あるけど。
- 781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:26:07.83 ID:sMGn++C40.net
- 地元は九州の田舎だけど自分は東京にいる
呼ばれても交通費がクソかかるから行かない
- 782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:26:08.16 ID:XLEoUezc0.net
- >>766
俺もそれを理由に断ってる
気にすんな来いって言われるけど
行っても楽しくないんだよなぁ
- 783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:26:15.46 ID:UoibHIks0.net
- >>777
勉強できるのと仕事ができるのって別なんだろうね
- 784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:26:15.89 ID:BsM/n/Mg0.net
- あんた〇〇さんの子と同級生らしいねと言われても
その同級生がわからない
綺麗さっぱり記憶からその人消えてるから
話が広がらない
- 785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:26:42.26 ID:tI5JUQiW0.net
- 同窓会は二度と行かない
一つ発見したことは同窓会の幹事はロクなのがいないということ
- 786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:26:43.36 ID:G//QTjd60.net
- >>763
SNSですらカースト制度になる日本でそんな夢物語があるとでも?
同窓会関係なしに、そこそこ絡んでいた奴とだけ飲んで方がよほど楽しい
- 787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:26:43.77 ID:ZusZe9Kd0.net
- >>763
そういう楽しみ方できる人はいいが、自分の現在地が気になりまくる人には向いてない。
- 788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:26:45.61 ID:WcwjfESZ0.net
- >>749
都会出たやつも地元に残ってる奴らを田舎者と見下して最初の同窓会で嫌な感じ出すというね
- 789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:26:46.16 ID:RVG/dYG/0.net
- 誰か特定班!
- 790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:26:46.75 ID:UoibHIks0.net
- >>776
狼煙
- 791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:26:53.77 ID:rGO4nUXZ0.net
- >>773
士業はピンキリだから
医者も公立病院勤務だと厳しいよ
大手企業で普通に働いてる方が稼いでる場合もある
退職金もたくさん出るし
- 792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:27:09.29 ID:XLEoUezc0.net
- 知らん女に話かけられる
覚えてない事を失礼に感じて話辛い
誰だっけ、って言いづらい
- 793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:27:09.98 ID:nF57xPxJ0.net
- 時々同級生がテレビに写っていると、おお、頑張っているんだな
と応援したくなる。そういうのがリア充かな?
- 794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:27:11.20 ID:C+h6CmkX0.net
- >>783
(-_-;)y-~
就職できなかったなんやけど…
- 795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:27:11.42 ID:pyJNcGII0.net
- >>752
現実を直視しろ
帰ってこい
既婚専業主婦と無職は雲泥の差があるぞw
- 796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:27:12.67 ID:SCOpwZ0P0.net
- 「そもそも呼ばれない」
最高じゃん!
俺なら大喜びだけどな
- 797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:27:17.75 ID:u/3K8C+L0.net
- 同窓会行ったことないけど、ピンサロでついた嬢が中学のクラスメイトだった時は物凄く興奮した。
- 798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:27:21.85 ID:dIyZj9FX0.net
- >>753
まさかw日本最高峰の士業なんだから、それまでには結婚できるだろ
公務員なんて出会いが少ないから職場結婚なんてザラだったよ
本当に狭い世界で仕事してるから
同窓会のことは本当によく分からないが、自分の狭い経験では大卒の人は
マーチ以上、未満の学歴で付き合う層が分かれるような気がしてならない
文系に限った話だけれど
どう頑張っても大東亜帝国レベルとは話が合わなかった
- 799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:27:42.17 ID:p/YGdaHh0.net
- 20年以上一度も会わないどころか一度も思い出さなかった人に、今さら会いたくない。
金と時間の無駄
- 800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:27:46.54 ID:sMGn++C40.net
- 学生時代の人は過去の人
過去の人と会う時間より今の時間の方が大事
- 801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:27:47.09 ID:NPbjIKrK0.net
- 離婚とかハゲが何か問題なのか?
アホだなアホ( ・∇・)
別に良いじゃんよ
- 802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:27:59.28 ID:t/r/TpUF0.net
- 好きだった女が100%来るなら行くが、来るかどうか分からん ってのが
男子校の同窓会とか行く意味が無い
- 803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:28:21.33 ID:C+h6CmkX0.net
- (-_-;)y-~
48歳俺が大卒氷河の先頭やねんけど、
47〜37歳はめっちゃ自殺してると思う。
南無阿弥陀仏
- 804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:28:33.70 ID:HopEAFe10.net
- 何人か自殺で死んでたりするのは氷河期あるある
- 805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:28:42.70 ID:ZusZe9Kd0.net
- 同級生が自分より収入多かったとして自分の人生に何の影響があるんだとw
- 806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:28:43.50 ID:cV1b1x0f0.net
- >>753
医師で独身、ってそーとー金貯まるぞ
結婚しないでコツコツカネためて、50くらいになって早期リタイヤして
アメリカにわたってセスナ機かってのりまわしてる人の話とかきいた
宮崎駿みたいな趣味なんだろうな
- 807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:28:56.98 ID:BkdKSJQP0.net
- >>797
それ形式が違うだけで立派な同窓会やで
- 808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:29:09.65 ID:0s1GW8kQ0.net
- >同窓会は現状報告がトークテーマになりやすい
なりやすいんじゃなくて早かれ遅かれそりゃそういう話に当然なるでしょw
ま、出席して嫌な感じを受けたなら、次からは不参加だな、と考え、あまり
卑屈にならないことだよw
- 809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:29:11.16 ID:2APCu3gB0.net
- >>745
無理だよ
日本時間の朝方にはアメリカもしまる
ヨーロッパはもっと早いし
- 810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:29:17.68 ID:pyJNcGII0.net
- >>797
イイなそれ
最高やないか
- 811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:29:18.71 ID:4VjrsUek0.net
- 高校の同窓会などは高齢者ばかりで。。
- 812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:29:27.16 ID:ncWayIvy0.net
- (´・ω・`)集まるなよワクチンもまだだろ
- 813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:29:29.35 ID:XLEoUezc0.net
- >>802
好きだった女来た事ない
振り向く必要ないぐらい幸せな人生送ってるのかな
とか勝手に思ってる
- 814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:29:35.63 ID:UNX1my+T0.net
- >>797
そんなことマジであるのか
エロ漫画だけの話だと思ってた
- 815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:29:38.28 ID:bUKqA57z0.net
- >>766
離婚経験者は次の嫁さん探しに同窓会にくるよ
- 816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:29:40.58 ID:HRF9UVC80.net
- 25ぐらいに呼ばれてそれが最後だな その後はやってんのかやってないのかわからん
- 817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:29:46.88 ID:WIZA0vKa0.net
- 嫁子供がいなければ稼いだ金が全部好きな事に使える
しかも気を使ったり罪悪感だったり謝ったりしないで良い
幸せの定義が違うのに他人のテンプレートに合わせる必要ない
- 818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:29:55.62 ID:skljkN260.net
- 高校の同窓会は
位とか気持ちばっかだからなぁー
- 819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:30:09.05 ID:NPbjIKrK0.net
- 男子高なんで高校のクラス会だけは
行かない( ・∇・)
- 820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:30:32.94 ID:B/QbtTFU0.net
- そもそもパーティが嫌い
おー久しぶり!最近どうしてんの?へー!
あっちょっと失礼!以下無限ループ
この感じが嫌だ
会食も多くて6人までだなそれ以上は嫌だ
- 821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:30:42.88 ID:cV1b1x0f0.net
- >>777
高卒組のほうが地味に安定した職(の要の役職)に就いてる、とかな
あるある
- 822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:31:10.59 ID:bZ/+TtuY0.net
- 勝ち組は来ない。
地元で生きてる普通の奴しか来ない。だからそんなに殺ばつとした場にはならないよ実際
- 823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:31:11.03 ID:r24hTvqr0.net
- 平均的なサラリーマンで収まってるので、行きたくは全然ないけど行くよ
何故なら、俺はイケメンで学年で一番モテてたのは認識してたから
だから俺目当てで楽しみに来る女も結構いるだろうから、
サービス精神から逃れられないお人よしの俺は一応参加する
見た目だけは同級生より10歳は若くてまだイケメン扱いされるから
そこだけで何とか参加しても精神保てるけど
最近、皺や白髪、髪のボリュームも明らかにきてるので、次回の参加は本当に過酷な
ものになりそうだ
- 824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:31:11.97 ID:RItNZb8V0.net
- 今やるなよ。やれやれ
- 825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:31:17.21 ID:+LY9TcaO0.net
- リア充ぶってコネで仕事欲しがってる奴もいるよ
俺が貧乏なの知ってて集まりに誘う奴マジでうざい
- 826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:31:25.98 ID:bUKqA57z0.net
- これはネタでなく実話
知り合いの独身婚活60歳日本人爺が
1. 「20歳ぐらいの
2. 驚くような美人で
3. 長いストレート黒髪に
4. 色白な透き通るピチピチの肌で
5. 目が大きく
6. 身長は俺より下で
7. 親孝行な嫁が欲しいから紹介しろ。その子の親を介護したいなら支援してやる。
8. 35歳から上はババアすぎて論外
9. 俺がやってるプロジェクトを継承してくれる子で
10. ただし、後妻業目当てのお水みたいな子や金目当てはイヤ
11. 俺のような成熟した年上男性に魅力を感じて求める若い子がたくさんいるはず」
て言ってる。
その爺は
1. 加齢により片耳が遠いから耳元で大声で怒鳴らないと聞こえない
2. 加齢により歯槽膿漏で歯が悪く硬いものが噛めず入れ歯にする必要があるが怖いので我慢しているため柔らかい介護食しか食えない
3. 加齢により朝4:00に起床し夜19:00に就寝
4. スマホは「スパイに個人情報を抜かれる危険があるから」絶対使わずガラケイだけ
5. SNSは「スパイに個人情報を抜かれる危険があるから」使わない
6. 「1人が寂しいから早く紹介しろ」
[診断]
すでにかなりの認知機能の低下が見られるので一刻も早く認知症外来を受診すべき
70間近でもこういうのいるわ
大体50付近からこの手の主張が強くなるよな
40あたりからいきなり上から目線のセクハラジジイ増えるからな
歯周病からくるアルツハイマーかもね
嫁が40になれば男子大生とセックスしだすぞ
紀州ドンファンですら殺される対象としてやからな
若い嫁と結婚するともれなく若いホストの本命彼氏がオマケでついてくるよ
ジジイは加齢と共にチンコがしなびる
それを補うためますます年下を狙い
通報される
老害「私の精子は新鮮でガイジなど作らない、キリ!」
で黄土色のドロッとした性液がチョロチョロと二、三滴しかでないもんなあ
男子高生に勝てないやん
- 827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:31:44.23 ID:nKtmZEsu0.net
- 本名でググられると、大地主ってことがバレるから同窓会行きたくないんだわ
間違いなく妬まれる
ネットが無い時代だからバレてなかったけど今はもう無理
- 828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:31:48.02 ID:AE/6iG9l0.net
- 大学中退だけど同窓会はたまに行ってたな
- 829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:31:49.49 ID:FEHmzeSx0.net
- 会いたいやつには会っているのでわざわざ同窓会に行く気はない
ハガキに不参加〇付けて返送したなあ
- 830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:31:53.97 ID:B/QbtTFU0.net
- 昔の女の同級生がババアになったとこなんか見たかないよ
思い出は思い出のままでいい
ババアで上書きしてどうする
- 831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:32:08.59 ID:C+h6CmkX0.net
- (-_-;)y-~
俺、高卒で就職できたけどな…ニチレイ断って机の河合塾に行った。
大卒になったらニチレイに就職できなかったってことが、
団塊老害には理解できへんねん。
- 832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:32:09.67 ID:soOVanmo0.net
- >>823
あだ名は『からからさん』かな?
- 833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:32:28.61 ID:NPbjIKrK0.net
- 面倒かもしらんが
行ってみりゃ良いのに( ・∇・)
貴様ら陽気な人間じゃんよ
- 834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:32:33.09 ID:pyJNcGII0.net
- >>820
もうそろそろ会食自体が懐かしいわ
はよ収束せんかねぇ
- 835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:32:46.30 ID:3y/uJW2v0.net
- そもそも行かない。
結婚してもいまだに付き合いのある友達とは普通に会ってる。
他にうちの高校のクラブはなんか繋がり強くて年一回は我が家に集合しよる。
昨今は中国武漢肺炎ウイルスのせいで無いけど。
同窓会って必要か?w
- 836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:32:47.88 ID:3hyYUUK40.net
- そりゃ既婚子蟻が一番いいが、
独身でもバツイチ、バツ2には十分マウントとれるで
- 837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:32:51.12 ID:3waN6ufZ0.net
- 毎回同じ思い出話をして昔は良かったなんてクソしょうもないこと言ってんじゃねぇよとは思うんだけど
学生時代と違って共通の話題なんて無いし40過ぎたあたりからいつも同じ流れになる
- 838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:32:53.90 ID:B/QbtTFU0.net
- >>826
スレチ
- 839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:33:08.93 ID:rGO4nUXZ0.net
- >>798
士業は資格取る年齢はまちまちだよ
取る年齢が遅いと結婚も遅れる人もいると思う
公務員の独身はよく聞く
女はマーチ以下でも全然関係ないでしょ
女が高学歴である必要がない
会話もそんなに問題ない
女に求めるのは学歴よりも家柄とか育ちの良さかな
気立ての良さとか、学歴のプライオリティは男より下がるね
- 840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:33:18.74 ID:XLEoUezc0.net
- かわいい女に話かけられてもさ
昔のそいつがどんなで昔の俺がどうだったか覚えてないのに何の話すりゃいいんだ
初対面の方がまだ気楽だ
- 841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:33:23.22 ID:B/IhRAwp0.net
- 同窓会は人生の品評会だからなー😭
- 842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:33:44.37 ID:oODTeCG/0.net
- まあネットでグズグズ言うてる人らは陰キャやからな
そういう暗い性格を直さなあかんわな
- 843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:33:51.50 ID:bUKqA57z0.net
- >>831
高卒で河合塾て、何の業務するん?
みんなバイトの院生かと思ったわ
ニチレイは大卒でなくても採用するん?
- 844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:34:08.54 ID:G//QTjd60.net
- >>821
特に氷河期とか早くから社会に出た方が何かと良かったからね
4年間を大学で過ごした人間ほど状況が悪化していた
- 845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:34:09.48 ID:dIyZj9FX0.net
- 一度でいいから筑駒、開成、灘の同窓会とか見てみたいけどな
恐らくワイでは会えない人が理解のできない話を交わしてるのだろう
- 846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:34:15.75 ID:B/QbtTFU0.net
- >>835
そうそう
付き合いある奴は会ってるんで
- 847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:34:17.29 ID:rGO4nUXZ0.net
- >>806
現実知らなすぎ
それは開業医の話で
勤務医は知り合いでも慎ましくやってるよ
- 848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:34:29.97 ID:cV1b1x0f0.net
- >>797
デリで呼んだ嬢が小学校となりの校区の娘だったことがある
かなり可愛いかった(歳はだいぶ下だが)
呼んだホテルは二つ離れた市なんだけど
「△△小学校の近くに釣り具店あったよね、そこにチャリ漕いでウキとか買いに
いってたな〜」とか話して木番したけど
- 849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:34:30.57 ID:pyJNcGII0.net
- 冒険者やってます
ええ、自慢じゃないですけどアダマンタイト級です
このキャラ貫くか
- 850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:34:40.69 ID:YYCsW/6i0.net
- >>826
朝4時起きに夜17時寝って加齢のせいなのか???
- 851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:34:43.96 ID:bUKqA57z0.net
- >>834
早ければ来年2月には一般人のワクチンはじまるかもやてさ
- 852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:34:46.00 ID:UNX1my+T0.net
- 無職だろうが独身だろうが非正規だろうが童貞よりは上だろ
卑屈になるなよ
- 853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:35:06.80 ID:nF57xPxJ0.net
- 当時は女子に気にされていないと思ったが結構覚えて
いるんだよなあ。大昔のことでも。あなた、彼女が好きだった
でしょって・・・。本人の俺がほとんど忘れているのにさ。
同窓生はそういうことはよく覚えているんだろう。
- 854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:35:10.14 ID:QL54jvIn0.net
- 悪い
やっぱつれぇわ
- 855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:35:13.43 ID:bUKqA57z0.net
- >>838
多いに関連ありだろ
- 856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:35:26.39 ID:A8uGLdUR0.net
- ダメになってしまった人生でじっと手を見る
- 857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:35:27.67 ID:C+h6CmkX0.net
- >>843
(-_-;)y-~
あ、あんた、めんどくさい人やなw
机の河合塾一浪、エリザベス女王タケノベルベット単勝獲って、立命産社受験合格、
西濃運輸アルバイト、立命産社入学以下省略
- 858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:35:34.21 ID:NPbjIKrK0.net
- イケメンライバルいやがったか(笑)
イケメンて得なんだよな( ・∇・)
- 859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:35:40.68 ID:cV1b1x0f0.net
- >>847
それ家庭持ちだろ?
独身だったら貯まるんだよ
年収1.5は行くんだから 年間一本貯まるんだよムダ遣いしなけりゃ
- 860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:35:43.54 ID:dIyZj9FX0.net
- >>839
女って大変なんだな
家柄の良さとか学歴よりカバーするのが不可能に近いじゃねぇか
- 861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:35:44.13 ID:B/QbtTFU0.net
- >>837
それなー
あんなこともしたっけなー懐かしいなー(それ前回の同窓会でも言ってたよね指摘はしないけど)
これ辛いわw
- 862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:35:47.43 ID:G1/4gDVz0.net
- 仕事さえちゃんとしてれば負い目を感じる事なんてないと思うぞ
- 863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:36:25.64 ID:bUKqA57z0.net
- >>845
一定数が自殺や行方不明や引きこもり
東大もそう
- 864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:36:32.37 ID:YYCsW/6i0.net
- そういえば卒業時に幹事とかに任命されたけど
一切そんなの開いてねーわ
もとから底辺学校だったしね
- 865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:36:38.33 ID:t/r/TpUF0.net
- >>813
面白味の無い、妥当な人間しか同窓会には来ないイメージ
変人やらネクラだった、今どうなっているのか
興味深い奴ほど同窓会なんかは行かなそう
- 866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:36:46.03 ID:FEHmzeSx0.net
- >>797
顔は同窓会
下半身は初対面だな
- 867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:36:48.26 ID:QL54jvIn0.net
- >>848
別に懐かしトークしなくても初見基盤嬢とか常にロハだぞ
- 868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:37:01.29 ID:x2yr7r/I0.net
- 「普通」で居れば日本では勝ち組
だが、その「普通」は結構必死で守り抜かねばならない
心身すり減らす滅私奉公の日々によって正社員の地位も家庭妻子も守られる
そうやって必死で普通を守り抜いた人達が集まってお互いの健闘をたたえ合う場所が同窓会なのだ
誰もが簡単に行っていい場所じゃない
- 869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:37:01.78 ID:C+h6CmkX0.net
- (-_-;)y-~
自殺したとか、病気ですとか聞かされても、
助けてやれんしなぁ・・・
- 870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:37:04.80 ID:bUKqA57z0.net
- >>850
老人はそうだよ
- 871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:37:07.87 ID:XLEoUezc0.net
- >>862
相手の事覚えてないのは流石に負い目を感じるんです
- 872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:37:18.40 ID:f5Tjofys0.net
- なんで正直に近況話すのかねえ 馬鹿かよ
- 873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:37:32.36 ID:pyJNcGII0.net
- >>845
高校時代に担任から
「隣の席の人の顔をよく覚えておいてください。将来必ず有名になりますから」
と授業中にリアルで言われた
なお、全く活躍したやつはいない模様
- 874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:37:53.46 ID:QL54jvIn0.net
- >>872
休日にトレーダー気取ってバレたんじゃないの
- 875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:39:30.68 ID:NPbjIKrK0.net
- 先にも記したが、貴様らて陽気な
連中なんだろうな
同窓会行って暴れて来いよ(笑)
- 876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:39:34.52 ID:kHwvPx6j0.net
- >>678
30歳にもなると死人もいるよ。
- 877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:40:01.30 ID:J0WdehSG0.net
- てか誘われるもなにもワイの連絡先は基本職場の人しか知らないしwww
- 878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:40:09.64 ID:ybXzwefF0.net
- しょっちゅう同窓会やるけどマウンティングだの一切ないぞ
その代わり中学でのヒエラルキー上位しか参加しない弱者迫害同窓会
- 879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:40:09.85 ID:u/OKeRKH0.net
- >>872
偽りの姿で行ってもつまらんだろ
というより恐ろしく虚しい
- 880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:40:13.04 ID:pyJNcGII0.net
- >>872
「結婚して子供いるよ」と小声で言ってそれきりだったやつがおった
何歳とか聞いてもあやふやで怪しがられてたな
- 881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:40:17.09 ID:82nLOwef0.net
- 年齢に沿った平均水準以上の生き方してる人だけが参加した方がいい
- 882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:40:24.48 ID:rGO4nUXZ0.net
- >>859
吹くわ
勤務医の平均年収が1.5もあるわけないだろ
1.5って勤務医の中ではけっこう上の方やぞ
>>860
いや家柄というか
人柄とか家庭に入った時にちゃんと振る舞えるかとか
育ちの良さはできたらあった方がいいが
無くても性格良しなら問題ない
女の学歴の優先度は下の方かな
- 883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:40:58.28 ID:+6X8ZQOe0.net
- 俺の同窓会にはな、元おニャンコがいるんだぞ!
しかも、学校には半分も来なかったけど、同窓会にはちゃんと来る!
いやぁ高校生の頃は入学式の時の集合写真使って毎晩のようにオカズにしてたよ。
- 884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:41:06.61 ID:YYCsW/6i0.net
- いまなにしてるんだろうとは思うな
何人かは死んでると思う
金持ちのやつもいるだろうけど貧乏なやつもいるだろうな
- 885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:41:07.16 ID:AE/6iG9l0.net
- 高卒専門卒の連中も結局会社やめたよ
追い出しだろ
高卒は結構大手だったけど工場閉鎖で辞めた
大卒企業と高卒企業は就職の仕組み違うのに
大卒のバブル就職みたいに扱われて理にかなってないよね
定義決めてる奴が大卒上級だから
- 886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:41:28.99 ID:bUKqA57z0.net
- >>876
在校中に事故死や自殺いるやんな
いじめ自殺出したクラスで同窓会あるらしいよな
- 887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:41:42.67 ID:BkdKSJQP0.net
- 女子のほうがキツそうだな
金持ち捕まえた専業主婦とか妬まれそうで出れないやろ
- 888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:41:56.87 ID:tSgibXeS0.net
- >>180
5パーで済むかな?世代別自殺率出して欲しいね
- 889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:42:12.31 ID:u/OKeRKH0.net
- >>876
誰が人生終えたか知りたいために行きたい気もする
- 890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:42:19.11 ID:mO/N9flG0.net
- 同じクラスの元カノが5人集まるので10年たっても険悪で怖い。
別れたのに同窓会でも隣に座って腕におっぱい充ててきたりするし。
- 891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:42:31.22 ID:pyJNcGII0.net
- >>859
ワイ賃貸業
勤務医なんて年収600万円台やぞ
- 892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:42:59.92 ID:bUKqA57z0.net
- >>883
後輩が元ジャニーズジュニアやで
オカズか知らんが
- 893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:43:07.34 ID:82nLOwef0.net
- >>872
でも久しぶりに会った人と会話するとき
その皮切りは「今何やってるの?」しかないしな
- 894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:43:18.32 ID:BkdKSJQP0.net
- >>891
それ国公立附属病院の初任給だろ
- 895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:43:22.75 ID:nF57xPxJ0.net
- 俺の世代は夫の自慢をしてくるのがいるけどそれは
あまり面白くない。自分の自慢をしてくれ。w
- 896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:43:32.28 ID:NPbjIKrK0.net
- 30歳で死ぬとかありえるのかよ( ;∀;)
何か辛いわ
- 897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:43:38.98 ID:/irDbO+7O.net
- 昔から同窓会は成功者の集まりと言われるからな
そりゃうまくいってない奴は来なくなる
そんな中空気読めずと言うか最初のうちと言うかうまくいってない奴も参加したりする場合
うまくいってる奴が妬まれ絡み酒みたいになったりする
するとうまくいってる奴らは愚痴や不満をネタに安酒なんか呑みたくないわけで行かなくなる
と言うかグループ分けされていく
成功者の集まりとそうじゃない奴らのグループが出来上がったりする
これは不良系(元気の良かった)グループでも同じで成功者とダメ組に別れていく
- 898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:43:47.98 ID:tuQJ9EF20.net
- 塾の同窓会しか行ったことねえ
中学のは地元にいなくて電話もらえたけど行きたかったな
あとやるなら男だけでいいわ同い年の30後半の仲良くもない女と飲むのはキツい
- 899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:43:53.11 ID:+5YgtPnI0.net
- >>890
童貞丸出し
- 900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:43:58.37 ID:/9tUBh4U0.net
- 同窓会に出席するには問題がある
髪の毛をどうするかだw
これは難問だぞ
- 901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:44:11.77 ID:cV1b1x0f0.net
- >>867
いや、そのエリアは木番オーケーなんでソコに特別な意味はない
(トークでとろかした、とか)
昔ばなししたあと「愚息、まいります」した、って言いたかった
- 902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:44:19.21 ID:mYMdmjPd0.net
- 数人で集まったことあるけど
ちゃんとした同窓会って、やったことない
だって、小中高の先生が
みんな死んじゃったんだもん
やっぱ、先生いないとな
- 903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:44:24.70 ID:mojmnwTY0.net
- そもそも呼ばれないってのはあるよな
結婚式とか1回も呼ばれた事無いし
式やる金が無いだけかもしれんが
- 904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:44:25.36 ID:bUKqA57z0.net
- >>887
むしろ金持ち捕まえてないとか高齢未婚だと負け組扱いだから
出席できないようだぞ
- 905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:44:56.13 ID:EdoGpG4E0.net
- >>1
会社経営してから引退するまでは全然行かなかったな。
遊んだ事のない親友が増えるのは嫌だし同じ年代の女なんて興味ない
からな。
プライベートでも野郎の友達は3人しか居なし殆ど女友達だけだから
な。
学歴や結婚よりも最後に金持ってる方が最強だからリア充も糞も無い
けどな。
- 906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:45:01.25 ID:6rLqQajf0.net
- 高校の同窓会が20才の夏だったか?未だ浪人してた奴は来なかった
その場で次は皆が就職したであろう25才に開催と幹事まできめたが
バブル崩壊で気がついたら45才まで何も無し
45で集まったのも仲間の葬式だったわw
- 907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:45:10.77 ID:RVG/dYG/0.net
- >>872
近況ではなく不変の法則
- 908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:45:20.03 ID:x2yr7r/I0.net
- 同窓会への出席権は人生を頑張った人への御褒美
勝ってるか負けてるかはどうでもいい。人生を頑張ってることを胸を張って言えればいい。
- 909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:45:22.79 ID:mO/N9flG0.net
- セフレで青銅例状態だった元カノのひとりが別の同級生と結婚してて気まずかった。
いまだに野外で縛ったりウンコさせたりものすごい写真が残ってるし。。。
元カノと同級生の夫婦があの写真見たら家族は崩壊するだろうな
- 910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:45:40.54 ID:NC06cRJV0.net
- 絶対に行かない。
死んでも行かない。
- 911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:45:53.79 ID:B/QbtTFU0.net
- >>896
30までに死んだ同級生は6人くらいいるかな
2人事故死4人病気
- 912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:46:02.08 ID:nGQHBxZT0.net
- >>798
学歴による話の合う合わないは詰まるところ資金力の差な気もする
資金力があるから自ずと経験が豊富になりやすいし話の引き出しも増える
資金を蓄える知恵も賢い方が生み出せる確率は高い
低学歴で逆転した場合はこの限りではないが一芸に近い側面があるので確率は低くなるだろう
- 913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:46:04.86 ID:cV1b1x0f0.net
- >>891
オレ3年目で800万だったぞ
ちな某地区厚生病院・血液内科
P科はもっと高いぞ「え、内科ってそんなん安いん?」とか言われた
- 914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:46:07.34 ID:soOVanmo0.net
- この前95のばあちゃんの同窓会に付き添いで行ったけど、『これで最後かな』って笑いながら言ってたの聞いて切なくなった
- 915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:46:09.72 ID:UNX1my+T0.net
- >>896
この前新聞のお悔やみ欄に22歳の故人がいたぞ
何で亡くなったのか気になった
病気か事故かはたまた自殺か
- 916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:46:16.12 ID:Zj3pWKwh0.net
- まあこの先も行くことはないだろう
- 917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:46:32.52 ID:xGtqwjIP0.net
- コロナ、南海トラフでこれから日本が衰亡するのに
リア充も成功者もへったくれもない。
- 918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:46:37.27 ID:Ixoj/R7l0.net
- >>884
担任(アル中)以外は聞いてないけど、実際は何人かいるんだろうなぁ
確認のしようもないが
- 919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:46:48.72 ID:NPbjIKrK0.net
- 貴様ら、なんで呼ばれないの?( ;∀;)
マジで涙出るよ
- 920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:47:10.68 ID:tuQJ9EF20.net
- >>887
マウント合戦凄いだろうな
自分の今の仕事、旦那彼氏の職種、住んでるとこ、旅行はどこいったかとか
男ならうまい儲け話ねーのかどこの株がアツいんだとかオンゲやろうぜみたいなアホな話題で盛り上がれるのに
- 921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:47:11.39 ID:pyJNcGII0.net
- >>898
たしかに塾の同窓会がええな
ある程度の受験勉強がんばった連中じゃないと話にならん
- 922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:47:11.45 ID:VS8HFOAb0.net
- >>1
同窓会
んなもん呼ばれた事ねええし
- 923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:47:48.88 ID:bUKqA57z0.net
- >>911
何の同級生かにもよるが
正直、クラスなんて名前とか覚えてないわ
数人ぐらいは苗字覚えてるが
部活なら大体名前覚えてるけど
- 924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:47:54.56 ID:rGO4nUXZ0.net
- >>913
前のレス見たけど
きみ違うから
- 925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:47:56.35 ID:E4ZjAov50.net
- 中学の同窓会で医師免許取得した同級生から聞いた自分の情報が、偏差値43の高校進学から行方不明に扱いだが、実は難関国公立で博士修了で、今某研究職。
医師免持ちの知り合いから次同窓会でお披露目するかと誘われてる。ちなみにデマ情報ではデリヘル経営失敗→汁男優になってる。
- 926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:48:03.64 ID:mO/N9flG0.net
- 同窓会で別のクラスメイトと結婚したセフレ状態の元カノのおっぱいを揉んだらめちゃ喜んでた。
同級生の旦那には見られないようにしたけど。その後も2か月に一度ほどホテルにいってて妊娠したけど俺の子かもしれない。。。
血液型が同じなのでわからなかった。DNA鑑定したらやばいかも。。。
- 927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:48:17.91 ID:gaL79h6u0.net
- 同じ中高の女に卒業後次々と手を出しては別れたせいで
同窓会とか無理になってしまったわ
- 928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:49:17.38 ID:hGQQK7G10.net
- 何年か前に高校の学年全体の同窓会に出席したけど
確かに幹事と陽キャで勝手に盛り上がって陰キャは会費要員て感じだったな
陰キャでも社会的にはエリートもいるのに
そういうステータスはまったく通用せず高校時代の関係そのままでワロタ
- 929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:49:22.12 ID:bQOelACu0.net
- 学生時代から陰キャで今も陰キャで
気の合う陰キャ6人で陰キャな仕事してる
当時は俺をバカにしてた女どもが肩書で
無茶苦茶アプローチしてきたのは気持ち悪かった
- 930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:49:24.38 ID:Q6n9JXNj0.net
- うんうん
- 931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:49:27.01 ID:XLEoUezc0.net
- 同窓会で知らん女と長話しても変な噂立ちそうだし
かと言って興味無い男の近況とかどうでもいいし
何するとこなんだ、あれ
- 932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:49:41.67 ID:cV1b1x0f0.net
- >>898
塾の友人って地味にいいよね
高校の同窓会とか行かないけど予備校の仲良かった数人とは飲みたいな
2浪の人とかもいたけど
- 933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:50:00.89 ID:TNy3bL400.net
- 会ったら殺したくなる奴がいるからなぁ
- 934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:50:13.92 ID:QQ4sqRLw0.net
- >>14
コロナ感染してもそんな直ぐには死なないだろ
ワイの親の兄弟はクラスターの院内感染から1週間も経たずにコロッと逝ったがな
コロナで死んだから葬式も無しで焼場直葬だったし納体袋に入ってたから顔も見れなかった
お別れすら出来なくて悲しかった
- 935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:50:29.11 ID:soOVanmo0.net
- 結婚したのか..!?
俺以外の奴と.!
- 936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:50:33.31 ID:YEzDtjV+0.net
- まあ人生の勝ち組が自慢話しに行くところだと思っている
- 937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:50:34.93 ID:ZusZe9Kd0.net
- >>928
明るく成長してなければ同じだろうなw
- 938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:50:44.12 ID:BkdKSJQP0.net
- >>924
後期研修で普通に7〜800万円くらい貰えるし僻地に行けば1000万円貰えるんだけど
- 939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:50:47.88 ID:OuPLDiUX0.net
- 想定よりずっと早く第四波発生しました
原因は感染力、致死率共に極めて高い変異種が広まっているためです。政府は局所集中型の非常事態宣言、まん延防止等重点措置を発令。国民に外出自粛を要請しています
第四波は過去の傾向から1日2万人以上の感染者が出ると予想されます。(第3波の4倍以上の被害)
現在の数値は2週間前の数値であることを考えると今日感染した人たちが数千人規模に登ってることがわかります。(2週間後に発症)
高確率で自分の健康失うことと目先の遊びたい気持ちを天秤にかけて後悔しない判断を
追記しておくと
コロナ後遺症の治療費は十中八九健康保険で賄えなくなります
今感染すれば莫大な医療費を生涯にわたって払い続けることになります。文字通り“生きる”ために働き続ける人生です。それをわかった上で判断してください
ワクチンは極めて効果があります。摂取が進んだイスラエルでは感染者が1/30以下になっており、国民全員に行き届けば感染者は0になります。
日本でも6月には1億本のワクチンが届きますが、ワクチンを打つ前に感染した場合、後遺症は残り体を蝕みます
>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/
新型コロナウィルスに感染すると
・100人中14人が死ぬ(伊国政府報告)→米国では2700万人感染し50万人死亡、死因一位はダントツでコロナです。
・100人中13人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局)
・100人中43人が呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中40人が味覚障害、嗅覚障害の後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告)
・100人中15人が人工透析(米国医療法人報告)
・100人中30人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局)
・100人中80人が肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告)
・100人中95人が2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告)
・100人中27人が関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中53人が疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中20人が精神疾患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所)
・100人中21人が胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中14人が聴覚障害(英国マンチェスター大学報告)
・100人中10人が神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中9人が運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中24人が脱毛の後遺症(日本の国立国際医療研究センター報告)
・100人中50人は無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告)
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告)
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に (米国疾病対策センターCDC)
・感染が広がり米国では2600万人失業。経済も破壊します
学校、企業は一度感染した人を感染者として扱います。コロナにかかっても大丈夫と発言する人がいますが、自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。自宅で過ごすことを心がけましょう
非常事態宣言後の過ごし方
不急不要の外出はせず自宅でゆっくり過ごしましょう。外出時は必ず“紙マスク”をしてください。
散歩や初詣は比較的安全ですが、人混みをさけ静かに行いましょう。バスや電車、エレベーター、屋内の施設は危険です。注意をお願いします
まん延防止等重点措置が取られた取られた地域の過ごし方
感染状況は過去最悪です。極めて危険な為、外に出ないでください。外出の際は最低でも防塵マスクをつけましょう。
変異株の感染力はインフルエンザの1000倍以上あります。致死率も1000倍近いものが出ています。今までのものとは別次元です。政府、省庁、自治体、病院、企業、保健所、大学も懸命に努力していますが、第四波の原因である変異種のコロナの押さえ込みができていません。ひとりでも感染者を減らすことで日本の未来が大きく変わります。自分のために、家族のために、日本のために、最大級のコロナ対策を
rw
- 940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:51:05.73 ID:ATSU7pRI0.net
- 学生時代の人間関係がうまく行った人は人生が何においても成功する、各方面にコネができるからね
その逆で、学生時代ぼっちだった人は他人との付き合い方がわからないからどんどん深みに堕ちていく
- 941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:51:10.39 ID:mO/N9flG0.net
- 同窓会にいた元カノ5人と同窓会が終わってから別の日に会って全員とセックスした。
3人は結婚もして一人は子供までいたけど遠慮なくなかだしした。
- 942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:51:11.54 ID:NPbjIKrK0.net
- ああ30歳で死ぬ人もいるわな
失言だったわ
で、貴様ら同窓会は行けよタワケ
人生変わるはずよ( ・∇・)
なんでそんなに嫌なの?
- 943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:51:12.40 ID:QQ4sqRLw0.net
- >>931
マルチのカモ探し会
- 944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:51:17.32 ID:pvKTJvBK0.net
- 行って、「何してるの?」って聞かれたくないから行かない
- 945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:51:25.13 ID:bUKqA57z0.net
- >>927
アホすぎ
- 946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:51:29.57 ID:aed4R3550.net
- 40越えると病気自慢だから大丈夫
- 947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:51:33.03 ID:ZusZe9Kd0.net
- >>931
当時の仲間とか元カノとかいないのかよw
- 948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:51:40.50 ID:rGO4nUXZ0.net
- >>928
学生時代インキャだったやつが
同窓会きて
良い仕事してます稼いでますって言っても
あっそう
でスルーされるだけだろ
- 949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:51:51.88 ID:nn+oeWIq0.net
- 同窓会ってみんなあるん?
高校までのクラスメイトとか全員縁切ったし
連絡先も教えてないから
同窓会とかやってるのかも知らん
誘われても行かないけど
- 950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:52:00.22 ID:DXOnob+w0.net
- もう少し歳食うと共通の話題になるぞ
病気と老後の話で笑
- 951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:52:14.51 ID:44zBGOae0.net
- 同窓生「金貸してくれ」
- 952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:52:27.66 ID:cV1b1x0f0.net
- >>924
知らんわ
ちなH11卒 地方国立駅弁卒だよ
今はドロッポ医で検診と当直で年収700くらいだけどな(哀
精神保健指定医もってるP科とか当直代も跳ね上がるデショ
- 953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:52:42.20 ID:rGO4nUXZ0.net
- >>938
そんなにない
- 954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:52:58.19 ID:Mx+Zefho0.net
- 同窓会に限った事じゃないけどな
たいていの集まりそうだろウザい
- 955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:52:59.94 ID:+jDQeZ3I0.net
- 地元にいるのが医者か教師、公務員、家業を継いでるヤツって田舎だからな。一応、中核市では有るんだが
実際、卒業者名簿を見たら現住所は首都圏の人間の方が多いわ
試しに東京で同窓会やったら結構集まったな。公務員の俺なんてカスみたいなものだった。公務員なんて成るもんじゃねぇわ
- 956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:53:10.09 ID:44zBGOae0.net
- 同窓生「俺はコロナだぁ!」
- 957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:53:25.33 ID:tuQJ9EF20.net
- 高校は頭のレベルは同じだったはずなのにやな奴多かった
卒業直後はちょこちょこ連絡くれたいいい奴の誘いも断ってしまって関係絶たれてしまって今更後悔してる
人間関係ってメンテが大事だな
高校の友達と仲いい人はすごいよ
俺は本当に人間関係が薄っぺらい
- 958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:53:29.96 ID:/9tUBh4U0.net
- >>951
ぐっw
- 959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:53:38.01 ID:pyJNcGII0.net
- >>928
高3のクラスだと理系と文系で講義が分かれるから全く顔知らん
高2なら修学旅行にも行ってるしまだわかるけど
- 960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:53:46.31 ID:ZusZe9Kd0.net
- >>948
話とか面白ければ違うと思うけどね、こんな面白い奴だったんだみたいな。
- 961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:53:47.96 ID:4qdGEX/d0.net
- 地元カーストの確認する場所だから
- 962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:54:03.68 ID:44zBGOae0.net
- 変異株「これがお前の同窓生かー」
- 963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:54:04.76 ID:aMr/HEMo0.net
- >>946
病気自慢の話しされるとこっちまで病気になりそうで嫌なんよ
ゲッソリしてくるんや
- 964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:54:14.60 ID:DiZaPcBO0.net
- >>946
これだな
あと親の介護、葬儀話
- 965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:54:19.97 ID:srV3m2s80.net
- 中学の同窓会のお知らせは、学校(駅から遠い)の校門の前に集合になってた
地元から出てない奴限定なのかなって思った
- 966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:54:28.29 ID:C4j6tnSH0.net
- 288:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/24(月) 14:10:08.41 ID:Dv3rjCMJ0 [sage]
そういうのすごくよくわかる!寂しい一人暮らしだと、
会社や家族以外の人とのふれあいが結構うれしかったりするんだよね。
俺の場合は、その日一日は本当ついていなくて、会社で他人のミスが自分に
降りかかってきて上司にめちゃくちゃ怒られるわ、いつもの定食屋が混んでて
自分の注文忘れられ、担当のお客には怒られ(超理不尽な理由で!)、
ありえない量のサービス残業押し付けられてもうさんざんな状態で、帰るころには夜12時を回ってた......
こういうときは気分転換にいつもと違ったルートで帰るといいと思って
寄り道がてら見知らぬラーメン屋に立ち入ったら、
そこで偶然中学のときのクラスメート数人とばったり出会ったのよ。
特に盛り上がった会話はしなかったけど、一人暮らしの寂しい俺にとって
こういう偶然の旧友との出会いって、なんか元気でるんだよね。
おかげでどん底から抜け出せたよ。
52 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:19:42.96 jfiemV9s0
>>50
ラーメン屋にクラスメート数人って、何人くらいいたの?
56 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:28:11.46 i8UE+cve0
>>52
よくよく思い出してみると、結構な人数いたかも。
女子とかも、こんな子そういえばいたなーって子もいたな。 懐かしかった。
59 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:34:12.54 jfiemV9s0
>>56
OK それ同窓会だ
65 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:39:16.31 i8UE+cve0
>>59
ありがとう 今週中に死ぬ
- 967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:54:38.30 ID:nF57xPxJ0.net
- 老人の同窓会の話題はどうやって健康に過ごすかなので
長生きするための情報が得られるかもしれない。w
まあ、順調に老化している情報の交換には少なくともなるわな。
- 968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:54:38.64 ID:DXOnob+w0.net
- 中高大で仲良かった奴らとはなんだかんだで会うからなぁ
- 969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:54:54.83 ID:NPbjIKrK0.net
- 何してるの言われたら
幸せしてますよ言ってやりな( ・∇・)
- 970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:55:13.78 ID:YAXubrhd0.net
- >>1 昔と違うぞw
結婚して自慢?子供が出来て自慢?孫が出来て自慢?…笑わせるなよw
今の時代、子供や孫は金にたかってくるぞw 年金額は少ないし生活なんかできねーのによ!
- 971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:55:24.05 ID:QQ4sqRLw0.net
- >>928
同窓会はいつまでも謎のスクールカースト健在だよなぁ
カースト上位が成功して無くても唯一マウント取れる場所
糞みたいな場所だ
- 972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:55:43.67 ID:DiZaPcBO0.net
- 持病と介護の話題で盛り上がる同窓会なんて嫌だ
- 973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:55:49.70 ID:tuQJ9EF20.net
- >>961
30後半なるとカーストとかもうどうでもいいよ
カースト云々よりまともで少し面白いやつの方がいい
- 974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:55:56.39 ID:+5YgtPnI0.net
- https://youtu.be/9a10X44dovg
- 975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:55:59.85 ID:NssZ7+Ha0.net
- いつの時代も意気揚々と同窓会に来る奴って
既婚自慢(デブ嫁バカ餓鬼)w、自家用車自慢(5年ローン)w、一戸建て自慢(30年ローン)、仕事場自慢(主任)
でマウント取ろうと目論んでる奴ばかりwww
- 976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:56:00.96 ID:kqk+dMvi0.net
- >>960
すごいねーとは言われるだろうけど
それで終わりそう
- 977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:56:05.94 ID:pyJNcGII0.net
- >>949
中学時代の仲の良い15人ほどでならたまに
- 978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:56:11.55 ID:xQN4/n1B0.net
- >>942
絶対変わる?
日曜日出て1ヶ月で変わらんかったら、お前今年中に環境ガラッと変わるように呪うからな
- 979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:56:14.99 ID:5ehyASw/0.net
- >>10
そうそう、もうこれから進展する関係のない人たちに会ってどうすんの?って感じ。
- 980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:56:46.26 ID:ZcNuR7Lr0.net
- お互い呼び捨てで話せるのって学生時代のツレぐらいだな
- 981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:56:53.04 ID:DXOnob+w0.net
- 三十代になるとなんやかやと忙しくて
優先度は相当下がるだろ
- 982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:57:16.34 ID:44zBGOae0.net
- 同窓会って復讐しに行くの?
- 983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:57:23.64 ID:tuQJ9EF20.net
- これは次スレいるぜ
- 984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:57:56.32 ID:BkdKSJQP0.net
- 一時期mixiで同窓会的ノリで盛り上がったけど今思うとイタい
- 985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:58:04.74 ID:QQ4sqRLw0.net
- >>955
公務員はカスじゃないぞ
- 986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:58:05.65 ID:f+xBYN9o0.net
- 25歳:面影はあるだろうね
35歳:エレベーターで二人きりでも気付かない?
45歳:飛行機で近くの席でも気付かない?
40代で初めての同窓会って、どんなだろうなあ?
いきなり70代なら、すごい変化だろうなあw
- 987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:58:12.48 ID:DXOnob+w0.net
- 会社の同期でバラバラになった奴らと飲む機会は楽しいかな
仕事の話できるし
- 988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:58:21.88 ID:TIOAuKX60.net
- マウンティング会だからか勝ち組になってから呼ばれない
- 989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:58:40.14 ID:mYMdmjPd0.net
- 東大出てる
知り合いの爺さんとか
何十年も毎年やってるってよ
もう90超えてるけど、何人か残ってるって
- 990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:58:45.61 ID:+EbXBlic0.net
- マジレスしたらアク禁されたんだけどw
- 991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:58:47.98 ID:uM/Tb8+20.net
- >>193
はい
- 992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:58:55.22 ID:X97gHsPE0.net
- 学生時代悪口で人気者だった奴は大人になるにつれ干されていった
- 993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:58:56.20 ID:kqk+dMvi0.net
- 肩書き良くても偉そうだったり嫌味なやつは敬遠されるよ
- 994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:59:07.19 ID:CEvchiq+0.net
- たまたま帰省してて家電出たらむかし仲良かったクラスメイトから出明日何時に行く何処で待ち合わせるとか聞かれることあるよね
- 995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:59:30.40 ID:zF41Q4emO.net
- そもそも呼ばれないどころか同窓生の顔や名前もロクに覚えてない
三年生の時の担任の名前さえ?だわwww
- 996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:59:44.73 ID:sS/8LsvT0.net
- 同窓生に会いたいとか全く思わないがな、意味のない思い出話しだけの時間の無駄
- 997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:59:46.48 ID:DXOnob+w0.net
- >>986
20代はな、女がめちゃくちゃ変わってて面白いぞ
- 998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:00:06.27 ID:hUer8l/Q0.net
- 俺は20代で本格的にハゲてきたから、同窓会にはそれが嫌で行ってない。
今では30代後半だが、頭髪の量は20代後半くらいからは維持してる笑
- 999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:00:07.89 ID:A9B9iLQ50.net
- >>942
偶然小、中、高と一緒だった同級生は大学でハッチャケて事故って死んだ。
成績はトップクラスだったのにそんな事で死んでしまうとは残念だ。
- 1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:00:09.09 ID:uVX4tiZa0.net
- 中学校だけ一回話が来たが
担任も性格悪かったしな
人間は基本的にいい奴はいない
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★