2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【漢字テスト】<賛否の声>「とめ、はね、はらい」の減点は「愚劣な押し付け」茂木健一郎、学校教育批判「日本の教育は没落してゆく」 [Egg★]

1 :Egg ★:2021/04/06(火) 17:20:16.21 ID:+hD7zuKw9.net
小学1年生の漢字テストに関し、「とめ、はね、はらい」の有無でバツをつけるという教育方針に、賛否の声があがっている。脳科学者の茂木健一郎氏も、その厳しすぎる基準に苦言を呈している。

「どうでもいいことよりも学ぶべき大切なことあるのに」

議論の発端となったのは、西日本新聞(ウェブ版)で2021年4月5日に特集された「0点は厳しすぎ?小1『とめ、はね、はらい』で× 文科省の見解は」という記事だ。

記事では、「とめ、はね、はらい」が欠けていると漢字ドリルは全てやり直し、テストは0点になってしまうという厳しい指導に悩む小学1年生の子を持つ保護者の声をクローズアップしている。

学習指導要領によると、国語の漢字テストや書写の授業では「学年別漢字配当表に示す漢字の字体を標準とする」ため、「とめ、はね、はらい」が求められるが、この基準は学校により異なるという。

脳科学者の茂木健一郎氏は5日、自身のツイッターで記事を引用し、「こういうどうでもいいチマチマしたことを小さく前にならえで押し付けるから日本の教育は没落してゆく。一種の虐待だよ。そんなことより批判的思考を。教師の側にそれがない。絶望的」と述べた。

続くツイートでは、「そもそも、漢字の、『とめ、はね、はらい』の『正書法』にどれほどの歴史的、学問的根拠があるのか?たまたま今の『文科省』が『これが正解だよ』と指定したものに従うことは反知性主義。掛け算の順序と同じ、初等教育の愚劣な押し付け。それこそが教育だ、キリッと言っている人たち、少し考えたら?」、「掛け算の順序はこれじゃないと正解にしないという意味不明の愚鈍や、根拠の怪しい漢字のとめ、はらい、はねを覚えろとか教師が押し付けてくる学校だったら、いかない方がマシだと心から思う」として学校教育に感じる問題点を指摘した。

ネット上には文字は正しく美しく書くべきだとする声がある一方、子どもによって成長のスピードは異なるため、「とめ、はね、はらい」を気にするあまり子どものやる気を削ぐのではないかという意見もある。

茂木氏のツイートにもさまざまな意見が集まり、200件以上のリプライがついた。

「止めとかハネとかよりも、大事な今の時代にあった"基礎"があるように思います」
「大学試験で漢字のとめ、はね云々で減点されんだろうし、ワードで文字を書くことの多い大人にいたっては、どうでも良いのでは」
「最初の基礎は必要だと思う。正しいを知らないのは可哀想」
「小一は字を正しく書かないとそれが癖になったまま育ってしまうので小さいうちは手厚く教育を受けなければいけないと思う」
「自分の言葉で表現する、自分の言葉で書くことを教える方がよっぽど重要」
茂木氏は同日YouTubeに「漢字のとめ、はね、はらい、なんてどうでもいい」と題した動画を投稿した。

「漢字のとめ、はね、はらいもどうでもよくて、漢字とか文字というのは『パターン認識』で覚えるんです」と脳科学の見地から文字の認識について解説。茂木氏によると、脳の「パターン認識」では、特定のテンプレートに合うものであれば、とめ、はね、はらいがなくとも同一の文字として認識するという。

「もう一回言いましょうか?とめ、はね、はらいなんかどうでもいいんですよ」と強調した。茂木氏は「学習ってね、一番大事なことは思考をどんどん積み上げていって、批判的思考・クリティカルシンキングをやって、自分の興味のあることをやって、学んでいくこと」と語り、「日本語教育」の重要さについて論じた。


Jキャストニュース 2021年4月5日 18時58分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19975094/

写真
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/7/d7da3_80_cc1541cb_664d0f62.jpg

2 :Egg ★:2021/04/06(火) 17:20:23.70 ID:+hD7zuKw9.net
その中で、日本の学校教育は「読む・聞く・書く・話す」のうち、「書く・話す」の教育が欠落していると指摘。「自分の言葉で表現する、自分の言葉で書くことを教える方がよっぽど重要なんです」とした。「文字そのものに本質はなく、文字は道具である」と語る茂木氏は、「言葉を使い、たくさんの言葉を知って、使う方が大切」だと語った。

また、ディスクレシアと呼ばれる読み書きにハンディを持つ学習障害を抱える子どもも含めて教育というものがあるとし、特定の正解を押し付けるのは時代にそぐわないとした。茂木氏は子どもは自分の考えを表現する作文などを書くことで漢字を覚えるものだと語り、漢字テストそのものの是非にも触れていた。

動画のコメント欄にも、小学校特有の「とめ、はね、はらい」の採点法について悩ましいとする声が集まっている。

「息子が書字障害のため、漢字、作文の細かいお作法には泣かされて来ました」
「書き順は国語じゃなくて美術の授業の一部で書道の授業を、してみた方がオモシロクなりそう」
「そもそも字を上手い下手という分け方をするのがナンセンスだと思います...(中略)...それ以上に文の中身に着目するほうがよっぽど有意義だと思います」

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:20:36.59 ID:Jc52Yiws0.net
安倍が悪いな!

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:20:59.21 ID:55L/JAM80.net
チヨウセンみたいに漢字無くしたいんだな

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:21:07.49 ID:gNvY0Zof0.net
緊急事態宣言延長により特別定額給付金 +20万円以上
緊急事態宣言2カ月以上からの感染再拡大
さっさと五輪中止して国民全員に一律給付金出さんかい菅
はよ国債発行せんかい麻生
遅い、遅すぎる!! いつまで待たせるんや、はよせんかい
最低限の事も出来んこいつらは必ず選挙で落としてやろう、一掃してやるわ!!
次の選挙では盛大な 自民党・公明党議員 落選祭り開幕や!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策による感染拡大、現状のままでは五輪中止、政権交代 確実!!
後手後手不祥事連発 “金(カネ)に汚い 自公政権” はよせんかい


40万円 特別定額給付金 はよせえ






40万円 特別定額給付金 はよせえ





40万円 特別定額給付金 はよせえ





電波オークション はよせえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e1941e40c9b6fb8933ea666a723589fe0d6941

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:21:44.04 ID:4hqMgfiT0.net
英語なんぞ習う必要は無い
正しい日本語が読み書き出来る事こそ日本人の誇りである

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:22:25.71 ID:kXouT20q0.net
漢字テストですから

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:22:52.09 ID:+D10GO/t0.net
正しく文字を書くことこそ人生で文字を扱う事の基礎だが

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:23:19.42 ID:4ifoY+TR0.net
https://i.imgur.com/mb2Jgb5.jpg
https://i.imgur.com/FN39xFO.jpg

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:23:32.18 ID:XHy9HrRU0.net
とめ、はね、はらいをきちんと教えない方が教育上問題だろwww。

ついでに脱税についても義務教育で教える必要がある。

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:23:40.35 ID:KytTZr4U0.net
正しいとされることを学ぶことも重要では

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:23:47.83 ID:UtegdoSo0.net
まぁ、漢字は良いんじゃない、そのくらい

お前も枝葉末節気にしすぎ、としか思わない
習字もあるわけだし、大事だと思うよ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:24:38.18 ID:XHy9HrRU0.net
何で脳科学者って馬鹿なのwww。

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:24:46.77 ID:of3Wpflu0.net
昔ニュースでやってた問題だが、未だにこんな事を騒いでるのか。

海部俊樹が文部大臣の頃に教科書に使う活字を決めた所までは良かったが
その活字通りの「とめ、はね、はらい」に書かなければ書き間違いとする
というのが世間に流布されてしまって云々という話だった。

形が合っていればいいではないか。全く、つまらない事を相も変わらず騒ぐんだね。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:25:43.11 ID:KfaXMAc60.net
学校では厳しいくらいでちょうど良いだろ
学校ではキチンと指摘して直してくれるが社会では見下されるだけだぞ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:26:09.19 ID:R8Gx5a0S0.net
額の問題じゃない
納めなかったことが問題なんだよ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:26:30.12 ID:84iGfiyQ0.net
習字じゃあないんだからイランだろ
先生はそれ日常的にやっているのかよ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:26:45.54 ID:31znrhR20.net
これを「どうでもいいこと」と言っちゃったら、国語なんか学校で教えなくていいって話になるな

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:27:16.46 ID:ar+IfJPS0.net
減点とかは置いといて
止め払いなんかの指導は必要、ただし小2頃までの限定な
最低限度読める文字としての体裁は作らんといけん

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:27:38.89 ID:B1JfoEHh0.net
とめ はね はらい すら
どうでも良いなら

もう習字も いらないね

こーゆー人の言う事を
革新的と勘違いする人達だらけに なると どうなるか

アメリカみたいに
筆記体すら書けない人だらけになって
しまいには識字率すら低下する

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:27:41.26 ID:mbMnS6cN0.net
とめ、はね、はらいは朝鮮人は苦手でしょうね

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:28:44.85 ID:CKqoiA010.net
小学校の教員養成課程を持つ学科の偏差値調べたらあまりにひどい

軒並み35以下
いわゆるFランク大学ばかりじゃないの

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:29:15.85 ID:J5QMTuZC0.net
学校の勉強ぐらいはキチンと教われよ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:29:17.67 ID:vPH9UqHK0.net
こいつ字きったねえんだろうな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:29:33.57 ID:Y/ci6Vh20.net
細かい点に留意しない人間の字は汚い
今でも職場で手書きが存在する場合はある
そこで汚い字を堂々と示されても読む方が困ることがあるんだよ
学校教育に必要なことだと思う

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:29:43.40 ID:s9O4ZAUh0.net
茂木はコメント芸人だからな。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:30:12.60 ID:J220nb/40.net
なんでこの人こんなにヒマなの

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:30:25.78 ID:UtegdoSo0.net
相変わらずの茂木の逆張り炎上商法とか、アホらし

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:32:13.35 ID:GO6l9J3U0.net
とめはねはらいができない奴は字が汚ない
そう、俺の事だ(´・ω・)

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:33:27.40 ID:3jDRFo6S0.net
書道としては形は重要だと思う
が、それを基礎学問にしてるのがおかしい無駄なだけ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:34:29.43 ID:GO6l9J3U0.net
字が汚ない奴って総じて頭悪いからちゃんと教えろ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:34:52.03 ID:ncXn0DMT0.net
漢字を正しく書く授業でそれを気にしなかったらいったい何をやってるというんだ?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:35:05.91 ID:AhGQjLIm0.net
>>1
世間に相手にされなくなって誰彼構わずやな

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:35:17.65 ID:4UH+Lo8Q0.net
>>1
まーた 反知性主義 を間違って使うやつ発見か

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:35:27.14 ID:zoBlJyZ+0.net
>>20
習字でやればいいことであって
漢字の各種字体に共通な要素ではない

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:35:53.21 ID:Jwh3tu7Z0.net
「どうでもいいことよりも学ぶべき大切なことあるのに」こういう言い方。よく聞くよね。
とめ、はね、はらい、はどうでもいいことなんだ。お隣中国の皆さんはいかがお考えですか?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:36:49.27 ID:qGx0zis50.net
何を書いてるのか分かってるからこそ採点ができるわけだし0点ではないよね

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:37:33.44 ID:lX9hKxfj0.net
そういう教育理論もありだろう
面白いが十分検討してみる必要がありそう
文字は単なる記号というのにちょっと引っかかる
人間はAIではないからな、文化の中で成長していくかも

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:37:40.81 ID:ofRFCZQn0.net
>>1
そもそもコイツは何者なんだ?医者とかで実証データがあるなら耳を傾ける価値があるが、
話題になった記事に便乗してビジネスにして本出してるだけだろ
マナー講師と同列なんじゃね?としか見れない

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:37:59.91 ID:B1JfoEHh0.net
>>35
なぁ 公式な文章を手書きしなきゃ いけない時だって有るんだ

どーするの 丸字も恥ずかしいけど
丸字にすら なってない
きったない字で出すの?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:38:14.96 ID:mCUWw62I0.net
>>1
それはお前の考えの押しつけでしょ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:39:19.83 ID:dl6Emw8r0.net
どうでもよくはないだろ
むしろ漢字の成り立ちから歴史までもっとちゃんと教えるべき
そうしたらとめ、はね、はらいにもちゃんと意味があるのが分かる

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:39:26.68 ID:QwCP4iWE0.net
そんなん言い始めたら、令和で手書きの文書とかいらんじゃろ、となるけど、ええんか?
ワイ50過ぎおっさんだけど、正直漢字は「読めても、書けない」んだよ
フォントやIMEを国産でしっかりメンテしていくならまぁもうそれでいいかもしれんが、
外国任せの現状、危険もあるやで
MSあたりが「コストかかるんで、もうアジア圏のフォント繁体字でよくね?」
日本ちゃんどうする?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:39:28.50 ID:dTqO+bZd0.net
以前の同僚が芸術家みたいな爆発系のグチャグチャな文字で、何という字を書いたのか判断する時にそういう特徴で判断してたけどな
それがなかったら余計に読めないわ
汚い字で自分は達筆だと勘違いしてるから余計に質悪かった

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:39:37.33 ID:n1KDccZ60.net
いまの児童生徒の生活水準からいえば、
マジックインキでカリグラフィを教えてあげるほうが、「書」の道をひらいてあげる助けになるんでないかい?

スーパーのPOPのあれだよ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:39:43.75 ID:sAf+93h10.net
頑張って書いてるのに字が下手な子や不器用な子が0点みたいなのは気の毒だな
変なトラウマ植え付けるだけだから、やるにしてもちゃんとフォローまでしてやって欲しい
あと、作文みたいに中身重視のものは、とりあえず読めれば見逃してやって欲しい

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:40:14.81 ID:Ftg4YRcQ0.net
文字は正しく書かなければ文字ではない。
日本人ならばなおさら。日本語を正しく書けなくてどうする。
甘えんな。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:40:15.63 ID:6UcRXB4N0.net
税金のはらいができないヤツのほうが悪質

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:40:20.02 ID:83sE/JJY0.net
字を学ぶ訳だから押し付けじゃないだろ
このバカの言い分だと学業全てが押し付けになるぞ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:40:31.42 ID:8IOqj1Hz0.net
脈々と受け継がれる文化を
どうでもいいこと切って捨てるのは
いかがなものか

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:41:02.62 ID:NqeUP+Qj0.net
>>25
作家の字もきれいではないがな
小説家の原稿とか見て、汚い字をまねたぞ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:41:32.38 ID:46z+aU+10.net
>>1
指を複雑に動かすことは脳の発達に寄与するようなこと言ってなかったっけ?
誰が言ったか忘れたけど

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:41:49.76 ID:QwCP4iWE0.net
あんま考えたくないけど、大災害とか有事で電子機器の利用に支障を来す事態になった場合
満足に字が書けない、って、文明としておわってんだけど・・・

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:42:15.30 ID:42oxA4ph0.net
永字八法だけやらせればよい
あとは別に何十回も書かせる必要はない

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:42:31.99 ID:XeSVzmyS0.net
その時しっかり習えばいいことやろ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:42:52.12 ID:2ecSdxbt0.net
子どもの独自発想を潰すのが初等教育の目的であるが、その途中でエリートを選別するシステムが無いことの方が問題

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:43:00.64 ID:AbYQrHyj0.net
「もう一回言いましょうか?とめ、はね、はらいなんかどうでもいいんですよ」

それってあなたの感想ですよね?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:43:02.59 ID:XeSVzmyS0.net
挫折でもなんでもねえ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:43:31.54 ID:e2gd+tPS0.net
硬筆でとめはねはらいを生真面目にやっても意味ないだろ
とめはねはらいを指導したいなら筆使えばいい

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:44:06.51 ID:O3xzwDvk0.net
筆跡の美醜は我が国の基本的価値に属するから軽視するわけにはいかんのよ
簡体字やハングルで表記される社会なんぞみっともなくて耐えられん
漢字を正統後継している唯一の民族として誇りを持たねばいけない

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:44:22.32 ID:n1KDccZ60.net
>>53
石に彫るのさ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:44:27.16 ID:JwstFSKd0.net
低学年で基本的なものを放棄したらこの先もちゃんと漢字覚えなくなるよ
年齢上がってくと、いい加減になっていくものだけど、だからって基本を疎かにしていいものではないと思う

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:44:53.15 ID:9vHsQ1bD0.net
アハ アハ アハ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:44:58.35 ID:46z+aU+10.net
>>30
書道も芸術レベルになると元の形はそれほど重要でなくなるんじゃない?

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:45:33.24 ID:sIKB5QMr0.net
字体と書き順の基礎は毛筆体から
基本に忠実な教育方針は正しい

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:45:35.02 ID:n1KDccZ60.net
>>59
スーパーのポップ描くときに差が出る

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:45:52.12 ID:XhnWKmlI0.net
教え方が悪いから間違えるだけだ。
教師が手本を見せて生徒に書かせてみる。
よくできたら褒めてやる。
ただこれだけのことができていない。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:46:13.14 ID:CccaYnkp0.net
何故書き順があるのか
何故とめ、はね、はらいがあるのか

そんな事を考えるのは有益
実態は確かに書道家として生きるのでもなきゃどうでもいいな

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:46:40.46 ID:O3xzwDvk0.net
>>59
確かにその通りだ
義務教育期間は硬筆禁止にしても良いぐらいだな

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:47:01.64 ID:sIKB5QMr0.net
幕末から明治初期の学問は読み書き算盤習字だったので
伝統的に正しい

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:47:09.78 ID:1MUJMBGH0.net
テヨンみたいな馬鹿になるぞ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:47:15.39 ID:AGGb56YG0.net
没落してゆく

クリックさせる為の言い方
そう言うのを朝日言語って言うんだよ
それが無意識に出るコイツはもう既に病人

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:47:27.24 ID:zNTwKsrE0.net
>>34
自分とは違う考え方の相手を罵るのに間違った意味のまま使いまくった
内田樹&フレンズによるところが大きいなw

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:47:29.91 ID:s9O4ZAUh0.net
字が下手な奴はツとシを書き分けられないあたりに集約される。
字が美味い奴は崩しているのにちゃんと読める。トメハネ払いの略し方が上手いから。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:47:58.99 ID:1O/Rf9mg0.net
止めとか払いとかは絵画とかにおいても大事な表現方法ではないか

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:48:11.79 ID:ga20erBf0.net
こういう文化の破壊する奴ってなんなのw🔥

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:48:13.22 ID:pnyDPwtu0.net
書法を教える前にそれをやるのはよくないと思うけどな
令和の令の字の書き方で話題になったけど
書体によって字形が変わることを教える方が先だと思う

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:48:15.58 ID:31znrhR20.net
音楽だってそうだな

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:48:53.65 ID:qGx0zis50.net
字を綺麗に書くというか先生が指導する通りに書くっていうことにどういう意味があって何故必要なのかっていうのをセットで教えてればこういう採点の仕方もありだとは思う

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:48:59.51 ID:NUNjai8Y0.net
この先生のゼミは学生が誤字だらけのレポート出してもちゃんと見てくれるんだろうなーうらやましいなー

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:49:00.47 ID:f4CY+Mho0.net
>>31
東大の講義とかゼミでも、字が汚い人は多いよ。
特に理系だと世界的研究者で、字がきれいな人のほうが珍しいぐらい。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:49:09.54 ID:zoBlJyZ+0.net
>>40
小学校で習った結果今もそういう字で書いてる人いるでしょ
意味ないね
習字を奨励したほうがまし

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:49:36.73 ID:CwrydYY50.net
中学の二学期に筆記体を習ったがほんとあれは不要だったな 留学生が首かしげてたわ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:50:28.46 ID:lX9hKxfj0.net
実験してみればいい
茂木理論の学校を作って実績を出せばいいんじゃない
だめなら何か問題があったんだろう

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:50:40.56 ID:ESvGZ+fO0.net
国語ドリルと練習帳毎日2ページ読み書き
当時は大変だったけど今はしっかり糧になっている
だから当たり前の様に大人は読み書き能力が備わってるけど、そんな大人の立場から子供達に1番大事な読み書きを簡素化させるな
タブレット勉強は一刻も早く止めさせるべきだよ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:51:12.17 ID:9vHsQ1bD0.net
ADSL解約したからモデムを返却するために郵便局へ行ったんだけど・・・
千葉県の”葉”が書けなくて焦ったわ、活字離れ恐ろしや

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:51:13.02 ID:nzbQHrFm0.net
>>83
海外に行ったら一目置かれる時もある

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:51:15.86 ID:CccaYnkp0.net
>>83
とめはねはらいどうでもいいの行き着く先はそれやで

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:52:03.98 ID:kAkbzqB30.net
最初が肝心なのよ 全くわかってないわね

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:52:11.19 ID:f4CY+Mho0.net
>>80
誤字はよくないけど、それとは違う問題だろ。
まあ理系だと、多少の誤字があっても100点とか、超キレイな文字で解答用紙
一杯に書いても0点とかも、全然珍しくないよ。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:53:05.27 ID:AbYQrHyj0.net
>>82
習字って国語の時間にやることじゃないのか
なら漢字を覚える時に一緒に覚えた方がいいな

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:53:23.54 ID:Cwi4t+pJ0.net
素朴な質問だが、売られている食品の表示の文字の
美醜で売上げに違いはないのだろうか?綺麗な文字で
書いてあるほうが売れるんじゃないの?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:53:29.88 ID:CIGTM+xx0.net
もう漢字は敵性言語として廃止にしちゃえ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:53:36.41 ID:q4UkG4CM0.net
その教育をやめる事で得られるメリットがわからない

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:54:20.19 ID:kAkbzqB30.net
とめ、はらい、はどうでもいいなんて言ってると
法律なんてどうでもいいという考えになるのよ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:54:24.12 ID://tD6dbM0.net
脱税もじゃもじゃの写真1枚で説得力ゼロになる

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:54:43.25 ID:hzRWcsw00.net
面接のどうでもいい建前論の応酬強要を止めてから言え

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:55:22.53 ID:wKpZvF4B0.net
こいつの理屈だと
電卓あるから算数はいらない
翻訳機あるから英語いらない
レストランあるから家庭科いらない
とかいくらでも理由付けできるから学校その物がいらなくなるな
まあ一番いらないのは脳科学者だけどw

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:55:51.99 ID:31znrhR20.net
とめ、はね、はらいを教えるのはどうでもいいことじゃない
小1の漢字テストの結果はどうでもいい
ましてそれを見て教えることが間違ってるように言うのはキチガイ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:56:05.16 ID:W+3VHmU00.net
>>42
色んなとめはねはらいがあるのに画一的に学んでも無意味

総レス数 1001
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★