2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本人の常識】<「1日3食」は良いか悪いか論争>むしろ3食は“食べ過ぎ★3 [Egg★]

1 :Egg ★:2021/04/05(月) 10:00:46.88 ID:P4txHDRP9.net
日本人の常識となっている「1日3食」。NHKが実施した「食生活に関する世論調査」(2016年)では、「1日に平均何食とるか」という質問に対して81%の人が「3食」と答えている。

 その“常識”に警鐘を鳴らすのが

、『「空腹」こそ最強のクスリ』(アスコム刊)の著者で、あおき内科さいたま糖尿病クリニック院長の青木厚医師だ。

「日本では昔から『1日3食規則正しく』『腹八分目』などと言われてきましたが、その考えに科学的根拠はありません。むしろ3食は“食べ過ぎ”で、特に糖質を摂取しすぎてしまう。

 成人が1日に必要な糖質は170gと言われています。お茶碗1杯の白米が50g程度ですから、ご飯を1日3杯食べれば、それだけでほぼ摂取してしまう。糖質は米以外にも含まれますから摂取過多になり、肥満や高血圧、糖尿病を招く可能性があります」

 さらに朝、昼、夜と間を空けずに食事をとると胃腸にも悪影響がある。

「たとえば8時に朝食をとると、昼食をとる12時までに消化しきれない。その状態で昼食を入れれば胃腸が絶えず働かされている状態になり、肝臓や腎臓など他器官への負担も大きくなる」(同前)

 青木医師は「空腹時間」が大事だという。

「前日の夜21時に夕食をとって、朝食を抜く1日2食の食生活にするなどして、食事と食事の間に16時間食事をとらない時間を作ってほしい。

 16時間空けることで、『オート・ファジー』と呼ばれる細胞の“リサイクル化”が起きます。古いタンパク質を除去して新しく作り直すため、免疫機能が高まるほか腸内環境も整うため、便秘なども改善される」

 加齢とともに消化機能の働きは悪くなっていく。これまでの常識を見直す必要があるかもしれない。

ニュースポストセブン 2021年4月4日 16時5分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19969093/

写真 
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/b/ab1b3_759_a3ab8036_2fb7170d.jpg

1 Egg ★ 2021/04/04(日) 22:08:40.70
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617568693/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:02:36.17 ID:d1wEwtaM0.net
腹の虫が鳴らないのに食う必要はないだろ
習慣のために体があるんじゃなくて、体のために習慣があるんだぞ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:02:46.23 ID:+bYJp7/40.net
緊急事態宣言延長により特別定額給付金 +20万円以上
緊急事態宣言2カ月以上、さっさと五輪中止して国民全員に一律給付金出さんかい菅
はよ国債発行せんかい麻生
遅い、遅すぎる!! いつまで待たせるんや、はよせんかい
最低限の事も出来んこいつらは必ず選挙で落としてやろう、一掃してやるわ!!
次の選挙では盛大な 自民党・公明党議員 落選祭り開幕や!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策による感染拡大、現状のままでは五輪中止、政権交代 確実!!
後手後手不祥事連発 “金(カネ)に汚い 自公政権” はよせんかい


40万円 特別定額給付金 はよせえ






40万円 特別定額給付金 はよせえ






40万円 特別定額給付金 はよせえ





40万円 特別定額給付金 はよせえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e1941e40c9b6fb8933ea666a723589fe0d6941

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:03:03.23 ID:rmikmD110.net
何故こんな画像を選んだ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:04:21.11 ID:DszwyZOx0.net
無職だけど4食だよ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:04:58.42 ID:NRkrKuZv0.net
見直すなら根拠を示せ
内蔵が動いてるのがダメなことなのか?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:05:05.33 ID:M6CRYmXU0.net
三食白飯奨励は農協の都合

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:05:47.76 ID:TIz/oYwG0.net
職人なんで

朝は確りと食べる
昼はそこそこ
夜は少なめ

主食の炭水化物「ごはん」「パン」「うどん」「パスタ」は
会食の時しか食べない
月に4回ほど

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:06:28.66 ID:3rI6CZLo0.net
回数ではない
総カロリーと栄養バランス

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:06:31.66 ID:xOh4PU5z0.net
江戸時代の百姓は一日五食

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:06:45.38 ID:toR3WbnW0.net
食育から英才教育受けてた池江だって白血病になるんだから
ホント人それぞれだろうが

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:06:56.69 ID:+Tx7j9tl0.net
>>10
あと、生活スタイルね

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:06:58.37 ID:ZjwYYLgi0.net
https://i.imgur.com/9gR0ivR.jpg

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:07:18.98 ID:clmdNfSG0.net
食べ過ぎなんだよ
食べてるやつは節制が出来ないデブだけ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:08:50.44 ID:XMtULEdm0.net
25歳までは新陳代謝も胃腸も活発だ一日三食食っておけ
25歳過ぎたら一日2食の方が体に良い
70歳過ぎたら一日1食でもいい

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:08:56.97 ID:D77uDqi30.net
youtubeの中田敦彦がそのまんまの事を言ってた
実行してみたいが16時間開けるってのは長い
現代社会ではほぼ不可能だ
そんなんより運動習慣つける方法を考えたほうが効率的

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:09:00.39 ID:z8KoGODF0.net
>>5
絶食しろ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:09:04.56 ID:Afi7ULhg0.net
3食目は病気になる為の無駄な栄養
知性が高い人程ヴィーガンになる

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:09:04.78 ID:567l0M2q0.net
もうずっと2食だけど
3食だと食いすぎだし、1食は少ないからちょうどいいと感じてる

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:09:15.22 ID:F3wYbBx80.net
世界の肥満率、日本がいちばん下
つまりこの国はとにかく少食のクソガリが多い
さらに食に制限をかけるようなことをしてアホなのかと

ただでさえ少食なのに、米で満腹感をごまかす悪癖
朝はふりかけご飯、昼はチャーハンとおにぎり、夜はカレーライスみたいな
こんなんで体が大きくなるわけねえ。もっとお肉を食べなきゃダメです

https://pbs.twimg.com/media/DL11YPMW0AAiDpc.png

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:09:47.23 ID:j5WZ1JBZ0.net
1日2食がちょうどいいぞ
朝昼を11時台に食って夜は18時に食う生活は快適

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:09:52.26 ID:z8KoGODF0.net
>>13
誰が撮ったんだ?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:09:56.73 ID:WFgOh45V0.net
朝プロテインパウダー、昼焼魚弁当、おやつプロテインパウダー、夕飯 鍋など、就寝前プロテインパウダー

5食やな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:10:21.25 ID:/SdqBNb10.net
え?
食べ過ぎてる現代人の方が
昔の人より長生きじゃん

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:10:25.16 ID:MAtpxRs10.net
一日おにぎりとカップ麺ですごせってか

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:10:44.07 ID:F3wYbBx80.net
日本人は肉の消費量が足りてない
肉を食べない国はぜんぶクソチビだよ

栄養士やビーガンみたいな連中が肉食の妨害をしてる
やつら、いま大豆ミートや植物肉なんてうさんくさいものを流行らせようとしてる
この手の意識高い系は容赦なく叩きのめせ

とにかく肉の消費量を上げろ

How much meat people eat globally
https://i.insider.com/57d306af077dcc1e008b4b29?.jpg

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:11:32.67 ID:wPU/fUKB0.net
ガクトは一日一食と言ってた、他にも芸能人で一日一食の人いたと思う

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:11:41.89 ID:G2t1sNY/0.net
コロナになってから一日2食に変わったわ
年食ったのもあるけど三食いらんもん

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:11:45.12 ID:XMtULEdm0.net
>>24
医学の発達がデカい
江戸時代だと虫歯治療も抜くしかなかったし

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:11:57.87 ID:TIz/oYwG0.net
2食だと
膵臓や胆嚢などに負担がかかり
命に関わる大病になりそう

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:12:01.06 ID:F3wYbBx80.net
日本は農水省が米を守るために子供にまで米を食わせまくってる
逆に体がでかくなる動物性タンパク質の比率が他のアジアの国に比べてものすごく少ない

白米信仰をいいかげん終わらせろよ。おにぎりでガキ育てるくらいなら、マクドやKFCで育てたほうが数億倍マシ


日本人が広めたくない「米vs麦」の比較
http://foodstruct.com/compareimages/rice-vs-wheat.jpg

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:12:25.70 ID:KWGD9tZ60.net
>>22
配信用のカメラでは

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:13:02.21 ID:boKFxLL50.net
1日一食でもう5年ぐらいになるけど
至って健康だ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:13:17.15 ID:YVSWl64E0.net
> 食事と食事の間に16時間食事をとらない時間
これは無理だろw

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:13:24.26 ID:z8KoGODF0.net
>>32
電マがあったから
そういう人なのかな^^;

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:13:32.86 ID:vqrMUwS+0.net
>>2
良いこと言うわ〜

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:13:56.05 ID:YTOtWeJd0.net
>>3
パラノイア

はよしね!

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:14:29.41 ID:SQD3eZYh0.net
>>20
メキシコはチビだろw

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:14:33.58 ID:z8KoGODF0.net
>>31
なんであんなにアメリカは肥満が多いの?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:14:39.42 ID:KWGD9tZ60.net
脅威の若さを保っていたジョジョの荒木先生は朝は野菜ジュースで昼の一食のみ
これまた脅威の若さを保っているうちの父親は一日三食がっつり食う
どっちを参考にすればいいのか…

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:14:41.87 ID:823/8L100.net
貧乏なんで自然と2食しか食えませんがなにか?
なんせ高い税金保険料払わなあかんからな
3食食うてたらカネ足りまへんで

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:14:50.78 ID:63hF0XJ70.net
>>6
臓器に負担が…って書いてあるけど
僕にしか読めない文字なのかな?

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:15:23.61 ID:F3wYbBx80.net
江戸時代は白米崇拝が隆盛を極め、江戸患いの脚気が流行った
慢性的な栄養不足となり、江戸時代の人間はもっとも身長が低い
つまり江戸時代の食が、日本の歴史でいちばんクソだったということ

江戸時代の身長
https://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/13/ff/2f/1e/caption.jpg

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:15:24.68 ID:823/8L100.net
貧乏なんで自然と2食しか食えませんがなにか?
なんせ高い税金保険料払わなあかんからな
3食食うカネないで

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:15:32.19 ID:+vAcK4hY0.net
もう10年以上夜1食を続けてるが風邪もひかないよ
厳重に1食を守ってるわけじゃなく時々昼も食うテキトーでいい

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:15:33.87 ID:ZFpYE8n80.net
必須栄養素は量が決まってる。それを何回で食おうが自由。
体重が増えるようなら食べすぎだし減るなら少ない。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:15:34.49 ID:YTOtWeJd0.net
>>8
どこで区切るんだい?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:15:45.50 ID:/sNO82Uk0.net
クリロナ1日5食

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:15:51.40 ID:SQD3eZYh0.net
>>26
肉の消費量少ないイランは日本よりデカいから

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:15:53.12 ID:S4UV/Su30.net
朝食抜いてた頃は太ってたが3食にしたら1食の量が減って寧ろ痩せたわ。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:16:34.25 ID:rxHCkLyg0.net
松本零士の漫画でにたようなのあったな

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:16:36.87 ID:rCCo5ENS0.net
>>40
食事は関係ないということやろ?

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:17:14.81 ID:oDZqHBf90.net
うちの犬は1日1食

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:17:28.66 ID:i/fNYas20.net
労働者は3食ひつよう
働かないで1日中ネットしてる上級は2食でも十分というか3食だと糖尿病リスク高くなる

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:17:46.91 ID:823/8L100.net
NHKは3食食うカネあったら1食減らして
浮かせたカネで受信料払えって言いたいんじゃね?

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:18:01.85 ID:pAVJD5P40.net
食パン6枚切り 60g(1枚) 26.6g
ロールパン 30g(1個) 14.0g
うどん(ゆで麺) 250g(1玉) 52.0g
そうめん(乾麺) 100g(2束、1食分) 70.2g
ラーメン(生麺) 120g(1玉) 64.3g
スパゲッティ(乾麺) 80g(1食分) 57.0g
白飯 150g(茶碗小1杯) 55.2g

以上のように食パン6枚切り2枚食べると白飯(パイファン)茶碗一杯に迫る糖質
スパゲティーは茹でる前の米の半分の重さで白飯1杯分の糖質
ニートソースなどは甘く味付けしてるからトータルの糖質は白飯より多くなる

メタボリックシンドローム患者を対象に行った実験では、主食の白米だけを同じカロリーの玄米に
8週間置き換えるだけで体重減少効果、食後の高血糖の改善効果、脂肪肝改善効果、
ジャンクフード・ファストフードに対する嗜好性の緩和効果などが確認されたとか。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:18:05.40 ID:xLo4f8E00.net
勝手にすればよくね?
刑務所に入ってるわけじゃないん
だから
飯ぐらい
自分で決めろよ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:18:18.69 ID:F3wYbBx80.net
育ち盛りのこどもに大豆(イソフラボン=エストロゲン)を与えるとクソチビ化するぞ

納豆メーカーが年がら年中「納豆菌が癌を予防する!」的なステマしてるせいで大豆に騙されるアホ日本人多数


E 大豆のイソフラボンは女性ホルモン様作用をします。
背の伸びが止まりかけている時期に納豆、味噌汁、豆腐、枝豆などの大豆食品を常食すると伸び率が低下します。
男子は声変わり後、女子は生理が始まりそうになったら、大豆食品の摂取は控えた方がよいでしょう。
醤油などの、調味料は少量なので構いません。止まりゆく時期以外の大豆摂取は問題ありません。
背が止まりゆく時期は、骨端線部位の軟骨細胞を十分に肥大化させてから骨化させるのが正しい背の伸ばし方です。
夜更かしをしない。成長ホルモンの分泌を高めましょう。骨端線部の軟骨レベルの増力が高まります。

骨端線の閉鎖作用(エストロゲンが持つ身長の伸びを止める作用)
https://www.gifu-np.co.jp/tokusyu/images/58cae9fcaf6d5560cb82d115d46dcc859502012e.jpg

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:18:30.23 ID:ODDS7LQw0.net
やっぱ朝食抜きでも良かったんだな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:18:38.88 ID:63hF0XJ70.net
>>24
年食って食べすぎて成人病になっても薬その他で制御できるからな
高血圧に糖尿病、痛風等

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:18:39.48 ID:ny+CheCO0.net
あまり食べれないけどすぐお腹が減っちゃうので
少量を5食派です

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:18:42.10 ID:SQD3eZYh0.net
>>31
今は言うほど白米食わせてないだろ
今の親が栄養のバランスを考えた食事作らないだけ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:19:06.12 ID:xLo4f8E00.net
むしろ
誰かをお手本にするとか
ねーわ
そいつが
納豆混ぜ始めたら
4ねでいいんだら?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:19:06.75 ID:8MoVUQVM0.net
>>18
そのヴィーガンが糖質が足りなすぎるのか攻撃的でキチガイ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:19:16.31 ID:w0vi12+k0.net
こいつは糖尿病の観点のみで言うてるだけやろwww

専門家ってまあそんなもんやでwww

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:19:18.49 ID:9iwsWD0H0.net
カーボオフとかグルテンフリーとかアホなことやるなら1日2食でも3食でも同じ
朝はトースト1枚と牛乳多めのカフェオレ、昼は普通に食べて、夜は酒と少しのつまみで飯は食わない
就職してから20年この生活続けてるが太りもしなけりゃ病気もしてない

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:19:22.43 ID:TIz/oYwG0.net
規則正しく

少量でバランスよく食事をとらないと

内臓に負担がかかる

1日1食では、逆に内臓に負担がかかる

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:19:54.46 ID:musFxdRj0.net
ご飯抜くと眠くなってしまうから
よほど暇で昼寝の時間のあるときでないと無理ぽだお

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:20:18.98 ID:11nodX5a0.net
食事の回数より食事の内容だな
カロリーもだけど塩分量にも注意しないと

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:20:26.12 ID:KY1eMniI0.net
2回でも3回でも食べ過ぎてれば食べ過ぎだよ
1日の必要量を分割するにあたり、1回の食事量を多くして満足感を得たい人は2回
胃を大きくしたくない人は3回とか、考えて分割する必要がある
それと1回の食事での摂取量を増やすと、肝臓の分解処理が追いつかなくなる人もいるので
そういう人は分割回数を増やした方がいい

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:20:35.31 ID:xLo4f8E00.net
きさまら
お昼何よ?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:20:37.24 ID:hV4W7oJZ0.net
重要なのは摂取カロリーと栄養バランスでしょ
なんで回数に拘るのか意味不明

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:20:49.70 ID:/1yImitQ0.net
>>16

運動したほうが夜も良く寝れるしね

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:20:58.03 ID:CIZXtUrF0.net
日本は世界一塩分多いと思う

ハヨシネ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:20:58.99 ID:V0VBX4mR0.net
俺小食なのにみんな食え食え
色が細いそんなんじゃっていつに小馬鹿にするんだよな周りの連中
いっぱい食うと冷や汗かくくらい胃が痛いって言っても男ならとか
特にクソ親父なんかヘラヘラ笑ってこいつは昔からよとか言うからこの前
お前が胃癌にでもなって食えなくなっても無理やり口の中に食いもん突っ込んで苦しさ分からせてやるからなって言ったらやっと黙った

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:21:04.31 ID:zMTb72jt0.net
政府による「欲しがりません、勝つまでは!」と同じ。

「食べません、勝つまでは!」

いよいよ戦時中の大日本帝国みたいになってきたな。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:21:33.66 ID:SQD3eZYh0.net
>>43
肉はもちろん栄養が全般的に欠乏して椅子の文化がなかったからだろ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:21:34.19 ID:F3wYbBx80.net
ビーガンは生きてる価値ないんだから、見つけたら殴るくらいの感覚でいい

ビーガンが生きていけない国をがんばって目指そう

肉の消費量をもっと上げよう

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:21:35.49 ID:+nFiRqtZ0.net
成人は1日2食でいいが、子供と老人は3食必要

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:22:59.92 ID:GumlN9mG0.net
3食は運動量的に確実に太るわ。
ほとんど座ってるし、オンライン多くなって平日運動量は引きこもりと大差ないわ。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:23:28.45 ID:lxYDMFkQ0.net
年取ればクッキーやビスケットと水と果物だけで十分

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:23:29.79 ID:FonYe5Hz0.net
俺なんて朝が重労働だから、
朝からラーメンライスだぜえ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:24:12.03 ID:KAV9lKPA0.net
>>20
日本は配慮する必要がないなこりゃ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:24:27.89 ID:ZxhU1Cdr0.net
1回あたりの量を減らしてでも3食たべたい

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:24:43.76 ID:TIz/oYwG0.net
少量5食の人は

胃が小さいので

1日1食ができない

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:25:09.93 ID:SQD3eZYh0.net
>>58
じゃ茨城の連中はチビかって話w
納豆嫌いな関西人は長身ばっかかって話w

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:25:17.68 ID:GtY6jJ6L0.net
米がどうも必要ないっぽい

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:25:20.66 ID:mfEnmvQY0.net
 う〜ん・・1日の総カロリー摂取で考えればいいんだろうな。個人差あるし。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:25:27.22 ID:Mf9N+sds0.net
「内蔵に負担がかかる」事が何で悪いことなのか分からん
運動と一緒で動くことは良いことなんじゃないのか

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:25:35.50 ID:6oVgh5lp0.net
>>1
理屈をこねくり回して、他人と違うことを言う/書くのが商売なのね。

実験し、実証して、エビデンスとして確立させてくださいな。
頑張って。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:25:38.16 ID:vFCFuPRt0.net
>>75
昔食糧難であまり食えなかった人達は食っても問題ないが現役世代は子供の頃から食いまくってたから中年以降は食わない方がいい、人生を通してバランスが重要

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:25:50.75 ID:GD7vv7vp0.net
主食は白米!一日三食!
結果、デブばっか、糖尿病が予備軍含め二千万人というアホなことに
はえ縄、スギ花粉苗植樹、パチンコ、そして糖尿病、この国への嫌がらせと悪意、売国の作為が無きゃありえんアホさ
栄養学より情緒とか、利用されすぎ、茶色い炭水化物は善、白い炭水化物は悪、と認めろよ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:26:30.81 ID:3bQiLhfw0.net
20代までは三食でいいけど、30過ぎたら朝か昼のどちらかだろ。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:26:39.00 ID:QXd0V9zV0.net
>>20
米で満腹感をごまかすのも最悪だが、米は認知症にも直結するのが良くない
OECD先進35国で日本の認証率は一番高い

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:26:39.21 ID:a6mjeoXk0.net
身体大きくならない〜とかずっと言ってるやつ、よっぽどチビなんだな...

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:26:56.09 ID:w0vi12+k0.net
前日の夜21時に夕食をとって、朝食を抜く1日2食の食生活にするなどして、食事と食事の間に16時間食事をとらない時間を作った場合
朝飯抜きで仕事しろってことでしょ

職人さん、工員さんは死んじゃうよ?(´・ω・`)   午前の仕事で動けるの??

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:27:02.03 ID:Ec+zLTUZ0.net
コロナで在宅増えたから、食生活を見直す機会が出来たな。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:27:21.92 ID:AOPQ0EoZ0.net
普通に一食一食の量を適量にすればいいだけ
1食が食いすぎなんだと思う

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:27:26.35 ID:0f7YV/Wf0.net
>>34
余裕だろこんなの
夕方食って次の日の昼だよ
19:00〜翌12:00
俺は朝ごはん食べないので毎日このルーティン

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:27:33.29 ID:zMTb72jt0.net
我が家から敵が討てるぞ経済戦(昭和18年 大日本婦人会)

贅沢は敵だ (昭和15年 精動本部)
贅沢品より代用品
身にはボロ着て心に錦 (以上 昭和15年 中央標語研究会)

増える酒量に減る寿命 (昭和16年 日本国民禁酒同盟)

食べません、勝つまでは 令和3年 自由民主党工作部 ←new!

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:27:34.68 ID:RW6EqetU0.net
食事回数というか現代人は栄養とりすぎなんだよね
糖質、蛋白質、脂質をとりすぎてる
うちは一家揃って粗食だけど皆痩せてて健康だよ
子供も大人しくて保育園から褒められる

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:28:22.72 ID:54T6Jqy60.net
>>78
あれは本当に不健康だからな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:28:26.47 ID:tBuzfucx0.net
食費節約になるから2食にしようかな

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:28:35.33 ID:DwPca7G/0.net
デスクワーク漬けだと米に限らず3食しっかりだと過剰摂取なんだろうなとは思う

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:28:39.11 ID:wTWwVtMK0.net
>>71
昨夜の残りのけんちん汁に卵を落として
ネギ入れた納豆
かぶの浅漬け
梅酢につけた生姜スライス
オートミール半分混ぜたご飯
はっさく

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:28:40.45 ID:HJBsLGO00.net
いやいや、長い空腹は満腹同様太るよ。
空腹によって脂肪の蓄積命令が脳から出るのだ。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:28:46.21 ID:6YPWw73z0.net
1日5食だろ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:29:08.89 ID:vL3OoGUY0.net
カロリーの問題は動けば済む話で
規則正しく食べないと血糖値のコントロールおかしくなってくる
2食より3食の方が安定する
以上

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:29:12.29 ID:SGNIFZOF0.net
同じ総カロリーを多くの回数に分けて摂るのが良いとされるので、寧ろ3回でも少ない。総カロリーを増やさずに分割数を増やすのが正しい。この人の意見は変

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:29:37.01 ID:PDkaKda50.net
体にいいかどうかは別にして2食だと好きに食べても太らないはず
つまり、作る・食べる時間と労力を減らす上に、肥満だけでなく多数の病気を回避できる。
おまけに食費分だけ節約になる。
いいこと尽くしだから実行すべき。
ただ、体が2回に慣れるまでの空腹感は地獄だけど。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:29:46.93 ID:3m4/8Fsz0.net
>>2
素晴らしい、そのセリフ使わせて頂きます

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:30:20.35 ID:Mf9N+sds0.net
ITや生活家電の発展で現代人の運動量が減ってるとしたら、摂取カロリーと消費カロリー収支調整が必要になる
その意味で食べすぎと言ってるなら一理はある

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:30:32.86 ID:05MbTx+70.net
朝と昼の間隔短いし
寝るだけの夜に沢山食べる意味がわからない

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:30:33.08 ID:V0VBX4mR0.net
>>91
今はコロナでお客となんか無いけど
昔は無理してどうにか食って帰り道嘔吐したりだったけど仕事だから我慢

我慢して帰って来て家族から食えとか俺からすると食う食わないを人から言われて食うなんて犬じゃねーんだっつの
食いたきゃ自分から食うっての
たかが食う食わない話でも人の意見を尊重したり意思を考えないのが激しくムカつく

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:30:49.42 ID:mi2Vqwhz0.net
モデルさんなんかは、カロリーを控えて、おなかがすくのを避けるために、
5回食べると言うことをしている人を聞いたことがあるし、
スポーツ選手は、その逆の、カロリーを取るために5回食べる人もいる。
同じ5回でも真逆。回数でどうのこうのは話が単純すぎる。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:30:53.43 ID:YYfuKyl80.net
ごはんを夕食だけにして麺類をやめればいいんだよ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:31:13.86 ID:7r1bpa0g0.net
16時から20時位に作りながら一食?食べてる

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:31:16.74 ID:zMTb72jt0.net
ちなみに今朝の俺の朝食は、カスピ海ヨーグルト100g、リンゴ一切れ、コーヒー。

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:31:27.88 ID:QXd0V9zV0.net
認知症になりたかったら1日3食白米食っとけば良いよ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:31:35.69 ID:cdCTRPQn0.net
>>2
お主、できる

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:31:47.73 ID:vFCFuPRt0.net
小麦中毒なんて言葉がある様に小麦は食えば食うほど食べずに要られなくなる
精神にも悪く犯罪精神を持つ人に小麦を断たせたら真っ当な人間になる事例が多い

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:32:03.76 ID:dYxUZhR50.net
回数でなしに量減らせや
てか食う内容もちったぁ考えろっての
世の中ただ糖質減らせばいいとか勘違いしてるアホも居るけど
まずは食ったぶんを代謝するのに必要な量のビタミンB群とかを
ちゃんと摂れと

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:32:34.31 ID:C6lFfeTI0.net
>>1
1食で食い過ぎなんだよ!
だから1日3000kcalとか逝ってる
600kcal×3食でうまく調整しろ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:32:39.69 ID:TIz/oYwG0.net
>>101
平成生まれの俺が
粗食というと
亡くなった婆ちゃんが笑ってた

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:32:46.34 ID:Q6TEUI3V0.net
年で代謝が落ちて3食にすると太るようになったから2食主義です。カロリーの「入」と「出」を同じにしないとね。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:33:10.77 ID:tEJf26LZ0.net
集団ストーカー達は割と食意地はってる
これマメな

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:33:28.97 ID:HCKp/1Kw0.net
現代の一般人は運動量も大したことない人が多いから3食は食べ過ぎ

肉体労働職の人はいいとは思うけどね

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:33:39.52 ID:6BdKHoFr0.net
健康のためなら死んでもいいってやつだな。。。

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:34:00.11 ID:Mf9N+sds0.net
ttps://rizapwellness.jp/5diet/
ライザップは一日5食

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:34:04.07 ID:ZV15TEpI0.net
>>43
白米崇拝のためというより、鎖国による島嶼化(とうしょか)ではないか。
むしろ食料不足を補うために白米に頼ったのかも。

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:34:41.09 ID:SGNIFZOF0.net
>>123 掛け算でなく割り算で考えるべき。まず総カロリーありき

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:35:02.45 ID:54T6Jqy60.net
>>101
間違いない
食べ過ぎなんだよ一度の食事で
一汁一菜と主食で充分なんだよね

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:35:06.55 ID:QXd0V9zV0.net
>>121
小麦や白米は合法な麻薬だからね

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:35:21.20 ID:7ItJYQye0.net
>>2
あー
目の鱗落ちた(;ω;)
その通りだわ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:35:21.35 ID:4UGoBxm+0.net
こいつの意見が全て正論みたいなクソ記事

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:35:29.20 ID:pAVJD5P40.net
>>74
塩分大好きなのは関東東北の土人
西日本特に近畿は超京料理の伝統を守って素材の味を生かす薄味
素材の味を生かすといえば乙類焼酎に例えられる。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:35:41.48 ID:HG//XDwt0.net
ケースバイケースで体質や生活スタイルによる
こういう一つの物差しで語るバカは相手にしなくていい
ただし中年運動不足リーマンのほとんどにおいては正しいけど

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:35:51.95 ID:4ssO9Zu10.net
>>20
ピザでも食ってろデブ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:35:54.60 ID:90itGMNc0.net
日本人の8時間労働に影響してるんじゃない?
1日3食は。
て言うか8時間労働じゃきかない人がたくさんいるし

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:35:56.96 ID:VA6V12jI0.net
うっさいわ
ボケ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:36:01.41 ID:SQD3eZYh0.net
肉かヴィーガンかとか極端すぎるんだよ
0か100かしか考えられない単細胞

モンゴル人は毎日肉を食って牛乳を飲んでるがチビだろーが

バランスなんだよバランス

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:36:05.69 ID:PDkaKda50.net
ほとんどの認知症は加齢による水分不足が原因とされてる。
認知症患者に水分をしっかり取らせると症状が消えるらしい。
加齢により水分蓄積量が減り、とくに夕方以降に顕著になって症状が出やすいらしい。
中年になったら本が出てるから知識をもっておいたほうがいい。
水分不足は脳の病気やらの突発死にも関係してるようだから。

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:36:09.52 ID:GD7vv7vp0.net
デブなのに酒飲んで白米食って加工食品ばかり、とかさ、さっさと死ねよって感じだよね
今、ヤニカスへ向けられれている忌避感や殺意が、いずれ肥満へ向けられる
そろそろ本気で気付いた方が良い、食い物がちゃんとしていないと、体型も思考も鈍る
そこに付け込まれる、そういう世界だということ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:36:15.85 ID:G+rRuBPl0.net
>>16
俺は飯食わない習慣のほうが簡単だな

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:36:15.96 ID:nULSiqNp0.net
運動しない前提がそもそも間違いだと気づけよw

厚労省は毎日30分運動時間を作れと言ってる
それが無理でも、最低週に1時間は運動しろとさ

人間は食い物で出来てるし影響は大きいけど、動くことも大事なんだよ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:36:29.76 ID:gazbf7JM0.net
腹減った時に適当に食うがベスト

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:36:57.37 ID:nULSiqNp0.net
>>110
相撲部屋は2食でしょ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:37:09.10 ID:HCKp/1Kw0.net
腹だけ出てるダラしない中年の多さ見れば現代人がいかに飯の食いすぎかが一目瞭然だからんs

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:37:09.57 ID:cDu8L3BJ0.net
爆食いで1食に5000円使っても太らない人もいるんですよ!

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:37:31.40 ID:Socq/+800.net
三食出さないと虐待で逮捕されるだろ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:37:36.68 ID:s2CsY6Nd0.net
良し悪し別にして
2食のほうが体調ええわ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:37:38.97 ID:z+aoFF8p0.net
肉体労働者なら問題ない

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:37:45.99 ID:Ndjdr4yT0.net
>>83
アジア人は欧米人みたいにピザ太りする前に糖尿を患って痩せるってだけの話だろ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:37:53.79 ID:54T6Jqy60.net
>>116
麺類は食べなくなったなあ
年に数回かも

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:38:03.88 ID:SQD3eZYh0.net
>>136
うむ味覚馬鹿かと思うほどの濃い味だな
ありゃ減塩しないとヤバイ
上杉謙信も漬物と酒で脳卒中で死んだらしいし

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:38:15.02 ID:KZ1ePpnr0.net
一日中家にいると一食で十分かなと思う

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:39:14.10 ID:HCKp/1Kw0.net
>>150
されねーってw
今の子供は朝食わない子多いよ


朝は食うべきだと思うが

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:39:14.98 ID:FLRMRvp00.net
1日3食は、昔のよく動き働く時代の常識
今のデスクワークの時代では1日2食、白米も半分で良い

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:39:21.27 ID:PDkaKda50.net
3食食べてた人が2食に変更しても食べる量は増えない。
つまり食事の回数を減らすのは量を減らす最も確実な方法。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:39:21.88 ID:s2CsY6Nd0.net
先天的なのとかは別にして
糖尿病は患者全額負担にすれば抑止力なるのにな

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:39:23.84 ID:q/8bUcit0.net
スピリチュアル基地外の入江が好きそうな話だw

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:39:42.51 ID:i/NJ9C5R0.net
10年くらい平日は晩飯のみの一日一食で普通に暮らしてたが
リモートワークになって平日も家にいるようになったら嫁が昼飯作ってくれるから
食べないわけにもいかず一日二食になって5キロ太った

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:39:42.88 ID:Hy/+UOEu0.net
>>26
おまえがチビなのは食生活のせいじゃないぞ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:39:44.32 ID:qXC7LG6/0.net
朝と夜って不要だよな

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:39:51.62 ID:w/DJqUUH0.net
>>20
ハングリー高杉

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:40:02.56 ID:SQD3eZYh0.net
ちなみに糖尿が多いのは香川
うどん食いすぎw

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:40:20.48 ID:QXd0V9zV0.net
>>143
だよなー。食ってるもので思考力にかなりの差が出てくる事は実感してる

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:40:37.86 ID:SbxA8Kih0.net
腹減るまで食べなくしただけで体重5kg減った

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:40:38.10 ID:XUBhsFfc0.net
>>142
らしいw

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:40:52.22 ID:C6lFfeTI0.net
>>147
ふとるために1日2食が伝統という
食べて昼寝もふとるためw

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:41:22.01 ID:54T6Jqy60.net
>>156
逆に休みの日で何もせずにダラダラだと食べたくなっちゃうから困る。

仕事に集中してたり趣味に没頭してたり
何かに夢中になってると無駄な食欲を抑えられる
何かに夢中になってる時間をいかに増やすかが食のコントロールの鍵なのは学んだ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:41:29.95 ID:jDx+xsqe0.net
夜だけ食べる別に体に悪い感じはないしむしろ痩せて体が軽い

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:41:30.49 ID:SGNIFZOF0.net
>>159 総カロリーを同じにしないから。やり方を間違えてるな

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:41:36.46 ID:C6lFfeTI0.net
>>116
>>154
そばオススメ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:41:51.14 ID:11nodX5a0.net
1日2食にしろって言われたら朝と夜だけにするかな

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:41:56.05 ID:pAVJD5P40.net
>>106
炭水化物、糖質を減らすと
体脂肪からブドウ糖を作り出す「糖新生」という化学反応が
体内で起こる

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:42:02.62 ID:PDkaKda50.net
太って困ってる人は食事量が多いからまずは2食にするべき。
好きなだけ食べても痩せられる。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:42:16.40 ID:LCMY72dk0.net
とりあえず食べ過ぎ飲み過ぎは良くないと思います。

三食は食べたほうが、結局食べ過ぎにならない気がしますが体調良いですが、
お腹いっぱいだったり食べ過ぎてたりしたら、抜いても良いでしょうね。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:42:16.86 ID:3dsRJXqH0.net
1日何食でもいいんだよ。総カロリーとバランスは大事。
でも寝る前少なくとも4時間は何も食べないこと。
現代人は夕食が遅くなりがちで、これが心身に悪い影響を及ぼしている。
逆流性食道炎なんて一発で治る。

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:42:32.92 ID:TIz/oYwG0.net
関東よりも
関西の方が塩分摂取量
多いんじゃなかった?

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:43:10.06 ID:i2AVYrC+0.net
1日2食が調子いいな
今のところ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:43:21.05 ID:TeFr5PWI0.net
江戸時代は何食食べてたの?

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:43:38.52 ID:dYxUZhR50.net
>>145
> 運動しない前提がそもそも間違いだと気づけよw

その前提に従ってたら基礎代謝減る→食事減らす→基礎代謝減るの無限ループで
将来寝たきり一直線だわな

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:43:59.10 ID:HyqGRyGe0.net
公園の鳩とかは一日中飯食ってる感じだが
肉食の野生動物は一日一食どころか
何日も獲物にありつけないことも多いだろうね。

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:44:00.71 ID:Hy/+UOEu0.net
>>147
部屋が用意するちゃんこは二回でも間食や夜食を食いまくってるだろあいつら

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:44:10.65 ID:nULSiqNp0.net
>>115
同じ量のカロリーを取るなら
回数を増やした方が太りにくいのは結論が出てる

食後の血糖のピークが30〜60分後
2時間で最低に成る
インスリンが多く長く分泌されると痩せない

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:44:12.01 ID:LMm2oUFn0.net
サーチュイン遺伝子を活性化させるには
1日2食にしないとな

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:44:16.74 ID:tVhGlEyx0.net
40歳すぎた今となっては一日一食でもいけるが
成長期の子供は三食でも足らないだろ
男性150cm台の身長で満足なら別だが

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:44:27.25 ID:tabUvs1n0.net
新陳代謝にも寄るだろ
50過ぎて3食食ってると間違いなく太る

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:45:08.83 ID:1rss2KC20.net
>>147
力士は朝稽古するが稽古前に食うと吐くからくわないだけ
それに量も多いし間食もする

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:45:10.75 ID:LCMY72dk0.net
>>182
確か2食です。
しかし、江戸時代は栄養摂取が悪く、寿命も今より短ったので、単純に参考にされないほうが良いと思います。

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:45:15.00 ID:vFCFuPRt0.net
>>133
大麦に中毒性はない

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:45:34.62 ID:TkNezTl20.net
要するにだなあ
白米と砂糖
これを日本人はとりすぎなんだよ
そりゃ炭水化物とったら、
当たり前でしょ?

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:45:35.58 ID:GTg0oRdk0.net
大人だけが勝手にやってる分にはいいけどこの手の意識高い系は
高確率で成長期の子供巻き込んでるんだよな
虐待で通報した方がいいまである

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:45:50.45 ID:7EBhaG7L0.net
>>40
そりゃ、体質が似ている父親でしょ。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:46:07.27 ID:YkbKWRRO0.net
三食が食べ過ぎなんじゃなくて一食当たりが食べ過ぎなんだよ
特に夕食
寝る前にバカ食いとかブタを製造するだけ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:46:10.88 ID:SQD3eZYh0.net
新潟は長身が多いが
だからと言って肉や牛乳を取りまくってるわけではない
バランスだ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:46:36.01 ID:1ClX7vIT0.net
>>191
昼メシ食うようになったのは文明開花の後だって話には驚いたな

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:46:42.99 ID:kOtyInB60.net
昔の家庭料理なら3食でちょうどいいカロリーだったんだろうけどな。朝食は目刺しとか豆腐とかたくあんとか。

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:47:19.51 ID:YYfuKyl80.net
食べる楽しみも大切にしないとあの世で後悔するよ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:47:21.40 ID:FyKRe0zx0.net
食う食わないの前に運動しろや
運動しないオッサンは体型奇行種やぞ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:47:24.18 ID:C6lFfeTI0.net
>>177
順序としては、低カロリーなものと置き換えじゃね?
主食をそばとかこんにゃくに置き換えて
一口の量を減らして時間を掛けて食べるようにする
無理せず1食をそばとゆっくり食べだけで8キロ痩せたし・・・・・

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:47:25.84 ID:XJYq7MO/0.net
そろそろ死に始める世代は
病気なんかとにかく精のつくもん食ってりゃ
治るって思ってるもんな。

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:49:29.21 ID:SGNIFZOF0.net
運動は食前は間違い。食後に行なう

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:49:30.50 ID:oX+qGw8k0.net
一日二食にしようが三食にしようが
俺はその合間にクッキー食いまくるからね

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:49:49.61 ID:LCMY72dk0.net
>>194
現在子供の7人に1人が貧困化して、
それで栄養失調になっている子供たちがたくさんいて、
朝食抜きの子供たちもたくさんいて、それで学校や地域で子供たちに朝食を用意したら、
学力が上がるなど良くなったことがありましたからね。

なので、単純に一日三食は良くないと受け取らないほうが良いと思います。

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:50:28.00 ID:CIZXtUrF0.net
>>136

塩分多い
漬物 みそ汁 焼き魚

ハヨシネ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:50:32.26 ID:GbpEmv2X0.net
>>1
回数じゃなくカロリーなw

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:51:18.17 ID:IMd8n71g0.net
日本人は肉を食い始めて
寿命が延びたな
その代り大腸がんが増えてけどよ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:51:31.96 ID:11nodX5a0.net
>>204
水泳やってるけど食後より食前の方が泳ぎやすい気がするんだよな
食後に泳いだらゲップが出る

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:51:35.83 ID:tz1XeIoc0.net
血糖値考えたら3食がいい
さらにインスリン感受性を考えてアルカリ食品

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:52:09.63 ID:nULSiqNp0.net
>>101
たんぱく質は生存に必要な量が体重1kgあたり0.6g
成長期やスポーツ選手、肉体労働なら倍は必要だし
65歳以上のロコモティブシンドロームを防ぐには3倍必要だと言われてる
厚労省の推奨量だがね

体重70kgなら1日140gまでは取り過ぎとは言えない
腎臓に問題があれば別だけど

アミノ酸スコアの高い良質のたんぱく質を充分に取れてるかは疑問だ
脂肪酸は取り過ぎ、かつバランスが悪い
この二つは意識してないと、ちゃんと取れてない事が多いはずだ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:52:15.47 ID:vM1Fuke30.net
3食少なめがいいよ

2食にすると、いっぱい食べちゃう
で、いかんと思って3食にもどすと一敗食べちゃう感じで3食になっちゃって
まあ太る太る

3食のままのほうがぜったいい
2食にして失敗した

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:52:16.03 ID:8lEq1TKO0.net
健康に良いか悪いか知らんが二食にすると1日のスケジュールが楽になるのは事実、飯を喰うって結構手間の掛かる作業で三回を二回にすると楽になる、今は三回喰うのが面倒だから二回にしてる

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:52:43.95 ID:GbpEmv2X0.net
当然だけど同じカロリーでも2食で摂るのと3食で摂るのとでは血糖値大きく変わるからねw

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:52:56.08 ID:dJ4qOSm40.net
(-_-;)y-~
ああ・・・疲れた。真田太平記草刈正雄筋トレした。
眠い。

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:53:02.19 ID:zYfCySAw0.net
昼飯当たり前に食うようになったのここ最近だもんな昼ヌきのおれが正しかったか

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:53:05.39 ID:LCMY72dk0.net
>>198
ちなみに日本人全体が米食出来るようになったのは、大正時代からだそうです。
こちらも意外ですね。

しかし、そのなったにも関わらず、日本人の栄養状態が改善され飛躍的に良くなったのは、
敗戦後しばらく経ってからでした。

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:53:33.25 ID:Em1icSge0.net
飯抜きすぎて胆石・低体温でガンとかやり過ぎも毒

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:54:10.98 ID:6VPeQc5Y0.net
一概には言えんが海外とかはどうなのかな

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:54:42.94 ID:GD7vv7vp0.net
せめて二十を超えたら低GI食への置換くらい周知したほうがいいよね
血管が元気な成長期ならともかく、その後までも血糖値スパイクで血管痛め続け脳へも影響し
ブクブク太って二郎へ並ぶとか、生き急ぎなのか、緩やかな自殺か
自炊が流行っている今こそ間違いを認める時だろうに
酒は少量でも毒でした、白米はヤバい、砂糖の摂り過ぎは高確率でアホになる、ちゃんと国として言及したほうがいい

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:55:03.19 ID:PzpQmb9T0.net
健康で長生きしたじいちゃんばあちゃんはふつうに3食
2なら150歳とか200歳まで生きてたっての?
計算やら研究もいいけど結果見せてよ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:55:31.75 ID:NON5ecdr0.net
>>1 3食は食い過ぎであるというウソを広めてる小学館は自民党サポーターだな。

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:56:09.21 ID:+AGHBwuz0.net
健康関連のさあ、こういう学説はあっちこっちと方向が散らばるから、鵜呑みに出来んよ・・w

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:56:16.67 ID:oCOwVwJq0.net
フランスの朝ごはんはクロワッサンとカフェオレが定番。
台湾は朝ごはんは屋台で食べるんだっけ?
暑い国に太った人が居ないって聞くけど代謝が良いのかな。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:56:59.19 ID:YiqSWoGH0.net
おやつ、間食したいならこんにゃくせんべいとかジャーキーとか買ってしゃぶってれば良い
お金掛けてダイエット向けの高いおやつ食べるとお財布節約で食べる量も減ってくるw
後は、禁断のメトホルミン
海外通販で安く買える
副作用とか心配する人には、おすすめしない
ダイエット目的でなくアンチエイジング効果で飲む人が増えてるけどね

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:57:16.48 ID:Dkx1PcRl0.net
二食で凄く調子も良かったけどBMIが基準以下だから無理して三食食うようになった
長生きしないように大好きなジャンクフードも食ってる

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:57:45.91 ID:yjegrUrn0.net
肉体労働は昼食べないともたない
なんなら3時のオヤツも食べる

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:58:53.40 ID:+vAcK4hY0.net
>>225
>>暑い国に太った人が居ない
水が悪いし食材も怪しいから
下痢するのがデフォなんじゃない?

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:59:00.70 ID:vVIPjC4a0.net
たくさん食べれば太るし少なければ痩せる
何回食べるかは関係ない

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:59:31.27 ID:fZJcD7Yp0.net
自宅警備員なんで基本的に2日に1食の生活だけど、体型も維持できてるし慣れれば快適
かれぴの家にお泊りの時は1日1食
サプリは2日に1回色々飲んでる
ビタミンB、C、D、マルチビタミン、コエンザイム、プラセンタ、ラクトフェリン、Lシステイン、オメガ3、ビオチン、コラーゲン、ミヤリサン、飲む日焼け止め、美白の為のドリンク

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:59:46.27 ID:oCOwVwJq0.net
便秘対策に、朝ごはんにはR1ヨーグルトとオールブラン(40gで食物繊維11g)を食べてるんだけど
朝ごはん食べないとしたら晩御飯がシリアルになってしまう…。

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:59:57.16 ID:nPNhNkGj0.net
夜7時に食べる次の日の昼12時に食べろ言うことやな
したらまた朝6時にご飯かよ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:00:14.49 ID:dJ4qOSm40.net
(-_-;)y-~
飯の前にスピーカーくぱあするわ。
販売業者さんが評価待ってるやろうから・・・

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:00:23.86 ID:0hXbSOp60.net
>>1
仕事とか生活スタイルとか運動量に依るんじゃね

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:00:32.17 ID:iquwF4DJ0.net
>>1

本来は、

1日2食とか3食とか決めるのが間違ってるよな。それはあくまで意識的な取り決めにしか過ぎない。
正しい食べ方は、「空腹になったら」食べるという、肉体本来の要求に応える食べ方だろう。

しかし、「空腹になったら食べる」ことを実行するには、
絶えず、「今、空腹か?」と意識を払う必要があり、それに精神的エネルギーを費やして疲労することになる。

妥協策として、自分が空腹になるタイミングを予測して、
「1日夕方6時に1回食べる」と取り決めておけば、すんなり「空腹時の摂食」が実行しやすいってことだ。

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:00:41.77 ID:av4gn0xF0.net
>>1
4回食べて総カロリーは増やさないのが健康にいいんだよ
一度に大量に食べると身体に負担が掛かりすぎて早死にするぞ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:00:52.46 ID:nPNhNkGj0.net
>>230
いや関係ある
胃の負担が全然違う消化率
あほか

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:01:50.90 ID:nPNhNkGj0.net
>>236
それはおまえが勝手に思い込んでるだけ
眠くなったら寝るは体に悪い

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:02:18.71 ID:GxCA+Jtn0.net
世界的には食糧難だからこんな事言い出してるの?食べる量の問題はあるけど回数は3回で問題ないと思うけど。

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:02:22.56 ID:QJpu9NFN0.net
こんなもん人によるだろ

オフィスワークなら3食は多すぎだし、激しい肉体労働なら4〜5食ないと持たない
ニートなら1食でいける

ソースはワイ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:02:38.44 ID:thex5iQ30.net
1日3食は血糖値が上昇下降を繰り返して波立っている状態。
下降局面で空腹感が起こるから、下降のチャンスを減らせば
楽に痩せられる。カロリーは同じでも回数を多くすれば
下降局面がそれだけ多くなるから、空腹感の襲来が多くなり、
カロリー過多になりやすい。食事間隔をあければ、血糖値の
下降曲線が緩やかになり、10時間で安定する。安定すれば
空腹感は起こらず、過剰摂取は避けられ、従って楽に痩せられる。
食事間隔が短い人は、空腹感と常に格闘している状態。
空腹感が出やすい状況を作っておいてその中で自らの意志の力で
痩せようとするから痩せられず、ストレスだけたまる。

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:02:50.41 ID:GxCA+Jtn0.net
>>241
そうこれ。

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:02:57.80 ID:gDasvW+40.net
食事回数は関係ないってわかった。
筋トレしてるんでね。

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:03:16.75 ID:nPNhNkGj0.net
とにかく3食食べたらいい
癌や病気になるから必ずにw

2食がいんだよ
あとは水

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:03:17.67 ID:mdXVqG7g0.net
オートファジーか

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:03:31.16 ID:vM1Fuke30.net
>>225
うそw
ハワイとかパラオとかすごい太ってる人いるぞ
小錦だってハワイ出身で、元からかなり太ってたぞ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:03:45.50 ID:Big1bxJA0.net
研究者でもない医者がカンでトンデモ本出すよね

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:03:49.54 ID:dJ4qOSm40.net
(-_-;)y-~
氷河期世代って、飯と健康に敏感やな。
自助努力無しには生きれんかったからなw

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:03:50.38 ID:pAVJD5P40.net
>>94
19世紀20世紀前半のアングロサクソン系アメリカ人の主食は牛肉。
あと大豆の煮物とか野菜、果物

ビールに苦みをつけるホップの成分がアルツハイマー型認知症で
脳内に溜まる毒素を排出する作用があるとか

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:03:53.25 ID:+vNJgcxw0.net
朝食抜くと9時前にはお腹がグーグー鳴って笑われるんだけど?

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:04:11.29 ID:dpNvnmPQ0.net
糖質は夜だけ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:04:20.26 ID:iquwF4DJ0.net
>>239

まあ、チョンのバカを相手にしたくないが、

そんなアタマじゃ、いつまでたってもノーベル賞を取れないぜ。

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:04:23.69 ID:SUVOFOKa0.net
欲しがりません
勝つまでは

もう日本は貧困国なんだから1日3食は贅沢

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:04:40.31 ID:nmisLKGc0.net
>>13
例のマッサージ機何個持ってるんだよw

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:05:03.74 ID:IMd8n71g0.net
まーな
一番気を付けるべきは
糖質
ラーメンチャーハン
の後に
酒ビール酎ハイ
糖質
テンテコ盛
やんけ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:05:30.73 ID:fCNM01na0.net
みっともないクソデブ死ね目障りなんだよ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:05:50.69 ID:2LQTNpXX0.net
世紀末の世界だと栄養失調のはずなのに筋肉隆々だしな

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:05:56.93 ID:+vNJgcxw0.net
たまにこの手のスレ立つよな
サーチュインなんとかも見飽きた

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:06:16.40 ID:0aDPr3kB0.net
>>1
すげーな、日本のネット民てここまで貧しくなったのかw

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:06:54.15 ID:sgkiUOFw0.net
うちの会社のバカが内蔵を休ませるとか言って
1日1食やって健康診断で低血糖でも
会社から注意されても続けてるんだけど
どうにか出来ないもんかね?
現場によってはふらついたら死ぬ場所とかあってめっちゃ使いづらいんだけど

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:06:58.26 ID:GD7vv7vp0.net
加工食品や外食産業が果糖ブドウ糖液糖まみれなのもね
血糖値スパイクでとんでもないことになってる
低GIで優秀な食材蕎麦、だから外食でもと、十割蕎麦食って血糖値を計ったらグングン上昇
原因は蕎麦つゆの簡易な果糖ブドウ糖液糖だろう、と言われてる
回転寿司も、簡易な甘みをだせる果糖ブドウ糖液糖まみれ
せっかくの蕎麦や海鮮ものがスナック菓子みたいになって本末転倒な事態に、添加物への規制は進まないだろうから
結局、自炊しかない、均整のとれた身体と回る脳みそ、これ維持するのは知識と努力、簡単じゃない、デブは社会を舐めすぎだ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:06:59.50 ID:OOwE8EvI0.net
3食米はまあそうだね

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:08:42.25 ID:iiedmwcF0.net
>>258
ウォーキングデッドのダリルどんどん太くなっていってなあ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:08:53.54 ID:oCOwVwJq0.net
リモートワークになって、食べたい時間に食べれるっていうメリットもあるよね。
出社してたら12時にお腹空いてなくても強制的に昼休憩。

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:08:58.51 ID:OlizxRXh0.net
オフィスワークなら二食で十分
肉体労働系は三食ちゃんと食っとけ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:09:31.16 ID:H45WlmOG0.net
>>42
臓器が正常に稼働してることのなにが負担なのか
生きてるだけで健康を害してるというくらいアホな理屈

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:09:31.40 ID:K/ye83bk0.net
桂春蝶(先代)は1日1食で51歳で死んだ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:10:24.06 ID:iquwF4DJ0.net
>>259

まあ、世界的に「摂食障害」(正常な食事の仕方が分からない)は、大きな問題となってるからな。

昔は、乏しい食物をキチンと食べるという正しい食事のリズムが社会的にシッカリとあったが、
今は、そういうものが消滅してしまったからな。つまり、食い物が常に身の回りに豊富にあるようになった。

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:11:04.19 ID:GG0+dFQq0.net
腹八分目っていうのがどれくらいのことなのかわからない

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:11:17.75 ID:dpNvnmPQ0.net
朝は食べずに昼夜だけ食事する

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:11:19.35 ID:nPNhNkGj0.net
腹減りゃ水でok
2食以上食うな早死にしたくなきゃ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:11:25.44 ID:oCOwVwJq0.net
何を食べてるか、の方が大事だと思う。
独身男性の平均寿命の中央値はは66歳だって言うし。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:11:48.64 ID:GxCA+Jtn0.net
>>268
ちゃんと栄養摂らない人は短命な人が多い

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:11:59.84 ID:nPNhNkGj0.net
リモワは最高

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:12:38.30 ID:sgkiUOFw0.net
>>268
鶴太郎に期待だな

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:13:12.90 ID:2IbCe+Xm0.net
>>270
ちょっと足らないかな?という感じで止めて
食後のコーヒー飲んで空腹感が収まるのがちょうど良いくらい

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:13:39.21 ID:SQD3eZYh0.net
欧米に住んでるアジア系が欧米人と同じ肉や牛乳を取りまくってるが
欧米人同様にデカいかというとそうでもないしな

欧米にいる中国系がNBAに行くより
中国本土で育ったヤオ・ミンの方が229cmでNBAで活躍してた

欧米の食事でアジア人が大きくなるとは限らない

栄養のバランスが大事

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:13:46.13 ID:vM1Fuke30.net
>>270
食べたんだけど、なんか物足りないな、もうちょっと
あとおにぎり1つとか食べたいな
くらいで止めるというか、止められたときは、なんか次の日体調いいな
きっとそれだな

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:14:05.35 ID:fCrV08aS0.net
>>257はムカつくが>>262みたいのだと頑張ろう思う

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:14:22.33 ID:C6lFfeTI0.net
朝、食べられそうにない時は、牛乳だけ飲む

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:14:28.58 ID:tYeedwTa0.net
世界的に2食が主流のとこなんてあんの?

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:14:30.53 ID:cA8reAxm0.net
基本的に、本屋に並んでる健康本は眉唾もんと思っておけばいい。
判断基準から除いておいて問題無い。

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:15:08.88 ID:/WbhsUIT0.net
想定よりずっと早く第四波発生しました
原因は感染力、致死率共に極めて高い変異種が広まっているためです。政府は準非常事態宣言であるまん延防止等重点措置を発令。国民に外出自粛を要請しています。
第四波は過去の傾向から1日2万人以上の感染者が出ると予想されます。(第3波の4倍の被害)
現在の数値は2週間前の数値であることを考えると今日感染した人たちが数千人規模に登ってることがわかります。(2週間後に発症)
高確率で自分の健康失うことと目先の遊びたい気持ちを天秤にかけて後悔しない判断を
追記しておくと
コロナ後遺症の治療費は十中八九健康保険で賄えなくなります。
今感染すれば莫大な医療費を生涯にわたって払い続けることになります。文字通り“生きる”ために働き続ける人生です。それをわかった上で判断してください。

>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

新型コロナウィルスに感染すると
・100人中14人が死ぬ(伊国政府報告)→米国では2700万人感染し50万人死亡、死因一位はダントツでコロナです。
・100人中13人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局)
・100人中43人が呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中40人が味覚障害、嗅覚障害の後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告)
・100人中15人が人工透析(米国医療法人報告)
・100人中30人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局)
・100人中80人が肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告)
・100人中95人が2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告)
・100人中27人が関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中53人が疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中20人が精神疾患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所)
・100人中21人が胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中14人が聴覚障害(英国マンチェスター大学報告)
・100人中10人が神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中9人が運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中24人が脱毛の後遺症(日本の国立国際医療研究センター報告)
・100人中50人は無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告)
・100人中24人が
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出。
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死。
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告) 
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に (米国疾病対策センターCDC)
・感染が広がり米国では2600万人失業。

学校、企業は一度感染した人を感染者として扱います。コロナにかかっても大丈夫と発言する人がいますが、自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。自宅で過ごすことを心がけましょう。

非常事態宣言後の過ごし方
不急不要の外出はせず自宅でゆっくり過ごしましょう。外出時は必ず“紙マスク”をしてください。
散歩や初詣は比較的安全ですが、人混みをさけ静かに行いましょう。バスや電車、エレベーター、屋内の施設は危険です。注意をお願いします。

まん延防止等重点措置が取られた取られた地域の過ごし方
“準”非常事態宣言ですが感染状況は過去最悪です。極めて危険な為、外に出ないでください。外出の際は最低でも防塵マスクをつけましょう。
変異株の感染力はインフルエンザの1000倍以上あります。致死率も1000倍近いものが出ています。今までのものとは別次元です。政府、省庁、自治体、病院、企業、保健所、大学も懸命に努力していますが、第四波の原因である変異種のコロナの押さえ込みができていません。ひとりでも感染者を減らすことで日本の未来が大きく変わります。自分のために、家族のために、日本のために、最大級のコロナ対策を
pqy

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:15:47.09 ID:iquwF4DJ0.net
>>268

大酒飲みの話を持ち出すなよ。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:15:54.88 ID:LqsytucA0.net
家族いるから普通に3食だが
いない場合は朝抜き昼食って夜摘む程度だと思う
正直家族に合わせてる。イランとは言えんし

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:17:17.15 ID:NnpiAIpG0.net
本当に小食にすると体調良くなるよ
最初は空腹が辛いだろうけど慣れると空腹時のあの胃のキュルキュル〜って状態が気持ちよくなるから、マジで

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:18:19.74 ID:b//1wyec0.net
肉体労働しないなら3食きっちり食う理由ないやろ。
俺はデスクワークだから、朝パン+果物→昼定食→夜プロテインで十分。

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:18:28.80 ID:DMyKRgrR0.net
そうだ!そうだ!一日七回も八回も飯喰うな!めんどくさい
と我が家のニャンコに聞かせたい

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:18:59.64 ID:35mQ+DF50.net
毎日体重計乗って増えないなら好きに食えばええ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:19:08.67 ID:pAVJD5P40.net
>>207
吾輩は焼き魚に醤油やウスターソース掛けない減塩生活してる。
スーパーの総菜などを食べるだけで1日分の塩分はこと足りる。
砂糖が無い時代に京都で発明された未熟な白味噌を
魚の切り身にまぶした西京焼きが好物

葉酸とともに、赤血球の形成と成熟、および細胞の遺伝物質である
DNA(デオキシリボ核酸)の合成に必要なビタミンB12が多いサンマに
大根おろし(ほとんど水と食物繊維とビタミンC)に少し薄口醤油をかけて
主食の玄米粥を食べる。

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:19:24.35 ID:G2t1sNY/0.net
>>40
体質もあるし父親は何してんの?
そんだけ食うなら結構体動かしてそうだし
荒木センセは殆ど動かないイメージ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:19:59.74 ID:2V3f245t0.net
朝食べる時間作るくらいなら寝てたい
朝食べる習慣ある人は朝抜くと辛いんかね?
朝食べない生活が当たり前になると
朝食なんてものは全く必要ないな

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:20:24.63 ID:fCrV08aS0.net
2年ぶりに一本糞出たよ
しかも特等級のすっごいデカいの
ミネラルのサプリも飲むようにしたからかな?

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:21:08.57 ID:Vtj+kP8A0.net
少量で食事回数を増やした方が太らないだろ?

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:21:28.28 ID:bn/GsDtt0.net
昼ごはんって理解できないわ
朝食ってまだ数時間しか経ってないのに

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:21:45.13 ID:F3wYbBx80.net
ビーガンに主導権を握らすと、こういううさんくさい食品(大豆ミート、植物肉、ミラクルミート)が世にあふれかえるぞ

ビーガン食品が増えると、それだけ動物性タンパク質が減るってことだ
それだけ日本人がクソチビ化するってことだぞ

おまえら、もっと危機感をもったほうがいい

大豆ミート
https://prtimes.jp/i/4867/325/original/d4867-325-876067-5.jpg
https://prtimes.jp/i/52858/18/original/d52858-18-452977-0.jpg

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:21:47.04 ID:nULSiqNp0.net
>>220
場所場所に寄って相当違うから、本当に一概には言えないなww

フランスやイタリア、スペインじゃ朝はミルクたっぷりのコーヒーと甘いパン一つで終わりかな、都会に限るかも知れないけど
昼と夜は時間もかけてガッツリ食う

ノルウェーは朝しっかり食べるけど、昼休みが無いので昼食は間食程度
夜は時間かけてガッツリ食う
デンマークは隣なのに朝は比較的あっさりで、昼と夜にガッツリ食べる

イギリスは朝から比較的しっかり食べる、昼も夜もだ、日本に近いかも知れない
アメリカも朝からガッツリ食うね
昼も夜もボリュームたっぷりだ

まあ先進国はどこも3食が基本だけど、朝からしっかり食うか、朝はあっさりと済ませて昼夜はしっかり食う所の二通りが多いようかな

ノルウェーは例外だけど、昼休みが無いってのは、どこからきた習慣なのかねえw

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:22:08.10 ID:SEQePqeq0.net
テレワークで家にいて歩きもしないのに普通の食事してたらあっという間に太った。単純に動いたらその分食べる動かないなら量を減らす。腹が減ってないなら食べない。減ったら食べる。

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:22:16.21 ID:84FxMB1I0.net
>>42
内臓が働いているのが悪いことなのかってことだ。
負担がかかっていることで内臓が劣化するのかってことでもある。

機械だったら定常状態で運転し続けることが延命の一つの方法。むしろ,休止&再起動を繰り返す方が害悪。

人間の臓器も有機物でできた機械なのだから,本当のところどうなんだってことだ。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:22:30.70 ID:iquwF4DJ0.net
>>287

まあ、一番の大敵は、

「美味しいものを腹いっぱい食べなくて、何の人生だ?」という思いだな。
結局、この「摂食行為」の問題は、「何のために生きるか?」という、人生の哲学的問題にまで行き着くのだな。

それを解決しなければ、長年節食・粗食していても、何かの弾みで飽食してしまい、徳川家康のように、それが原因でコロリと逝ってしまうことになる。
(徳川家康は、出された鯛の天ぷらが余りにも美味しくて食べ過ぎてしまい、それが基で数日体調不良で苦しんで死んだと言われる)

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:23:53.02 ID:tGiouQyC0.net
規則正しければどっちでも良いんじゃないか

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:24:57.51 ID:HGCt3sTF0.net
昔の人と違うから真似してもな

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:25:19.81 ID:90bMCb4Y0.net
最近ややバランスを変えて脂の多い食事をしているせいで肌の調子が良い
日中の眠気もないし、腹持ちがいいので空腹感を感じなくなった

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:25:23.40 ID:vM1Fuke30.net
>>289
今は、何回も食うなよ!
って思うけど
何年かすると、「昔みたいに食ってくれ」って思うようになる

せいぜい20年しか生きられないから、わがまま放題に育ててあげればよかったな

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:25:32.42 ID:LgnqsLS30.net
3食が進んだのは戦後からやぞ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:25:55.76 ID:q3drSi030.net
成長期でもないテレワーク社会人が1日3食なんか食ってたら簡単に太るよ

1日3食が必要なのは成長期の子供か肉体労働者

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:26:15.26 ID:y5lQhjau0.net
朝、100円で10本入りのスティックパン3本くらいと牛乳
昼、家で握ってきたおにぎり2個と会社のお茶
夜、耐えるたまにコンビニ弁当

俺の主な食事量
大丈夫かな?

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:27:08.97 ID:ki0ZjWwB0.net
3食の量やPFCバランスもあるし筋トレや有酸素を習慣的にやってるのとかも関係あるけど
個人的には10年ぐらい朝食抜きと3食食べてトレーニングしてる場合とでは圧倒的に後者の方が絞れるし調子もいいわ

3食食べる上で気をつけるのはお菓子を食べないとか精製されてる炭水化物を食べないとか夜は炭水化物を抜くとかそれぐらいかね
お菓子を我慢できなかったり習慣的に運動できない人が多数だから極端な断食ダイエットに食いつくんだろうね

まあ自分の身体を殺すも活かすも自分自身なんだから好きにやったらいいけど

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:27:26.29 ID:90bMCb4Y0.net
食べ過ぎかどうかなんて体重を見れば一目瞭然
日本人、特に若い層は痩せすぎ
高齢者の健康メソッドをさも全年齢対象であるように押し付けるなよ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:27:36.02 ID:4C6OLlJi0.net
>>13
家電が古すぎる
なんかの仕込みだろ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:27:46.52 ID:Gv4SVjBq0.net
日本女はヒョロガリだらけだから1日1食でもいいな

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:27:46.73 ID:hxoaqz070.net
>>1
カタボリックにならんか?

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:27:58.54 ID:cETtrsIM0.net
1日何回とかいうより、適正体重以上や生活習慣病なら食べすぎだろうし
栄養失調レベルなら不足だろうし
結局人によるんでは

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:28:40.43 ID:C6lFfeTI0.net
>>308
割とそんな感じの食事の人多いと思う
気休めでも野菜ジュースかマルチビタミンミネラルサプリ飲みたい

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:29:13.61 ID:Yy5ObGDz0.net
厚労省は、糖尿病患者こそ、規則正しく3食、朝食を抜くな、といってなかったか?
本を売らんかなの、こういう医者は信用できない。まず100歳まで自分が生きて見せてくれ!

似たようなことを言っていた西式の西勝造やその後を継いだ大介も平気寿命までいってないし、
西式の影響を受けて朝食抜きの半日断食を勧めてた甲田光雄は、平均寿命をちょっと超えた程度で、
90歳まで生きていない。

一方、毎晩晩酌し、缶ピースを吸ってた爺ちゃんは、94歳で天寿をまっとう。
元気な年寄りの共通点は、毎日多めの肉を食ってること。元気だから肉を食えるのかもしれんが。

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:29:16.92 ID:BQjsV5tN0.net
枝葉末節な話題

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:29:19.73 ID:8wRcHAuy0.net
ブルーカラーと子供は3食でも足りない
いい歳の連中は食欲に惑わされないで減らした方がいい

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:29:20.69 ID:/ZHNkcjM0.net
>>8
そんな食生活ホームレス並みやん
かわいそ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:30:22.14 ID:tLdDSgdi0.net
>>58
東欧諸国は一人当たりの肉消費量は日本人より少ないけど
日本人より遥かに大きいぞ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:31:44.73 ID:g/+PE0sJ0.net
医者が食べない食べ物 ワースト10
https://newsnachricht.net/wp-content/uploads/2019/01/%E5%8C%BB%E8%80%85%E3%81%8C.jpg

一位はコンビニ弁当

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:32:05.28 ID:C6lFfeTI0.net
ダイエットで毎日ステーキだべる人もいる!
肉食を否定する人多いけど
赤身肉は、積極的に食え

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:32:18.77 ID:y5lQhjau0.net
>>315
トマトジュースは飲んでる
あと納豆
夜はつらいね
一か月に一回の一人焼肉だけが俺の生きがい

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:32:43.96 ID:DsZuKaao0.net
>>308
20代でもそんな感じは危機感あったからトマト頑張ったな
青魚は早いうちからとっておけばよかったと後悔してる
むしろ青魚旨いからこれと野菜ジュースとサプリだけでいけそう

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:33:09.05 ID:vM1Fuke30.net
>>322
赤身肉のたべすぎは大腸がんになりやすいそうです

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:33:45.49 ID:/2ktvoN90.net
俺、全く腹が減らないんだがw頭の神経おかしいのかなw飯にも興味ないw
ちなみに腹はグーグーなってるw

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:34:38.84 ID:4z5DM/DW0.net
遅い夕食と朝食抜き
俺ずっとこれだわ
不健康な習慣だと思ってたんだがw

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:34:43.48 ID:fJWH9D1u0.net
昼ごはんとかいらないと思う
朝夕ガチっと食べて昼は抜きか超軽食で十分

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:35:07.41 ID:iquwF4DJ0.net
>>321

しかし、余り意味がないのだよな。

じゃ、医者の平均寿命は長いかといえば、そんなことはない。
日本でも最高高齢者に医者がなったことはない。

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:36:12.10 ID:ILg/0c4Y0.net
>>261
それっていいのは引きこもり、ニート、家庭内介護従事者位
社会でやったらただの迷惑

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:36:14.91 ID:z7VN3Elp0.net
昔は4〜5食ぐらいが普通だった
1日3食を広めたのはエジソンだと言われている
労働者の食事休憩を減らすためになw昼休みだけでいいだろw
ブランチとか無くそうとした
3食が多いとは思わないけどな1回の量の問題じゃね?

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:36:23.39 ID:4z5DM/DW0.net
>>329
基本激務でストレスフルだから
そりゃそうだろうな

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:36:25.91 ID:/fKqXvFH0.net
回数ではなく、総量の問題だろ
そもそも胃腸を休ませる時間がってのが胡散臭い話ですし

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:36:30.87 ID:BEqLtDJR0.net
昼飯も食わずに働けってのか
ふざけんなクソ国家が

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:36:51.19 ID:C6lFfeTI0.net
>>325
食べすぎは、やばいだろ
でも、適度に動物性タンパク質取らないと老化が進むようだし

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:36:56.50 ID:keLABt610.net
デスクワークのサラリーマンほどお昼はよく食うよな
お前らそんなに腹減る仕事かよ

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:36:58.25 ID:K3mYsARF0.net
実は日本は長生き

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:37:12.99 ID:Bqsvn7tM0.net
個体差あるから全員に言えることじゃない

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:37:13.80 ID:F3wYbBx80.net
グレタ・トゥーンベリなんか、肉を食べないからあんな発育不全の体してるんだ、と向こうでバカにされまくってるよ
ビーガンは人類みなグレタみたいにするのが目的
危険だよ、こいつら
気づくと肉製品が葉っぱに変わってる

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:37:52.15 ID:iquwF4DJ0.net
>>326

そんな状態なら、断食を続ければいいだろう。(宿便などがすべて出る)

1週間ぐらい断食して最初に食べる食べ物は、天地が逆さまになるぐらい美味しいぜ。
ただし、その時に食べ過ぎると命の危険があるから、用心するように。

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:38:11.63 ID:90bMCb4Y0.net
>>322
バターガーリックステーキはダイエットに有効、かは知らんが体の組成が変わる

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:38:30.22 ID:vM1Fuke30.net
>>335
国立がんセンターがなんかが「極力、鶏肉かお魚にしたほうがいい」って言ってたよ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:38:38.96 ID:KAXub0v70.net
>>182
3食が始まるのは江戸からで、
江戸普請(明暦の大火後だったか?)で、
肉体労働者のカロリーが足らんので、
喰うようになった。

それに伴い、独身男性用の外食産業(屋台売りが)が発達する。
それまでは2食なんだが、朝ゆっくり起きて、
日が落ちたらさっさと寝るので2食でも、それほど問題ではなかった。
なので、朝夕(朝夜ではない)食だったようだね

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:39:21.03 ID:ILg/0c4Y0.net
>>343
安土桃山時代という説もあるよ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:39:40.42 ID:4XdI/gVP0.net
信じていいのか悪いのか…
こういうのはどの程度エビデンスがあるか分かるといいのに
医師の共通の見解なのか、一人の医者や教授が言ってるだけなのか

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:39:43.94 ID:iqZgSVab0.net
何回とかどうでもよくて総量

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:40:19.90 ID:9vcjfc1b0.net
食費まで投資に回せというプロパガンダねw

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:40:33.52 ID:Vd0A4lDi0.net
夕食を抜くだげて食費が半分になった!


ディナーは無駄

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:41:20.19 ID:tYeedwTa0.net
エジソンのトースターからじゃないの?3食

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:41:31.03 ID:4XdI/gVP0.net
同じ量なら分けて食べたほうが太らないと聞いた

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:41:40.05 ID:ILg/0c4Y0.net
夕飯食った後って寝るだけだから夕飯そのものが要らない説もありなんだよな
その分、朝と昼を充実させる必要があるけど

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:41:52.59 ID:C6lFfeTI0.net
>>336
ヒラメ筋が自慢のOLD営業営業は、食べないとやってられないらしいw

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:42:30.80 ID:ILg/0c4Y0.net
>>339
かの偉大な指導者ヒトラーも菜食主義者だったから...

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:42:36.03 ID:xWy0W42N0.net
ローカーボも糖尿病学会でイマイチなんだから、
この先生だけの論法で、やるのは危険だな

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:42:38.43 ID:LCMY72dk0.net
>>209
日本人は肉を食い始めて
寿命が延びたな
>
敗戦後、動物性タンパク質を日本人が摂取出来るようになってから、
十年以上寿命が伸びたそうですからね。

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:43:47.04 ID:ILg/0c4Y0.net
>>209
昔から食べているけどね
さらに言うと鯨肉も割と古くから食べられているよ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:44:03.02 ID:iz9WRZKA0.net
子供なんとか

補助金団体

解散

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:44:30.15 ID:nULSiqNp0.net
>>308
圧倒的にたんぱく質が足りない
たんぱく質無しに人間は生きられないし、エネルギーと違って貯めておくこともできないから、定期的に補給しないと死ぬ

一時的に不足すると筋肉を分解して、そのアミノ酸から再合成するけど、肝臓と腎臓に負担をかける事に成る

人間の体ってのは面白くて、生存優先なので重要度の低い部分から機能停止する、最後まで守ろうとするのは心臓

いずれにしても、その食生活じゃ
いつまで生きられるか人体実験中のレベル
最低でも体重1kgあたり0.4〜0.6gはアミノ酸スコアの高いたんぱく質を取らないと、体を壊すよ

小麦粉のたんぱく質は見かけ上は量があるが必須アミノ酸が少なくてダメだ
牛乳はアミノ酸スコア100だけど、量が少ない
米は小麦と比べれば優秀だけど、量が少ない

1日トータルで15〜20g程度しか取れてないだろ
コンビニ弁当を食える日は30〜40gに成ってるはずで、そのあたりがギリギリだね

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:44:54.94 ID:Swt/54a+0.net
朝食抜きは動脈硬化リスク倍増 胴回り、BMI、血圧数値も高く 米研究
https://www.afpbb.com/articles/-/3145264

>論文によると、朝食抜きの人は「胴回り、体格指数(BMI、身長と体重から算出される肥満度を測るための指標)、血圧、血中脂質、空腹時血糖値などの数値が最も大きかった」という。

>「朝食を抜く人はたいてい体重を減らそうとしているが、その後の時間帯に不健康な食事をたくさん取ることが多い。
>朝食を抜くことでホルモンのバランスが崩れ、概日(がいじつ)リズム(約24時間周期の体内時計)がおかしくなってしまう可能性がある」

>「今回のエビデンス(根拠)を踏まえると、朝食が一日の食事で最も重要であることの正しさが立証された」と述べている。

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:45:31.04 ID:ILg/0c4Y0.net
>>308
安達としまむらかよw

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:46:08.88 ID:90bMCb4Y0.net
>>359
こういう研究って結局食うことを我慢できない奴って条件付いてるんだよな

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:46:33.76 ID:2LQTNpXX0.net
戦国時代とか源平合戦の武士とかどんなスタミナあったんやろなw

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:47:08.79 ID:pAVJD5P40.net
>>277
食事でせっかく鉄分補給しても
食べながら飲むコーヒーや緑茶に含まれているカテキン=タンニンが鉄分の吸収を妨げるので、
食後30分以上経過してから飲むのが良い

>緑茶の【タンニン】が鉄分の吸収を妨げるってホント?貧血だと気になるお茶のタンニン
https://chakatsu.com/basic/tannin/

鉄瓶やテフロンコーティングが禿げた鉄のフライパンなどは金属たわし
サンドペーパーで磨いた後黒大豆、緑茶、レギュラーコーヒなどを沸かすと
タンニン=カテキンでコーティングされて赤錆が付きにくくなる。
年末に黒豆を煮るとき錆びた鉄釘を入れるがダッチオーブン
その他鉄がむき出しの鍋で煮ると
鉄くぎを入れなくても黒豆が真っ黒になる。

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:48:10.90 ID:xWy0W42N0.net
>>362
戦国時代は、干し飯と兵糧丸というカロリーメイト的なのを常に持ってた。

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:48:20.96 ID:ILg/0c4Y0.net
>>362
毎日、玄米と野菜と魚を食べてみたら?

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:48:21.67 ID:vM1Fuke30.net
>>362
そもそも、体力的に優秀なやつしか大人になれなかったんだろうな
ダメなのはちっちゃい時に死んじゃう
で、優秀な中から鍛えたんじゃないかね

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:49:10.96 ID:nULSiqNp0.net
>>356
明治中期頃からの統計があって
戦後増えたのがカロリーとたんぱく質摂取量

カロリー摂取量は2000年前後に頭打ちに成ったが、たんぱく質摂取量は伸びていて、平均寿命・健康寿命とも伸びているので
長寿とたんぱく質摂取量は関係ありとされてるね

厚労省はたんぱく質摂取量を増やせと言ってる

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:49:16.50 ID:iquwF4DJ0.net
>>1

医者が、「健康で長生きするには栄養バランスを」と言うが、

これも根拠がないよな。
一頃、センセーションを巻き起こしたが、イギリスにいる「生まれて以来、ジャムトーストしか食べていない」少年が、スクスクと育っているからな。

牛や馬は、草だけ食べてあれほどの巨体を作り上げてる。
人間は、今は雑食だが、本来は草食動物(奥歯を見れば分かる)

草だけ食べても生きられないことも無いのである。

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:49:21.08 ID:9ixdMZlH0.net
>>338
ホンソレ
スポーツ選手とか土方とか2食無理だろ
自分のBMIと体脂肪率と相談

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:50:00.17 ID:aRFrC89T0.net
>>214
これは同意
朝なに食べよう?準備後片付け
この行程がなくなるだけで1日が豊かになる

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:50:21.67 ID:2LQTNpXX0.net
みんな詳しいなwこのスレ勉強になる

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:50:51.19 ID:xWy0W42N0.net
>>366
どんな一般人でも江戸時代ですら平均30キロは歩いてた。
戦国時代は農民も鉄砲と刀持てるから、一揆=戦だよ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:50:54.18 ID:tlu4I5Rr0.net
俺もそう思う

現代人には朝と昼は時間間隔近い

大昔の農村部だろ3食、朝5時に飯食べて12時に昼って感じ

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:51:49.33 ID:LCMY72dk0.net
>>308
とりあえずバランスの良いお食事を。

出来る範囲で良いので、自炊してみてください。そのほうがバランスの良いお食事を比較的低コストで摂れると思うので。

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:51:56.59 ID:EpNuJ9aT0.net
>>338
個体差と職業な。
暑熱重筋仕事とオフィスワークは
消費カロリーがまるっきり違う。

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:53:14.61 ID:4U7beJzV0.net
>>18
ヴァーガンは動物の肉を食わないだけで食事回数は関係ないだろ。炭水化物も食うし

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:54:59.98 ID:jhki7NMI0.net
肉だけの生活と野菜だけの生活だったらどっちが良い

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:55:40.01 ID:0f7YV/Wf0.net
>>213
いっぱい食べちゃうのは本人の問題ですよ
運動するけど食べすぎる人もいる
食べすぎないように自分を律することが大事

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:56:23.73 ID:a2P4RyBS0.net
>>345
今問題無いなら体がそれに適応しているのだから
わざわざ生活習慣を変える必要も無いだろう
健康診断などで問題が出てから考えればいいさ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:57:13.92 ID:ILg/0c4Y0.net
>>367
江戸時代以前は、大っぴらに肉を食べることが出来なかったから
薬食と称してこっそり食べていただけで
割と肉食文化はあったのではと思う
それに、魚は食っていたわけだし...

でも、現代ならプロテインが手軽に買えるのでそれでたんぱく質を補給するのはありだと思う
でも、肉を定期的に食べないと気分的に意欲がわかなくなるけどね

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:57:31.53 ID:pAVJD5P40.net
>>316
糖尿病には薬を飲むことと低血糖にならない程度の運動が必要
あとは必須脂肪酸、必須アミノ酸、食物繊維、ビタミン類を食事から摂ること

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:57:34.65 ID:KpxrxE9Z0.net
>>26
なぜ日本人は長寿なのか よく考えよう

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:57:50.72 ID:LaHDdrcd0.net
入院中は400キロカロリー×3食でメッチャ痩せた
退院して半年1日3食の習慣ついた上に好きなの食えるせいであっという間に戻った
リハビリ通院の度に説教されて辛い

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:57:55.49 ID:zoLTWFSB0.net
ここ10年以上3食なんて食べてないな

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:58:27.66 ID:av4gn0xF0.net
一度にドカ食いは絶対にやめろ
回数を減らすと同じカロリーでも
デブになりやしいし血管にも悪い

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:58:37.04 ID:HsX4dDrM0.net
俺は災害で死ぬ気がするから
なるべく満足するような食事に変えた

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:58:42.08 ID:rdHbhYXW0.net
朝ヨーグルト
昼カップ麺
夜普通に食べる

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:59:12.68 ID:CIZXtUrF0.net
>>382
医療保険制度のおかげだろ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:59:45.79 ID:ffU1kxvI0.net
回数は問題ではない
一日トータルのカロリーとそのPFCバランスが問題

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:59:57.83 ID:dJ4qOSm40.net
(-_-;)y-~
本日のノルマ終了。
稼げる人どーぞー
http://yokotennsi2.sblo.jp/

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:00:01.57 ID:k8IvHJXk0.net
学者で基準を統一してから世間に言え
出来ないならウゼェから黙ってろ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:00:05.84 ID:vM1Fuke30.net
>>382
日本人が長寿というか、平均寿命が長いのは「赤んぼが死なない」からってのが一番大きい

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:00:06.85 ID:kP8wySnZ0.net
>>385
1日1回2000キロカロリー食べても、2000キロカロリーを1日で3回に分けて食べても1週間後の体型はどちらも変わらないぞ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:00:31.60 ID:/p6VLD0B0.net
朝食って夜食って
昼休みはなくして働けというお話

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:00:37.22 ID:hjmGPCp80.net
>>21
同じ同じ 自分は朝昼が10時で夜18時
でもずっとそうだったのに再就職したら会社の昼休みが12-13時固定で本当に困ってる

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:01:05.95 ID:ILg/0c4Y0.net
>>393
長期間にわたってとなると変わってくる
『継続は力なり』なんだよ()

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:01:13.64 ID:kI4brZPW0.net
肉体労働と事務職とは分けろよ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:01:15.39 ID:+y0q9EAV0.net
朝と昼の間隔が短いよね
それで「ランチは軽く」て習慣なんだろうか

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:02:18.08 ID:HjQBFu8W0.net
俺は軽めの筋トレするから小分けにして食べてるな
16時間開けると筋肉の回復に必要なアミノ酸が枯渇してしまう

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:03:00.75 ID:BXXW7Nm/0.net
現代人はジュースやおやつをたべとるから

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:03:07.22 ID:UEb8x+UN0.net
肉が高えんだよ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:03:58.49 ID:+AFKYmAm0.net
収支バランスの問題じゃないですか。
身体活動が高レベルの人は、糖質やたんぱく質などの必要量が多いのは当然。

見落としがちなのが、脳は大食漢ということ。
エネルギー量の約20パーセントを脳が消費します。脳はブドウ糖を主食とします。
無暗にブドウ糖の原料となる炭水化物を制限するのは良くないと言われています。
頭も使わない汗もかかない方には「飯食うな」、と言って差し上げましょう。

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:05:02.70 ID:FFR8C8i/0.net
一日1食してたけど1回の食事でたくさん食べても取れるタンパク質に限界があるから二食がよさそう

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:05:16.28 ID:F3wYbBx80.net
>>382
日本人が長寿なのは戦後金持ちになって肉を食い始めたからだろ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:07:09.18 ID:Bqsvn7tM0.net
食が細い人が無理矢理3食食べたら体に悪いだけ

食べれる総量なんて全員違う

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:07:13.05 ID:VoDsOl600.net
そんなことより今の異常に甘い米をなんとかしてくれよ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:07:16.31 ID:LCMY72dk0.net
>>387
カップ麺などはたくさん添加物が入っているので、
たまに食べるぐらいならなんの問題も無いと思いますが、
常食にするのは辞めといたほうが良いと思います。

カップ麺やお菓子、ファストフードなどは、
美味しいように、人々が常習性を持つように「何度も何度も食べたくなるように」
添加物が添加されたり作られていますからね。

なので、カップ麺を食べるなとは言いませんが、違うものも様々なものを食べるようにしてください。

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:07:45.84 ID:k8dhpotn0.net
>>355
しかも身長も伸びて体格も良くなった

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:08:03.67 ID:y5lQhjau0.net
>>358
勉強になりました
なるべく自炊します

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:08:11.47 ID:xWy0W42N0.net
>>398
戦国時代が終わって、平和になった江戸時代、
早朝起きて飯食って、夜まで持たないから、
明け八つ時に軽いものを食うようになった。それがおやつ。
それが徐々に慣習化して3食食うようになった。
因みに江戸では野菜を食わないので脚気が流行った

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:08:26.28 ID:uONwg65v0.net
>>42
「臓器に負担がかかる」
の根拠がどこにも書いてない
生を受けてから没するまで臓器は動き続けるものであって、その事をダメだとする根拠がね。

412 ::2021/04/05(月) 12:08:43.21 ID:pz+IowDS0.net
一食でも、たくさん食べれば同じだ。

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:08:54.10 ID:4wBlQOE50.net
実家にいた頃は五食だったな

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:10:15.89 ID:l0GwVnBF0.net
3食が食いすぎかどうかはともかく、
言ってることが医者共は、コロコロ変わって迷惑だろ
何が21自以降に食えだよw

むしろ遅くなったら食うなとか言ってたろうがw

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:10:36.98 ID:ZN+jsI8E0.net
俺のメシ

朝 子供用茶碗でご飯味噌汁 少ないおかず ヨーグルト 青汁 栄養剤
昼 エルネギーバーとゼリーかバナナと少しのお菓子 休み以外は外食なし
夜 子供用茶碗でご飯味噌汁主菜 各種軽いデザート お酒を少々

休みは外食1回、残りは限られた予算で食事
デブが一気に激やせしちゃったよw

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:10:53.62 ID:LaHDdrcd0.net
>>403
3回ってのはソレが理由
タンパク質にしろビタミンにしろ身体が一度に処理できる栄養素は限られてるから回数多くして摂取するのは意味がある
理想は寝る前にタンパク質取る4食
ただし1日の総摂取カロリーを抑えること

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:11:32.14 ID:CIZXtUrF0.net
>>415
こいつみたいなせいで
日本はデフレ低成長

じいさんはさっさとシネ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:11:40.42 ID:yAqmZSkw0.net
コンスタントに食料が取れること自体不自然だろ

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:11:54.42 ID:/KgFqtj10.net
>>411
心臓のようにいつも動き続けることが前提の臓器と、胃のように動くときと休むとき
があることが前提の臓器があるのではないのかね?

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:11:56.49 ID:N+hPdsd+0.net
俺は最近1日1食かな
お腹減ったらとりあえず食べるって感じ
夜も仕事あるときは2食たべるけど、3食は絶対食べないな

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:12:17.00 ID:dJ4qOSm40.net
(-_-;)y-~
美味しんぼ会議しながら焼酎うまー
四号機で競馬分析
ええ時代になったなぁ。

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:12:23.89 ID:yAqmZSkw0.net
>>415
つまみが無いのはつらい…

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:13:45.18 ID:ZV15TEpI0.net
>>231
そのサプリの中でエビデンスがあるのはビタミンCだけ。

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:13:55.27 ID:ZN+jsI8E0.net
デブは運動もしないのに高カロリー摂取しすぎだよ。
高カロリー摂取したら筋トレは絶対必要
スクワッド数百回、軽いラン10キロ、腕立て200回、腹筋300回
各部位の引き締め筋トレ2時間、ボクシング運動1時間。

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:13:56.10 ID:vM1Fuke30.net
>>415
なんだ、その年ごろの娘さんみたいな飯は!
そんなんだから、はげちゃうんだぞ

もっと、カツどん大盛りとか、がっつり食え!

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:14:13.98 ID:ILg/0c4Y0.net
基本、ごはん、納豆、みそ汁で十分
余裕があるときに肉や魚と野菜が一品で凌げるから
ただし、納豆とみそ汁は欠かせない

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:15:41.85 ID:ILg/0c4Y0.net
>>415
>朝 子供用茶碗でご飯味噌汁 少ないおかず ヨーグルト 青汁 栄養剤
>昼 エルネギーバーとゼリーかバナナと少しのお菓子 休み以外は外食なし
>夜 子供用茶碗でご飯味噌汁主菜 各種軽いデザート お酒を少々
それ続けていると糖尿病になるよ
因みに、水虫に罹るようなら既に予備軍だから

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:15:51.53 ID:ZN+jsI8E0.net
>>417
なのさあ〜 糖尿寸前だったから減らしただけだよ。
お前も糖尿になりたいの?チンポ勃起しなくなるハゲるし体臭出るし最悪だよ。

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:16:03.02 ID:VeArIo190.net
同じ栄養素、カロリーなら食事回数を増やしたほうが内蔵の負担に限らず、
健康にいいのは当たり前。

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:16:12.76 ID:PDkaKda50.net
要はね、肥満の原因を量ではなく回数の問題としようという時代になったということ。
太っている人は食事の回数を減らすと効果的ということ。
回数を減らすことで好きなだけ食べら習慣は維持できるから。
回数を減らすと起こる空腹感は量が原因ではなく、回数が減ったために起こる。
我慢して回数を減らすのが健康的ということだろう。

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:16:30.49 ID:2IbCe+Xm0.net
酒ののむ人は4食やで

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:16:42.18 ID:Efb09Qm90.net
食べたい時に食べたいだけ食べる
だから1日4食食べる時もあれば1日1食の時もある

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:16:44.61 ID:1nr3CLuW0.net
2食分くらいを3回で食ってたことあるが銭湯でヒソヒソ笑われるくらいガリになったぞ

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:17:00.25 ID:ILg/0c4Y0.net
>>231
自宅警備員だけど、2日に一食は流石にきついわ
家の事色々やってるしね

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:17:57.21 ID:ZN+jsI8E0.net
>>425
まだフサフサだから大丈夫。かつ丼は月1回だなw

>>247
前の食生活で糖尿になりかけた。今は水虫もなくなったし血糖値も安定。
筋トレが楽しいw

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:18:07.74 ID:ZV15TEpI0.net
>>411
どの臓器も巡航運転というものがある。
それよりも過剰でも不足でもストレスとなる。
たまにストレスを与えるのは良い効果があるから難しい。

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:18:30.65 ID:HwUH360c0.net
まぁ江戸時代中期までは2食だったわけで
その代わり
八つ時に間食を食べる

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:19:00.11 ID:TTOUtRgn0.net
朝はパンとコーヒーだから実質2食みたいなもん

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:19:08.80 ID:P/f7dBio0.net
確かに1日2食がベスト
3食も食うと胃が疲れるというか・・・
そんな腹減らないのに、義務か何かの様に無理して食ってる方がおかしい

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:19:19.54 ID:6VPeQc5Y0.net
>>298
詳しいね。ありがとう
他の国を参考にしたくもあるけど人種差もあるしのお

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:19:50.58 ID:colVv+yr0.net
40代だけど食べようと思えば5食くらいいけそう。
今は3食で我慢しているが、毎日満たされない食欲で悶々としている。
筋トレとランニング止めたら食欲も収まるのだろうか
若い時より食欲があって困ってる

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:20:02.21 ID:9zeDfD+B0.net
>>20
筋トレやってるなら朝抜きはむしろ厳禁だからな
なるべく空腹時間を減らせってのが基本でこの先生とは全く逆の理論だな

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:20:12.38 ID:PQVUpaHb0.net
相撲取りは太る為に朝めし抜きで昼にドカ食い

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:20:24.55 ID:RL9H7xEk0.net
5時に起きて
6時に軽めの朝食

にしたら?

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:20:37.13 ID:CIZXtUrF0.net
>>441
お腹空いたらナッツ食え

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:20:51.23 ID:nFo+Wk6j0.net
晩飯を何時に食べて何時に寝るとかの情報がないと語れないよ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:21:11.84 ID:qlYa4qfe0.net
>>2
おっしゃる通りですわ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:21:26.54 ID:CIZXtUrF0.net
朝から塩辛い朝食もりもり食べる日本人

キモいな

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:23:18.29 ID:SzyYKXDW0.net
コンスタントに食わないと腸の中がスカスカになって下痢するんだが

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:23:30.49 ID:LaHDdrcd0.net
>>414
「8時以降食うな」はテレビ見ながらとか酒呑みながらなんか摘むってのが無くなるから単純に総摂取カロリーが減るってことなんだわ
本来健康のためには睡眠前にタンパク質摂取した方がいい

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:23:31.54 ID:pLCrKyPp0.net
食事が西洋化する前は一食一食の量自体少なかったでしょ
とくに夕食

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:24:16.33 ID:5YMvMwys0.net
食べ物ヤバいとすぐ頭痛になるから痛みが教えてくれる

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:24:31.11 ID:EjING7Nw0.net
>>2
俺もその考え
だからお腹が減った時に体が一番求めてるものを食べる
そんな生活を10年続けてるけど身長175cmで体重は99kgをキープできてる

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:24:33.24 ID:qFu5fgg50.net
1日4食の俺
週1の登山のおかげか体重は増えないな

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:25:10.25 ID:hjmGPCp80.net
>>398
小説の赤毛のアンとか読んでると朝夜は食事してて、
昼過ぎ頃に紅茶と軽い焼き菓子程度なんだよね
自分もそれがしっくり来る感じだわ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:25:22.68 ID:CghXgeJD0.net
最近正午に昼飯、夜9時頃夕飯の生活だけどまあまあ調子いい
子供の頃から朝飯苦手だったから体質かな

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:25:57.96 ID:VeArIo190.net
筋トレやってる人すごい増えたけど、いきなり高い不可かけないで、
もの凄いゆっくりなペースで、ジワジワ上げたほうがいいよ。
年末に斜め懸垂で一気に追い込んだらテニス肘になって未だに治らない。
そろそろ諦めて注射してもらおうかと悩んでる。

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:26:05.42 ID:CIZXtUrF0.net
>>453
素敵だ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:26:12.80 ID:SQD3eZYh0.net
めんどくせえカロリーやPFCの計算無しで
ぼんやり適正ってなると
巷の定食や弁当は2食で十分って話じゃないの
糖質ダイエットもそうだけど

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:26:35.85 ID:WP4zI4gv0.net
パレスチナの若者たちにインタビューしている本があって、
なぜか同じ質問が掲載されていた。
大概の若者たちが一日2食と答えていた。

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:26:55.37 ID:+zrL56F40.net
ここ1年くらい昼はおにぎり一個くらいにしてるけど体質に合ってるのか
眠くなりにくい、身体が軽い、夏場に消化で内臓動いて汗だくになることもない、晩飯旨いで今のとこメリットしかないわ
もう五年早く知りたかったな

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:27:25.30 ID:2IbCe+Xm0.net
酒の規制すれば糖尿病激減して医療費爆下げになるぞ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:27:40.66 ID:itAa0QPf0.net
あれ、16時間なんだ。お相撲さんが空けるのは14.5時間て見たことあるが

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:27:49.15 ID:ZV15TEpI0.net
狩猟時代の食生活が、ヒトの遺伝にもっとも影響している。期間が長いから。

当時の食生活は、
「ほとんどの時間は飢餓状態で、体力消耗を防ぐため寝てばかり。
たまに獲物が捕れると肉のバカ食い。その後はまた寝てる。」

これがヒトの肉体に最も適した食事習慣だ。

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:27:59.38 ID:MYllK/AO0.net
プチ絶食みたいなやつか

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:28:12.09 ID:DXTWk4TL0.net
>>13
マカーはこんな感じか

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:28:22.16 ID:+VMzLLFt0.net

無糖ヨーグルト、バナナ、パン半分、水


野菜サラダ、おにぎり1個

おやつ
トマト1個


魚、煮物、ご飯半膳

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:28:54.21 ID:ILg/0c4Y0.net
>>13
布団の上でうつ伏せになっているのは死んでいるの?

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:29:05.85 ID:TATiUCrv0.net
食事だけ減らして
ガリガリに痩せて、肝臓は脂肪肝とかアホ多すぎ

テレビの女優のフルーツダイエットとか
馬鹿みたい

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:30:21.88 ID:2DdMX2RU0.net
>>13
痩せたら可愛い(くなるかもしれなくもないない)

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:30:28.81 ID:qMZiQpT40.net
自分が食べたい時間(お腹が減るというか胃腸の調子が程よい時)と
仕事の休憩、始業終業時間等が全く合わないんだよね
子供のころからそう思ってた
個人差あると思うので、時間が自由に組めればなあと思う

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:31:43.62 ID:LOsYDhN50.net
二食でいいよね。

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:32:10.61 ID:2IbCe+Xm0.net
でも酒は呑みます

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:32:32.94 ID:r7urRUbD0.net
>>43,130
玄米から摂取していたビタミンを、
白米にしたことで不足したからだよ

だから脚気は江戸わずらいと言われた
参勤交代で地元に帰れば治った

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:32:50.34 ID:nULSiqNp0.net
>>26
まったまった
栄養士は別に代替肉推奨なんてしてないよ

代替肉はヴィーガンと環境活動家でしょ、大豆を肉状に加工した物は大昔からあるんで、目新しい物とも言えない

たんぱく質は重要だけど飽和脂肪酸は取りたくないしw
たんぱく質としては獣肉と比べたら低質でも魚の多価不飽和脂肪酸は取りたい…

結局バランスなんだよね
アミノ酸スコア100、つまり人間が食事から取るしかない必須アミノ酸が過不足無く含まれてる食材は4つだけ
牛肉・乳製品・大豆
それに最近「玄蕎麦」が加わったけど、どこでも食べられる物とは言い難いから、日常生活では実質3種類だけ

肉は赤身なら重量の1/4がたんぱく質だから効率良く取れる
まあ上手に食うことだよ

牛肉は中毒性があるから注意だww
幸福感を感じてまた食べたく成る、アラキドン酸の作用だと言われる、別に害は無いけど

それから牛肉を食うと優位にテストステロンの分泌量が増える
ボディビルダーやスポーツ選手が好むのも、それがある
トレーニング期には毎日5kg食ったなんて野球選手も居たよw

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:33:11.18 ID:RjR/owRz0.net
肉体労働なら保つわけねえだろ、ずっとデスクにかじりついてるなら別だが

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:33:28.04 ID:OGGVB+Jr0.net
人間の身体は食える時に食って
栄養蓄えて食えない時にそれを
消費する様な仕組みになっているから
規則的に食ってると栄養過多になり
要らない栄養を大量に捨てる事になって
非常に非効率だよ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:33:44.99 ID:0QrjjWud0.net
>>472
日本人は発展途上国の韓国人や中国人よりも1日の摂取カロリー少ないから1日4食食べるべきだ

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:34:01.59 ID:mSu+ZGxi0.net
>>395
同じ、12時と18時の時が一番体調良かったし余分な体重も落ちたよ
でもそれは無職の時だったから会社でのストレスがなくなったせいかも知れない

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:34:12.79 ID:kag0Kbpj0.net
朝ごはん食べないけどそのかわり的に午前中からあま〜い缶コーヒー1本飲んでたらどんどん太っていくわ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:34:31.75 ID:gmfM8qQ00.net
>>1
毎日の食費も抑えられるから良い報告なんじゃない?
俺は今まで通りしっかり食べて働くよ

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:34:32.77 ID:bLFJPl/Y0.net
朝食うと昼食えねぇよな

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:34:43.44 ID:Sd4ynrid0.net
アベノミクスの残滓でますます貧しくなる日本

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:35:10.70 ID:itAa0QPf0.net
>>462
酒て カクテルとかリキュールは知らんが、大抵は軒並みGI値が低いから糖尿にはあんまり関係ないぞ?

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:35:13.74 ID:LOsYDhN50.net
>>13
gigamax二つにコーラだと…恐ろしい…

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:35:28.93 ID:EjING7Nw0.net
もともと俺は、1日の食事回数なんて重視していない。
自分の体調や食欲と相談して、気持ちよく食べることだけを
考えているんだ。
毎日のウォーキングの継続課程で、自分の
体の状態にさえ
気を配っていれば好きなように食事をしても少しずつ
体重が理想に近づいていく事に気がついていた。
そういう考えで、結果的にできあがったボディが
自分にとって調子がいいボディということになる。
ダイエットとはそういうものだ!
俺にとってダイエットは目的ではなく結果に過ぎない!

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:35:45.19 ID:4gKGE9Z70.net
9時起床で午後3時頃までなんにも食べないな

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:35:47.05 ID:Lcm0Y+aM0.net
1日1食がベスト

日本人は1日に必要な糖質、塩分、脂質を大幅に超えて摂取してる
ビタミン 食物繊維 亜鉛 鉄分はすくなすぎる
これらから導き出すと、1日1食にサプリを飲むのがベスト

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:35:48.03 ID:kI4brZPW0.net
やりたいやつはやればええし、食べたいやつは好きなときに食べたらええがな
なんでもかんでも規定しようとするな

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:37:01.15 ID:pAVJD5P40.net
>>428
糖質と脂質減らすと勃起しやすくなる

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:37:44.00 ID:MJc6IMzU0.net
米と麺類が美味すぎて
3食でも足りませんわ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:38:11.87 ID:nULSiqNp0.net
>>395
分かるけど始業時間に寄るだろ?
昼休みが正午からなら、朝は8時半から9時でしょ
6時半から7時に軽く食べときゃ良いだけじゃないの

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:38:12.11 ID:2IbCe+Xm0.net
>>484
糖尿病患者のほぼ100%が飲酒経験あるぞ

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:38:44.72 ID:OGGVB+Jr0.net
人間の身体は必要な分は吸収したら後は排泄で捨てるんだよ
食料は生き物の命
無駄に大食いは罪

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:38:57.65 ID:itAa0QPf0.net
>>472
そもそも昔の日本人は基本二食て聞いたことあるが

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:39:28.21 ID:yVd777wj0.net
>>2
「人は繰り返し行うことの集大成である。だから優秀さとは、行為でなく、習慣なのだ」
(アリストテレス BC384〜BC322 ギリシャの哲学者)

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:39:35.13 ID:0QrjjWud0.net
日本人の1日の平均摂取カロリーは世界107位だけど平均身長は世界35位 日本食は身長が伸びる
後は欧米人並みにカルシウムをとって沢山寝れば世界一身長が高い国になれる

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:40:05.94 ID:nULSiqNp0.net
>>406
カリフォルニア米がお勧め
おまけに安いよ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:40:30.29 ID:Socq/+800.net
女性大工が低糖質高タンパクのおやつを探してるのは見た

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:41:17.59 ID:A5lfGDPH0.net
>>484
ちなみに酒が糖尿病と切り離せないのは事実

基本的には、糖尿病では禁酒が勧められます。

なぜなら、アルコールによって血糖コントロールが乱れ、腎症や神経障害といった合併症を発症するリスクが上がってしまうからです。

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:41:31.78 ID:ya/IFKuU0.net
2食にしたら血液検査の数字が良くて先生がビビってた

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:41:51.59 ID:itAa0QPf0.net
>>493
あぁ、けむに巻きたいのねw

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:42:16.43 ID:A5lfGDPH0.net
アルコールには、肝臓の細胞に蓄えられているグリコーゲン(多数のブドウ糖できた多糖類)の分解を促進する作用があります。

分解が促されるとブドウ糖がたくさん増えますので、お酒を飲んだ後は一時的に血糖値が上昇してしまうのです。

またアルコールの影響で、飲んでいる薬の作用が長引いたり、効きが悪くなったりすることもあります。

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:42:31.45 ID:A5lfGDPH0.net
>>502
バーカwwwww

505 :パパラス♂:2021/04/05(月) 12:42:43.27 ID:MClJLGYI0.net
起きて腹が減ってるとか、昼まで持たないって人は朝食食って3食食えばいいし、
なんかの理屈に頭やられて「このほーがけんこーーー!」って病気に罹った人は
そのシキタリに則った生活すればいいし、自分で考えてやればいいだけ。
短い人生なんだから、自分にとって都合のいい楽しい生活送ればいいだろ(*^ー^)ノ~~☆

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:42:53.95 ID:A5lfGDPH0.net
低GIとか関係ねーんだわ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:43:27.51 ID:DRavAAjs0.net
食べる量で体重が決まる
身体を大きくしたいならまずは1日5000キロカロリーからな
ベストは1日5食

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:43:31.09 ID:G+rk9TEs0.net
食事は5食とか2食とかいろいろな説があるな

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:45:13.41 ID:dOKbxKYH0.net
>>457
追い込まない方がいいんだよな
同じ回数でも連続より休みながらの方がデメリット少ない
キツくなってからが効果出るなんて迷信

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:46:32.42 ID:EsQqq1N40.net
1日3食になってから寿命伸びてんじゃね?

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:47:27.87 ID:wAPLy+4e0.net
昔は一日二食だったといったところでそれはあくまで上流階級の主張に過ぎないからなぁ
労働者階級は間食という形で普通に三食以上はとっていたわけで

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:47:51.16 ID:S2CO6dY50.net
基本1日1食
それプラス食べたい時に好きなように食べてる
人それぞれ前提が違いすぎると思う

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:49:06.49 ID:92PsJAeg0.net
空腹時間を作れという医者もいれば食事と食事の間を長く空けすぎるなと言う人もいる
これが絶対正しいとかはないわな
自分にやれるものをやるしか

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:49:27.70 ID:2Wna3vJp0.net
一度の食事で肝臓や筋肉に蓄えられる糖質の量には限度がある
つまり一日一食は確実に体脂肪が増える
体脂肪が世界一低いギネス記録の人は一日五食を実践してる

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:50:07.50 ID:QfEl2bMw0.net
昔は二食で、三食になったのは室町後期戦国以降らしいね

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:50:31.20 ID:QV2q7nq80.net
肉体労働してないのにお昼に食べ過ぎなんだよ
うどんとか軽く食べるくらいでええのに

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:50:50.14 ID:OGGVB+Jr0.net
ダイエットしても痩せないのは
入って来る栄養が減ると身体の
恒常性機能が働いて栄養吸収率がアップする
から、
ダイエット諦めて元の食事に戻すと
リバウンドするのはそのせい
逆に栄養摂りすぎになるから前より太る
少食は身体の栄養吸収のより効率化を
促進して経済的にも地球資源的にもベストな
選択だよ

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:52:00.31 ID:UIgAUbtC0.net
これだと大抵の人が朝抜く
朝食取らないのは健康に悪い
どうしろと

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:52:07.00 ID:jhki7NMI0.net
ずっと少食でいるべきってことだよね
省エネ体質になっちゃうけど

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:52:36.58 ID:NQkPUddY0.net
>>419
それを憶測で言われてもね
根拠はあるのかね?

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:52:39.59 ID:06K92bhq0.net
>>1
「1日8時間労働」が1日3食の元になってるんだよね。
で、「1日8時間労働」に合理性があるかと言うと、特に無い。
ただなんとなく「1日8時間」で働いてるだけ。
1日6時間労働にして、昼食抜いた方が生産性が上がる気がする。
(今の法律でそれはできないけど)

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:52:49.01 ID:zkWVIJ4d0.net
>>136
濃口醤油より淡口醤油の方が塩分多いぞ

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:54:36.13 ID:OGGVB+Jr0.net
長生きの秘訣は少食
っても必要栄養素重点摂取の少食だよ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:55:43.21 ID:vo5vp5Mo0.net
お前らがハゲてるのは栄養が足りてないってことが分かった

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 13:01:10.70 ID:zhKkdt9z0.net
成長期がおわってからってちゃんと言わないと
子供に2食を強要する毒親がでてくるそ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 13:04:19.46 ID:9Y+cTO7l0.net
>>518
会社の先輩に朝食の大事さを力説されたけど健康診断の数値は朝食べてない俺は全て健康で先輩のは要経過観察とか要治療があったことがある。
歳もそんな離れてないのに。
食べるタイミングより量とか摂取する栄養次第じゃないかな。

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 13:04:20.27 ID:NQkPUddY0.net
>>94
それは日本の高齢化率が高いからということじゃなくて
それも考慮されたうえでってことなのかね

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 13:05:47.68 ID:HvE2IZv60.net
1日3食は20代までだなー。
30代以降は2食か1食でいい。
消化にエネルギー使うようになり内臓が疲弊するんだわ。
あ、肉体労働者はいっぱい食べていいよ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 13:05:49.47 ID:NQkPUddY0.net
>>250
知識を披露してくれるのは結構だけれど
そのホップで認知症を改善させるためには
どれくらいビールを飲んだらよいのかね?

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 13:07:32.68 ID:5WVmhPbJ0.net
>>479
デブや体力不足の体調はようわからんが、週に1、2度は空腹時間帯を作ると体調が良くなるらしいぞ。
デブの間では流行ってるらしい。

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 13:08:41.10 ID:3diWtMkY0.net
>>1 適当な事書いてんなよ

1食当たりの分量と内容をきちんと管理して4回〜6回程度に分けて食べてるわ
長い事これでぜい肉無しのガリマッチョ、病気なしの健康体維持してるわ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 13:08:47.05 ID:NQkPUddY0.net
>>9
回数は重要かも

回数を多くして少量の食事にした方が
血糖値スパイクが起こりにくくてよいという医者もいた

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 13:09:51.39 ID:gjm26IYP0.net
>>513
年寄りに空腹時間を与えるとデメリットが大きすぎるが25才くらいまでならメリットの方が多々ある。
おっさんやおばさんは自分の体調みて判断するべき。

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 13:10:33.77 ID:MziLAYfe0.net
>>532
胃腸の健康寿命がへるけどな。

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 13:10:54.33 ID:ROGO8Cir0.net
1日2〜3回うんこするんだけど、回数減らしたくて昼飯食べないようにしてる

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 13:11:14.51 ID:nULSiqNp0.net
>>451
米を食うと言っても、長らく玄米で
白米が食えるように成ったのは江戸中期以降
それでも白米は結構な贅沢品のご馳走で、戦前の軍隊は白米食わせてたけど
庶民は3食白米とはいかなかった
本当にみんな白米が食えるように成ったのは昭和30年代後半以降

米は栄養的に優秀で収量も優れてる
だから玄米のみでも腹一杯食えれば生存可能な穀物
そこで和食の副食は米を食うために工夫されてきた

小麦主体の国とは成り立ちが全く違う
小麦はアミノ酸バランスが悪く、必須アミノ酸も足りないので腹一杯食っても生きていけないから、副食に良質のたんぱく質が必要に成る

戦前の帝国陸軍は定量で1日米6合食ってる、どんぶり飯で6杯だから結構な量だ
体を使う仕事の人は、そのくらいは食ってたんだろう
重量で考えたら少ないとは言えないよ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 13:11:49.20 ID:NQkPUddY0.net
>>26
小さい方がいいんだよ
狭いところにも入れるし
電車にも大勢乗れる
布地も少なくて済むし
天井も低くてよい
エコだな

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 13:13:56.06 ID:bBL0wbQa0.net
>>26
栄養士は肉食妨害してないだろ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 13:15:08.83 ID:Tv9BT0jr0.net
おれは13歳からずっと朝抜き、30頃80キロになったが55歳で180センチ72キロキープ。
親の介護で1月実家で暮らしてたら5キロ太った。

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 13:16:54.15 ID:5VxaXEKP0.net
>>13
シュールやなあ..

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 13:18:15.56 ID:WIErgrw+0.net
>>1
そもそも1日3食なんて徳川時代に始まった悪習だからね
日本人の伝統では本来は1日2食だったわけだから

徳川時代に広まった儒教道徳などの悪習と一緒に
徳川時代の1日3食の悪習も廃絶させればいいわ

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 13:19:29.89 ID:YXwg+b1f0.net
腹が減った時に手を止めて食べられるような生活ならそうするんだけどな

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 13:19:51.87 ID:G9E0M2RS0.net
腹が減ったら食え

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 13:24:18.52 ID:VALZTpcz0.net
基本2食だけど Hやオナニーしたあとは3食にしてる
食べないと頭痛おきるんだよな

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 13:26:28.09 ID:9povoOwi0.net
>>530
やっぱりそうなんだ
今は3食プラス間食だけど2食の時の感覚が残ってるから、じっとしてると胃にずっと物が入ってるのを不快に感じる時があるよ

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 13:35:45.05 ID:pAVJD5P40.net
>>494
中性脂肪の燃焼が盛んになるのは、血中に含まれる糖質がすべて使われた後であり、
少なくとも有酸素運動を始めてから20分以上かかる。
まずは1日30分以上の足早な散歩などが必要

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 13:40:15.61 ID:pgEY5a7l0.net
>>1
空腹で活性化されるナントカ遺伝子は間違いだったんだよね?

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 13:42:15.08 ID:MuxyXZ6h0.net
労働者には、塩を取らないと駄目だが、一般人には、毒。
運動量が少ない人には、食事の回数を減らせば良い。

おいらなんか一日一食

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 13:42:19.12 ID:5baBSdX20.net
3食食べて糖質は減らすのがコツ(´・ω・`)
夜はお米食べないようにすれば痩せるよ

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 13:43:10.53 ID:13vW3jKo0.net
年取ると1食+つまむ程度になるよ。

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 13:43:35.15 ID:6z1XbFV00.net
空腹なら食べるそれだけの事

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 13:45:35.66 ID:5baBSdX20.net
朝 雑炊かおかゆと漬物
昼 肉料理小さい一皿と野菜のおかずと汁もの
夜 魚少しとサラダ
こんなんでいい
普通の夜ごはんのメニュー食べてたら太るよ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 13:48:03.72 ID:OgUdbsoB0.net
むしろ1日に食べる回数(量ではない)を増やした方が太りにくいんでなかったっけ?

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 13:49:03.08 ID:mfEnmvQY0.net
相撲取りは1日2食

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 13:49:47.73 ID:pAVJD5P40.net
>>500
神経障害の原因は末梢神経に糖質が滞留するから
糖尿病性神経障害の原因のひとつが、神経にソルビトールが溜まることであると考えられている。
リンゴの「蜜」と呼ばれる半透明部分にソルビトールが蓄積しているから
HbA1Cが高いとか糖尿病と診断されたら「蜜」の多いリンゴは食べるのを避けた方がいい。

グリム童話には旅に出る息子に母親がリンゴを持たせる場面がよくでてくるから
リンゴはそれなりに栄養があるんだろうけど代替品で栄養を補ったほうがいい。
ニートや自宅警備員など運動量の少ない奴には毒になる。
ソルビトール添加の。加工食品は糖尿病を悪化させる。

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 13:50:53.55 ID:5baBSdX20.net
>>555
1日に食べていい量はりんご半分だよ(´・ω・`)
蜜が入ってるりんごなんて高級品だからそんな頻繁に食べられないよ

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 13:51:25.70 ID:mfEnmvQY0.net
16時間空腹にしたら飢餓状態になってオートファージーが発動して体に良いらしいからやってみた
すぐに痩せたがクソ腹減るしリバウンドしちゃった

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 13:52:29.14 ID:uRlcR+2m0.net
朝や昼軽くすればいいだけの話。

少なく小分けにして食べた方が消化にもいい。

バカは回数だけで考えるww

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 13:55:23.28 ID:pAVJD5P40.net
>>522
だから淡口醤油を少しづつ味見しながらかける

スーパーなどで売ってるものを食うと醤油は入ってないけど
喉元を過ぎてから口の中が塩辛くなることが有る。

横濱発祥とか言われてる「家系ラーメン」の塩辛さは
もしかすると烏賊の塩辛より辛いかもな。

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 13:55:54.22 ID:5baBSdX20.net
果物は柿・ブドウ・バナナが糖分おおめなのでそれを避ける
みかんも1日1個にとどめる(無理)
キウイフルーツは繊維もあってあまり甘くないので1個食べても平気

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 13:56:59.69 ID:0NGQZldW0.net
食事を減らすという健康法にハマる中高年は肥満を気にしてるんだよね。
食べなきゃ体重が減るのは当たり前だと思うけど。

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 13:58:21.30 ID:5baBSdX20.net
唐揚げも1日1個まで
油は糖分の吸収を遅らせるし、完全に断ってはいけない

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 13:59:44.72 ID:wB1ktvHA0.net
>1
朝、昼だけでいいよ。
30過ぎたら。夜なんて寝るだけだろ。

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 13:59:59.33 ID:lNu5ryNY0.net
俺一日1食と半分だけど、食事の回数が少ないと食事した後に強烈な疲労感が来る。特に米食べた時。消化するのに体力つかうんだろうなあ。

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 14:00:12.96 ID:pAVJD5P40.net
>>524
頭の血管に鶏唐の脂肪が溜まって
血管が細くなるとまず頭髪が細くなったり
白髪が増えたりして
次にハゲる。

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 14:02:16.81 ID:5baBSdX20.net
>>564
それ脳みそに栄養がいかなくなって眠くなるやつ
食べすぎか、糖質が多過ぎメニューの可能性大
車の運転する人は特に注意

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 14:02:45.46 ID:Wdo6uSwX0.net
食べる量を減らそうが
加齢で男性ホルモン減ると太る
男性ホルモン1/10の女性は太りやすい

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 14:03:16.18 ID:lNu5ryNY0.net
>>566
マジか、気をつけるわサンクス

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 14:04:22.62 ID:hjmGPCp80.net
>>555
勉強になります
糖尿じゃないけど最近甘い物依存がすごくて

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 14:04:35.24 ID:pAVJD5P40.net
>>549
ラーメン、スパゲティもなー

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 14:06:58.70 ID:6X8LSaE60.net
明らかに食べすぎ
料理インスタとか映えてるけど量多すぎ
豚かよ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 14:09:17.98 ID:BQa6wAv40.net
回数じゃなくて中身と一回の量の問題

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 14:09:30.99 ID:TLqPu9lJ0.net
腹も減ってないのにヤベッ飯食わなきゃとはならんだろ

腹が減るタイミングが一日3回くらい訪れるんだろ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 14:09:38.33 ID:nrNEt/GY0.net
デブに限って食わなくても太るとかアホな事言ってるよなw
そう言ってる奴のごはんの量が凄いんだけどww

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 14:12:57.16 ID:rdbR1ZRs0.net
三食しっかり食えと言ってみたり食うなと言ってみたり忙しい

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 14:14:14.66 ID:GZhBundC0.net
長年一日五食食べてるけど会社の健康診断では毎年痩せ過ぎって診断されるんだが

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 14:15:00.27 ID:5baBSdX20.net
運送業の人とか飲食店の時短営業で怒ってたけど、ほんと大変だと思う
休憩時間が限られていて、食べるところも限られていて、休める場所が車の中だったり
奥さんがお弁当作ってくれなければ、コンビニ弁当かSAでラーメンでしょ
それで家に帰ってきて晩酌、そりゃ病気になるって(´・ω・`)

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 14:17:55.03 ID:AV1U9Gqm0.net
会社が倒産して金がなくなった時に
食パン一枚を三等分して毎日過ごしていたら脚気になった

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 14:18:11.80 ID:vLH6If3w0.net
ヒント
日本人の平均寿命

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 14:18:13.18 ID:SOjWY3To0.net
>>560
パイナップルは?

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 14:18:59.73 ID:5baBSdX20.net
>>580
パイナップルは繊維たっぷりだけど糖分が多いからあんまり良くない

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 14:20:13.46 ID:ms6rRlK30.net
>>5
いっぽんでもにんじん

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 14:20:26.78 ID:3hhn0LL60.net
その人の労働時間や生活環境により異なりそう
専業主婦とかは1日2食で十分だと思うけど
おそらく1日間食を含めて4食

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 14:22:58.57 ID:ms6rRlK30.net
一日一膳

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 14:23:02.89 ID:5baBSdX20.net
甘くないりんごをサイコロに切ってオーブンで素焼きして食べるとゼルダのリンクになった気分☆

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 14:23:55.79 ID:gZQxEbYR0.net
労働時間が長すぎるから1日2回じゃ足りない
無職なら一日2食で十分
一日中寝てれば一食

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 14:30:04.72 ID:nQNaiTwp0.net
1日2食だな お弁当作りの後に洗い物増やしたくなくて食べない
忙しい時は昼抜きで夕飯前にお腹空き過ぎておやつ
今は外食も気になるし自炊だと片付けたくないのが勝ってしまう

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 14:31:52.29 ID:OAcBl/Ln0.net
>>1
ところで通常が1日2食の国とかあるの?

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 14:33:56.25 ID:IreLBH0M0.net
長寿の秘訣

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 14:35:03.45 ID:CIZXtUrF0.net
一日2食だがお菓子食べてるから意味ないな

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 14:37:35.22 ID:n60RERjB0.net
朝食昼食晩飯は世界中である習慣だと思ってたが

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 14:38:08.94 ID:VALZTpcz0.net
1食+おかしで30年ぐらいやってる
どこも健康診断ひかからないしいいんだろ
ことし48さい

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 14:38:51.60 ID:Mf4vsz2u0.net
10代〜20代辺りは、1日3食で丼三杯大盛り食ってもあまり太らなかった
おっさんになると1日2食普通に食っても太る

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 14:40:21.88 ID:1cSMR5nt0.net
そんなの人によるだろ、日中消費カロリーが大きけりゃ朝から取らんといかんし、そうでなきゃ自分で調整しろや

それができん奴が太るってただそれだけの事

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 14:40:54.43 ID:CIZXtUrF0.net
チョコレートは体にいいとか信じて
この体になってしまった

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 14:41:47.21 ID:gQD+hCeg0.net
1日3食でいい
ただし朝食は少なめに

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 14:45:46.56 ID:QjCDfIOu0.net
晩飯を食わないだけで1ヶ月半で10キロ落としたなぁ
朝起きて腹が減ってるのが気持ちいい朝飯もうまい
昼飯は特に制限なしに何でも食った、と言うか途中で量は食えなくなった
最近サボってるからまたやろ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 14:49:20.87 ID:1rss2KC20.net
>>597
本来生物は空腹時に最高のパフォーマンスを発揮できるようになっている
逆に食事後は体を休める様に作用するのでパフォーマンスが落ちる

なのに食い意地を張っている奴は食べないと力が出ないとのたまう

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 14:49:55.53 ID:z2D+6m390.net
>>2
習慣は体だけでなく精神的なものもあると思うわ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 14:50:17.12 ID:CIZXtUrF0.net
>>598
糖質足らないと
勉強できないよ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 14:52:20.65 ID:bZaH7AwD0.net
2食にする適した年齢とか仕事内容もちゃんと発表しないと
毒親が子供は学校で給食食べるし体が小さいからと
朝晩抜きにするぞ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 14:52:23.95 ID:VALZTpcz0.net
>>598
原始時代の最高のパフォだろ?
現代人に求められる能力とはちがくないか?

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 14:52:45.48 ID:LlWLlBdf0.net
>>30
3食だと
膵臓や胆嚢などに負担がかかり
命に関わる大病になりそう

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 14:55:04.85 ID:abybaPA20.net
自民党「貧乏人が3食は贅沢だ!」

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 14:56:30.95 ID:4WIXML6t0.net
人間だって大昔は野生の狩猟採集雑食動物だったんだから
寒冷期や獲物のない時期に備えて
少々の栄養失調なら生きられるように体が出来ている
いまの一部先進国中流以上層みたいに
年じゅう高カロリーの食品に囲まれてるようになったのはたったのここ2〜3世代ほどのこと
人間の身体は飽食カロリー過多で健康を維持できるようにはなってない

空腹こそ最高のクスリってのは合ってる
ただ飽食に慣れ過ぎて いま本当に体が必要としている食品は何か?
自分の身体が出す信号がわからなくなってる人は多いと思う

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 14:56:56.34 ID:CIZXtUrF0.net
ガースーは毎日ホテルで
3800円のパンケーキ大好物だもんな

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 14:58:03.00 ID:wAPLy+4e0.net
>>541
奈良時代も平安時代も1日2食どころか3食以上も摂ってたんだぜ?
ただ、中食、間食とあくまで補助的な食事という名目で

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 14:59:29.55 ID:LCMY72dk0.net
>>544
糖質は、すぐに脳の栄養になるそうです。
その頭痛の原因が糖質なのかは分かりませんが。

「頭痛は脳が痛みを直接感じているのでは無く、
脳以外のところに何らかの問題が起きていて、それで起こる。」
という話も聞いたことあります。

なんにしても、あなたの場合、そのような時には食事を摂っておいたほうが良さそうですね。

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 15:00:39.83 ID:A+Tt88QF0.net
1日3食で酒を抜けば普通だろ
酒だけで1食分ぐらいのカロリーも撮ってしまうし
実質1日4食みたいなもん

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 15:01:39.92 ID:l6nBmCsh0.net
朝昼夕の食事時前にはお腹が鳴るんだけど、、、

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 15:02:33.44 ID:DirTA1S00.net
朝の8時に食べる人がいったいどれほどいるのか?
普通は7時だろ、出勤の速い人は6時頃だしw

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 15:03:47.10 ID:DirTA1S00.net
夕飯を6時に食べても16時間間を開けようとすれば翌朝10時になるし
日常生活を破壊するなw

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 15:04:18.79 ID:CBpeTByA0.net
令和になっても栄養をカロリーと言う無意味な数字で計るバカが多いんだな
なんでローカーボダイエットが有効なのかわからないのか別物だと思ってんのか

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 15:04:31.64 ID:9v5zqaUa0.net
10時と17時の2回でいいかな
最近、食べるのも疲れる

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 15:04:53.77 ID:mO6x167B0.net
こんなことですら答えを導き出せないってどういうことだよ?
ほんと人間ってくだらねえな

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 15:05:12.22 ID:DirTA1S00.net
リタイアして時間が自由に使え
食事時間を自分の意のままにできる人だけが
この方の主張の食事間隔をとれるwww

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 15:05:44.52 ID:CBpeTByA0.net
>>615
完全な答えでも知りたいのなら神様にでも聞けw

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 15:06:14.23 ID:CIZXtUrF0.net
3食取らないと
シワシワになる

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 15:08:24.67 ID:QluDZ8zg0.net
>>1
3食にしないと血糖値が安定しない
ガリガリでも脂肪肝になる
ハイ論破

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 15:08:55.25 ID:71ksToCp0.net
スペイン人なんて7回くらい食ってるよ

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 15:09:04.02 ID:0wReE/sm0.net
3食とるとより行動的になれる

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 15:09:35.97 ID:XMtULEdm0.net
とりあえず年齢と運動量の前提条件がないとな
20歳以下なら3食食う方が正しい

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 15:13:00.38 ID:8yMvSgoB0.net
じゃあホームレスなんてすげー健康じゃん

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 15:21:06.62 ID:QluDZ8zg0.net
>>1
>前日の夜21時に夕食をとって
食ってすぐ寝るの?消化されず胃が荒れるわ
>食事と食事の間に16時間食事をとらない
21時の16時間前って朝の5時だけど?w

とんでもない矛盾だな

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 15:23:28.84 ID:2cFA5LWx0.net
ダイエットしてるけど一日3食きっちり食べたらまず痩せないな

痩せてる時は昼だけ食べて朝と夜はコンビニのおにぎりとかそういう場合が多い

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 15:25:39.14 ID:1HvXjfcN0.net
長生きすることが国にとってデメリットしかないことがわかってきたからなあ
日本はこれ以上寿命伸びないようにしないと

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 15:27:38.26 ID:z69awmFy0.net
>>625
キッチリ食うなよw
ダイエットした時、計算して1日1600〜800kcalにしてたわ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 15:29:04.98 ID:3JLJD3IJ0.net
>>94
その流れの会話だと米がアメリカに見えてしまう

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 15:32:50.25 ID:1ml1TuRq0.net
>>625
食事内容が見直して運動すれば3食食べても普通に痩せる

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 15:34:17.71 ID:1ml1TuRq0.net
>>627
800kcalとか減らしすぎ
筋肉も落ちてもやし体型になるだけ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 15:35:33.27 ID:5EVs3FL40.net
>>393
聞いた話だと
血糖値?が急激に上がったとき脂肪として蓄えられるんだとか。だから一気に食べると太りやすいということらしい

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 15:37:11.95 ID:CIZXtUrF0.net
>>633
血糖値が急激に上がると
血管に負担がかかるんだよ

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 15:37:12.61 ID:QluDZ8zg0.net
朝食と夕食は6時が好ましい
昼食の前後6時間で血糖値が安定する
夕食が遅いと肥満の原因になるし内蔵が休まらない
内蔵がしっかり休まれば朝食は多く食べられる
反面夕食は控えめで良い
どの時間帯でも多めの運動をしない限り甘いものは摂取しない方が良い

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 15:42:21.79 ID:ih0QgtWI0.net
空腹時間を長くして意図的に飢餓状態を作って
細胞のサバイバル本能を呼び起こして活性化させるのが断食の意図するところやで
もちろん腸を休ませる意図もあるけど

そうやってブーストかけて細胞を活性化させるやつだから反動はあるよそりゃ

それなら普通に3食で多いとと思うなら一食の食事量減らせばいい

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 15:42:26.54 ID:z69awmFy0.net
>>630
1800だよ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 15:44:27.32 ID:96QDNp+q0.net
中年以降ブクブク太ってるのは
家族と同じ食事とってるから

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 15:44:57.85 ID:9ixdMZlH0.net
人による
俺なんか毎日強度が極めて高いトレーニングしているからしっかり食っても体脂肪率13+-5%
一食抜いたら12%切るし、筋肉減って大変な事になる

ピザデブが三食が多いって話だろ

でもな、普通の人なら酒止める方が食事減らすより健康的になる
>>1が馬鹿な件

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 15:45:24.82 ID:LHZ+w6Q/0.net
1975年代は肥満を抑える効果がある!?【スリムな体型を目指すなら1975年ごはん!?】第2回
https://tohoku-univ.ox-tv.co.jp/article/column_20150609/

70年代の食事が理想的みたい。

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 15:45:30.85 ID:leMZrzsV0.net
朝飯食わないと身体が起きてこないけどな

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 15:48:13.83 ID:9aFWOMED0.net
二食でいい。

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 15:48:33.09 ID:hV4W7oJZ0.net
栄養はとるべき
総カロリーは減らすべき
少食の方が長生きできることは最近の研究で明らかになっている

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 15:49:28.04 ID:5baBSdX20.net
>>634
飢餓状態を繰り返すと、また飢餓が来た時のためにって
体が栄養を溜め込んで痩せにくくならないかい?(´・ω・`)

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 15:49:31.92 ID:8RPNcUlC0.net
>>13
電マが3個もある、そんなに肩こりがひどいの?
マキタの充電器が有るけどあれ部屋で使うとうるさいし熱持つからもっと風邪通しの良いとこに置いた方が良くない?

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 15:50:23.54 ID:ckbp+dlL0.net
そりゃ病気になるわなアメリカ人。

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 15:50:55.52 ID:5baBSdX20.net
>>636
それはある
子供が食べたがるものと同じもの食べてたら確実に太る(´・ω・`)
子供の頃は年寄りに合わせて粗食で育ったんだけど
ハンバーグとかシチューとかパスタとか憧れでなあ…あんまり食べられなかったんだが
結局あれでよかったんだなと思う

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 15:51:57.35 ID:CIZXtUrF0.net
ビュッフェとか
もう食えない

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 15:53:05.64 ID:8YCv3rk70.net
栄養士がなんの根拠もなく1日3食言うからね
じゃあ4食はダメなのかなんて言ったら変人扱いされてしまう
どっかに書かれてた記事を元に発言してるだけでお前は思考停止してんだよ!って言いたいね
言えないけど

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 15:57:18.95 ID:vfC7k8m90.net
1日3食50品目

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 16:00:02.48 ID:/2ktvoN90.net
>>631
1日1食2000キロカロリーで血糖値が上がって一時的に脂肪が付いても、1週間後には摂取カロリーが同じなら、結局は1日3食2000キロカロリーを摂った場合と比べても身体につく脂肪の量も同じって事

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 16:03:49.25 ID:Fy4CfRPU0.net
>>605
そうやねえ
50年台の欧米の写真とか見ると、肥満体はほとんどいない
みんな普通に痩せてるんだよ
アメリカでもね
なんでこんなになったのかねえ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 16:04:57.20 ID:Ztdtfz0Z0.net
>>605
大昔の人は短命だよ
ちょっと腹が出てるくらいが健康
俺は嫌だけどw

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 16:05:10.36 ID:8YCv3rk70.net
3食は古い
食いたい時に食えばいいと思う
食いたくない時は身体が求めてない証拠なんだよ
朝食なんて無理やり食う必要は無い
昔の人間は馬鹿が多い

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 16:06:53.53 ID:LMmU9aCF0.net
3食食う奴って飢えてんのか?って思うわ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 16:06:56.22 ID:1sUw0/3G0.net
でもカロリー高い食事は美味しいからなあ。
アメリカのチーズが洪水みたく流れてるピザとか、ほんと美味しい。どんどん食べられる。
あのクオリティは日本じゃ無理だろう。

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 16:07:30.21 ID:5F0DqY1x0.net
食いすぎなの?4時間置きに食ってるけど

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 16:08:31.73 ID:CrwbafuZ0.net
>>655
食べる量によるんじゃね?

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 16:09:42.66 ID:F9O6nBWM0.net
>>1
そもそも昔は一日2食ってのが
世界中の国での常識だったらしいな
一日3食を広めたのは
確かエジソン?が自分が発明した
トースターで朝は焼き立てトーストを食べようとか
宣伝したのが始まりというような蘊蓄を聞いた記憶があるよ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 16:09:50.02 ID:p+Ybh8WC0.net
>>647
栄養士は医者ではないから決まってること(現時点)から逸脱した発言はできないだろ?

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 16:10:55.87 ID:vBShc0aL0.net
最近2食に変えたけど、問題ないな。
一食あたりのカロリー高めにできるから、メニューに融通が利く。

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 16:11:24.31 ID:4OKBG+bS0.net
>>655 肥満してる?
BMI数値は、いくら

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 16:12:24.19 ID:pkcp6G2F0.net
胃腸がまだ眠っている早朝は食わないこと

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 16:13:19.36 ID:pkcp6G2F0.net
BMI122以上はそれだけで病気

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 16:14:12.77 ID:u/0Dp6HO0.net
>>641
長生きは国からしたら悪ですけど?
働けもしない年寄りの比率増やしてどうするのか
65歳位で死ぬのが国として正しい

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 16:15:19.72 ID:ZN+jsI8E0.net
3食食うなら食った物の見合うだけの運動はちゃんとしよう。
有酸素無酸素、部位筋トレ、全身筋トレ、食事制限、それは過酷。
ある程度の年齢からプヨプヨになるだけだよ。
スボンは入らない、シャツはパンパン、顔は丸くなり二重顎、腹は前に出る、
中高年ブヨブヨを直すのは本当に大変な事は身をもって知っている。

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 16:15:35.65 ID:PFtFTFuZ0.net
そもそも1日2000kcalも多過ぎでは?

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 16:16:20.62 ID:4OKBG+bS0.net
>>654 そういうの癖になるからね
甘いもの好きなのも、毎食ラーメンでもいいとなるのは、
大量糖質摂取による血糖値スパイク依存症、アル中が酒やめられないのと同じ
脳の快感中枢刺激するからやめられないんだよ 

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 16:19:18.18 ID:QuAc2Jfa0.net
業種にもよるだろ。

ブルーカラー 1日3〜4食
ホワイトカラー 1日2〜3食
お相撲さん 1日2食
ニート、引きこもり 1日0食

とか

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 16:24:12.18 ID:F9O6nBWM0.net
焼肉を食べたら、数時間後にはムカムカしてきて吐き気に悩まされる
夕食は少しでも重いとムカムカして気分が悪くなる
酒を飲むと頭痛と筋肉痛がする
だんだん自分の体の特徴を把握してきて、酒は飲まない、夕食は半合のお粥しか食べない
って食生活をするようになってから、けっこう体調いいわ
もしかしてオレって、僧侶になれば良かったのかもなw

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 16:26:25.15 ID:8YCv3rk70.net
>>658
だったら誰でも知ってるようなレベルの発言などしなくていい

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 16:43:31.92 ID:+xQvQY430.net
自宅周辺の飲食店が中華料理屋1件だけのド田舎やし
デリバリーもシカゴとドミノの2件しかでけへん
そやからついついピザばかりデリバリーで食べたいたら半年で20kg太った
どないしてくれんねん

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 16:45:04.09 ID:bmW/diMr0.net
>>56
ニートソースって誰の為のソースだよW

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 16:48:13.39 ID:OnDwMyQx0.net
>>670
デブは死ねよ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 16:52:08.63 ID:+ACDE6E20.net
>>670
ええっ?
コロナストレスもあり10ヶ月で15キロ痩せたw
健康の為にダイエット推奨しとく。

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 16:54:14.84 ID:6p+GR+t90.net
3食だろうが5食だろうが量を調整すれば良い話し

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 16:54:23.17 ID:6cdpnKuN0.net
糖尿病医師が食べすぎって言うと説得力あるなあ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 16:54:24.90 ID:Wss+3VNW0.net
これ、書籍「空腹こそ最強のくすり」のひとだね。その本をオリラジ中田がYou Tube大学で解説。

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 16:56:02.07 ID:hCwHqZC10.net
量の問題であって回数の問題ではないんじゃね

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 16:57:39.78 ID:C6lFfeTI0.net
>>670
ピザは完全食だぞ!
食ったらウエイトトレーニングでもやっとけ!

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:00:02.66 ID:35MhLUam0.net
なんか食事の回数がどうこう言うのは今どき感があるよな
太らないように痩せないように体調を整えて食うなら勝手でいいだろ

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:00:19.15 ID:PEsylWj20.net
朝7時と夜7時に食べてりゃ良いような気はする

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:15:02.15 ID:K3mYsARF0.net
人によるのでナンセンスな議論
酒適量議論と同じ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:15:07.54 ID:fNDr9z+R0.net
ウエイトトレーニングやってると3食じゃ足りないわ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:21:24.20 ID:tsHUo5Am0.net
>>1
日本人には関係ないけど?

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:22:38.18 ID:oBowQkM40.net
大食いYouTuberは食い過ぎだな

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:25:14.95 ID:F3wYbBx80.net
日本はクソガリしかいないんだから、食に制限をかけるなんて以ての外だよ
もっとデブを増やせ
食はガリ思考よりデブ思考で捉えたほうがいい

肉の消費量を増やして平均体重を10kgあげても構わない
それでもアメリカ基準からするとクソガリなんだから
もっと食べる習慣をつけろ

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:28:52.51 ID:EAb8RKVK0.net
30過ぎてから1日1食にしたけど空腹感に慣れれば余裕
アスリートでもないのに3食も食べたら確実にデブになる

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:35:27.44 ID:2elkCwNx0.net
>>537
車は軽でいい

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:38:07.21 ID:DIUldcs40.net
栄養不足で心臓が弱ってあっさり死ぬのは全然いいけど
無駄に長生きして痴呆症と糖尿病になるのは絶対に避けたいから一日一食にしたわ。
3食だと栄養は足りてるから長生きはできるかもしれないけど
脳と血管が長寿に比例できなくなるから家族にも迷惑をかける悲惨な老後になる気がする。
生物として飢餓状態が普通ってのは本当だと思うね。

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:40:07.55 ID:bwKL1+Et0.net
>>649
いや、それが異なるんだそうだ
少量を複数回に分けると血糖値が穏やかに上昇するため脂肪になりづらい
脂肪に深く関わるインスリンの分泌が変わるらしいんだよ

同じカロリーでも、単純にエネルギー保存則みたいには人の体はなっていないみたいだね

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:47:14.96 ID:pAVJD5P40.net
>>663
せめて年金掛けた分+αぐらい貰わないと死に損

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:47:24.61 ID:vb3oX/lP0.net
>>686
眠れなくなるのが困る

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:49:55.69 ID:pAVJD5P40.net
>>529
350ml缶毎晩1本

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:57:08.89 ID:fu2e9Uid0.net
朝抜くと食事の仕度、食ってる時間、片付けの時間はぶけて時間も余裕できるしいいぞ 
水分とお茶かコーヒーを十分とれば昼まで持つ

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:00:13.43 ID:1ml1TuRq0.net
>>688
残念ながら心臓が弱ってもあっさり死ぬとは限らない
逆になかなか死ねずに苦しいまである

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:04:58.30 ID:HiJrJFuF0.net
>>642
んーどーでしょう
いわゆる一つの国民栄誉賞

自分は9時以降食べないって程度で
わざわざ一食抜いたり飢餓状態作る必要ないと思ってます

腸を休めるためにたまにプチ断食ぐらいなら良いかもしれないですね

やはり1日3食で良いと思います
朝食べないと午前中頭働かないですから

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:07:00.38 ID:glIgjoaRO.net
>>71
デカうま豚ニンニク
すっぱムーチョ1袋
ミートボール10ヶ
モンスターエナジー355ML

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:08:24.38 ID:DIUldcs40.net
>>694
痴呆症の場合は5年や10年家族に迷惑かけまくるからな。
心臓が弱るとかならまだ手はかからないだろ。

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:09:47.55 ID:EhP+mt6e0.net
24時間何も食べず、牛丼並を食べたら吐きそうになった
胃が完全に休止状態で、いきなり濃いものは受付なかったんだろうな
軽いので慣らしてから食べたら、あんな状況にはならなかったんだろう

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:19:33.22 ID:HiJrJFuF0.net
ボケたくないなら規則的に3食取った方が良いのでは
一食あたりを少なくして食べたらいい

日本は1日3食で長寿国なんだから奇抜なことする必要ないよ

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:20:50.20 ID:1ml1TuRq0.net
>>697
それは個人差が大きいから自分に当てはまるとは限らない
俺は医療従事者でかなりに患者の最後見とるで

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:21:48.82 ID:x51eI/700.net
総量と食べてるもん

以上

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:24:13.37 ID:jQXNIhew0.net
>>241
ニートでも軽く食う軽く食う
夜は普通に食うだけどな
ニートは菓子とか食う人多いと思うし

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:24:36.05 ID:FZC8QhVU0.net
デブは3食食うなって話だろ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:26:36.66 ID:HiJrJFuF0.net
2食にしても間食したら意味ないぞ
あと2食をたっぷり食べるのも

少なめで3食、間食は控えるでいい

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:27:43.52 ID:yN3h5kOu0.net
>>667
ブルーカラーは朝から自炊とかしない。

よって一日2食。軽めに。太ると面倒だから。

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:28:53.79 ID:L0s/f1mN0.net
3食どころか間食しまくって
なにが何食か分からん状態の魅力

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:29:06.63 ID:W49C8Hp60.net
自分の体にあった生活で生きられれば良いよね

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:29:10.99 ID:mJuPrdBq0.net
現代人は体を動かすことが少なくなってるから
1800カロリーでも多いかもしれない
オートファジーよりもカロリー摂取量を考えるべきだと思うわ
江戸時代は何合も飯食ってたと聞いても信じられないように
現代人の生活はぜんぜん違う

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:29:44.28 ID:8VT6dMzz0.net
子育ても終わって年取って米はあまり食べなくなったが
少し高いコメを食べるようになった
焼き魚大きめのを二切れとお浸し、味噌汁それ二回だけで十分

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:31:35.15 ID:H1UAj3Id0.net
食べることが最大の娯楽なのに減らすのは不可能だ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:31:58.48 ID:t2r8+OEY0.net
俺は1日に5食だけど。
1回の摂取カロリーは300キロカロリー。
1日トータルの運動は、プッシュアップ600回、クランチ900回、スクワット300回、ダンベル10キログラムのメニューを450回。
軽いランニング20キロメートル。
ムンムンムラムラで女の奴にモテモテ。

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:32:32.05 ID:LCMY72dk0.net
>>698
断食した後は、消化に良い軽いものをたべますね。

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:34:30.23 ID:kkuISaI90.net
子供は食べた方がいいと思うけど

中年になって1日3食は重い
食べるなら朝晩軽くていい

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:36:57.94 ID:T5CVingZ0.net
3食って嘘くさい
おやつの間食
酒飲んでおつまみ
遅くまで起きていて夜食

やらなんだをカウントしてなさそう

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:37:03.84 ID:AzcVbV980.net
朝 プロテイン+イヌリン
昼 普通の食事
夜 プロテイン マルチビタミン

この生活を2年続けてるけど、
40歳身長183cm体重68kgで健診もオールパス
体も怠くなったりしないし夜深く眠れる
まあ酒タバコやらない、朝ウォーキングしてる
というのもあるかもしれないが

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:37:46.55 ID:90bMCb4Y0.net
>>711
よくこういう嘘を平気で書き込めるものだ

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:40:31.26 ID:aeTrHi0B0.net
病院の薬3食基準なのやめろ

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:41:31.29 ID:CZtxVXgh0.net
健康だけの為に食うならそれはもうエサ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:42:04.08 ID:VOsikKJ30.net
あー食った食った

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:44:14.47 ID:AzcVbV980.net
イヌリンか難消化性デキストリンおすすめ
うんこが柔らかくなってスムーズに出る

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:45:51.60 ID:mxWAqWnp0.net
伝統的日本人サラリーマンなら
朝:ご飯、みそ汁、納豆、漬物
昼:牛丼・ラーメン・蕎麦のいづれかを10分以内で
夜:焼き鳥、枝豆、ビール!
素晴らしい日本企業戦士…

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:46:35.73 ID:t2r8+OEY0.net
>>716
本当だよ。
それしかやってないから。

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:52:19.93 ID:daGLjuni0.net
>>14
国策なのかもしれんけど日本人の糖質漬けはひどい

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:55:28.89 ID:ZR3XvP8w0.net
>>721
昭和の企業戦士はコレな

朝:ご飯、味噌汁、おしんこ
昼:立ち食い蕎麦屋でかけそば
夜:焼き魚、日本酒

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:56:06.78 ID:+YWHKXuv0.net
昔は消化が良くなく栄養が少ない食べ物が多かったから3食でよかったけど
現代は栄養たっぷりで効率よく摂取できる食べ物ばかりだからやはり3食だと摂取エネルギーが余ると薄々気づいていた
ていうわけで規則正しい食事をとってる自分がデブになるのは仕方ない事だったのだ

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:58:33.99 ID:GvuqN6bK0.net
>>20
平均寿命とか、結果は無視か?
世界大戦後の栄養失調の中で成長期を過ごしたのが今の80歳以上
肉なんて要らないってことだよ
ご飯ばかり食べてても長生きなんだよ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 19:01:57.02 ID:YVMgqjME0.net
16時間空けるのはさすがになあ

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 19:03:27.47 ID:pAVJD5P40.net
>>720
イヌリンは菊芋、ゴボウ、にんにく、ニラ、玉ねぎに含まれてる

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 19:05:37.24 ID:Mmq7EcQj0.net
朝:ラーメン二郎
昼:ラーショ
夕:永福町検査大勝軒
夜:天一

こんな生活ができれば理想

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 19:12:32.04 ID:q3JtH5zp0.net
個人差が大きいだろうから体脂肪率・BMI・血液検査で判断すればいいだろう

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 19:13:42.38 ID:q3JtH5zp0.net
>>20
0パーセントにしないとダメだろう

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 19:19:24.39 ID:27YX43rf0.net
一番調子が良かった時は朝だけ食べなかった時だな

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 19:25:21.54 ID:7AHVMsJy0.net
入院患者は三食
はい論破
体への負担を考えれば適量を分散して食うのが一番
議論の余地なし

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 19:29:44.38 ID:27YX43rf0.net
>>733
あれは薬を飲ませる都合だろうけどなw

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 19:46:34.90 ID:s3lLVodu0.net
>>649
食糧獲得に不安があると
身体が判断して吸収効率を上げるから
2食に減らすならカロリーは
3食と同じでは駄目

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 19:52:40.28 ID:+YNmsc400.net
体質があるから一概には言えないだろ
俺は毎日5食食ってるが、ガリガリだぞ
低血糖・低血圧のほかは
健康診断の数値はすべてストライクゾーンだ

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 19:54:03.15 ID:qp/vMuTO0.net
>>736
下痢糞ばかりしてるガリガリいるけども
トイレにすぐ駆け込むからなんだかな

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 19:54:42.18 ID:0Gr9gbf10.net
現代人はカロリー過剰だから1食抜くくらいでちょうどいいというだけで
昔のような粗食なら3色食ったほうが良いだろ
きちんと運動する人も3食で良い
カロリーの出入りが大きいほど肉体的には優れる

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 19:57:03.15 ID:gCqECCOp0.net
「ほら見ろ1日2食の俺が正しい!」とか言う手合に限って、1日7時間程度寝るのがよいと言われたら「5時間で十分!」とか言うんだよな
結局はみんなポジショントーク

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 19:58:11.55 ID:+YNmsc400.net
>>737
残念ながら快便
医者が言うには基礎代謝が通常より高いらしい
そのせいか平熱が37度ある

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:00:02.60 ID:qp/vMuTO0.net
ガリガリの人がいて、すぐ腹壊してトイレ行きたい言うから
それで面倒くさくさかったことあったんだよ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:00:24.04 ID:6fSmROYI0.net
3食食ってた頃ブクブク太ってやばかったわ
飯の時間を10時17時にしたら体重戻った。

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:00:41.29 ID:bQ/71gPL0.net
自分の身体やライフスタイル、健康考えて調整すればいいじゃん
肉体労働してる人やデスクワークやら色んな生活スタイルの人がいる訳で
一律で何が正しいなんて線引きせんでもいいだろ

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:09:41.16 ID:cu2g5MZo0.net
食事の内容によるだろ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:11:39.46 ID:5ZLi11Zk0.net
>>1
大体135gほど脳で代謝するから170gは最低量だろ
馬鹿じゃねーのこいつ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:12:38.09 ID:mlESDEwM0.net
>>2
腹を減らしてる時間は内蔵に負担掛けて無いんだよな。

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:13:05.50 ID:MMZNtuZO0.net
一人暮らし時代、面倒くさくて一日一食だったけどガリッガリになった
一食はやばい

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:15:00.62 ID:zPFvWvu10.net
これはありだなw
あと未だに米を喰う奴は早死にと肥満と糖尿病になるのは事実。
米を毎日食べると病気になる確率が高い死の食べ物!
コメを食べるのをやめよう!

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:15:20.47 ID:GxZNyuGk0.net
>>24
現代人が昔にタイムスリップしたら、1ヶ月以内に死ぬ奴がわんさかいるぞ
透析患者がいい例

昔の人の基礎体力とか半端なかったらしいぞ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:15:36.39 ID:AcABZavp0.net
食べすぎつうか運動し無さ過ぎ

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:18:34.34 ID:6siPxZZP0.net
倉庫で8時間働いてるとき2食だったがちょうど良かったな、仕事せず家にいるとどうしても食べちゃう

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:18:37.75 ID:+/Vj0t0V0.net
オートファジーが細胞のリサイクルのためだとすれば
それは飢餓状態かどうか一切関係なく行われるはずだが?

飢餓状態で行われるオートファジーとは別物だろ

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:18:57.53 ID:qp/vMuTO0.net
>>740
下痢ばかりしてるガリガリはお肌はツルツルかもな
またあいつトイレかよ、とは思われるけども

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:19:06.00 ID:1PhlOHS60.net
俺は3食が問題というより
一食あたりの食べる量(カロリー)が問題だと思う。

戦前の農村で日本食と言われるような食生活をして
腹八分目を守れば良いんじゃないの

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:20:38.46 ID:xWy0W42N0.net
>>734
検査入院でも3食

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:25:41.99 ID:r5Xhps0c0.net
>>727
睡眠時間も含まれるから実質食べないのは夕食から寝るまでの3,4時間
起きてから昼食までの4,5時間程度だよ
16時間ダイエット初めて2年近くになるけどまったくストレスない

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:28:30.84 ID:GTwXTJJS0.net
3食がダメなんじゃなくて
食べすぎがダメなだけ
中でも嗜好品取ってる人が
病気になる

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:29:54.91 ID:HhPAdeSl0.net
この先生は仕事でのカロリー消費は無視なのか
夜に食べすぎなけりゃいいんだよ

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:33:04.78 ID:Vspr3DQN0.net
三食食いは腹出てるよね

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:33:37.27 ID:34q0cHP10.net
1食500kcalを5〜6食がいいだろ

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:34:35.10 ID:L+Cn8p2o0.net
そんなもん人によるだろ
肉体労働してる人が一日二食しか食べなかったら
仕事中に倒れるわ!

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:36:36.44 ID:oWGLSyt60.net
血糖値のコントロールと栄養的に考えて軽め二食とガッツリ1食くらいじゃないと
血糖値スパイク、ガリガリorドカ食いデブになるぞ
軽く3食を心がけろ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:37:57.20 ID:GTwXTJJS0.net
糖尿病になる患者さんは元々
食べる事が好きな人が殆どだからねえ

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:38:00.53 ID:BQdKoNIt0.net
2食では炭水化物はともかくタンパク質は圧倒的に足りてない。

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:39:15.64 ID:uA2HX37a0.net
食いたくなきゃ食うな。
他の時に過食すれば同じ結果になる。返っていの負担が増えるだろう。
規則正しく飯を食い、寝、遊ぶのが、一番良い。

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:42:16.51 ID:lOngarBZ0.net
朝昼夜食べるけど、朝昼がかなり少ないから実質2食分
だけど、確かにこれで十分調子出るなあ
昼ガッツリ食ってた頃よりパフォーマンス上がった気がするよ
頭も体も調子いい

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:43:02.35 ID:GTwXTJJS0.net
この先生は血糖値スパイクより
総摂取エネルギーを減らして
内臓脂肪を減らす方が患者見てきて
効果あると感じたのだと思う
元々食事や体重に気をつけてる
ような人は
インスリン打つレベルの糖尿にはならないし
インスリン離脱が売りみたいだし

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:43:22.84 ID:74zXF21X0.net
食事の間隔が空き過ぎの場合、例えば、昼食抜きだと、胆汁が出すぎて、胆石になり易いと聞いた。
昼食を抜くにしても、おにぎりとかバナナとか、何か軽く入れる方がいい。

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:45:17.54 ID:71Z+/4GR0.net
食べる回数じゃなく総摂取カロリーとバランスやろ
腹減ってないなら食わなくても良い
食うからと言ってフルコース満腹で食わなくても良い
要は自制できない奴が悪いってこと

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:45:20.78 ID:+cnLYoHv0.net
1日3食でもいいけどたんぱく質を取れてない食事は論外

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:46:24.66 ID:HiJrJFuF0.net
晩御飯は炭水化物は少な目で
野菜からたくさん食べる
夜9時以降は控える
ぐらいで良いだろ

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:46:57.25 ID:pAVJD5P40.net
>>748
白米もパスタも糖質は似たようなモノ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:48:57.31 ID:kOYyku+C0.net
年取っても若々しい人って3食普通に取ってるような気がする

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:49:05.55 ID:SUlfVKAW0.net
>>764
それは食事内容による
朝パンだけだったらタンパク質ほぼ取れてないし

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:50:18.50 ID:uKLIyaxU0.net
朝軽くサンドイッチでも食ってたほうが昼に大盛り頼まなくて済む気はする

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 21:01:31.17 ID:V9JEC7cw0.net
眠くなるから昼は食わなくした

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 21:15:42.08 ID:bTA7xYm50.net
1日2食で必要な栄養を摂ろうとしたら、一回につき胃腸に負担をかけるような量を食べることになるだろ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 21:19:10.16 ID:XfENKdZ20.net
でも3食食わんと腹減るぞ
昼飯抜いたらキツすぎた

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 21:20:12.27 ID:ZCRuXd750.net
朝は食えん
酒が残ってるから

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 21:24:03.01 ID:jfXAelSU0.net
>>649
機械なら多分そうなる。生物なら多分そうならない。
まずは学校の勉強頑張れよw

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 21:25:23.76 ID:59wfymrn0.net
社会人になったら朝も昼もいらんだろ
夜だけで十分

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 21:32:59.83 ID:HiJrJFuF0.net
おまえら無職だから無食

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 21:46:13.83 ID:7r1bpa0g0.net
もう犬猫と同じカリカリだけでいいじゃん

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 21:46:45.64 ID:uKLIyaxU0.net
>>777
定食x2でも2,000kcal超えるの珍しくない
夜にビールでも飲んだらなおさら

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 21:47:26.51 ID:rsAPCmoT0.net
???「日本人は感動を食べれば何も食べなくても生きていける」

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 21:52:57.27 ID:RbS4xPQz0.net
そのオートファジーを上手く扱うために2食を8時間以内にして間を16時間空けるのは理解できたけど、

テロメアの消費速度が上がるなら嫌だなと思う次第だけど、そこらの情報は無いのね。

 

ちっ役に立たねぇ野郎だw(本音で豹変www)

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 21:53:38.05 ID:VUfzpxIa0.net
>>772
パスタのがタンパク質の含有量が多いから似たような物ではないな

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 21:55:38.53 ID:H8NEJ0xA0.net
コロナ時代だ1日2食で職場での食事休憩廃止 水分補給以外飲食禁止しろ
出勤前に自宅で食って退勤後自宅で食え
外食禁止にしろ
飲食産業は諦めろ

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 21:56:17.83 ID:NEDCrsDr0.net
昔からってなんだろうな
もともとは2食じゃねえの?
いつから3食?

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 22:05:29.05 ID:crDvSwf50.net
醜いデブは
なぜ平気で醜いデブのままでいられるのか、心も醜いのか

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 22:14:11.36 ID:usZS9BLe0.net
自分は一番痩せてた時、2食半だったかな
朝必ずご飯二口くらい食べて家を出た
時間がなかったからだけど
栄養不足かな、と駅でドーナツや菓子パン買ってたけから結局カロリーとってたが

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 22:16:42.59 ID:oiLyP9YR0.net
>>474
徳川家光、徳川家茂とその妻である和宮の死因は脚気。

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 22:19:33.72 ID:o9Qzmy940.net
>>791
それもう3食だよ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 22:19:37.57 ID:usZS9BLe0.net
大好物のパスタとカレーを我慢したら
それだけで痩せた
大物を我慢してるからケーキや菓子は時々OKにしてる
ショートケーキ1個食べてもカルボナーラ900カロリーの1/3に過ぎないからね

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 22:21:01.36 ID:k0KV8o6p0.net
大抵のことにはメリットもデメリットも存在するんだよ
飲食物で言えば珈琲や酒にしてもだし、もっと言えば砂糖や塩だって両側面がある
ただそれだけの話

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 22:22:07.83 ID:5w3SsOhE0.net
>>795
何得意げに的はずれなこと言ってんだこの馬鹿

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 22:25:42.71 ID:k0KV8o6p0.net
>>796
バカだよねぇ
一日三食も一日二食もメリットデメリットの側面があるって話だよ
バカには理解出来ないかw

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 22:30:51.91 ID:dEBskJWv0.net
>>733
結構量出てきて毎回食べるの大変だった

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 22:35:53.98 ID:RbS4xPQz0.net
>>790
心が貪りを覚えると体も自然にデブる。
40くらい以降になると、より大変。

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 22:38:09.75 ID:OLAlMd0h0.net
>>1
「1日3食」は食糧自給率が低い日本の
国民としては食べ過ぎですので
「週休3日」としま〜す!(by 管内閣)

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 22:45:27.86 ID:224PQjrT0.net
データが無くてわからんのなら動物の食生活はどうだ?ってことでおおよその推測がつく

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 22:49:11.93 ID:r2zkRykU0.net
一日二食までが限度で三食食べると馬鹿になる。

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 22:58:47.25 ID:J83H3Bow0.net
>>788
うるせーボケw

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 23:00:50.09 ID:5xCrm59Q0.net
3食それぞれをガッツリ食べるから食べ過ぎになる
朝は超軽く
昼はガッツリ
夜はそこそこ(酒を飲むならほぼ食べず)
で良い

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 23:07:36.72 ID:J83H3Bow0.net
>>792
江戸時代まで遡らなくても日露戦争で陸軍で死んだ兵隊は戦闘で死んだ人数より
脚気で死んだ人数の方が多かったというものな
その責任の一端があるのは当時陸軍の軍医のトップだった森鷗外で海軍では麦飯を
導入したのに陸軍では白米一辺倒だったと

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 23:12:39.82 ID:Iu0BfC770.net
>>805 コスト的にも白米は高くついたのではないのか?
軍費の無駄使いだな 

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 23:14:17.97 ID:OAcBl/Ln0.net
>>1
食間を16時間開けるという事は、例えば朝8時に食べたら、次は夜12時以降に食事して、その次は朝食も食べずに日中働いて、午後4時以降に食事という感じになるのだろう
生まれつき食の細い人しか無理だと思う

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 23:17:53.08 ID:J83H3Bow0.net
>>789
江戸時代は二食
三食になったのは明治以降に欧米の文化が持ち込まれたからだろうな

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 23:21:25.49 ID:5QmRCyKu0.net
ガイジか?1食あたりの量を減らせバカ
3食キチンととらないと体に悪いよ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 23:21:57.70 ID:zACU3w0U0.net
平日
朝:水分(サラダ、果物、ヨーグルト、卵料理、味噌汁、野菜スープ、ホットカフェオレ、ミックスナッツなども可)
昼:定食スタイルで好きなもの
夜:味噌汁or野菜スープ

休日
昼:サラダ、味噌汁、納豆、ごはん
夕:鯖缶、サラダ、味噌汁

微妙に痩せてきた

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 23:24:32.93 ID:zACU3w0U0.net
>>807
ネタか?

夜20時に夕食
翌朝は食べずに
昼12時に昼食
だよ

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 23:26:15.67 ID:J83H3Bow0.net
>>807
16時間空けるのは1日の2食の間じゃなくてその日の最後の食事と次の日の最初の食事の
間の時間の事だよ、それなら間に睡眠が入るからそれほど無理って話でもない

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 23:31:06.71 ID:SwHjMxxV0.net
貧相な身体で恥ずかしくないなら少食で良いんじゃね

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 23:31:48.19 ID:5QmRCyKu0.net
1日2食とか不健康なことやってるから
お前らメンタルやられてんだよ

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 23:32:59.51 ID:OKDI8peV0.net
常識かどうかを決めるのは世の中であってお前じゃねえよとしか

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 00:06:36.80 ID:13WGyOf90.net
小学校の時、朝ごはん食べてないって言ったら家庭訪問に来られたぞ
朝は食欲ないから紅茶だけ嗜む

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 00:35:47.78 ID:c6k1CcKR0.net
>>768
その胆汁と石の話聞いた事あるな
最新の研究で否定されたなんて事でもあれば喜んで実践できるんだが

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 00:52:41.77 ID:egTE+fhC0.net
>>816
成長期は食べなきゃ駄目

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 00:57:08.26 ID:pBBndn1D0.net
ただでさえ偏食の世の中で2食にするとかアホじゃね?
単に国民を貧乏に慣れさせて戦中並みの貧困と飢餓状態にしたいだけだろ

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 01:23:32.06 ID:ZzJGdSOz0.net
業種によるけどデスクワークが主体な人は朝晩の2食の方が調整しやすいとは思う
逆に肉体労働の人は3食じゃないとカロリー不足に陥りやすい
2食以上なら食べ過ぎない限りは1食の人よりも内臓関連の病気や糖尿病などの疾患のリスクは劇的に減る
1日1食で賄える人は運動しなさ過ぎてカロリー消費量が一般人よりも低いから
運動不足や内臓疾患に伴うリスクが高すぎて寿命は10年単位で低くなる

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 01:27:19.15 ID:ZzJGdSOz0.net
低カロリー生活が慢性化していると血糖値の低下による障害も鈍化しているから気付きにくくて
ハンガーノックも偶にやらかすのが実際に起こる

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 01:28:11.44 ID:tfrpmJlI0.net
朝食べないと午前中は頭働かないよ
デスクワークこそ3食

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 01:34:51.28 ID:zgw3U0Kg0.net
炭水化物ばっか摂るからダメなんだろ
PFCバランスを考えて食事しろ

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 01:56:30.54 ID:+drp9Fb40.net
>>787
今タンパク質の量は問題にしてない

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 02:02:03.03 ID:Bd70isME0.net
45超えたんだが、マジで腹回り肉ついた…
179cm, 70kg
いやそりゃガリガリに痩せて行ったら怖いが、
まさか自分も中年太りするとか…

で、最近米は一才食わなくなった
一日二食も本当にいいのか?

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 02:05:54.18 ID:eQy0/Yfw0.net
1日3食になったのは確か江戸時代から。
照明用の油が増えて、夜まで働くようになったから。

それ以前は2食

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 02:08:42.20 ID:7oGz0GIO0.net
会社の同僚だが、一日二食の生活を十数年続けていたら
糖尿病になってたw

そいつだけでなく他の人も二食の奴は軽度の糖尿病に
なっているなw

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 02:11:52.18 ID:eQy0/Yfw0.net
狩猟主体のころは、定時で食べられないから、捕まえたら食べるという生活w

正直、人体に何が正しいのかわからん。

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 02:14:21.41 ID:QW/etlz/0.net
朝昼晩と決まった時間に規則正しく飯食ってるヤツとかキモすぎ

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 02:15:32.51 ID:eQy0/Yfw0.net
江戸時代は、照明の発達と経済活況から、儲かる農家は5食取って、ガンガン働くところもあった。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 02:29:39.20 ID:tfrpmJlI0.net
何度も言ってるように
今の日本人のほとんどは1日3食
それで世界一の長寿国
健康寿命も世界二位

3食で問題なし

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 02:30:53.93 ID:9t7vUsKc0.net
>>31
米は以外とタンパク質多い

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 02:31:53.56 ID:XdH+qww10.net
1日3食食べると翌朝まで残って気持ち悪いから2食が丁度いい

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 02:36:44.06 ID:VnnQLhDi0.net
効率よく吸収するには分け食いだけど
普通に暮らしてて小さいタッパーお弁当を持ち歩くとか
なかなかできんしな

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 02:45:53.39 ID:GIjCH8js0.net
一食の量を減らせば良い
あと、夜9時以降は食べないようにするとか

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 02:47:53.52 ID:+drp9Fb40.net
>>807
まず16時間を疑うべきだろな
食の細い人が(寝る時間を7時間として)
9時間活動するためのカロリーを確保できるのか
その時食べる献立は何か、いろいろな変数パラメータ(条件)の組み合わせがあるのに
あまりにもざっくり且つ茫洋とし過ぎている。

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 02:50:17.19 ID:znROJHkY0.net
【緊急】5月5日に北朝鮮から核ミサイルが撃ち込まれる!?

【緊急】5月5日に北朝鮮から核ミサイルが撃ち込まれる!?
『日月神示』の予言成就は最終局面へ… 第三次世界大戦の生存者は3%!

2021.04.03

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 02:50:35.88 ID:9LX9PKKw0.net
1日5食が基本やで

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 02:51:20.69 ID:LdGd6W2T0.net
1日1食は中性脂肪がやばくなったのでやめた

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 02:52:16.61 ID:GIjCH8js0.net
普通に1日3食の日本人が世界一の長寿国なのに
なぜわざわざ奇を衒った食事法にするのか

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 02:52:51.69 ID:RmlGlWt/0.net
テレワークで9時から5時までは絶えずなにか食ってるな・・・。
まだ極端な体重増加は表れていないが恐ろしい結末になりそう・・・。

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 02:53:48.07 ID:2XLJBAH20.net
朝ガッツリ食って夕方くらいの早めの時間に軽く食うのが理想

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 02:54:10.09 ID:l2jHmbam0.net
>>1
一日三食どころか五食でもいい
それに満たない基準で食べ過ぎになるのは貴様の運動不足が原因だ
死ね

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 02:55:45.01 ID:GIjCH8js0.net
工藤静香はおやつは干し芋をブランドバッグに持参してるぞ
セレブのダイエット中のおやつは干し芋

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 02:58:43.30 ID:l2jHmbam0.net
何が馬鹿だって
自分の低レベルな基準で人間という種全体を語るなって話だ
青木厚とかいう藪医者
貴様の患者はそうかもしれんが、生物は本来そんな低出力なポテンシャルに納まるものではない

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 02:59:00.59 ID:1CkGIrOu0.net
>>1
>「日本では昔から『1日3食規則正しく』『腹八分目』などと言われてきましたが、その考えに
科学的根拠はありません。むしろ3食は“食べ過ぎ”で、特に糖質を摂取しすぎてしまう。

 じつは、グリコーゲンと云うが、糖原と昔訳していた物質が体から、食事をしないと8時間で
消滅します。筋肉や肝臓に蓄えられています。最後の食事を8時間を過ぎて、今度は脂肪が
β酸化で、ケトン体を作り出してエネルギーの素である ATP を作るのです。
従って、関取を目指すものが居て、大量の食事(ちゃんこ鍋)を摂ってそれを12時間毎に行うと、
体は、グリコーゲンを消耗し尽くした状態になっており、代謝が狂ってきます。そうやって、筋肉を
β酸化によって出来たケトン体で動かすような仕組みになりますので、太る訳です。
 ですから、8時間毎に体重1キロあたり25キロカロリーから、運動量によっては、35キロカロリー
の食事をしないと、痩せてしまって、動けなくなるのです。
 週刊現代などが、デタラメを言っているのが、一日二食です。此れをしますと、確実に体力が
消耗しますので、結局は、コメを主体とした炭水化物を主食として、副食のタンパク質や脂肪を
補わないと、関取のような短命な体になるのです。

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 03:11:47.18 ID:+drp9Fb40.net
>>839
その1食で何を食べたかが問題
食物繊維や野菜(ビタミンの供給源)を十分に食べたか
炭水化物を消化してエネルギーに変えるには色々なビタミンやミネラルが足りないと
余分な炭水化物が中性脂肪として体内に溜まる。
それは車の燃料のガソリンを燃やすために酸素が必要で
効率よく燃やすのにスロットル、ギアチェンジの調節が必要となるようなもの
https://clicccar.com/uploads/2019/09/glossary_intake_throttle_01-20190925183203.jpg
過剰な中性脂肪は身体にとって余分なストック(=在庫)。

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 03:14:28.54 ID:F8ZOm4Rb0.net
血糖値の安定のために6食にすると良いって聞いたけど

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 03:18:18.33 ID:GIjCH8js0.net
けっこう
栄養素とか細かく気にする人いるけど
そるがしっかり吸収されて行き届いてるかどうかってのも重要
十分な栄養素のものを食べても極端な話し、吸収されずにそのままクソとして出てければ意味ない

あとは、細かく気にするより美味しく食べるのも重要
美味しく食べることができると幸せホルモンが分泌されて体に良い

なんでもバランス

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 03:20:48.33 ID:sIHOg0U50.net
ステルス値上げが叩かれ始めたから減食のすすめでマインドコントロールですかね。はぁ

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 03:22:54.34 ID:GIjCH8js0.net
腸や血液とかが健康じゃないと計測した栄養素通りに体に吸収されないでしょ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 03:27:28.79 ID:f3pEIhcX0.net
>>1
昨日は朝ごはんだけ食べた。
コロナで家から出ないしデスクワークと家事程度なら1日一食でいいかもな。

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 03:29:35.64 ID:P3+2WY5R0.net
>>13
右下の鏡もちに草

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 03:33:04.10 ID:fdk7kefe0.net
飯七時に食って8時に寝る
起きるのは朝3時

38歳 53キロ

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 03:38:19.00 ID:fdk7kefe0.net
俺も三食だな

朝は菓子パン一つ
昼はカップ麺
夜はオカンの飯

これ三食だよな?

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 03:41:55.59 ID:HAAwUrGQ0.net
6:30就寝、15:00起床、15:30カップ麺、16:30昼寝、17:30仕事、20:00夕食、21:30夜寝、0:30自由時間
の繰り返し
食事2回だけだわ

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 03:44:48.20 ID:W45R4OPJ0.net
>>733
4食とか5食の方がいいんじゃない?

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 03:46:01.22 ID:W45R4OPJ0.net
>>854
寝すぎだろ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 03:48:27.15 ID:SXQvgSJz0.net
回数じゃなくて総摂取カロリーやPFCバランスの問題だと思うが

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 04:10:19.30 ID:+drp9Fb40.net
ATP(アデノシン3リン酸)分解酵素の働きによってATPが加水分解すると、ひとつのリン酸基(P)がはずれて
ADP(アデノシン2リン酸)になり、その際にエネルギーを放出して筋肉が収縮する。
ATPを生成するメカニズムは大きく分けて、無酸素性エネルギー代謝(クレアチンリン酸系や解糖系)と
有酸素性エネルギー代謝が有る。
有酸素性エネルギー代謝は、主にミトコンドリア内で行われる。
グルコースや脂肪酸や多くのアミノ酸は、アセチルCoAにまで代謝され、クエン酸回路に入る。
その後このクエン酸から呼吸鎖に入り、そこで大量のATPが産生される。
この過程は酸素を必要とするため有酸素性エネルギー代謝(車のアクセルを深く踏み込まない燃費の良い走行)と呼ばれ
持久力が有るーー燃料あ長持ちする。
だから有酸素性エネルギー代謝が身体によいとされてジョギングや
美容体操としての太極拳が行われる。
武術太極拳や空手、柔道の実戦では無酸素性エネルギー代謝(車のアクセルを深く踏み込んだ黒い煙を吹きだすような急加速)が屡々行われる。

身体の中では筋肉でエネルギーを作るとき、糖質(グリコーゲン)が分解されて嫌気的代謝(無酸素性エネルギー代謝)されてできるのが乳酸。
乳酸は、激しい運動をした後に蓄積することから疲労物質とも呼ばれていた。
乳酸が作られる過程で発生する水素イオンなどの作用で、筋肉のpHバランスが酸性に傾くことが疲労の一因と考えられている。
血液中の乳酸は、肝臓でグリコーゲンに再合成され、再びエネルギー源として利用される。
昔はサーカス団の団員はクエン酸を主成分とする食酢を飲んでるので身体がやわらかく疲れ知らずだという都市伝説があった。

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 04:15:53.85 ID:F2Nv7wDh0.net
>>453
理想的だ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 04:17:04.01 ID:F2Nv7wDh0.net
>>13
裕福な暮らしぶりとは
この事

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 04:17:49.86 ID:zCAbBL6KO.net
15年位二食で過ごしてる

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 04:18:07.14 ID:yA4RefJE0.net
3食くわないと腹が騒ぐ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 04:23:31.50 ID:Gv7nOLHJ0.net
一食あたりに食べる物や量にもよる。

糖尿病なら刑務所で半年も暮らせば治るらしいがw

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 04:35:22.98 ID:n6JZtAL50.net
ちょっと前まで1日3食栄養のバランスを考えてしっかり食べましょうって言ってなかったか?
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/pdf/eiyou-syokuji8.pdf

ま、最近は貧乏人が増えて不満を逸らすために2食で十分って空気作りたいんだろうな
放射能は体にいいとか
食べて応援とか
2人に1人は癌になる時代とか
ああいうのと一緒かな
雰囲気づくりでなんとなくそんなもんって思わせておくってのが大事だからなw

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 04:37:24.96 ID:+drp9Fb40.net
クエン酸回路(クエンさんかいろ)とは好気的代謝(有酸素運動)に関する
最も重要な生化学反応回路であり、酸素呼吸を行う生物全般に見られる
解糖や脂肪酸のβ酸化によって生成するアセチルCoAがこの回路に組み込まれ、
酸化されることによって、電子伝達系で用いられるNADHなどが生じ、
効率の良いエネルギー生産を可能にしている。
またアミノ酸などの生合成の前駆体も供給する。
消費されない過剰のアセチルCoAは、脂肪酸生合成の原料となり、
中性脂肪を生成する。
これはアクセルを踏み込んで走る車が黒い煙=炭素やCO(一酸化炭素)
CO2(二酸化炭素)を撒き散らしてるのと同じ事だ。
小中高時代に遠足に行ってバスを乗り降りする時バスの排気ガスで気分が悪くなったことを思い出す。

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 04:39:11.29 ID:OqAsDW7O0.net
「一日1食派」vs.「一日5食派」長生きするのはどっちだ
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/41361

同じ総摂取カロリーでも一日6回以上食べている人のほうが痩せていると結果がでました。さらに別の機関が調べたところ、7食が最も痩せることが分かった


変わり映えしない事件がないときの定番ネタみたいねw単食か多食

低血糖でガス欠は本当こわいから、ちびちび軽く食う派にするわ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 04:48:49.26 ID:+drp9Fb40.net
>>820
吾輩は現役で働いてた時は
マイコンソフト開発をしてたので
機械の制御ソフトを開発して完成したソフトを持って
工事現場で正しく動くかテストすることが何回もあった。
建設労働者の飯場のトイレは糖尿病特有の
甘ったるい小便の匂いが立ち込めていたわ

肉体労働者は腹が減るもんだから炭水化物=糖質+食物繊維の食い過ぎ
相撲取りが屡々糖尿病になるのと同じ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 06:38:51.40 ID:dU1MKNpf0.net
>>31
米は連作できるし、涵養機能はあるし食糧生産以外に生物多様性だとか色々な機能を担ってる

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 07:16:18.88 ID:N5djr3Mg0.net
>>606
毎日パンケーキ食うわけネーだろ。

捏造大嘘つきの糞チョン思考のパ欲屋。

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 07:21:37.14 ID:HTQzQWgF0.net
空腹で気持ち悪くなるから食べてる。

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 07:22:01.86 ID:uxcp3De50.net
いいか悪いか別にして1日2食を3食のバランスいいご飯にしたら鬱も治って15キロ痩せた
栄養取ってると朝からガッツリ動けるし自分には3食が合ってた

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 07:27:14.23 ID:zg3TPNC00.net
朝飯食べると体温あがるし頭の回転も良くなるから朝飯はいるな 
昼飯は食べなくていいけど、残業ある時はしんどい

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 07:55:55.38 ID:ISJPNKm60.net
>>873
単純に「自分に合っている」ことが重要
俺は「腹が減ったら食べる」だけを実践して
すごく調子がいい

滅茶苦茶運動した時は1日6食でもいいし
家にこもってるときは2日間食べなくてもいい

これで何の問題もない

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 07:56:07.32 ID:gfUC0NQL0.net
早く死にたいので三食最高じゃん
美味しくて楽しくて早く死ねる

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 07:56:54.97 ID:gfUC0NQL0.net
粗食で健康に長生きするなんていや。
好きなものを沢山食べて酒やタバコをやりまくって若くして死にたい

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 08:59:34.68 ID:w1fjAKXi0.net
おかげでデブになったw

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 10:14:35.08 ID:1tqPH7Vz0.net
1日1食は管理栄養士にめっちゃ怒られて
3食にしたら痩せた
※1日の摂取総カロリーは大体同じくらい。

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 10:27:09.72 ID:0LMVVn1Y0.net
食事の回数じゃないんだよ
食事の内容
糖質を減らす、たんぱく質も大量にとりすぎない
パンがダメってわけじゃないけどあれ塩も砂糖もマーガリンも入ってるからおすすめできない
欧州はマーガリン禁止だし、パンはめたくそ固い
何日も柔らかいパンの恐ろしさを知って、あんま食べない方が良い
それだったら混ざりもののない米の方がマシ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 12:16:51.31 ID:VYXXWtAk0.net
機械油とか肉の油脂とかを手で握るとすげーベタつくじゃん?
食べ過ぎて内臓脂肪が増えるってのはそんな感じの脂が肝臓から滲み出てるんだぜ?
早死にしてもいいから好きなもの食いたいっていうけど
歩けなくなったりボケたりして要介護になる確率の方が高いと思うわ。
健康的な人の方がポックリ死ねる気がするよ。

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 12:28:11.57 ID:4YlqmC2V0.net
プロテイン合わせると6食ですが

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 12:31:48.00 ID:aeA5kcxd0.net
>>880
最近ではバターと逆転してますよ
https://www.miyoshi-yushi.co.jp/food/transfattyacid/

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 12:38:21.68 ID:9CmFBSmK0.net
何食でもいいけどしっかり食べなきゃダメ
基本的に栄養不足の人が多過ぎる

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 13:04:12.71 ID:ndnE/YVu0.net
>>883
しらなかった
マーガリンの風味好きだったな 買ってみるか

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 13:11:08.22 ID:0LMVVn1Y0.net
>>883
単品で売ってるそのメーカーは、だろ
外食多い人は知らない間に口にしてるから意味ないんだよ
安飯に使われてるのはクズ肉と質の悪い油脂

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 13:20:08.02 ID:0LMVVn1Y0.net
マーガリンメーカーが必死こいて宣伝しても
固まらない油なんて全然安心じゃありませんwww

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 14:10:56.53 ID:aeA5kcxd0.net
>>887
サーロインや等級の高い牛肉ほどマーガリン以上にトランス脂肪酸含まれるけど一切食べないの?

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 14:27:45.21 ID:0LMVVn1Y0.net
>>888
そんな高級肉を毎日食べてるの?
全く申告されてない外食に含まれるトランス脂肪酸の方が摂取量多いんじゃないの?

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 14:46:59.57 ID:pE3S4LQh0.net
>>889
>全く申告されてない外食に含まれるトランス脂肪酸の方が摂取量多いんじゃないの?
トランス脂肪酸の摂取量は厚労省の統計に対して油脂工業会の統計では2倍
外食が誤差要因としても21食分の5食しかも総人口の半分程度だから10%程度のはずだが
外食に市販の総菜が加わったとしても2倍とは恐ろしい違い

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:25:37.57 ID:w1fjAKXi0.net
太ってるせいでしんどいわwww

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 18:31:18.63 ID:4pxLx7Bw0.net
大統領

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 18:33:50.44 ID:VMzD7edY0.net
2食+コーヒーおやつタイム+ジュースタイムだなw

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 18:56:43.31 ID:Mhb3NnRu0.net
>>1
日本人は昔から三食じゃないだろ
この青木っての朝鮮人だろ

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 19:00:30.40 ID:IPVeRXcT0.net
朝食+仕事終わってからネットしながらおやつ数時間

これでOK

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 19:01:57.60 ID:eQy0/Yfw0.net
先生、おやつは1食に入りますか?

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 19:08:39.54 ID:pXQctmUe0.net
若者の3食離れ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 19:29:26.56 ID:CLfmbB5N0.net
食べないのが大事

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 19:30:32.62 ID:O8BcvWQQ0.net
そうやけど。。。

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 19:39:21.59 ID:O8BcvWQQ0.net
あげとこ。

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 19:39:27.21 ID:jE1qjqNn0.net
>>1
2食有れば足りちゃうな朝昼は一緒で10時くらい

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 19:41:29.17 ID:b9CfA7o30.net
>>894
江戸時代中期には既に三食だったらしいぞ。

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 19:47:03.23 ID:w07h1+Yv0.net
>>13
正座できるならまだいける

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 19:50:46.03 ID:jE1qjqNn0.net
朝 山盛りご飯 たくあん 野沢菜 ネギの味噌汁
昼 山盛りご飯 野沢菜  卵焼き ネギの味噌汁
夜 山盛りご飯 メザシ  野沢菜 ネギの味噌汁

今日ね 

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 20:26:36.79 ID:PQ5Q2B+L0.net
自分の顔と同じくらいの大きさのハンバーガーとか食うなら2食でも食いすぎるんだろうなw
日本よりアメリカンデブの謎を追及しろよww

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 20:27:23.16 ID:IIZimtDP0.net
肉だけの夕食と言うのも良いよな。
憧れる。

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 20:51:13.99 ID:W1bDWkY90.net
運動しない中年なら、三食は食べ過ぎ。

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 21:04:34.37 ID:hM2AnbSd0.net
>>457
懸垂でのテニス肘は経験あるけど、完治するまで一年ぐらいかかった。
でも、その後は重量も回数も伸びた。

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:02:08.61 ID:gx/6OAZv0.net
中学高校大学と朝飯食べずに出かけるのが普通だったから朝飯食べると調子悪くなる

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:36:37.62 ID:ofRFCZQn0.net
>>909
じゃ食べない方がいいよ
自分に慣れたサイクルのほうがいい

甲殻類は体にいい!って言っても甲殻類アレルギーの奴には首吊り道具でしかないからな

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 04:11:55.51 ID:Zo57cwLY0.net
20年近く毎日カップ麺食べてるけど悪玉コレステロールの値が少々高くなってるぐらいしか引っかからない
夕食だけは本搾りのレモンと味噌汁とご飯2杯に肉魚野菜
身長170体重63kgは15年間変わらない

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 04:59:49.26 ID:yAzicL8i0.net
どっちがいいんだよw

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 06:40:04.71 ID:y0slcfxk0.net
>>13
色々違和感あるな
何らかの撮影っぽい

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 06:41:36.51 ID:406Kqlmb0.net
好きにするべき

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 06:47:31.94 ID:y0slcfxk0.net
>>96
フリーターの頃は引っ越し屋の日雇い毎日やってたけど朝食わんくても余裕だったぞ
むしろ食ったほうが動きにくかったから昼すぎに板チョコ半分くらい食うくらいで仕事終わってから普通の食事くらいがちょうど良かった

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:20:12.63 ID:4w1cgfgy0.net
こういう説って最近は頻繁に変わりまくるから何が本当に正しいのか結局分からないまま 

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:05:34.42 ID:qX38MOf70.net
何を食うかだろうけど
糖尿病予備軍1000万人とか言われてるわけで
逆に考えれば9割以上の人間は3食で問題ないんだよ
家族に糖尿病がいるなら3食はやめた方がいいと思う

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 09:23:43.10 ID:y5KQxVVX0.net
当てはまるわw

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 09:49:25.99 ID:DjB2JUrG0.net
>>916
デブの食生活をマネしないことだなw

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 09:51:29.32 ID:ydsgony00.net
こういう理論掲げる人がことごとく顔色が悪い件

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 09:54:32.30 ID:Tb1VTFN8O.net
本当に悪いのなら寿命が延び続けているわけがないんだよなあ
さすがに医療が発展しているから、だけでは否定できないだろ
いくら医療が良くても体に悪いことを日常的にしてりゃ早死にするはず

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:19:00.15 ID:Gl9ojvbx0.net
>>916
まったくだ。人によっていろいろな説を出しているしな。

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:30:36.03 ID:s18a3BrV0.net
世界でもトップクラスのヤセ大国なのにバカなのかこいつはww

https://i.imgur.com/mHWptau.png

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:47:43.45 ID:VedB/8l40.net
 人それぞれワニよ、現実は皆ちがう体の強さも消化力も
環境も汗水流す低賃金労務かどうかも違う
自分にあった食事量をよく考えるように

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:54:19.09 ID:5h8CFOXX0.net
消費カロリーは個人差があるだろ
肉体労働者と引きこもりを同じように扱うことがおかしいわ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:18:04.31 ID:RieSXqmK0.net
>>912
一日の摂取カロリーを一定に保つ前提なら分割数を増やした方がいい。
一回でドカ食いしてたら膵臓とかにダメージがいく。

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:42:45.59 ID:y5KQxVVX0.net
量を調整する。

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 13:32:33.43 ID:AaRUmJ0q0.net
良い3食、悪い3食、普通の3食

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 19:06:23.42 ID:GYTDF8+m0.net
理想とおり栄養摂取できるわけではないが、
まともな三食食べてそれ以外に間食する人間が理解できない

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 05:55:06.87 ID:khXy3x/R0.net
朝はガッツリ食べたいな

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 06:02:09.79 ID:LwsFolk20.net
これ以上長生きしてどうする。
年金払えないんだから、70歳で全員死ぬようにしろよ。

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 06:38:22.83 ID:cebDRuL60.net
1日1食で3食分食べる

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 07:39:36.89 ID:kUDI4+fn0.net
二日に1食だな
腹が空いた方が体調がいい

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 09:39:31.44 ID:D6vx33qR0.net
>>933
仙人みたい

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 09:47:17.39 ID:/BFLHWwm0.net
その日による。

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 09:52:27.95 ID:s3+RqWf00.net
運動していないから1日2食でも腹がでがち
米食う量は減らしてるわ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 10:31:01.40 ID:bHA4N+lt0.net
朝飯
シーチキンサラダとゆで卵2個
昼飯なにしよかな

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 12:55:32.58 ID:WDguppdQ0.net
食うのもしんどい・・・

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 12:57:28.01 ID:mJi3MAWf0.net
一日三食でも間食すれば意味はなし

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 13:13:10.28 ID:WDguppdQ0.net
わしがそうだ。

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 13:24:45.27 ID:G66Nx7uM0.net
日本人の食料必要量を減らさせ

中国への食料輸出を増やさせるのが

真の目的

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 15:16:11.14 ID:Q+exna900.net
高校時代なんて朝飯食っても昼前には腹が減ってしかたなかった
こんなもんジジババ基準だろ
腹が減ったら食うでいいんだよ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 16:53:12.40 ID:LwsFolk20.net
>>942
そうだね、年齢と職業、運動量で全然違う。
まあ健康関連の記事は大体中高年&普段不摂生な人向けの情報。

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 17:36:20.10 ID:bHA4N+lt0.net
昼飯ワイン
晩飯ビールと唐揚げとワインと鯖でも焼こうかなあ

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 17:38:25.72 ID:bHA4N+lt0.net
昼はとんかつ用ロースをスパイスかけてステーキ風に、胡瓜サラダ付

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 22:00:59.27 ID:G/Ruyju70.net
ウエイトトレーニングの一環で、普段は食事も1日4〜5回で90キロ弱を維持してたんだが、先日忙しい日々が続いて1日2食で1週間ぐらい過ごしたら5キロも減ってしまった。

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 22:39:54.26 ID:eKYaXB620.net
食べない

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 22:43:41.34 ID:KCLw9wc/0.net
セブンのカロリーゼロ寒天ゼリー最強
デブ死ね

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 04:23:41.40 ID:TpmrPDyp0.net
糖尿病になって透析を拒否して緩和ケアのみ受ければ事実上の安楽死
安楽死のプラチナチケットがほしい人には炭水化物ドカ食いおすすめ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 09:51:25.11 ID:A0aHN1y80.net
あげますよん。

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 10:06:36.33 ID:eqr6bw2l0.net
小麦粉といえば素敵でお美しいミチコサマ。

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 10:08:03.97 ID:tY62a8Qa0.net
もっと食えよチビ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 10:27:06.69 ID:GFI+BwyA0.net
日本人ならみんなと同じにすべき。

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 10:37:05.19 ID:k8qrStyz0.net
俳優なんか見てるとほっそいもんな。食いたくても食えない生活なんだろうな。

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 11:49:30.60 ID:9eviBQ3i0.net
>>954
「食いたいという欲望」がわくのは精神病だろうな

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 11:57:39.41 ID:k8qrStyz0.net
>>955
人間の3大欲求を精神病だと?

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 11:57:58.44 ID:MFyz/hXs0.net
>>942
若い頃はね。
内臓も元気一杯だし。
中高年以上の話かなと思う。

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 12:03:58.21 ID:mBYjWdbn0.net
一日1.5食かな?
2食のときもあるけど

基本1食+軽食 あとは飲料とかおやつ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 12:06:16.06 ID:y2AsxMlh0.net
何回でも、食べたいときに食べてもいい。
ただし寝る前4時間は少量の水以外飲食禁止。

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 12:06:46.35 ID:638uzH4K0.net
>>26
食い過ぎだな
インドは1/10じゃねーか

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 12:07:47.63 ID:9eviBQ3i0.net
>>956
腹減ったというのは正常な反応だが
「食いたいという欲望」はゆがんだ欲望

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 12:09:17.90 ID:u+0ItAPF0.net
46歳やってみた
ばばあだから確かに栄養いらないし

ただ生理がとまった
あと別に痩せない

生理がとまらないなら、節約になるし、あり。

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 12:13:43.57 ID:MFyz/hXs0.net
今んとこは一食をサラダ系にして軽くするのが精一杯かな

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 12:16:32.56 ID:638uzH4K0.net
2日に1食とかおらんの?

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 12:17:56.49 ID:pmgWw2GV0.net
もう20年以上昼と夜だけ。
たまに泊まりに行った時に朝飯を食う程度。

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 12:19:20.39 ID:uFcN1Qwz0.net
食欲の限界!

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 12:22:41.90 ID:9DLVKLgz0.net
食いたい時食いたいもの食えよ。
食の楽しみ我慢して長生きしてもしょーもないだろ。

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 13:51:28.19 ID:A0aHN1y80.net
まあな。

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 13:53:04.24 ID:FkAgHGx40.net
回数じゃなくて量の問題

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 13:55:05.21 ID:zoC9oINK0.net
大事なのは1日に使うエネルギーだよ
動き回っている人とじっとしている人では摂る食事の回数も量も違って当たり前だ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 13:59:41.91 ID:Q8BbpXVF0.net
>>957
じじいになると昼飯どきでも腹減らんの?
いつもめちゃくちゃ腹減ってるが

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 14:02:04.82 ID:XnLGUJlj0.net
>>453
クソデブじゃんw

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 14:08:18.88 ID:3E2MElb30.net
うちの高齢のボケたうんこ製造機は、ボケる前から朝8時に飯食ってもきっちり4時間後には腹が減ったいうて必ず飯食ってたな

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 14:11:21.33 ID:teL0xRGQ0.net
三食より少なめに四食・五食摂ったほうが太らないと聞いたことがあるが。

>>5
穀潰しが!

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 14:13:30.23 ID:lJ7WyCUu0.net
朝は身体も頭もボケてるし日中は忙しいから食わなくても平気
朝昼抜いてオヤツにバナナかスポドリ一本
夜に二合炊いて丼飯で食う
一気には食わないで7時〜 10時くらいまでかけてダラダラ食べる
体調も悪くないし全く太らない

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 18:11:30.72 ID:9eviBQ3i0.net
就業規則による制約があるが腹が減ったら補えばよい

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 19:45:01.03 ID:8yo3XHXl0.net
食べたくない

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 19:47:55.72 ID:B3NQpevm0.net
朝食はきちんと取りましょうって言うけど朝しっかり食べたら昼お腹空かないからイヤだ

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 19:50:50.20 ID:KT8lCe0l0.net
何食食おうが人の勝手やろアホ

一日三食の日本は世界一の長寿国やボケ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 19:58:12.69 ID:9hnvmeLJ0.net
知らんがな

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 19:59:15.73 ID:Nkhz5Ops0.net
>>21
昔の日本は朝と夕食、そして小腹がすいたら、おやつを食べてた。
朝はがっつり、夜もがっつり。農民はそうだった。(経験済み)

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 20:02:50.46 ID:Nkhz5Ops0.net
>>26
 肉が安かったら肉食うわ。100グラムの牛肉と100グラムの小麦の値段を比べてくれよ。

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 20:49:00.67 ID:eTUnZNSo0.net
それはあきまへん。

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 21:18:24.13 ID:r+xnWObfO.net
深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 21:18:50.04 ID:r+xnWObfO.net
深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 21:19:21.81 ID:r+xnWObfO.net
深井K深井K深井K深井K深井K深井K

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 21:19:45.20 ID:r+xnWObfO.net
深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 21:20:35.53 ID:r+xnWObfO.net
深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K深井K、

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 21:21:18.23 ID:wrcho+Ds0.net
>>971
昼は腹減るけど
朝はトマトジュースと珈琲で大体完結するようになったな
あとサプリメント

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 21:22:02.14 ID:ND8SUsKe0.net
>>969
トータルの量が同じなら分割数を増やした方がいいぞ

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 21:48:33.77 ID:eTUnZNSo0.net
さて埋めとくか??

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 21:57:15.07 ID:9GJtIGce0.net
朝ご飯をしっかり食べないとダメはエジソンのでっち上げ。まあ好きな時に食べればよい。

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:09:57.01 ID:WvpwkqlU0.net
3時間で腹が減るから三食でも足りない

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:34:00.03 ID:9eviBQ3i0.net
腹が減ったら補うのは正常

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:34:38.01 ID:9eviBQ3i0.net
食い物の話題で頭が占められているのは異常

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:35:56.68 ID:eTUnZNSo0.net
食う寝る遊ぶ。

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:36:08.14 ID:lWGiJED90.net
昔みたいに肉体的労働による働きづめだったら3食だろうけど今違うもんなぁ

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:36:58.88 ID:+UbVeJlQ0.net
昔は一食のカロリーが少なかったからいいけど今はどう考えても食い過ぎだろ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:37:12.63 ID:lWGiJED90.net
>>979
下の世代に凄まじい借金押し付けて分不相応な医療サービス受けてるからじゃないの

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:38:19.57 ID:eTUnZNSo0.net
1000ならEggしね!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★