2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【財源は増税】バイデン、2兆ドル(220兆円)規模の投資計画発表 インフラ補修や整備に6210億ドル、国内製造業へ3000億ドルなど [上級国民★]

1 :上級国民 ★:2021/04/01(木) 13:31:03.69 ID:opOcjYPf9.net
http://mybigappleny.com/wp-content/uploads/2021/03/bip2.png
https://amd.c.yimg.jp/amd/20210401-00050105-yom-001-15-view.jpg
(写真:読売新聞)

バイデン氏「対中競争に勝つ」 220兆円投資・増税発表
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN31EHP0R30C21A3000000/

【ワシントン=鳳山太成】バイデン米大統領は31日、8年間で2兆ドル(約220兆円)規模をあてるインフラ投資計画を発表した。企業増税で財源を賄う。演説で「数百万人の雇用を生み、中国との国際競争に勝てるようにする計画だ」と強調し、議会に早期実現を呼びかけた。

東部ペンシルベニア州ピッツバーグで演説し、「米国雇用計画」の詳細を明らかにした。1.9兆ドルの経済対策で新型コロナウイルスの危機に対応したとして、次は長期的な成長戦略に軸足を移す。新たな計画について「歴史的な経済成長を生み出し、企業の競争力を高める」と主張した。

バイデン氏は連邦政府主導のインフラ刷新に意欲を表した。老朽化した道路や鉄道など交通網の整備に6210億ドル、電力網や通信網にそれぞれ1000億ドルを投じる。

超党派で対中強硬論が広がる議会を念頭に、中国への対抗策としての位置づけも明確にした。国内総生産(GDP)に占める政府の研究開発投資が過去25年減っていると懸念を表した。新計画を実施すれば「国際的な主導権を争う市場で、米国のイノベーションを加速できる」と訴えた。

研究開発投資として盛り込んだ1800億ドルについて「非防衛の研究開発では、史上最大の増額になる」と自賛した。半導体や先端コンピューティング、先端情報技術などを例に挙げ、企業や大学の研究開発を後押しする。半導体の国内生産強化やサプライチェーン(供給網)の強化など製造業の振興に3000億ドルを求めた。

看板政策である地球温暖化対策も前面に押し出した。バイデン氏は「今回の計画は気候変動に立ち向かうための変革をもたらす」と力説した。電気自動車(EV)の市場を広げるため、充電設備の拡充などに使う1740億ドルの予算計上を求めた。

必要な費用は企業増税で15年かけて賄うと説明した。バイデン氏はトランプ前政権が実施した大型減税について「米国の競争力に悪影響をもたらした」と批判した。企業に公正な税負担を求めるとして、連邦法人税率を21%から28%に上げるほか、多国籍企業の海外収益への課税も強化する。

野党・共和党の議員からはバイデン氏の増税計画に反対する声が相次いだ。バイデン氏は演説で「超党派でできない理由はない」と述べたが、特例措置を使って民主党単独で法案の可決を目指す可能性がある。それでも同党内の左派は増税や財政出動の規模を増やすよう求めており、実現は簡単ではない。

関連記事
バイデン大統領の愛犬「メジャー」再び人をかむ 3月初めに続き
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210401-00000007-jnn-int

拜登重建美国第一步 被泼冷水
https://news.sina.com.cn/w/2021-04-01/doc-ikmxzfmk0463197.shtml

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 13:36:21.74 ID:3ytLyiUR0.net
そのころ日本は、飲食が〜てアホやろ?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 13:38:38.00 ID:y4VtVWko0.net
>>2
日本の政策ブレーンには、日本は中国共産党の慰安所のような役割を甘んじろと指南されている

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 13:38:38.09 ID:8abhyE2b0.net
日本の財務省は何の存在意義が?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 13:38:50.64 ID:y4VtVWko0.net
指南している

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 13:38:53.89 ID:aqxU0Rvd.net
ジャップ

まんぼう
スプーン有料
電気代値上げ
増税検討

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 13:40:06.92 ID:4JLljhTX0.net
MMT

イギリスもボリスがMMT宣言
アメリカもバイデンがMMT宣言
中国はずっと前からMMT

日本だけどんどん取り残される
お金は刷れるのにね

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 13:41:06.59 ID:DaCCX7LU0.net
これMMTだよな

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 13:43:23.04 ID:4JLljhTX0.net
中国がMMTやってるんだもん
アメリカもイギリスもMMTで対抗しないと中国に潰されるからね

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 13:44:19.82 ID:7zaw7n3z0.net
その大改革?とやらと関係のない業態にとったらきっついと思うんだが、どうなるやら

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 13:45:04.23 ID:RaAwOLuI0.net
バイデンはマジで有能だな
バカウヨが叩いていただけの事はあるわ。バカウヨが言う事の逆が正解だからな

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 13:45:56.83 ID:4dqqTZdm0.net
>>7
日本は世界の中でズバ抜けてコロナ対策にお金を使っている国なわけで
輪転機をまわしまくりだよ
何に使っているのか知らないけどwww

五輪も3兆円越えだし人件費は一人1日20万円、30万円なんだってさ
ボランティア???、なんだろうね、その人達
無料で働けばいいんじゃねーの?みたいな

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 13:47:16.46 ID:CKXHeOu40.net
>>1
日本は補助金だ何だと投資しても
みんな軽団連中の内部留保に回ってしまうんだろう?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 13:49:14.00 ID:XmCdDFAb0.net
日本人は増税、低還元でも文句言わずに政府支持するからそりゃ日本政府も自分達が正しいと思い込むわ

15 :PS5に美少女とパンツを望む名無し:2021/04/01(木) 13:49:16.57 ID:4T6Vsnk70.net
日本もプラスチックスプーン有料化で中国に勝つ!

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 13:49:19.01 ID:MAExgcYc0.net
昼のテレ朝でちょっと紹介されたがひどかった
財源を言わないんだよね とにかく都合が悪いんだろう
なにせマスコミも強者側だから

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 13:49:43.06 ID:4JLljhTX0.net
>>12
使ってないよ
財政出動には2種類ある

・事業規模→政府主導の貸付金
・真水→ヘリマネ


世界中は真水の財政出動やってるのに
日本だけ事業規模の貸付金だぞ
先進国でダントツの最下位

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 13:51:03.46 ID:04GnHKTY0.net
デフレなのに財務省が牛耳って緊縮してる日本って不幸だな

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 13:51:07.77 ID:FQzqNuaJ0.net
世界がこんだけ金刷ってるのに円高にならない日本はガチでやばい

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 13:51:28.36 ID:/47Fgq340.net
>>15 細かく人がイヤがることばかりしてくるよね、それで有料化を検討する会議で何十億も使ってそうだよね 

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 13:51:39.53 ID:q9tJCMH80.net
売電売電

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 13:52:21.46 ID:JYJ0sKHk0.net
産経や右巻きがバイデンに増税するな!って批判するのは偏向だから
アメリカは財政均衡が法律で決まっていて支出を1増やすためには財源を1明示しないと法案として提出することすら出来ない
ちなみに財政均衡を法律で義務付けたのはクリントン政権時の議会共和党
そもそも今回の増税はトランプ減税の大企業や高所得者向けの部分を廃止することによって財源を賄う計画だから大増税ではない

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 13:55:49.17 ID:4JLljhTX0.net
>>22
財政均衡なんてアメリカは既に守ってないぞw
ってか財政均衡なんて守ってるのは世界中探しても日本だけでしょ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 13:56:39.69 ID:zppbxe1D0.net
清貧カルト教のグローバルケケに評価を聞いてみたいなw

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:00:39.39 ID:04GnHKTY0.net
アメリカなんて長らく財政貿易共に赤字出し続けてるが
常にGDP増やしてるが財政規律なんぞ気にして
30年成長止めた日本がバカみたいだな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:04:22.04 ID:zppbxe1D0.net
骨太の改革w
まだまだコストカットとリストラが足りないぞ、修行しろw

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:04:42.13 ID:ekedhj+K0.net
一方自民党はgotoした

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:06:38.54 ID:E7I7oW960.net
増税っていっても企業増税で
日本のアホな財務省みたいに消費税増税だけ考えてるわけじゃないな

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:06:51.78 ID:/47Fgq340.net
>>25 基軸通貨米ドルの強みだな、
日本円もMMT条件を満たしてるんだけど、やろうと言うとなんか怒られるね    

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:07:08.27 ID:jdSgcbLj0.net
三ヶ月ぶりくらいにこの板来たけどトランプが実は勝っててバイデンオバマヒラリーは全員逮捕されるとか言ってた人達今どうしてるの?

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:07:45.03 ID:PvoIvU9k0.net
トランプの方がマシだったとはw

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:08:16.23 ID:4JLljhTX0.net
>>29
日本でMMTが嫌われる理由は老人が貯金しかしてこなかったから
金刷ると貯金してる人ほど損するからな

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:08:20.10 ID:ekedhj+K0.net
>>30

>>31がそれだよ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:09:33.28 ID:4JLljhTX0.net
>>31
え?
バイデンの方が全然良いでしょ
MMT理論で金刷っててでも配ってくれるんだし

トランプは共和党だから財政均衡派だよ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:10:03.55 ID:PyNGEl0s0.net
>>1
2兆ドルって2TN$って書くんだな。
今日知った

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:10:23.93 ID:8VMSjmnM0.net
欧米はまともな政策してるな
日本は搾取以外せずネットも謎の勢力が上級に都合良いことばかり書いてる

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:12:12.03 ID:wRAtplU+0.net
>>13
そやで。だからバイデンみたいに法人税上げて投資させたり賃金上げさせるか
税金で回収して再度補助金やらでばら撒くかして回さないといけない

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:13:15.84 ID:4BdxVG+50.net
これだけ格差が広がってる状況で貧困層を無視できなくなってる
これからの10年は低所得者が報われる時代になるよ
金持ちは今まで見たいにインチキできなくなる

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:13:25.80 ID:sLJ6poRL0.net
>>7
お金は刷ってないやろ
米国債刷って金集めてるだけやろ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:13:38.87 ID:oBthVmij0.net
ドルがMMTするなら便乗しないと

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:15:25.68 ID:tltdjOu10.net
>>32
国民の洗脳が効いてるんだよ
公共事業だのバラマキだの批判されるだろ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:16:26.44 ID:cI76hb2r0.net
>>34
共和党は緊縮、減税、小さな政府で間違いないんだけど
トランプはその共和党としては例外的な緩和タイプ
歴代でも最大と言っていいくらいバラまいた
もちろん減税もセットで
どうすんのこれってくらい

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:17:54.89 ID:Savy5QJa0.net
MMFは山一證券♩

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:18:11.80 ID:4JLljhTX0.net
>>39
アホかいなw
FRBが国債を引き受けまくっとるがな

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:19:13.32 ID:8aJJZUSd0.net
まるでトランプの政策を連発してるんだなw

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:19:16.64 ID:tltdjOu10.net
>>25
アメリカが世界にドルを供給して赤字にならないと人民元に取って代わられるからな
アメリカは双子の赤字で正解
何故か貿易赤字を問題にする大統領がいるけどな

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:19:18.97 ID:qhUhQRBa0.net
328 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/31(水) 11:04:20.09 ID:Dn3W6mk40
創価学会は人口約14億の中国で広宣流布(布教)すれば
仮に1%入信させるだけでも約1400万人になるから
巨額の財務(お布施)が期待でき、中国人会員を活かせばビジネスチャンスにも繋がり
創価学会をより強力で強大な勢力に成長させられると考えている
その為、中国共産党から布教の許可を得ようと躍起
だから中国の問題には黙認するし、ウイグルの件その他で黙殺してるのもこれ
中国国内で中国共産党の官製宗教の地位を得て、銭儲けさえできればいいんだろう

創価学会の意向に沿って動く自民党国会議員が100名以上、公明党国会議員が56人
あわせて160名を超えると思われる国会議員を、創価学会は動かせる
その上、菅総理も、絶大な権限を持つ二階幹事長も、どちらも創価学会寄り
自民党は親中派である創価学会に実質乗っ取られている

そんな事を考えてる団体が自民党と政府を間接支配してるんだから
政治がおかしくなるのも当然。
しかも戸田市議選のスークレ君騒動もあったでしょ
さっさと自公を下野させないと、取り返しのつかない事になるtp

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:19:21.14 ID:qhUhQRBa0.net
104 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/31(水) 18:46:25.50 ID:/rg1oqC30
人権侵害に制裁法「いかがなものか」 公明代表
日本経済新聞 2021年3月30日 20:57
>公明党の山口那津男代表は30日の記者会見で、人権侵害に関与した外国の当局者へ制裁を科す法整備について
>「いかがなものか」と慎重な考えを示した。
>法整備をめぐって与野党の有志議員が超党派の議員連盟を近く発足させる予定だが、現状で公明党の参加者はいない。

>人権侵害を理由として外国当局者に制裁を科す法律は海外で「マグニツキー法」と呼ばれる。
>既に法整備している米欧の主要国は中国のウイグル族への人権問題を巡り、対中制裁に踏み切った。
>与野党では人権保護を重視する米欧との連携を促す動きがある。

>ウイグルの人権問題を巡り「経済や人事交流の極めて厚い中国との関係も十分に配慮し、摩擦や衝突をどう回避するかも重要な考慮事項だ。
>慎重に対応する必要がある」と主張した。

公〇党も創〇学〇も、親中派である事実を、仮面をつけて隠す気すらなくなったらしい
布教の為、金の為に中国の人権侵害を黙認すると公言する奴らが政府を支配してるんだから
政治がおかしくなるのも当然ってわけだ

学〇は元から嫌がらせ問題で人権侵害しまくりだしなtp

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:19:55.95 ID:Z+yZxmHI0.net
日本は金だけ吸い取って何もしないビジネスモデルが蔓延中

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:19:58.23 ID:4JLljhTX0.net
>>42
共和党の中ではな

でもトランプの4年間で行った財政出動の金額をバイデンはたった1ヵ月で越えちゃったぞw

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:20:21.27 ID:+QzcvgCJ0.net
>>38

クズキムチアソウはインチキしまくりだが

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:20:54.76 ID:L05Mlo1e0.net
>>7
日本だって刷ってるぞ
刷った金は飲食店の給付金一日6万円とかで消えてしまったがなw

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:20:59.12 ID:E6Ppo9dB0.net
>>45
そう
コロナ対策と貧困対策(格差是正策)以外はトランプなんだよ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:21:02.49 ID:/UI0U+c80.net
さすがダイナミックな金額だなぁ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:21:42.56 ID:MpmjtYPt0.net
真水はどのくらいなの?

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:23:01.96 ID:tltdjOu10.net
中国にドルを与えるな、つまり中国から輸入するなは正解
ジェノサイドや武漢コロナを理由に企業に生産移転させるのが賢いやり方だろう

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:26:11.16 ID:tltdjOu10.net
15年かけて税で賄うって事はインフレが前提だな
日本は落ちぶれるどころか国が無くなるだろうw

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:26:42.28 ID:L05Mlo1e0.net
流石にアメリカさんはしっかりしてる印象
日本だと公的資金は未来のためというよりゾンビ企業の延命に使われてしまってるけど
アメリカは未来のために投資するという計画だからな

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:28:01.78 ID:/47Fgq340.net
>>57 途中で米中戦争やって、中国倒してそこから刈り取るんじゃないの
インフレもするだろうけど、中国倒せばなんだかんだで利権で回収も大きくなるよ 

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:28:47.99 ID:2H8GIa1l0.net
へ〜バイデンさんがこんな事考えられるようには見えないけどね

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:29:24.78 ID:/UI0U+c80.net
アメリカのインフラ整備計画の話題で
いちいち日本を下げてる人たちはどこの国の人? ちょっと自己紹介してみてよ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:30:31.60 ID:ij6VZQxT0.net
>>55
アメリカは全て全額真水

日本は2020年度は280兆円の財政出動をやってはいるが真水は20兆円
残りの260兆円は貸付wwww

国民を殺す気なのよw
国家がヤミ金ウシジマくん状態

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:31:39.47 ID:OBSF0Kqm0.net
桁が日本の国家予算楽に超えてますが、米国ではこれで普通なのか

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:32:54.26 ID:8SphBy500.net
>>60
これは選挙の公約
でも、やはり公約の法人税増税はなんとか
クリアしても、年収4000万円以上の増税は
共和党に反対されて実現できなさそう

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:33:28.42 ID:E8uwGLPR0.net
>>1
日本のインフラも老朽化しているんだけどなぁ。
コロナの失業者対策に公共事業をやればいいのに。
無能な政治家を選んだ日本人の罰ゲームが終わらない。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:34:15.73 ID:gyVWVzSw0.net
米の景気が後退するともろ影響を受けるからなあ
中国は不況まっしぐらで二度と復活しないだろうし

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:34:20.38 ID:ErxnVLfT0.net
>>1
1000万でいいから俺に頂戴

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:34:47.74 ID:jBJon2CR0.net
うちのポンコツ禿は観光にバラ撒きw
そりゃアメリカ中国に置いて行かれるわな

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:34:51.43 ID:/G8gu61h0.net
日本は緊縮路線だから、米国のことなどどうでもいい。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:35:25.23 ID:04GnHKTY0.net
PBなんか気にしないで日本も30年失わずに
GDP500→800〜1000兆に拡大させてりゃ
藤巻のバカや紫ババァに出番なんか無かったろうにな

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:36:57.30 ID:VgP0JiiY0.net
>>30
トランプ大統領は3/24に帰ってくるんだが

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:37:04.39 ID:/G8gu61h0.net
日本は消費税増税をどのタイミングで実施するかだな。13%かそれとも一気に15%に挑戦するか。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:37:05.35 ID:L05Mlo1e0.net
否応なしにアベノミクスと比較してしまうだろ?
日本でも6年か7年前あたりだと第二の矢は大胆な財政政策で日本強靭化とか言ってたんだぜ

まあ結果全然日本は強靭化されなかったし
クールジャパンとかに公的資金を投入し損しただけで終わったけどね
JDIに金突っ込んで無駄に延命させたりとかもしてたよね
闇雲にしょぼしょぼの矢を連発して鳴かず飛ばず

それと比較したら、バイデンのこの矢は巨大だし目標も明確だし
流石アメリカさんですなあと思ってしまう

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:37:17.74 ID:E6Ppo9dB0.net
バイデンの悪口言っていた人多いけど
公平に言って自民よりずっとマシ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:38:43.69 ID:/G8gu61h0.net
舞い上がる鷹、吠える龍、枯れた菊

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:38:50.55 ID:tltdjOu10.net
>>59
生産が国内回帰すれば健全にインフレするよ
それで債務の将来価値がいくらか下がるって計算だろ
シムズのFTPLだ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:40:09.19 ID:5Sg2ug4k0.net
消費税は廃止

富裕層大優遇の超格差政策を止めさせる

タックスヘイブン規制

大企業の空前の内部留保に課税する

金融所得税にキチンと課税する
(今は最高税率たったの20%で富裕層は豚のように肥え太ってる)

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:40:33.63 ID:aCc4ABso0.net
日本も法人税や資産税の大幅増税すべきだな。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:42:28.03 ID:kOtAVpEF0.net
日本は上も下も口だけだな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:42:35.35 ID:r89kPhu80.net
>>11
増税で企業が逃げなきゃいいけどねー。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:43:43.47 ID:/G8gu61h0.net
富裕層はますます豊かになり、中間層は下層に転落し、貧困層は半額シールを貼らない店員を罵倒する。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:44:51.66 ID:JjAdLMcC0.net
世界で一律で法人税上げて逃げ場所をなくさないと

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:45:34.71 ID:ij6VZQxT0.net
>>80
だから同時に財政出動もしてるんじゃん

日本の場合は財政出動を削りながら増税してるからな
国民死ぬわ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:46:27.98 ID:uGVQDatT0.net
有効需要拡大でバイデミクスか

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:47:15.50 ID:9L4pVVwK0.net
もともとアメリカの民主党ってのは、大きな政府・バラ撒き(財政出動)・富裕層増税路線だし
バイデンの選挙公約もこの基本に沿ったものだったからな

だからトランプは「バイデン民主党は共産主義だ!」というネガティブキャンペーンをやってたわけで
そもそもとして、共和党は伝統的に小さな政府・財政規律重視なのであって、トランプの財政出動案が共和党大統領としては異端だったんだよ
だから、トランプや民主党の「バラ撒き(給付金等)」に共和党議会はずっと難色を示してたわけ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:48:36.68 ID:/G8gu61h0.net
ただ米国民主党は国防予算を大幅削減すると言ってる。中国は大喜びだろうけどな。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:49:34.46 ID:q52eNjAy0.net
アメリカすごいけどこんなに金あるん?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:50:03.99 ID:tltdjOu10.net
>>86
要はお互いに相手の利権を潰してるんだよな
ロクなもんでは無い

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:50:34.28 ID:oO2qpxpx0.net
法人税増税おめでとう

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:50:55.87 ID:sYGs8vV60.net
>>28
消費税は州の税金

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:51:28.74 ID:BFHuR7Lq0.net
もう日本の財務省辺りもこの辺の事理解しろよ
この30年でいかに緊縮財政がダメだったかなんて認めたくないだけでホントは分かってるだろ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:51:53.20 ID:m581Gh+X0.net
日本も追従しろ。
何もしないと円高になるぞ。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:52:11.14 ID:oO2qpxpx0.net
企業に公正な税負担を求めるとして

、連邦法人税率を21%から
28%に上げるほか、
多国籍企業の海外収益への課税も強化する。

中国企業標的

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:52:53.91 ID:oO2qpxpx0.net
>>87
実質増税


トランプと逆

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:55:47.66 ID:uGVQDatT0.net
考えてみればクリントミクス以来か

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:56:33.44 ID:ayRpKbgk0.net
日本もインフラ整備やったほうがいいよね
ちょっとやそっとではインフレにならないし
思い切ってばらまいたほうがいい

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:59:16.60 ID:4JLljhTX0.net
>>94
こうやって貨幣論を間違うとバカコメントになる

バイデンがやってるのはMMT理論
貨幣を新たに刷ってるだけ
増税の必要がない

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:59:21.68 ID:TJnCUEH10.net
予算執行完了までこのおじいちゃんが生き残っている可能性は、俺が夏までにワクチン接種
できる可能性より低いと思います。あくまで個人的見解ですが。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:00:03.94 ID:POYL0VVb0.net
これ発表しただけで議会通らないよw
大増税が含まれる以上トランプ率いる共和党の賛成は全く期待できないと民主党からも離反者出てくる

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:01:26.37 ID:jZKzMe6Y0.net
>>97
バイデン政権自身が増税で対処するって言ってるのに?

MMT理論って「太陽は西から昇るのだが」みたいな事実無視の仮定から出発してることが多いし、
そりゃ自分が無敵に感じるわな

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:01:27.78 ID:9L4pVVwK0.net
>>87
アメリカのGDPは今や日本の4倍になってるし、国家予算は500兆円弱だしな
>>1>8年間で2兆ドル(約220兆円)
てことは、1年間で27.5兆円だし、規模感で言うとそんなに驚く額でもないな
中国に追い上げられてるとはいえ、まだまだ世界No1の国家だから国債も買ってもらえるし
日本(政府)も米国債を喜んで買うからね…

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:02:08.48 ID:Zz+JgVfA0.net
あれ、ハイパーインフレは?w

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:02:26.64 ID:8SphBy500.net
これから公共事業を沢山する予定だが、
1月に大統領令で、政府調達はアメリカ製品優先の
バイアメリカン法を出してる
今までは5割の部品がアメリカ製だと政府調達に
なったが、バイデンはもっとアメリカ製の割合を
増やしたいと

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:02:47.52 ID:t3t9udf+0.net
>>7
日本もずっと前からMMTでしょ。というか自国通貨建てであれば、政府債務がどれだけ増加しても、政府は通貨発行で当該債務の償還が可能なため債務不履行には陥らないってセオリーに一番近いやり方してんの日本でない?

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:03:30.96 ID:iN/ni8hk0.net
もうあれやな
S&Pに全力投入やな

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:04:23.40 ID:6wlQYilL0.net
それで、前政権に思うところの反動もあるんでしょうけど、
ディープステートでグレタちゃん関連グッズを何ドルお買いに?

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:05:04.47 ID:4l8ra5LV0.net
日本も財政出動するべきなのに、増税緊縮やってて、挙句にビニール袋とかくだらないことばかりやってるというね
日本の政治家・官僚より、ボケ老人とか言われてるバイデンのほうが圧倒的に有能で草

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:05:20.58 ID:4JLljhTX0.net
>>100
それは「過度にインフレ率が上がった時は増税で対象する」なの
バイデンの発言を切り取りするなよ

そもそも税金は財源ではないの
貨幣の仕組みを解ってないからそうなる

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:06:42.44 ID:4JLljhTX0.net
>>104
日本はMMTやってないぞ
だから財務省がプライマリーバランスとか財政均衡とか言ってるんじゃん

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:07:24.42 ID:vojKtYbV0.net
なんかケチつけてるやついるけとわアメリカの財政出動気に要らねえの?

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:09:17.70 ID:t3t9udf+0.net
>>39
対外純資産を見比べると確かにその一面は強いな。皮肉なのか約1兆3千ドルと、米国債を世界一持つ日本が対外純資産1位で下から数えたほうが遥かに早いアメリカ…

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:10:15.20 ID:683z3AB40.net
アクセルとブレーキ同時に踏んだ感じかな

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:10:15.79 ID:JtBkx2gv0.net
うむドル高になるのか

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:10:20.78 ID:K6/zMyhA0.net
常識的に考えて
無謀な財政出動に思えるんだが
バイデンが認知症になってる可能性は無いのか

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:10:42.30 ID:e0vjKRxd0.net
元から増税すると公約して大統領選挙に勝ったんだから、公約実行してるだけ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:10:59.17 ID:MsrcVSyT0.net
バイデン「お金が足りないので未曾有の大増税やります!」

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:11:24.34 ID:4JLljhTX0.net
解ってないアホが多いから
MMTのまとめな

・税金は財源ではない

・借金が増えることで世の中のお金の量が増えていく

・借金が増えることが問題ではなく、過剰に行き過ぎたインフレ率が問題なのである

・インフレ率は2〜6%が望ましい
これ以下でもこれ以上でもダメ

・インフレ率が2〜6%の間なら国はいくらでも借金は増え続けて構わない

・インフレ率が7%以上になった場合は増税で対処すべし

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:12:02.65 ID:BFHuR7Lq0.net
>>114
民主主義国家ではいくら大統領と言えども緊急時以外は個人のしたいようには出来んよ

あくまでも予算的なのは国会とかの信任も必要だから皆ある程度納得しとるはず

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:12:02.94 ID:t3t9udf+0.net
>>109
債務残高のランキングはアメリカに次いで日本が2位だよ。3位中国。
対GDP比だと圧倒的に日本だけど。

もうずっとMMTしてる

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:12:20.73 ID:683z3AB40.net
増税が株価にどう影響するかでしょ
何%位影響でんの?

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:12:51.20 ID:AQbSovXj0.net
>>117
最近の研究ではマイルドならインフレでもデフレでもいいっていうのが多数説でしょ
MMTってなにか過去の統計データに一致した根拠あるの?

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:12:55.90 ID:e0vjKRxd0.net
日本は他の先進国に20年くらい遅れたが、増税による財政健全化を進めているので、MMTとか無縁。
他の先進国はとっくの昔に増税による財政健全化を終えていて、緊縮財政がデフォになってるので、当然MMTとか無縁。

非常時に財政出動する事はあっても、緊縮財政が通常運転だよ。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:13:20.37 ID:MAExgcYc0.net
財源は? 金持ちに増税します
本物の左翼なら理解できるはずが日本のパヨクには気に入らない政策
パヨクが強者にいるからだ 自分が税金さらに払うなんて冗談じゃないからね

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:14:48.58 ID:uGVQDatT0.net
>>114
クリントミクスやって
好景気になってたよ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:16:02.59 ID:e0vjKRxd0.net
アメリカは経済規模がでかいから巨額に見えるが、GDP比での歳出規模で言えば、
コロナ対策下での歳出規模は、別に大きくはない。
2020年も日本がGDP比で48%強、アメリカはGDP比で48%弱、50%超えてる国も珍しく無いのに。

アメリカの経済規模が日本の4倍なのを忘れて数字だけ見て勘違いする人が多い。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:16:11.17 ID:uGVQDatT0.net
財投による有効需要拡大って
高校の教科書でも習うだろ

忘れたの?

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:16:15.77 ID:BrdwCng00.net
地震災害大国の日本に国土強靭化はいらない?

過去30年の公共事業費は1998年(橋本内閣)の約15兆円をピークにどんどん削られている
2003(小泉内閣)以降は10兆円にも届いてない公共事業費↓

政府全体 公共事業関係費の推移(国土交通省資料)
https://www.mlit.go.jp/page/content/001304347.pdf

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:16:38.19 ID:t3t9udf+0.net
>>117
インフレ率を完全にコントロールできるならMMTは正しいかもな。ただコントロールできないならエネルギー、食料自給率が低い国はリスキー。中国、アメリカならその辺クリアしてるか。アメリカは基軸通貨持ってるし
仮にバランス失ってインフレ率がコントロールを失ったら日本は…

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:16:49.30 ID:P1y6wcER0.net
ネトウヨJアノンこれからずっとアメリカ民主党に粘着すんのか
アメリカも中国も韓国もストレス源で敵ばっかで大変だな

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:17:12.88 ID:4JLljhTX0.net
バイデン政権

バイデン大統領→MMT容認派
ハリス副大統領→MMT容認派
ケルトン経済顧問→MMT経済学者
レイ経済顧問→MMT経済学者
クレイン補佐官→MMT容認派
ジェイク補佐官→MMT容認派
マイケル環境保護→MMT容認派
アントニー国務長官→MMT容認派

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:17:53.56 ID:BrdwCng00.net
アメリカは昨年トランプが4回に分けて総額420兆円規模の財政出動、
今年もバイデンの総額200兆円超規模の追加経済政策が成立し経済建て直しを計る

他の国も財政赤字拡大させて経済政策とっている。

バイデン政権の追加経済政策↓
・3回目の直接給付金を前回の6.2万円より上乗せして年収800万円までの全世帯に一人当たり約15万円を直接給付
・失業保険の給付額を週3.3万円で期限を半年延長
・17歳以下の子どもに関する税額控除を約22万円から約32万円に引き上げ
・ワクチン配布事業や検査、財政補助として州、市、地方自治体へ約38兆円、学校へ約14兆円の支援金
・中小企業支援策としてレストラン・バーへ約2.7兆円、航空各社に約1.6兆円、空港に約8600億円の支援金

FRBが長期の量的金融緩和発動で
財源は米国債だよ
MMTをしっかり実践している

一方で超経済オンチ国家の日本ではコロナ増税が囁かれる始末

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:18:20.97 ID:4JLljhTX0.net
>>119
だから債務残高で見るんじゃないの
MMTはインフレ率のみでお金の発行量を決める経済学

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:20:41.20 ID:JYJ0sKHk0.net
トランプのやったインフラ投資=シェール企業へ税制優遇だぞ
パイプラインや輸送のための道路は新しく出来たけどバイデンのいうボロボロになった道路や橋を直すのとは全然違うこと
減税でシェールは興隆を極めたけどラストベルトの炭鉱業は息の根を止められた

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:21:35.07 ID:l5qEr1ep0.net
ジャップはケケ中いるうちは奴隷経済推し進めるだけ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:21:38.52 ID:e0vjKRxd0.net
クリントン政権なら徹底した緊縮財政政権だよ。

ttps://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/nakabayashi/02.html

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:21:57.70 ID:4JLljhTX0.net
>>128
日本がコントロールしてみせたでしょ

めっちゃくちゃ借金増えてるのにインフレ率が全く上がらず30年もデフレになった
増税すればインフレは起こらないって証拠だし

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:21:58.69 ID:AQbSovXj0.net
>>132
だからそれ机上の空論だって何度も言われてるじゃん
インフレ率○%になりました、はい大増税します、いきなり予算執行止めます、
なんてできないし、そもそも当該年度のインフレ率はリアルタイムにはわからんのだが

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:22:04.11 ID:MBJoCznv0.net
日本は今23.2%
同じように上げて財源確保して巨額の投資をするべき
巨額の利益があっても払わない問題のある企業がいるからきっちり徴収したら
まだまだ競争出来る

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:22:46.06 ID:AQbSovXj0.net
>>136も嘘で30年間中デフレだったのは10年くらいだろ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:23:44.19 ID:4JLljhTX0.net
>>137
日本がやったじゃん
じゃーなんで日本は30年もデフレで苦しんだんだ?

お前は言うようにガンガンに借金増えてるのにインフレ率は全く上がらなかったぞ?なんで?

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:24:04.64 ID:e0vjKRxd0.net
橋本政権の頃の公共事業費なんて、アメリカによる内需拡大圧力に屈して、アホみたいに増やしてただけだから。
橋本の頃にピークで、その前後に異常に多い時期があっただけ、財政的に追い込まれて終わった。

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:24:38.90 ID:MBJoCznv0.net
結果的に内部留保が増えても採用はしない
逆に首を切る企業ばかり
これじゃどうにもならない

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:24:51.36 ID:AQbSovXj0.net
>>140
それが嘘だから
30年デフレじゃないし

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:25:01.53 ID:uGVQDatT0.net
>>135
減らしたのは軍事予算

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:25:08.03 ID:4JLljhTX0.net
>>139
30年デフレで日本は苦しんだ

これは閣議決定もされてる政府公式見解だろ
だからアベノミクスとか言い出したんうやん
勉強しろよ・・・

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:25:51.26 ID:vojKtYbV0.net
日本はインフレ退治しかしてねえな

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:26:21.28 ID:BrdwCng00.net
>>128

インフレ上昇が制御できなくなったら?

好景気加熱してインフレ率3%以上になったら金融引き締め策、緊縮財政と増税というデフレ政策を
『緩やかに実行』すればいい
所得税は累進課税だから現状のままでもOK

景気過熱、高インフレ時の通貨回収と金融引き締め政策

日銀当座預金準備率引き上げ
信用収縮
金利引き上げ
国債売りオペ
株の譲渡益税と配当税課税強化
消費税の導入
法人税課税強化
固定資産税課税強化
緊縮財政(政府支出の削減)

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:26:23.35 ID:e0vjKRxd0.net
日本はインフレ率を引き上げようとして、その目標値に届かないという形で、インフレ率をコントロールできなかった側の国。
ちなみに日本のデフレは90年代末から、途中で途切れてる、せいぜい15年くらいのものでしかない。
日本はリフレやMMTで商売してる連中が、デフレの定義無視して、
アホみたいにデフレの期間長くして吹聴しているから、そういうの信じて勘違いしてる人いるけど。

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:26:43.93 ID:8YUE6J2u0.net
ドルじゃぶじゃぶだから、株か仮想通貨で価値保全するしかない

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:26:51.06 ID:05NTNDbJ0.net
>>143
アベノミクスの無限金融緩和政策をやる理由がデフレからの脱却だったでしょ
君ウソばっかり

ID:4JLljhTX0が正解だよ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:27:25.17 ID:AQbSovXj0.net
>>145
30年間のインフレ率調べてみ
プラスの期間のほうが長いから

マイナスだったのは1995,1999-2005,2009-2012だよ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:27:49.26 ID:MBJoCznv0.net
今は政府が支援するのが当たり前だから
危ない企業は資本注入したらいいんじゃないかな

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:28:25.85 ID:4JLljhTX0.net
>>143
30年デフレが続いたは政府公式見解だって

>>150
ありがとう
デフレからの脱却って安倍も麻生も散々言ってたわな

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:29:04.60 ID:AQbSovXj0.net
ようするにMMTは数字が読めないのね
事実無根を前提にして議論してたら常勝になるに決まってる

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:29:31.47 ID:MBJoCznv0.net
産官学に民が入る総力戦

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:29:35.77 ID:/v4hiv650.net
日本なら中抜きされまくって10分の1くらいになるんやろな

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:30:02.64 ID:vojKtYbV0.net
金利上げられないカタワ日本経済w

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:31:15.64 ID:gLo5/EaV0.net
年間27兆くらいなら普段から普通にやってそう
GDPが日本の4倍だから日本に換算すると7兆くらい
日本の実際の予算の公共事業費が6兆だから大した額ではないな

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:31:24.78 ID:BrdwCng00.net
前年比プラス0.1%でもあればインフレw

詐欺師の言い分

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:32:58.47 ID:BrdwCng00.net
貿易黒字が大幅に伸びた1980年代前半

それまで円相場240〜260円/1$でインフレ率2〜5%が1985年のプラザ合意で急激な円高となり日本の輸出産業、中小製造業を中心に大ダメージを受けた。
インフレ率は一気に落ちて0.1〜0.6%という現在と同じ水準の円高不況となっていた。

1986年の「前川レポート」を受けて、当時の日本政府と日銀が1987年までに金融緩和政策で複数回に渡り 公 定 歩 合(政策金利) 引 き 下 げ
インフレターゲットの設定なく 内 需 主 導 型 の経済対策として 公 共 事 業 費 拡 大 のMMT積極財政を実行

さらに 税 制 改 革 として所得税、住民税率を 大 幅 減 税 、89年までには法人税率も減税し
税率と課税対象がバラバラな物品税を廃止して消費税3%を導入した。

その結果↓

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:33:22.69 ID:NQxFNfXY0.net
バイデン有能じゃん
日本は国民の借金が〜と自民党が出し渋るマヌケ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:33:41.78 ID:Zz+JgVfA0.net
日本の財政は10年後には破綻する。

という話は20年以上続けられているがいまだにその兆しは見られない。
財政破綻論者はオオカミ少年と揶揄されており、具体的にGDPに対する
政府の債務残高が何%になれば国債価格は暴落するのかという話になっても、
その際に示される数字は常に引き上げられ続けてきたw

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:34:02.55 ID:BrdwCng00.net
>>160続き

80年代後半〜90年代前半、バブル好景気期間のインフレ率2.3%〜3.3%/年、GDPは年率プラス4%〜7%

円平均が100〜150円/1$あたりか?(バブル崩壊後95年には一時79円/1$を記録)
市場金利は3%強〜8%弱まで上昇し1989年12月には日経平均株価が3万8957円という史上最高値を記録

税収は当時最大の基幹税である所得税が大幅に伸びてバブル経済ピークの1990年に過去最高60.1兆円にのぼり
このバブル期は貿易黒字を維持したまま毎年の新規国債発行6〜16兆円でもプライマリーバランス黒字続きで絶好調!

学生以外のフリーターや非正規派遣雇用は皆無で日本企業が海外企業を次々に買収合併し事業拡大していった。
老若男女みんな小金持ち日本中がまさにイケイケドンドン状態となった時代。

平均年収は右肩上がり社会保険料負担も現在より5%〜10%低く85年〜91年のわずか6年間で日本国民の 平 均 年 収 が 1 0 0 万 円 も増えていた!

戦後最長、バブル期越えのいざなみ好景気とアピールしてたアベノミクスの7年半はどうだった?

バブル崩壊後も年収上昇は続き日本国民の平均年収ピークは1997年の467万円(※2019平均年収436万円)

バブル好景気でモノもサービスも国内外の良質高級品が飛ぶように売れても
ジンバブエのようなハイパーインフレなんて起きなかった。

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:34:32.01 ID:Zz+JgVfA0.net
海外に莫大な資産を持つ日本

2019年末の日本の対外純資産残高は364兆円と過去最高となっており、
これは中国の231兆円と比べると1.5倍だ。

日本人の生活が豊かなのは、この対外資産のおかげだ。
GDPと対外資産を合わせると日本はかなりの経済力になるため、
日本は実力を「隠している」だけだと論じている。

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:34:36.80 ID:e0vjKRxd0.net
デフレとは持続的な物価下落状態のことで、IMFなど主要なデフレ定義では、2年以上続く物価の下落状態のことをいう。
日本のインフレ率がマイナスになったのは1999年以降、途中で間が開いて、2012年には持続的な物価下落状態は終わり、それ以後はインフレ基調が続いている。

日本のデフレが20年だの30年だの言い出す人がいるけど、十五年にも満たない期間、おまけに途中で途切れてもいる。

ちなみにインフレでもデフレでも、戦後主要国の経済成長率平均とると同程度になるので、
デフレだから経済が成長しないとかいうのは、勘違いでしかない。

実際、この十年強日本よりインフレ率平均が低い国が、OECD経済成長率トップだったりもするし。
デフレや微インフレだろうが、経済調子いいとこはいいし、悪いとこは悪いだけ。

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:34:59.06 ID:MBJoCznv0.net
ネオリベラリズムは失敗でしたと
再出発しますと

日本再出発計画
をぶち上げればいいんじゃないかな

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:35:36.77 ID:R52VGFiQ0.net
ワタスもおかげでラジオディレクターになれそうです。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:35:48.47 ID:t3t9udf+0.net
>>132
MMT=インフレ率のみでお金の発行量を決める経済学ってソースは? 
それなら確かにデフレの日本はしてない、というか足りないとも言えるがその場合債務残高についてはどう捉えりゃいいの?

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:35:48.99 ID:vojKtYbV0.net
>>159
あんたは賢いw

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:35:51.55 ID:sk8OJDb60.net
バイデンの政策が良いか悪いか分からないところがあるが、
バイデンはめっちゃやる気あるな。

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:35:57.28 ID:yH+JFVhM0.net
景気回復急いでるね(本気だね)
それに引き替え日本は
バックマージンもらえる所しかお金を流さない
利権まみれの省庁・政治家(国民無視の政治家多すぎ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:36:01.66 ID:uGVQDatT0.net
>>160
あれは世界的ドル安
円の独歩高ではない

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:37:12.36 ID:t3t9udf+0.net
>>136
あれ?日本ってMMTしてないんでしょ?話がなんか矛盾してるよ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:37:29.96 ID:4JLljhTX0.net
>>168
そもそも何で債務残高にとらわれてるの?
円って自国通貨だって忘れてないか?

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:37:32.28 ID:e0vjKRxd0.net
1980年代って、徹底した緊縮財政の時代なので、MMTとかと正反対の時代だよw

90年に財政収支黒字化する目標掲げて、新自由主義型の緊縮財政政策を進め、
80年代中頃にプライマリーバランスプラス達成、90年手前で財政収支黒字化を実現してる。

増税なき財政再建って言葉くらい知ってるだろ?
それが馬鹿正直に実行されたのが日本の80年代だ。

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:38:10.19 ID:VPk0bzsu0.net
日本も色々やってるんだけどね
ここは情弱が多いんだね
情強はガッツリ税金ひっぱってウハウハしてるよ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:38:39.75 ID:JYJ0sKHk0.net
レーガン&パパブッシュ時代(大減税と国防予算の大幅増で財政悪化)

クリントン時代 共和党が財政赤字ガーで歳出削減を求める

ブッシュ時代(ブッシュ減税とイラク戦費とリーマンショックで財政悪化)

オバマ時代 共和党が財政赤字ガーで歳出削減を求める

共和党は民主党が政権とると財政赤字で騒ぎ始めるからクリントン&オバマ時代ほど財政再建が進み&gdp比の政府支出は減った

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:39:20.33 ID:t3t9udf+0.net
>>147
それで絶対に解決できるならそれでOK
絶対ってのがポイントだけどできるの?もしくはできる確率とその根拠は?

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:39:51.32 ID:0kDwvK780.net
とりあえずMMTみたいなバカな政策があちこちでもてはやされてるから、
さっさと金銀プラチナか仮想通貨に変えといたほうがいいぞ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:40:01.26 ID:sk8OJDb60.net
>>162
日本の財政は、破綻すると思いますよ。
借金大杉漣なのでね(笑)。

だから、財政破綻することを前提に議論や政策を立てていきましょう。
そうしないと、破綻した時に深刻な被害を国民に与えることになりますからね。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:40:08.03 ID:e0vjKRxd0.net
アメリカはリバティボンド法などの財政規律厳しく縛る制度があるので、
財政やばくなると、後継の政権は財政健全化をすることになる。

バイデンはトランプ減税の後始末をする政権。

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:40:18.46 ID:MBJoCznv0.net
修正は走りながらするんだよ
なんでも判断が遅いから遅れていく

183 :こんな法案、通るわけねぇだろうよ。:2021/04/01(木) 15:40:29.25 ID:4GSt36bZ0.net
歓喜して、株に飛びついて、実現不可能とわかったら株暴落で
いいカモにされるだけ。

上院60%取らないと法案通らないしね。

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:41:14.46 ID:t3t9udf+0.net
>>174
質問に質問で返す時点で…
取り敢えずはMMT=インフレ率のみでお金の発行量を決める経済学ってソース教えて。まずはそこから整理していこう

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:41:50.92 ID:VUhFgtY/0.net
株式市場に流れそう

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:42:06.47 ID:ULFGcP5C0.net
>>7
全然刷らないのに円安になってるからな
これは日本はもうダメだなと世界から見限られたと思っていいわ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:42:09.86 ID:4JLljhTX0.net
>>173
してないよ
どこがどう矛盾してるんだ?
インフレ率2〜6%を目指して財政出動するのがMMT言うとるやん
日本がいつインフレ率2〜6%になったんだ?

>>184
基本が解ってないからよ
債務残高で借金の金額を見てるの日本くらいだぞw
自国通貨なのに

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:42:29.08 ID:yH+JFVhM0.net
目標インフレ率いつ達成するんだろ
目標掲げても目標に向かっての施策無いから
だーれも日本の目標インフレ率に触れなくなってる始末

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:42:32.59 ID:e0vjKRxd0.net
日本の財政は破綻しないよ、普通に増税による財政健全化モードに入ってるから。
借金ジャンキー自民党ですら財政健全化止む無しの党になり、当分選挙で負けそうにないから、
このまま他の先進国に20年遅れて財政健全化進めて、ちゃんと達成するだろう。

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:42:37.39 ID:uGVQDatT0.net
>>177
米民主党は軍事予算減らして、新規公共投資増やしてる

内訳が重要なのに総論で語ってもな

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:45:36.98 ID:e0vjKRxd0.net
今時だと大抵の国はプライマリーバランスを自国の財政状態の基準にしてるけどね。
OECD34か国中18か国がプライマリーバランスプラス、三分の二くらいはー1%切るあたりの、
財政健全と言える、緊縮財政がデフォといえる状態。

日本もー3%あたりまで来てるので、ポストコロナ後に、あと5%くらい消費税率上げて、プライマリーバランスプラスくらいは達成するだろう。

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:46:21.54 ID:vojKtYbV0.net
日本が新しい産業を作れなかった理由のひとつ並びに
冷戦崩壊後に国債発行残高が増加した理由
 日米経済摩擦が激化し、時の海部内閣は日米構造協議(1990年)で米国政府から「日本は内需拡大のために毎年GDPの10%(約46兆円)を公共事業に使え」という要求を突きつけられた。国の税収の大半を公共事業にあてなけなければならない、とんでもない金額
その後、米国の“もっと増やせ”という要求で日本政府は200兆円追加し、公共投資基本計画の総額は630兆円(13年間)に修正された。当然、消費税収だけでは全く足りず、国債もバンバン発行していった
国際競争力はこうやって落とされた
総務省が集計している国と地方自治体の公共投資を合わせた「行政投資額」の実績値をみると、日本が米国に公約した期間にぴったり630兆円使われていた。
 これではいくら消費税率を上げても税収を社会保障に回せない。借金が膨れあがる
しかも政治家にも金は流れまくった

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:46:24.57 ID:RaCz9cI50.net
>>168
債務残高に意味は無い
現在も過去も未来も

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:46:56.22 ID:t3t9udf+0.net
>>187
7で日本はMMTしてない→日本ってMMTしてるんでない?→してないよ
って君は描いてんだけど、そのMMTしてない日本がインフレ率をコントロールしましたって言っても意味なくない?MMTやってても(今のところは)インフレ率コントロールできてますよなら話はわかるけど。

MMT=インフレ率のみでお金の発行量を決める経済学ってソースは無いでOKなん?

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:47:20.25 ID:4JLljhTX0.net
>>184
ランダル・レイ
ステファニー・ケルトン
ジョンFケネディ
トービン

これでぐぐってみよう


ケネディ「債務対GDPの比率に経済学的な上限はありま会話か?
政府債務は過度に増やしてはいけないといわれますけど、実際はないですよね。そうでしょう?
じゃあ何が上限になるんですか?」

トービン「唯一の上限はインフレ率です」

ケネディ「そうですよね!財政赤字も政府債務も、本来はどんな規模でもいい、インフレにならない限りは。
それ以外はタワゴトですよ」

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:48:35.11 ID:uiQ7t7rh0.net
新幹線買いませんか?

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:49:09.84 ID:RaCz9cI50.net
税金は徴税されて貨幣破壊になるから財源に成り得ないし、いままでもしてない。
じっさい財政支出がこれだけ増えても減った需要を補うだけなのでインフレになるわけない!

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:49:50.20 ID:Z6x5/vmu0.net
米長期金利はまだ上がりまくるでいいのかな? w

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:49:57.50 ID:4JLljhTX0.net
>>194


だからしてないって
インフレ率を2〜6%を目指して財政出動なんてやったことないだろ

>>194
ソースはランダル・レイ、ケネディ、ステファニー・ケルトン、ケインズのMMT現代貨幣理論だって

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:51:01.93 ID:RaCz9cI50.net
>>192
税金は徴税されて貨幣破壊になるのでで財源に成らない!
挙げ句公共投資半分に減らされている
お前はインチキ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:51:43.52 ID:LtjkuhHW0.net
>>2
飲食=脱税&背後に893 → 要するに893利権
コロナで日銀が最も買い支えた株 ユニクロ → ユニクロ創業者は有名な893

要するに日本はマフィア国家。イタリアやメキシコを目指しているのは明らか。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:51:55.71 ID:yH+JFVhM0.net
日本も古いインフラを新しくする時期と言われ続け久しい昨今
国道・県道・市道・橋梁・下水管・上水管・などなど切りがないのに
ドーンと使ってみろよ日本政府!!
まず区画整備と防火地域・河川敷沿いの土地かえあげ事業ぐらいしろよ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:52:07.98 ID:t3t9udf+0.net
>>193
MMTの条件に自国通貨建てであればって前提あるんだから、債務残高に意味はあるでしょ。だからMMT=インフレ率のみでお金の発行量を決める経済学だけでいいの?って聞いてるんだけど

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:53:21.93 ID:4JLljhTX0.net
>>203
だから債務残高に意味なんてないんだってwww

そもそもなんで債務残高が膨れ上がると大変なことになるの?
その理由を説明してごらんよ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:53:24.68 ID:t3t9udf+0.net
>>199
君って本当にMMTって何か理解してるの?

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:54:34.77 ID:BCW45u550.net
無能財務省ではムリ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:54:44.69 ID:xOjaC5HX0.net
>>204
まず債務残高が影響するパラメーターについてMMTはどう考えてるんだ?
さすがにそれは調べたうえで言ってるんだろ?
そこからMMTの理論でなにが違うのか説明してもらわないと、
結論だけ言われても検証しようがないんだよね。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:55:04.37 ID:lzlb6r4+0.net
今の円安はほんと危ないと思う

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:56:33.52 ID:FQyYEow00.net
中国に続いてアメリカもMMT路線に
切り替えてきたな。
未だにプライマリーバランスとか言ってる
アホな国会はどうするんだよ。

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:56:38.70 ID:bnknvpii0.net
>>203
ほい
MMT経済学者
ランダル・レイ

「国の借金は債務残高で見るのではなくインフレ率で見るのが正しかったんです」




https://i.imgur.com/A8wBluW.jpg

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:56:55.43 ID:vojKtYbV0.net
>>200
13年間て書いたけどログ読めねえのか

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:57:27.45 ID:uiQ7t7rh0.net
>>202
公共施設の耐震化は将来の財産になるんだからガンガンお金使えば良いのにね。
さらに言えば民間の古い建物の耐震化・建て替えを国の補助金で推進すれば
国民の生命と財産を守ることにも繋がる。
お金も回って一石二鳥だよ。

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:57:48.17 ID:60u2C+DJ0.net
MMT! MMT!

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:57:50.87 ID:4JLljhTX0.net
>>205
お前質問だけして人の質問には全く答えないのな

何で債務残高が増えるとどういうデメリットがあるのか聞いてるじゃん

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:58:01.79 ID:SWmsr2Yf0.net
>>154
インフレ率の+-も重要だが何より決定的なのは所得がずっと減ってきてる事。数字が云々いう前に所得が縮んでる現実を見ようぜ。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:58:28.11 ID:UnGDHeJq0.net
これは確実に入れられてっから!

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:00:45.17 ID:t3t9udf+0.net
>>204
自国通貨建ての条件が無いならアルゼンチンみたいになるよね。

というかMMTを本当に理解してそれが正しいと明言できるなら、インフレ率は100%コントロールできて絶対にハイパーインフレは起こりませんって証明をして主流派経済学者を納得させればいいんでない?正しいか間違ってるかは知らんが、まだ新しいやり方で実績も結果も解らんのだから後続側のMMT論者がそれを証明して説得してくれりゃいい。君が経済学会に論文提出してくれてもいいし

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:00:47.75 ID:sB79PbGI0.net
必要な費用は企業増税で15年かけて賄うと説明した。バイデン氏はトランプ前政権が実施した大型減税について「米国の競争力に悪影響をもたらした」と批判した。企業に公正な税負担を求めるとして、連邦法人税率を21%から28%に上げるほか、多国籍企業の海外収益への課税も強化する。

↑日本も自然人に課税ばかりせず、法人税あげろよ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:01:01.51 ID:xOjaC5HX0.net
>>214
横だけどそれはふつうにマクロの教科書に書いてあることじゃん

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:01:46.62 ID:4JLljhTX0.net
>>209
イギリスもだよ


ボリス・ジョンソン首相
「イギリス全土に渡る大規模な公共事業をやる EV車が走れる道路を作るのだ イギリス版のニューディール政策になる」

>>217
>>210に反論してみろよ
お前が望んだソースだぞ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:01:56.22 ID:tLe5B14F0.net
中国も金利は下げてるみたいだしなぁ MMTに沿ってるとも思えない

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:01:59.48 ID:wn1bCHqZ0.net
税金を上から下にって本来の使い方
増税で印象悪くなってるけどこれ日本もやらなくちゃいけないんだけど
財務省のせいで真逆のまま

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:02:25.27 ID:EhqwgkhQ0.net
もうアメリカもMMTに突き進もうとしているのか?

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:02:36.19 ID:sk8OJDb60.net
>>204
日本政府に借金が滅茶苦茶あるのを意味が無いと言っちゃうのは、
さすがに不味いですよ。

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:03:18.30 ID:t3t9udf+0.net
>>210
おいおい、原文の翻訳ならまだ解るが何この怪しい画像。この画像のソース源は?

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:05:33.15 ID:4JLljhTX0.net
>>219
だから具体的に答えなよ
債務残高が増えるとどんなデメリットが起こるの?

>>217
債務残高が増えると起こるデメリットはよ

>>224
だからどんな問題があるのか聞いてるじゃんw



借金ガー借金ガー言うだけで借金が増え続けてるとどんなデメリットがあるのか誰1人答えられないのがウケるw

>>225
MMT現代貨幣理論
お前さ 本を読んだ上でMMT叩いてるんじゃないの?
これ本に書いてあるだろ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:05:33.59 ID:vojKtYbV0.net
英米がMMTでやるなら日本の利用価値がさらに下がると思う
ATMにすらなれない段階に

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:06:24.33 ID:xOjaC5HX0.net
>>226
だから書いてあることはさすがに知ったうえで言ってるんだろ?と聞いてるんだが?

MMTerってなんで自分の無知を恥じずに質問で返すの?
あとレイはビットコインが無価値だって言った時点で信用ゼロだよ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:07:39.83 ID:e0vjKRxd0.net
債務残高が増えると問題なのは、以下の二択を迫られるから。

1 国債金利が上がる(普通は上がる)→政府が国債利払い費で追い込まれる。

2 金融政策駆使して無理矢理国債金利を押さえ付ける→民間金融資産の運用益が低下し、預金等取扱期間が追い込まれ、国民は金利収入を失う。

1だと政府が追い込まれ、2だと主に銀行など金融機関が追い込まれる。

だから政府は自然とどこかで財政健全化路線をとらざるをえなくなる。

ま、そうなる手前で大抵は金融機関側が財政健全化要求出して、財政健全化始まるけどね、先進国では。
日本もその状況。

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:07:45.10 ID:xToD5aLW0.net
しっかりと財源確保してやってるじゃん
アメリカの場合は金の使い方が日本よりも断然上手いから

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:07:48.48 ID:TlDA5ury0.net
どんだけ無から金をつくりだしても
基軸通貨国ですからね
世界中がドル価値を支えるわけで。
覇権奪還は絶対阻止なんですわ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:08:04.60 ID:t3t9udf+0.net
>>220
その画像を学会に送るつもりなの?バカ丸出しって思われるぞ。もっと深い専門的な根拠があって話してんのかと思ったわ。リスクが高いんだから、もっと詳細に説明してくれんと誰も納得しないぞ。その画像一枚で説得しました、証明しましたよってならんよ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:08:16.32 ID:czo9xzBG0.net
>>203
でもアメリカの長期金利もインフレ率も既に1.7%強まで上がってるからな
その状況で財政大盤振る舞いしたら2%のインフレなんて軽く超えるだろう
大幅な財政大盤振る舞いによるインフラ整備をすることでアメリカの産業の高コスト化が進み
価格競争力が失われ貿易赤字はより一層ひどくなるだろうし
短期的には金利が上がることでドル高になるだろうが
長期的にはドル安にしないとアメリカ経済はもたなくなるだろう

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:09:57.08 ID:4JLljhTX0.net
>>228
債務残高が増えるとどんなデメリットがあるのかはよ

>>232
本に書いてるし論文も出されてるのに何言ってるんだよw
バカなんじゃねーのw


>>229
まず1から間違ってるじゃんw
日本はガンガンに借金増やしたのに金利全く上がってないだろw

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:10:29.32 ID:t3t9udf+0.net
>>226
MMTを叩いてる訳じゃなく、絶対に大丈夫ですよって証明してくれって言ってんの。日本の状況で仮にハイパーインフレ起きたらどうなると思う?責任誰がとんの?

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:10:49.30 ID:xOjaC5HX0.net
>>234
だからマクロの教科書はさすがに読んでるんだろ?
読んだことないならまず読んだことがないと言ってくれ。
俺は両方読んだうえで批判してるのは>>228で分かるよな?

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:11:55.04 ID:vojKtYbV0.net
>>233 
アメリカなんて永久に赤だから
いずれはデノミするしかない

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:12:34.87 ID:Cx4RnqWh0.net
日本は何もしなさすぎでアメリカはやりすぎなのよ
バランスが悪すぎる

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:12:57.96 ID:4JLljhTX0.net
>>235
「絶対に大丈夫ですよ」理論で言うならさ
MMTにだけそれを求めるのがおかしくね?

なんでリフレ経済学や主流派経済学、「絶対に大丈夫」を求めないんだよwwwwwwww

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:13:06.14 ID:98tr3WVy0.net
>>231
米ドルが世界共通通貨ゆえにアメリカが無尽蔵の力持ってるわけやしな
中国はその牙城を崩すため金本位制に戻そうと必死になってる

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:14:10.96 ID:xToD5aLW0.net
>>238
日本もやってるけどやり方が下手なんだよ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:14:10.99 ID:aERj6mOt0.net
またムーアが映画にしそうなネタだな

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:14:36.91 ID:1FQSW5OW0.net
もう今の日本はアメリカの1/3以下の国力しか無いんだから
同等の政策を求めても無駄だよw

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:15:20.07 ID:UqMRfw240.net
打ち出の小槌みたいにカネ湧いてくるねアメリカ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:16:05.01 ID:e0vjKRxd0.net
日本は2の金融政策で金利抑え込んでる側って書いてあるでしょ。

国債金利は政府日銀が金融政策で引き下げているだけ、その悪影響で銀行が金利収入を失い、
色んな手数料引き上げまくって手数料で稼ごうとしたり、海外ビジネス拡大して日本市場捨て始めたりしてる訳。

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:17:02.14 ID:wRAtplU+0.net
米イエレン 日本アホウw

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:17:05.30 ID:98tr3WVy0.net
>>244
そらもう米ドルを刷れる唯一の国ですし
北朝鮮もよく刷ってはいるが…

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:17:24.05 ID:SeldEaBG0.net
財源も言えよ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:17:35.28 ID:bVjaZZWn0.net
アメリカの土建屋株買えばいいの?

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:18:10.05 ID:wn1bCHqZ0.net
アメリカ200兆は日本では30兆ぐらいじゃないか?
そんな多くないと思う

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:18:43.15 ID:vojKtYbV0.net
金利上げられないカタワ日本経済
産業全部無くなる

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:18:48.00 ID:e0vjKRxd0.net
バイデンははっきり増税公約して大統領なったんで、財源は増税でしょ。
ポストコロナで増税の嵐が吹き荒れるだけ、それはアメリカだけじゃないが、増税公約してた分バイデンは楽だろう、公約実施するだけだし。

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:19:14.18 ID:4JLljhTX0.net
>>236
質問に質問しないでね

債務残高が増えるとどんなデメリットが起こる起こるのかはよ

>>250
これ補正やで?
バイデンは更に追加でガンガン財政出動するって宣言してるやん
財源はMMT

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:19:42.09 ID:t3t9udf+0.net
>>234
本にあって論文提出されたら正しいの?それなら君が正しいよ。そうじゃ無いでしょ。

>>239
それが既存で既に実績あるからだよ。MMTより信頼が高いからそうなる。当たり前だよ。普通に働いてたら解ると思うぞ。新しいシステム取り入れたいなら新しいシステムを取り入れたい側が色々やらんと。残念ながら世の中はそんなもん。ましてや高いリスクがあるなら尚更。
仮に俺がMMTを超える最新の経済学がある、リスキーだけどこの理論なら大丈夫ってゴリ押しされて君、信用する?

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:19:43.40 ID:+E4UuloZ0.net
サンダースの政策の真似しとるん?

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:20:21.56 ID:jNAVyH2p0.net
日本は苦しいところは勝手にクラファンやれだからな
これではお金が増えない

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:21:00.18 ID:RaCz9cI50.net
>>244
貨幣は無から生まれるんやで

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:21:09.17 ID:e0vjKRxd0.net
財源は

>必要な費用は企業増税で15年かけて賄うと説明した。

記事ちゃんと読みなさいって

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:21:14.24 ID:ODberrC+0.net
バイデンやるじゃん

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:21:46.09 ID:UYbEUFDc0.net
>>1
隣の芝は青くみえるもの。
日本がコロナ禍でも増税を視野に入れて経済成長できているのは、菅、二階、竹中の日本御三家のおかげだな。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:21:51.12 ID:czo9xzBG0.net
>>237
永久にアメリカの貿易赤字や経常赤字が続くことはない
長期的に見れば赤字の国は通貨が安くなり赤字が減ることで国際収支が均衡するようになり
日本みたいに黒字の国は通貨が高くなり黒字が減少することで国際収支が均衡するようになる

つうかそうならないなら変動相場制の意味が全くないし
通貨が高くなったり安くなったりすることで黒字や赤字を抑えて長期的に国際収支を均衡させるための仕組みだし

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:22:25.19 ID:4JLljhTX0.net
>>252
それのソースだしてみて

>>254
絶対大丈夫じゃないとダメなんだろ?w
お前が言ったんじゃん
絶対大丈夫な根拠をだせって
リフレはアメリカが過去にやってリーマンショック起こしてるんだけど?

絶対に大丈夫なんて言い出したら何の経済対策も今後打てなくなるわwww


絶対論をだすやつはバカって本当だな

>>258
ソースplz

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:22:33.51 ID:+Lx7lg7r0.net
その頃、日本は「国の借金があああああああああ」「コロナ税を導入しちゃよwwwwwww」

これ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:24:11.53 ID:RaCz9cI50.net
>>254
経済論がどうこうじゃなく事実貨幣は信用創造でうまれる。ただそれだけ。
MMTの主張とされる次のような事実命題は、実は異端でもなんでもない。まともな経済学者ならだれでも認める知的常識の類であって、新奇なところは何もない不変の真理である。
1通貨発行権のあるせいふにデフォルトリスクは無く、通貨が作れる以上政府支出に財源の制約はない。インフレが悪化し過ぎないよう制約がある。2租税は納税の為の通貨ニーズを作って通貨価値を維持、総需要を総供給能力の範囲内に抑制してインフレを抑えるのが課税の機能である。だから財政収支の帳尻をつけることに意味はない。3不完全雇用の間は通貨発行で政府支出をするばかりでもインフレは悪化しない。4財政赤字は民間の資産増(民間の貯蓄超過)であり、民間への資金供給となっている。逆に、財政黒字は民間の借り入れ超過を意味し、失業存在下ではその借り入れ超過(貯蓄不足)は民間人の所得が減ることによる貯蓄減でもたらされる。

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:24:18.19 ID:jYsiiev20.net
お金はたくさん刷ればいいとして、日本の資源やサービスって無限じゃないよね?
ここらへんどうすればいいとMMT理論で解決示唆してるの?

266 :特例措置は使えないだろw前回使っちまっただろ:2021/04/01(木) 16:26:24.65 ID:4GSt36bZ0.net
一会計年度、一回しか使えないの。使いたかったら、会計年度が切り替わる
10月以降。

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:26:26.47 ID:xOjaC5HX0.net
>>253
ようするにマクロ経済を勉強しないで言ってるのね
じゃあ債務残高がどうこう言えないじゃん

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:27:31.57 ID:NCTHZyd30.net
>>265
発行した円は国内で流通するだけじゃなく、海外の金融機関や投資会社が買い取る分もあるから、結局インフレにはならないんだよな。

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:27:36.50 ID:t3t9udf+0.net
ID:4JLljhTX0
MMTを完全に否定してる訳じゃないが、残念ながら君が書けば書くほどMMTの信用度が下がるだけだよ。こういうは詳細までキッチリ、解りやすく説明できる専門家に任せるべき。勿論君がそのレベルまで勉強してもいいけど。
現状、変な本配って大川隆法の思想は絶対的に正しいですってゴリ押ししてるのと似たような感じになってるよ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:27:51.47 ID:4JLljhTX0.net
>>267
はやく
勉強してるんでしょ?
債務残高が増え続けるとどーなるの?

何で答えられないんだよw

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:29:10.25 ID:RaCz9cI50.net
財源は新たに貨幣発行。
mmtとかリフレとか関係無い。
それに気づかないアホがまー沢山!

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:29:28.42 ID:qJHBTTHB0.net
財源が増税か・・・・

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:29:39.07 ID:CShUKnd80.net
ID:4JLljhTX0 勝ち
ID:t3t9udf+0 負け

世界中がMMTを採用して経済対策を始めたのが何よりの証拠だよね

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:30:00.31 ID:t3t9udf+0.net
>>264
また質問に対して全然関係ないコピペみたいな文章はってきた…

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:31:46.12 ID:RaCz9cI50.net
>>265
逆にmmt以外はなんと言ってるん?

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:31:52.40 ID:BrdwCng00.net
自民政権で「失われた日本の経済成長」

IMF
世界140ヵ国以上の過去22年間の世界経済成長率ランキング(1997~2018名目GDP成長率)
・日本は断トツの最下位!
・唯一の衰退国家(マイナス成長)
・世界平均+139%(日本−20%)

同じく過去22年間(1997~2018)の「政府総支出の伸び率」も世界最下位!よって、
日本は「 世 界 一 財 政 出 動 し て い な い 国 」超ドケチ国家なのである。

グラフを見れば一目瞭然!
>積極財政と呼べるのは2009年リーマンショック時の麻生政権のみ。 安倍政権は強いて言えば2013年のみ。
小泉政権は超緊縮財政。

アベノミクスとは?
第二次安倍政権5年間(2012~2017)の「政府総支出伸び率」は
OECD加盟国36ヶ国中30番目!先進国比較では緊縮財政の政権。 世界191ヶ国中では158番目!

(前)安倍政権は
「 緊 縮 財 政 」です。
https://rosemark.jp/wp-content/uploads/2019/03/abe_zaisei.pdf/

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:32:07.46 ID:AKV2O+QX0.net
ID:4JLljhTX0がそうだけどMMTer相手にするのはムダ
不勉強のくせに質問ばかりしてきてしかも理解する能力がない

上でも書かれてるけどレイは仮想通貨について間違ったことを言ってるし、
仮想通貨に資金逃がしておくのが吉

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:32:53.57 ID:XvaWH19e0.net
かわりに税金を上げるからね

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:34:03.53 ID:RaCz9cI50.net
>>274
良く読めよ!mmtとか関係無い普遍の事でだから!

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:35:11.32 ID:t3t9udf+0.net
>>273
世界中がMMTを始めたってソースは?
コロナ化だから財政出動をかけてるだけっしょ。

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:37:07.08 ID:4JLljhTX0.net
>>265
MMTの本読んだことないな
MMTは貨幣だけ見るのではなく人、物、貨幣の三点セットで見る経済理論だぞ


逆にリフレとか主流派経済の方がお金しか見ず、技術力とか人口とか資源とか一切無視してる

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:38:34.52 ID:wn1bCHqZ0.net
富裕層が税金もっと取ってくれっていってるからなぁ
日本とは逆
通貨発行+税金やな
さすがケルトンとレイや

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:39:09.32 ID:BrdwCng00.net
>>210
これは分かりやすいね
素晴らしい

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:40:56.78 ID:imS7HNIf0.net
バイデンの政策→富国強兵、厚い中間層、産業振興のための次世代インフラ整備と産業振興インフラ整備
自民党の政策→観光立国で私利私欲私腹を肥やす

そりゃ負けるわなぁ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:42:29.26 ID:4JLljhTX0.net
>>280
財源は?
財政出動する為には財源が必要だよね?
MMTを採用してないのなら財源をきちんと示そうか

>>283
でしょ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:42:46.82 ID:mTSJNEYh0.net
日本は法人税減税したお陰で内部留保が増えて再投資されずトリクルダウンは起こりませんでしためでたしめでたし

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:43:09.58 ID:J0Uu07FM0.net
富裕層から金を毟るなら問題ないな

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:43:13.24 ID:j/nrtV8y0.net
ほんとまともな政治をやってくれてるアメリカが羨ましいよ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:44:11.61 ID:sk8OJDb60.net
>>226
借金が多いと、日本政府の財政が破綻して国民に深刻な被害を与えるので、
危ないですよ。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:46:04.37 ID:4JLljhTX0.net
>>289
何で借金が増え続けると財政破綻するだ?
国には通貨発行権あるのに

そもそも財政破綻ってどんな状態なのよ?

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:46:44.65 ID:uGVQDatT0.net
>>286
内部留保って償却費も入るから
既に投資済みじゃね?

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:47:12.06 ID:gvuUbhca0.net
>>7
財源は企業への増税で賄うらしいぞ。
NHKのニュースでそう言ってた。

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:50:52.22 ID:4JLljhTX0.net
因みに財政破綻を煽る財務省に電話して財政破綻とはどういう状態なのか聞いて見た



「このまま国の借金が増え続けると財政破綻すると言ってますが財政破綻ってどんな状態なのですか?」

財務省
「そうならない為にも我々財務省は日々、財政均衡を保つ勤めに励んでまいります」


「それは解ったんで財政破綻とはどんな状態の事を言うのか聞いてるんです」

財務省
「そうならない為にも我々財務省は日々、財政均衡を保つ勤めに励んでまいります」


「それは聞きました 財政破綻の定義を聞いてるんです」

財務省
「そうならない為にも我々財務省は日々、財政均衡を保つ勤めに励んでまいります」


「テンプレート回答でそうやって逃げるんですか?財政破綻を煽ってる以上は答える義務がありますよね?」

財務省
「そうならない為にも我々財務省は日々、財政均衡を保つ勤めに励んでまいります」

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:51:01.62 ID:o8uIFuiX0.net
>>285
歳出>歳入になったらMMTって定義でいいの?

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:51:30.85 ID:yDYDMFVk0.net
昔は道路工事とこ税金の無駄使いとか批判されたけど正しい事だったんだな
昭和の人達は優秀

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:52:19.76 ID:RaCz9cI50.net
>>289
借金て貨幣発行だからね

貨幣発行出来ないってバカなの?

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:53:07.54 ID:tltdjOu10.net
案の定貨幣論の議論になってんなw
まあこのまま行けば、日本は高確率で北京が発行する人民元経済圏に飲み込まれるだろう

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:53:20.89 ID:kVjyqavM0.net
2兆ドル民間から吸い上げて2兆ドル支出するなら、景気刺激効果ゼロやん

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:54:16.30 ID:gvuUbhca0.net
>>285
財源は企業への増税で賄う方針ってNHKのニュースで報じてたけど?

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:55:40.34 ID:mTSJNEYh0.net
>>291
現金でも大量に持ってるから
課税するほうがいい

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:56:41.73 ID:4JLljhTX0.net
MMTのここだけは絶対に正しいし
押さえとけってポイントはこれ


「貨幣とは常に誰かが借金することでしか産まれない」


財務省や自民党が国民に知って欲しくないポイントがこれ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:59:49.07 ID:o8uIFuiX0.net
>>210
どこかでみた画像かと思ったら思い出したわ。それツイッターソースでしょ。ソース源にもっと解りやすい動画もあったよ。その画像を作った本人ならもう少し真面目に話聞くかな。拾っただけなら話半分

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:59:54.65 ID:4JLljhTX0.net
>>299
それおかしくね?
財源だよ?
バイデンはもう既に財政出動してるじゃないの
このお金はどこから持ってきたんだ?


財源が企業から集める税金ならさ
財政出動する前に企業相手に増税かけて集金からしないと財政出動できないじゃん

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:01:37.32 ID:fHSMthiI0.net
アメリカ インフラ整備に2兆円投資→その金は労働者に流れる→さらにその金が消費に回るので経済がよくなる
日本 株式市場に日銀マネーをひたすら投入→株価爆上がり→株たくさん持ってる人だけ景気がよくなる

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:01:58.68 ID:gvuUbhca0.net
>>303
んなこと俺に言われても知らんよw
NHKのニュースでそう言ってた、という話でしかない。

まぁでも、今この瞬間に2兆ドルばら撒くんじゃなくて、8年間で2兆ドルの財政出動つってたから、別に矛盾はしてないんじゃねーの?w

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:02:15.39 ID:9J/T56aZ0.net
アメリカはいかなる負債も支出することができる。
なぜなら我々は常に通貨を発行することができるからだ。
従ってデフォルトになる確率はゼロだ。

アラン・グリーンスパン

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:02:21.70 ID:8YUE6J2u0.net
>>298
自分を殴ってから治療してみればわかるが、刺激はあるやろ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:03:15.58 ID:9J/T56aZ0.net
三橋貴明氏 御用学者を論破w
https://youtu.be/ke37ZGUVWQU?t=299

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:03:21.66 ID:T6amWXzF0.net
一方カスほども役立たない投資ばかりしてる国もあるな

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:03:26.87 ID:o8uIFuiX0.net
>>301
紙幣の創始者ジョン・ローが言いそうな台詞。

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:05:13.32 ID:4JLljhTX0.net
>>302
ツイッターに貼ってあったってだけだろ
ツイッター民が勝手にこんな経済理論を組み立てられるわけないだろ


MMT現代貨幣理論
著者ランダル・レイ
ここからの出典だぞ

>>310
実際にこの通りだよ
お金って借金で増えるんだから
これを信用想像と呼ぶ

日銀黒田も財務省も山本太郎に質問され しぶしぶ認めた

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:05:51.80 ID:JYJ0sKHk0.net
>>298
実際には2兆ドルの増税にはならない可能性が高いと多くの人が思っている
2兆ドルのインフラ投資を行うには法案提出時に名目上建前上であれ2兆ドルの財源を明示しないといけない(アメリカの法律でそう決まっている)
あとは景気状態や色々理由つけて先延ばししたり計画変更して有耶無耶にする。議員だって選挙に不人気な増税をしたくないから

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:06:06.91 ID:P1IQeSAh0.net
8年で2兆ドルなら別にインパクトはねぇなぁ
しかも色々な用途を合わせてだし

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:07:48.46 ID:VtNwhzzN0.net
現時点では、有能だよな
今後どうなるかわからんけど

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:08:08.93 ID:vojKtYbV0.net
円安進行中

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:08:26.55 ID:BrdwCng00.net
「日本国債のデフォルト確率はゼロ」話題のMMT提唱者語る
ダイヤモンド編集部(ステファニー・ケルトン教授インタビュー)
2019.7.24

――講演などでは「 日 本 が M M T の 主 張 の 正 し さ を 証 明 し た 」と語る一方、
「 実 践 し て い る わ け で は な い 」とも述べました。

>日本では日本銀行が大規模な量的金融緩和(QE)を続けてきましたが、
インフレやハイパーインフレをもたらさなかったと同時に、力強い経済回復を作り出すことはできませんでした。

それは、経済成長を支えるために日銀の金融政策に多くを依拠し過ぎて、
財 政 当 局 者 が 必 要 な 措 置 を 講 じ て い な い 点 に 目 を 向 け て い な か っ た か ら で す。

――財政拡張を続けると、日本国債が海外投資家の売りを浴びて金利が急騰し、通貨安・インフレの歯止めがかからなくなる恐れはないのでしょうか。

>誰もが何かを恐れることができます。しかしそのシナリオが起こり得る合理的な恐怖かといえば、違います。
これまで日本国債の空売りを仕掛けて失敗に終わったヘッジファンドなどは、この取引に賭けて資金を失ったのが現実です。

投機家は日本の通貨に対してネガティブな賭けを行ったり、デフォルト(債務不履行)に近づけようとしたりするかもしれませんが、そんなことは起こりません。
日 本 政 府 が 自 ら 債 務 不 履 行 に な る 可 能 性 は と い う と 、ゼ ロ % で し ょ う 。
https://diamond.jp/articles/-/209691?display=b

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:08:34.39 ID:yn65kNfg0.net
米国がMMT採用したって事は新経済革命だな
スガがMMT採用してケケ中アトキンソンを切れるかどうか

>>311
「お金」っていうと勘違いするから
経済規模のほうがいいかもしれんぞ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:08:53.28 ID:fukGqOkMO.net
一方、雑魚日本は財政規律で馬鹿さらしてたとさ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:09:12.47 ID:683z3AB40.net
>>298
現代貨幣理論 MMTで争ってるようだ
2兆ドルの支出で2兆ドルの税収による循環と捉えているようだw

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:10:39.70 ID:yn65kNfg0.net
>>298
モノとサービス

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:11:27.84 ID:9J/T56aZ0.net
MMTは「地動説」的発想

1.銀行の預金が貸し出されるのではなく、預金は貸し出しによって生まれる
2.通貨発行権を持つ国は財政赤字では破綻しない
3.財政赤字は民間の貯蓄を増やす。政府の赤字は民間の黒字。
4.財政赤字によって通貨供給量が増える
5.財政赤字は金利上昇をもたらさない
6.財政赤字がインフレを招いたら、財政赤字を止めればいい

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:11:31.90 ID:qfwbqf7n0.net
>>271
それは間違いだな。
そもそも>>1にも「財源は増税」と書かれてるぞ。
他のソースだと、

https://jp.reuters.com/article/usa-biden-infrastructure-idJPKBN2BN3K3

このロイターの記事でも、

> 財源は企業増税で確保する。

と書かれてて、その後で少し詳しく説明も書いてあるから読んでみれば?

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:12:29.01 ID:9J/T56aZ0.net
MMTというのは、インフレ率3%になるまでは、財政赤字を許容するという考え方だ。
もちろん、そこで生まれた赤字国債は中央銀行が買い入れる。中央銀行は政府の
子会社だから、購入と同時に借金は事実上消えるのだ。


そうしたことをすると、インフレ率が高まり、国債価格が下落するというのが、
経済学の常識だったが、その程度は思ったよりもずっと低いというのが、日本経済で判明した。

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:13:46.68 ID:BrdwCng00.net
当時の黒田東彦財務官(現日銀総裁)より外国格付け会社3社(Moody’s、S&P、Fitch)に発出した書簡の要旨です。

>(1 ) 日・ 米 な ど 先 進 国 の 自 国 通 貨 建 て 国 債 の デ フ ォ ル ト は 考 え ら れ な い 。
デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。

>例えば、以下の要素をどのように評価しているのか。
・マクロ的に見れば、日本は世界最大の貯蓄超過国
・その結果、国債はほとんど国内で極めて低金利で安定的に消化されている
・日本は世界最大の経常黒字国、債権国であり、外貨準備も世界最高

財務省 外国格付け会社宛意見書要旨(2002年5月2日)
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:14:30.61 ID:BrdwCng00.net
当時の黒田東彦財務官(現日銀総裁)より外国格付け会社3社(Moody’s、S&P、Fitch)に発出した書簡の要旨です。

>ところで貴社は、日本の政府債務が「未踏の領域」に入ると主張しているが、巨額の国内貯蓄の存在という強みを過小評価しており、
また、戦後初期の米国はGDP120%超の債務を抱えていたし、1950年代初期の英国は、同200%近くの債務を抱えていたという事実を無視している。

また、貴社の格付けは、日本政府の債務支払い能力に対する市場の信頼を反映した
低い実質金利とどのようにして整合性をとっているのか説明がされていない。
貴社の分析がマクロバランスを十分反映させていないことについては、市場関係者、エコノミストからも批判がある。  

財務省 ムーディーズ宛返信大要(2002年7月25日)
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140724m.htm

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:14:34.68 ID:sk8OJDb60.net
>>290
貨幣を刷り続けると、貨幣が価値を失い、インフレや輸入価格の高騰が起こります。

それが、日本政府の財政破綻で一番考えられるシナリオです。

そして、おそらくそれは起こるでしょう。
だから、財政破綻することを前提に、議論や政策をして行ったほうが良いでしょうね。

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:14:36.41 ID:Rf2IXxin0.net
靴磨き呼び込む記事好きだなあ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:14:45.53 ID:9J/T56aZ0.net
「政府は、自国通貨建ての国債で破綻することは、事実上ありえない」

なぜならそもそも、日本円を作っているのは日本政府なのだから、
自分で作ることのできる日本円を返せなくなる、なんてことはありえない。
どれだけ借金をしていても、返済を求められたときに自分で作って返せばそれで終わりだからだ。

しかし、多くの国民は、これを耳にするだけで、「何と滅茶苦茶な話だ」と感じている。
だったら、これまで嫌々 消費増税を辛抱してきた俺たちはいったい何だったんだ?と

人から金を借りておいて、それを返すときに自分で作って返すなんて、
不道徳極まりないじゃないかと感ずる国民は、やはり多いのである。

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:14:56.60 ID:qfwbqf7n0.net
>>303
そもそも>>1からして、

> 必要な費用は企業増税で15年かけて賄うと説明した。バイデン氏はトランプ前政権が実施した大型減税について「米国の競争力に悪影響をもたらした」と批判した。企業に公正な税負担を求めるとして、連邦法人税率を21%から28%に上げるほか、多国籍企業の海外収益への課税も強化する。

と明記されてるんだけど、もしかして読んでないのか?
スレタイにすら「財源は増税」と入ってるぞw

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:14:57.58 ID:BrdwCng00.net
当時の黒田東彦財務官(現日銀総裁)より外国格付け会社3社(Moody’s、S&P、Fitch)に発出した書簡の要旨です。

>(2)近年自国通貨建て国債がデフォルトした新興市場国とは異なり、
日本は変動相場制の下で、強固な対外バランスもあって国内金融政策の自由度ははるかに大きい。
更 に、ハ イ パ ー・イ ン フ レ の 懸 念 は ゼ ロ に 等 し い 。

財務省 S&P宛返信大要(2002年5月31日)
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140530s.htm

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:14:58.39 ID:kVjyqavM0.net
>>322
> 政権高官によると、計画では、プロジェクトの費用を8年間に分散し、
> 長期的に国の債務を増やすことなく、15年間で全ての費用を賄うことを目指すという。

民主党の顧問はケルトンとか言われたのに、全然ケルトンの主張入ってないやんw

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:15:31.66 ID:6m2lGBcB0.net
米国の課題の本質そこか?
外国企業が全部持ってったりせんか?

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:17:14.38 ID:kVjyqavM0.net
当選する前はグリーンニューディール言ってたのに、支出先がほぼトランプと同じw
グリーンニューディールはどこ行っちゃったんだよw

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:17:38.44 ID:USNYSjX90.net
もうどれだけ有能な人材を育て、引き入れることができるか、
お金貯めこむより新技術で世界の覇権を握れるか、っていう時代になってるよな

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:17:49.03 ID:qfwbqf7n0.net
>>331
金額があまりにも巨額だから、そこだけみて「MMTか!?」って脊椎反射してるヤツが多すぎるようだなw

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:21:17.79 ID:8k0R49FG0.net
ネトウヨさん、バイデンより菅のほうが何倍も親中だったけど、いまどんな気持ち?

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:23:47.94 ID:TyGU/9OX0.net
>>334
そうだよね。
MMTは、貨幣は信用創造されるというのが理論の根幹で、
物質としてため込むものではないというのが本質だからね。
人材も物質も供給力が本当の国力ということを理解すれば当然の帰結です。

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:26:49.36 ID:wssu8SnN0.net
>>314
これアメリカで企業すると損
中国とか海外に会社作るようになるで
わかってないだろ

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:26:57.41 ID:gvuUbhca0.net
>>336
バイデンが反中強硬の姿勢を取ってる以上、普通に喜んでるのでは?w
だって、トランプを支持してたのは民主党政権になったら対中融和路線に転ずるのでは?という懸念に由来してたわけだから、予想が外れてむしろ嬉しいんじゃないのかね?w

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:28:05.70 ID:o8uIFuiX0.net
>>311
いや、君がMMT現代貨幣理論、著者ランダル・レイを読んでまとめたんかと…拾っただけ?

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:28:33.79 ID:vpYeqK+z0.net
おい、まじバイデンさん有能じゃん
日本は中抜き搾取ばかり
しとんのに、まじうらやましい

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:29:52.04 ID:9J/T56aZ0.net
バイデンはネトウヨ側に寝返ったね。
パヨクはどんな気持ちw

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:31:13.40 ID:4JLljhTX0.net
MMTで大事なポイント
「既に発行済みで全く動かない貨幣を動かす方法」


答え
「新しい貨幣の発行」


新しい貨幣を発行するとこれまでのお貨幣の価値は当然下がるから「早く使わなきゃ損」となる

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:32:49.36 ID:9lGaq+o30.net
>>7
一方財務省はコロナ禍で消費税増税を急いだ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:33:29.25 ID:iWzAaNBE0.net
また日本だけ沈んだけままなんだよな

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:34:09.48 ID:o8uIFuiX0.net
トマ・ピケティ
ランダル・レイ
ノーム・チョムスキー 

ジャンルは違えど学生時代の意識高い系の鉄板だったな。

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:34:12.21 ID:9/gedFZ+0.net
バイデンさんヨボヨボだけど政治は頑張ってるじゃん

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:34:36.28 ID:gvuUbhca0.net
>>343
しかし、少なくともこのスレの話題であるアメリカの2兆ドルの財政出動に関しては、財源は増税で賄われ、そのMMTとやらは発動されないみたいだな。

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:34:55.02 ID:/G8gu61h0.net
>>345
それでも構わないという変な空気があるからな

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:34:57.28 ID:I6k3hWH00.net
リフレ派が言っていた金融緩和との違いは増やしたお金を政府がちゃんと支出することだよな

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:36:05.81 ID:Ky/hm8kK0.net
>>290
借金の担保は未来の国民労働への徴税です。
つまり、これが回収不能である、と貸し手または通貨の使い手からみなされたときにその通貨が破綻します。
日本のキャパシティは大きいのですが無限ではありません。通貨発行権があるから大丈夫というわけではないのです。
それを言ったら軍票だってそのまま使い続けられたわけですから。

また、日本は最大の債権者であるから大丈夫という議論もありますが、それの回収は偏に米国の軍事力によって可能であるとみなされていますので、
日本は米国から離れられません。
つまり、米軍を日本国内に維持して米国へ上納金のように利益を吸い取られ続ける所謂「儲かってるのにカネがない」という現在の構造は維持せざるを得ませんので、
その意味でも破綻はすでにしています。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:36:08.08 ID:e0vjKRxd0.net
ちゃんと増税財源と書いてあるのに記事読まない人多いな。
だいたい元から増税公約して政権取ってるのに。

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:37:04.24 ID:+QQuMYjR0.net
>バイデン氏「対中競争に勝つ」

あれ?
バイデンは親中って、パヨクは言ってたよねwww

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:38:10.30 ID:imS7HNIf0.net
そのころ日本ではGoToで二階に国富を横領していた

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:38:18.90 ID:IKw7LHjf0.net
>>25
敗戦国は財政規律を捨てられない
なぜならそれが降伏の条件だったから
ドイツも同じ、そのせいで今のドイツ軍ボロボロ

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:39:33.04 ID:e0vjKRxd0.net
財政破綻というのは、政府が財源調達できなくなる状態。
賃金やら行政サービスに必要な金を支払えなくなる状態。

自国通貨建て債務でも珍しくも何ともない、日本史世界史で習うだろ。

昔は海外から金借りるの難しかったから、
自国通貨建て債務のまま破綻やら政府による借金踏み倒しの方が普通だよ。

レーガン以降、資本移動の自由化が進んだから、海外に簡単に国債発行出来るようになり、
自国通貨建て債務で追い込まれた挙句に海外から金を借りて一時しのぎして、その後破綻のパターンが増えただけで。

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:41:58.77 ID:683z3AB40.net
>>353
トランプと同じことし出して、なんじゃコリャ感はあるな
親中じゃアメリカが不味いと思ったかね

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:48:50.69 ID:bnknvpii0.net
>>348
それは実際に増税してから言うべき話だよね

現時点ではただの貨幣の発行だよ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:49:10.79 ID:/G8gu61h0.net
>>357
不正選挙で選出された正統な大統領じゃないという意識が強いから、余計に親中的な態度をとりずらいのと、
やはり議会の反中姿勢が寧ろ強化されてるしな。
日本政界とはまったく異なる状況になってるし、日本の国会は五輪開催と夫婦別姓に固執してるからな。

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:49:18.01 ID:t1zqBGPo0.net
衰退国の日本は自助努力だけ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:50:24.93 ID:bnknvpii0.net
>>356
つ 通貨発行権

>>351


362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:52:09.66 ID:gvuUbhca0.net
>>358
>>331

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:53:01.98 ID:y0V9sKmP0.net
竹中「公共事業で景気回復という発想はもう古い。そんなのまるで共産主義ですよ」
バイデン「公共事業で220兆いくぞ!」

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:53:51.91 ID:e0vjKRxd0.net
通貨発行財源がやばい事なんて、昔から分かってたから、やらない場合が多い。
やって案の定な結果になる場合も結構あるけど。

だいたい政府は対内債務なんて気楽に昔から踏み倒してるから。
増税とデフォルトのどっちを選ぶかの違いでしか無いし。

今年の大河ドラマの主役の人なんて、明治時代に実質対内デフォルトやった張本人だし。

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:55:08.10 ID:bnknvpii0.net
>>362
コピペがいつからソースになったんだ

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:56:29.45 ID:e0vjKRxd0.net
財源が増税の部分は、1の記事に書いてあることですが。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:57:01.19 ID:EJ83T6IW0.net
バイデン意外に有能だな
ジジイだから無能だと思ってたけど
周りが賢いんだろうか?

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:57:21.50 ID:gvuUbhca0.net
>>358
そもそもなんで真っ先に通貨発行になんの?
普通に考えりゃ国債発行とかが先にこねぇ?w

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:57:25.65 ID:bnknvpii0.net
MMTって実は薩摩藩が幕末にやってるんだよね
日本一の借金大国だった薩摩藩
だが借金のお陰で軍事、経済、科学、技術も日本一になった

その勢いで徳川幕府を倒してるじゃん

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:57:47.95 ID:j1revqHA0.net
バイデンいいじゃん
なんだよ、親中だの認知症だのいっていたのは

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:58:10.13 ID:e0vjKRxd0.net
日本史で明治政府の財政がどんな状況だったかくらい習うでしょ。

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:58:22.41 ID:bnknvpii0.net
>>368
国債=通貨の発行
これなの

通貨とは常に誰かの借金なんだから

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:59:22.77 ID:e0vjKRxd0.net
渋沢ネタでちょうどいいからこれ。
明治新政府の財政がどんくらいボロボロだったか良く分かる。

ttps://www.nta.go.jp/about/organization/ntc/sozei/network/210.htm

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:00:08.55 ID:gvuUbhca0.net
>>365
親切にもポイント箇所を引用してあるからそっちにしたが、URLの方がお好みなら以下からどうぞw

https://jp.reuters.com/article/usa-biden-infrastructure-idJPKBN2BN3K3

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:00:21.44 ID:eTxJ9JoO0.net
どうすんだよこれ?

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:01:25.61 ID:fIkp79i10.net
一方、日本では潰れかけの
飲み屋にカネをばら撒いて、、

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:01:28.78 ID:bnknvpii0.net
幕末は実に面白い

徳川幕府【財政均衡論】 
緊縮政策、大増税を繰り返す


薩摩藩【財政出動派】
借金は増え続けても構わないとガンガンに貨幣を刷りまくる



結果
薩摩藩の圧勝
徳川幕府滅亡へ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:01:28.93 ID:UVczBP3a0.net
バイデンは駄目だな
トランプ大統領だったら5000億兆ドルくらい出してた

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:02:09.65 ID:qrMO34Dy0.net
日本は終わってるよな
国策が観光立国ぐらいしかない

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:02:28.29 ID:joIReI6b0.net
別のスレで、株価が上がるち言っていた人が言ったが、ダウ平均は逆に下がったな。

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:02:56.29 ID:bnknvpii0.net
>>374
しっかり書いてるじゃんw

バイデン氏は少なくとも当面は、個人富裕層への増税という選挙公約を無視し、最高限界税率やキャピタルゲイン税の引き上げは行わない

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:03:42.89 ID:aCc4ABso0.net
日本の場合は安倍友への中抜きと飲食店への助成金で税金が消えるので無意味だね。
税金の無駄遣いしかしない。

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:05:32.67 ID:gvuUbhca0.net
>>381
「個人富裕層」の話だなそれはw
>>1にすら書いてあるが、企業増税で賄うという話だからその部分は関係ないぞw
願望最優先で飛びつくからそんな恥ずかしい読み違いすんだよw

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:05:43.80 ID:Y3o87LkH0.net
インフラ整備したら中国に勝てるんか
余計に対中貿易赤字増えるわ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:07:08.51 ID:bnknvpii0.net
>>383
だからさ
まだ増税してないでしょ?
なのに何で財政出動できるの?

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:08:58.40 ID:gvuUbhca0.net
>>385
お前もしかして財政出動したらその日のうちに全額現金化してばら撒く、みたいな認識持ってんじゃねーか?w
なんで8年かけてって部分を頑なに見ようとせんのかw

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:09:55.35 ID:bnknvpii0.net
>>384
勝てるよ
公共事業を行うことでアメリカ国民の雇用と賃金が増える

そうすると国民は収入が増えるから安い中国産の輸入物に頼らなくても済むようになる
アメリカ企業だってアメリカ国内に設備投資できる
増えた貨幣分だけ需要が見込めるから

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:10:04.00 ID:Op4nXU4s0.net
>>384
国内無視したら勝てるんか?馬鹿はすっこんでろ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:11:15.38 ID:1pKMH35C0.net
株上がる?

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:11:50.20 ID:lzYYEH/h0.net
日本の首相にやって欲しい事を悉くやってくれるなバイデンさんは

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:11:57.49 ID:bnknvpii0.net
>>386
だから財政出動したお金の出所を聞いてるんだよ
バイデンはどっからこの金を持ってきたんだ?
もう国民1人辺りに給付金15万円配ってるんだよ?



まだ企業に増税なんてしてないのに

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:12:14.07 ID:e0vjKRxd0.net
日本史ちゃんと習おうね、幕府は冗談みたいな債務抱えて財政ボロボロ。
その債務を明治新政府は受け継いだから、それで最初から財政ボロボロだったの。
無論、薩摩藩など新政府側が大量にした借金藩札にも追い込まれる事になった。

対外債務は支払わないと欧米にボコられるから、死に物狂いで払ったけど、
対内債務に関しては無茶苦茶やったよ。

明治新政府が抱え込んだ旧藩の対内債務は53,364千円、
金利チャラにしたり評価額切り下げたりして。これの85,2%が切り捨てられ、
事実上のデフォルト状態になってる。

細かい数字は習わないだろうが、明治新政府が対内債務踏み倒しまくった事は、
高校レベルの日本史なら習うだろ。

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:12:32.34 ID:fHSMthiI0.net
田中角栄がやってたことは正しかったな
日本は、公共事業は駄目みたいな風潮になった結果、金持ちにばっかり
金配って、その金が消費に一切回らない構造が出来上がってしまった

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:12:33.23 ID:tmeZrVfO0.net
>>379
コストカットに熱中するあまり、人材育成を怠ってきたから自業自得だよ。
ITは何周も周回遅れで、他国に頼らないとITインフラを維持できない植民地だよ。
AIでも出遅れてるから未来は明るくない。

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:14:14.86 ID:bnknvpii0.net
>>393
田中角栄とか完全にMMTだわな
日本列島改造論を実施した時代なんて消費税すらないぞ


田中角栄はインフラ整備に刷りまくってるじゃんw

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:14:27.21 ID:j21odf6T0.net
>>321
6.財政赤字がインフレを招いたら、財政赤字を止めればいい

これが日本では出来ないんだよなあ

やろうとして高橋是清は殺されちゃったし、
財政支出と利権が結びついた闇を舐めない方が良い

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:14:40.69 ID:i2fsLt6C0.net
インフラ整備は一概には否定できない
精査は必要ではあるが、な
製薬への産業振興は、微妙
自由主義を阻害し、特定産業への利益誘導になりかねない

ただ双方、歳入(国力)とのバランスをとって行うべきものや

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:15:19.41 ID:e0vjKRxd0.net
田中角栄の路線は70年代の財政破綻危機であっさり挫折、80年代の苛烈な緊縮財政の原因になってるよ。

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:15:21.81 ID:OBrKRDy10.net
invisible war いつまで続けるんだろ。
傷深くなってくるね。

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:16:22.57 ID:Op4nXU4s0.net
>>396
だからやらないで自ら地獄行きもちげーだろ。
知ったかぶりして何も知らないんじゃ無いのお前。

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:16:35.58 ID:e0vjKRxd0.net
MMT信じちゃう人は日本史まともにやってない人多いんじゃね

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:19:27.12 ID:i2fsLt6C0.net
本来、国が意図的に浪費して
インフレを起こすのは、デフレ解消のためには有効
ただ、それをやるためには軍事力など国際的恫喝能力が必要
通貨価値を下げる事とは、輸出しやすくする、ということであり
世界の産業にケンカを売る行為でもあるからな

ようするに、だ まともな国家運営をやりたければ
糞憲法潰して、まともな軍備を持つ以外に無い、という話

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:19:57.34 ID:e0vjKRxd0.net
高橋是清自体は元から財政健全論者であり、非常手段として高橋財政を行ったが、
当たり前のように過度なインフレが進み始めたので緊縮財政にハンドル切ろうとした。

何せ、「歳出ノ増加ハ断然之ヲ避クル」の人だから、高橋是清は。

暗殺されて失敗して、そのまま地獄への一本道走り始めちゃったけどね。

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:20:08.45 ID:j21odf6T0.net
>>400
日本が地獄に落ちてるのは財政赤字が少ないせいではない
財政赤字は着々と増えてる

日本が地獄に落ちてる理由は財政の使い方

普通の国は、金持ちから税金を取って貧民に回すから経済が回る
日本は逆だからね
金持ちが中抜きで生産性も上げずに税金で儲ける構造
逆進性の高い消費税を上げて、これをやったからどんどん地獄へ落ちてる

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:22:06.02 ID:i2fsLt6C0.net
>>510
おまえの脳内では
世界各国には、消費税が存在しないことになってんの?
お前の言う普通の国の具体例はどこ?

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:22:06.85 ID:wn1bCHqZ0.net
MMT以前の話としてそもそも紙幣ってのを心から信用してる訳じゃない俺は異端なんだろな。
紙幣誕生〜ミシシッピバブル崩壊じゃないが物的資源、人的資源、技術資源など現物のが信用できるわ。
MMTも最終的にチキンレースになると予測。歴史は繰り返す。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:22:14.56 ID:CjF5jhz10.net
>>393
演劇界の人がコンクリから人へってやってたしそっち方面にもお金行ったんじゃないの

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:22:21.75 ID:EyTtoTq40.net
トランプ「強いアメリカを復活させる大規模な経済対策を行う。大減税も行う」

バイデン「トランプよりはるかに強力な経済対策を実施する。ただ企業には増税だ」

日本自民党「増税を行う。財政もプライマリーバランスを重視して控える」

日本民主党「増税賛成。財政支出も減らして無駄をなくせ。欲しがりません勝つまでは」

正しい政策を実施して軌道修正もできる柔軟なアメリカ
最初に決めたことを変えられずにひたすら間違った方向に進み続ける日本

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:22:35.21 ID:iNkbNxWQ0.net
高度成長期は高インフレなんだから緊縮財政やるのが普通
日本は常にアベコベ政策

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:22:52.49 ID:B6RD8ByK0.net
予算はトランプの倍でんねん

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:23:21.51 ID:Op4nXU4s0.net
>>404
言ってることは分かるけど、何故そうなるかと提起した君がそれに答えてない。そこを言ってるの。

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:23:46.21 ID:i2fsLt6C0.net
>>485
なら在チョンは帰国せんとあかんな

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:25:37.52 ID:KJZZRld20.net
>>393
正しくないわ阿保
>、金持ちにばっかり金配って

貧乏人にばかり金を配れば正解だった
公共事業はいらんねん

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:25:41.80 ID:vdYlLptb0.net
日本の経済学者が信用創造すら理解してなかったというのはショックだよな

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:26:41.00 ID:w5RAX9ym0.net
ガチの愛国者で草
結構本気でアメリカ復興しにきたな

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:27:27.47 ID:i2fsLt6C0.net
>>515
国民に「諸国民」の奴隷となることを強要する
アベコベ憲法が支配しているから
政策もあべこべになるのは当然や

デフレ=国内産業抑制=「諸国民」様の産業を栄えさせる政策

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:28:09.25 ID:Op4nXU4s0.net
>>413
日本の河川の水流の強さ、地震や台風の多さと過酷さを無視するの?
コンクリートから人へ(笑)とか信じてるんっすか?

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:30:47.09 ID:JW2Qujrn0.net
グローバル500企業 韓国は減少 中国は初めて米国抑える
https://news.yahoo.co.jp/articles/19e52b430dd170af5a3126816371fb353e7d7e55
韓国企業数は14社で、前年より2社減った。中国は119社から124社、
日本は52社から53社に増加した。国は121社で、昨年と同じだった。

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:31:02.14 ID:KJZZRld20.net
>>417
公共事業で地下基地作って子供誘拐して
アドレノクロム抽出してるんでしたね

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:31:14.27 ID:7HKacSJC0.net
>>401
日本史って実質金本位制の時代と今と
比べてどうすんだ?

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:34:05.75 ID:rSm+m7cy0.net
>>414
アメリカの経済学者=数学者、データサイエンティスト、AI・コンピューターサイエンス
日本の経済学者=未だに文系経済論、学生はセックス営業

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:34:09.39 ID:Op4nXU4s0.net
>>419
答えになってない。公共事業要らんと本当に思うの?
枠の中で悪い事するならそいつを罰せば良い。
枠を否定する要素にならないぞ。

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:34:22.99 ID:wn1bCHqZ0.net
>>343
紙幣の価値はどう決まるん?

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:34:27.95 ID:oo4uSNYs0.net
もうすぐ世界は通貨安競争なのに、何もしないは奈落の始まり

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:38:18.99 ID:683z3AB40.net
>>415
トランプが耕した畑を、上手く利用してるよなw
増税のタイミング間違えると、まっ逆さまだけど、そこまで愚かでないのは今の指標が証明してる かな

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:39:30.24 ID:j21odf6T0.net
>>411
日本の財政支出は利権のために使われる構造があるからMMTは失敗確定なのだ

景気対策とかコロナ対策とか震災復興とか名目を付けるけど、
結局は利権持った人が中抜きとキックバックする多重下請け構造
政治家と取り巻きの上級が儲けるために支出する
上級は更に金持ちになっても消費を大して増やさないし、結局、金は大して市中を回らない

そしてMMTで財政支出を拡張すると、彼らがどんどん肥え太り政治的な発言権も更に増す
その状況でインフレになったからと言って、政治家が財政支出を絞れるだろうか?
自分たちの首を締める政策は無理でしょう

なので、もし唯一MMTを成功させる事ができるなら、
一律の給付金のような利権を伴わずいつでも止められるヘリマネだけだね
これならMMTでインフレになっても、その分の金を貰ってるから貧民が救われる

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:42:03.57 ID:wn1bCHqZ0.net
>>401
MMTって特別難しい事を言ってる訳じゃないし、凄いシンプルだがよくよく考えるとただの強制チキンレースになるんじゃないの?と思ってる。ゴールドや株やビットコインがあがる理由も、紙幣の信用度の低下と行き場が無いその紙幣をどこに動かすかって感じかなと。
アメリカ、中国、欧州なんかは現物強いからいいけど

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:44:31.64 ID:Op4nXU4s0.net
>>426
言ったろ、だからやらないのも違うだろ、と。
問題見えてるならクリアするだけの話。

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:45:21.85 ID:Op4nXU4s0.net
>>427
円が弱いと。何処のパラレルワールドからお越しに?

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:47:06.08 ID:j21odf6T0.net
>>428
誰がクリア出来る?

自民党の政治家は極一部を除けば、一律給付には反対で
自分たちの息の掛かった業界に財政支出を誘導しようとするクズばっかだぞ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:49:13.13 ID:wn1bCHqZ0.net
>>429
円が弱い?どこに書いたのそんな事。
それよりなんで今、下がったとはいえ円が強いの?なんでそんな価値があると思う?その理由のが大事だと思うよ。

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:50:20.10 ID:v0lFvNq10.net
>>423
国力(生産供給能力)

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:51:42.72 ID:gvuUbhca0.net
>>391
前回の財源の話に切り替えてんならそう言えよw

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:55:11.61 ID:v0lFvNq10.net
MMTの主張とされる次のような事実命題は、実は異端でもなんでもない。まともな経済学者ならだれでも認める知的常識の類であって、新奇なところは何もない不変の真理である。
1通貨発行権のあるせいふにデフォルトリスクは無く、通貨が作れる以上政府支出に財源の制約はない。インフレが悪化し過ぎないよう制約がある。2租税は納税の為の通貨ニーズを作って通貨価値を維持、総需要を総供給能力の範囲内に抑制してインフレを抑えるのが課税の機能である。だから財政収支の帳尻をつけることに意味はない。3不完全雇用の間は通貨発行で政府支出をするばかりでもインフレは悪化しない。4財政赤字は民間の資産増(民間の貯蓄超過)であり、民間への資金供給となっている。逆に、財政黒字は民間の借り入れ超過を意味し、失業存在下ではその借り入れ超過(貯蓄不足)は民間人の所得が減ることによる貯蓄減でもたらされる。

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:56:55.36 ID:iePJn5vg0.net
>>432
国力(生産供給能力)が落ちてる国の紙幣はどうなるん?

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:58:28.19 ID:Op4nXU4s0.net
>>430
じゃあ一緒に埋もれてどうぞ。

>>431
米欧はまだしも中が強いとかネタでしょ

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 19:00:40.76 ID:iePJn5vg0.net
>>436
中が弱いと思う理由は?

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 19:03:23.82 ID:v0lFvNq10.net
>>435
輸入に頼るから外貨かせがにゃならん。
外貨借りるようになる。
返せなくなる。
終了。
もし日本なら円なんかいらん、ドルよこせとなる。

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 19:04:27.45 ID:Op4nXU4s0.net
>>437
バブルなんかとっくに崩壊してるから経済面の議論は放棄。
軍事的に脅威なの?核ぐらいだろ。
今中国脅威論を軍が言ってるのは予算欲しいだけ。
現実的に列島突破出来てない。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 19:06:40.77 ID:iePJn5vg0.net
>>438
だよね。
国力(生産供給能力)が落ちてる国、今後落ちそうな国って具体的にどんな国がある?

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 19:08:58.49 ID:T2ejcc6M0.net
トランプ政権の踏襲でしかない。

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 19:09:28.52 ID:v0lFvNq10.net
>>440
日本

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 19:11:27.76 ID:iePJn5vg0.net
>>442
俺もそう思う

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 19:13:52.69 ID:G3jEZzEt0.net
なんか流れとして世界全体が中国化していきそう
さすが中国四千年の計

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 19:22:04.66 ID:v0lFvNq10.net
日本は経済成長世界最下位!!
日本は経済破綻まっしぐら!
金融都市、観光都市とか言って生産供給能力毀損へアクセル全開!!!
政治家、役人は基本バカ!

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 19:22:17.04 ID:sDaf3EIn0.net
インフラ更新が目玉って事は実際の失業者は凄いのか

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 19:25:02.98 ID:SUeiUXL10.net
まぁ、MMTを論じたいやつは好きにすればいいと思うが、とりあえず>>1の財政出動の話とMMTは何の関係もないってとこだけは押さえておけよ?w

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 19:27:14.43 ID:v0lFvNq10.net
通貨主権を持つことは、その国が財源の心配をせず、国民の安全と幸福を最優先できることを意味する。みなさんの税金は少なくとも国家レベルでは、何の支払いにも使われていない。政府は「私たちの」お金など必要としていない。逆に私たちが「政府の」お金を必要としている。これまでの常識は逆なのだ。 政府 の 財政赤字 を 憂える 必要 は ない が、 それ とは 別 の、 本当に 重要 な 赤字、 つまり 不足 や 欠落 が ある。 まっとう な 雇用、 医療 サービス、 質 の 高い インフラ、 クリーン な 環境、 気候 変動 対策 などが 足り て い ない の だ。雇用を民間に依存し過ぎると不安定や格差につながる。積極的な政府の手が入るべきで政府には雇用と社会保障を守る力がある

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 19:27:30.83 ID:gLKatErD0.net
>>261
米国が世界の覇者であり続けてる間はいける
で、日本はすでに莫大な米国債抱えてる。

日本は何が何でも米国支えないと、マジで第二次世界大戦直後までまっしぐらになる

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 19:27:50.61 ID:BOWl2lAm0.net
もっとも、円は主要通貨のうち、一番弱い存在であったことは2021年年初からの指摘のとおりで、
実際、米ドル/円の上昇幅もドルインデックスより大きかった。
https://zai.diamond.jp/articles/-/362956

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 19:29:10.20 ID:8SphBy500.net
>>446
今まで放置していて、インフラの質が世界13位で
経済大国にしては恥ずかしい状態みたい
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN3102O0R30C21A3000000/

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 19:30:17.17 ID:v0lFvNq10.net
全世界鎖国!
自国は自国で賄う!
これで解決!

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 19:31:56.42 ID:iePJn5vg0.net
>>439
バブルなんかとっくに崩壊してるってソースは?

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 19:32:32.27 ID:vojKtYbV0.net
>>388
ああいうのはトランプ敗北の負け惜しみだと思う

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 19:34:21.97 ID:5HEJ8Ltj0.net
.
.
アメリカは国債の金利をどうやって払ってるの?

日本じゃこうはいかんでしょ。

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 19:35:07.26 ID:sDaf3EIn0.net
化石燃料の税優遇廃止ならガソリン車の関税も爆上げ来るか
プリウスはまだ殆ど国内でつくってるんだっけ
>>451
そういや高速道路ガタガタは有名だね
コロナで投資が世界中で更に活発化してるからお金擦りまくりでも問題無いんだろうね

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 19:36:06.52 ID:Op4nXU4s0.net
>>453
自分で探せ。むしろあいつらが本当の数字出す根拠が欲しいわw
っと罵り合いみたいになってるけど、そんな評価出来るかあの国?

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 19:37:30.80 ID:vojKtYbV0.net
>>452
人口多くて資源も無い国どうするんだ?

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 19:38:50.75 ID:tA0EmYLe0.net
地球上の金の99%は米ドル
まだまだアメリカ時代だよ

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 19:40:10.32 ID:SWmsr2Yf0.net
>>280
MMTって、現代貨幣についての説明ですよ。例えるなら万有引力の法則みたいなもんだ。
地面に物が落ちる現象から導き出されたのが万有引力の法則。貨幣発行やら貨幣の動きやらから導き出されたのが現代貨幣理論。
というか再定義されたとも言うべきか。
旧態依然とした物質貨幣観や貨幣のプール観が現実に即してないよね〜ってなだけ。

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 19:40:33.18 ID:5HEJ8Ltj0.net
.
.
中国の台頭を許せば国債の後ろ盾が揺らぐアメリカ。

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 19:41:54.91 ID:v0lFvNq10.net
>>458
生産性の向上

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 19:42:29.27 ID:wssu8SnN0.net
これアメリカ企業は海外に逃げるやつやで
アメリカだと増税取られるから海外に企業作る
中国がいちばん望んでることだぞ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 19:42:30.37 ID:agHVEl7o0.net
まあ財務省と麻生はコロナで存在感うしなったな。

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 19:43:29.43 ID:HP8aJqab0.net
ばかだね 売電&民主党

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 19:44:21.57 ID:SWmsr2Yf0.net
>>455
日銀の資産29兆円くらいあって、毎年2000億円ほど払ってるとか何とか。100年くらいで日銀の資産が消えるんじゃない?

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 19:44:52.68 ID:v0lFvNq10.net
やるべき投資をやってれば自国で賄える土台を作れた。
アホ売国政治家役人がダメにした。

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 19:45:39.34 ID:9zKbX4qX0.net
一方極東の島国では海外インフラと外国人に巨額の税金をばら撒いていた

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 19:45:53.77 ID:wssu8SnN0.net
>>444
アメリカに企業だと増税で取られるから
逃げる為に中国に企業作れってやつだからな
こんなの通ればアメリカは終わるで
ますます中国が支配していくから、世界は中国化だな

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 19:46:07.16 ID:v0lFvNq10.net
>>466
消えないでしょ、全て信用創造ゆえに。

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 19:46:24.09 ID:mRS6kvoC0.net
バイデンやりたい放題だろ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 19:49:01.82 ID:sDaf3EIn0.net
その勢いで最先端技術のインフラの都市を作ってしまえばいいのに

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 19:52:06.40 ID:CKUH0di/0.net
あれれ?これじゃアメリカはハイパーインフレになって経済破綻すんじゃねーのぉ??

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 19:54:56.12 ID:wssu8SnN0.net
これはアメリカ国民激怒するだろう
アメリカに企業作れば増税で大変
そうすると海外に企業作らなゃいけないだろ
そこで中国が中国にアメリカ企業作れって来る
アメリカ中国失業者激増して中国に雇用生まれる
日本も中国に企業工場作りすぎて問題発生
わかってないのが多すぎだろう、わからないふりして書き込みしてるのか?

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 19:58:00.10 ID:vojKtYbV0.net
>>462
食糧燃料どうすんだ?

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 19:58:26.90 ID:v0lFvNq10.net
そもそも共産圏に生産工場作ったらダメでしょ。

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 19:58:31.94 ID:SGfznLXR0.net
一方日本では増税案を考えていた

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 19:58:49.03 ID:wssu8SnN0.net
>>473
アメリカに企業作れないように企業に増税
中国が中国にアメリカの企業作れって来る
アメリカは失業者激増して中国に雇用生まれる
これそういう話だからな
トランプは激怒のコメントしてる

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 20:00:24.84 ID:v0lFvNq10.net
>>475
それも生産性の向上&技術投資で開発
出来るよ日本は、アホの緊縮財政やめれば。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 20:01:35.46 ID:vojKtYbV0.net
自給率下がってるから危ないて言ったら輸入すればいいて言うやつだらけだし鎖国主張するやつは食糧燃料どうするて聞いたらまともに答えたことないしできもしないこと書くなよ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 20:04:10.20 ID:vojKtYbV0.net
>>479
できねえよ上も下も望んでるやつほとんどいないし

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 20:04:22.53 ID:SWmsr2Yf0.net
>>470
三橋氏が政府紙幣発行で説明してたな。金利払いで日銀の資産が枯渇しそうなら、総理がその辺の紙に10兆円って書いて判子突いて日銀に持ち込んだら10兆円の資産が計上されるって。

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 20:05:16.76 ID:v0lFvNq10.net
>>480
食糧燃料は自給するんだろアホたれ!!!
その為投資だろバカたれ!!!

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 20:05:59.89 ID:v0lFvNq10.net
>>481
国民がホントに望むんだよアホたれ!!!

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 20:06:45.01 ID:v0lFvNq10.net
>>482
そう信用創造。

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 20:08:11.48 ID:6RyGWatL0.net
金あんなあ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 20:08:43.17 ID:vojKtYbV0.net
>>484
目覚める野に何年かかるんだよ 
新卒の第一志望が公務員とか言ってる国じゃん 
無理無理

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 20:09:51.20 ID:SWmsr2Yf0.net
>>485
信用創造とは貨幣発行と同時に債務も負うんだけど(国債発行等)、政府紙幣発行は債務負わずに純粋な貨幣発行になるんじゃなかったっけ?

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 20:09:54.23 ID:v0lFvNq10.net
>>487
お前が目覚めさせろ!!!
つまりそういう事だ!

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 20:11:25.08 ID:SWmsr2Yf0.net
>>487
なら野放しで衰退に身を任せるってか?アンタ年幾つか知らんが、枯れてるねぇ。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 20:13:03.40 ID:g8c/Y9Oj0.net
トランプさんが甘かったぐらいやるなw
優秀じゃないか、しかしバイデンさんだと右翼とか言われないのやね

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 20:17:04.51 ID:v0lFvNq10.net
>>488
無から生まれる事。
キーストロークマネー。

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 20:17:12.27 ID:CzoKBtfa0.net
>>491
経済財政政策に左派も右派もないからな。ネトウヨが勝手に気に食わない人を左派認定してるだけよ

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 20:17:27.98 ID:iePJn5vg0.net
>>457
評価というかやり方は嫌いだが、あれだけ無茶苦茶やってババ抜いてないのは凄いと評価してる。上海株が暴落しかけたときこのままバブル崩壊かと思いきや売り禁止という暴挙でのりきってたし。資本主義のルール無視。そして日本バブル崩壊を研究して色々学んでる気すらする。
軍事力だけじゃなく、物的資源、人的資源、技術的資源と個人的には歴史上アメリカにとって最大の驚異になると思ってるよ。紙幣のルールなんていざとなったら糞くらえって覚悟すら感じるわ。ただ防御面は弱いから、アッサリ内部分裂ってのはあるかな

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 20:19:45.03 ID:wssu8SnN0.net
>>491
お前アホやろう
これアメリカにある企業は増税取られるから
増税で大変だから海外に企業作る
そこで中国が中国に企業作れってやって来る
アメリカに失業者激増させて中国に雇用生まれる愚策だぞ、わかってないのか?

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 20:27:32.22 ID:6S0YS3xn0.net
MMT理論を採用するとハイパーインフレに発展する危険性があるとの指摘があるが、
その危険性はインフレターゲットに上限を設定することによって回避できる。

経済アナリストの森永卓郎は
「範囲の上限を超えれば、逆に金利の引き上げ、資金供給の引き締めで物価上昇率を下げるように誘導する。
そのための目標圏の設定である」と指摘している
森永は「高めに出る消費者物価指数をインフレターゲットにする場合、ゼロを目標にはできない。
消費者物価指数の上昇率がゼロの場合、実際の物価上昇率はマイナスとなる。
1〜3%の物価上昇率を目指せば、実際には物価は変わらない或いは少しの上昇になる」

と指摘している。

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 20:32:50.74 ID:g8c/Y9Oj0.net
>>495
増税は不況を呼ぶのは確かだが、適正な分配も必要だろう、企業まかせにしすぎると自家用ジェットとか乗っちゃうしなw

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 20:35:19.56 ID:v0lFvNq10.net
我々は過去20年間でほとんどの規制と監督から銀行を自由にしてしまったのが現実である。「魔法の粥鍋」を持つ銀行は規制を受ける必要がある。銀行は過剰な(そして不良な)融資──それは市場にバブルを発生させ、銀行のみならずその顧客についても支払能力の問題をもたらす可能性がある──を行うことが可能であり、しばしば実際にそれを行う。慎重な貸出こそが、必要とされる美徳であり、少なくとも銀行家はそれを懸命に追い求めるべきである。

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 20:35:27.90 ID:ezf65XLZ0.net
アメリカと日本を同列で比べんなよ。国力も成長力も雲泥の差があるだろ。アメリカがヘビー級なら日本はせいぜいライト級だから。

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 20:38:55.87 ID:v0lFvNq10.net
バブルに話を戻すと、あれは民間だけを責められない。プラザ合意のあと日銀は金利を凄く引き下げたんです。もっとも、円高不況だから金利を引き下げて助けるっていうのはまあ仕方なかった。ところが、問題は、その後です。日銀が金利を上げる機会をうかがっていたところ、87年にアメリカがブラック・マンデーを起こしてしまった。金融危機ですね。
もし日本が金利を上げたらアメリカのお金を吸い上げちゃってアメリカの金融危機を深刻化させてしまうので、日本は金利を上げなかった。かつ、当時のアメリカは自分たちの貿易赤字を減らしたいがために、日本にもっと内需を拡大して輸入しろと圧力をかけてきました。日本は、バブルを防ぐために金利を上げたかったのですが、アメリカが金利を上げるなと圧力をかけてきたんです。そこで、日本は長きにわたって金利を低めに維持せざるを得なくなり、その結果、バブルが起きてしまった。だから日本のバブルというのは、アメリカの圧力で起きたものだとも言えるのですよ。日本は自分で自分の国を守れないから、アメリカの圧力に屈するしかない。

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 20:39:26.31 ID:YLTstYc40.net
EV二電気が必要だと思ったんだろ
どこまでやる気か知らないけど建物の中の配線はそう簡単にはいかないぞ
しかもアメリカは広いからな
たぶん電力会社が破綻する

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 20:43:41.60 ID:CI88YSoM0.net
>>75
龍は日本のことだぞ

チャンコロはコウモリ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 20:45:18.84 ID:CI88YSoM0.net
>>87
ドルも円も基軸通貨だから無限に作られる

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 20:48:47.78 ID:ApapIkF50.net
>>87
アメリカ国債どこが買ってると思う?

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 20:50:29.81 ID:9SzELzNP0.net
>>499
自国通貨の発行はどの国も出来るんだよ。国力に見合った範囲でな。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 20:53:14.11 ID:9SzELzNP0.net
>>100
MMTをもうちょい勉強したら?無知のままで批判するのは恥ずかしいぜ。

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 20:56:37.69 ID:iePJn5vg0.net
>>503
円って基軸通貨なん?

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 20:58:37.98 ID:iePJn5vg0.net
>>451
インフラばっかに金使って結局維持もできそうに無いですって状態になるよりか全然マシかと

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 21:06:00.91 ID:v0lFvNq10.net
>>508
維持出来ない事無いから
維持費というなの雇用創出、需要創出、技術蓄積、貨幣供給なんだな。

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 21:12:47.49 ID:8SphBy500.net
>>509
国産でインフラ整備したいみたいだよね
あと、民主党は支持母体が労働組合だから
組合のない会社は政府調達にしない

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 21:20:32.27 ID:tltdjOu10.net
>>507
為替取引シェアではドル、ユーロ、円、ポンドの順かな
基軸って言うのか知らんけど

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 21:22:05.15 ID:7LkUfgHf0.net
>>463
やっぱりシナゴキとダメリカはプロレスごっこしてるだけだな。
尖閣も台湾も無意味だな。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 21:25:25.79 ID:7LkUfgHf0.net
戦勝国様はやることが違うねぇ
増税して思うように税収が上がらなくても
困ったら敗戦国の日本を締め上げて金を奪えば済むんだから
テキトーな国家運営してても痛くもかゆくもないよねぇ
日本がなけなしの金出して辻褄を合わせてくれるんだからねぇ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 21:29:22.89 ID:v0lFvNq10.net
>>513
アメリカは○○の植民地で
日本はアメリカの植民地

○○が一番えげつない

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 21:33:06.99 ID:v0lFvNq10.net
>>511
基軸通貨はドルやで

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 21:51:03.91 ID:wssu8SnN0.net
>>512
こんなの馬鹿なアメリカ人以外はバイデンは中国の下僕と思うわ、プロレスごっこ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 22:20:16.62 ID:lWOS9U4c0.net
さすがバイデンさんやで

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 22:21:42.96 ID:kYf8Oqsf0.net
>>513
対外資産世界一!っても日本が財政やばくなったからアメリカさん米国債売らせて下さいなんてできるわけないからな
のび太がジャイアンに貸してるものみたいなもん

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:19:26.37 ID:iePJn5vg0.net
>>511

>>515

だよね。515が正解かと

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:20:19.43 ID:iePJn5vg0.net
>>509
人手不足どうすんの?

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:21:09.22 ID:iePJn5vg0.net
>>460
要はMMTの訳とおりって今年にだよね

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:22:18.21 ID:iePJn5vg0.net
MMT論者に一つ聞きたい。
どこの国もMMTできるの?出来ない場合は条件はなんなの?

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:44:36.60 ID:k+i/hgNE0.net
>>522
自国通貨建て国債で中央銀行が通貨発行権を持っている場合デフォルトは起こらない
戦時中でインフラが破壊された発展途上国でなければハイパーインフレも起こらない
ほぼノーリスクでMMTを使えるが、富裕層は金が増えるのは歓迎しない(資産が目減りする)から反対してんのやろね

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 00:05:30.01 ID:a9w+VNXx0.net
自国通貨建てだろうが昔から頻繁にデフォルト起こしてるよ。

最近はともかく、昔は対外債務こそ踏み倒せば下手すりゃ戦争だから、必死で払ったけど、
対内債務なんて涼しい顔で踏み倒しまくってたんだから。

明治新政府だって対内債務はデフォルトしまくったけど、対外債務は死に物狂いで払ったの日本史で習うだろ。

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 00:14:17.46 ID:49HsMfmc0.net
Pb黒字化とは政府の借金を国民が借金して返すということです
国民が借金を増やせない場合は資産を売って返済することになります
それがバブル崩壊です

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 04:04:48.78 ID:cxvp7UL20.net
世界恐慌のときとどっちが大きい公共事業なんだ?

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 05:39:02.22 ID:9gZW42C30.net
アメリカに企業作る場合、増税
そうするとアメリカに企業作らないで中国に企業作る
そういう話だからな、これ
アメリカに失業者激増して中国に雇用生まれる

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 07:47:41.78 ID:pHoLWwCC0.net
>>523
その条件だと殆どの国ができると思うんだけど、逆に出来ない国って具体例をあげるとしたらどこ?

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 08:16:20.82 ID:0nn2fStd0.net
栄養失調で変わり果てたじゃっぷくん

お友達のアメリカくんやIMFちゃんはちゃんとご飯を食べる
ように勧めます
しかしじゃっぷくんは首を振ってこう言いました

「麻生おじさんとかしこい財務省くんがメタボになって病気
したら困るからだめっていうから、絶対ご飯は食べない」

ついにじゃっぷくんは太ることを恐れながら餓死してしまいました

痩せ細ったじゃっぷくんの死骸の上で
麻生おじさんと財務省くんは

「ジジョ!ジジョ!」

と叫びながらガイガイダンスを踊るのでした


おしまい

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 08:19:39.28 ID:pHoLWwCC0.net
単純明快に考えたんだが、1ドル100○の価値があるとある国が紙幣を30%刷ったら1ドル130○なる場合…30%刷って110○位ですむような場合、200○まで落ちた場合って3ケースがあると思うんだが、MMT論者的にはこの辺はどう考えるんだろ?
自国通貨建てだろうとその国の紙幣の価値を決めれるのはその当事国では無いから、その辺はどうコントロールすればいいんだろ?

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 08:21:14.62 ID:0nn2fStd0.net
MMTを否定する知的障害者のパターン

・頭ごなしの否定
→例:MMTなんてカルト!宗教!ネトウヨ!共産主義!とにかく論外!

・藁人形論法
→例:金を野放図にばら撒いたらハイパーインフレになる!無税国家ができるというのか!

・租税貨幣論や信用貨幣論を知らない商品貨幣論の馬鹿
→政府が金を刷って国債を返したら、通貨の信認が低下して金利が急上昇し、円は暴落し、高インフレになる!

・主流派経済学に基づく勘違い
→例:金利が雪だるま式に膨らんで利払い負担で破綻する!日銀が債務超過で破綻する!

・家計簿的発想と勘違い道徳論
→例:借金を返さなくていいなんて夢物語!将来に借金のツケ回しをしてはならない!打ち出の小槌はない!

・反政府&反民主主義という危険思想
→例:政府や国民は愚かだから、一度財政拡大に目覚めたら放漫財政が止まらなくなりハイパーインフレになる!

・妄想人身攻撃
→例:MMT信者は中年無職無資産包茎メタボ子供部屋おじさん!

・権威主義
→例:主流な経済学者やエコノミストが一蹴しているからMMTは間違い!

・上滑りした歴史認識
→例:財政ファイナンスをしたらハイパーインフレになるのは歴史的必然!戦後日本を見ろ!ジンバブエを見ろ!

・シーライオニング
→例:ふむふむ、で、これはどういうこと?これを説明して!それについて証明して!2000字でまとめて!全部データ出しsて!

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 10:32:30.23 ID:PxPDC4AT0.net
アメリカのアメリカ企業に増税してるから
アメリカ企業は海外に移転していく
アメリカが失業者激増して中国に雇用生まれる
これアメリカが自滅する

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 12:45:20.91 ID:a0V45khi0.net
これでも、ドルの水準は相変わらずなんだから、日本がやったら良いのに。
円が暴落するとか財政破綻するとか言う連中、早く黙らないかな

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 12:49:36.00 ID:3FFpe3/k0.net
>>533
政権がスパイなんだから
黙るわけないよ
日本国民が死ぬまでウソいいつづける
言うだけならタダだし
いつまでも気付かない日本国民がバカすぎる

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 12:58:01.45 ID:G49sG1pO0.net
また円高になりそうだな
今のうちに日本ももっと円掘ってバラまきしとけw

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 13:08:20.11 ID:JQQzjCTR0.net
>>533
>>1でも増税が財源って書いてあるように国債乱発じゃないから

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 16:11:59.42 ID:a0V45khi0.net
>>536
増税で全額賄えるわけないだろw

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 16:48:31.04 ID:9gZW42C30.net
最悪だな、これ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 17:01:18.05 ID:MUdE+j5P0.net
またごつい事言ってんな
結局日本で言う法人税増税に向かったか
当然だよな
日本と同じ轍を踏まないって言う断固たる姿勢といえる
法人税減税した所でトリクルダウンに向かわない事は日本が証明した
外国企業誘致も全く成功しなかった
法人税を減税する意味はもうないんだよ
法人税を増税して消費税を大幅に下げるのが今の日本に一番良い
税金払うぐらいなら従業員の給料上げるわって仕組みに繋がりやすいからな

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 17:03:03.47 ID:YVD+Ghib0.net
トランプ減税で下がった法人税を元に戻すだけだから4年前の状態に戻るだけ
ほとんどの中小企業は控除で法人税は元から払ってないし
その他の低中所得者向けの減税措置は今まで通りだから労働者に影響ない

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 17:19:23.02 ID:o/4kYi080.net
今度の会談で100兆くらいの国債買わされるの?

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 17:28:15.76 ID:MYiS5XxN0.net
トランプがやった法人税の減税を元に戻すのか、これはやっちまったなぁ
頼みの中国優遇は流石に今の情勢だと難しいだろうし、やっちまったなー

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 17:31:05.78 ID:MYiS5XxN0.net
>>466
日銀は無限に円を生み出せるから無くなるとかない。

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 17:34:03.90 ID:MYiS5XxN0.net
>>531
児ポ法の時もそうだった。大麻解禁の時もそうだった。
そしてMMTもそう。

日本人ってのは話も聞かずに、なんとなくの感想(世論っぽいもの)だけで全否定する。
実際はホントに頭の悪い国民なんだよな。

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 17:38:39.98 ID:MYiS5XxN0.net
>>528
自国通貨建てで国債発行額全てを賄える国なんてほとんどないぞ
大体の国はドルかユーロ建て

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 19:30:25.36 ID:ooYQCGlO0.net
米国株はまだまだいけそうやな
日本ももっとバラ撒いて欲しいわ

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 19:36:46.10 ID:pHoLWwCC0.net
>>545
できる国って今まで話に出てた欧米、日本以外だとどこがあるの?

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 20:30:25.42 ID:f5l+bgXq0.net
マジで中国に抜かれるんじゃね?「法人税増税すれば良い」なんてシンガポールが聞いたら笑うだろ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 20:35:28.89 ID:AxIbdY210.net
さっさと中国とドンパチはじめろよ、バイデン

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 20:38:43.78 ID:zpqDyd3Q0.net
完全に日本の自動車産業潰し
アメリカは中国と組んで国家ぐるみでやってくるので
日本も国家として対応しないと間違いなく潰されるよ

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 20:40:59.17 ID:zpqDyd3Q0.net
しかもアメリカにとって全く利益のないどころか
どう考えても損するとしか思えない政策に
金を投入するとか完全にもうね
中国にやられてますわ

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 20:57:56.80 ID:9y405mDS0.net
中国はアメリカの3倍、インフラ整備に
つぎ込んでるから対抗措置
高速道路も港もボロくなってる
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021032600806&g=int

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 21:21:08.94 ID:XwInkDMN0.net
>>11
涙拭けよバカサヨwww

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 21:48:58.91 ID:D9y1VRYB0.net
米、インフラ投資220兆円超 法人税28%に引き上げ バイデン氏表明
https://news.yahoo.co.jp/articles/1618ca7052f8852c04f0bbdb6c714b51231e18d7

>国内製造業の競争力を強化し、雇用を創出するとともに、先端技術分野で台頭する中国に対抗する。
>財源確保へ連邦法人税率を21%から28%に引き上げることを提案した。

連邦法人税21%から28%引き上げ提案

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 22:02:05.23 ID:DQ+Non1D0.net
これだけ財政出動するとドル安円高になる
日本も財政出動するべき

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 22:15:53.27 ID:9gZW42C30.net
法人税上げたら企業はアメリカから逃げるだろ
中国に移転されるのにアホか、わざとだろ

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 23:17:01.09 ID:E2drCHWJ0.net
>>503 >>507
基軸通貨であろうとなかろうと
インフレ率が許容範囲内である限り、いくらでも刷れる

例:ジンバブエw

あれはハイパーインフレになるまで刷っちゃったのが問題なのであって
その手前で止めておくことはできた
だから別に基軸通貨かどうかなんて全く関係ない

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 23:18:42.91 ID:UhJ7EsY/0.net
トランプ法人税減税のリセットで、現行21%から28%への引き上げ。
米企業の海外収益への課税強化。
富裕層の所得税上限引き上げ。
富裕層の株式売買益へ39%程度課税。

さぁてどうなるか・・・・・・・・・・・・・・・・・・

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 23:21:12.88 ID:YGieNZUb0.net
失業率も回復傾向だからなぁ
実体経済も追いついてきているんだろ、コロナみたいな世界的なアクシデントの時は立ち上がり勝負だからな
日本のリーマンショック対応が反面教師になってどこも財政出動仕掛けているのに日本は再度撃沈食らうのか

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 23:27:36.46 ID:LZAjyhwl0.net
欧米先進国は政府が真面目に仕事をしてくれて羨ましいよ
GHQ支配時代に戻りたい
誰だよ、独立したいなんてアホな事言った奴

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 23:42:53.25 ID:GJX9IagU0.net
いくら税金が安くても、中国に住みたいか?
そういう話だよ。
誰も金を持って中国には行かない。

それに、インフラ整備をバカにする奴は、何も分かってない。

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 23:45:21.77 ID:vBeDtO3W0.net
裏山

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 23:48:36.88 ID:BVW2Yo3I0.net
>>242
ムーアも親民主党派だからね
オバマやバイデンがいかに糞でもなにも言えない

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 23:54:47.65 ID:BVW2Yo3I0.net
自分はトランプ派だけど
>>1はいいことだ
金持ちにや大企業に増税は日本がやらなきゃいけないこと

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 00:05:15.58 ID:1KM1ke/H0.net
>>363
いまだに竹中をやんやしてる日本はどんどん貧富格差が広がり発展途上国になるね

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 00:21:57.95 ID:OVENGWnd0.net
>>32
同感
M MT賛成
中国もイギリスもアメリカも既にやってるのに何で日本だけやらないのか
それに M M Tやれば貯めてる人も吐き出すこと考えてくるから金が回り始める
貧富の差が少なくなる切っ掛けになる

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 00:23:05.56 ID:OVENGWnd0.net
>>565
竹中と小泉と安倍は結局経済対策失敗してるから
貧しくした張本人達みたいなもん

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 00:26:36.20 ID:twel1OKg0.net
不況の時に財政出動するのなんて当然オブ当然だ
なんかMMTって言えば最新の学説知ってる俺かっこいい
みたいに思ってるか知らんけど100年前から言ってるからな

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 00:28:34.25 ID:2raLTATb0.net
確実に経済成長が止まるな
日本と同じ道を歩む

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 00:36:56.28 ID:opaBFQWK0.net
MMT抽出レス数:84

スレの15%はMMTで構成されています。
認知度かなり高くなってきてるなw

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 01:12:26.45 ID:yzfLwsQ60.net
でも日本のイールドカーブコントロールのせいで資本流出が激しい

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 01:14:58.58 ID:yzfLwsQ60.net
結局スタグフレーションを引き起こして国民苦しめてるだけじゃん

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 05:50:12.57 ID:hLjeCJz10.net
>>572
消費税増税で日本は経済衰退
政治家だけが得してる
バイデンのは増税だからな
こんなのアメリカから企業は移転する
中国だけ得するだろう

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 06:15:00.69 ID:X9MzQA0x0.net
一方日本はオリンピックやETFで無駄遣い

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 06:21:57.21 ID:bb5xEax70.net
>>52
パソナに1人工20万とか30万出すんだから、飲食店一軒当たり6万なんて安い安い

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 06:26:40.14 ID:bb5xEax70.net
>>557
そもそもジンバブエは深刻な供給ショックからなるインフレに対応するために
金を刷らざるをえなかったつうのがスタート地点だしな

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 06:35:56.52 ID:GZiod+q70.net
日本も強靭化計画を実行しなければ

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 06:38:18.81 ID:DJFZghvW0.net
>>528
自国通貨発行の国は国内の資源はいくらでも買えるという事。
国よって国内で殆んど賄えるか、外貨稼ぐ産業あるか、固定相場が色々あるんだなー

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 08:16:45.70 ID:w48LAflW0.net
俺に1億円くらいくれ

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 08:59:08.64 ID:jpN7LIJ40.net
>>557
ジンバブエはMMTの失敗例なのか。
ハイパーインフレになるまでの境界線ってどうやって見極めたらいいの?素人でも見極められる位簡単なのかな?

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:07:52.99 ID:jpN7LIJ40.net
>>578
国内の資源で国がまかなえるような国ならMMTは成立しやすいと?確かになんとなく納得。
逆に国内の資源だけじゃ全然賄えない場合はどうなるの?

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:11:57.44 ID:Jz6H018Z0.net
金があっても物がなければハイパーインフレになるってことだろう

金ががあっても国内でマスクを作ってなければ有事で高値になる

平時で医療供給力を増やしておかなきゃ有事で医療崩壊する

医療が自由診療なら医療費が高額になる

通貨の価値はその通貨で買える価値の供給能力だからな

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:47:21.65 ID:hLjeCJz10.net
増税は厳しいだろ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 13:23:46.37 ID:FLOgAdr20.net
>>65
公共事業は悪だと思い込んでる共産主義者や馬鹿左翼さんが大勢いるからね

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 13:37:27.74 ID:hLjeCJz10.net
>>558
中国に移転なるだろう、これ

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 13:38:44.64 ID:kCNUs/Y00.net
IT系が捨てるほど金稼いでるからできることで日本政府に同じこと求めるなよ
もう貧困国ってことを受け入れろ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 13:44:54.72 ID:OT+wg4wU0.net
>>557
ジンバブエ例にあげるやつは国民を豊かにさせたくない工作員か極度のバカのどっちかだからね

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 20:05:32.85 ID:hLjeCJz10.net
>>586
こんな増税やるのは馬鹿だけ
アメリカから企業が逃げるわ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 20:14:54.85 ID:HfK1VKI+0.net
アメリカのインフラは実はボロボロで危険
そこに夜中から晩まで気が狂ってはたらくというか動き回るので馬鹿げた渋滞 
他人のことは気にしない自分だけ良ければ良いというトランプ体質なので 
自滅するところだった。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 20:49:41.87 ID:5cYUUbA10.net
トランプが産業の国内回帰やったのにバイデンは逆になりそうやな
まぁ俺はアメ株で儲けさせてはもらうぜ

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 21:47:09.63 ID:hLjeCJz10.net
>>590
中国の狙いはアメリカからアメリカ企業追い出すこと
中国にアメリカ企業呼ぶこと
こんなのもろにバレバレだからアメリカ国民がどう思うかな

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 21:48:07.38 ID:ikceCP2C0.net
これはポジトークでもあるし、憂国の言でもあるんだが(←都合のいいスタイルw)
アメリカが大したところであるのは、政治に撫民の意識があるんだよ。
だからインフラ投資を政治が決断できるんだよ。

まあそもそも国内インフラ投資には内需喚起の性質あるからな。
大恐慌からの脱却政策としての、例えばTVAじゃないけどさ。
そういう国内開発をやることそのものに意味があるところにきて、
それで出来た道路でもダムでも鉄道網でも港湾空港や
電力網でも上下水道でもそれ、使えるんだぜw すげえよな。

そしてスレでもガイシュツだが大恐慌時代につくられまくった
インフラ、これ50年後の80年代に経年劣化を迎えて社会問題になるんだが
これへの対処でまたしても内需は活性化された。
さらに今回もこのように景気刺激策が投じられる。
アメリカはすげえ国だよ、でけえ国だ。問題山積だがきっとよみがえる。

ジャップ国はもうだめだけどな。
すでに政官財の上級国民からして既存の国富の分配しか考えず
政策再投資やましてや高度経済成長期にこさえたインフラの更新
これから国や国民を前に進めることについては全然何も考えてねえから。
イシキタカイ系とかを扇動して「コンパクトシティー」だのなんだの地方蔑視や
建設業を旧弊の象徴のようにdisるのはやるかもしれないけどな。
小泉構造改革の時代のように。民主党政権の「コンクリからヒトへ」のように。
そしてアベレジームの「国土強靭化」や「地方創生」の空手形のように。

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/04(日) 05:49:51.10 ID:el35dp4A0.net
こんなの駄目だな

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/04(日) 10:45:46.23 ID:qwGRtT8T0.net
財務省のアホどもの腹話術機関のIMFにすら「もっと日本政府は金使え」
ってドヤしつけられてんだから笑えるわ
もうどこの国も積極財政に転じて緊縮カルトやってんの日本の財務省だけ
とかいうガラパゴス
あれ携帯電話とかで前に聞いたなこんな地獄
まぁ意気揚々とIMFに出向して世界の一流経済学者たちをご自慢の()
緊縮スキームで熱い議論をかわしてやりこめる自分を想像して勃起が
収まらなかった元財務のアホどもも元々経済学博士も持ってない灯台
法学士如きに経済理論の判定は不可能で
まったく相手にされずに
東経によりゃ元財務どもがたまってるIMF部局の部屋は

「DONKY HOUSE(まぬけ小屋)」

って陰口たたかれてバカにされきってる現実
エリート意識だけは高い元財務どもは恥の意識に耐え切れずに薬に手を出す
ヤツや適応障害で辞めまくってんだから悲惨だよな

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/04(日) 15:56:04.48 ID:el35dp4A0.net
増税は辞めとき

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/04(日) 16:13:30.68 ID:3AN4Rxz90.net
増税は、やるにしても後で良いんだよね

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/04(日) 20:37:50.33 ID:W5UdvkRX0.net
シンガポールやイスラエルみたいな低税率の小国が台頭するのかな

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/04(日) 21:37:29.25 ID:el35dp4A0.net
>>597
増税で日本も大変、コロナもだけど

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/04(日) 21:50:14.61 ID:G8CeNCLs0.net
結局のところ、アメリカの無能白人の職業はほとんど飲食と配送ってわかっちゃったもんね
一人あたりの生産性は高いが、
GAFAMの法外な利益が「誰もそんなやつぁいねえ」架空の平均値にしちゃってるだけ
そりゃ産業再生が必要だろうよ
なんかあるたびに国民全員にカネ配る以外の方法がないとか
続けられるわけがねえ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 05:31:57.13 ID:4np0BUwk0.net
>>599
意味不明

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 15:07:49.90 ID:4np0BUwk0.net
こんなの辞めとけアメリカから企業移される

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 15:20:25.68 ID:sdEqkS6j0.net
ウヨなんだかサヨなんだかわからんジジイだな

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 21:37:43.00 ID:4np0BUwk0.net
>>602
こんなわかりやすい爺さん居ない

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 05:32:15.85 ID:uTDvDv4i0.net
辞めとけこんなの

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 09:18:54.28 ID:Lq4GTwwi0.net
世界的な最低法人税率設定が必要、コロナ禍勝利宣まだ=米財務長官
https://jp.reuters.com/article/usa-treasury-yellen-tax-idJPKBN2BS1FR

>[ワシントン 5日 ロイター] - イエレン米財務長官は5日、過去30年にわたる法人税率引き下げ競争に終止符を打つために、
>20カ国・地域(G20)に対し法人税に世界的な「最低税率」を設定することで合意するよう働きかけていると述べた(以下略)

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 09:57:29.55 ID:vg2X8w0x0.net
>>603
ただの環境オタクか?

総レス数 606
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★