2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【酷道】ホントに通れる道なんだよね!?通行難易度が高すぎる西日本の「酷道&険道」6選 [ブギー★]

1 :ブギー ★:2021/03/26(金) 10:10:32.30 ID:fp6REr4T9.net
「酷道」(こくどう)と言う言葉もよく聞かれるようになりました。一般国道のうち、乗用車による通行が困難なぐらい状態の酷い道を「国道」の読みに引っ掛けて揶揄(やゆ)した言葉です。一方で、近年ではその県道バージョンとして「険道」(けんどう)という言葉も登場し、全国に「酷道」「険道」ファンを作っています。

筆者はバイクツーリングの醍醐味のひとつとして、こうした好奇心くすぐる道との出会いを楽しみにしています。この記事では、西日本を中心に全国各地をバイクや自転車、クルマで走ってきた筆者が、これまで訪れた中でその険しさや景観から、特に印象に残った酷道・険道を6つ紹介していきたいと思います。

崖と狭路でまさに秘境 岐阜県〜福井県国道417号線「冠山峠」
https://mc-web.jp/wordpress/wp-content/uploads/2021/02/th_2.jpg
正統派の酷道といえば、通行困難なほどの狭路で、走ることに危険すら感じる道。そういった意味で、筆者が今まで走ってきた中でダントツの酷道は、岐阜県/福井県の県境に位置する国道417号「冠山峠」(かんむりやまとうげ)です。

特徴は、山肌にへばりつくような動線。所々ガードレールもなく、まさに「落ちたら一発アウト」の緊張感と野趣ただよう道です。特に福井県側は見通しの悪いヘアピンカーブが連続するので、細心の注意が必要。

しかしクルマより車幅の狭いバイクにとっては、道幅が極端に狭いというわけではないので必要以上にビビらなくても大丈夫。緑深い秘境を味わうくらいの気持ちで、ドンと構えて安全に走破しましょう!

続きはソース元にて
https://mc-web.jp/touring/45868/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:11:18.34 ID:pf+lCwI70.net
>>2は谷底に転落

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:11:25.39 ID:X0YyrKXv0.net
通れないと道とは言えないよね

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:12:35.68 ID:9UAOfMXy0.net
アスファルトで舗装してないだけ?それとも幅員が狭いの?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:13:16.49 ID:KRjMeQm30.net
僕の実家近くにある暗峠(くらがりとうげ)が挙がってないじゃないか

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:14:20.40 ID:PEy099nK0.net
近所の県道も直しても直しても穴だらけでバイクで走る時は怖いよ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:14:40.56 ID:Fwd7DggZ0.net
おまえらが無駄な公共事業とかほざいてカネの流れを止めるから
改善されずに永遠にこのまんま。

落ちたら死ぬ!!

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:15:23.64 ID:Tk4gRqC10.net
>>5
難易度低いんでしょ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:15:36.28 ID:jVku3Jow0.net
バイクだけど此処で沢に落ちかけて死にそうになったわ
二度と
いきたくないレベルw

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:16:00.43 ID:f+JUihg+0.net
「冠山峠」って地元からほど近いけど、年中通行止めの印象

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:16:31.82 ID:p6WCpvoR0.net
>>2
ヤバいよ。マジ白骨化あるから。別スレで「2なら助かる」てやって来い。同一IDでないと効果ないから今日中な。

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:16:48.48 ID:pw6AjqtD0.net
風光明媚で選んでるだろ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:18:22.34 ID:94nTAT+c0.net
425線だないわゆるしにごうせん
夜だとガチで詰む

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:18:23.65 ID:RAMdevSE0.net
大丈夫
すべての道はローマに通ず

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:18:31.55 ID:pOm43T9B0.net
ガードレールない崖道カーブで転倒したことあるけどすべって道の端まで行ったときは怖かった

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:18:41.10 ID:vDRKxEBO0.net
とにかく、やたらに、通行困難な道を走破して、
「どうだ、おれは偉いんだ」。
そんな風に自慢するヤツはいるよね。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:18:53.98 ID:8NML0TcN0.net
>>11
優しいなw

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:19:09.36 ID:fN7W7Fe50.net
>>7
どうせ直す金ナイスネイチャ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:19:15.11 ID:1BWWBTkP0.net
奈良か和歌山のすごい国道に迷い込んで
心細さのあまり泣きながら運転してた子元気にしてるかな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:19:31.58 ID:Fz34y3jN0.net
R425で谷底が怖いなら龍神側から入れ!
谷底にビビってキープレフト出来ず
ブラインドなのに中央超えて走るアホ多過ぎ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:19:42.33 ID:S1eUqkNT0.net
>>3
> 通れないと道とは言えないよね

徒歩で通れれば「道」だよ、階段が有ろうとも「道」
舗装されているとかサービスなのよ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:19:44.38 ID:XTVUcJFd0.net
昔住んでいた場所よりも車で運転するのが難しい道を知らない
都内の下町の狭い道や鎌倉の裏道が余裕に感じるほどギリギリで直角クランクだらけだった

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:19:44.80 ID:sfxM5ZuF0.net
国道166号が入っていない。やりなおし。

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:20:03.24 ID:f8xS+2ub0.net
セローやトライアルバイクなら大丈夫

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:21:42.59 ID:7/iMsBk00.net
>>5
学生の時に友達と行ったことあるわ。
夜景が綺麗だった。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:21:49.16 ID:zSRSgyuX0.net
青の洞門とか安全だと通りやすい

そこへ行くまでの道の方が厳しいけどな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:22:27.90 ID:fSVMoCI80.net
おニュー峠が舗装されて新しくなったのか

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:22:58.79 ID:KRjMeQm30.net
>>8
ああこれバイク雑誌からの記事か…ならば難易度低いかも
4輪、もしくは自転車なら相当な高難易度なのだが

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:24:09.21 ID:7/iMsBk00.net
しかしながら、
街中の無駄な道路工事に金使う位なら、
こういう道を整備しろよと思うけど。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:24:25.37 ID:CzNp5Qp60.net
三重に一人分しか通れない道あったでしょ、今は通行止めになってるかもしらんが

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:24:42.77 ID:IMv6nj/e0.net
こういう道をドライブするの大好き

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:25:04.69 ID:gObNAlSN0.net
水溜まりに見えて深い路面陥没とか在るからな バイクだと派手に転倒する

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:25:08.11 ID:IVgVLWTf0.net
Googleさんが平気で案内しちゃうよね
住民以外立ち入り禁止なとことかも

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:26:55.24 ID:y8dPn2DV0.net
生駒の暗峠が最凶だと思うけど
バイクで通ったら怖くて死ねる

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:28:11.00 ID:IelEbU4o0.net
R491の山の中は怖い

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:29:13.21 ID:XTVUcJFd0.net
そもそも山道はかっ飛ばすと死ぬ道だらけだから偶に崖下に転落した車を見かけるのが山道の楽しみ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:29:24.70 ID:Q1bs9Jut0.net
ウンコ食うのが日本人
ウンコ食わないのが朝鮮人

:

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:29:44.75 ID:7/iMsBk00.net
>>34
坂が旧だった記憶。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:30:06.60 ID:ht5YCJFV0.net
あの辺は律令制の時代からあるような道が多そう

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:31:03.41 ID:+A19HTxa0.net
九州は熊本の五家荘から宮崎の椎葉 
この山峠ルートはやばいよ 昼間でも
暗いし時折山水が細い道をふさぐ
夜間はほぼ不可能 ジムニーか二輪じゃないと
難しい

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:31:23.30 ID:p6WCpvoR0.net
>>34
気悪くしたらごめんだけど、地図見たらショボいやん。初心者コースじゃない?

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:31:28.93 ID:le2jvVDH0.net
なんかちょっと前に国道で猟銃撃って捕まったとかいう話があったが
これだったら冤罪に近いだろ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:31:30.08 ID:Hd58UcNI0.net
暗峠ないのかよ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:32:11.52 ID:hSFoB5DU0.net
https://youtu.be/EuDZ0o0uXfk
カメラの目の前で「死の道」からバスが転落する瞬間

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:32:18.79 ID:MXQDEL2n0.net
落ちたら死ぬ
分かりやすいね

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:32:40.51 ID:Fwd7DggZ0.net
>>18
そう思うのが国に通貨発行権があることすら知らずに
増税に無抵抗な低知能B層。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:32:42.63 ID:Ngce7FCG0.net
オフロードバイクほしいい

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:32:45.06 ID:Tk4gRqC10.net
R425の十津川→龍神はひどい
スクーターで走ったんだが左側がほぼ川に向かう崖
途中、札幌ナンバーのセダンとすれ違った
酷道マニアの遠征か?

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:32:46.58 ID:7/iMsBk00.net
>>38
自己レス
旧→急に訂正

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:33:07.41 ID:CUGyebyC0.net
「落ちちゃえば良かったのに」って声は聞こえるの?

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:33:09.10 ID:f+mRWm5u0.net
417は有名だけど西日本かな?
北陸だろ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:33:35.32 ID:hsJG9HdG0.net
>>47
登山道荒らさないで下さい

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:33:44.36 ID:VNrGYFsf0.net
俺の中では京都府滋賀県奈良和歌山県以西が西日本

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:34:17.63 ID:POMlWouh0.net
バイク乗りなら必ず暗峠に行くべし

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:35:40.97 ID:RlQ370mW0.net
>>1
そもそも道路が必要無い所に道路を作り過ぎ

こんな所にまでインフラ整備する余力は日本に残ってない
住民は自治体の中心部に集住させるべき

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:35:52.25 ID:sfxM5ZuF0.net
>>39
これが国道166号竹内街道
https://www.google.co.jp/maps/@34.5522121,135.6128031,18z

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:36:08.99 ID:hSFoB5DU0.net
(15) 閲覧注意 ボリビアで起きたバス転落事故 日本未放送 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Pv2eqSbqEQ4

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:36:31.32 ID:FjsROmMx0.net
孔明の奴に無理な事やらされたな〜

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:37:07.29 ID:Ngce7FCG0.net
酷道の極みといえば山間部の携帯基地局への保守道
たいていはコンクリ道とか砕石撒いてたりするのだが、
たまにすさまじいガレ場をハイエースで走らなければならない

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:37:20.05 ID:AgEEEDcA0.net
西日本限定なのか
全国だと152号の青崩峠あたりが出てくるんか

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:37:24.09 ID:HqV5EoO60.net
カーブで木が倒れてたら終わりだぞ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:37:37.17 ID:dTsSCLL50.net
ガス欠に注意

思ってる以上にガソリンスタンドがどこまでもどこまでもないからな
よくガス欠になってる車に遭遇したわw

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:37:38.14 ID:p6WCpvoR0.net
>>48
セダンで酷道マニアだったら笑うしかない。自殺願望を疑うレベル。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:37:53.28 ID:POMlWouh0.net
>>41
ワインディングじゃなく山を真っ直ぐ急勾配という感じの道
その角度がエグい

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:39:49.20 ID:zf4VWUSD0.net
国道439号(通称ヨサク)が無い。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:39:59.48 ID:GWl3HRkl0.net
417ってあまり聞かない気がするがそんなに冠山峠すごいのか
酷道って聞くと157/418,425,439,471/472くらいしか思い浮かばん

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:40:03.80 ID:V9fk4wa+0.net
徳島は良いぞ
193も439もなかなかのレベルだ
ミライースとかなら、楽しめるよ。
でかい車は、やめたほうがいい

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:40:24.27 ID:p6WCpvoR0.net
>>57
こんなんバスで来ること自体キチってるやん。同情の余地なしだろ。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:40:35.71 ID:UDhGMBbY0.net
>>2
成仏して

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:41:11.12 ID:S5vZlZnj0.net
甘っちょろいんだよこんなのw >>1
日本には年じゅう崩壊をくりかえす道がそこかしこにあるぞw

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:41:25.58 ID:+FJvXVMw0.net
>>22
情報量ゼロ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:41:52.63 ID:p6WCpvoR0.net
>>64
そっか。勾配マニアだね。機会あったら行って見るよ。ありがと

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:42:59.37 ID:WLWFMXbI0.net
今は不通だが、福岡・佐賀県境の坂本峠。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:43:22.42 ID:Ngce7FCG0.net
落石が割れて鋭くなってるとこ難度たかいな
いきなりパンクしてスペアタイヤすらパンクする

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:43:24.33 ID:AzVtg8dM0.net
ゴルフの行きにGoogleマップにとんでもない道を案内されたことがある

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:44:07.64 ID:OXYvspbT0.net
近所の道路のど真ん中にお地蔵さんあるわ〜

毎回アルファードが擦らないか気にしながら通過するのマジうぜー

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:44:21.00 ID:cEpMlxkG0.net
439と425はクリアした

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:44:26.17 ID:GWl3HRkl0.net
>>41
暗峠の勾配知らないのか

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:44:28.94 ID:j70x9IMJ0.net
カミニート・デル・レイが整備されてすっかり安全な道路になってしまった・・・
https://www.youtube.com/watch?v=n1mjLPR4Z2Y

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:44:32.00 ID:TOq6oxSC0.net
>>3
獣道だって道だけど?

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:45:07.46 ID:/ad7ieoz0.net
道道はどうなの?

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:45:20.84 ID:1BWWBTkP0.net
>>56
竹内街道は走っていて気持ちの良い道だね
好きだわ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:45:23.23 ID:IuyUjfsu0.net
道も家も使わないと廃退しちゃうね

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:45:25.57 ID:qjQ8gv4A0.net
行ってみたい

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:45:55.71 ID:POMlWouh0.net
>>72
ちなみに対面通行の国道だけど道幅は車だと歩行者とも離合出来ないから気をつけて笑

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:46:01.56 ID:jw4cCXXJ0.net
日本てホントに山ばっかりやな

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:46:43.30 ID:OrRTntc70.net
>酷道・険道

真の旧道マニアからすればアスファルトで整備されてるところなぞ埒外

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:46:54.02 ID:Ctg1n0wM0.net
漢字のせいで日本語を混乱させる表記が横行する
その意味でも漢字は廃止すべき

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:47:08.31 ID:DGuKMbso0.net
>>57
道の横の木の根なのか土の塊か知らんが乗り上げてスリップして落ちてると思うがな何で除去しないのかわからん

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:48:46.39 ID:ALJqPM3D0.net
セクシー「電柱が全くなくて素晴らしい景観!」

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:48:47.55 ID:PMHcPauH0.net
群馬

https://i.imgur.com/ugnPFOT.gif 

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:48:47.66 ID:R1ZZXpIk0.net
白山スーパー林道でもすげーなって思うのに。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:48:49.93 ID:aXQNwr570.net
日本の道路はもれなく、電柱のせいで狭すぎ。
公共事業で日本中の電柱を地下に埋めとけ。
景気刺激策にもなり、一石二鳥。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:49:17.98 ID:kYtJy7JN0.net
ゆけばわかるさ、ダー!

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:50:12.41 ID:k4IPbfQt0.net
国道だけど普通に階段あって車両通行できないとこもあったよね

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:50:21.23 ID:FRQwBgZv0.net
モーサイでよかった

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:50:58.45 ID:/vFx9HWD0.net
>>93
電柱様が車カスが飛ばすのを抑制して生活道路を守っているのだ。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:51:29.85 ID:+vE3ZDLo0.net
青の洞門って日本初の有料道路なんだっけ?

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:51:42.30 ID:WXlVfD2A0.net
俺のオススメ険道は、島根県の県道23号斐川一畑大社線。
自転車で通ることすら恐怖を覚える階段区間まで持ちながら、主要地方道に指定されている謎の険道。

https://yamaiga.com/road/spr23/main4.html

最険区間はもはや獣道にしか見えない。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:52:44.58 ID:yKCOPhpI0.net
こういうのはバイクだと正直余裕なんだよなぁ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:53:02.10 ID:p6WCpvoR0.net
>>82
夜景は?

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:53:21.40 ID:KafDJvul0.net
危うくグーグルナビに殺されるところだったわ
車幅ギリギリの道に誘導されて

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:53:37.91 ID:uouWnKUE0.net
>>1
これはニュースですか?

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:54:29.57 ID:ebnwdNNQ0.net
急勾配の峠だと1速でも速度が上がっていってレッドゾーンに入りそうになるから怖い

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:54:47.71 ID:NQPXKVw30.net
Googleマップみると大阪と奈良の間の生駒山を通る国道が凄いんだが車通行できるの?

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:54:47.98 ID:WXlVfD2A0.net
>>100
そんな貴兄に>>99をオススメする。
階段部分はオフロードバイクでも結構慎重にならんとクリアできんと思うよ。
意外と一段の落差がでかいから。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:55:27.73 ID:5oBDkuGA0.net
中国の道路
https://welove.expedia.co.jp/wp-content/uploads/2015/11/12948_18.jpg

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:55:32.62 ID:KRjMeQm30.net
>>78
上にも書いたがバイクならそれほどきつくないんじゃないかな
暗峠の酷道っぷりを味わうならやっぱり車か自転車がいいね

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:55:35.42 ID:Uggdu/cU0.net
国道339号行ってみてぇなぁ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:56:28.47 ID:KRjMeQm30.net
>>105
そこが暗峠だよ
車は通れるけどすれ違い困難だよ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:56:41.47 ID:WXlVfD2A0.net
>>107
そこと競い合えるのはインドくらいのものだから。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:57:01.65 ID:xEWbjYsm0.net
日本て国は小さくて狭いとこもって更に70%も人が住めない山岳だから
日本の道路は細くて険しい酷道剣道だらけだよ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:57:40.44 ID:xr/Y3YcH0.net
普通に暗峠だろ
走行動画も多いからチャレンジもし易いけど

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:59:15.37 ID:TrdTCYIi0.net
恐山から大間崎に抜ける道が酷かった

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:59:17.99 ID:S5vZlZnj0.net
>>112
そうなんだよねw 都会モノが珍しがって騒いでいるだけでただの日常でしかない

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:59:29.13 ID:KRjMeQm30.net
ちなみに暗峠はゴールに近づくとコンクリ舗装になり、
最後のゴールは石畳のデコボコ道なので自転車の場合はパンク注意だぜ
車もガッコンガッコン言わせて通ることになるかな

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:59:30.88 ID:Tl6Dzk7S0.net
>>5
あんな毎日何百台も通る道は初心者レベル2だよ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:59:33.96 ID:1RVKtcWX0.net
広島の中国道の奥のゲレンデで滑ってて、大雪になり中国道が通行止め
仕方ないのでナビを信じて峠を超えて山陽道に向かったがマジで遭難するかと思ったわ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:59:47.97 ID:GWl3HRkl0.net
いま動画チョロっと見たが酷道だとやっぱ418の八百津区間かな

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:00:23.72 ID:SUFDg61l0.net
自転車で山奥のヒルクライム楽しんでいたけれど、
今はもう野生動物が怖いので真冬に雪が無ければという条件でしか走らないようにした。

イノシシでさえ恐怖でちびりそうになったのに、熊なんかに出くわしたら死を覚悟する。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:01:48.30 ID:erI3Alze0.net
どんな峠も夜中に走ると恐怖しかない

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:02:01.30 ID:1GErEmJr0.net
>>28
バイク触ったことすら無いなお前さん

ジムニーが横倒しになる道でもバイクなら行ける

チャリンコも担いで歩かない限り走破性無いよ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:03:09.27 ID:CRS3Y0mG0.net
西日本はキチガイと朝鮮人しか住んでねーからな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:04:01.76 ID:Xv7pIxCc0.net
>>60
面積的には北海道 東北 北関東だけで日本の半分近くあると思うけど2000万人位しかいないから怖いよね?

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:04:33.47 ID:dQI8NEUp0.net
国道じゃないけど、溝に石詰めて通ったり軽トラのけつを手で持ってずらして
曲がることなんかちょくちょくある。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:04:56.80 ID:VGr+snmJ0.net
行ったら落石直撃しそう
過疎化でインフラ維持できなくて日本中に増えそうだなぁ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:05:04.84 ID:p8J6gqTh0.net
>>1
ちょ待てよw
この画像のどこに道があるんや?
脳内ツーリングもたいがいにせなアカンで

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:05:44.07 ID:kDs/SAOg0.net
ヨサクの京柱峠は雨だったせいもあってバイクでも辛かったな、道に苔むしてるんだもの…

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:06:22.76 ID:FjsROmMx0.net
どこかに階段になる国道って無かったかね

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:06:44.04 ID:Wd8MNxoe0.net
どこだか忘れたけど
昔中国地方の山越えの国道で
谷側が何十mはあろうかって切り立った崖なのに
道が狭い上にガードレールがないとこがあったな
確か400番台

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:08:21.36 ID:2nzezU660.net
国道408号匹見線かな。今はガードレール付いてますよ。以前は無かったので落ちたら死ねましたけどね。
もっとも、今だって冬期通行不可道路だし、路肩は信用出来ませんが。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:08:51.42 ID:wPwuCliu0.net
岐阜って東日本やん何で西扱いすんのかな

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:09:15.33 ID:MFrEdNYE0.net
どこの田舎でも山間廃道に入れば
本当にどこにでもあるでしょこんなのもっとひどいの

まあ長野とか岐阜の方が標高が高くて険しいからより一層だけど

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:09:25.51 ID:e8M3OUYs0.net
酷ラリ氏がここ1年ほど動画アップされてないのはやっぱコロナのせいですかねえ
ツイッター見る限りではお元気そうなのでコロナ収まってうp再開されるのを待ってます...

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:09:31.48 ID:p6WCpvoR0.net
>>129
多分青森

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:09:32.29 ID:whwfeUUy0.net
>>5
よう部落民

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:09:42.13 ID:1qImsq/r0.net
昭和なんて国道でも山にいけばこんな道ばかりだったよ
そこをトラックも通ってたんだから

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:09:55.43 ID:KRjMeQm30.net
>>122
おう、スレタイだけ見て来たからな
車にロードやMTB積んでいろんなとこいくけどバイクは免許すら持ってないぞw

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:10:27.45 ID:kDs/SAOg0.net
>>133
こんなところが国道指定されてんのかよ!と言う可笑しみさね。有名な階段国道も、隣に本当の車道はあるから半分ネタで残してるようなものだし

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:10:39.26 ID:Wd8MNxoe0.net
>>131
それだ、匹見だ
ありがとスッキリした
80年代の話だから
さすがに今は整備されてるだろうね

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:11:29.26 ID:1o02IsFB0.net
>>8
暗峠は車の難易度高いと思うんだけどなー。
大きな車で夜だと結構しんどい。
軽だとベタ踏みしなきゃならん箇所多いし。
バイクは乗ったことないから、どんな感じになるかは知らん。

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:11:37.12 ID:DeMvzAeT0.net
>>60
あそこは徒歩でしか通れない(要登山用装備)から事実上の不通区間
迂回路のヒョー越林道は割とまともで酷道ではない

やはり国道157号の落ちたら死ぬ区間が一番ヤバい

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:12:58.68 ID:sBWv3LCm0.net
>>3
階段国道

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:13:18.94 ID:GWl3HRkl0.net
不通区間がOKなら最凶は酷道291の清水峠か

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:13:25.60 ID:p6WCpvoR0.net
>>141
大阪側、奈良側どっち?

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:13:28.05 ID:2wZVLcFs0.net
>>2
やった
日本から在日が一人減った

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:13:45.99 ID:FjsROmMx0.net
>>135
青森ならスレ違いかサンキュー

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:14:06.43 ID:MFrEdNYE0.net
オフロードバイクで行くとどんな道も
まあ気楽だよ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:14:35.31 ID:bfps1NaF0.net
>>30
石榑(いしぐれ)峠かな?
だとすると一人じゃ無くて普通車の一台分の幅
今はトンネル出来て封鎖されて通り抜け出来なくて
アンテナの保守か登山者しか上がって行かない

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:15:13.02 ID:sG2YzJWL0.net
>>3
道は自分で切り拓くもんだろ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:15:52.87 ID:LFRI/pn40.net
面白いのが
有名な酷道は何故か山猿たちが住む岐阜に集中している事

古くから何故岐阜に住む者たちが山猿と言われ続けるのか
そのあたりに答えがありそうだ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:15:54.86 ID:kDs/SAOg0.net
>>144
ヤマイガで人すら通行困難を極めてたからな…

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:16:17.31 ID:IesgtY600.net
酷道 険道 死道

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:16:34.77 ID:jECTOyle0.net
四国の酷道439号は
バイクツーリングで旅したことはあるわ。あの道は車だと厳しいかもね。最近は道路改良工事で二車線区間も増えたらしいけど、バイク旅なら楽しいと思うよ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:16:44.73 ID:qGSTPZ4C0.net
酷道険道死道超道悩道

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:17:42.90 ID:MVLeS5TE0.net
R417冠山峠は林道扱いだろ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:19:25.68 ID:8Eq/6/o+0.net
>>2
火病の鳥「面倒な所に落ちやがって」

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:19:26.64 ID:HDHuARWg0.net
これは趣味で悪路を楽しむ範囲だけど、首都直下型地震が発生すればインドア派のサラリーマンもこういう道を通って山梨や長野に脱げないといけなくなるぞ

とりあえず、セロウを買っとけばいいのか?

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:19:39.52 ID:EYomRxVY0.net
カーナビ信用してたら山道入って最後はオフロードしか走れないくらいの林道になって
1kmくらいバックで戻ったことがあるw

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:21:46.45 ID:/huDRK6M0.net
>>156
そういえば冠山トンネル作ってるんだよね
出来たらもう酷道でもなんでもない
ありきたりなダムサイド

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:22:08.61 ID:SLPRkemJ0.net
非名阪

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:22:10.46 ID:bsBZBpHn0.net
>>7
ひどい道だから人気になってるのに直す必要ないだろ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:22:17.39 ID:WtW+CVEX0.net
>>16
自慢出来る思考回路がさっぱり分からんな
ただ走っただけなのに自慢してるの?
アホだなwww

生活道路として使ってるならすげえ!ってのは分かるけどさ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:23:14.41 ID:Wd8MNxoe0.net
ちょっと酷道走りたい気分と
気軽に走れる酷道362

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:24:42.23 ID:rwzqChOo0.net
何処かに階段が国道てのあったよね?

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:25:42.14 ID:rwzqChOo0.net
>>165
階段国道339号
だった。

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:26:01.78 ID:p6WCpvoR0.net
>>163
お前彼女に夜景連れて行ってと言われて行ったはイイが、最後のアタック行けなくて引き返したヘタレだろ?
んで別のテクある男に彼女「連れて行って?」と頼んでその男が連れて行ったんだろ?で彼女食われたw

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:26:11.07 ID:zN502Khh0.net
車がすれ違えない時点で充分に酷道だわ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:26:19.25 ID:lR1xN5oQ0.net
国道424号 宇井苔峠
乗用車では1回で曲がれないヘアピンがあったな

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:28:33.09 ID:3IJqW4Pt0.net
Googleマップナビなら勝てる

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:29:55.76 ID:rkfsgkTu0.net
長野県のR142旧道の和田峠

道路自体は普通の山道(舗装はガタガタで道幅も狭いけど)なんだけど、並走する有料トンネルの通行料金をケチる大型トラックが居る
しかも割と台数が多く、通り抜けるまでに何台とすれ違うから、離合に四苦八苦する
常に先を見越して、トラックが来そうなら広めの所で待機してないと泣きを見る

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:30:37.91 ID:Zi0Wo1YB0.net
こういう道路、自転車で走るの楽しいんだけど熊がめっさ怖い

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:30:41.70 ID:+sDNzWS00.net
東日本は曲がりなりにも道路が通るけど
西日本はその費用も政治家が喰っちゃうんだな

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:31:15.65 ID:ks0+rfxP0.net
>>47
マニアってことは無いと思うけど4500のセダンで425も439も477も行ってるよ。
擦り傷上等な気持ちで変な所でUターンすることにさえならなければ大差ない。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:31:21.47 ID:fVp6tW6I0.net
発見!「未知の液」

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:31:22.83 ID:xlWWljRi0.net
>>65
439は通行困難区間は無いからね。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:31:38.31 ID:VDPGcL8j0.net
落合峠、最高に気持ちよさそう

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:31:43.92 ID:7XH4Etej0.net
暗峠でいったい何台のバイクが餌食になったんだろう…

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:32:04.81 ID:3UfgKiiv0.net
道があれば表示します。ルートができればナビします。

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:32:17.48 ID:jFIk7fi+0.net
難易度高いと知って動画のネタにと押し寄せて事故って
そしてちゃんと整備しないクニガークニガー言って裁判するのがジャップ
恥ずかしい民族だよほんし・・・

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:32:54.37 ID:ks0+rfxP0.net
>>174はアンカずれてた。
>>48だった。

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:33:47.58 ID:EvZslJ1K0.net
対向車線から車きたら地蔵になる下手くそは近付くな

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:34:50.83 ID:L8Ge7wA30.net
>>107
たまヒュン

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:35:59.47 ID:HyfZMNch0.net
>>28
車も別に難易度高くないよ急勾配だけど
原付でも越えれたし

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:36:05.62 ID:rkfsgkTu0.net
夜間、照明が一切無い山道走ってて、ライト消したら現れる星空は本当に感動的
どんな小さな(小さく見える)星も見えるし、天の川も見える

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:36:49.33 ID:l2c7vyFM0.net
>>178
AF24で大阪側から行ったらフルスロットルでも時速10キロぐらいになった

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:36:49.69 ID:GWl3HRkl0.net
関東最恐はR299の十石峠

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:37:05.46 ID:P0qutc/K0.net
道は星に聞け

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:37:27.09 ID:a6QRF6uU0.net
国道291号旧道の中山隧道はすごかった
もう通れないが二度と通りたくない

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:37:57.88 ID:R7rFq5iI0.net
まじ崖から転落したときはしぬかと思ったわw

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:38:14.47 ID:j70x9IMJ0.net
日本は昔はもっと危険な道路が多かったけど、

今は大抵の道路は舗装されし尽くしてしまったからな

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:39:40.20 ID:7XH4Etej0.net
>>185
走りながらライトOFF?それ多分星じゃない
成仏してください…

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:39:59.18 ID:3I5LLovq0.net
>>190
はやく成仏して下さい

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:40:18.29 ID:KyghN32t0.net
ジムニー限定です

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:40:33.37 ID:xBkxb1NI0.net
>>34
100回ぐらい通ってるがあんなもん勾配がキツイ部分が少しあるだけやんけ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:40:36.92 ID:iPSCpuek0.net
>>149
剣峠はどうなの?

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:40:42.44 ID:rkfsgkTu0.net
>「酷道」(こくどう)と言う言葉もよく聞かれるようになりました。
>一方で、近年ではその県道バージョンとして「険道」(けんどう)という言葉も登場し、全国に「酷道」「険道」ファンを作っています。


「府道」をもじった「怖道」が抜けてる

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:41:30.71 ID:KyghN32t0.net
>>190
南無

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:41:39.43 ID:KqikX+d30.net
福井県がトップ3独占とか嬉しいような悲しいような

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:41:44.13 ID:Wa6V14lo0.net
これは

なんの

ニュース

なんや

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:42:04.42 ID:rkfsgkTu0.net
>>192
>成仏してください…


そのレス貰ったの初めてだ
>>2みたいにふざけることないのに

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:42:15.80 ID:KCijbVjY0.net
>>1
もっと新しいとこ紹介しろよ
無能か

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:42:36.11 ID:UdweqSPo0.net
暗峠は勾配がキツイだけで別に谷に落ちるわけじゃないからな

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:43:00.09 ID:po8HdY9P0.net
福岡と佐賀の間にも酷い山道があったな。

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:43:23.32 ID:4ZEGAaFL0.net
落ちたら死ぬ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:44:01.85 ID:oOK3y7CG0.net
久しぶりにドライブに行きたくなってきたなw

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:44:23.10 ID:thIRK4Qj0.net
>>1
大阪奈良の「暗峠」が最難関

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:45:44.07 ID:qcyLiUxT0.net
>>48
地元車両が対向車が居ないものと
かっ飛んでくるから要注意だったw

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:45:57.83 ID:eYe+VyJd0.net
冠山峠は林道で国道ではないとマジレス

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:46:08.08 ID:AWR4jzCe0.net
>>107
年間の死者はどれくらいなん?

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:46:30.23 ID:KCijbVjY0.net
>>40
椎葉や諸塚とか林道ラビリンスだからな
県道がマシに思える
間違って作業用林道に入り込んだら詰む

それに比較して五木村の変わりよう

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:46:33.33 ID:0XFFm0bQ0.net
東日本は湯水のように税金使って整備されてるからこういう道は無いよね
大崩海岸レベルでも西日本だったら放置されてるから

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:47:13.74 ID:fsKVjQi70.net
死道もあるよ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:47:17.65 ID:Tmd0riww0.net
酷道も大分減ったわね

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:47:46.03 ID:KCijbVjY0.net
>>56
古市の奥わなw

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:48:33.32 ID:N/LJDG7x0.net
農家専用道路とか林業専用道路みたいなとこがやべえ
軽でギリギリ前進できたけどその先は農機具しか通れない道幅のどん詰まり
さっきのギリギリカーブがバックだと抜けられなくて溝にハマったわ
レスキューの人も足場作って抜けてた

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:48:58.17 ID:KFWj37zm0.net
>>187
崩落ばかりで通れない期間が長いだけ
(現在もそう)
あのルートはもう諦めたほうがいいと思う
矢弓沢林道のほうがまともで走りやすい

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:49:14.95 ID:T+dCwSwj0.net
日本の道路って怖いよね。
山間部でちょっと横道に入ったら異世界なんだもん。
一見さんお断りの看板立てて欲しいよ。

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:49:33.20 ID:+tONMnxZ0.net
品川の首曲がりトンネル

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:50:17.08 ID:rkfsgkTu0.net
>>213
通行困難な農道は「膿道?」

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:50:27.94 ID:KCijbVjY0.net
>>41
大阪側の下りは一速でもエンブレが効かず加速していく
夏場に2スト車がノロノロ走ると熱で死亡

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:51:09.38 ID:AznhrKUi0.net
東日本だが352号線すごかった

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:51:21.07 ID:p6WCpvoR0.net
>>216
基本ができていないからだよ。そういう訳分からない系の道をアタックする場合は予めバックで攻めるのが原則。Uターンできないのが当たり前だからさ。女の子と一緒だよ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:51:26.79 ID:GWl3HRkl0.net
村道なら損道か

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:51:28.48 ID:7XH4Etej0.net
>>48
十津川の橋を渡りに行った時に通った道かな?
大阪からそんな遠くないし楽勝だと思ってハイエースのワイドで行ったらエライ目に遭った、何時間掛かった事か

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:51:56.28 ID:1qImsq/r0.net
>>206
42号を端から端まで走れ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:52:33.92 ID:eMoet6oe0.net
暗峠は初心者でも余裕やろ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:52:40.99 ID:rkfsgkTu0.net
>>224
町道なら弔道

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:52:48.84 ID:xdbyB6Tr0.net
国道って石段のとことか民家の軒先とかあるよな

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:52:56.85 ID:W15wanmJ0.net
ポツンと一軒家面白いよね
所ジョージは住人の人生劇が見たいとか言ってるけど俺は険しい道の方を見たいわ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:54:03.85 ID:N/LJDG7x0.net
>>223
基本とかアタックとかww
俺はクソ田舎の客に買ってもらったパソコンを届けたかっただけなんだ
寸前で道を一本間違えた

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:55:14.13 ID:rkfsgkTu0.net
>>230
数週間前の世界まる見えで、海外のポツンと一軒家みたいなの特集してたのに、VTR後に何もコメントしてなかったのつまらなかったわ
他局だから無理か

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:56:22.13 ID:2RZ3ykgw0.net
>>227
死の危険が小さいだけで、初心者なら対向が地獄だっつーの

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:56:45.96 ID:rkfsgkTu0.net
滋賀県と福井県の県境にある柳ヶ瀬トンネルであえてライト消して走るのもコワいよ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:57:22.29 ID:HzSRI4B60.net
酷道の本来の意味から外れるけど今は亡き石榑峠は酷道だったよねw
なんであんなところにコンクリブロックがあるのか意味が分からん
嫌がらせとしか思えないww

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:59:06.72 ID:7XH4Etej0.net
>>227
つま先バレリーナのドチビが無理して大型バイクで行ったらほぼほぼコケて帰ってくるんじゃない?

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:59:44.23 ID:OhZLawQe0.net
暗峠を言う人多いけど あれは交通量多めの生活道路なのにってことであって 酷道としては整備されてて走りやすい部類

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:00:02.28 ID:ouRTtX7w0.net
>>41
通ってみろやw

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:01:21.50 ID:DVemHwyN0.net
東京からだと、大弛や犬越路林道が楽しい
犬越路は知らないが、大弛に久々行ったら舗装されてたわ
昔、オフバイクでよく行っていた

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:03:37.13 ID:R7rFq5iI0.net
林道だと国道の比じゃないくらいやばいとこいっぱいあるんだどな。〉1の趣旨からは外れる

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:03:49.67 ID:lQZb42qG0.net
冠山の林道は7月でも雪が残ってる以外は普通の林道
で難易度は高くない

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:04:28.04 ID:KCijbVjY0.net
>>235
今は大長トンネルでものの数分で抜けて行く

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:04:44.91 ID:KFWj37zm0.net
>>222
枝折峠?
下界が雲に隠されてひたすら先にクネクネした道だけが見える天界の道
酷いというよりは楽しかったかな

バイパスの県道50号(シルバーライン)は
別の意味でヤバい道
トンネルだらけなんだが、
暖かいせいで曇って先が見えない
道が濡れていて滑る
調子こいてスピード出すと事故るが
場所的に誰も助けてくれず終了
トンネル抜けた先の奥只見湖は別天地
素晴らしい景色が待っている

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:06:14.90 ID:7/iMsBk00.net
学生の時、
バイトでレンタカー借りて、
郊外や田舎の方で各社の携帯の電波状況を調査するってのがあって、
清滝??かどっかから水尾の里に向かう道が、
山の中で所々舗装されてなくて泣きそうになったなぁ。
通常ルートが封鎖されてての迂回ルートだったけど。

ちなみにレンタカーはトヨタのキャバリエだった。

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:06:49.25 ID:4eD743Vr0.net
関東民からすると暗峠はひどい道というより歴史ロマンを感じる

昔はあそこを徒歩で越えて斑鳩の地に行ったのかと

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:08:01.42 ID:rDWYjXxc0.net
一方通行で狭いのはいいんだが、両方向それなりに交通量があるのに、
退避所もロクになく、運が悪いと1kmバックとかそーゆー道は嫌だ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:08:03.53 ID:p6WCpvoR0.net
>>231
悪い。遊んだだけだからww。内容から行くと君は宅配業者じゃなくショップの人だね。ご苦労さん

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:08:15.55 ID:2RZ3ykgw0.net
>>245
一部の殿様の参勤交代ルートでもあったらしいからなあ
激坂と歴史ロマンの未知だね

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:08:46.41 ID:OhZLawQe0.net
>>235
あれはブロック間を通れない車幅だと先で通行できなくなるからな
あのブロックに登って通る車の運転手の表情見るのが面白かった

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:08:48.35 ID:i2goD3Ca0.net
世界はおろか日本国内でも見知らぬ秘境が山ほどあるんだな
飛行機や車であちこち行けるようになったとは言え
人間独りが生涯で見ることの出来る天地なんてホント限られている

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:08:48.66 ID:pSrgCWPd0.net
>>5

(‘人’)ノ˜

クラウンに煽られたけど余裕で通れたよ(笑)

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:09:28.34 ID:9WSAH4qT0.net
>>44
落ちた時に「動画!動画!」って言ってるな
さすがだわ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:09:51.37 ID:KCijbVjY0.net
>>243
ちなみにシルバーはバイク走れない

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:09:54.97 ID:ka46IRAM0.net
>>5
うちの近所でもあるけどそれほど酷道じゃないよな。めっちゃ急だけど

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:09:58.56 ID:JkErC7MF0.net
四国車で一周したとき、カルスト台地見に行く途中で県道だけどかなりヤバい道走らされたわ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:10:03.11 ID:p6WCpvoR0.net
>>41
今度行くから待ってろ。奈良側から攻めて1速エンブレレッドゾーンを体験してやるわw

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:11:18.07 ID:I0RRW+nA0.net
289号が登山国道の頃はよく歩きに行って大黒屋に泊まったな

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:11:44.09 ID:yOSaVvSR0.net
>>2
そんな書き込みしてないで助けを呼べ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:12:12.69 ID:+GOtmlXw0.net
>>155
損道

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:12:26.37 ID:da3E9GEP0.net
>>1
道の記事を書いてんのに写真が風景のみとか馬鹿なのか?

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:12:39.18 ID:2RZ3ykgw0.net
>>255
四国は名も無きヒデえ道が多いな
地元の軽トラのオッサンが面倒臭がる道とか終わってるw

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:12:44.59 ID:rDWYjXxc0.net
>>44
落ちるべくして落ちたな
そりゃあんな巨体の車・・・ 運転手も覚悟はできていただろうからまぁいいんじゃないかな
日本人の感覚とは違うんだろう

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:12:54.85 ID:I0RRW+nA0.net
>>253
よく走ってるの見かけるけど知らないんだろうね

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:13:11.36 ID:HuRK3OhU0.net
林道を走っているオフロードバイク乗りなら楽勝。

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:13:16.86 ID:p6WCpvoR0.net
>>238
アンカー誤爆したわw。>>256は君宛な

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:13:23.59 ID:JeN/L2NI0.net
246だろ
便秘の大腸の中にいるクソみたいな大渋滞がデフォ
じゃあ電車でって田園都市線なんてギュウギュウで背骨折れそうになるし

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:15:49.75 ID:H6xiJttP0.net
>>35
一の俣温泉から長門の間?
貴飯〜重兵衛茶屋までは最近所々広げて離合しやすくはなってますね。
大型は無理だけど。

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:17:01.30 ID:Xr3DlfdT0.net
>>107
ここまで山肌ツルツルだとアイベックスでも住まなさそう

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:18:27.97 ID:l6NyQvjD0.net
地元の者は夜中絶対通らない三重県の県道42号線

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:18:52.00 ID:66W9w7eF0.net
>>34
車なら大変だな
すれ違えない箇所多すぎ
鉢合わせになってバックに追い込まれると死ねる

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:19:20.30 ID:H6xiJttP0.net
原付二種スクーター乗ってるので、たまに知らない狭い道を通るけど、
舗装されて人家がポツポツあるような道でも
人の住んでる気配が無いと怖いね。

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:20:32.61 ID:LDUGg11E0.net
カーナビに任せていくとどえらい事に

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:20:37.76 ID:lcZJ+8q40.net
>>196
ふざけるな!伊勢神宮へ行けると思ったら
黄泉の国へついちゃったじゃないか!
イザナミに会えたよ!

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:22:59.43 ID:XFDTBo5X0.net
商店街の中を突っ切って行くような所もある意味で酷道

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:23:37.19 ID:8cDUVKij0.net
山走ってる時にすごい狭い道に迷いこんだことあるけどまじで怖かった
夜だったらたぶん転落してたわ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:23:51.38 ID:Pl076Z1k0.net
>>187

関東住まいな時に一度長野から抜けたが、群馬か埼玉側に入った途端にグラベルになったから印象深い。今は知らん。
群馬は強力な政治家多いのに何故? とは思ったなw

酷道でも絶景に出くわせば楽しい。 カーナビのサジェストが其れを加味しているかは知らんけど〜

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:23:59.09 ID:DbPnA5P30.net
四国に旅行したときにカーナビ頼りで1時間近く酷道を通ったわ
景色は本当にいいんだが車1つがやっとの道に落ちたら終わりの崖だからな

対向車来てたら詰んでたからいくら景色が良くてももう走りたくない

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:24:08.61 ID:lJu4zrIp0.net
>>5
あんなもん途中の坂がキツイだけでフツーの生活道路じゃねーか

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:27:18.79 ID:R2LxIfgA0.net
ちなみに、冠山峠の部分は国道じゃない町が管理する林道
本当の国道はいわゆる赤道のけもの道だから、ガードレールどころか道すらついていない箇所も有るよ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:28:01.11 ID:H6xiJttP0.net
>>5
かっさんチャンネルのTOMOSってモペッドで暗峠にチャレンジする動画が面白かった。
登りもきついけど、下りはブレーキ効かなくなってた。
自転車にエンジンが付いたようなバイクなんでプアなんだろうけど。

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:29:48.39 ID:Qh8WniUU0.net
暗峠は石畳道の手前の激狭箇所が拡張されて
柵も出来たから難易度は下がった。
それでもネットで見て下手糞がしょっちゅう脱輪とかエンストで
警察やらJAF呼んでて地元の人はその度に道路封鎖させて困ってる。

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:29:51.96 ID:oCobH0Ku0.net
>>107
誰かがバランス崩してのけぞったらロープが揺れて全滅しそう

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:32:12.28 ID:pSrgCWPd0.net
>>207

(‘人’)

頂上付近の軽自動車か何かの標識が有るんだけど

民家の車庫に車を無断駐車して念の為に5分位様子を見たけど2台は通り過ぎて余裕だったよ(笑)

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:32:32.77 ID:S9FzZ1qa0.net
カーナビの道選択に車幅設定があればいいんだけど
道路の幅データが存在しないんだろうな。

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:33:10.36 ID:K9vbR0M90.net
>>279
国道の指定だけしておいて実態がないとか
よくある話

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:33:40.95 ID:+VD2Jptr0.net
>>16
数年前86の峠ってばんぐみの峠を走りに出かけるのが趣味
今はスープラに乗り換えたけどな

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:34:18.68 ID:p6WCpvoR0.net
>>281
やっぱりショボそう。警察やJAFが来るんだから。ガチオタの行く所はJAF「は?無理です」て所だからさ。つか「ここから先携帯繋がりません」の看板が出た先だから。

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:34:52.38 ID:uAKlmT+10.net
冠山峠、懐かしいな
平日の昼間に福井県側から小一時間掛けて峠越えしたけど、途中1台のクルマにも出会わなかった
何かトラブったら普通に命の危険に晒される怖さ(笑)

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:35:27.72 ID:e8M3OUYs0.net
>>222
奥只見湖から桧枝岐に行く区間に時々洗い越しがあるだけで全舗装だし、快走路だろ
割と地元なんで昔免許取りたてで行った

大昔ガキの頃、枝折峠が一部未舗装で時間制の交互一方通行だった頃、親父が気まぐれで
シルバーラインじゃなくってそっち通った時は怖かった記憶があるが

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:36:30.67 ID:YNewBGgB0.net
よっきれんのブログ見ると楽しい

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:36:37.66 ID:vBkt6ivz0.net
>>2
生きてこそ…

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:36:39.00 ID:ka46IRAM0.net
暗峠はパワーのない原チャリだと確かにまったく登れない
だが、ほとんどは原チャリでも走破できる程度

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:37:15.56 ID:CueUNOuU0.net
>>21
山の獣道も
歩いて通れるぞ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:37:29.41 ID:3Kp5H1CI0.net
奈良もやばい位狭い道が多い。たち悪いのは入り口は車幅ありそうなのに途中から急に細くなるところ。地元民しか分からんよそんなん。

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:38:11.67 ID:73AYdpu10.net
>>287
JAFは何処でも来るだろ
来ないのは保険特約のやつだわ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:38:52.72 ID:Ycf7xgPp0.net
佐賀福岡間の385号線坂本峠もなかなか。

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:39:09.98 ID:GH2hQ80Z0.net
東大阪の旧170号はアーケード商店街の中を通る。横からオバハンのチャリが飛び出して来る。これも酷道といっていいかも。

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:40:13.68 ID:BDxRQFpJ0.net
階段国道(青森)
海上国道(何ヵ所かある)

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:41:12.14 ID:H6xiJttP0.net
保険のレスキューは事故や故障でないと使えないんだな。
JAFみたいに雪道での救援はできないみたい。

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:41:17.96 ID:MGlIAelh0.net
>>290
ガチで最恐の道は静岡県道288号
道路レポでの力の入れようが異常過ぎる

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:42:33.58 ID:YNewBGgB0.net
道幅狭いくせに対向車多くて苦労したのは、高ボッチ高原への道と、姥湯温泉への道

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:43:00.43 ID:H6xiJttP0.net
離合できないのも嫌だけど、対向車があると
「通れるんだ。」と嬉しくなる。

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:43:29.50 ID:m8g9r7Yy0.net
昨日Twitterで見かけた岡山の羽山トンネルもなかなか凄い感じだった

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:45:05.64 ID:CueUNOuU0.net
>>298
国道30号線の海上ルートは
無くなりました

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:46:25.33 ID:wWsovTFS0.net
西日本の酷道といえば、国道25号もなかなかだぞ。

2桁国道のくせに「止まれ」の標識があるんだぞ
ttp://shinzui.road.jp/025/025-07.jpg

ちなみに大阪中心部の国道25号
ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/f7d/2666102/20141105_2947131.jpg

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:46:36.21 ID:Ht/jislu0.net
のどかで良さそうな所だね
こんな所に住んでみたいわ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:46:49.13 ID:p6WCpvoR0.net
>>302
で、そのオッサンが窓開けて「君ダメだよ、この先熊出るから」てパターンもあるけど。

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:47:49.62 ID:2IrvLr580.net
通行止めになってなけりゃ通れるだろ
林道攻めするチャリダーとかだと(ワシもだが)通行止めでも入っていって通れるか確認する
一部崩落くらいならたいがい通れるが、完全に土砂崩れで埋まってる場合もあるな

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:48:59.72 ID:S5UKyMUZ0.net
GWに十津川から龍神に抜ける予定だったわ
あぶねーあぶねー

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:49:08.84 ID:erI3Alze0.net
>>44
バックで引き返してたとしてもどっかで落ちてそう
気の毒に

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:50:16.14 ID:r3iE3jsZ0.net
>>66
冠山峠は国道不通区間の林道。
冠山登るのに使えるけど、そんなにすごい林道とも思わなかったな。

俺が唯一すごいと思ったのは、東日本だが、標高2200mぐらいまで上がる大弛峠の長野側。未舗装。

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:50:50.51 ID:AIAgRXwd0.net
狭い道を行きたがる人はなんなん?
バックでずーっと戻らないといけないこともあるのに

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:51:03.53 ID:MU3Irlus0.net
Youtubeで見た
カーナビを信じて近道を通ってみると命がけw

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:52:15.39 ID:o93z8h8U0.net
R439は載ってる?

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:52:56.60 ID:muAzrOYp0.net
>>287
JAFメイトであったな
「スタックしたんで助けてください」
「車種は何ですか?」
「ウニモグです」
「無理!」

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:53:32.51 ID:ka46IRAM0.net
>>300
見てきた。登山だった

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:53:54.76 ID:gIHMQVPr0.net
>>5
子供の時悪い事したら暗峠に捨てると親に言われてたな

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:55:38.10 ID:9ArTV7lh0.net
世の人々はすごい運転技術を持っているんだな
自分は運転しないから本当に感心するわ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:55:41.10 ID:OhZLawQe0.net
>>172
おにゅう峠で登り頑張ってるチャリダー見たけど あそこは1人チャリダーなら熊怖いだろなと思ったわ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:57:40.18 ID:5QesHHB00.net
四国はガチだよな
関東の中津川林道程度の悪路がそこらじゅうにある
あれ、死体投げたら絶対わからねーや

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:57:49.56 ID:muAzrOYp0.net
>>300
県民だからググ地図見てみたけど
トンネルしかないやん?
道路扱いされてない?

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 13:00:36.93 ID:p1ClPX5u0.net
>>79
歩いてる人達の下にあるやつが本来の道なのかな?

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 13:01:21.67 ID:tgm3pn9+0.net
>>284
これ!!
車幅設定、または難易度設定欲しい
出来れば全国の酷道険道マップデータをナビに入れてくれ
妻子が泣き出す冷や汗ドライブ二度としたくないわ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 13:01:57.21 ID:p6WCpvoR0.net
>>319
気合入ったチャリいるよね。奥深い所で出会ったりすると。車に積んで途中からチャリかもだけど。熊、鹿、蛇何でもアリの世界でむき出しのチャリは根性ある。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 13:02:11.86 ID:cSnMMuj20.net
https://www.youtube.com/watch?v=jPyYGw9Jn6w
少し怖いインドの山路

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 13:02:21.66 ID:+UFJ2iKA0.net
和歌山の県道43号だったかなあ、中辺路から那智勝浦って小さな看板が出てる道
ショートカット出来るのかと思ったら、途中ガードレールの無い無舗装道路で目一杯の山越えさせられて、燃料ランプ付いて野垂れ死にを覚悟した思い出(´;ω;`)

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 13:04:15.38 ID:cKsTn30B0.net
>>19
その子ではないが和歌山と奈良の県境付近は半端無いキツさ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 13:07:21.97 ID:QUIE8sZC0.net
国道458のダート
国道352の洗い越しはワクワクした
国道121大峠旧道は死ぬかと思った

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 13:07:58.74 ID:VTxAQx7i0.net
そもそもなんで困難な道を通ろうと思うの?車カスってアホなん?

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 13:08:10.97 ID:p6WCpvoR0.net
>>300
面白そう。R288、廃道てなってるけどそれかな?保守もやってないから命懸けだね。行く時は誰かに言ってから行かないとダメかな。でも落ちたらおしまいだし覚悟して行くよ。通信ギリギリの所で5chに記念カキコして攻める。

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 13:09:10.58 ID:AWrCDybV0.net
>>323
道路階級みたいな色別表示ほしいよな
全車両通行問題無し
大型通行不可
2tトラック通行不可
セダン普通車通行不可
1300cc車・軽自動車通行不可
バイク通行不可
歩行者のみ
みたいな感じで

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 13:14:39.06 ID:OhZLawQe0.net
>>324
群れて走るチャリダーは邪魔でイライラするだけの存在だが 1人で山道を登るのを見ると 孤高って感じですごいなと思うな

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 13:28:28.71 ID:p6WCpvoR0.net
>>330
Rじゃなかった。ヘキサだった。ダム湖に落下もあるんかな?車の重みとか振動とかで突然崩落とかありそう。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 13:32:31.49 ID:byETFYJ/0.net
>>107
https://welove.expedia.co.jp/destination/asia/china/12948/

でも実際に行った人のレポだとまあまあ楽しそうw

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 13:34:25.21 ID:651whvUJ0.net
4駆の軽トラにデフロック装備のおれに死角は無い
どんな道でもかっこうのドライブコースw

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 13:35:36.63 ID:rDWYjXxc0.net
>>331
ほとんどセンターラインある二車線でも、ほんの一部だけ狭くなってるとか日本中にあって難しいからな
仮に1台しか通れない幅でも、ほんの数メートルだけの区間なら問題ないし、
同じ1台しかない幅でそれが何百メートル続く、何十メートル続くでも難易度全然違うしな。
狭い道がずっと続くと言っても、常に見える場所に退避所があるような山岳路は難易度高くないと思うし、
それをナビで設定できるようにするってのもかなり難しそうだ。

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 13:36:00.33 ID:p6WCpvoR0.net
>>334
うわっ。酷い。山壁に打ち付けてある通路だけど、これの強度保証大丈夫。日本の国交省なら信用できるけど中国基準だろ?俺絶対無理。皆ギャンブラーだね。あの板崩落したら全員お陀仏間違いなしだろ?

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 13:39:58.74 ID:WJ+Pz6Zy0.net
>>44
この道はトップギアで見たがまじで怖い

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 13:45:16.64 ID:71U5OHFp0.net
>>253
今はOKに変更になったとか聞いた

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 13:48:46.53 ID:byETFYJ/0.net
>>337
恐ろしいよね
実際に死亡事故とか起きてないのかね

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 13:51:37.40 ID:TtSPdo+20.net
>>283
横幅の標識は数年前になくなりました

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 13:53:52.18 ID:hqcQPnoo0.net
>>50
聞こえるのはおいでおいでーぐらいだよ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 13:55:03.98 ID:p6WCpvoR0.net
>>340
実際海外だと回転ドアでサヨナラ事案とかあるらしいし、出国者と帰国者の数が合っていないとかあるんじゃないかな?外務省は知っているよね?

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 13:56:42.67 ID:idWs+Q6k0.net
百井別れ

はい論破

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 13:57:43.96 ID:NKYLy5Yf0.net
関東で行ってみたい峠道

三国峠(中津川林道)
十石峠
毛無峠
渋峠

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 13:58:32.00 ID:WsVa4Mp+0.net
国道じゃなくても日本は
幅が3mぐらいしかない狭い道なのに
一方通行じゃない酷道腐るほどあるけどな

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 14:00:44.42 ID:ee+lWJOB0.net
>>5
夜景見に行ったことあるけど夜景スポットに着くまでの歩いて行く道が真っ暗すぎて怖かったなぁ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 14:06:45.07 ID:1o02IsFB0.net
>>145
真夜中に奈良から大阪行く時にナビに案内されて泣きそうになったけど、どっちから行くのが大変なんだろう?
帰りは絶対通らないぞ!と心に決めて、別の道で帰って来た。

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 14:08:38.82 ID:WJ+Pz6Zy0.net
昔車で四国一周した時、高知の山道がこれで国道かよって感じだったのを覚えてる

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 14:09:37.48 ID:YQm90DcS0.net
昔大分に住んでた時に県道41号を夜中に通ったけど道幅が狭くて大変だったな

思えば入る直前で猪が俺の車の前を横切った時に引き返せば良かったんだな

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 14:10:06.72 ID:VQq86qkD0.net
>>348
阪奈もたいがいなんだよなぁ

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 14:11:10.18 ID:5OK0I3K90.net
>>3
海上国道は?

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 14:12:03.52 ID:p6WCpvoR0.net
>>348 >>347
泣きそうになったのは彼女?で、彼女とは仲睦まじくなった?別れた?そういうジンクスも夜景スポットにはつきものだよね?

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 14:13:40.60 ID:SIOinc8r0.net
高野山にいく道が酷かったなあ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 14:14:21.07 ID:muAzrOYp0.net
>>107
ここまでじゃないけど
昔、九州の青の洞門ってとこに
断崖の上を鎖に捕まって歩くところがあったな
今も入れるのかどうか知らんけど

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 14:24:49.02 ID:O5kWZkqq0.net
>>354
3本のうちひどいのが1本ありますね

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 14:32:08.80 ID:AxE1sYxo0.net
>>329
車だと鬼バックの涙目になる恐れがあるからストレスだけど、バイクなら楽しいよ?
子どものころ知らない道で帰るのが楽しかったようなもんだ。

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 14:34:40.15 ID:C8VJ9/P30.net
>>357
カスとか厨とかつけるヤツを相手しちゃダメだよ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 14:38:07.21 ID:AxE1sYxo0.net
>>358
そか。
でも、今だとネットもGPSもあって、何の冒険心もないよな。
昔は携帯電話もないし、マップルとコンパス片手に挑むんだよ。
不自由なのも結構楽しい。

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 14:38:30.34 ID:oGgP1l+F0.net
国道425号
死にGo
https://i.imgur.com/kKDHSar.jpg

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 14:40:43.49 ID:byETFYJ/0.net
>>360
ひえ〜
これどこなの?超怖い

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 14:53:17.49 ID:FbMukIN60.net
ヤビツ峠レベルで怖くて無理な自分にはこんな所無理

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 14:56:01.43 ID:p6WCpvoR0.net
>>361
日本3大酷道だからね。気合が違う。過酷な自然環境だから全行程走破できること自体マレ。土砂崩れ、崩落何でもアリ。復旧作業員に「別の道行った方がいい」と誘導されるレベル。

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 14:56:39.89 ID:y8dPn2DV0.net
>>355
帯岩ね
たぶん通れると思うよ
子供のころ一人で歩いたら、あとで親にすげえ怒られた
今じゃ頼まれても歩かないわ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 15:16:18.13 ID:/nOkZ6PL0.net
439って酷道の中では雑魚なの?

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 15:19:42.84 ID:UD2KWTz70.net
>>222
352号は難易度低いが、距離が長くて飽きる。
はるか彼方に今から向かう道路のガードレールが
谷越しに見えると絶望的気分になる。
(これはどこの酷道も一緒か)

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 15:27:30.93 ID:ie7DbZAD0.net
アホしか通らない

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 15:28:55.72 ID:p6WCpvoR0.net
>>439
死国No2酷道だね?425から見れば失礼ながら雑魚。425は日本一の雨量を誇る大台ケ原を突っ切るルートだけあって豪雨時に迷い込めば間違いなく「死ねる」レベル。死国も雨は結構降るけど大台はバケツをひっくり返したレベルだから横綱と十両位の差だと思ってくれ。

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 15:29:06.80 ID:dUoQL1fi0.net
https://youtu.be/t3U_5nirFQ4

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 15:32:33.54 ID:36FnYp6x0.net
>>93
アホな考え

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 15:33:48.86 ID:p6WCpvoR0.net
>>365
w。スマン。R439の国道番号にアンカーを誤爆したw。>>368は君へのレス。ま、酷道マニアはアホしかいないというのには同意しておく。俺を含めてアホばっかwww

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 15:34:54.56 ID:AkSRiUOQ0.net
クルマで通れる道ならそれはもう酷道ではない

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 15:34:57.41 ID:rC+ZiXhd0.net
>>366
うん、長いよね
何故か深夜に352を通ってしまったことがあって、濃霧の中延々と走り続けながら後悔したことがある
洗い越しは楽しかったけど景色が見えないのはつまらんかった

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 15:35:36.88 ID:/nOkZ6PL0.net
>>371
丁寧にありがとう
酷道としてより途中にある案山子の集落のホラー要素の方が強いのかもしれませんねー

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 15:37:06.22 ID:9kwY1eed0.net
真夜中の雨の日に面白半分で府道61を和歌山側から行ったが死ぬかと思った

対向車いなかったのが救い

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 15:37:43.77 ID:e8y0F6i90.net
暗峠はベンツSクラスで通ったことあるが命削ったぞ
おやっさんの車だったし

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 15:38:22.49 ID:QNeq885Z0.net
こう言うのは昔みたいに情報が少ない時の方が良かったんだろうね
情報が少ない方が面白がってやって来る他の車と出会う可能性が下がるので
狭い道路でのすれ違いに気を使うことが減るからね

車は大したことない奴だけどカーナビはかなり初期の頃に付けてたから
その頃にいろいろヘンテコな道路には行ったな
(それなりに高かったのに自動ルート検索なんてもちろん無くて、やろうとするならば
交差点ごとに手動でマークしていかないと行けなかったからそれは使わないで
実質現在地を知ることのみの機能だったけど、現在地を知ることが出来るだけで
見知らぬ道路を通っても安心感が凄かった)

まあ、ネットで酷道とか言われてるところと比べたら全然大したこと無い道路だったけどね
今はもう、そう言う道路は行く気は無いなあ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 15:47:31.45 ID:QNeq885Z0.net
カーナビ買ってもカセット式ROM1つだと入ってる地図は関東地方だけとかで全国を網羅するには
7つくらいROMを買わないといけないのとかあって(もちろん、地図が入ってない地域に行ったら
その都度自分でROMを入れ替える)
そんな中でCD-ROMだからこれ1枚で全国地図網羅!ってのが出て来たので、それを買った

そんな時代

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 15:48:46.15 ID:Jw3aRjg/0.net
こんな場所、平気で通れる男の人って本当すごい。どんなメンタルしてんの?昔、彼氏とこんな山奥に迷い混んだ時、マジで過呼吸発作起こしたわ。怖すぎるし、男を尊敬する瞬間でもある。

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 15:51:03.27 ID:9rf13uMZ0.net
酷道439号も地道に拡幅工事し続けてるので
あれでも昔よりは楽になったらしいな

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 15:55:00.92 ID:/1rkfrIP0.net
ツーリングライダーだけどやっぱりツーリングまっぷるのような道路状況が載ってるような
専門的な地図は必要だね、ススマホGoogleMapだと平面的にしか見れないからとんでもない道に案内されて
狭くて引き返すこともできずで死ぬかと思ったわ。

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 15:56:08.56 ID:xYDjjwQJ0.net
>>7
00年代半ばに出た酷道を行くに出た有名な酷道はもう軒並みバイパスができてる

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 16:00:00.40 ID:p6WCpvoR0.net
>>379
危険だよ過呼吸。尊敬している場合じゃない。彼とドライブ行く時に事前に国道400番台は絶対ダメ、県道の峠も絶対ダメ。と釘を刺しておくことをお勧めする。敏感な女の子だとセンターラインが消えるだけで騒ぎだすケドそれならドライブデート自体を断った方がイイ。

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 16:00:42.25 ID:F4FDuFUY0.net
某スレでは冠峠は初級、良くて中級扱いだが、俺にとっては難易度高かった
景色はいいがそんなの見る余裕ない
前からアルファード来たときは死ぬかとおもた

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 16:04:50.62 ID:i2goD3Ca0.net
日本って意外に広いな

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 16:08:02.80 ID:+O8av4ii0.net
>>297
ロケ車が苦労してたな

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 16:08:44.46 ID:tW3se5lz0.net
法皇隧道

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 16:10:18.11 ID:71U5OHFp0.net
峠ドライブで地味に怖いのが高山病
普通は3,000mあたりで心配すべきらしいけど、標高1500m程度で発症する場合も
トイレに寄らなくて良いように水分補給渋って脱水気味になってると発症しやすいとか

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 16:11:27.77 ID:czpIisBO0.net
>>289
快走路なんだけど、奥只見湖周辺が圏外なんだよね ドコモだけ圏内になるスポットがあるが、その標識周辺だけ。対向車も少ないし、トラブったら…

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 16:13:00.98 ID:EK9kjPLF0.net
いずれは予算不足で通行止め→廃道になるだろうね

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 16:15:34.50 ID:czpIisBO0.net
>>271
数年前、国道6号線を水戸方面から北へ向かって走ってると、回りに民家がいっぱいあるけど全くひと気が無くなって行く。だんだん怖くなったところで、双葉町辺りで通行止めだった

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 16:19:08.47 ID:DOQrduUi0.net
京都府道782号線を徒歩で踏破したことがあるが、なかなか楽しかった

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 16:21:46.18 ID:e/lDIyRk0.net
>>289
洗い越しは、車は平気だけどバイクは本当にヤバいよ。

横から流れ出る水流の勢いが強いとそのまま流されるし、
何より、水が流れている所はコケが生えていて滑るからね。
そこで転倒して転がったら落ちるからね。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 16:22:58.77 ID:p6WCpvoR0.net
>>388
うん。基本道の駅で頻繁にトイレ休憩をできるコースを選ぶべきだし、基本女の子は>>379のような酷道嫌いだからマニアックなルートは避けるべきだね。つか君らも女の子にマニアだってこと隠してるだろ?カミングアウトした瞬間フラれるもんなw。
女ってホント自分勝手な所あるから例えば、女「ねー、こっちの道行こ」男「そっち道悪いよ」女「いいから行こ」、で言ったらモロ酷道。んで女立腹て図。

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 16:23:37.54 ID:i2goD3Ca0.net
奥只見の僻地までしっかり道路を舗装整備してくれる
日本という国に感謝

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 16:26:25.53 ID:HEvB2owM0.net
30年ほど前に佐賀の国道385号線を通って福岡方面に行こうとしていた
真夜中で道は車1台がやっとで所々に離合場所がある
その道の真ん中に黒塗りのセダンが停まっていた
車のライトは道脇の藪を照らしていて数人の男が藪の中で何かを探していたようだった
こっちの車に気付いた男達は車を移動させすり抜けさせてくれたがその間もこちらをジロジロと見ていた
よく見ると手には木刀やスコップを持っている
素知らぬ顔で通り抜けたがあれは一体何をしていたのか

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 16:34:28.89 ID:578fsaAw0.net
犬越路がないやりなおし

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 16:39:53.79 ID:xwXlcm7c0.net
>>348
傾斜が急なのは大阪側なので、バイクだとそのまま落ちていきそうで怖い。
ちなみに大昔にバイクで大阪側から登ってたら、前に砂利満載のダンプがいて、
離合あとの再発進でダンプのタイヤが空転してたのを見たことがあるwww

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 16:45:12.71 ID:xwXlcm7c0.net
>>380
25年前に全線走破してから行ってないけど、当時でも結構改修中のところが多かった。

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 16:55:27.39 ID:KZvAeFnP0.net
人吉に住んでいた時
宮崎の日向での結婚式の帰りにルート検索したら
椎葉村から多良木通るルート出された

…4ドアスポーツセダンで半泣きになりながら帰った

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 16:56:40.14 ID:xwXlcm7c0.net
>>305
その最初の区間は国道指定から外れちゃったみたい。
あと亀山近くの疑似ダート区間(アスファルトが
めくれて砂利道になってた)も今は改修されて綺麗に
なっちゃった。さらに五月橋も去年新しくなっちゃった。

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 17:01:40.80 ID:DsbE54YX0.net
紀伊、四国、山陽、九州あたりは酷道の宝庫だよな
関東のほうもあるにはあるけど、大きなバイパスとか整備されて、
徐々に減ってきてる

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 17:12:31.24 ID:xwXlcm7c0.net
暗峠に行く人は、ついでに奈良側からR308をさらに東側に進むと
きっと良いことがあります。

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 17:13:03.96 ID:xZQf6BLG0.net
>>140
…R488匹見峡区間は落石多すぎて開かずの国道のままです。おそらくこの先も。林道が迂回路らしいけど似たような感じとか…?

R385の坂本峠は初心者マークの時に予備知識無しで行って、離合で悶絶しました。トンネル開通前のオハナシ。

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 17:16:05.50 ID:l398V5Sx0.net
>>376
おやっさんなら大丈夫
オジキだったら大変

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 17:22:58.26 ID:xwXlcm7c0.net
ちなみに関西在住で酷道険道ファンになってまだ日が浅いけど、
軽車道以上の道で一番スゴイと思ったのは和歌山県道177号
南金屋由良線で、その次が三重県道755号老ヶ野古田青山線かな。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 17:23:42.26 ID:FM4NbvVb0.net
落ちたら死ぬ

https://www.youtube.com/watch?v=qgdmDck2A7c

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 17:24:15.86 ID:e2bofkeb0.net
まっくら峠ぐらいで騒ぎすぎやろ

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 17:27:54.68 ID:fgyIE59p0.net
学生の頃、酷道マニアだった俺は
良く酷道巡りの一人旅に行ってた
山中で同い年ぐらいの子に遭遇
心細いからご一緒に良いですかって声をかけられたので、麓まで一緒に下った
お礼がしたいというので、木陰でフェラしてもらったが、それが超下手くそフェラ。
仕方ないので俺がお手本見せてやった

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 17:47:25.67 ID:wWsovTFS0.net
>>394
確かに。
酷道でも何でもないのに、国道1号の箱根越えで女性陣から大ブーイングだったわw

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 17:50:49.26 ID:DXET2C650.net
東京近郊は酷道ないよねー

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 17:51:43.12 ID:qFn3/4+y0.net
どうして福井県〜岐阜が2道選ばれるんだよ
それぞれの道路はロードバイク自転車で走ってる
言うほど酷くないよ
落ちたら死ぬけど

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 17:55:55.83 ID:qFn3/4+y0.net
冠山なんて傾斜緩いから、ヒルクライムの練習に使うくらいだし
岐阜県側ではそういうイベントやってるよね
まあ、落ちたら死ぬけど、それは温見峠のほうだから

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 18:05:56.76 ID:WYVnNsuF0.net
>>409
その改変コピペでいけると思ったのかw

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 18:12:09.66 ID:LXa8btKq0.net
神奈川だと県道701号かな。登山道よりも酷い。
雨水が流れるだけの溝。車バイクは論外。歩くのも大変。

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 18:19:56.36 ID:mKTx2stk0.net
>>341

(‘人’)!

あ〜そうなんだ情報トンクス(笑)

確かにもう10年以上前の話だよ!

>>362

いま台風19号の影響で通行止めだよ、、、

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 18:21:24.87 ID:Wq+eDNft0.net
一番番号の若い酷道は25旧道だろうな

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 18:32:13.40 ID:e8M3OUYs0.net
>>395
ダム湖遊覧船ですらコロナ前は年間10万人が乗る結構な観光地だし、2輪は
シルバーラインでは行けないからな

というか遊覧船、どうやってあそこに持ってったんだろ
パーツ持ってって現地組み立て?

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 18:41:09.82 ID:tKDNDG5H0.net
https://i.imgur.com/VrAdAkC.jpg

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 18:46:37.75 ID:waWSwYZj0.net
酷道か剣道かはわからんが、昔バイクの連中がロープで向こう岸について
バイクをバラして分割輸送→突破ってのは見たことある。
あの頃は俺も元気で、普通に近くの山の道路に攻めこんだもんだw

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 18:47:30.83 ID:xwXlcm7c0.net
>>417
ちなみに非名阪(R25)は旧道じゃなくて現道なんですよ。
名阪が自動車専用道路なので非名阪も国道のままらしいです。

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 18:49:02.66 ID:sfxM5ZuF0.net
こ・・・酷道なのか・・・?
http://kintsuri.main.jp/5/233_tsukushi1.jpg

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 18:50:54.98 ID:imie4Uvh0.net
酷道感が分かりにくい記事だな

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 18:53:27.25 ID:waWSwYZj0.net
>>422
普通にホッとする場面だろ?
ああ、ここまで人類が制覇してたのかと。

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 18:53:44.36 ID:imie4Uvh0.net
>>422
俺通れない

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 18:57:29.13 ID:S1eUqkNT0.net
儂は 国道429の全線走破を夢見とるんじゃ
福知山から津山までは走破したのでな、次は津山以西…水島までじゃ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 19:05:17.23 ID:jVHmzGT60.net
バイクだと剥き身だから野生動物や夜が怖いってくらいで県道国道って名がつく道で往生した事無いわ、最悪Uターンすればいいだけだし
四輪だと死ねる道は沢山あるけど

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 19:11:30.80 ID:Wl0EA/TlO.net
もうドラクエだな

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 19:12:20.61 ID:xwXlcm7c0.net
>>427
点線国道(県道)でググったら楽しいかも。

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 19:20:55.15 ID:szovCF4S0.net
>>426
普通の道でつまらんぞ
旭川ダムの辺が若干キツいだけだし

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 19:24:57.04 ID:zOgsxCHL0.net
階段国道ってまだあるのかな

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 19:29:41.25 ID:eIBN0q050.net
死にGOと有名な国道425号線か
紀伊半島の横に走る道は大体が酷い道

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 19:31:08.09 ID:WfpV5j5g0.net
国道417号はバイクでぼけっと走ってたら危う路肩から落ちそうになった

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 19:31:51.05 ID:9bf1GRZI0.net
>>426
険しいのは高野峠までじゃないかなあ

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 19:34:19.30 ID:0SypnPvZ0.net
酷道265号を嵐の中、深夜にバイクで通行した時は絶望を感じたなぁ
酷道417号をランクルで通行した時もミラー片側取れちゃって悲しかったなぁ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 19:34:33.27 ID:x70MMmKG0.net
酷道や険道も公道だから道交法違反はできないんだよね?

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 19:38:38.36 ID:0SypnPvZ0.net
>>435
間違えた421号だった

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 19:40:03.78 ID:Oe1tJVgn0.net
157の落ちたら死ぬは伊達ではない。
狭い以上に、運転をしていて崖の遥か底が目に飛び込んでくる。
実に絶妙なコースレイアウトで精神衛生上最悪。

これに比べたら冠山などは精神的に楽な程であります。
落ちたら死ぬよりも高い断崖路なのかもしれないが、底が見える事は無いので

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 19:44:13.08 ID:f+y4xg0y0.net
>>392
府道ならいっぱいあるぞ。
グーグルさんが何でこんな道をストリートビューしてんだ?と思ってら、
よく考えたら府道なんだよな。
地元民でも存在を忘れそうになってるんじゃないかってところを、
グーグルさんは果敢に踏破している。
よくあんな道に突っ込んで行くなと感心するわ。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 19:45:57.43 ID:RY272RPp0.net
徒歩でないと通れないところまでいかないとな

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 19:46:24.32 ID:jVHmzGT60.net
>>429
二輪ならUターンと路肩に避けて離合って言う最強の武器があるから全然へーき
畦道だろうと階段だろうと人が通行出来るレベルの道なら撤退出来ないって言う最悪の事態にならないから

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 19:50:20.95 ID:f+y4xg0y0.net
>>406
伊勢街道行ってない?

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 19:51:05.94 ID:jVHmzGT60.net
>>429
二輪で唯一走破出来ないのは海上国道くらいだなw
国道フェリーも無くなったから四国入りが面倒になったな

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 19:56:42.06 ID:V2kpbK8s0.net
岐阜県道25号南濃北勢線

車で走行中にウサギを避けようとしたオッサンが200m以上崖下に転落
三日後たまたま通りがかった人に発見され救助されるが転落場所付近に別の転落車と遺体も発見される

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 19:57:08.31 ID:3/YxpkQE0.net
>>1
まだ可愛いもんだよ
3.11の被災地支援で行った三陸沿岸には地元の走り屋さえ近づかない峠道があちこちにあったぞ

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 20:04:48.76 ID:szovCF4S0.net
>>438
行った事ないが439のコリトリー剣山の辺くらいと見れば良いのかな
あそこはタイガーロープ一本の時代は凄かったが
今はちゃんとガードレール着けて路盤も良くなったからなあ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 20:08:04.50 ID:MU3Irlus0.net
山をぐるっと大回りするよりも近道あるやんってカーナビを信じたら
車一台しか通れない幅の坂道だったりする

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 20:08:40.85 ID:3fRT4gzX0.net
椎葉 五木 高千穂 九州もすごいぞ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 20:09:36.76 ID:sfxM5ZuF0.net
九州は海沿いなのにハイレベルなところあるよな。

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 20:26:20.69 ID:MU3Irlus0.net
田舎の海沿いの蛇行した道は、対向車線に入ってくるスピード狂いが居るから怖い

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 20:28:00.84 ID:3feqmpEj0.net
>>167
君のレス見てるとイタイなぁ
俺こんな酷道走っちゃったぜウリウリオラオラとか粋がるのがカッコイイって知能レベルの低さなんだね

良く運転免許取れたね
引っ掛けが多いけど大したもんだ褒めてあげるよ

では崖から落ちない様に気を付けてね

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 20:57:38.43 ID:1ZQ0LME90.net
歩行者ギリギリに走り去るのはなんで?
昔だったらラリアットくらうから避けて走ってたのに。

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 21:12:36.14 ID:aYxE+4C90.net
>>63
30年前免許取って新車で普通車セダン買って納車最初のドライブで地図見ながら
「国道だし生駒山脈越えるなかではカーブの数少ないし、いけるやろ」
とR308選んで以来の酷道マニアだけど
未だにスポーツセダンばっかり乗ってるぞ

>>225
R425は御坊〜尾鷲、紀伊半島を東西に横断する
大阪から谷瀬の吊り橋ならR168じゃないのか
R168は三十年前ならまあまあ酷道だった
十年ほど前からは極稀に細い部分があるだけでほぼ快走道路やで

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 21:14:36.25 ID:nJaET3iW0.net
>>438
R157は夜間に行くのがおすすめw
オレが行ったときは見事に100km以上対向車が1台も来なくて、崖の下とかも真っ暗だから落ちる怖さも全然感じなかったわw
ただガソリンメーターが半分くらいで酷道と知らずに突っ込んだんで途中GSも民家も全然なかったことだけが不安だったなw

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 21:21:01.54 ID:hsJG9HdG0.net
冠峠やば面白い
一回目は霧の中でこんなもんかと思ってて 二回目晴天の時の断崖絶壁なのがわかった
おまけに頂上から先は積雪で通行止め 泣きながら引き返しましたとさ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 21:21:28.90 ID:Uky6ZRAq0.net
富山と岐阜の山間の国道

https://i.imgur.com/i3K5djE.jpg

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 21:22:30.04 ID:aYxE+4C90.net
てか>>1の記事、酷道や険道としてのレベルじゃなくて
景色が良いとかが選定基準なのかね
まあ危ない道紹介して慣れない人に来られても地元の人困るもんね

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 21:27:25.75 ID:qYemgNSc0.net
>>1 塩那道路みたい

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 21:34:35.22 ID:B+JW6txv0.net
>>2
落ちたら死ぬ!

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 21:39:31.26 ID:aYxE+4C90.net
>>197
怖道のほうが一般的なのかな
ワシは大阪腐道61号線蔵王峠 とよく表記していた

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 21:51:28.98 ID:mn/M1mx50.net
では道道は洞道?都道は?

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 21:56:49.40 ID:qYemgNSc0.net
屠道

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 22:05:05.33 ID:aYxE+4C90.net
>>324
ガチのピチピチサイクルジャージでデイパックも背負わず酷道走破してた女性知ってるわ

>>326
ホイホイか雲取越かな
紀伊半島の山のなかはガードレール無し普通だから候補ありすぎ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 22:08:39.04 ID:aYxE+4C90.net
>>359
今の若い酷道マニアさんはストリートビューで予習してから来るんだよね
なんか楽しみ半減するような気がするんだけどなあ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 22:14:00.95 ID:JOZBYlBb0.net
>>438
落ちたら死ぬ区間は
福井に向かうのと岐阜に向かうのとで精神的難易度が違う
そこを通るなら猫峠を通りたいくらい

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 22:14:14.45 ID:oXqwo8X70.net
香川(手前)は道路整備率は全国でもトップクラス

徳島(奥)はその反対。県境越える道路は香川側と徳島側で明らかに舗装が変わる。
https://i.imgur.com/CFcu2En.jpg 

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 22:25:45.59 ID:LfXwEhZL0.net
こういうのに一切出てこない名もなき酷道を自分でディグるのが楽しい
googleマップで山の中をよく見てるとエグい林道みたいなのが結構あるんだよ
道の果ては土砂崩れで立入禁止だったりでオチが弱くネットでのネタにはならないが道中は楽しい
こういう名もなき酷道は日本に何万とあると思う

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 22:31:33.56 ID:DeMvzAeT0.net
>>467
そんな道は最低限の整備してる理由が車の通行ではなく、送電線の管理だったりする
国道299号の十石峠区間を放棄しない理由がこれ
黒部ダム

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 22:33:20.44 ID:DeMvzAeT0.net
書き込まれてしまった
ルートは黒部ダム=大町=十石峠=秩父=東京

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 22:34:35.75 ID:KGdYFk1f0.net
>まさに「落ちたら一発アウト」
落ちたら死ぬ!の定番看板の話ですね、解ります

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 22:39:40.23 ID:sChMqtgb0.net
酷道と言えば「暗峠」一択だな。大阪と奈良の県境な
大阪側から入るのが酷道感満載w ぜひ一度走ってみて
雨の日は危ないので路面乾いてる時をすすめるが

その次は、と思ったけど、和歌山とか四国とかモロモロあるわな
どっこいどっこいなので上げるほどでもない

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 22:41:04.27 ID:K7xIp1m10.net
アーケードが国道になってるのは長崎?ある意味酷道

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 22:58:48.81 ID:5tBqnimG0.net
京都から赤目四十八滝に行くとき、びっくりするような道をナビされたんだが
あれは一体どこだったのか

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:19:58.89 ID:1qS71HZt0.net
>>297
瓢箪山か

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:20:18.48 ID:HeAila7/0.net
まあ酷道(&険道)とか電車なら秘境駅なんて言葉があったが
ほんとうにねえ、狭い狭い言われる日本もそう考えりゃ広いもんですなあ。
そして言うまでもなく道路も鉄道も人間の文明がこさえた御業ですからねえ。
これはまあ土木工学、すなわちCivil Engineering、
人類文明の勝利の記念碑でございますわねw

そう、道路も線路も続いているからこそ意味があるわけでね。
そしてね、人が通らなくなると、特にそういう通行まれなところは
すぐに自然に帰っちゃうからね。通れなくなるの早いよそういうの。
だからさ、なんていうかさ、いいよねw そういうのwww

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:22:40.23 ID:ug/pG1Wi0.net
安全に走破とかこの記事書いた記者はアホだろうな、走るなバイクカス

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:24:14.17 ID:m7p2Mhlu0.net
>>2
這い上がってこいや!

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:37:17.87 ID:sChMqtgb0.net
>>446
国道439号はしんどいけど、そんなに怖くないと想うけどな
オフロード乗りからすれば、しんどいだけであんまり面白くもない
それなら劔山スーパー林道のがよっぽど面白くて、もっと危ないかな
20回以上は走っているけれども、林道だからな
ガードレール有るほうが珍しいし、国道ではないので除外だけど
下手したら200mくらい落ちるしな、落ちても発見してもらえないし

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:56:34.89 ID:HeAila7/0.net
しかし酷道ネタの度に思う、一般論なんだけど、
国道であるならば新規建設は文字通り国がやるんだけど
維持整備管理なんかは地元の都道府県とかがやるんだよねー
幹線道路といった指定区間以外はさ。

だからその意味じゃ既にあるそれを管理するのは
酷道と険道と変わんないと思うんだけど、ああいうのも大変だよなあ。
たどりつくのも大変なくらいなんだからね。
でもまあ営造物責任とかそういうのもあるわけでございまして
「行くなら自己責任で」とはいかないわけで、大変だよなあこのシュリンク社会。

だって数メートルでも通行不能になるとその前後まとめて
利用不能になるものだからね、道路ってやつは。大変だよ。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:35:58.22 ID:ofq5ywJf0.net
>>463
マップで調べてみたけど、多分雲取越だと思う、小口って辺りでグルグル回った挙げ句、険道に突入した記憶が
しかも、そのあたりで確か、国道42号はこっちって小さい看板も出てた
そっち行って地獄の山越え、日本のボリビアって感じやったわ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 04:49:24.00 ID:NqSG5vtL0.net
>>1
福井県がいかに遅れてるかの証明w

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 05:47:27.86 ID:9j7Nxar20.net
>>473
赤目四十八滝の近くなら三重県道781号都祁名張線(笠間峠)って
いう険道ファンには結構有名な道がある。京都から通るかどうかは
ちょっと疑問だが。

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 05:48:42.53 ID:kdtrPVEM0.net
>>319
最近は地元民でも子供はもちろん大人だって徒歩で移動するのは
避けるくらいクマが増えてるもんな。
酷道なんか誰も通らんから見つけてくれる人がいないし。

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 05:52:23.09 ID:SMN68rWH0.net
奈良和歌山あたりの林道通った時は
助手席で怖くて泣きたくなった

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 05:53:20.61 ID:wSBL0eAx0.net
>>471
馬の鞍がひっくり返るから鞍返り峠→暗峠なんだってね
初めて知ったわ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 05:53:56.38 ID:wSBL0eAx0.net
和歌山って日本じゃないよね
二階がいるし

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 06:04:10.18 ID:eSNA1V7L0.net
>>484
助手席に座っていると助手側がギリギリ崖の道では命取りになるから
なるべく後部座席に座って崖から遠い側に乗員の体重を寄せた方が良いぞ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 08:15:13.38 ID:R/urctpI0.net
谷底落ちた、日本死ね

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 08:24:24.11 ID:swNCET6k0.net
「死道」「損道」

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 08:24:59.63 ID:0VL1U4AL0.net
>>9
そのとき死んだことに気がついていないようだな。
(-∧-;) ナムナム

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:38:52.49 ID:w0hv8PhC0.net
https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kendo/doro/img/kaidankokudou-photo.jpg

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:54:32.86 ID:XhI2pq3h0.net
青梅から秩父に抜ける山道も 大概だけどな。死体が埋まっててわからんぞも

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:58:02.53 ID:DM7PeOXd0.net
四国在住者だが、四国の酷道クリアした。次は中国地方と思っていたが、
橋の往復料金を考えると全国酷道制覇のやる気がなくなった。
俺の中では、所詮、その程度の趣味かって思った。

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:18:20.24 ID:S/43r7BT0.net
>>493
大丈夫
島の外から区切り遍路行くようなもんだわ
ま、お遍路と同じようなもんで、一同渡ったらなるべく長いこと戻らずに回るのが金銭的体力的時間的にも得だねw

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:57:16.64 ID:nUPg5oJ20.net
>>394
そんな女いる?
女だからと言うより人によるんじゃないの?

遠出は必ず山道通りたがったり、
深夜の山道ドライブ好きだったり、
酷道険道動画好きで行きたがって見張ってないと
勝手にひとりで行って来るような女が嫁だから
完璧人によると思う

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 11:29:58.40 ID:33vw3Kvw0.net
ジムニーのようなクロカンじゃないと走破困難な酷道ってある?

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 11:34:51.89 ID:S/43r7BT0.net
ふ〜じこちゃ〜ん

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 11:46:07.00 ID:XsmIkIRY0.net
>>346
都会から来た車がバックできなくてこっちは困るんだよ
5m下がったら広いとこあるだろうがって状況でもバックできない
まあこっちが下がってやるけどな
オバチャンでも10m,でも20mでもスイスイとバックするぞ
それと大型ダンプでも下がってくれるからな
田舎で知り合いばかりの中で大きいからと突っ張ってると
いずれ懲らしめに会うから大人しいものだw

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 12:55:31.76 ID:aMo8Y7ZA0.net
>>471
暗峠は歴史と伝統ある道で落ちて死ぬわけでは無いが、激坂最高峰。
あれ程の鬼坂はそうあるものではない。

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 13:37:48.93 ID:9EidqXN90.net
>>493
四国全部回れたなら他所はたいしたことないから気にしない

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 18:25:03.45 ID:vxwqgcBx0.net
>>486 中華人民共和国日本族自治州

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 19:50:20.52 ID:ucwquE7GO.net
原チャリで初めて津久井湖の辺り走りに行ったとき 県道515号ってとこを通ったけど、なかなかに激狭だったな。
常に落石の危険のある軽自動車1台分の幅の道だった。
長いこと通行止めになってる区間もあるし、通ったとこも今は通行止めっぽいな。

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 20:02:52.21 ID:SMN68rWH0.net
>>395
山道とかいってると
昔の人ってあれだけ整備してすごいよなと思う

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 21:47:58.11 ID:CMVCRO4D0.net
>>491
あーこれな

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:31:16.01 ID:CKFlzQ0+0.net
和歌山新宮市から奈良県吉野に行くのに酷道を延々と走った覚えがある

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:52:34.65 ID:ZTDPdzkn0.net
三重〜滋賀の石榑峠もデカい車にはなかなか難所だったけど崩落で不通の上にトンネル出来て廃道になっちゃったなぁ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:55:37.29 ID:X3L9Wnkr0.net
そこ自転車で行くとどうなるの?
二輪なら道幅あるといっても、
ドン!とぶつけられるとか接触してコースそれたら谷底転落か
でも実際に自転車で行こうなんてのは考えてないんだけどね 

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:57:58.88 ID:os3bFYG90.net
険道酷道言うけど毎日走ってる地元民にとっては普通の生活路なんだよな
舗装路しか知らない東京人が初めての道ではしゃいでるだけで
誰でも一週間毎日走ればただの山道二なるし地元民からしたら迷惑な話

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:59:26.15 ID:LXjI6DsU0.net
酷道ラリーは面白い

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 23:00:02.52 ID:P1ziAL780.net
>>338
レンジローバーとランクル?の離合シーンが手に汗握ったわ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 23:05:25.59 ID:higSAzBP0.net
>>422
俺徒歩で渡れない(;゚д゚)

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 23:07:19.18 ID:lFMBjX6F0.net
青森で、国道になってる階段あった気がする。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 23:07:41.52 ID:tDyb1Rmv0.net
R494号を近道と思ったらとんでもない狭さで二度と通るかと思ったけどここじゃ初心者コースなのか

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 23:07:43.03 ID:EYT7Bfr60.net
うちの近くの酷道はグーグルが途中でストリートビューの撮影を諦めてたw
普通に地元民には生活道路だけど

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 23:09:11.99 ID:4r6HU1s10.net
四国の439は酷かった
初めてここでトラブル起きたらどうしようと不安になった

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 23:10:43.33 ID:EYT7Bfr60.net
>>512
どこかは知らんけどうちの兄貴が階段になってる国道見に旅行に行ったって言ってたわ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 23:11:27.06 ID:E/FgyagP0.net
アマゾンの奥地感が国内で体験できるね
こわすぎw

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 23:14:53.51 ID:Atb5nsCc0.net
昔、大型で安房峠走ったときは生きた心地しなかったなあ
トンネルの向かいから観光バス来るたびに恐怖だった

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 23:20:19.14 ID:zcU3Cq3i0.net
対向車さえなければ行ってみたいけど細い道で長い距離バックするのは無理

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 23:36:13.07 ID:p5JCS0fO0.net
酷道を二輪で行こうとする人は熊が怖くないのだろうか?

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 23:37:42.72 ID:1jDpTmbU0.net
離合できればなんとかなる

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 23:53:01.14 ID:6XV84jcK0.net
こういう道はクッソ軽くてトルキーなCG125は得意なんだよな。もちろんキャブレターのやつね。

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 00:02:35.54 ID:IkL02Mv90.net
>>360
ググるマップでバイクでコケたライダーが写ってるね。

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 00:07:26.35 ID:IkL02Mv90.net
>>518
安房トンネルが出来る前だよね。

旧道をググルマップで見ると
そら峠抜けるまでに10時間以上かかるわと思った。

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 00:12:00.20 ID:IkL02Mv90.net
>>496
471,472

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 00:13:31.28 ID:IkL02Mv90.net
>>505
しょっちゅう土砂崩れあるから怖いわ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 00:15:07.75 ID:6jfjZSwl0.net
冠山峠の名前を見るとはな
あの山深さと危険さは全国レベルということか
https://i.imgur.com/0zpNkpg.jpg

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 00:15:47.20 ID:Xdo6cPHG0.net
長野県とか未舗装の山から山へ抜ける道が多いが紅葉のシーズンとかまぁ美しい

湧水でコーヒーを点てて1人で紅葉をみる。車高の低くい車はまず入ってこれないよ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 00:18:42.24 ID:ly3F8ybI0.net
>>149
おお!新しい道路できたのか

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 00:21:19.83 ID:6jfjZSwl0.net
>>507
ブラインドカーブで正面から突っ込んできたら終わり
こっちが細心の注意を払って走行するしかない
https://i.imgur.com/uFHkN9P.jpg

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 00:21:56.34 ID:Bv+VRknn0.net
酷道に相当するかわかんないけど
山口県は国道なのに泣く狭い道が多い
中国道から山陽道の間のエリア。対向車が来たら終わり

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 00:22:16.39 ID:Hxm3fMJ40.net
紀伊山脈の真っただ中で今にも崩れそうな未舗装路を走ったことがある
河川沿いの道だったが、もちろんガードレールなどなかった
行き違いもできないような狭さだったが、あれは確か国道だったはず

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 00:25:10.26 ID:6jfjZSwl0.net
>>532
国道だとしたら425号線だと思うよ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 00:25:11.39 ID:Hxm3fMJ40.net
>>532の道から河川敷を見下ろすとブルドーザーが止めてあったりして、あれはどうやってそこまで来たのか何をしてるのか謎だったわ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 00:26:29.58 ID:bGNo8rNF0.net
>>1
そも渡船も道

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 00:26:55.66 ID:Hxm3fMJ40.net
>>533
いまググってみたが、たぶんそれだ
田辺から尾鷲のほうへ最短距離で行きたかったんだよ
こわかったわ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 00:29:35.00 ID:+IO0Pdel0.net
険道は初めて聞いたwww

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 00:35:28.85 ID:X3nLRlGO0.net
ちゃんと窓を開けてカーブの手前でクラクションを鳴らしながら走行するしかないが
こちらがクラクションを鳴らすとなぜか崖下からクラクションを鳴らす奴がいるよな

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 00:51:47.17 ID:OL7i4pRU0.net
>>102ノシ
久しぶりに帰省。爺ちゃんちの住所を確かに入力したのにナビのままに進むと見慣れない草むらとか民家とか。とにかく狭い狭い道に誘導された。
暗いから余計に怖かった。
Uターンして町の明かりがあるところまで出て、そこからやり直し。
今度は知ってるスーパーまでナビで行ってそこからマップ見直したよ。

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 00:53:35.31 ID:WjYsHcLD0.net
>>67
国道195号で高知方面から阿南市のある所に向かう途中で、
カーナビが県道35号をしつこく勧めてきたので、興味本位で
入ってエライ目に会った。

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 01:01:54.06 ID:yFW+GR6G0.net
大昔に
滋賀と三重を行き来する道で
すごいところ通った記憶がある。
入口の両端に狭いコンクリートブロックがあって
そこを通り抜けるだけで
長蛇の列になってた

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 01:16:31.16 ID:FIVPpWuG0.net
>>533
紀伊半島屈指の酷道だよね

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 03:59:00.62 ID:wxVTF8Wi0.net
記事のちょっとこれじゃない感は・・・
乗用車では難易度高くてもバイク乗りにお薦めの酷道&険道ってことか
なので車両自体が通行不可の酷道なんかは当然含まれてない

ところで阿蘇吉田線って車で走ったことある奴いる?
うちから近いし景色が良さそう・・
俺の車は全長4700mm弱・全幅1700mm弱のFRステーションワゴンだが
やはりやめたほうがいいんだろうな(´・ω・`)

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 04:08:11.08 ID:bd3r8zA20.net
クソ田舎まで高速道路作りまくってるもんな東日本は
東北の高速道路多すぎるだろ

ガソリン税を取りすぎて金が余ってるからって無駄なもんまで作るなアホ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 04:14:32.77 ID:wxVTF8Wi0.net
まあ農村から都市部に食料を運ぶ高速道路自体は必要だろう
でも東北は中国・四国・九州と比べなんでこんな田舎なのにこんな高規格なのかとは思うわな

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 04:19:04.08 ID:wxVTF8Wi0.net
角栄新幹線とか善幸新幹線みたいなことが高速道路でも起ってはいるんだろうな

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 04:36:37.00 ID:5vUCUT4v0.net
紀伊半島の国道でトンネルの真ん中に溝が掘ってあるところあったよね。
あれは他にもあるのかな。
バイクで通るときは超危ない

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 07:28:04.68 ID:KH17k0ke0.net
>>119
酷道の全てを通ったわけではないが、自らか通った所で最も酷かったのは418八百津。
あそこ(深沢峡)を「通行した事がある」というだけでその者はマニアと言えます。

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 08:21:18.82 ID:tXmRXo5M0.net
>>542
屈指?
紀伊半島では入門コースだが?

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 08:35:56.00 ID:frEdtXzY0.net
>>134
酷ラリさんの動画は本当に面白いね。今でも古い動画あさったりしてる

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 08:38:57.38 ID:Gkr3g7ws0.net
>>66
417はミスコースすると157に出る

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 08:40:21.06 ID:RCYh8mVI0.net
「西日本」?

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 08:43:26.00 ID:ZUGbiJ3y0.net
>>549
日本三大酷道の一つを入門コースだと?
何者?

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 08:54:56.17 ID:4nA6iJ3q0.net
>>541石榑峠ですね

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 09:39:58.47 ID:xhASSg+10.net
>>1
冠山峠はメッチャ整備されてて全線舗装路だぞ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 09:41:27.03 ID:rertbwR10.net
>>551
出ないだろ
意図的に県道に行かなければR157には行けない

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 09:49:23.45 ID:Sgv0rir70.net
>>456
普通の道にしか見えんぞ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 09:50:43.18 ID:Sgv0rir70.net
>>491
皆が求めてるのはこういうのだぞ>>456

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 09:58:39.40 ID:dx0nodmV0.net
「国道」という縛りをなくせばいくらでもひどいところはあるだろ

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 10:02:33.04 ID:h/3x/Z0U0.net
国の事業でないと整備できない僻地の道路がボロいのであって、県の事業のほうが酷いかと言うと、そうとも限らない

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 10:14:50.69 ID:tXmRXo5M0.net
>>553
上っ面ド素人の選んでる3大とか笑止千万
まあとりあえず
紀伊半島縦断するR422へ行ってみろ
スタートは琵琶湖唐橋ゴールは紀北町
途中R368と被る部分もあるけどな

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 10:23:51.28 ID:tXmRXo5M0.net
>>553
いや逆にスタート紀北町のほうがいいか…
ゴール諦めるなら早いほうが良いからな

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 10:35:03.72 ID:ZUGbiJ3y0.net
>>561
やだ、最近増えてきた、他人と違うこと言ってたらカッコいいと思ってる人?

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 10:43:58.14 ID:tXmRXo5M0.net
>>563
はあ?
事実を普通に言ってるだけだが?
そういうひねくれた受け止めしか出来ない
性格捻くれた人はレスしないでくれる?

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 10:54:07.78 ID:ZUGbiJ3y0.net
あちこちのスレで春が感じられるなぁ
>>564
おまゆうw

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 10:54:40.67 ID:k6lOqztH0.net
あんな酷道を大型標準尺路線車で走ってのけるとこもあるからなぁ
ああいうとこのバス運転手は特殊技能者同然である

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 11:07:19.13 ID:1qaVQZ5j0.net
昔はクレーン車でR152を浜松から佐久間まで登るだけで一苦労だったからなあ
現代は道が良くなったわホンマ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 11:09:14.01 ID:tXmRXo5M0.net
>>565
おまゆうって
先に絡んで来てるのはそっちだが?
自分のしたこと分かってない池沼か

揚げ足取ろうとして具体例まで出されて
よっぽど悔しかったんだろうな
わかるよ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 11:10:39.66 ID:aDj1xmT40.net
>>19
紀伊山地はかなり山や森が深いと思う

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 11:14:06.39 ID:9hkjGT9H0.net
Googleの案内で筑波山登っていく県道走ってたら死にかけたわ
トラックで

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 11:20:27.52 ID:DgOZ+EEV0.net
都道府県
吐道、獰道、腐道、険道だったかな

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 11:22:07.97 ID:DgOZ+EEV0.net
市区町村
死道、苦道、跳道、損道

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 11:22:11.10 ID:28G7/Di40.net
>>323
妻子が泣き出すって本当にあるのか(笑)


まぁ通行の難易度を示すデータがあったとしても日本の事だから、どうせデタラメで穴だらけになるだろう


正確な情報やデータは地元民や対向車に聞くのが一番だよ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 11:24:54.33 ID:28G7/Di40.net
>>325
中国〜インドの国境だったか、フンジュラブ峠?って今、どうなってるんだろ


標高5000メートル以上だった気が(笑)

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 11:27:21.51 ID:+fCZN6/h0.net
>>407
こいつスピード出し過ぎだろ
見通しの悪いカーブで同じスピードの車が来たらアウトだろ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 11:30:31.29 ID:Wo2edcGT0.net
国道のナンバーが三桁だと…

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 11:31:53.24 ID:aDj1xmT40.net
鈴鹿峠

これは国道1号線 一番メジャーな道路の峠

これ峠自体はそれほど険しくないかな?

ただ、工事はすごく難工事だった?

それと箱根峠はどうだろう?

旧道は駅伝でもあった横が空いたトンネルとか

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 11:35:58.83 ID:Gm2Y/U/n0.net
福岡から英彦山の下を通って大分に抜けるR496も
昔は酷かった。
犀川のところは片側1車線の村道みたいだったし。

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 11:38:39.35 ID:WWK3KIjC0.net
暗峠もだし、奈良の山道は、河原で遊んだりする人達が、路駐するから、
すれ違いできなくて、大変な目に会うことが多い。
ナビは、そいう情報無いから、山道は避けるにしかず

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 11:40:38.60 ID:pKWqFxVx0.net
昔、伊勢神宮行くのに剣峠をエルグランドで通った事あるけど、凄く後悔した

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 11:42:19.59 ID:2pz1m5HJ0.net
東日本もお願い

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 11:44:55.32 ID:aDj1xmT40.net
>>581
国道18号碓氷峠はどうだろう?
メジャーな幹線道路だけど

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 11:47:27.62 ID:28G7/Di40.net
>>532
酷道のバラエティーと面白さでは紀伊半島がダントツだが
秘境度が高いのは九州の椎葉村だな


行けども行けども山越えで、どこまで続くのか不安になるくらい山深い

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 11:52:05.05 ID:28G7/Di40.net
>>582
碓氷峠の旧道は距離が長いだけで単調だしカーブの数も多くて(同じような風景の所ばかりで)酔いそうになる(笑)

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 11:55:17.49 ID:28G7/Di40.net
>>531
中国道の広島〜山口エリアは通行止なっても降りちゃいかんよ(笑) 大型だと詰む

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 11:59:06.89 ID:QeTXfFP20.net
柳沢峠は楽勝な方かな?

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 11:59:38.06 ID:h/3x/Z0U0.net
知ってる限り、何人たりとも走破できないのは国道30号の宇野高松区間だ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:03:02.94 ID:MkBtQi/20.net
なんだかんだで整備はちゃんとしてるだろうという安心感は有るだろうが
将来ホントに危険になる感じはあるな

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:06:12.78 ID:ImldBXBm0.net
>>582
碓氷旧道は全面舗装されてるし、普通にに道幅もあるから別に酷道ではないよ。
カーブは多いけど、そんなに路面は荒れてないし。

ただ、路面に散乱してる落ち葉や細い木の枝に気を付けて。
あと、上り切って軽井沢駅の裏手に出たあたりによくいる猿の軍団には注意w

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:14:53.28 ID:1qaVQZ5j0.net
>>587
海上国道も走破は無理だなww

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:21:24.68 ID:xtenUZqC0.net
屍道、弔道、損道も忘れないで

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:43:05.99 ID:9DKk/otF0.net
>>508
中津川林道みたいに本当の険道もあるがな。
中間地点で車が故障したら、携帯も圏外、麓まで歩くにも遠くてアウト

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:47:46.20 ID:LcuMWUNG0.net
158号

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:54:19.71 ID:vGwJsxBB0.net
>>107
中国と言えば蜀道というのが有名らしい

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 14:16:24.39 ID:ubkyQEzL0.net
>>234
帰省する時、下道でナビに従って迷い込んだ時は死ぬかと思ったわ。
事前知識もなかったので「なんじゃこれ? 車が通っていいのか? つか行き止まりとかないよな?」
とか思いながらバックで戻る勇気もなく延々出口まで走り切ったわ。
後でネットで調べて入り口に信号があったのを知った・・・

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 14:51:30.72 ID:m6qEMdyV0.net
>>543
観光バスも走る元有料道路…普通車なら何の問題も無いですよ。ご心配なく。

https://youtu.be/Ss954-ITUzY

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 15:41:38.27 ID:n89hW2Cq0.net
こんな山道を観光バス通ってたりするんだよねえ
すごいよなバスの運転手って

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 16:05:33.98 ID:tMKcfSdc0.net
>>285
赤道を認定までしてるとこは少ないらしいよ
なんでそんなことしたのかはよくわからん

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 16:32:18.81 ID:ImldBXBm0.net
>>597
ただねぇ、バス運転手もピンキリなんだよね、
158号線上高地線のトンネルを難なく流している運転手も多いけど、
中には詰まらせてる運転手もいるし、
前に(一昨年の年末かな)、同じく158号線丹生川で積雪した登り坂で上がれなくなってるミニバンを
自分のジムニーでレスキューしてたら後ろから来た観光バスの運ちゃんが、
厭味ったらしい口調で「その車(すぐに)動かせませんかねぇ?・・・」ってマイクで言ってきた。
俺が「上れんから、引っ張って動かそうとしとるんやろうが!!!」って怒鳴ったら、
しばらく黙ってたが、横ギリギリを抜けてった事もある。
その後無事に少し上の待避できるとこまで引っ張り上げたけどw

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 16:50:54.12 ID:28G7/Di40.net
夜行バスでも居眠りこいてる運転手いっぱいいるからなぁ
プロドライバーやってたら夜行バスの怖さがわかるから、あんなの絶対に乗ろうと思わないし寝れない

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 16:56:24.00 ID:6jc9dR980.net
高知の桂浜に行った時は怖かったー
山肌に貼り付いた普車一台ギリ通れる曲がりくねった未舗装道で
反対側は切り立った崖でガードレールがない
道を間違えたか?と疑問に思いつつも戻ることは出来ず
決死で運転し続けて何とか公道に出た
今でもたまに夢に見る

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 17:06:07.40 ID:xhASSg+10.net
>>599
なぜ怒鳴る?通行止めにしたお前が悪い

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 18:06:42.15 ID:ImldBXBm0.net
>>602
アホか、俺が通行止めにしたわけじゃねぇ。
ミニバンが道のど真ん中で上れずに立往生してたのを、
引っ張り上げて数十メートル上の邪魔にならないところに移動したんだ、俺が文句言われる筋合いじゃねぇ。
俺がやらなきゃ誰も見て見ぬふりだったんだぞ。
ミニバンの重量じゃいくらジムニーを4Lに入れてもスタッドレスがスリップしたから、
チェーンを4輪全部に装着して引っ張り上げたんだよ。
何もわかってないやつが偉そうに何言ってやがる。

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 18:15:43.15 ID:ImldBXBm0.net
>>602
追加
俺がスリップさせながらでも少しでもミニバンを横に移動させなきゃ
観光バスが通れる隙間すら無かったよ。
ど真ん中で斜め向いて立往生してたんだから。

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 18:37:46.04 ID:d7mna/gg0.net
酷道は休憩できないからツライ
コンビニも自販機もない
すれ違い用の退避スペースに駐車するわけにもいかない
その区間を走りきる必要に迫られるから嫌いだな

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 19:43:28.81 ID:GoN56Do00.net
>>603
ご苦労さんでした

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:01:45.34 ID:+wLTvc680.net
>>605
R425なら途中にあるトイレのとこで休憩できるんじゃないかな、知らんけど

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:44:09.13 ID:10w952bN0.net
>>159
めっちゃ怖い!

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:27:32.40 ID:FJ4g2h4L0.net
>>159
ナビ「もう少しだったのに…」

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 01:16:42.08 ID:b/bT5WIJ0.net
酷道、険道巡りおもしろそうだけどやっぱり事故の危険性を考えるとな

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 08:58:31.65 ID:vJm+/jim0.net
>>444
南濃北勢線は険道初級といったところか。
それでも、岐阜側から見る核心部の荘厳さは一見の価値あり。

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 08:59:05.05 ID:PgD9NXzi0.net
やはりジムニーがベストかな

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 09:17:07.95 ID:jsc3MvLV0.net
>>580
志摩半島の険道は凄く良いよね

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 09:20:59.67 ID:jsc3MvLV0.net
>>561
R422は不通区間があったはずだが

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 09:23:04.39 ID:jsc3MvLV0.net
>>591
県道未満が酷いのはまあ当たり前のような気がする。
ちゃんと国や県が整備しているはずなのにとんでもない
道だというギャップが楽しい。

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 09:27:43.13 ID:jsc3MvLV0.net
ちなみに個人的に酷道(険道)の評価基準は

○幅員
○路面状態
○傾斜角度

かな。

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 09:31:54.21 ID:jsc3MvLV0.net
あ、ごめん。

○幅員
○路面状態
○線形
○傾斜角度

だった。

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 09:58:52.14 ID:YyRRTZvH0.net
ヨサクって途中GSある?
今度レブル買うからツーリングがてら行ってみようかなw

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 10:02:55.50 ID:BtemYcn+0.net
ランディ号がアップ始めました

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 10:08:09.66 ID:UoimzA+c0.net
滋賀三重の県境も結構な

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 10:49:20.42 ID:1hdp7uLH0.net
>>293
道やんけ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 12:28:57.98 ID:blJRp16n0.net
同じ路線なのに豪華な地点と酷い地点の落差が一番大きい国道って何処だろうな?
152号は6車線区間と徒歩(不通)区間があってなかなかだけど

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 12:36:41.87 ID:Dc8/rBcE0.net
>>622
国道58号を全線走破できるものならやってみてくれ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 13:10:34.96 ID:ZYUzUUJY0.net
>>622
R425

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:10:36.09 ID:oKHBLU0v0.net
>>622
そらまあ、究極は25であるが

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:24:05.77 ID:EpCVaw/w0.net
439も438との共用区間はずいぶん整備されてしまってつまらなくなった・・・とおもっていたら急に現れる旧道区間。
舗装こそされてるが山の中の街道の趣きは健在。

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:27:49.19 ID:jsc3MvLV0.net
>>625
先週非名阪走ってきたけど、いろんなところで改修工事してたよ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:05:49.38 ID:9KMp+xZ50.net
そういや19号が犀川沿いで地滑り通行止めらしいな
あそこ通行止めだとキツいな

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:53:51.35 ID:M9wC9/fp0.net
ナビなら道幅あるところ優先するけど
googleはむちゃするからな

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:15:59.48 ID:yQIvxnf90.net
>>622
R445も中々です。
起点付近では6車線、五家荘付近は酷道…とはいえ五木村辺りは改良されまくって面影も無いですが。

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:45:39.63 ID:0xQ5Ob2J0.net
>>629
Google地図先生のおかげで地獄を見ました

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:48:58.61 ID:pVWUjdyR0.net
モーサイってまだ発刊してたんだ

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:51:13.49 ID:pVWUjdyR0.net
>>628
19号沿いはジンギスカン鍋が美味しいんだよね

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:53:48.55 ID:RgsJwxqn0.net
冠山峠
徳山ダム行った時にこのまま進めれば福井県に行けるんだと安易に考えて通りました
本当に安易だった このスレ見る限り凄い酷道だったのを 今更実感してます

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 18:00:47.80 ID:F9Y8lOT10.net
モーサイと聞くととある写真を思い出す。

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 18:09:37.15 ID:CKfyff7Q0.net
やっぱりR418

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 18:39:47.92 ID:DH+aslCa0.net
>>212
中津川林道に案内してあげよう

なぁに、東北のような僻地じゃない
埼玉だからアクセスも楽ちんさ




…今通れたかな…

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 19:59:44.40 ID:ZJlgS3Lc0.net
>>422
これ90kgの人間が数珠つなぎで渡っても大丈夫ってこと?

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 20:40:21.70 ID:0xQ5Ob2J0.net
>>526
土砂崩れで予定していたルートを走れずに大回りした。友人を訪ねての帰り道。

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 21:35:58.93 ID:1/+cyDK90.net
>>599
トンネル内にホイールキャップが落ちてた時は焦った
出て直ぐの街路灯に花が活けてあったり
あとカーブ脇のダートPは自殺した人が居て「出る」とか
※白骨Zを切り返し無しで抜けれるウテシも居るんだよな…

641 :599:2021/03/29(月) 22:48:00.22 ID:LY4mD5Pr0.net
>>640
今は信州離れて夏や冬に車やバイクで遊びに行ってる(元々信州人じゃないけど)が、
住んでた時チャリ(なんちゃってMTB)で松本から釜トンネル行ったけど、
あそこらへん(158号線)は出ても不思議じゃないよなw

白骨は毎年冬に行く。ジムニーだから鼻歌交じりだけど、
あの連続ヘアピンをバスで切り替えし無しってすごいな。

あと、酷道ってほどじゃないけど、松本ー上田間の青木峠も好き。
バイクのタイヤを新品に変えたらあそこ往復して皮むきしてた。

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 23:10:11.87 ID:KnQu6Kem0.net
>>409
最後まで読んで寒気がした。

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 00:38:22.82 ID:gErSR63E0.net
酷道の楽しさは完走すると制覇した気分に浸れるところだなw
でも酷道好きが言うには終点についたらガソリン入れて即来た道引き返すのがマニアらしいww

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 00:57:02.57 ID:TcqKNdst0.net
>>1
季節によっては超危険!
秋は落葉によるスリップの危険性が
段差のある洗い越しもあり、速度には要注意
舐めてかかると大怪我では済まない
冠山峠と温見峠

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 02:10:24.80 ID:LIVCNXlg0.net
しかし、ツベの走破見ると地元の人は普通に通ってるんだよね。
マジで酷道走破にはSUVでもクロカンでもなく、軽トラ最強って思うわ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 09:15:38.00 ID:ErpUcTjW0.net
>>644
二輪と四輪では体感や印象が違うかもしれない。
四輪の印象だと冠山はそこまでのダントツではなく、すれ違える箇所も比較的多い

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 20:50:48.38 ID:Z4DlNhEE0.net
テン、ソウ、メツ
テン、ソウ、メツ

総レス数 647
154 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★