2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【結婚】男が名字を変えてみたら…選択的夫婦別姓に「4%の男性」が漏らすホンネ [ぐれ★]

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 13:42:02.90 ID:RjVJ/T0V0.net
>>967
>>意味を問うことに何の意味があるのですか?
>意味が "千差万別" なんて言い出したら民法で制限かけている事自体がおかしいでしょうが

別におかしくないが。現状での制限に誰も不満がないなら変える必要はないので。

>むしろ無くせと主張してみては?
>だから>>913って書いてるのに

別に私は制限があっても困らないので、困ると思う人は無くせって主張すればいいと思うけど。

>>みんながそうしたいならそれでいいですよね。
>みんなじゃないでしょ

みんなが>>913 がいいと思うならそうすればいい、という仮定を述べているだけです。
現状そうではない。したがって採用されないし議論もなされていないわけですね。

>>よく分からないが、結婚するときに男女ともに姓を変えてほしいということですか?
>だって家族を新しく創ったんでしょ、家名と言っているのだから統一しなきゃ "意味" がないでしょ

つまり必ず過去と異なる新姓を作れということですか?
新姓もアリとは思いますが、新姓でないといけないというのは選択肢を狭めますね。

>>「○○さん家族」と呼べないという意味ですか?
>厳密には呼べないよね、だって定義が崩れているんだから

定義というのはよくわかりませんが、好きなように(呼んでほしいように)呼べばいいのでは?
のび太が剛田武をジャイアンと呼ぶのに定義がないから呼べないとか悩んだりしてないですよ。

ありえないけど仮に法律で「世帯全体を指す呼称は姓+家族、または姓+一家とする。なお、夫婦別姓の場合にはどちらの姓を利用してもよいものとする。」とか定義されたら、定義がされてよかった!と言って別姓でも困らなくなるんですか?

総レス数 1001
303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★