2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【海自】潜水艦「とうりゅう」就役、リチウムで海中に長時間(産経) [夜のけいちゃん★]

1 :夜のけいちゃん ★:2021/03/24(水) 15:19:11.84 ID:cegnu1xW9.net
2021.3.24 14:50

 海上自衛隊の新たな潜水艦「とうりゅう」の引き渡し式が24日、建造した神戸市の川崎重工業神戸工場で行われた。12隻を導入する計画の「そうりゅう」型で最後の艦となる。海中を進む際の動力として、従来の鉛蓄電池に代わりリチウムイオン電池を採用したのが特徴。潜航できる時間をより長くでき、相手から見つかりにくく、秘匿性がより高まるという。

 式では引き渡し書の授受が行われた後、音楽隊の演奏に合わせ、乗員ら約40人が行進して艦上に整列。出席した中山泰秀防衛副大臣は、乗員に「わが国を取り巻く安全保障環境は厳しさを増している。いち早く任務に即応できるよう訓練してほしい」と訓示した。

 海自によると、リチウムイオン電池は昨年3月に就役した「おうりゅう」に世界で初めて搭載し、とうりゅうが2隻目となった。

ソース https://www.sankei.com/smp/politics/news/210324/plt2103240011-s1.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:19:41.83 ID:vuz30nGw0.net
ガラパゴス潜水艦(笑)

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:19:48.65 ID:z/s6wYH90.net
海中に長時間とうりゅう出来るのか

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:20:10.89 ID:2JwM3STp0.net
ほいさっさー

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:20:21.99 ID:1InKOwMH0.net
無音に近い

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:20:30.39 ID:c82p/Ct80.net
核ミサイル積めよ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:20:33.36 ID:29ArV+6t0.net
リチウムイオン電池が膨らむ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:21:04.90 ID:PBMBzYXc0.net
>>1
火力、原子力は音の問題が有るからね海外から見たら脅威だな

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:21:34.50 ID:gxT3tsqk0.net
東シナの海底に逗留するのか〜

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:21:58.73 ID:3pZCgl9p0.net
昔、原潜に敵う潜水艦は無いと思ってた
でもこんな形もあるんだな
日本もまだまだやるわ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:22:05.27 ID:7ZkKdg0+0.net
原潜でいいのでは?

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:22:45.62 ID:lOmwbhKD0.net
>>1
なんかどんどん新造艦が就役するなぁ〜
こりゃガチで紛争起きそうだな

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:23:03.30 ID:E2RGxegD0.net
「とうりゅう」って闘竜って書くんだな力士みたい。

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:23:35.81 ID:TIN9C2dU0.net
リチウムで何時間くらい
潜航できるの?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:23:43.73 ID:LSXmZoMU0.net
リチウムで海中に長時間

小便をしたくなったら、緊急浮上でおk?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:23:47.77 ID:qNGFyLa10.net
日本は中国の潜水艦の動向把握してるけど中国側は日本の潜水艦についてどれだけ知ってんのかな。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:24:00.80 ID:Sy+UtFRk0.net
アイドリングストップします。

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:24:04.74 ID:sTDadAAu0.net
USBで充電できるの?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:24:05.04 ID:IeDdTh4V0.net
>>14
そんなん内緒に決まってるじゃん

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:24:14.97 ID:7fwZwVO70.net
真上の貨物船も分からずに浮上して衝突する糞性能なんだろ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:24:39.15 ID:aO3I+Pk/0.net
>>8
これ電池だけで動くのかよすごいなあ
ガンダム SEED かよ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:24:39.48 ID:CmAIuecx0.net
金属リチウムを海中に放り込んじゃったみたいな言い方しやがってよ。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:24:50.07 ID:LSXmZoMU0.net
リチウム

で、充電はどこでするんだろう?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:24:54.61 ID:4q9TvPgn0.net
蒼雲白剣瑞黒仁赤清翔凰闘と12頭の竜が揃った

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:24:56.19 ID:9ggSHYj30.net
バッテリー駆動?
それで何日くらい動けるんだ?

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:25:06.05 ID:WbkE3JuB0.net
10年後には固体電池積んできそう、中の人が大変…

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:25:43.26 ID:xcpPoZfy0.net
男ならマンガンで勝負しろ。それが美学だ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:25:49.86 ID:EsPZ8BjW0.net
来年からはたいげい型にフルモデルチェンジか

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:26:15.74 ID:F/tu/LFK0.net
日本は原潜持てないから色々考えるんだね。
そのうちドローン潜水艦の時代も来るのかね?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:26:25.91 ID:LSXmZoMU0.net
っていうか、健脚の自衛官が並んで漕いでれば数日の潜航はおkだろ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:26:27.03 ID:WbkE3JuB0.net
>>23
海底にケーブルが敷いてあってな…あれ宅配が来たななんか頼んだっけ?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:26:30.61 ID:V9HR8o1r0.net
護衛艦同様に自動化を進めて搭乗員数を減らしていくんだな、今後は

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:27:13.88 ID:aQq4sjch0.net
潜水艦はあくまで専守防衛の最大機材、戦争ではない

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:27:16.55 ID:MpfTcBAO0.net
こんな非戦闘前提設計なの全くナンセンス

水漏れはUボートの時代だけ違うのに

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:27:24.20 ID:6QMMIkhQ0.net
集団ストーカーも長期間だから聞いたらびっくりするからねそりゃもう潜水艦から見られてる感じよ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:27:50.67 ID:LSXmZoMU0.net
単三りチウム電池なんこか?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:28:07.36 ID:/C0wEACK0.net
>>10
原潜は音が大きいから探知されやすいんだよ
止まってる時も原子炉動いてるしな
ディーゼルなら止まってる時なら無音になれる
自衛隊は敵艦を待ち伏せて攻撃するのに潜水艦を使うから探知されにくいディーゼルのがいいんだわ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:28:14.04 ID:q24Xz6eO0.net
火事まだ?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:28:47.26 ID:TgajEYV30.net
あ、旭日旗ニダ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:29:21.25 ID:CZIyVwTQ0.net
でも乗り込む海自官がいないw

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:29:33.79 ID:FUFe+OkA0.net
東芝の電池かな?

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:29:39.67 ID:MpfTcBAO0.net
無音て、、、今はvソナーパッシブ全開の時代やぞw

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:29:40.21 ID:Lxn3I8qi0.net
GSユアサ製?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:29:41.55 ID:lEafn1Zl0.net
潜水艦もドローンの時代には「長時間」よりも水中での高速充電だろう
軍事革命についていけない日本は終わったな
これは朝鮮統一軍の勝利だわ
開戦後ほどなくして海自は敗北。
市ヶ谷では何が起きたか大パニックになり、そこへ陸軍が全兵力で上陸。
日本は統一朝鮮の植民地。

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:30:19.85 ID:AF7iLar/0.net
日本に残ったのは潜水艦だけか

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:30:43.65 ID:3hViSUNd0.net
>>11
非核三原則

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:30:46.32 ID:q24Xz6eO0.net
>>37
原子炉なんて無音
せいぜい冷却用のポンプだけ
原潜のほうが出力が大きいからそう思われてるだけ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:30:52.04 ID:cegnu1xW0.net
>>44
潜水艦のドローンと言う言葉をたまに聞くのだけど、通信できない潜水艦のドローン?

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:31:10.75 ID:pkgNnnbV0.net
鉛電池で2週間くらいだっけか
リチウムイオンなら一か月くらいいけんのかな

音で探知できる原潜が1年徘徊するより音で探知するのが難しいリチウム潜が一ヶ月徘徊する方が怖いだろうな

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:31:14.41 ID:2JPY3Tsx0.net
当然ながらディーゼル機関を積んでいるのでディーゼルで充電w

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:31:32.05 ID:FUFe+OkA0.net
海底に秘密基地を作ればいいんだよ。
浮上する必要が無くなる。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:31:34.36 ID:/C0wEACK0.net
>>42
潜水艦がパッシブソナー使うなんてあり得んよ
そもそもあれは相手の位置正確には分からんからな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:31:54.40 ID:zG6UZERZ0.net
でも日本の潜水艦は頭上に大きな船がいてもかまわず浮上して衝突してしまう間抜けさ
なんだぜ。 上方のセンサーが付いていないらしい

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:32:11.08 ID:cegnu1xW0.net
>>47
そのポンプがうるさいのだが?
最新型はそのポンプも自然対流になりつつあるけど、無音とはいかない

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:32:27.48 ID:jdMpRrwF0.net
中国や韓国の領海内の沿岸部はすべて浅瀬だから 「母港」には向いていないのかも。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:32:31.59 ID:/C0wEACK0.net
>>48
有線だよ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:32:36.20 ID:Lv8hUABd0.net
そうりゅう型って居住スペースが狭いんだろ
ドルフィンマークだけじゃ割りに合わない

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:32:54.02 ID:U6rjEC500.net
>>52
それだと相手のソナーを感知できませんけど?

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:33:03.77 ID:FUFe+OkA0.net
>>47
煩いのは発電用のタービン&発電機では?

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:33:16.41 ID:cegnu1xW0.net
>>56
有線w
意味ないかとw

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:33:35.61 ID:EsPZ8BjW0.net
実際に見るとものすごいでかいのな

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:33:51.37 ID:CBmiT+IM0.net
今のタイミングでこんなの発表したら
韓国を刺激するだけだってなんでわからないのか

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:34:16.45 ID:/C0wEACK0.net
>>58
相手の出してる音を拾うのはアクティブソナーな
パッシブソナーはこっちから音だして跳ね返ってきた音で探知するもんだ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:34:23.76 ID:tzXHLLAr0.net
ハイブリッドの元祖は潜水艦だったのか

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:34:32.58 ID:IHHsiPTv0.net
>>62
鮮人は氏ね

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:34:32.94 ID:EFCReqiV0.net
>>47
タービンからプロペラまでの減速ギアだろ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:34:40.27 ID:cegnu1xW0.net
>>56
あー水中カメラようのドローンの話か
どうやっても戦闘艦に応用出来ないな

68 :???:2021/03/24(水) 15:34:46.96 ID:QbtTs3/n0.net
>>31
プシュッ!!(発射

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:34:47.00 ID:g0gNFgbN0.net
潜水艦と戦闘機(対空中戦戦闘機)を自国で開発製造出来る国は限られてるから

そういう意味では絶やしちゃいけない技術

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:34:59.29 ID:SM9L4mZF0.net
潜水艦は、探知されたら単なる鉄の棺桶にすぎない。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:35:04.15 ID:MMevlp1y0.net
>>37
排出する熱水も探知されやすいし

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:35:04.52 ID:EsPZ8BjW0.net
>>62
毎年一隻づつ竣工していくってのは昔からの計画
今更発表も何もない

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:35:20.19 ID:j32QVR4q0.net
そのうち海水を利用した「〇〇発電」みたいなものを造り出す予感

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:35:21.57 ID:cegnu1xW0.net
>>63
ん?

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:35:31.44 ID:eOG4VEEl0.net
>>2
潜水艦はガラパゴスの方がええやろ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:35:43.00 ID:DLymOdg20.net
ソースは外資20%超えの韓流産経新聞

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:36:09.29 ID:QbtTs3/n0.net
>>63
逆だろそれw

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:36:34.46 ID:5gBeqtEi0.net
胡錦濤が切れてたな
中国近海を航行する潜水艦は(見つけられないから)浮上して航行しろ!ってww

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:36:44.74 ID:btFWfFlZ0.net
カワサキか...

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:36:45.73 ID:73DmPqQv0.net
バッテリー破裂しまくってドックに長期逗留する艦ですね?

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:36:50.11 ID:U6rjEC500.net
>>63
アクティブ‐ソナー【active sonar】
パルス状の音波を発し、船舶・魚群・海底地形などに反射して戻ってくるまでの時間や強度から、対象物までの距離などを測定するソナー。 また、その探知方式。 ⇔パッシブソナー。


調べようよw

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:36:51.47 ID:LbUrc1vR0.net
水圧で膨らんだりしないんですかー

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:37:07.62 ID:XFeoD73H0.net
海上保安庁にも新しい船くれや!

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:37:08.42 ID:mcqmtOl00.net
>>63
逆だって

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:37:36.21 ID:B4phK5AX0.net
艦これ信者どもが騒いでないけど
とうりゅうって第二次世界大戦にいないの?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:37:46.45 ID:5gBeqtEi0.net
>>62
あんな雑魚刺激して興奮してもしなくても一緒だろうがww

87 :おる 森MORU(もる) ニッポンジュソときあかし:2021/03/24(水) 15:38:07.80 ID:mh84SDk00.net
たそ(リュウ)

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:38:09.51 ID:r6RlBoHi0.net
APB:全樹脂電池を川崎重工の自律型無人潜水機に搭載して実証試験を開始

全樹脂電池は、APBの現代表取締役である堀江英明と三洋化成工業が共同で開発したバイポーラ積層型のリチウムイオン電池。
高分子設計・界面制御技術を有する三洋化成が新開発した樹脂を用い、活物質に樹脂被覆を行い、樹脂集電体に塗布をすることで電極を形成している。
このような独自の製造プロセスにより、従来のリチウムイオン電池よりも工程を短縮することで、
製造コスト・リードタイムの削減を実現するとともに、これまでにない高い異常時信頼性とエネルギー密度を実現している。
部品点数が少なくて済むバイポーラ積層型で、樹脂で構成しているため、電極の厚膜化が容易に行え、セルの大型化が可能で形状自由度が高いことも特長。

本実証試験は、2020年7月に開始され、川崎重工が開発するAUVの動力源として、APBと川崎重工が共同で開発している耐水圧型の全樹脂電池が搭載される。
AUVは潜水船関連技術を応用し、海中設備の保守・点検を行うことを目的として製造されており、深海などの過酷な環境で長時間にわたり水中作業を行うことが必要。
APBが開発・製造する全樹脂電池は部品点数が少なくて済むバイポーラ積層型で、樹脂で構成されているため、セルの大型化が可能であることから、
積層化した際にエネルギー密度が高いという特徴を持つ。そのため、全樹脂電池をAUVに活用することで機体中の限られた空間内に搭載可能な電池容量を拡大し、
より長時間の走行が可能となる。また、AUVに用いる電池は海底での高い水圧環境に耐える必要があるが、
すでに全樹脂電池が耐水圧性を有することを確認できており、この度、AUV実機へ搭載しての実証試験に移行した。
APBでは、本実証実験を皮切りに、大型定置用蓄電地向けなど、全樹脂電池の用途展開へ挑戦を続けていく。
https://motor-fan.jp/tech/10015603

潜水艦は全樹脂電池に置き換えろ、開発段階の全固体電池と違って秋から量産体制に入って産業用に使われだす
全固体電池よりコスト安いし安全性も高いし、日本全体で全樹脂電池にかけるべき

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:38:10.83 ID:/TpG03Y80.net
どこのリチウムイオン電池使ってんだろ
今ってほとんど中華製じゃなかったっけ?

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:38:39.69 ID:9m693OwY0.net
>>1
浸水すれば木っ端微塵の大爆発かよ
それよか古河電池だろ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:38:57.03 ID:q5K0ut+a0.net
そー言えば最近、中国のバッテリーメーカーて強いよね。
日本の優位性て何時まで保てるんだろう。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:38:58.03 ID:lEafn1Zl0.net
海軍増強、建艦競争など税金の無駄。
国民は戦争が始まったら無防備都市宣言でOK。
そして腐敗した自民党政府が追放された後
韓国から来る新たな統治者を歓迎しよう。
韓国に敗戦すれば日本経済復活だ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:39:01.12 ID:LLvbcfZF0.net
>>4
原子炉で熱が発生。水が沸騰。蒸気がタービンを回す。で発電だと思うんだが、タービンが回ってりゃうるさいんじゃないのか?

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:39:11.50 ID:LbUrc1vR0.net
青の6号ですか?ノーチラス号ですか?

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:39:30.74 ID:cegnu1xW0.net
>>83
1000tクラスが軒並み寿命来てるので絶賛入れ替え中だったかと

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:39:33.61 ID:ZzCsqpaD0.net
伏龍はまだ〜?

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:39:58.84 ID:MpfTcBAO0.net
>>52
日本人も日本もオツムがいかれてる
非戦闘時状況ならそんなことせんし、そもそも位置知ったところでなんもできないのが日本だろ

戦闘兵器が非戦闘前提設計てアホの極み

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:39:59.40 ID:LLvbcfZF0.net
>>93>>47へのレス

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:40:02.71 ID:jdMpRrwF0.net
「無音」はありえないでしょう 母体を動かすための駆動系 プロペラや何とかウヲーターJET推進でも音の周波数としてでるから。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:40:08.95 ID:CBmiT+IM0.net
>>72
その理論なら、昔から靖国参拝してたら
今年も参拝していい、ってことになるんだが

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:40:26.49 ID:IeDdTh4V0.net
>>47
原子炉冷却水の排熱による水温変化じゃね?

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:40:48.80 ID:ESJxPlPT0.net
たいげい級作ってるのにまだそうりゅう級続けてたのか

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:40:53.03 ID:AF7iLar/0.net
>>85
多分ないね聞いたことないわ
多分だけど

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:40:53.04 ID:AcUJutWm0.net
>>89
ジーエスユアサでしょ
鉛電池の頃からずっとここ、リチウムイオン搭載研究もここと組んでたし

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:41:20.74 ID:2n3j0Poe0.net
数ヵ月ではまぐりになったりしてーw

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:41:41.01 ID:99+1IDMb0.net
>>73
いちおう海水発電ってのはあるよ。

海水だけで点くLEDランタンなんてものも売られてる。
今の所十分な電力を得られないので、潜水艦なんかには多分無理だろうね。
ただこういうのは電極の素材の開発で、一気にブレイクスルーを起こす可能性はあるけど。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:41:55.28 ID:zFKL3G/R0.net
>>47
タービンって知ってる?

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:42:10.51 ID:jOBoK0sX0.net
>>59
常時発電してるわけないよ
原潜にも電池はつんでる

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:42:29.01 ID:gsX76f9v0.net
そんな名前の相撲取りいたよな

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:42:33.66 ID:LbUrc1vR0.net
海上保安庁
くっ!羨ましくなんかないからな!

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:42:44.53 ID:IeDdTh4V0.net
>>88
アメリカみたいに、あれもこれも全部やらせといて、いいとこどりすればよい。

つか、賭けるって言うと格好良く聞こえるかも知れないが、先に一つに絞るやり方は
特定の会社への利益誘導にしかなっていない。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:42:48.51 ID:q5K0ut+a0.net
原子炉て冷却の為に水を循環させてるわけだし。
止める事が出来ないわけだし。
ディーゼル+電動モーターよりは絶対に音が出るイメージだけど。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:42:57.57 ID:VT8+DUVA0.net
原子力潜水艦=うるさいのは過去の話で
自衛隊のお偉いさんが原子力潜水艦がほしいという
原子力潜水艦も作ればいいのに

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:43:10.50 ID:cVmpOrKl0.net
潜水艦は唯一日本でもマシな部分

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:43:11.34 ID:tb8p08Y90.net
とうりゅうってどういう意味?

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:44:38.29 ID:MIdWlccb0.net
海中長時間てのはあまり売りにならないというか、海外のもかなり長くいられるんじゃね?
深く潜れて撃てますよって能力は抜けてると思うんだがどうなんだろ?
長時間は韓国がやけに言うよね214級とか

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:44:43.32 ID:k2afhZfo0.net
こういうのもEVって言うのかな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:45:10.12 ID:GNX/N84Q0.net
>>115
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%97%98%E7%AB%9C%E8%B3%A2%E4%BA%8C

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:45:36.33 ID:4tZtGA100.net
これ、全固体電池に変えたら2倍長く潜れるんじゃあねえ ?

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:45:39.47 ID:ZzCsqpaD0.net
日本は潜水艦にSLBMや巡航ミサイル積む必要ないから
原潜を持つ必要性はない

潜水艦を攻撃側で使うか守備側で使うかで考え方が180°変わる

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:45:57.82 ID:eV14YZSJ0.net
詳しい人へ

潜水艦って潜っている間の酸素をどうしてるの?
長時間潜ったら酸欠にならないの?

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:45:58.31 ID:jOBoK0sX0.net
どっちも動き出したらうるさい
止まってる時なら完全に停止出来ないほうがうるさい
けど、探知されるレベルかどうかの話
原潜は十分静かだよ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:46:02.05 ID:IeDdTh4V0.net
>>91
リチウムイオン電池はそろそろ枯れた技術だからね。
後進国は、民生品が普及する頃に、完成した技術を導入して、でっかい工場作って
コストダウンするだけだから、比較的容易。

次の型の潜水艦は、全個体とかリチウム樹脂とかの別の電池使うんじゃないかと。
で、これらが民生サイクルに来るのが早かったら、後進国が慌てて作ったでっかい
工場が丸ごと無駄投資になるという寸法。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:46:12.05 ID:lrwyCsqp0.net
>>44
コンギョー

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:46:18.52 ID:q5K0ut+a0.net
>>113
原子力にしろ。ディーゼルにしろ。
最終的には電気を作る為に、タービンを回し、
スクリューやウォータージェットを作るわけだろ。

同軸にある技術で、どっちが静穏性が高いか?て話だろ。
原子力が優位に立つのは航続距離、静穏性ではディーゼルだろう。

原子力は止める事が出来ない。ディーゼルは止める事が出来る。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:46:24.35 ID:exzfcSnD0.net
>>46
非核三原則って
原子力潜水艦はいいんじゃないのか?

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:46:46.15 ID:UmijPhJ90.net
乗員「上司にLINEで報告しなきゃ」

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:46:46.95 ID:IeDdTh4V0.net
>>100
そんな理論なくても、靖国参拝はOKだよ。

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:47:06.09 ID:hojL7n5Y0.net
早く対中戦はじまらないかな〜
戦勝国になりたい

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:47:24.65 ID:w6EkgG6P0.net
>>62
戦力差を教えてやってるだけだよ低脳朝鮮人w

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:47:24.94 ID:4tZtGA100.net
尖閣諸島に風力発電所作って、その海底に充電施設作ればいい

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:47:32.25 ID:x8JHQ45H0.net
>>23
停泊中や航行中にディーゼルエンジンを回して充電。


https://i.imgur.com/R9QLp87.jpg

けっこう排煙多くてうるさい。

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:47:43.69 ID:aLSyHyUK0.net
いくら原潜でも一年以上潜ったままなら乗員に宇宙飛行士並の適性が必要になるから数ヶ月で丸ごと入れ替えてる

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:47:44.95 ID:cegnu1xW0.net
>>116
えと、原潜以外では最も秀でてるとこだし
深々度での戦闘行動も秀でてると言われてたと思うけど。そうりゅうシリーズ。

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:47:51.43 ID:MpfTcBAO0.net
>>120
いざという時の速力の問題やで
勿論空気もそうだけど

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:48:05.60 ID:bauFJdZw0.net
哨戒潜水艦としては最強だろーが

作戦潜水艦としては能力不足
だからこその原潜

な、日本は積極的軍事作戦は
できないだろうし
これで良いんじゃない?

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:48:23.16 ID:SzwYuufx0.net
>>117
通常動力潜水艦は全部内燃機関+モーターのHVだよ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:48:28.10 ID:aQq4sjch0.net
GS湯浅のバッテリーに韓国人の大馬鹿のまざってて燃えるじゃないかと
毎日ヒヤヒヤだ
これはカワサキだしな

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:48:36.22 ID:qDY6/Aqu0.net
アメリカの原子力潜水艦は「ミサイル運搬船」であり、海からミサイルを打つための発射台の役割だ。
日本の電池式潜水艦は「対艦戦闘艦」であり、接近して敵の船を沈める暗殺者のような役割だ。

何のために作ったのかの意味が違う。
なお隠密行動もするので海中の忍者みたいなものだぞ。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:48:36.98 ID:jdMpRrwF0.net
でも思うんだけど 「国家総力戦」になったら 中国チーム(korea二か国含む)何のために戦うのかな?

ALM(BLMの同義的な)でやるのなら 中国や韓国の国内のアジア人労働者を虐殺(農家にあるビニールハウスに住まわせる)したりやらかしているのに勝ち目ないぞ。

ALMの側にいる日本だけど ただの今の外国への態度は中国やkoreaのナチズムでないの?民族的全体主義社会主義と云うのか文さんや習みていると。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:48:51.71 ID:R76+yTCE0.net
>>8
潜水艦に原子力は分かるが、火力?
石炭でも使うのかな?

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:49:04.35 ID:cegnu1xW0.net
>>121
酸素積んでる。浮かんだ時に補充
原潜は無限の電気で海水から酸素作ってるw

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:49:11.76 ID:4tZtGA100.net
>>121
つ 日本は酸素ボンベ

原潜は水を電気分解して、酸素を取り出している

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:49:27.23 ID:AAtt7+GK0.net
燃えても海水入れればOK

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:49:34.72 ID:IeDdTh4V0.net
>>121
国際宇宙ステーションと一緒じゃね?
酸素タンクと、二酸化炭素除去フィルター積んでるんだと思うよ。

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:49:35.70 ID:YzcZ+Quf0.net
>>121
モチロン酸素ボンベはあるけど、呼吸で先に問題になるのは二酸化炭素の方だ。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:49:38.08 ID:IF2ic2yQ0.net
>>126
問題ないだろうね
単にアレルギーのせいだろう

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:49:43.36 ID:W7wv1AFr0.net
あれ?
スターリン機関とか言うのはどうなったの?

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:50:16.88 ID:ESJxPlPT0.net
>>121
海水から酸素を作るとかどうのこうのらしい

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:50:17.43 ID:q5K0ut+a0.net
>>148
エネルギー量が低そうw

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:50:25.43 ID:1sbnXql80.net
>>2
ん?グローパルスタンダードな中華製がよいのか?

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:50:32.90 ID:FUFe+OkA0.net
静粛性考えたら、ロータリーエンジンはどうなの?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:50:42.11 ID:elF1DUtD0.net
>2
潜水艦の断面とエンジンをテレビで曝さしたバカな国があったのにね。
金に目がくらんて国防機密を売ったドイツさん残念

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:50:55.79 ID:nz/19anv0.net
相撲取りでいたぞ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:50:59.76 ID:IF2ic2yQ0.net
>>12
どんどんではないのよ
日本は昔から潜水艦がポンポン新造されてる
数は多くないが常に新しい潜水艦が揃ってる感じ
もっとも最近は保有する数を増やしてるけども

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:51:02.81 ID:cegnu1xW0.net
>>139
攻撃型原潜が泣くぞw

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:51:04.08 ID:KT7R0ypd0.net
>>121
>潜水艦って潜っている間の酸素をどうしてるの?
海自など 酸素=空気ボンベ、CO2は吸収剤に吸着させる。
米露原潜 海水→真水→電気分解で酸素 と言う説が強い

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:51:06.01 ID:i10eex6Z0.net
ふくりゅうはいないの?

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:51:16.82 ID:q5K0ut+a0.net
>>126 >>147
かつては原子力船むつ てのがあったな。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:51:46.59 ID:KwQHC8HY0.net
潜水艦わざわざ使わなくてもLINEで連絡取り合えばリモートで連絡取れると思うんだが?

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:52:05.26 ID:W7wv1AFr0.net
>>132
ダセー
やっぱ原子力だな

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:52:16.41 ID:4tZtGA100.net
潜水艦の中でオナラしたらどうなるの ? (´・ω・`)

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:52:16.95 ID:w5A1rgq70.net
海水と海水に融けている酸素を使って補助発電もしよう

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:52:23.35 ID:GCFcT9Xf0.net
>>155
国策で造船所を止めれないから、
保有数横ばいなら、完成した数だけ退役させるってのが続いてたよね

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:52:36.63 ID:aQq4sjch0.net
数が増えると事故もあるから、ちよだとか救援する艦艇もいるわ
こないだちよだは行かないですんだが、まあどうなることやら

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:52:43.79 ID:jOBoK0sX0.net
人なんて乗せるからだめなんだろ
人が居なければバッテリーだけでもかなりの期間任務遂行できる

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:52:48.31 ID:t1zongzO0.net
>>11
原潜は高濃度核燃料を使うらしいから核査察の対象になりそうな気が

昔原潜の研究用として建造した原子力船むつは、放射線漏れを放射能漏れとデマ報道されてマスゴミに潰されたし技術開発も難しそうな

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:53:10.97 ID:KT7R0ypd0.net
>>155
>数は多くないが常に新しい潜水艦
毎年建造する為に、定数16隻の時代は16年で廃艦。
今は22隻定数なので、22年で廃艦。
普通の国では30年以上使うもの。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:53:31.50 ID:IeDdTh4V0.net
>>135
速力って、日本近海で使うのに意味あるの?

いちおうそうりゅう型は水中20ノット出るけど、30ノット出たところで、
航空機にはまったく及ばないわけで、逃げ足としては無用。

位置がばれても構わないから、遠方まで緊急展開したい国が欲しいだけでしょ。

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:53:31.79 ID:Y0JSH9C70.net
>>1
沈黙の艦隊読み直してるけど面白い

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:53:44.93 ID:q5K0ut+a0.net
>>166
航空機よりもリモートのハードルが高いな。
海中での通信が困難だし。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:54:07.21 ID:aQq4sjch0.net
スエズ運河で韓国建造のコンテナが座礁しただ
またエンジン部品とか嘘だったんだろ
GS湯浅のバッテリーも大丈夫なんかね、以前のニッケル水素でよかっただろ
香川県西部の大馬鹿のせいで危険なことして

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:54:08.91 ID:MDUU8G9S0.net
軍拡やめろ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:54:43.97 ID:IeJw8FAS0.net
>>2
原潜より静かなんやで

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:54:51.88 ID:ESJxPlPT0.net
>>170
潜水艦が空飛ぶところとか見もの

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:54:57.86 ID:aQq4sjch0.net
>>173
これはあくまで専守防衛だと言ってる
なんかフランスの大馬鹿がなんかいってるがちがう、平和利用だ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:54:59.42 ID:K4chivRd0.net
なんとりゅう事でしょう

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:55:04.86 ID:9Zm0TkdS0.net
朝鮮ゴキブリがイライラwwwwww
輪切り潜水艦wwwwww

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:55:19.77 ID:grU95+oI0.net
通商破壊戦とか、この時代にあるのかね
長距離核ミサイル搭載の潜水艦を持つならともかく
ところで漢字だったら闘竜なのか昇竜なら核ミサイル向きか

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:55:21.73 ID:fjDhlGra0.net
>>141
普通にディーゼルエンジン

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:55:23.24 ID:9ND5xUrh0.net
先輩の「おうりゅう」で事故、トラブルがあったというニュースは見た覚えがないので
リチウムイオン電池の動力でうまくいっていると解釈しました。

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:55:36.94 ID:D7KZCUt30.net
もう潜水母艦つくっちゃえよ!
客船とまではいかなくても広めに作って研究施設なんかも一緒に作れば人も乗ってくれるべ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:55:47.06 ID:qw0c0PdZ0.net
>>2
こいつアホだろw

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:55:53.60 ID:QoGKOCDf0.net
悔しいニダ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:56:08.75 ID:ZzCsqpaD0.net
>>135
待ち伏せ主体任務だから
速力は重要ではない

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:56:22.21 ID:MDUU8G9S0.net
中国を刺激するだろ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:56:24.67 ID:aQq4sjch0.net
>>181
俺のiphoneの電池は無茶苦茶だ、回線がおかしい
ドコモだけど

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:56:28.72 ID:8jHL8VUc0.net
電池膨らんでパンパンになったりしない?

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:56:33.01 ID:QbtTs3/n0.net
>>129
なんか最近のわーくにはレッドチーム入りしそうな雰囲気があるんだが

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:56:39.22 ID:8b34gTZR0.net
浸水するとリチウム電池で爆沈するシロモノ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:56:49.75 ID:FUFe+OkA0.net
タンカーに偽装した潜水艦の充電船とか。

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:56:50.53 ID:w5A1rgq70.net
リチウムだと軽いしエネルギー密度も高いバッテリーだもんな

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:57:12.45 ID:BqpCe1Zl0.net
日本の潜水艦隊つよいらしいな

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:57:23.92 ID:AcUJutWm0.net
豪のアタック級は案の定迷走してるが、こっちは粛々と進むんだな

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:57:27.10 ID:ESJxPlPT0.net
>>188
そんな時はカミカゼ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:57:31.47 ID:UHj61M3D0.net
>>141
原子力でないやつはディーゼル
ディーゼルエレクトリックといって、ディーゼルエンジンでプロペラを回しているわけではなく発電してる
ハイブリッドカーみたいな仕組み

バッテリーで動いている間は潜水できるが
換気にしろエンジンを回すにしろ浮上しないといけないのが弱点

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:57:38.80 ID:YzcZ+Quf0.net
>>169
何故、潜水艦が飛行機以上に速力を上げて逃げることを想定してるんだ?
飛行機に見つかりそうになったら、海に潜って隠れるに決まってるだろ。
潜ってる間に敵の潜水艦が来たら?
敵の潜水艦より遅いと逃げられないのは、わかるな?

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:57:45.88 ID:nz/19anv0.net
刺激しているのも軍拡してきるのもチュウゴクだから

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:58:00.93 ID:HyKJp+8r0.net
珍次郎「潜水艦は環境に悪いから無くすべき」

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:58:22.31 ID:3Qya1xW60.net
>>47
原潜は結局お湯沸かしてタービン回すからな
一次系統を水の代わりにナトリウムにしたら静かになるかもな、度胸があるなら

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:58:35.36 ID:aQq4sjch0.net
予備校の大馬鹿、早稲田で大馬鹿
嘘ばっか

ジャパンナッシングだろ
中国人からはイルカもどうかも分からんよ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:59:02.58 ID:jOBoK0sX0.net
>>171
aiだね
乗っ取られて敵に回るとか


>>185
待ち伏せだけなら機雷でいいような
潜水艦いらないね

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:59:15.06 ID:RiJLc0Ss0.net
こんなに長期間外に出られないんなら、ムラムラしちゃったらどうすんの?

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:59:28.97 ID:/TiDWDNs0.net
>>171
AIですべて対応出来る

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:59:51.85 ID:ecX/wcgc0.net
>>137
ディーゼルエレクトリックはハイブリッドって言わないだろ。切り替えてるんだから
スターリングやめてこれなんだな。これを動かすリチウムイオン電池とかお高そう

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:59:54.15 ID:grU95+oI0.net
 中国の武装漁船が爆雷を一隻で一個搭載して
1万隻で1隻あたり300u均等に分散配置して
危険海域に一斉に爆雷投下すると日本の潜水艦も
やられそう

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 15:59:59.66 ID:tVJSylKO0.net
>>203
魚雷発射管から…

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:00:00.67 ID:q5K0ut+a0.net
>>204
後のスカイネットだな。

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:00:09.72 ID:aQq4sjch0.net
>>202
機雷で駆逐艦追いかけるのもあるが、展開は限られるとかだろ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:00:11.55 ID:4tZtGA100.net
日本の場合の潜水艦は、そもそも索敵と攻撃がメインなら、潜水艦は大型化する必要もないし無人でも十分。

日本の周辺海域に、無人の小型潜水艦を100隻ぐらい配備して、全て電池式にして
バッテリーが減ってきたらルンバみたいに、海底の充電施設で充電して、バッテリーが満杯になったらまた潜航
中国の船とか潜水艦が来たら、周りに20隻ぐらいびっしり付いて嫌がらせをすればいい。

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:00:19.99 ID:QXngkJeT0.net
俺の長魚雷も暴発寸前なんだが

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:00:25.11 ID:YzcZ+Quf0.net
ディーゼルと原潜のどっちが優れてるか議論してる暇があったら、
両方持ってる方がイイヨね。

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:00:28.69 ID:KAxO6dW10.net
味方の潜水艦を発見!

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:00:43.40 ID:pen4TbhD0.net
今のソナーは稼動に大電力が必要なので、
原子力である事が決定的な優位性になってきてるんだけどな

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:01:15.40 ID:dJH8BdcU0.net
>>203
そりゃトイレでシコシコだろw

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:01:39.43 ID:aQq4sjch0.net
>>210
東大でペンギン研究でロボット化して、どうだとか
意味不明のやってんの韓国人の大馬鹿に説明しただろ
しまいに交通事故でぶつけにくる

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:01:49.37 ID:AoE+n31o0.net
「じゃおうえんさつこくりゅう」も作れ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:02:08.37 ID:ZzCsqpaD0.net
>>197
潜水艦が対潜哨戒機に見つかりそうになる時点でアウトw

どこぞの漢級や商級じゃないんだから

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:02:18.96 ID:4tZtGA100.net
>>203
船員 「これも仕事っスから気にしないでください」

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:02:25.44 ID:xMaa6GR+0.net
>>11
昔、「むつ」って名前のポンコツ原子力船があってな…
アレのせいで船舶に原子炉積むのは日本では「御法度」になった

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:02:28.99 ID:ecX/wcgc0.net
>>212
いや、原潜だろ。いちいち浮上して充電とかやってくださいって言ってるようなもん

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:03:08.61 ID:tvOcSav+0.net
俺のこくりゅうも長い間沈んだままやで

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:03:11.96 ID:XBpHiYtG0.net
逗留か…

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:03:52.32 ID:ZzCsqpaD0.net
>>202
機雷ばらまいたら民間船の航行に問題出る
こんな簡単な事もわからんか

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:04:03.91 ID:5++Nug9+0.net
>>170
今になって読むと、
今でも通用しそうな部分とそうでない部分がまだらになってて面白いよね

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:04:26.91 ID:UHj61M3D0.net
>>204
どんなに優秀なAIを積んでいたとしても新しい指令を与えることができないわけだぞ

冷戦時に「ソ連の潜水艦を攻撃せよ」と指令を受けたAI潜水艦がいたとする
冷戦が終わっても解除する方法がなく世界の海で潜水艦が沈められるのでした
みたいな展開

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:04:46.77 ID:oZwr2uo80.net
漢字だろ?
なんでひらがなにしてんだよ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:04:47.16 ID:tTMYtGse0.net
>>1
海底に非接触タイプの充電器を設置したり出来ないかなw

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:04:53.82 ID:aQq4sjch0.net
ああ、専守防衛ても、ただのペンギン村だ、あられちゃんだ

しまいに陸歩くか

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:04:58.60 ID:pusnJ7IH0.net
とうりゅう・アスカ・ラングレー

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:04:58.96 ID:qXKl2yCQ0.net
まあすぐ真似されるだろうけどね。 お互い無音潜水艦同士で戦うことになるんじゃないかな。
シナあたりが直ぐ作っちゃいそう。

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:04:59.62 ID:YzcZ+Quf0.net
>>218
つまり、>>169 のコレ、
>航空機にはまったく及ばないわけで、逃げ足としては無用。
は、全くナンセンスな発言だということだろ。

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:05:23.84 ID:dJH8BdcU0.net
>>222
チ〜ン
ナンマイダ、ナンマイダ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:05:59.99 ID:pusnJ7IH0.net
ネモくん…
愚か者の辿る末路だ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:06:03.53 ID:aQq4sjch0.net
>>231
おまえらの仕事したのいっさい聞いたことない20年
このアメリカのパーチ潜水艦こえる規格も聞いたことない

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:06:12.32 ID:IeDdTh4V0.net
>>140
>民族的全体主義社会主義

それってナチスの事じゃね?

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:06:26.07 ID:pXFoOsFR0.net
韓国が技術盗んだと発狂するのはいつや?

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:06:30.15 ID:ESJxPlPT0.net
>>222
    ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄
  O、( ・∀・)O < こくりゅう進水だよ
  ノ, )    ノ ヽ  \____
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:06:33.79 ID:9XtMFspV0.net
海自は、今は潜水艦の更新で年に1台ペースで新造してるんじゃなかったっけ

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:06:36.08 ID:VoSJmAi10.net
かくりゅうは?

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:06:39.86 ID:qXKl2yCQ0.net
潜望鏡を上げろ。 海のそばで育った子供は必ずやる。

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:06:50.30 ID:IeDdTh4V0.net
>>159
今は「ちきゅう」って名前になっています

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:07:07.86 ID:8b34gTZR0.net
>>221
尖閣含む東シナ海はほとんど水深200m以下の浅い海
そんな場所で大量に熱水吐きだす原潜なんて居たら
「私はここです」って言うようなもの
上空からバレバレになる

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:07:08.62 ID:uSUCgv8B0.net
>>116
日常的な長時間運用は艦の大きさと乗員数と快適性が物を言うんで通常型としては海自艦はトップじゃねえかな当然原潜には大きく劣るけど
物資より人が先に参るから小型少人数じゃ限界がある
深く潜れるかどうかはまぁ一定水準超えてればそんなに重要じゃない未だに40年前のソ連艦が一位だし

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:07:10.71 ID:jOBoK0sX0.net
次の世代は無人化されるんだろうね
人が居ると無駄が多い
潜水艦の行動なんてパターン化されてそうだしAIでもなんとでもなりそう、あとはどう通信するかがけだね

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:07:13.36 ID:bauFJdZw0.net
>>224
平時は、哨戒潜水艦
戦時は、機雷バラ撒き

だよな

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:07:22.09 ID:IeDdTh4V0.net
>>151
中華製はロシアスタンダードじゃないかと。

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:07:24.43 ID:9XtMFspV0.net
あ、>>1に書いてあった。
とうりゅうが最後か

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:07:30.50 ID:ey0/7ujP0.net
>>121

潜水艦は海の忍者。よって忍法(棒)
カレーの隠し味を公開級の機密事項
だからこんな所で書けるわけない。

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:07:43.13 ID:fkXhVLeK0.net
>>169
水中速力20ノットを越える速度を出せれば爆雷攻撃を受けなくなる。今の駆逐艦は爆雷
は装備していないが、爆雷を時代遅れにしたのが潜水艦の水中速力の向上なんだ。西側
は対潜誘導短魚雷を使うがロシアは無誘導のロケット爆雷を使うので潜水艦の水中速力
は大きな意味を持つ。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:08:05.67 ID:IeDdTh4V0.net
>>153
自分たちで作れないから、価値や意味がわかっていないんだよね。きっと。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:08:07.37 ID:ds/d6SSP0.net
>>230
難しい操縦になると思います

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:08:08.28 ID:W7wv1AFr0.net
>>220
青森に旅行したとき見たけど、てっきり原子力発電してるのかと思ったら、原子力のタービンがそのまま減速機介してスクリューにつながってんのな
ありゃ駄目だよ
どこのアホが設計したんだか

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:08:12.70 ID:GCFcT9Xf0.net
>>238
その蛟竜しまえよ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:08:18.26 ID:cegnu1xW0.net
>>220
別にポンコツではない
反核団体のせいで母港を失ったかわいそうな子なだけ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:08:43.60 ID:aQq4sjch0.net
>>234
どうせ大馬鹿の俺の運転免許証だけのひろゆきの大馬鹿きてんだろ
予備校の集団、浪人ばっか

>>245
んなのできるか
専守防衛で潜水艦のはハードウェア依存はそんなにない
どっちかというと船長ほかクルーの運用で最大性能がでてる
じっさいにこの潜水艦護衛艦の開発とかいっさいカネかかってないよ
でこれ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:08:44.88 ID:jOrYT3yU0.net
今までの蒼龍型とのちがいは充電時間と速度
これでいずも、かがの機動部隊の護衛に随伴出来るね
いよいよ南シナ海も日本人の手で守れる様になるねー

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:08:48.94 ID:CrdfEo2b0.net
>>191
充電すると時間かかるから電池だけ載せ替えじゃないか?
即応出来ないと兵器じゃないからな。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:09:43.26 ID:QIuKdgF/0.net
レッドオクトーバー追っかけろ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:10:13.07 ID:4tZtGA100.net
>>224
それは古いタイプだな
最新型のAIロボット、自立移動型の機雷にすればいい

普段は海底の底で待機
敵が来たら、イージス艦からの司令で敵の船めがけて特攻する

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:10:25.86 ID:jOBoK0sX0.net
>>224
機雷が全ての船舶を平等に攻撃するわけないだろ
いつの時代だよ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:10:38.05 ID:jdMpRrwF0.net
でも潜水艦って世界じゃほとんど建造されなくなってきたのが現状で。

結局のとこ 機動性に欠点があって 隠行動も案外さもしいってバレてきてどこも生産しなくなった来たと云うのが実情では。

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:10:43.34 ID:bauFJdZw0.net
>>258
出港準備に時間かかるから
哨戒潜水艦は、さほど問題にならない

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:10:43.69 ID:f5FufBxu0.net
>>258
潜水艦は耐圧隔壁があるから無理だろうな

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:10:44.41 ID:YzcZ+Quf0.net
>>248
次はたいげい型

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:10:58.27 ID:+kZaI8Fm0.net
原潜だってタービンやめて、熱電モジュールで発電すりゃ無音に出来るんだぜ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:11:37.33 ID:ZzCsqpaD0.net
>>260
頑張ってお前作れよ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:11:37.82 ID:MVvyWkWX0.net
>>203
そらもう近場にいるオス♂同士で

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:12:20.17 ID:AQWMNVUT0.net
かくりゅうは引退します。

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:12:27.08 ID:aQq4sjch0.net
潜水艦護衛艦の建造に100年とか伝統が必要で、きれてるだけだろ大馬鹿

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:12:32.19 ID:+kZaI8Fm0.net
>>264
魚雷発射管から出し入れ可能な、魚雷サイズのバッテリー規格で作りゃいいんだよ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:12:58.46 ID:9YvCK81T0.net
>>226
過去にキューバ危機で同じ様な事態が

ヴァシーリイ・アルヒーポフ
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%95

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:13:00.53 ID:/0V34xHg0.net
>>268
魚雷発射口につっこんでるのかな?
大きさどのくらい?

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:13:47.45 ID:ESJxPlPT0.net
>>226
博士の異常な愛情みたいだな
こっちはB52だが

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:13:52.10 ID:jOBoK0sX0.net
>>267
もうあるから

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:14:06.84 ID:ZhQh/DF+0.net
そんなもん撃沈して沈めとけw

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:14:50.69 ID:AQWMNVUT0.net
女性自衛官も乗船してます。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:15:14.76 ID:Y9utkd+q0.net
Qi対応なので海底で充電できるとかだったりして

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:15:40.14 ID:IeDdTh4V0.net
>>197
対潜哨戒機避けで潜っているときに、敵潜水艦に見つかって、30ノットはおろか、
20ノットでも構わないのでダッシュしたら、対潜哨戒機の餌食です。

その想定は、既に詰んでいる状態です。

広大な外洋に迅速に展開するとき以外に、30ノットみたいな速力は必要ありません。
また、原子力潜水艦のようにAIP駆動していれば別ですが、バッテリー駆動では、
電池の消耗が激しくなる事で、進出距離も稼げません。

原潜の場合は、その速度を海中で出してもバッテリー切れを気にしなくてよいという
だけの事です。もちろん、スクリューは盛大にキャビテーションノイズ出すので、
位置はバレバレです。

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:15:49.22 ID:YzcZ+Quf0.net
>>266
熱電モジュールは、温度を電気に変換するんじゃないぞ。
温度差がないといけない。
高温側は原子炉から熱を供給させるとして、低温側はどうするんだ?
水冷式でやるのが一番ノウハウがあるが、ポンプを使うから結局同じだぞ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:15:50.57 ID:ZzCsqpaD0.net
>>275
お前管制機雷の事誤解してるな

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:15:58.36 ID:33A8oI8Z0.net
>>63
バカ発見、チョンは1億年ロムってろ。

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:16:15.88 ID:MVvyWkWX0.net
>>273
533mmです

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:16:25.33 ID:aQq4sjch0.net
>>276
けっきょく、心理作戦なんか大嘘で
受付であおって暴力団か、警官、ひろゆき

受付にすわってたNNNが主犯だろ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:17:00.18 ID:BqpCe1Zl0.net
中国の空母や護衛艦を撃沈するのが目的?

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:17:19.18 ID:bauFJdZw0.net
海上自衛隊の戦術は
はっきりしてる

無音アンブッシュからの
長魚雷でペチペチと嫌がらせをする

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:17:58.26 ID:9ND5xUrh0.net
そうりゅう型の次の潜水艦は開発に入っているそうです。
設計の完成目処は2025-2028年で、実際に軍備に入るのは2031年頃の予定で
従来のプロペラに代わり、ウォータージェット推進型でこちらにも
リチウムイオン電池が使用されるということでした。

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:18:00.19 ID:E5BKiVpL0.net
>>45
P1は爆弾倉に
短魚雷や空対艦ミサイルを格納可能
航続距離も長いから爆撃機にもできるだろ

あとイプシロンやH3ロケット改良ミサイル
はやぶさ改良無人攻撃機

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:18:17.24 ID:jdMpRrwF0.net
なんか変に勘違いした輩がミリオタさんだろうけど 母体が物理的に動くわけだから無音ではありえないのは理解できるぐらいの知性を持とうよ。

量子テレポートした碇ゲンドウの13号機じゃあるまいし笑  推進機関の動力の最後はプロペラであったり 圧縮した水を噴射したりしてんでしょ・・無音じゃないよ。

量子テレポートならこりゃヤバイとは思うけどさぁ。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:18:41.00 ID:aQq4sjch0.net
>>287
コンベアー四季かしらんが、イギリスも原子力潜水艦をそれにする動きしてないか

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:19:05.95 ID:Y4l64bKq0.net
指向性エネルギー兵器と
ドローンを頑張って欲しいんだがー

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:19:25.35 ID:f5FufBxu0.net
>>285
というより、居ると見せて来させないようにしてる
戦車とかも一緒
攻略するのに大変な戦力が必要なら、侵略を諦めざるを得ない
抑止力ってやつですよ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:19:26.28 ID:BtMhAn3h0.net
漢字で書けや
おともだちによませたいのか

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:19:45.86 ID:+kZaI8Fm0.net
>>280
メインタンクに大量の熱交換器で自然対流でいいだろw
ポンプ程度ならほかも空調で回してんだろ
でないと人間も死ぬ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:19:46.98 ID:mJVxnA2f0.net
なんか特攻しそうだな

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:19:49.47 ID:ZzCsqpaD0.net
>>285
それに尽きる

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:19:57.08 ID:suEyjlwE0.net
ヘルシーの方がいい

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:19:57.31 ID:iDb5d/1p0.net
>>132
呉やろこれ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:20:38.23 ID:YzcZ+Quf0.net
>>287
そうりゅう型の次はたいげい型で、1番艦はもう進水式終わってるぞ。
お前が言ってるのは、たいげい型の次のタイプじゃネ?

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:20:41.41 ID:vjuyYq0p0.net
この前一隻ダメにしたばかりだろう。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:20:44.81 ID:x8JHQ45H0.net
>>138
韓国もリチウムイオン電池搭載潜水艦建造中だったね。
無茶しやがって。

低品質の電池と船体じゃやらかす未来しか想像できない。

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:20:56.09 ID:mSEafiTn0.net
潜水艦は龍シリーズなのか?

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:21:04.86 ID:IeDdTh4V0.net
>>202
機雷は、海上に通行不可能なエリアを設置する装備です。
味方はどこが通行可能な水路かわかっているが、敵はわからないため、
慎重に探知をしながら進むしかありません。

港湾の入り口などの、比較的狭い範囲に設置して水路を形成するのが
目的で、外洋にばらまくようなものではありません。

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:21:08.71 ID:cegnu1xW0.net
>>289
無音とか言ってるのはミリオタでもないかと。

ただ潜水艦は潮流使って動くこともするよ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:21:28.21 ID:33A8oI8Z0.net
最近女も乗るんだろ?どうなってるんだ最近の海自は。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:21:37.91 ID:nveI3O6y0.net
>>302
そうだよ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:21:47.31 ID:39YnfFBX0.net
>>51
フフフ、もうあったとしたら?

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:21:49.24 ID:O8eDl/eq0.net
スターリングエンジンと比較して優位だからリチウムにしたんだよね?
どこら辺でメリットが生じるんだろ
教えて偉い人

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:22:13.55 ID:uMIaT7Z60.net
>>204
いや...間違って
自律型無人潜水艦が
民間船みたいな
攻撃しちゃいけない目標を沈めても
「AI だから...」って言い訳は通用しないぞw

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:22:29.09 ID:wxbeMQ7/0.net
海自に潜水艦なんてどうせ日本の領海内をウロウロしてるだけなんだから
海底のあちらこちらに充電スポットを設置して充電しながら待ち伏せしていればいいじゃん

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:23:14.83 ID:YzcZ+Quf0.net
>>305
たいげい型以降は、女性用の寝室やシャワールームを設計段階から用意してあるそうな

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:23:21.16 ID:EPOTMIwo0.net
浸水で大爆発

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:23:29.45 ID:+kZaI8Fm0.net
>>308
スターリングは酸素も大量に積まないといけない

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:23:42.33 ID:bauFJdZw0.net
>>289
基本的に3ノットでの航行音を許容し
その被探知範囲を知ればよし

海流に乗るのもよし

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:23:48.38 ID:Ic/OCJ390.net
オーシャン アルテミス

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:24:26.25 ID:TD7tRuQc0.net
>>240
引退

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:25:09.59 ID:iDb5d/1p0.net
>>186
中国は日本のクリトリスに電マ当ててるレベルで刺激してきてますが

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:26:03.64 ID:3rXJbKBZ0.net
>>311
多目的トイレとLGBTQ用のなになにもあるの?
なかったらジェンダー差別になるよ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:26:10.56 ID:KhCd9+XP0.net
>>2
ズレたコメントだとあんまり釣れないよ?
もっと勉強しなさいな
例えば「値段が高いだけのオモチャ(笑)」とか
「また浮上時に潜舵をぶつけちゃうんですか?(笑)」とか

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:26:21.65 ID:uSUCgv8B0.net
>>308
じっと潜ってるならスターリングエンジンのがいいけど出力整備性汎用性はリチウムのがいいんで

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:26:52.27 ID:ESJxPlPT0.net
>>320
レーニングエンジンはどうかな?

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:26:52.89 ID:qKL1qiu20.net
>>1
こんなのが12隻も作られたん?日本無敵やん

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:27:13.48 ID:xMaa6GR+0.net
>>255
散々放射線漏れを起こし長期間係留した末の母港消滅という過程を都合よく忘れてないか?

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:28:37.46 ID:f5FufBxu0.net
>>308
スターリング機関はディーゼル機関の排気熱を利用して動力を得るやつでしょ
どっちかというと燃料節約の省エネ目的

優劣というより電池をたくさん積んだ方が良いという判断かと。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:29:01.02 ID:iDb5d/1p0.net
>>260
そのイージス艦からの指令が水中では電波が出来ないから問題なんやろ
出来るんやったら水中特攻ドローンを放し飼いしてたらいいだけ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:29:15.39 ID:0zTeRJWK0.net
俺のちんりゅうはロリータエンジンで長時間ビンビン動くよ!

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:30:19.18 ID:+kZaI8Fm0.net
>>323
設計がクソだもん

ロケット設計だってギリギリでやるから失敗する
イーロン・マスクのスペースXのように頑丈に作っとけば済む話
馬鹿に設計させるからこうなる

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:30:52.27 ID:du60LRB40.net
>>299
たいげいって女性乗務ができるようになってるんだな
潜水艦に女性兵士が乗るようになるとは思わなかった

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:32:14.33 ID:OFu5ebMa0.net
浸水したらどうせみんな死ぬんだからリチウム積んだろの精神

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:32:25.72 ID:2r9ASjNj0.net
全長84m 想像以上に大きい
高さ 10.3m

建造費 690億円
意外と安い。。

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:33:19.35 ID:cegnu1xW0.net
>>323
直せなかったわけじゃなし
その後エンジンは合格してる

他国の原子力推進が無問題で来たと思ってるのか?

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:33:40.85 ID:/q7sOuBG0.net
サウナで有名な技だっけ?

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:34:05.48 ID:2r9ASjNj0.net
最大乗員数65名

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:34:12.99 ID:f5FufBxu0.net
>>328
平和のなせる技だね
潜水艦のような小さくする事が直接戦闘力につながる兵器で、本気で戦闘力を上げたいならありえない

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:34:57.58 ID:NBxFqc9Z0.net
>>153
鉄板の厚さについては
ドイツ「モンキーモデルだから多少薄くして設計図売ろ」→
韓国軍「金無いし少し薄くして発注しよ」→
造船所「利益もっと出すために少し薄くしよ」→
鉄工所「利益もっと出すために少し薄く質落とそ」
だろうからたいした問題じゃ無いだろ
https://i.imgur.com/AS8GKok.jpg

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:35:11.73 ID:xMaa6GR+0.net
>>331
レーニンの馬鹿なコックが引き起こした一次冷却水漏れなんかは有名だな
で?

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:36:29.85 ID:oHOhIAsG0.net
平時は強いが、実戦ではショックでリチウム電池が爆発しそう。

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:36:35.01 ID:fiFsjySu0.net
>>2
兵器はガラパゴスの方がええやろ

費用対効果が以外どうでもいい

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:36:54.98 ID:SWq5w+vP0.net
>>25
一週間ぐらい連続潜航できるらしい
鉛蓄電池は3日くらい
しかも充電時間が大幅に短縮されてる、らしい
スターリングAIPは連続潜航2週間だったけれどAIP用燃料を消費したらあとは普通の鉛蓄電池潜水艦になってた

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:38:04.57 ID:oAgJ2FVj0.net
今はバッテリー艦でも余裕で1週間以上潜れるらしいからすげーよね

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:38:09.52 ID:a5/x/2O+0.net
原子力電池実用化しないかね
100年以上という長寿命で、2万年以上を目指している開発チームもある

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:38:23.33 ID:uu6QyIlS0.net
>>330
毎年一隻ずつ更新するとかいう普通の国はやらない様な建造計画の賜物じゃね?

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:38:36.47 ID:a98uLNSV0.net
ミリオタの人たちって、乗ったことも触ったこともない兵器のことをなんでそんなに知ってるの?

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:39:01.18 ID:jdMpRrwF0.net
>>314 3ノットで隠密行動とか きみの視点ではすごいことだと思っているのかもけど。

3ノットってえらく遅いぞ、商船や軍旗掲げた旗艦を隠密行動によって捕捉して虐殺したり行動不能に陥れたりするのだろうけど。

えらくのろい奴が攻撃をしてそれが避けられたら 滅多打ちにあうのはボクシング観ててもわかるだっろw

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:39:36.59 ID:fiFsjySu0.net
>>321
ゴルバチョフエンジンには敵わない

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:40:00.63 ID:BGVu87DK0.net
海上停留なら核ミサイル搭載しても問題ない

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:40:40.64 ID:LNjoWCNa0.net
>>1
被弾して内部火災で一網打尽wwwジャップの低い技術力

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:41:10.36 ID:x8JHQ45H0.net
>>298
当たり。
2年前のGWに軍港クルーズ船上から。

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:41:14.28 ID:U6dGzN+Q0.net
>>337
リチウム電池積んでる区画に電池が爆発するようなショックが加わる時点で艦が圧潰してるだろ

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:41:45.83 ID:oNH+d67I0.net
>>343
実際、触ったことも無いのにいかにも自分は知っていますをアピールしたがるよなw

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:41:53.25 ID:qKL1qiu20.net
なんかの映画で見たけどなんで潜水艦の室内灯って赤なん?赤いと敵から位置バレしにくいとかあるの?
狭い密室で赤い電気つけたら精神的に悪そう。青とかピンクなら落ち着けそうだけど

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:42:08.21 ID:ECqnG1Uc0.net
ノーベル賞吉野さんのお陰やな

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:42:13.38 ID:fjDhlGra0.net
潜水艦は今の倍ほしい

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:42:51.76 ID:FF3Cejye0.net
63 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/03/24(水) 15:34:16.45 ID:/C0wEACK0 [4/4]
>>58
相手の出してる音を拾うのはアクティブソナーな
パッシブソナーはこっちから音だして跳ね返ってきた音で探知するもんだ


↑ 小泉進次郎レベルのバカwwww

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:43:30.90 ID:XcHN8yXq0.net
海軍はこの分野で戦後も自衛力を維持し続けたのに、空軍に至っては民間ジェット機すら作れないほどの
体たらく。ホンダの自転車小型ジェットだけやん。

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:44:00.86 ID:SWq5w+vP0.net
>>351
夜になると室内灯が赤になる

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:45:31.57 ID:K4chivRd0.net
とうりゅう事?

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:45:49.49 ID:aQq4sjch0.net
>>291
海上自衛隊で無理
アメリカ海軍がもってく

潜水艦ドローンも海上自衛隊の企画だったのに盗まれた

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:46:21.27 ID:4tZtGA100.net
>>325
日本は海底地震計を日本の周りにかなり遠い所まで有線で施設しているから、
有線にして陸地から電波飛ばせばいいだろ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:46:23.94 ID:jdMpRrwF0.net
ミリオタの頭の悪さには閉口するはぁーー笑 量子テレポートするわけでもない。
あくまで 物理的原則の痕跡をぶちまけながら潜航行動しているのに。 リチウムイオン電池で一か月潜航可能・・・だとか。

ただ鉛の蓄電池がリチウムイオン電池に置き換わりましたよって話なだけでしょ。

でただのディーゼル機関の通常動力の潜水艦なのでしょ。  完全なEV化してるわけじゃないよね。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:46:24.05 ID:qKL1qiu20.net
>>356
なるほど日中と夜が分かるようにしてるのね

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:47:18.67 ID:jiiyu73h0.net
>>351
照明が消えたときに瞳孔の順応速度を早める為だと聞いた

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:48:18.34 ID:4tZtGA100.net
>>361
金曜日になるとカレーが出てくる

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:48:35.30 ID:aQq4sjch0.net
>>360
カワサキだけどエンジンはカワサキじゃない
たしかスウェーデンのコムテックスのだ
エンジンでもまだ改良が必要なんだ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:50:19.45 ID:qKL1qiu20.net
>>363
曜日も食事メニューで分かるのか
ってホントなん?w

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:50:26.62 ID:ckLgdU180.net
攻撃は体当たりですか

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:51:13.12 ID:d4aTSo9J0.net
次期潜水艦
しんりゅう 型
すかいどらごん
すのーどらごん
さらまんだー

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:52:52.41 ID:aQq4sjch0.net
>>366
おまえらが交通事故でしたことだろが、糞餓鬼
フランスかスイスかも不明の外人
んで見てる山口組

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:53:05.05 ID:wx+ATps+0.net
>>365
海にいると曜日感覚が希薄になるから、カレンダー代わりだわな

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:53:21.84 ID:MvKyg0EF0.net
>>203
イギリス海軍は日本海軍へヤギをプレゼントしてくれた

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:54:37.61 ID:du60LRB40.net
>>370
お返しにエイをプレゼントせねばな

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:54:42.53 ID:q5NKsjrA0.net
結局スターリン機関は使わなくなったのか?

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:54:52.14 ID:hPwBQdLE0.net
>>360
同じ容量なら体積小さくできるし
体積同じなら容量増やせるからな

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:54:57.46 ID:jdMpRrwF0.net
もし私が核持ちの水上艦の船長であったなら 敵対行動をとる当該潜水艦がいたら その水域の当該水深下で迷わず核を使って焼き殺すけど。

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:55:45.45 ID:9ND5xUrh0.net
>>367
次期潜水艦
あの頃夢中でした型
スティングレー
ハイドランジャー
マイティ号

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:55:57.85 ID:uu6QyIlS0.net
>>364
AIPを抜いた後期型もディーゼルはコムックスのままなんだっけ?

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:57:29.65 ID:jh7kDnvP0.net
日本初の原子力

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:58:56.01 ID:jh7kDnvP0.net
>>364
ホンダのバイクを
ヤマハに持ち込む:まぁ、ホンダも直せなくはないけどね
スズキに持ち込む:ツマラン、どこかに細工してやろうか・・・
カワサキに持ち込む:出てけゴルァァァァァァァァァァァ!!

ヤマハのバイクを
ホンダに持ち込む:おぅ、ヤマハさんのバイクか
スズキに持ち込む:打倒ホンダの僚友だ、バッチリ直してやるぜ
カワサキに持ち込む:けっ、優等生バイクか

スズキのバイクを
ホンダに持ち込む:けっこう癖のある作りしてんだよね
ヤマハに持ち込む:スズキさんか・・・部品取り寄せとか大丈夫かな
カワサキに持ち込む:スズキか、最近小奇麗にまとまっちまいやがって・・・

カワサキのバイクを
ホンダに持ち込む:カワサキか・・・
ヤマハに持ち込む:カワサキか・・・
スズキに持ち込む:カワサキか・・・
カワサキに持ち込む:カワサキか・・・

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 16:59:08.45 ID:uu6QyIlS0.net
>>374
核爆雷とか頭50年代かよ。

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:00:35.70 ID:/CJxm4qM0.net
これ、攻撃用核何発積めるのかな?

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:01:01.81 ID:MrVGYCKa0.net
潜水艦はロマンがある

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:04:04.43 ID:jdMpRrwF0.net
そもそも3ノットだけでいいのなら完全なEV化できるでしょ。 新幹線やリニアや米原子力空母の大電力の歴史的な大構造物なんか動けてるいるわけだし。
全て電気の力で動けている訳だし。

ディーゼル潜水艦のバッテリーがリチウムイオンになりましたって話でしょ今回。 普通二輪バイクのバッテリーじゃないんだから笑。

もっと大構造物動かしてくださいよ笑。

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:05:21.93 ID:EQCdQZ6I0.net
>>14
モードによる
潜伏モードなら20日以上余裕

>>20
あれは訓練艦らしい

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:07:14.23 ID:XXi6PYIm0.net
潜水艦の主任務は敵国の商船を沈めて干上がらせること
対艦任務は副次的任務
だから核ミサイルだの原潜だの開発するより通常動力艦の数増やす方がいい

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:07:56.59 ID:du60LRB40.net
>>13
竜は中国を意味してるんだろな

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:08:09.83 ID:caVddoBx0.net
リチウム電池なんか危ないやん。

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:08:51.94 ID:qKL1qiu20.net
船とか飛行機はステルスステルス言ってるのに潜水艦は形があんまり変わらないね
丸っこい形ばかりじゃなくてアメリカのヘンテコなステルス駆逐艦?みたいに角ばった形とか斬新な潜水艦にはなっていかないのかな

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:11:45.31 ID:6TsVe/9R0.net
リチウムは躁病に効くYO!

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:12:18.31 ID:deBGrPU60.net
(・∀・;)忍者のように

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:12:35.20 ID:EQCdQZ6I0.net
>>23
クルーがペダルこいで
運動不足解消で一石二鳥

>>108
原発止めたり動かしたりって非常識だなw

>>80
ヒュンダイじゃあるまいしw
日本製EVでバッテリー炎上したクルマなんてないぞ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:13:58.52 ID:yeZjlkbh0.net
龍シリーズはまだいいんだが
次は大鯨でゲイシリーズになる

補給艦みたいに聞こえるし、ホモ臭いのでやめてほしい
回天とか桜花とか震洋とかにしてほしい

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:14:22.19 ID:uu6QyIlS0.net
>>387
ベースになってる技術が同じなら、角張ってるより球体の方が単純に力学的な強度が出るので、外殻に直に水圧がかかってる間は変わらんかと。

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:15:01.36 ID:Y4l64bKq0.net
>>358
戦争には負けたくないもんだ
やはりアメリカはクソ
シナ朝鮮よりゃマシってレベルでしかない

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:15:50.48 ID:IF2ic2yQ0.net
>>164
そうそう 素晴らしく贅沢

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:16:09.29 ID:IF2ic2yQ0.net
>>159
そのつまずきが大きいよなあ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:16:21.99 ID:eC5zEyfi0.net
モンゴル海軍潜水艦「あさしょうりゅう」

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:18:53.27 ID:jdMpRrwF0.net
時代遅れ感かもし過ぎな気もする最近 潜水艦。 的 空母もだけど。

ノロ過ぎる 攻撃をかわされたら地獄でしょ海底で。 逃げるときに水圧でほぼ死ぬという無慈悲さ。

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:19:18.90 ID:EQCdQZ6I0.net
>>148
エンジンなので冷却水が必要なんだが
その熱水が赤外線で探知されてしまう
衛星から丸見えなんだってさ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:22:24.47 ID:7+rC+Cz40.net
バレたら海の藻屑になるからなぁ!隠密すよ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:23:42.42 ID:IF2ic2yQ0.net
>>387
戦闘機や艦船のステルス化は主にレーダーに対してのステルス化なのよ
その点水中で活動する潜水艦にレーダーは全く無意味
だから戦闘機や艦船で施されるような形状を採用する意味がまるで無いわけ

でも潜水艦も音に対してステルス化を施していて、自ら音を発さない設計にしパッシブソナーに対してのステルス化を計り、さらにアクティブソナーから発された音を反響させないように吸音タイルを船体に施したりしている
それが潜水艦のステルス化
日本のは相当やってるよ

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:23:57.91 ID:EQCdQZ6I0.net
>>169
魚雷撃たれたときに全速力で逃げるのが可能になる
マジで

海底が深ければ急速潜行ダウントリム90で逃げる

飛行機だとミサイルの方が速いけどな

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:24:22.37 ID:dUmkVC0u0.net
ほぼ毎年一隻づつ就任してるから日本の潜水艦は世界から見ても最新鋭艦しかないのに乗員が少なくて地上保管してる鑑があっても乗員居ないって虚しいね

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:25:30.74 ID:PBMBzYXc0.net
>>164
退役扱いにしてるだけで通常メンテはしてる状態
保有数ズルしてるだけですよ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:26:47.13 ID:8Mw2hOYk0.net
>>196
e-powerね

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:28:37.73 ID:RAukxMTK0.net
>>396
海無し国が潜水艦!?

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:28:39.28 ID:O+7wK1UD0.net
投了?

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:29:18.44 ID:CQo3BddD0.net
>>220
当時のブラウン管テレビから出ている放射線の1/10も漏らしてしまった欠陥船だったw
当時のテレビ見るよりはるかに安全だったんだがね。
サヨクとマスコミにやられた。

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:29:18.57 ID:jdMpRrwF0.net
潜水艦って そもそも商船狙う基地外な行為を常にやること継続的に。

日本が太平洋戦争で補給路ズタズタにスタぼろにされたのは事実。 滅茶苦茶商船が沈んだ、つまり人が一杯死んだし虐殺された

今の時代 それを民間の商船にやれる?  欧米人はアジア人を人間として見ていないからできたわけで・・・それ日本が今やれます?

勿論 米国も今はもう やれないよそういう戦術。 潜水艦の主要任務としての行為。  

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:29:21.83 ID:HA0Ouiv+0.net
静かでいいかも
海面にソーラーパネル展開して充電でもすんのかね

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:29:22.65 ID:LbUrc1vR0.net
狭い中
暑い中
敬礼

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:29:58.48 ID:LE0c1HM80.net
映画でおなじみの硫酸漏れがなくなるのか

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:30:43.23 ID:Zrs0D6870.net
日本海軍強すぎだよね
アジアじゃ敵なしかな

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:31:11.50 ID:AoPt0Oom0.net
燃料電池とハイブリットにしよう

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:31:49.17 ID:MIQeWitP0.net
>>48
行方をくらますんじゃね?

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:33:15.69 ID:LbUrc1vR0.net
醍醐閣下が泣いて喜びそうではある

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:33:24.98 ID:aWKFj0iE0.net
とうりゅう〜拳!

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:34:15.61 ID:CQo3BddD0.net
>>408
おまえバカなんだから黙ってろ。
今の潜水艦の主たる攻撃対象は軍艦だ。
北朝鮮や中国は知らんけど。

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:34:36.20 ID:EQCdQZ6I0.net
>>408
アホw

漢級追い回された屈辱は記憶から削除したのか?

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:34:40.66 ID:OJUNVMMC0.net
イ・菅 だろ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:36:27.04 ID:cZG5l1FC0.net
>>1


海自の対潜機に追い回されて、


観念して浮上して、降参旗揚げした中国海軍の潜水艦は、


記憶に新しい。




421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:37:28.57 ID:NOIzMX5G0.net
>>408

そうりゅう型潜水艦1隻で、シナの空母艦隊を全滅できるほどの能力あるw

日本の切り札、ゲームチェンジャーは、潜水艦なw

海自潜水艦は、過去1度もシナ海軍に発見されたことはないw

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:38:52.66 ID:i10eex6Z0.net
>>401
アルファ級とか魚雷を振り切れるとか言われてたよな。

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:40:00.63 ID:Xkh8j+zC0.net
>>88
軍事技術はある部分はもの凄い保守的
鉛電池から漸くリチウム電池に変わった

民間ではとっくに普及しているのになかなか採用をされなかった
かと言えばスターリング機関なんてのを使ってみたりしたけどw

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:40:26.91 ID:Xkh8j+zC0.net
>>132
知らなかった

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:41:31.74 ID:7QHx1iFP0.net
ヒストリーチャンネルで地球が滅亡しそうなとき最後まで生きてるのは潜水艦の乗組員だとかやってたな

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:42:30.34 ID:KsJbjGdX0.net
>>421
30年前の話だけど
護衛艦でも発見は困難だったよ
潜水艦に手加減してもらわないと訓練にならないくらい

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:42:52.82 ID:dIDM3LPP0.net
カッパの子供達にスクリュー回してもらえばいい

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:43:05.83 ID:vzjgGosz0.net
新型の潜水艦もでるの?

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:45:02.44 ID:dIDM3LPP0.net
>>423
アメリカ海軍はXPからシステム切り替えできないで困ってるってニュースあったな

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:46:25.87 ID:SWq5w+vP0.net
>>383
> モードによる
> 潜伏モードなら20日以上余裕

無理
せいぜい10日

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:47:47.68 ID:ijkJxKkO0.net
>>1
次の潜水艦の名前は単独で警察署を壊滅した「へずまりゅう」にしろよ

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:50:06.80 ID:uu6QyIlS0.net
>>423
リチウムバッテリーは衝撃に弱いし可燃性も非常に高いので、その辺の対策の技術が上がるまでは無理だった。

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:50:47.99 ID:SWq5w+vP0.net
>>372
2週間ぐらい連続航行できるけれどAIP用燃料を使い果たしたらあとはお荷物になってしまう
海峡での待ち伏せを主とする海自潜水艦でそれほどのリスクを負ってまで2週間潜り続けるメリットがあまりなかったらしい
連続潜航1週間でも何度でも充電しなおすほうが運用しやすい

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:50:57.43 ID:IvllKeHF0.net
そうりゅう型潜水艦(2,900トン)

SS-501 そうりゅう(蒼龍)2009年3月30日竣工
SS-502 うんりゅう(雲龍)2010年3月25日竣工
SS-503 はくりゅう(白龍)2011年3月14日竣工
SS-504 けんりゅう(剣龍)2012年3月16日竣工
SS-505 ずいりゅう(瑞龍)2013年3月6日竣工
SS-506 こくりゅう(黒龍)2015年3月9日竣工
SS-507 じんりゅう(仁龍)2016年3月7日竣工
SS-508 せきりゅう(赤龍)2017年3月13日竣工
SS-509 せいりゅう(清瀧)2018年3月12日竣工
SS-510 しょうりゅう(翔龍)2019年3月18日竣工
SS-511 おうりゅう(凰龍)2020年3月5日竣工
SS-512 とうりゅう(闘龍)2021年3月24日竣工

たいげい型潜水艦(3,000トン)

SS-513 たいげい(大鯨)(2018年3月16日起工)2022年3月竣工予定
SS-514 (2019年1月25日起工) 2023年3月竣工予定
SS-515 (2020年度起工予定) 2024年3月竣工予定


たいげい型三番艦の起工はまだかな
年度が終わっちゃうよ(´・ω・`)

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:50:59.28 ID:CrdfEo2b0.net
>>431
誰も乗艦しないだろw

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:51:54.48 ID:jdMpRrwF0.net
>>421
それは並行世界の出来事でしょ。

まず自分は優秀だなと思うのなら相手は数倍優秀だと思うのがベスト。

総力戦になったら米国でも今はもう完敗するのが今の中国。  もう時代代わってるのよ米国のドル体制の隙間かいくぐって仮想通貨が表にクローズアップされてきたよね。

帝国の変わり目の時なのが今なのかも。   神風が潜水艦だとか・・・まず・・おっぱいだけすごくても自慰できます?
  

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:52:38.53 ID:Zrs0D6870.net
この潜水艦
世界最強認定していいのか?

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:53:09.30 ID:vzjgGosz0.net
>>434
大鯨型か
白鯨とか黒鯨とか出るのかな
亀や鶴じゃなくて少し安心した

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:53:31.50 ID:vzjgGosz0.net
>>437
日本の近海なら世界最強

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:55:30.25 ID:IvllKeHF0.net
「そうりゅう」はネームシップがこの有様だもんねえ
潜水艦乗りはもっとしっかりせえや(´・ω・`)
https://www.sankei.com/images/news/210209/afr2102090002-p1.jpg
https://www.sankei.com/images/news/210210/afr2102100007-p1.jpg

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:59:01.81 ID:xadSxrqx0.net
>>391
潜水艦のことを「鉄のクジラ」と例えることもあるし、「〜げい」の方が収まりがいいな。
前級の「〜りゅう」は何か違う感があった。
「龍」より「鯨」の方が潜水艦の名前にふさわしい気がする。

あくまで個人的感想だけど。

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 17:59:54.76 ID:TDf1LEf20.net
>>3
原潜には及ばないけど昔のディーゼル潜よりは長く逗留できるよ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:01:02.70 ID:r4o1X3z30.net
>>402
あれ地上保管じゃないぞw

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:01:21.76 ID:ExiLlkVr0.net
通常動力の潜水艦では世界一の性能を持つ艦ですね。
凰龍、闘龍の2杯はほかの国の潜水艦たちより2世代ほど進んでいます。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:05:48.08 ID:jdMpRrwF0.net
何を以って最強なのか 通常動力型としては 兵装除いてはサイキョウでしょうけど。

で結局は日本の行政府や国民の意思が逃げているでしょ、日本の国土の竹島を侵略されても韓国がやる訳はないと竹島は日本の物でなんで韓国人が侵略をするのだと よりどころないこういう人ばっかりでしょ・・・・まるで宇宙に飛び立つヤマトかよ見たいな感じでしょこの潜水艦w

波動砲ぐらい付けさせろそうしたら文字通り「最強」になれるよ。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:08:45.18 ID:kxWsKMhC0.net
2回くらいは切られてもまた生えてくるからお得

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:08:49.32 ID:IXBNbkrO0.net
とリチウムじゃアカンか

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:09:54.93 ID:SWq5w+vP0.net
>>437
よくある世界ランキングだとディーゼル潜で世界6位くらい

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:12:24.20 ID:xoZhqjV10.net
マジで、蓄電池の交換って、どうやってるの?
恐らく居住区の周りの外殻の下にあるんだろうけど、
定期点検の時に外殻鋼板を外して交換してるの?
エロい軍オタ教えて

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:12:51.57 ID:2wOK4Wv70.net
潜水艦♪

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:12:58.16 ID:p/0/K9eB0.net
>>431
ステルス性ゼロwwwww

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:13:23.58 ID:W7wv1AFr0.net
>>398
なるほど
でもそれ原潜やディーゼルでも同じだよな

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:14:42.54 ID:aL8Bh1Gw0.net
メインミッションは中朝韓の海軍の動きでしょうね。

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:15:13.13 ID:SWq5w+vP0.net
>>398
原潜のはなしもそうだけれど

> 冷却水が必要なんだが
> その熱水が赤外線で探知されてしまう
> 衛星から丸見えなんだってさ

これ都市伝説だから
海水の比熱を考えたらあり得ない

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:16:07.64 ID:WbkE3JuB0.net
>>445
魚雷の性能がチート
深々度でも使えるので、真下の深海からいきなり魚雷が現れる、相手はしぬ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:17:55.25 ID:xoZhqjV10.net
>>8
原子力は冷却システムとかの音で、どうしても脆弱性に劣るんだよな
ディーゼルで蓄電池航行が長時間できてスターリングエンジンで動ければ、
隠密行動には最適解

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:18:10.19 ID:1mu8dCdh0.net
>>14
最大で鉛の倍くらいバッテリーが持つようになる

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:18:33.09 ID:SWq5w+vP0.net
>>455
深海にむかって魚雷ならばともかく
深海から魚雷なんてうたない
魚雷発射管どうすればいいんだよ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:18:53.55 ID:H8XNErkr0.net
原子力なら無限に潜航できるのかね

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:19:15.63 ID:FjLdA4ZH0.net
・自衛官採用試験、6年連続の定員割れへ…少子化で志願者減に歯止めかからず(日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO66459010Q0A121C2EAC000?s=5

・海上自衛隊、新規採用だけでは志願者が足らず陸自隊員などからの配置転換を検討(日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO6610002011112020PP8000

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:19:52.66 ID:8jne5PH90.net
>>459
食糧やら生活物資は有限だが

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:20:22.10 ID:xoZhqjV10.net
>>253
アレは実験船なんで
まあ設計がバカ丸出しの施工不良だったのは認める

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:20:57.91 ID:ZzCsqpaD0.net
>>405
ボリビアの悪口はやめろ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:23:38.61 ID:1mu8dCdh0.net
>>442
動力が半永久でも食料の補給が必要になるから長く持ちすぎても意味ないでしょ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:24:15.01 ID:xoZhqjV10.net
>>458
浅いところから航跡をプログラムした魚雷を深々度に放って、
下からいきなり想定外の魚雷に狙われて撃沈、ということも可能

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:24:46.95 ID:bREGa24K0.net
戦争中にもう電池切れそうだから浮上しますとかやってらんねーだろ(´・ω・`)

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:26:32.95 ID:cegnu1xW0.net
>>466
そう言う兵器なのだから仕方ない。
周りに何もないの確認して夜中にシュノーケリングだろ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:29:05.89 ID:xoZhqjV10.net
>>464
まあ中の人の精神衛生管理って面もあるから、
適宜に寄港するのは必要だな
とはいえ日本のミリ飯は世界一に旨い
宇宙食でも日本の宇宙飛行士が持ち込んだ食料が
各国の宇宙飛行士から羨ましがられてクレクレ攻撃をいつも受けてるw

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:29:59.34 ID:qKL1qiu20.net
潜水艦同士の戦いって相手の姿を見る事なく音だけで位置を探る戦いなんでしょ?考えたら凄いな
まるでスイカ割りやってる感覚かな

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:30:38.07 ID:avwhQK/d0.net
試験航海の途中に機関が停止して
タグボートで港まで曳航された潜水艦がニュースになってなかった?

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:31:35.08 ID:xoZhqjV10.net
>>466
その前に酸素の問題があるから浮上は必須
原子力だと有り余るパワーで海水を電気分解して酸素を得る事もできるけど
ディーゼル潜水艦は余りエネルギーを食う事はできない

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:31:43.13 ID:j44SOi0Q0.net
リチウム電池何て積んでもし火災起こったらどうするねんアホと違うか

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:32:05.50 ID:ZzCsqpaD0.net
そもそも日本の潜水艦の主な任務は
海底に潜んで待ち伏せ任務がメインだから
海中を動き回る事もそうないし
待ち伏せする期間も長期間ではない

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:32:55.64 ID:ESJxPlPT0.net
>>440
あちゃー
プラモデルか?

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:34:50.93 ID:h2WL1bXF0.net
>>440
アスカ・ラングレー
「式波に名前変えて正解やったな」

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:35:37.55 ID:5pEdPR0L0.net
漢字では何て書くのだ?「闘龍」?

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:36:10.99 ID:h2WL1bXF0.net
>>472
その火災が起きる状況って、どんな事か言ってみ?

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:36:43.30 ID:ZzCsqpaD0.net
冷戦時代日本近海には米ソ潜水艦がうじゃうじゃいたから
その当時に比べると楽だろ
相手は中国北朝鮮だけだし

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:38:11.20 ID:nczI4Nsu0.net
>>478
今もいない訳じゃ無いだろう
ロシアはかなり潜水艦は老朽化してるけど

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:40:16.58 ID:Up6/7lNI0.net
リチウム搭載は11番艦からだっけかな
たいげい型は最初からリチウムだから
本格搭載はたいげい型からとも言えよう

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:41:35.74 ID:vbB4LC6b0.net
登龍剣は とりゅうけん だと先日知った

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:42:10.35 ID:01BANvAI0.net
>>2
軍事はガラパゴスの方が有利だろ

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:42:16.49 ID:ZzCsqpaD0.net
>>479
仮にいても警戒する必要ない

日本が世界トップクラスの対潜哨戒能力があるのもひとえに
冷戦時代のソ連に鍛えてもらった結果

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:43:16.67 ID:i1gDY8T70.net
潜水艦と集団ストーカーって実は結構似てるんだよね

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:44:19.30 ID:wEAdnI3o0.net
>>338
こいつ旧日本軍みたいなことしてるなw

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:45:00.14 ID:rLxzhOep0.net
はぁ…
みんな詳しいねぇ
もっとも情報が錯綜し過ぎて何が正しいのかもよーわからんw

でも「これが真実です」と誘導したい方にもってくマスメディア()よりは健全かな

>>125とか>>136は説得力あるけど

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:46:14.46 ID:PdPCqmDs0.net
原潜なら数年潜ってられる

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:46:32.19 ID:x8JHQ45H0.net
>>472
その辺の技術的課題が克服されたとの判断があってこその採用なんだろうね。多分。

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:48:08.86 ID:Up6/7lNI0.net
日本の潜水艦はどうせ日本近海にいるんだし
原子力にする必要がない
原潜はうるさいから日本の用途では意味がない

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:48:16.04 ID:jdMpRrwF0.net
でこういう潜水艦があっても 竹島を占領なされている韓国には海上封鎖とかはしないって妙なことで。

自国の竹島を「ここは独島」だと勝手に認定され侵略され 県レベルでの抗議しかしない日本国ってなんなの?

って考えませんかね? きみたち。

守ってくれるの?日本の行政府と?、不安にしか駆られない竹島、次来ますよ対馬でも。

素晴らしい潜水艦ですけど・・・で誰を守るの?日本を守らないで?

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:52:28.20 ID:jdMpRrwF0.net
米国を守るための自衛隊としか機能していないし。
じゃぁ納税者として国を支えている私たちは日本を守る気が無い日本の行政府に不安になるしかないという。

こういうミリオタが身をよじって喜びそうなスレが立つたびに 思いますね。 次対馬で 次九州で 次四国で  日本はないって宣告して韓国が攻めてくる予想図が。

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:53:22.68 ID:2ezgmrpT0.net
>>13
https://www.zoezoe.net/2007/10/post-125.html

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:54:35.56 ID:E8ngoe6P0.net
航行しながら補給船から電池交換できたらいいのにな

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:54:40.82 ID:ESJxPlPT0.net
次はあやなみ級か?

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:55:20.38 ID:ZzCsqpaD0.net
>>491
お前全共闘世代の年寄りだろ
お前が納めてる税金って消費税くらいでしょ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:56:29.50 ID:ZzCsqpaD0.net
>>493
海底に充電&酸素スポットを作る

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:58:53.50 ID:cegnu1xW0.net
>>494
潜水艦は海象、水中動物の名、ずい 祥動物の名がつけられる。

ぶっちゃけトドでもいいw

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:59:40.97 ID:L9M8r5M40.net
「逗留」でいいの???

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:59:52.44 ID:uMIaT7Z60.net
>>487
人間が乗ってる以上、潜りっ放しは
ムリかと...

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 18:59:52.61 ID:pVnVWYcv0.net
>>491
一連のレスで言いたいことはなんですか?
防衛力を無駄にせず、韓国と全面戦争しろ、ってことを言いたいんですか?

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:01:20.33 ID:pJY8bTDg0.net
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%8E%E3%83%96%E3%82%A4

今は潜水艦の探知は、このバリアという項目に書かれてる手順で行われるんやで

ソナー係が耳澄ませて原潜の音とか言う時代やおまへんで

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:02:28.19 ID:cegnu1xW0.net
>>500
ほっとけ。
多分過去にグノタにコテンパンにやられて拗らかしてるだけかと。

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:02:35.55 ID:ZzCsqpaD0.net
>>500
憲法9条があるから
軍備を持つ自体無駄
もっと年金よこせ

要約すればこんな感じ

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:04:13.05 ID:hChI2Tid0.net
>>2
無知すぎるやろ・・勉強し直せ

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:04:14.50 ID:cegnu1xW0.net
>>501
日本近海だとソーサス使うかと

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:05:49.00 ID:ZzCsqpaD0.net
てか潜水艦は対潜哨戒機からソノブイばら蒔かれた時点で詰めろ状態な

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:06:28.21 ID:wGvJkcB90.net
ジャップに潜水艦扱えるのか?また民間船とぶつかるぞ

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:06:46.91 ID:bh8ccX950.net
キャタピラーはいつになったら実用化されるのだ?

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:08:32.54 ID:aWKFj0iE0.net
>>458
当然、発射管もその水圧に耐えられるだけの
強度と水密性を持っている魚雷だけ水圧に耐えられても
他が耐えられなければ運用する意味がないからね

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:08:34.48 ID:01BANvAI0.net
闘竜って名前カッコいいな

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:10:40.36 ID:jdMpRrwF0.net
ミリオタ的に国体の護持ってあれかな・・自慰するネタの保持程度でしょ何のオナネタでペニスしごいているのか知らないが。

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:11:58.84 ID:ZzCsqpaD0.net
>>511
爺さんは憲法9条で自慰してろよ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:14:17.10 ID:Pb7kyqeo0.net
事故起こさないでね

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:14:45.68 ID:8/EbTmkf0.net
>>485
さすが有史以来ただの一度も勝ち戦したことないチョンの末裔w

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:17:44.13 ID:xoZhqjV10.net
>>483
まあ、警戒はするに越した事は無いよ
太平洋戦争末期に不可侵条約を一方的に破棄して
ソ連が参戦して北方領土を占領されてしまったし

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:18:37.85 ID:wsYgun3v0.net
     
「闘龍」就役、おめでとうございます゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○プハー
−−−−−
★そうりゅう型潜水艦★ 括弧内は就役年度
1番鑑(2009) そうりゅう(蒼龍)※前代は空母。
2番鑑(2010) うんりゅう(雲龍)
3番鑑(2011) はくりゅう(白龍)
4番鑑(2012) けんりゅう(剣龍)
5番鑑(2013) ずいりゅう(瑞龍)
6番鑑(2014) こくりゅう(黒龍)
7番鑑(2015) じんりゅう(仁龍)
8番鑑(2016) せきりゅう(赤龍)※潜水艦魚雷防御システム装備
9番鑑(2017) せいりゅう(清龍)
10番艦(2018) しょうりゅう(翔龍)
11番艦(2019) おうりゅう(凰龍)※初のリチウム電池(今まではAIP)
12番艦(2020) とうりゅう(闘龍)※リチウム電池2番艦      ←←★今回

★たいげい型潜水艦★ 基準排水量3000屯  ※そうりゅう型後期は基準2950屯水中4200屯
1番艦(2021) たいげい(大鯨) 

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:19:33.65 ID:xoZhqjV10.net
>>507
惨めな穢れた下等遺伝子民族朝鮮人に潜水艦なんか造れるのか?w
沈む船形の棺桶じゃないぞw

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:20:45.21 ID:l/y2F1e70.net
話によれば日本の通常型潜水艦の技術の相当は中国に流れているそうだ
静寂性も日本と余り変わらなくなっているらしい

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:21:17.92 ID:yH0tH4z/0.net
中国が尖閣に軍を出して来ないのは忖度とかじゃなく何度シミュレーションしても海上自衛隊の潜水艦隊を突破出来ないからなんだよな。

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:21:36.44 ID:jdMpRrwF0.net
>>500

わたしは そう云うことは言ってませんよ。

言って欲しいのなら 政治的な発言はしますけど。

思いませんか? 自国の領土を勝手に古文書に記載されている独島だと規定されて侵略されて今に至る・・。

で県レベルの抗議的行政しかしない能無しの自民党政府に任せていたら 次どこか明白だよ 対馬だし 九州だし。

自国侵略されているのあなた達の国ですよ、韓国軍の艦艇に虐殺されてミンチにされた島根県の住民は気の毒ですね。

でこういうスレ ミリオタが身をよじって喜ぶスレなんでしょ ・・・・どこを守るんですか誰を守るんですか?に行きつくのは当然だよね。

それでも身をよじって喜ぶの? ミリオタさん・・・・・日本を守らないJSDFに。 

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:22:30.33 ID:xoZhqjV10.net
>>518
早晩そうなるわな
まあ中国人が潜水艦の中で中華鍋をガンガラ鳴らして調理をするのは変わらんだろうけど

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:22:58.86 ID:EQCdQZ6I0.net
>>505
ソーサスは廃止
ググってごらん

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:23:33.27 ID:1vb4OhZz0.net
>>383
訓練艦だから衝突してもしょうがないとか言いわけひどすぎて笑ったw
慣れてないならそれを見込んだ安全範囲でやるのが訓練だろ
それとも時々衝突させるぐらいの訓練じゃないと効果がないんだとか言うつもりかな?

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:24:47.47 ID:jdMpRrwF0.net
あのね島根県で虐殺された島民は何かの不幸な災害や事故の被災者じゃないんですよ 唐突に韓国軍によって虐殺された日本人なんですね。

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:25:07.68 ID:aWjUaWcP0.net
>>372
暗殺組織かよ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:25:56.76 ID:WAr1kTwS0.net
>>520
長々書いてて、一体何を言いたいのか、さっぱり分からない
「意見や思想に同意できない」じゃなくて、「主張したいことが全く見えない」

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:26:10.08 ID:ZrxLr2+Y0.net
輸出向けはスペック重視でリチウムにして、国内で運用するのは今まで通りスターリング機関で良かったんじゃね。
輸出そのものがおじゃんになったけど、国内向けで使うのは感心せんな。

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:26:36.74 ID:mqPvpppc0.net
>>29
無人回天

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:26:59.65 ID:HIJcZGlY0.net
事故ってラインで連絡

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:27:08.20 ID:NOIzMX5G0.net
>>518

バカなの?

尖閣海域に潜航したまま侵入して中国海軍、商級新型原潜が簡単に護衛艦に

みつかって、2日間追い回されただろがw

中国潜水艦は、新型でもいまだに簡単に発見できるが、海自の旧型「おやしお」型でさえ

15年間、南シナ海で演習してるのに、中国海軍に1度も見つかったことないw

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:28:10.07 ID:/jpV90mp0.net
プリウスみたいに音がしないんだな

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:30:12.19 ID:EQCdQZ6I0.net
>>523
厳しすぎる訓練に同情しようよ

>>524
個人的に縁はないが十分な装備をくれて正式採用してくれたら
一匹残らず駆逐させていただくよ

>>528
ただの魚雷だな

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:31:11.63 ID:4xL3Zty80.net
ついに来たか
完全リチウム電池(´・ω・`)

どうせだからそうりゅう型から名前一新すればよかったのに

534 :けいちゃん :2021/03/24(水) 19:33:07.74 ID:cegnu1xW0.net
>>522
次世代に移行したのか
情報刷新せねばw

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:33:30.02 ID:4xL3Zty80.net
>>518
新幹線の顛末を見るに
安心していいと思う(´・ω・`)

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:33:46.93 ID:aA7jmZI10.net
>>47
あんたばかぁ?

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:35:48.87 ID:Esxj0YQU0.net
>>1
でもなんか艦体にツギハギが見えるのは
こんなもんで大丈夫なんだろうか?
旗立てるポールまで差し込んでるし

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:36:11.19 ID:vzKp9fj40.net
>>531
プリウスって安くあげるためリチウム電池じゃないぞ普段はガソリン車で
低速だけ蓄電池のなんちゃってEVで単に燃費あげるためだけのもの

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:37:44.48 ID:jdMpRrwF0.net
>>526
こういうスレで日本の潜水艦最高ーって身をよじって喜んでいるミリオタには響かないでしょ。
勿論のこと 馬鹿正直に話すわたしも浅はかな知性なんでしょうけど。

面白いの?こういうスレの話。 誰も守る気もないJSDFの最新型がどうのこうのとか 身をよじって喜ぶことが理解できないのね うちはね。

ただのディーゼルの通常型の潜水艦でバッテリーがリチウムに置き変わりましたよ・・二輪バイクの軽量化じゃないんだからさぁ。
 ましてやどこも世界中で通常動力型の潜水艦は凍結状態だというのに、ミリオタ云々じゃなしにただのあほでしょあんたら。
 

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:38:32.71 ID:T6ilhKhr0.net
ファイティングドラゴン

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:40:02.70 ID:MrVGYCKa0.net
潜水艦に詳しいお前らのレスを見るのは面白い
ただこういうスレっていつも基地外が湧くよな

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:42:48.09 ID:r6e4Wezi0.net
>>539
一番書き込み数伸ばしてるミリオタ当人に言われましてもー(わらい)

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:42:49.08 ID:jdMpRrwF0.net
>>541

勿論詳しいらしいよミリオタ君たち

でもアホすぎ 時折 潜水艦の構造自体の把握さえも疎いという。

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:43:59.16 ID:cegnu1xW0.net
>>539

>ましてやどこも世界中で通常動力型の潜水艦は凍結状態だというのに

は?
作れない国ばかりなのに何言っての?
 

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:44:20.89 ID:R/+pcni/0.net
(-_-;)y-~
音響測定艦あきの方に興味があった。
謎多いなぁ、この艦種ってw

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:44:21.24 ID:ZrxLr2+Y0.net
>>538
安くするためにじゃなくてリチウムイオンは危険だから安全なニッ水を使ってたんだろ。

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:47:34.74 ID:MrVGYCKa0.net
>>543
いや、基地外ってお前の事なんだけど…

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:47:36.24 ID:vzKp9fj40.net
>>546
それならなんで新型ミライはニッケル水素なくしてリチウムイオンだけにしたのかなwww

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:48:06.94 ID:jdMpRrwF0.net
>>542

なにゃ 弱い奴やな 引っ込んどれ(棒−−−−ダサ過ぎ 

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:48:45.09 ID:E3+Wev8E0.net
>>461
バッテリーでうごくロボットを乗組員にすればいいんだな

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:48:51.15 ID:ZrxLr2+Y0.net
>>548
高圧水素の方が物理的にはるかに危険だから。
リチウムイオンの危険性なんでどうでもよくなるわ。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:53:00.16 ID:SWq5w+vP0.net
>>509
> 当然、発射管もその水圧に耐えられるだけの
> 強度と水密性を持っている

簡単に言うな…深海だよ?

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:54:21.07 ID:SWq5w+vP0.net
>>536
実際そうだよ
そりゃ原潜のすぐ横まできたら聞こえるかもしれないが

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:54:31.16 ID:vzKp9fj40.net
確かにリチウム電池は熱を持ちやすいけど車載のは特に温度管理してるからね
テスラとか液冷だっけ
RAV4の発火なんかみても通常の蓄電池のトラブルって圧倒的に多いんだよ
まあ販売台数も違うけどね
今日もバスが炎上しただろポルシェとか燃えたらニュースになるけど他はニュースにならんから
年間4000件くらいの発火事故って起こってるんだよ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:54:55.34 ID:ZrxLr2+Y0.net
戦闘で損傷したらヤバい事になるのが明白だし。
自衛隊は本気で戦争する気が無いって事だよね。

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:56:32.67 ID:wyMRgcrv0.net
>>52
アクティブ使うと音紋採取されちゃうから。たまあに露頂する時ロシアとかが使うみたいだけど

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:59:31.31 ID:zT+GMgKw0.net
>>555
原潜&原子力空母「損傷するとヤバい俺たちは平和な兵器」

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 19:59:41.20 ID:jdMpRrwF0.net
>>555

スレの流れ的に云わない方が良いよ ミリオタはバカだから知識の披露に快感を感じるらしい。

こう云う事云ったら 反撃食らう 「深々魚雷あるし ググれよ能無しのミリオタ君」 うちでも知っていますし。

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 20:02:00.22 ID:vzKp9fj40.net
日本のスクリューとか鉄板の曲げ技術とかあっても造船はシェアトップからほぼ壊滅状態まで
なっちゃったからな

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 20:02:30.40 ID:r6e4Wezi0.net
>>549
意味不明なカッコ文付ける所で、効き過ぎなのよくわかるw

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 20:03:45.54 ID:W5yCwLH60.net
海自の潜水艦のステルス性が凄すぎて探知できない中国が尖閣列島で嫌がらせ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 20:04:23.13 ID:jdMpRrwF0.net
チンポついているのかよ ミリオタ君たち

結構ミリタリー関連でも疎いよなお前ら まずさぁ 名前の「とうりゅう」がと云う事自体でも見抜けれるし。  

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 20:05:39.77 ID:r6e4Wezi0.net
>>562
ねえねえ、>>549の「にゃ」って何?なんなの?もう一度言ってみてよw面白いからさぁ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 20:06:08.35 ID:0Fvam3ix0.net
あやなみ級作るなら護衛艦?

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 20:08:30.74 ID:r6e4Wezi0.net
学校のクラスで一匹は居たよな~ID:jdMpRrwF0みたいなの
たまにイジられて変な音出すんだけど、それが最高に笑いを誘うのよ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 20:10:38.18 ID:AlQWIaDE0.net
    ;∧_∧: グギギギギギィィィィィ
    :<;l|l;`田´>;
    ;(6    9:
   :ム__)__)

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 20:12:27.03 ID:jdMpRrwF0.net
JSSDFクイズです。 艦船の命名基準とは・・。

そう云うの此処ですることなのか? 

ようやくしおらしい君は引っ込んどれ>>563 

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 20:15:06.23 ID:AE+0tL+c0.net
どうせジャップの潜水艦運用なんてゴミだろ
ドイツやアメリカが潜水艦有効活用したのにジャップ潜水艦はたいした戦果あげられなかった
ジャップはホント無能民族

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 20:16:27.54 ID:cegnu1xW0.net
>>567
JSSDF?

宇宙か?
マリタイムだぞwww

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 20:17:44.27 ID:r6e4Wezi0.net
>>567
まーた意味不明な独自用語使って笑いを誘うw
ID:jdMpRrwF0「ようやくしおらしいくn碇ゲンドウの13号kべふっ(どこからがぶつけられる雑巾」
クラス一同「ギャハハハハハハハッハハ」

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 20:18:13.76 ID:JClHgJ6e0.net
固体燃料電池が量産のあかつきには中国軍の空母など物の数ではないわ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 20:20:25.64 ID:QcMx8WzG0.net
>>509
89式魚雷の到達可能深度は推定800〜900m程度とされているが、89式魚雷が配備された1989年当時の搭載艦級であるはるしお型、それに次級のおやしお型ですら900mなんて潜航深度があるなんて到底考えれないが
君の論拠では、意味が無い物を長年運用していたって事になるけどそれでいいの?

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 20:21:44.42 ID:dcUGnXsb0.net
海底に逗留するんやな

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 20:21:59.22 ID:StncvPcS0.net
リチウムとか燃えるだろ
海中で燃えたらどうするなd

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 20:22:56.52 ID:jdMpRrwF0.net
>>570

ようやくしおらしいようでなによりです。

スレの話に戻りましょう 皆様も呆れておられる。

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 20:24:13.94 ID:+bupFF/l0.net
大空魔竜まであと何隻?

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 20:25:10.32 ID:cegnu1xW0.net
>>575
私は君に呆れている。
潜水艦の建造状態のことや
JSSDFに

そもそも話出来る素地がないのでは?

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 20:25:44.48 ID:ZsWacS9s0.net
>>575
飽きられてるのお前だよ
分かれよ統失

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 20:26:07.31 ID:hzK92cQd0.net
>>455
魚雷は浅い深度でなきゃ撃てないよ

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 20:27:46.65 ID:R/+pcni/0.net
(-_-;)y-~
ほれ、国防の最高機密じゃ!
http://yokotennsi2.sblo.jp/

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 20:30:11.95 ID:x8JHQ45H0.net
>>568
WWUのトラウマともいえる苦い経験があるから、現在の海自は対潜、掃海に特化した組織になったんだよ。
その認識は余りに海自を見くびり過ぎだな。

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 20:31:42.24 ID:xIy4Pqjs0.net
>>2
もしかして原潜が最新とか思っちゃってる?w

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 20:31:59.03 ID:+HDWHHbM0.net
なぜ「りゅう」にこだわる
「やまと」にしろ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 20:32:39.81 ID:cegnu1xW0.net
>>581
リムパックで何しでかしてきたか知らないんでしょ。

掃海については世界一だろねwww

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 20:33:27.45 ID:Jv3T9Wi40.net
どうせ爆発するだろ
ジャップにモノづくりとか無理

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 20:34:21.65 ID:fkXhVLeK0.net
>>572
情弱相手にすんな。米ロがなんで深深度魚雷を開発しなかったのかを普通は自分で調べる。

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 20:35:04.69 ID:bdhwBhTq0.net
>>581
通商破壊はやらないの?

588 :ネトサポハンター:2021/03/24(水) 20:37:07.93 ID:36QS+Udw0.net
3日くらい潜ってられるの?

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 20:38:49.31 ID:WOqLDu6U0.net
Qiで充電

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 20:41:19.28 ID:PrrU+Y8N0.net
単体で遠くにいかないから、これが一番。

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 20:41:58.99 ID:MmsAhCyW0.net
>>583
今読むなら支那朝鮮海軍と戦うのが見たいわw

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 20:46:09.81 ID:1vb4OhZz0.net
>>532
同情すべきは衝突されたほうだろアホか

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 20:48:13.16 ID:l7PahUBk0.net
>>93
蒸気タービン回してる時は大きな音だけど速いから逃げ切れる。
見つかったら大音響出しながら構わず逃げる。
原潜は通常は探知されないようにタービン回さず隠れていたりもするが
潜んでいる時の循環ポンプの小さな音でも日米の機器なら十分探知できるんだよ。

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 20:49:23.96 ID:zHATuzX10.net
いくらジャンプがイキっても原潜には敵わないよw韓国製の原潜出来たらフルボッコwwww

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 20:50:36.33 ID:PNO4BsXd0.net
作れるのいいが人はたりてないんだろ

威勢のいいネット愛国者はなんで自衛隊員にならないの?

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 20:53:06.93 ID:TnxxsVMN0.net
朝鮮人火病w

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 20:56:23.82 ID:x8JHQ45H0.net
>>584
うん、知らない。
何やらかしたか教えてよ。すごく興味ある。

598 :けいちゃん :2021/03/24(水) 20:58:48.24 ID:cegnu1xW0.net
>>597
いやいい意味でだよ。
米軍が捉えなかったとか。

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 21:02:59.90 ID:yV49pcEs0.net
 
【問】そうりゅう型をAIPからリチウム電池にするとどうなるの?

【答】充電しないで進める期間が5倍になります

■固体リチウム電池 All-solid-state の未来
New Soryu All-solid-state lithium-ion Li-S (Lithium-sulfur batteries) submarine
http://svf.2chan.net/dec/61/src/1459076233507.jpg

■固体リチウム電池による速度別動作可能時間
05knots (110kW): 2,094h 87days 10,470nm (19,390km)
07knots (287kW):  802h 33days  5,614nm (10,397km)
10knots (811kW):  284h 12days  2,841nm ( 5,261km)
15knots (2540kW):  90h
20knots (5900kW):  39h

■現行AIP
AIP Soryu  5knots : 440h  18days  2,200nm (4,074km)
AIP Type214 4knots : 312h  13days  1,248nm (2,300km)
http://svc.2chan.net/dec/61/src/1459075586215.jpg

■比較参考:電池のエネルギー密度
・鉛蓄電池LAB  (28Wh/kg)
・液体Li-ion電池 (100Wh/kg)
・固体Li-S電池 (300Wh/kg)

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 21:06:11.36 ID:A0qP53Vm0.net
戦争しないと勿体ないな尖閣諸島辺りでウロウロしてる潜水艦があれば沈めてみよう

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 21:17:49.01 ID:x8JHQ45H0.net
>>598
なるほど、そっち方面の話か。
確かにその手の話はよく聞くねw

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 21:22:01.80 ID:cegnu1xW0.net
>>601
空母撃沈判定は対潜ヘリ何してたん?とか思うので話半分にしてるけどw

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 21:33:13.77 ID:73DmPqQv0.net
>>89
危うくボーイング787を落としかけたユアサ製

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 21:40:28.44 ID:c6OIsJzG0.net
>>599
リチウム電池とリチウムイオン電池は違うから
結構重大な間違いよこれ

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 21:55:53.70 ID:SWq5w+vP0.net
>>599
固体リチウムの潜水艦への搭載はまだまだ未来の話
そもそも、その大容量はいまのところ達成できてない

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 21:58:16.25 ID:SWq5w+vP0.net
>>581
どちらかというと米国の望みとしての対潜特化だとおもう

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 21:59:57.93 ID:8MBgaFlb0.net
血税を軍拡に使わせるな!アベやスガの不正疑惑の解明の方が先
市民の生命と財産を守らない軍隊に税金を使うことにノー!

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 22:29:00.42 ID:X2F8b5T+0.net
なんで軍事機密を動画で漏らしてるんだ、この売国新聞は

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 22:51:34.34 ID:f2adb4eT0.net
川崎重工で建造された艦艇を
JMUに持ち込む:
三菱重工に持ち込む:
三井造船に持ち込む:
川崎重工に持ち込む:

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 23:07:15.68 ID:X5LF0k2l0.net
日本も原潜作ろうぜ
名前は「ふくしま」でお願い

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 23:29:21.76 ID:xMaa6GR+0.net
>>408
そのとおり!
クラスター爆弾を廃止するなら真っ先に潜水艦も廃止すべきだったね自衛隊は

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 23:43:13.89 ID:xgZ2ygFB0.net
何十レスも書いてた人がいたけど、結局ミリオタへの怨嗟をぶちまけてただけか

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 23:47:29.16 ID:Sk9nkOLy0.net
これで21隻目

たいげいが来年就役して


ようやく定数の22隻になる。

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/24(水) 23:54:26.61 ID:OwXq/0F60.net
>>532
厳しすぎるんじゃなくて弛みすぎてるから起こったのでは?

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 00:01:18.96 ID:RB/TYhmr0.net
グラブロみたいなのは作れないの?

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 00:02:37.44 ID:0dYfpSUP0.net
オハイオ級原潜とかもう30年になるんだよなあ
日本は予算そんな多くない中潜水艦は結構若い水準を維持してるよね

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 00:28:55.00 ID:cjj2gqow0.net
一度製造を中断するとすぐに散逸して製造の再開が困難であるような
職人技に頼った極めて特殊な製造法で作られているので
特に難しいのが潜水艦の性能の基盤になる船体に使われる特殊な素材の整形と溶接
製造技術を維持するために途切れずに作り続けるしかないという仕組みです

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 00:34:28.56 ID:5kZuIBmq0.net
むじんかいそげ

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 00:38:05.28 ID:xLIeAy1w0.net
リチウムイオンとかでドヤってる場合じゃない。
原子力こそ潜水艦のためにあるようなエネルギー源なんだから。
真水をいくらでも作れるのが素晴らしいな。

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 00:47:16.79 ID:cjj2gqow0.net
潜水艦の通常型と原子力型は別のカテゴリーでしょう
被る部分はあるけど目的や使い方が違う

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 01:03:27.38 ID:I/3OjLvm0.net
ここまで、別名「ぼん中山」こと中山泰秀の事は出ていない。
このスレはミリヲタばっかりだからか?

血筋だけは良いのに、何にもしない役立たずなボンボン
中東行っても後藤さんを見殺しにしただけ。
元々ねらーやから、ここ見てるんだろ?

ttps://www.dailyshincho.jp/article/2015/02120845/?all=1&_gl=1*16d8prc*_ga*TFl3ZUwtRGY1dnRHWElUcUkzNXNGR3F4YngzUVBxQWJYQXJ1ZHBocGZDOG9xbHAtTlJxV0FDMHFMbjlocng3Uw..

ttps://pixls.jp/i0000362

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 01:24:18.64 ID:dOFUJaZb0.net
>>421
沈んで電池動力のまま空母艦隊追いかけ回せるのか、マジ最強ジャン

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 02:26:06.10 ID:u9z+KvO10.net
>>341
放射性物質の熱崩壊を利用した原子力電池ならあるぞ
既に枯れた技術で宇宙に打ち上げる衛星に結構つまれてる
ヴォイジャーなんかにも搭載されてる

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 02:29:02.54 ID:u9z+KvO10.net
>>355
戦闘機は空中給油の機構を付けるだけでも国会で滅茶苦茶揉めた過去が有る
航続距離伸びたら侵攻可能になるだろって
開発出来ないのも納得
潜水艦は艦隊防衛には必須だからそこで叩かれる事は無い

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 02:36:09.79 ID:u9z+KvO10.net
>>473
艦隊の護衛だよ主は

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 03:01:04.82 ID:aIKqmqXx0.net
>>355
対潜哨戒機も輸送機も飛行艇も造ってますが?
何言ってんの?

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 03:58:42.16 ID:Utw5tGwc0.net
旧海軍に伊400があったんだから原潜並みデカい最新HVの潜水艦空母を作れ
F35Bとシーアパッチの編隊で悪天候にまみれ敵空母を強襲出来る

あとは空母ドロスの機能を有した50万t級の移動式メガフロート基地
機数300機搭載し内地基地を丸々移転出来る
これを2隻と潜水空母を2隻作って尖閣諸島に配備

度肝を抜かれたシナ畜は震えあがって逃げていくだろう

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 04:50:55.79 ID:o0NomXe90.net
>>1
そして浮上できない

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 05:36:24.79 ID:rHhYoBfT0.net
こういうのは恐いな 証拠が残らんのだから

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 05:45:06.64 ID:st/BxhEg0.net
次は「ふくりゅう」か「こうりゅう」だな

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 05:54:19.84 ID:SnTA+LA60.net
「たいげい」ってやつじゃなかったのか

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:00:17.81 ID:I+/DiTFj0.net
石油を運ぶタンカー、石炭や小麦を運ぶバルク船、自動車を運ぶRORO船。
これらが止まれば、日本は終わる。
島国は潜水艦や機雷による海上封鎖に、とても弱い・・・。

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:06:30.15 ID:y1lM2m1R0.net
潜水艦のバッテリーの話か。
終戦のローレライ、面白かった。

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:07:33.13 ID:/whW/jn70.net
>>632
封鎖させないための武力だろ
制海権が確保出来ないのならその時点で終わり

そのために太平洋と米豪を後ろ盾にしている

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:08:34.34 ID:lu65WzpE0.net
たった20隻程度しかないんだ。
最低100隻くらいないと不安。

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:11:09.17 ID:0XNdwtnm0.net
 
原子力潜水艦は、印度でも独自製造、ブラジルでも計画されています。
我が国でも欲しいところです。原子力船はアメ公の圧力で1960年代に
適当な後付の理由を付けられて頓挫しましたが、検討して欲しいものです。
−−−−−−−
『軍事研究2020年11月号』
「攻撃型原子力潜水艦保有のすすめ」(元潜水艦部隊海将)
「SSN:攻撃型原潜」(研究家)

■原子力船の特徴は発電量。小型の仏潜水艦リュビ級でも48MWと通常型の十数倍。
 これで音響探知機の能力向上、真水を豊富に生成でき快適な艦内生活ができる。

■原子力潜水艦の雑音量は通常型と比べると高いが年々下がっている。
 ただし支那の原潜は30年前のソ連艦より悪い。

■印度でも原潜自国建造している。一番艦「アリハント」2020年就役予定。弾道ミサイル12発搭載。
 4隻建造予定。ロシアの協力を得ている

■ブラジルでも2018年建造開始。一番艦「アルベルト」2032年頃就役予定。仏の協力。

https://www.navalanalyses.com/2018/04/radiated-noise-signature-of-modern.html
Acoustic stealth comparison (broadband quieting).
Work based on N. Polmar "Cold War Submarines" - originally on en:Office of Naval Intelligence data. Author Voytek S

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:12:54.43 ID:MknYUHRD0.net
望むと望まざるとに関わらず戦争には巻き込まれるんだなあ

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:12:56.59 ID:wwhIVQkM0.net
>>170
どんな物語?

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:13:30.99 ID:3OFB7CFu0.net
旧海軍の潜水艦はクソの役にも立たなかったね
米軍の潜水艦は何万人も日本人をポアしたのに

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:13:57.32 ID:J2Uoey6+0.net
>>152
ロータリーであろうがエンジンじゃあうっせえわ。
だいいち、海底で吸気はどうする?
潜水艦はエンジンで海上航海と充電をする。
エンジンはほとんどディーゼル。

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:18:08.21 ID:sMwkvSq+0.net
>>633
現実の潜水艦もバッテリー室に入ったら死ぬんかな?

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:21:16.89 ID:JR/tLApP0.net
結局電池だから減ったら充電する必要がある
シュノーケルを海面に出してディーゼルエンジンで発電するわけだが
このちょっと海面に出しただけのシュノーケルが最近の技術だとレーダーでバレちゃう
やはり息継ぎしないといけない潜水艦は限界があるのだ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:21:27.69 ID:XpRrkOKd0.net
 
帝国海軍の潜水艦も期待した程では無いにしてもそれなりに戦果を上げています
−−−
★帝国海軍潜水艦の戦果★
https://en.wikipedia.org/wiki/Submarines_of_the_Imperial_Japanese_Navy

■帝国海軍は世界で最も多種多様な潜水艦隊を有していた。
 小型潜水艇海竜、甲標的、中規模潜水艦、輸送専用潜水艦、艦隊潜水艦
 (飛行機有り)、爆撃機搭載潜水艦(大戦中最大の大きさ伊400).
 また最も先進的な95式酸素魚雷を積んでいた。

■しかし全体としてみると数が少なく、他の海軍と比較すると戦争への影響力は小さかった。
 商船よりも軍艦撃沈を指向した。

■以下撃沈した:
 ・空母ヨークタウン 伊168 ※駆逐艦1隻も撃沈
 ・空母ワスプ    伊19  ※1942/09/15 戦艦1隻駆逐艦1隻損傷
 ・巡洋艦ジュノー  伊26
 ・護衛空母リスカムベイ 伊175 ※1943/11/23
 ・潜水艦コルビナ  伊176 ※日潜水艦に沈められた唯一の米潜水艦

■以下損害を与えた:
 ・巡洋艦チェスタ  伊176 ※大破 1942/10/20
 ・空母サラトガ   伊6   ※大破 5ヶ月間修理
 ・空母サラトガ   伊26  ※中破 2ヶ月間修理

■以下米本土に攻撃した:
 ・伊25 航空機を運びオレゴン州に4発の168ポンド爆弾を投下
 ・伊17 カリフォルニア州サンタバーバラに砲撃

■後半になると制空権を取られ活躍できなくなった。例外は:
 ・巡洋艦リノ  伊41  ※1944/11/3 戦線復帰できず
 ・巡洋艦インディアナポリス 伊58 ※撃沈

■商船への攻撃
 ・日本→0100万トン184隻
 ・米国→0520万トン1314隻
 ・独逸→1430万トン2840隻

■戦争後半になると孤島部隊への輸送任務が主となる。
 水上艦は米に妨害されるので。

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:27:04.17 ID:/l5Cknuf0.net
>>571
中抜き企業が発注
設計図を送って中国の工場で作成します(笑)

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:28:37.82 ID:2tDsgr7X0.net
昔のイ号潜水艦みたいに戦闘機格納できるやつ作れw

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:32:40.86 ID:BtgMmqAm0.net
原子力船はむつという放射能漏れを
おむすび投げて塞いだという悲しい歴史があるからな

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:26:44.52 ID:CSIO037r0.net
>>627
潜水空母は戦略ミサイル原潜に進化したんでな……
巡航ミサイルを代わりに載せれば世界滅ぼす以外の目的にも使用可能

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:55:28.06 ID:GVAd3ebJ0.net
リチウムイオンなんて2年もたないだろ。大丈夫かよ。

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:08:32.23 ID:xYNQEtsV0.net
数年で交換必要なのは鉛バッテリーも変わらん
ただ、価格が違うが

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:17:50.79 ID:XukNrceo0.net
>>603
 それ、韓国製の充電制御機器のせいだぞ。

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:20:47.95 ID:XukNrceo0.net
>>639
 非武装の避難民乗せた船を追いかけて撃沈した
米潜水艦。おまけにそれを誇り、ハワイで大威張で
展示する米国。

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:26:55.14 ID:jYcHKb4R0.net
>>645
米軍に日本人はアホかと解体された潜水艦ですか?

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:40:05.91 ID:ug6SSTyb0.net
戦闘竜

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:50:02.27 ID:dhFid6vm0.net
>>652
違う
しっかり研究して、アイデアは有翼ミサイル搭載潜水艦に生かしてる
弾道ミサイル搭載潜水艦も同じ穴のムジナだよ

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:09:37.96 ID:cjj2gqow0.net
ソ連が俺たちにも見せろと騒いだので慌てて沈めました

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:24:13.48 ID:IwDuf9ji0.net
伊400は戦略原潜オハイオ級の始祖だな

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:26:20.22 ID:9O4l2z320.net
>>1
「とうりゅう」?
「とりゅう」じゃなくて?

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:30:46.64 ID:bIif0VJF0.net
>>657
龍を屠るんじゃなくて、戦う龍そのものなんだろ
これまでの同型艦みんな龍に対する形容がついてるんだから、1艦だけ「屠龍」でも並びが悪い
競馬の馬や相撲取りじゃないんだから、ただ似たような字で並べときゃいいってものじゃないよ

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:45:58.51 ID:PUxp6idi0.net
海中に長時間逗留?

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:47:09.11 ID:sA7i4V8J0.net
つのりゅうとよろいりゅうにボーンフリー号の5人と1匹どこー?

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:47:27.15 ID:9O4l2z320.net
>>659
hahaha

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:56:59.75 ID:92ISE/ew0.net
>>616
長年潜水艦定数17隻(内1隻は練習艦)だったからな。
社会党(当時)とかに妥協してのことで。
その17隻縛りを打ち砕いて22隻体制としたのが
何あろう民主党の菅(かん)政権だ。
>617 にあるとおりあまりに特殊な建造技術を要するので、
毎年神戸の三菱と川崎で交互に建造されている。
世界的にみれば艦齢16年なんて、新品同様で、中古で
ほしい国はいくらでもあるが、武器輸出できないので
スカラップになっている。今後は22年となる。

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:02:26.03 ID:ke7urnlT0.net
原潜は戦略核発射プラットフォームであって、日本はいらんでしょ。

日本近海での米軍の補完という目的を達成するのに必要十分な能力持ってるし。

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:21:31.98 ID:dhFid6vm0.net
>>657
「闘龍」

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:54:49.41 ID:QiKLWhAJ0.net
>>627
>あとは空母ドロスの機能を有した50万t級の移動式メガフロート基地
それこそ不沈空母(日本列島)。

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:00:26.08 ID:aSryOGo30.net
>>617
F1からの撤退と復帰を数年単位で繰り返すホンダはその辺りを理解していないのかねぇ
一旦し烈な開発競争から抜けるともう追い付ける訳ない
だからアロンソから「ホンダだけGP3用のエンジンだわw」ってバカにされるんだよ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:25:12.68 ID:nDXOWP7n0.net
>>628
どこかの国でリアルであったな

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:25:53.01 ID:8tl46LfK0.net
>>654
ロシアはイ400を参考にタイフーン級を作った

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:26:24.38 ID:rS93tThU0.net
乗組員とか大変そうだわご苦労様です

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 12:55:25.21 ID:9O4l2z320.net
>>667
「潜行できなかった」という事例なら知っている
浮力計算を間違えていたのだな

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 13:24:38.64 ID:0yoTFw0N0.net
>>651
日本も通商破壊してたし第二次大戦の戦果における
軍艦/商船の撃沈比率は3:7でアメリカと変わらない
ただ絶対的な成果が圧倒的に少なかった(1/10以下)ので
話題として取り上げられないだけ…

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 13:27:21.68 ID:0yoTFw0N0.net
>>654
最初のSSGはグレイバックだけど伊400とまったく共通性のない艦型だよ…

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 14:29:56.87 ID:C/PCo8eC0.net
あげあげ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 14:33:26.15 ID:rX7FRsYP0.net
潜水艦は増やしても、乗組員のなり手がいないんだよなあ

潜水艦乗り出身の幕僚長ったいるのかな

それくらい報われれない。が金は貯まる、ストレスもね。

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 14:36:47.40 ID:B+cOlnrQ0.net
>>674
海上自衛隊の中で潜水艦乗りは一目置かれてる
精神的に一番キツい職場で優秀な人員を優先的に配置してるから

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 14:36:57.87 ID:dqHMsE3I0.net
研究中だが、最終的に無人潜水艦を運用する予定。
潜水艦と言うより水中ドローンみたいな形になるが。

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 14:38:29.57 ID:JFYUjARf0.net
充電に何時間かかるんだ?

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 14:38:58.33 ID:OinUI01d0.net
構造をゼリーにしたら完全にみつからなくなるのではないだろうか
もちろん無人機ということになるだろうが

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 15:19:03.33 ID:fVSadf5A0.net
>>613
どうせ一隻すぐ解体するよ

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 15:25:03.12 ID:VYk499uV0.net
>>564
駆逐艦

>>592
ぶつかった事にすら気付いてない軽微なあるいは損傷がなかったレベルだから

現代の貨物船と軍艦が衝突したら貨物船が勝つのは常識だぞ

>>614
厳しい意見だな

>>646
その愉快な妄想のソースは?

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 15:26:29.24 ID:tMCnUaP70.net
ディーゼル音よりも静になるってステルス性能高くなるな

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 15:34:57.48 ID:qH7jqSvD0.net
>>591
空母いぶきで我慢せいw

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 15:48:43.11 ID:Awh0kF1m0.net
>>654
それは「日本スゴイ病」に冒されたネトウヨの妄想が、日本限定で独り歩きして拡散されたものである
よーくアメリカの潜水艦開発史を調べれば、潜水艦に航空機を搭載する技術も、
潜水艦にミサイルを搭載するという発想も、戦前・戦中から既にあったものだとわかる

人類初の誘導ミサイル潜水艦SSG-348「カスク」がV-1飛行爆弾のコピーを発射できるよう改造されたのが1947年
1946年1月の時点でまだ日本本土周辺にあった伊400型が、カスクの改造に影響を与える時間など全く無かった

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 16:05:52.28 ID:lRvh24gi0.net
きゅーそくせんこー

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 16:08:38.81 ID:UdUY9SWV0.net
よーそろ

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 16:13:10.14 ID:ymYXYKRS0.net
普通に涼む船なんかに乗れるかよ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 16:14:41.49 ID:i3wYEYJH0.net
改造は1947年だから、普通にi400のパクリだろ
46年はカスクは航海中だ
ミサイルは戦時中にテストしまくってて完成してたし

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 16:15:08.25 ID:l2kR16F90.net
台湾の潜水艦日米が協力してるみたいな話があるね

689 :ドクターEX:2021/03/25(木) 16:17:30.46 ID:T7Mnfg/v0.net
伊藤元海将が、何日潜れるかと聞かれて、食料が切れるまでと答えたから、多分90日。

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 16:26:12.66 ID:i3wYEYJH0.net
>>689
そいつとか田母神とか、その年代の将ってみんなポンコツ揃いだろ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 16:29:19.72 ID:SdWH4Jzk0.net
自衛隊は人民解放軍に編入すべきだ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 16:33:08.02 ID:/3QIki5K0.net
>>691
そして陸自の忍者部隊によって始末された人民解放軍仕官全員が翌朝見見付かるんですね

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 16:36:19.40 ID:j4JljqZ20.net
>>688
米海軍では既に通常動力艦の建造も運用もやめているので、協力相手が必要。
それに同盟国日本が手を貸すというは自然な流れかな。

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 16:39:18.73 ID:Awh0kF1m0.net
>>687
伊400型が横須賀を出て米本土へ移動し始めたのが1946年1月
カスクが最初のミサイルを試射したのが1947年2月
1年に満たない短期間の間に伊400を調査して、その成果をカスク改造に反映させるとか
戦況逼迫した戦時中ならともかく、普通に考えてありえんからね
早く妄想から覚めましょう

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 16:46:17.19 ID:z1BcmLyr0.net
>>172
大型タンカーに見せかけた船の船底部に潜水艦の充電ステーションを設けて水中充電しろや。

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 16:59:17.36 ID:rX7FRsYP0.net
>>695
乗務員の精神がもたんよ

うんこも制限される生活なんだぞ

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 17:11:23.43 ID:0ce2RScc0.net
あの衝突事故のお粗末さを見ると、なんだかなぁ…
いくら立派な艦を作っても乗員が無能じゃ税金の無駄遣いだ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 17:18:03.52 ID:qp2f1CR80.net
こういう情報はミリも流しちゃダメだろうw
艦数とかスペックとかもうアホかと…

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 17:23:29.02 ID:VYk499uV0.net
>>696
乗組員も交代すればいいやん

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 17:24:41.97 ID:Awh0kF1m0.net
>>697
「大変だ!中国空母が現れた!潜水艦を増やせ!ハリーハリー!」と外野が急かした結果だよ
慢性的な人手不足に苦しんでるとこに加えて、教育訓練体制の拡充もロクにしないうちから、
潜水艦を6隻も増やそうてやりはじめたのだから、どうしたって乗組員の質が下がるよ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 17:27:23.85 ID:mxZ3tMFf0.net
>>697
ま、潜水艦は周囲を見ないで航行しているし、聴音は境界層とかの影響で、
たまに至近距離でも聞こえない事あるし。実は、一定の確率でああいう事が
おきる可能性は排除しきれない(100%起こらない様にできるとは言い切れ
ない)という、不都合な真実に言及するわけにはいかないからね。

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 17:33:41.68 ID:lC1lxlRa0.net
>>335
スゴいなカタログスペック通りに潜ったら
ペシャンコになりそうw

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 17:44:42.71 ID:Awh0kF1m0.net
>>699
海自護衛艦隊の人員充足率は平均7割と以前から囁かれている
潜水艦乗組員は水上艦乗組員よりも選抜基準が厳しいので、
当然人員不足も輪をかけて厳しいと考えられる
交替人員どころか、地獄のワンオペブラック業務が横行している可能性

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 17:46:16.00 ID:0yoTFw0N0.net
>>701
緊急時で時間がなかった時に起こったことならともかく、
平常時の浮上でぶつかった事故に死角があるなんて言い訳は通用する訳がない
死角があればそれを潰すように機動して確認するのが当たり前だわ

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 17:50:29.65 ID:s99CZmJZ0.net
俺の潜水艦知識は沈黙の艦隊で出来てる

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 17:50:56.50 ID:mxZ3tMFf0.net
>>704
バッフルズ問題は回避できるが、境界層の死角は、どこにあるのかもわからんのだよ。

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 18:08:58.60 ID:aEC0XHBa0.net
鉄腕ダッシュで潜水艦のカレーを食う企画があったが艦内はモザイクだらけだったけど隊員は全裸とかが理由?

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 18:35:21.32 ID:j4JljqZ20.net
>>707
潜水艦は軍事機密の塊なのでそうなる。
館内設備や水密扉の構造などからその艦の真の性能を推定する手掛かりになるから。かな。
例えば呉の大和ミュージアムの隣に展示されてる潜水艦は機密保持のために、
スクリューやハッチがダミーに交換されてるそうな。
これもモザイクかけるのと全に意図と言えると思う。

https://i.imgur.com/kQszCkE.jpg

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 18:40:05.66 ID:j4JljqZ20.net
>>708
本文の最終行
×全に→○同じ です。

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 18:41:57.90 ID:Rn9PyBN+0.net
とうりゅうスレ

よくわからんけど漢字で書くとなんですか「とうりゅう」って
逗留?w いつまでも出撃しなさそうだなあwww
さもなききゃ登竜? 登竜門でそれまで潜水していている鯉は
龍の高みにまで飛び上がるんだが…潜水艦はとばないよなw
そしてそのまま爆撃機とかにはならないでしょ?www

なんでしょうねw とうりゅう。
なんかねえ、いい名前じゃないよね。
豆乳(とうにゅう)とか糖尿(とうにょう)とか連想しないっすかwww
あ、投了(とうりょう)と近いってのは軍艦にはまずいなw 
投了、白旗上げてバンザイ降伏ってことですぜwww

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 18:43:56.40 ID:mxZ3tMFf0.net
闘龍らしいよ

なんか、この字面、魁男塾っぽい気がしてきたw

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 18:44:34.17 ID:jVL71wWA0.net
>>707
見たんなら番組内で説明されてただろ
記憶力ないの?

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 19:26:48.50 ID:aYZ2ReUx0.net
>>711
https://pbs.twimg.com/media/CeqjGOUW4AAGAPQ?format=jpg&name=medium

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 19:57:08.07 ID:/oCNshL+0.net
>>694
カスクは有休潜水艦ではない
あらかじめ改造する気ならもっと早くドックに入れてる

伊400を知ってからドックに入れてんだから
その前にまったく改造する気すら無かった

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 20:50:28.00 ID:Br+3NciJ0.net
とうりゅうけん!

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 21:34:56.91 ID:1XMFrtTD0.net
>>708
なだしおが釣り船?撃沈したときにハッチ開けた状態の映像撮られてて、軍事評論家の人があり得ないミスみたいなことを言ってたような気がする。
潜航性能を推測されるとかなんとか。

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 22:10:29.58 ID:KxqvfBZd0.net
>>631
進水と就役は違う

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 22:25:55.19 ID:FK0ISpeW0.net
>>714
V-1コピーをベースにした初めての潜水艦発射型ミサイルにKGW-1という名称が与えられたのは1945年後半
それを運用試験する2隻の潜水艦「カスク」と「カボネロ」の改造が海軍に承認されたのは1946年3月
どう見ても伊400型とは関係のないところでプロジェクトが進行していたことがわかる
http://www.astronautix.com/l/loon.html

米海軍が伊400型に殆ど技術的関心を寄せなかったことは、僅か半年に満たない調査で全艦が処分されたことに現れている
オーバーホールされた後に米海軍に正式編入されたU-3008の扱いと比べたら雲泥の差だ
ネトウヨの妄想が正しいなら、伊400型も処分されることなくミサイル母艦になって米海軍の一翼としての第二の人生があったはずだろう
いい加減にもう諦め給え

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 22:36:44.58 ID:XuNy/lZ50.net
そろそろ原子力潜水艦つくれよ。

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 06:55:11.85 ID:6ElOwmZl0.net
>>718
ばーか
伊400は45年8月に拿捕されてて、詳細が知られてる
技術調査始める前に、潜水空母の概念が伝わったから潜水艦発射型が使えると判断したんだろ
その前にB29などで散々テストしてたんだし、その頃から始まってなかったのはそういう概念が無かったからだ

技術調査が終わらないと改造が始まらないとでも思ってんのか?
そんなの設計者から見れば眼中にないんだよ
概念さえあれば、設計できて当たり前

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 06:58:37.69 ID:6ElOwmZl0.net
日本人でも狭い作りの日本潜水艦を
アメリカ人が使うわけ無いだろw
バカの極み

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 06:59:04.98 ID:5nyCmNTR0.net
>>719
原子力船むつでググれ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 07:00:20.89 ID:x9Vo+LLz0.net
「やい!大家さんとかなんとか言ってやりゃつけ上りやがって、なにをぬかしやがるだ、この丸太ん棒め!てめえなんぞ血も涙もねえ、目も鼻も口もねえ、のっぺらぼうの野郎だから丸太ん棒てんだ。てめえなんざあ人間の皮被った畜生だ!」

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 07:03:18.67 ID:r7uVunp30.net
>>719
原子力潜水艦の保有は合法か?違法か?
日本政府の公式見解。
我が国は、原子力の軍事利用は協定で禁止されており、原潜の保有は違法である。

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 07:26:07.33 ID:wWXQwJgR0.net
ソ連崩壊後に日本海に放置されていたソ連原潜がたくさんあって危険視されいた
そこで隣国の日本が危険物撤去の支援を申し出た
とても危険物なので同じ物が作れるくらいに慎重にも慎重な調査を重ねた後に
請け負った我が国の企業が解体処理したそうです

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 07:30:40.11 ID:wWXQwJgR0.net
なのでソ連軍原潜の系譜である露西亜海軍や支那海軍の原潜の基本構造は熟知している
のみならず似たような物を作るのは難しくないと考えられている

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 07:30:43.77 ID:ljQ/uYaq0.net
>>725
と言う与太話でした!

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 07:31:41.10 ID:wWXQwJgR0.net
なお、露西亜海軍、支那海軍ともにソ連軍原潜の劣化版だと認識されている

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 07:32:16.16 ID:cqPG0ND/0.net
ラインで漂流を連絡するの?

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 07:59:13.97 ID:XvMhJZ0h0.net
>>720
先に書いてる通り、米海軍初の潜水艦搭載用ミサイルは1945年後半に形式番号を取得してる
つまり「潜水艦にミサイルを搭載する」という概念はハッキリそれよりも前、伊400型の鹵獲と調査以前という事だ

更に追い打ちをかけて悪いんだけど「潜水艦に飛行機を積む」という程度の概念は戦中どころか戦前のシロモノであり、
米海軍は1923年にS級潜水艦SS-105に水上機格納用の水密式格納筒を追加装備して運用試験を実施しているんだよ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/e0/S-1%28SS-105%29.jpg/1280px-S-1%28SS-105%29.jpg
要するに米海軍にとっての伊400型とは、彼らが1930年代前半に見込み無しとして放棄したプロジェクトの拡張版に過ぎず、
当時の米海軍の判断の正しさを逆証明するものでしかなかったのだよ



https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6%E6%90%AD%E8%BC%89%E5%81%B5%E5%AF%9F%E6%A9%9F#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:S-1(SS-105).jpg

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 08:08:48.03 ID:lLulAWjc0.net
屠龍

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 08:10:53.88 ID:Zkt3bO+I0.net
>>7
携帯がパンパンになって怖かったな・・・

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 08:11:02.11 ID:5JPWvTkN0.net
メインタンクブロー

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 08:12:42.95 ID:Uzm3zEbb0.net
>>708
これどうやって運んだんだろ
やっぱりバラバラにして組み立てたのかな

>>710
つぎはふんりゅうだな

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 08:16:45.42 ID:49P7VN2q0.net
 
伊400は、パナマ運河を爆撃し、米東海岸で製造された軍艦が太平洋にこれなくするためにあった
−−−
■昭和18年飛行機3隻を持つ潜水空母伊400が5隻起工。800kg爆弾を搭載できる。
 終戦前に3隻が配備された。

『潜水艦かたぎよもやま物語』(光人社NF文庫/槇幸兵曹長で元伊25乗員)

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 08:23:51.96 ID:viZT1XKa0.net
>>1
「さんりゅう」とか「ぼうりゅう」とかは?

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 08:25:35.37 ID:viZT1XKa0.net
>>31
エヴァかよw

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 08:28:40.96 ID:Wfzi0Uv50.net
とうりゅうアスカラングレーです♪

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 08:30:06.81 ID:viZT1XKa0.net
>>657
B-29絶対墜とすマン

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 08:37:50.89 ID:Ax5tHWxG0.net
>>200
文殊菩薩の知恵で解決するんや

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 08:38:03.40 ID:3SKTZs+Z0.net
>>730
墓穴ほってんの?
見込みなしで放棄したものを、なんで伊400鹵獲直後に復活させてんだよ?
明らかに考え変えたのが伊400の現物見たせいだろ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 08:44:17.80 ID:zpAdGGNN0.net
>>231
何を今さらw
軍需技術は昔から常にその繰り返しだろ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 08:47:38.40 ID:viZT1XKa0.net
>>1
かくりゅう、そうたいりゅう

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 08:48:59.66 ID:cgmTLKbT0.net
>>730
要するに米海軍にとっての伊400型とは、彼らが1930年代前半に見込み無しとして放棄したプロジェクトが有望であったと再認識させたのであり、
当時の米海軍の判断の誤りを逆証明するものでしかなかったのだよ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 08:49:06.36 ID:8wQ2R3ys0.net
>>1
倒流?

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:12:33.30 ID:XvMhJZ0h0.net
>>741
復活していないよ
米潜水艦搭載航空機の歴史は、1932年にローニングSLの運用試験終了をもって終わった
後継機は存在しないし、航空機運用能力を持つ米潜水艦も以後は存在しない
歴史の捏造をし始めるようでは、君らが侮蔑するどっかの半島人と同じだよ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:34:03.22 ID:XvMhJZ0h0.net
>>735
実際問題として、伊400型によるパナマ運河奇襲作戦成功の見込みは
客観的に見て高くないのだよね
パナマ運河が米軍のアキレス腱であり、仮想敵国からの軍事攻撃の対象となるであろうことは
戦前の一般向け仮想戦記小説にも描かれるほどに周知されており、そのため戦前から大金を投じた
防御設備の整備が始まっていた
特に世界的に戦雲高まる1941年はじめから急速に防衛態勢の整備が進み、レーダー、対空砲、航空部隊の
増強と、24時間体制の哨戒警備が敷かれるようになった
特に大きいのがエクアドル領のサリナスとガラパゴス諸島への哨戒基地設置で、これにより伊400型が
パナマ運河に対して航空機を安全に発進回収できる海面は存在しなくなった
また運河に接近する晴嵐がピケットラインで捕捉され、基地戦闘機の邀撃を受ける可能性も大いにある
攻撃機の頭数が少ないため、対空砲火の脅威も深刻だ
何の支援も無く、幾重もの警戒防御を潜り抜けなければならない至難の作戦だと言える

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:39:55.41 ID:3SKTZs+Z0.net
>>746
ばーか
それがミサイル発射潜水艦に変わったんじゃん

敵地攻撃手段の柱になったんだよ

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:42:08.22 ID:jkTzJigO0.net
>>42
パッシブとか発見されても良いから発見したい時に使うものだろ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:42:34.31 ID:1HgWotJt0.net
先日もイージスが出発してたけど
いろいろやってますねぇ
ぐひぐひ

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:45:33.43 ID:v8jwLz8C0.net
ずーっと閉じ籠った空間で緊張しまくりの仕事してて、ある意味気が変にならないのかそれが不思議。どうやって平静保ってるのかね。音出しちゃ駄目なんでしょ、この中って。どんなブラックのITだって、朝出勤する時と、昼食取るのに食堂に移動する時は晴れてりゃ太陽拝めるけど、潜水艦の中じゃそうも出来ないだろうし。太陽、山、川の映像とか中で見てるのかな?

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:47:39.97 ID:xHv3xjPl0.net
何とかして日本をショボく見せるために歴史を歪曲解釈しているチンポ的文化人ぶった雑魚が湧いてるな
いい加減にもう諦め給え(笑

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:53:39.26 ID:XvMhJZ0h0.net
>>748
潜水艦へのミサイル搭載は戦中の着想であり、伊400型は関係が無いと何度言えばわかるのかね

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:54:11.48 ID:GR3Pi49P0.net
>>27
出力が高いアルカリだろ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:01:55.32 ID:3SKTZs+Z0.net
>>753
戦中からやっといて、なんで伊400見つけたあとの、戦後にわざわざ始めたわけ?
B29からは散々テストしといて、なんでやらんかった?
やる気があるならやってたろ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:02:18.99 ID:B0tpi0iu0.net
日本に原潜は必要だが、防衛予算・自衛官の定数が倍増になる前提条件だな。
原潜のコスト・人員数は通常潜のおおよそ3〜4倍と見積もられる。
置き換えると現状の定数22隻→4〜5隻になってしまい、任務をこなせる隻数じゃなくなる。
これが現場(海自)に原潜反対派が多数を占める論拠。

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:06:00.30 ID:CpPU38ue0.net
海水分解して水素作れんのかな

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:12:26.48 ID:B0tpi0iu0.net
通常潜の電源が進化するのはいいけど、無人潜水艦(水中ドロー)として発展すべきもの。
現実的な制約を度外視したら、やっぱり原潜は欲しい。
やはり原潜のもつ無限の発電能力に及ばない。
一説には、どんなに静粛性が高かろうが米露の攻撃型原潜からは丸裸にされてしまう。
アクティブソナー出力に限らず、パッシブソナーの解析にも豊富な電力がモノを言う。
つまりこっちが気付かないのに相手からは丸見え状態。
中国の技術が向上して行ったら、いずれ歯が立たなくなる日が来る。

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:20:09.65 ID:XvMhJZ0h0.net
>>755
簡単な話で、当時遂行中の対日戦、特に予想される本土上陸作戦においては
「潜水艦からのミサイル発射」などという迂遠な事をする必要性が全く無く、
揚陸艦や護衛空母に大量に搭載してつるべ打ちするプロジェクトのほうが優先されたためだよ
1945年の米軍には逃げ隠れする必要性が少ない上に、潜水艦とは投射弾量が桁違いなのだから当然だ

潜水艦へのミサイル搭載計画は対日戦より後、次の戦争への備えであり、急ぐ必要が無かった

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:27:19.99 ID:3SKTZs+Z0.net
急ぐ必要がなかったくせに
そのタイミングは伊400発見後なんだなw
負け惜しみそのもの

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:31:06.81 ID:RVrhZUWEO.net
>>757
原子力発電なら可能だけどわざわざ水素を分離する意味は無いよね

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:38:13.60 ID:XvMhJZ0h0.net
>>760
そりゃ終戦で本土上陸作戦も立ち消えて大量のミサイルが余り、
通商破壊任務に精を出してた潜水艦らも仕事無くなって大量にダブつきで、
当面要らなくなった者同士の組み合わせなんで、ごく自然な流れじゃないか
もうちょっと当時の時勢に考えを致したまえよ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:46:41.45 ID:cgmTLKbT0.net
>>753では
「潜水艦へのミサイル搭載は戦中の着想であり」
>>759では
「潜水艦へのミサイル搭載計画は対日戦より後」

つまり伊400型を見て潜水艦を戦略兵器にするのが現実的なものだと分かったから計画したってことだな

>>762
もうちょっと当時の時勢に考えを致したまえよ
ダブつくのは空母をはじめほぼ全ての装備と人員だよ
潜水艦と有翼ミサイルばかりが余ったんならともかく、他にも色々余ってんのにわざわざこの2つを組み合わせようとしたのはなんなんですかねぇ

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:48:14.87 ID:oBLg6BEf0.net
登龍悔いあり

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:17:45.70 ID:XvMhJZ0h0.net
>>763
>つまり伊400型を見て潜水艦を戦略兵器にするのが現実的なものだと分かったから計画したってことだな

何の戦果も無い敵艦をただ見ただけで、調査もロクにしてないうちに、何でそんな早合点をするだろうって思えるのかね
戦争中ならまだしも、戦争終わってるのだよ?

>潜水艦と有翼ミサイルばかりが余ったんならともかく、他にも色々余ってんのにわざわざこの2つを組み合わせようとしたのはなんなんですかねぇ

先述した通り、空母や揚陸艦、爆撃機への搭載試射実験もしているよ、君が知らんだけでな
そして米国は人類初の核兵器開発国でもある
ミサイル+核弾頭という発想と、潜水艦による先制奇襲という発想が結びつくのは自然じゃないかね
君は何というか、アメリカ人の発想力を物凄く乏しいものと見下してるようだね

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:18:44.67 ID:C3sGqc1x0.net
加古川の闘竜灘の闘竜?
登り龍の登龍?

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:43:33.25 ID:9+jfz2q10.net
さらに静かになったのか
中国タマヒュンやんけ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:46:06.03 ID:cgmTLKbT0.net
>>765
wiki見ただけで知ったかぶりの君に言われても(笑

アメリカ人の発想力が十分に高いのはみんな分かってると思うがねぇ
風船爆弾の試作もしてるしね
でも、アメリカ人以外にも発想力はあるし、お互い敵味方関係なく影響を及ぼし合ってることに考えが至らないのは君の発想力不足だろうな

いい加減にもう諦め給えw

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:13:12.26 ID:d7UB5oPs0.net
>>706
苦しい言い訳だな
潜水艦が商船にぶつかる事故なんてそうそう起こってない
確認できなかったとしたら、単に無能だったんだよ

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:37:14.44 ID:XvMhJZ0h0.net
>>768
思い込みでしか話せてない君は、明らかにwiki小僧以下じゃないかね?
何の情報も持たず、鸚鵡返ししか能が無い

いいかね、成果の無かった兵器に敵国の軍人がインスピレーションを受けたという説だけでも頭痛がするのに、
調査検討すらしてない「下っ端のひらめき」に、本国の専門家お偉方まで真っ直ぐ引きずられて行ったんだとかいう
妄論は勘弁してほしいのだよ
何か裏付けるような傍証一つでも出てくれば話は別なんだが、どうせ何もないんだろう?

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:45:21.99 ID:cy3fCKJd0.net
>>770
バカはお前
伊400ほどのバカでかい潜水艦が、制海権失ったってのに
戦後になって初めて露呈したことが極めて驚異だったのだ

偵察機載せるくらいしか無かったアメ公が、考え変えて当たり前の出来事だ

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:45:56.22 ID:XvMhJZ0h0.net
ていうかね
実体を伴わない概念発想だけで始祖や元祖を主張するなら、今日のミサイル潜水艦の元祖は間違いなくドイツでしょうよ
V-1、V-2をUボートに積んで(曳いて)米本土を攻撃しようというペーパープランなら確かにあったのだから
http://strangevehicles.greyfalcon.us/prufstand.htm

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:48:41.69 ID:XvMhJZ0h0.net
>>771
「驚異の潜水艦」は半年に満たない短い調査の後に全部処分され、
同種の艦をアメリカは、お試しにすら建造しなかったね
つまりその程度なんだよ

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:53:49.67 ID:9UzA/xDL0.net
原潜は核戦争想定の兵器やろな
地上が放射能まみれになってなお
敵を攻撃する

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 13:21:15.20 ID:cy3fCKJd0.net
>>773
馬鹿だな
航空攻撃機の代わりにミサイルが出来たんだから
全く同型を作る意味がないだろ
そのまま発展して今の戦略ミサイル潜水艦になったんじゃん

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 13:22:23.00 ID:xHv3xjPl0.net
>>773
いや逆に、ソ連が調査班を送ると言い出したので、技術が渡るとヤバいってんで自分たちだけ調査してさっさと処分した
つまり、そのくらい秘匿したい技術だった

何とかして日本をショボく見せるために歴史を歪曲解釈しているチンポ的文化人ぶった雑魚が湧いてるな

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 13:32:24.01 ID:XvMhJZ0h0.net
>>776
でも伊400型の技術的特徴は、戦後の米潜水艦に一切引き継がれていないのが紛うことなき事実だよね?
電気Uボートが後に米海軍潜水艦に与えた影響と比べると好対照だよ
間違いがあれば指摘してみて?

要するに、海軍後進国ソ連には有用であっても、アメリカには無用な程度の技術だったとしか評価できんのよ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 13:39:59.39 ID:XvMhJZ0h0.net
>>775
だからさあ、「ミサイルを撃つ潜水艦」という発想はドイツが一等賞なの
間違っても日本じゃないのよ
だってドイツは戦争中にプロパガンダ放送で口に出して言ってたんだからね
「うちのUボートが近いうちに米本土にV-1、V-2を撃ちこむ」ってね
実体は机上プランに近かったが、机上であろうと計画というか発想は確かに実在したので、
米軍はそれに備えていた
ミサイル持ってない日本が元祖を主張するとか、逆に日本の恥だから本当にやめて頂戴

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 13:48:10.29 ID:cy3fCKJd0.net
>>778
ははは
ならなんでそのときに対抗してスタートしなかったの?

伊400という実物を見てからスタートしたでしょ

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 13:51:11.12 ID:cy3fCKJd0.net
ロケット帰還技術だって、発想は昔からあったし
実験も日本の大学でやってて論文も出来てた
でも誰もやらない

やったのがイーロン・マスクだ
成功したのを見て、誰でも出来るって言ったってコロンブスの卵だね
実機で敵地攻撃潜水艦を作ってみせたのが伊400

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 13:51:40.45 ID:d7UB5oPs0.net
艦型とか戦後にはっきり影響与えたのは明らかに
旧態依然の伊じゃなくてTypeXXIの方だもんなぁ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 13:52:34.37 ID:d7UB5oPs0.net
>>780
潜水空母はどこも引き継いでませんが

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 13:59:05.33 ID:cy3fCKJd0.net
>>782
伊400は潜水空母じゃなく「アメリカ本土攻撃用」潜水艦として作られたもの
潜水艦の用途で考えなよ

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 14:01:56.22 ID:d7UB5oPs0.net
この場合、要点は目的じゃなくて手段だよ
用途被りで元ネタ認定とかバカ過ぎて

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 14:03:49.99 ID:d7UB5oPs0.net
STAP細胞擁護派と同じ論法だな
別の方法で多能性獲得の研究してるのにSTAPが盗まれた!とか大騒ぎしてたバカがいた
もう誰もやってないんだよSTAPなんて

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 14:04:48.76 ID:cy3fCKJd0.net
TypeXXIとか小型艦の雑魚がなんだって?w

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 14:09:29.11 ID:cgmTLKbT0.net
>>770
成果のなかったドイツの地対空ミサイルにインスピレーションを受けて開発されたソ連のSAMは随分と米軍を苦しめたようだがw

潜水艦を戦略兵器として用いる発想を実装までしたのが日本で(最初に思いついたのはドイツでもどこでもいいぞw)、そこから今の戦略ミサイル潜水艦に至るまでの流れは君が否定しても変わらん

頭痛がするならお医者さんにどうぞ
いやむしろ精神病院かw

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 14:17:13.15 ID:XvMhJZ0h0.net
>>779
そりゃドイツ降伏3か月前のプロパガンダ放送だもの
既にドイツの敗戦は確定的な未来であって、アメリカが同じ土俵で対抗するような状況ではなかったの
もう一度言うよ、当時の時勢を考えなさい

>伊400という実物を見てからスタートしたでしょ

だからこの半島式妄論、日本の恥だからやめて、外人にバカにされるから
別に伊号なんか見なくてもソ連はミサイル潜水艦を建造したよねえ?

>>780
あのう、伊400型は何の戦果も挙げてないんですが?
「潜水艦搭載機による米本土攻撃」なら、伊25が実行者として評価されるべきなんだけど・・・
まさかアレをして潜水艦業界のマスクだコロンブスだと持ち上げちゃうの?

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 14:17:29.25 ID:SoKc37DQ0.net
バッテリーから出火してフェイトさーんに

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 14:23:12.25 ID:XvMhJZ0h0.net
>>787
SAMは既存には無かったもので、これから発展する未来ある兵器分野と見なせたからね
残念ながら、伊400型のは1920〜30年代に各国の海軍が一度は考え挑戦して打ち捨てたもので新味はなく、
水上機というものの技術的限界と、隠密性が身上の潜水艦に(航空機運用のために)浮上を要求するという
深刻な運用上の二律背反から、兵器として未来が無いと興味を持たれなかったんだよ

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 14:27:29.90 ID:cgmTLKbT0.net
>>790
「潜水艦を戦略兵器として使用する」の部分は他の人も言ってるのをわざと全て無視して、己の破綻を隠蔽してるんだねw

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 14:31:50.66 ID:d7UB5oPs0.net
・みんな一度は考えているアイデア
・失敗した実装

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 14:38:18.04 ID:xHv3xjPl0.net
>>790
隠密性が身上なのに浮上を要求するレギュラスミサイル搭載潜水艦をわざわざ設計してまで建造してるんだが、アメリカの発想力が貧困なのかな
しかもレギュラス搭載艦は水上艦のは全廃しつつ潜水艦は増やしてるんだがどういうことですか?w

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 14:38:51.62 ID:w1Bh+9KO0.net
>>442
鬼め

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 14:40:31.54 ID:XvMhJZ0h0.net
>潜水艦を戦略兵器として用いる発想を実装までしたのが日本で

伊400型が搭載している武器の仕様は、どこからどう見ても既存戦術兵器の域を出ず、
対象がアメリカ、それもパナマ運河のガツン閘門破壊時限定で戦略的影響を及ぼしうると、
幾ら何でもニッチすぎますなあ
それ以外の局面では、打撃力が貧弱すぎて戦略的な影響力などとても望めない
特定任務に特化した特務艦という表現が相応しい

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 14:41:51.68 ID:CdHVzujH0.net
なんで最新でなくて骨董品潜水艦の話でもりあがってるん?

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 14:48:38.13 ID:XvMhJZ0h0.net
>>791
>戦略兵器(せんりゃくへいき、英: strategic arms)は、兵器の分類のひとつで、戦略的用途に使用される兵器。
>対比語は戦術兵器。
> 通常は、敵国の重要な産業や軍事・公共施設などを大規模に攻撃し、経済基盤や国家活動に重大な影響を与えることによって、
>敵国の戦争継続能力を失わせることを目的とした兵器のこと。

これを伊400型に当て嵌めると、前半は違う「大規模に攻撃」はしないし、できないな
後半は半分当て嵌まるように思うが、その半分も対象国と攻撃箇所が1国1か所に限定されてる
やはり「特務艦」だよ、戦略爆撃機や地対地式戦略核TELとかと並べて語るような兵器じゃあない

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 14:52:32.81 ID:XvMhJZ0h0.net
>>793
そりゃ簡単だ、「まだ発展途上の兵器」だったからだよ
事実、技術の進歩と共に水中発射式がデフォルトになっただろう?
対して伊号の水上機には、どうやっても未来が無かった
伸びしろの無いものに誰も投資をしなかった
そういう違いだよ

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 14:57:17.38 ID:YqECa5Q70.net
>>355
ヨシッ!

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 14:58:21.95 ID:wuIaGHhk0.net
>>791
お前さん、戦略と戦術の違いを理解してないだろ?
そもそも、潜水艦が戦略兵器になったのはSLBMの実用化からだぞ
恥ずかしい。

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 15:03:15.00 ID:cgmTLKbT0.net
無理矢理「水上機」「潜水空母」の当時のスペックに極限して押し通してる発想力が残念だな
とにかく日本sageしないと気が済まないその執念が笑えるw

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 15:16:19.35 ID:HVKhZTFz0.net
マンガン電池からアルカリ電池になったようなもん?

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 15:17:33.55 ID:XvMhJZ0h0.net
>>801
いやだってさ
伊400型を見る機会も触る機会も無かったソ連海軍が、1955年には潜水艦からの弾道弾発射を成功させてるんだよ?
米ポラリス搭載艦に先駆ける事5年も先達だ(尤も、水中発射可能なポラリスのほうが技術的にはずっと上だったが)
もちろん兵装にも艦体にも、どこにも伊号の影響は見られない
ドイツ艦の影響ならば、はっきりと見て取れるがね

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 15:18:44.31 ID:iXh1wWLH0.net
この前みたいに漁船にぶつけてぶっ壊すなよ高いおもちゃなんだから

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 15:29:31.08 ID:vwxCkHhH0.net
>>718
ウィキペディアには、米軍は鹵獲した伊400を自軍の艦として運用しようとしたが、
ソ連が執拗に調査させろと要求してきたので、情報を守るために沈没させたというようなことが書いてある。

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 15:36:53.90 ID:eaKA6mhp0.net
>>707
狭い艦内を有効に活用するため基本的に全裸なんだよ

>>754
ボルタの電帯こそ男の電池

>>804
貨物船やろ

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 15:44:46.48 ID:NwTg7+f80.net
原子力の前で意味のない世界初w

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 15:50:31.53 ID:XvMhJZ0h0.net
>>805
正直疑わしいね
ルーズベルト時代ならともかく、時は既に反共トルーマン政権
既に自国の手の内にある兵器を、ソ連に見せろと言われてはい分かりましたと応じる義理もあるまい、
何のかんのと言って断ればいいだけの話だ
まだ偵察衛星も無い時代、処分したと虚言を弄して隠匿しておくのも大して難しくはない
本当に惜しむべきところがある艦なら、ね

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 15:57:41.10 ID:wAhY88/F0.net
>>795
日本の場合には特攻が始まってたし
特攻を知ってるアメリカなら、伊400が単なる潜水空母ではなく
誘導ミサイル攻撃潜と見なすのは容易

既存戦術兵器ではなく有人誘導ミサイル搭載潜水艦なんだよ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 15:58:11.18 ID:XvMhJZ0h0.net
ただ、米本土に回航予定の無い24隻の日本潜水艦を五島列島沖でまとめて沈めた
ローズエンド作戦のほうは理解できる
日本本土に進駐したソ連軍将校が、あちこち嗅ぎまわってて「こっち来るぞ!」となって
慌てて処分したという流れだから

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 15:59:32.33 ID:wAhY88/F0.net
>>803
1955年ってw
もはや伊400関係なくて当たり前w

単にアメリカに対抗して同じの用意しただけだろw
頭悪いバカw

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 15:59:56.98 ID:30iZYS8l0.net
>>802
単3が18650になったようなもん

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 16:00:54.65 ID:iHpimLqW0.net
海中で燃える潜水艦か

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 16:03:41.28 ID:wAhY88/F0.net
>>803
あとさ
潜水艦設計者なら、わざわざ実用化した現物を見なくても
こういう用途で使いたいからこういうの設計しろって言われりゃ
自分で考えて設計できるもんなのよ

問題なのが、どういう用途で使うかの発想なんだよ
伊400という化け物が地球の裏側まで行けて、対地攻撃できるというものが実在したというのが大きい
そっからあとはコロンブスの卵
現物見てないからパクリでないという考えは幼稚園児かよ

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 16:16:26.57 ID:HEvB2owM0.net
>>242
「みらい」だアホ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 16:16:38.55 ID:XvMhJZ0h0.net
>>809
いや、1942〜43年ごろ既に米陸海軍それぞれ誘導爆弾や誘導ミサイルの開発指令を出して
テストを繰り返しており、技術屋レベルではもう誘導兵器の概念はできあがってて、特攻を見て
後のミサイルを連想するのは一般大衆レベルではないかねえ

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 16:20:08.24 ID:wAhY88/F0.net
>>816
誘導兵器を潜水艦に搭載して運用するかしないかの話だ

伊400見つかってからスタートしたのは明らか

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 16:23:08.93 ID:xHv3xjPl0.net
以前別のスレで、
「最初から航空母艦として設計された艦を世界で最初に竣工させたのが日本」ってのを目にした途端に、
ファビョって辺り構わず噛み付き出してそもそも最初の発想はどうのこうのとか、今回みたいな詭弁回しの歪曲と拡大解釈と妄想でとにかく日本を貶そうとしてたのがいた
恐らく同一人物だな、ああ言えば上祐で艦これ豚のウィキ厨だったしw

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 16:25:46.70 ID:XvMhJZ0h0.net
>>811
伊400型を見てすらいないソ連軍が、終戦から10年足らずでSLBM潜一番乗りし、
伊400型を調査したアメリカと真っ向競争してたという事実だよ
君が強調する伊400型が与えた歴史的インパクトって、つまりその程度なんだよ

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 16:28:14.89 ID:+GOtmlXw0.net
>>53
あれは恐らく民間船や水上艦付近で潜望鏡を出して潜望鏡を探知されないように偵察する訓練だと思う。

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 16:31:21.52 ID:U5hQOem90.net
人手不足で池沼しか乗らないから、永遠に潜航したままになりそうなんだよね〜

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 16:31:24.08 ID:+GOtmlXw0.net
>>819
潜水艦を二隻並べて繋げたら安定するだろうなんてソ連の設計屋もそのうち思いつくようなことだからな。

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 16:38:23.99 ID:XvMhJZ0h0.net
>>817
現場の人間が調査もせずに「見た」だけでは、本人はともかく現物を見ていない
本国の高位の技術者や専門家、お偉方は説得できない
下っ端が電話越しに幾ら感想を喚いても、予算とりたきゃまず調査報告をまとめてからと
言われるのが当たり前だ

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 16:45:03.84 ID:s9otI69y0.net
幻の13番艦「へずまりゅう」

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 16:48:32.76 ID:j30gx+qL0.net
人手不足が甚だしいようだが、まーこの先は有線無人のパッシブソナーを海底に敷設して、AIが24時間音紋解析するようになるだろうて

そうなれば、地上の基地で3交代勤務で楽に対潜警戒できる
有人艦が長時間潜ってる必要ないから、原潜などなくても通常動力艦で日本近海は守れる

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 16:49:40.24 ID:wAhY88/F0.net
>>823
ぷっ

スペースXのロケット帰還を見て
自分にも簡単にできるつってるバカと同じ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 16:51:10.96 ID:FcSON6Qn0.net
>>824
かっこいい

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 16:52:04.77 ID:wAhY88/F0.net
最初に現物を実際に作ったのが大きいんだよ
その後に作った人が、いくらあとから自分だけで考えて作ったっつっても通用しない

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 16:58:08.06 ID:ljQ/uYaq0.net
>>828
米海軍ですか?

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 17:14:17.04 ID:XvMhJZ0h0.net
>>826
スペースXは仕事したけど、伊400型は任務未達成のまま終戦だからね
当初の目標も、計画修正後の目標も、だ
伊400型がミサイルを搭載した事実は無く、また搭載する計画も無かった
そういうモノが戦後のミサイル潜水艦の原初だとする説に固執する人々は、
事実よりも、情緒や歪んだ愛国心を満たすことを選ぶ人々だろう
すぐに剽窃したり、起源を主張したがる半島人のように

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 17:17:13.93 ID:xcBUov7v0.net
>>53
そうだな(ジョージワシントン、グリーンビル)

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 17:24:34.52 ID:ZPA68xYc0.net
結論なんか出ないんだからガイジの二人は余所でやってください

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 17:47:58.17 ID:wWXQwJgR0.net
>>825
なるだろうじゃなくてすでに
海底通信ケーブルには保守用の各種センサーが取り付けられており
話は変わりますが
東日本大震災の後に今後の地震対策として我が国は超高感度の海底地震計網を構築しており

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 17:48:05.63 ID:XvMhJZ0h0.net
>>814
>問題なのが、どういう用途で使うかの発想なんだよ

だから発想はまずドイツが先にあってだね
その発想を以ってするプロパガンダに右往左往させられたアメリカも
自然同様の発想に至る
1945年1月のお話

>伊400という化け物が地球の裏側まで行けて、対地攻撃できるというものが実在したというのが大きい

別に伊400じゃなくても、伊25の搭載機が2度も米本土を空襲してるよ、未遂じゃなくて実行してる
当時の米国に与えた心理的衝撃度もなかなかだったようだけれど、だからといってまた潜水艦に水上機を
積もうよなんてお話にはならんかったし、それ以外の軍事技術的リアクションも別に無かった
当事者のアメリカも、その他諸外国もね

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 17:51:37.73 ID:wAhY88/F0.net
>>830
ぷっ

潜水艦ってちゃんと潜って作戦行動取れれば、最終目標未達でも仕事したことになる
お前の理論では、戦後作られたあらゆる潜水艦は、誰にもどこにも攻撃したことがなく
すべて未達だから潜水艦の発展の歴史から抹消ってのと同じw

トンデモ理論だねw

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 17:52:30.51 ID:IBnt7HXB0.net
>>796
アメリカ海軍でも無茶苦茶だからだ
とくに原子力空母
電子設計にしてもコンピューター画面と実際は違うとか
いつもドック入りとか
けっきょく、旧型ロートル、としよりのほうがマシとかになるんだ

俺がそうりゅうとか設計するときはそれ言われた
新型なんか当てにいっさいするな、カネもない信頼が絶対だ
おまけに絶対失敗はゆるさない

航空自衛隊とは大違い

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 17:53:53.46 ID:hGBuxdvE0.net
面白いことに、第二次大戦で島国の日本イギリスは、潜水艦での攻撃を卑怯と考え極力使用を控えた

有名なUボートは大陸のドイツで、潜水艦でも有名なのはUボートだったこと

島国では隠れて奇襲は卑怯になる、真珠湾も事前に宣戦布告を伝えたが、握り潰され
日本人は卑怯者とされたが、本意ではなかった

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 17:54:13.41 ID:IBnt7HXB0.net
>>832
ドイツがドイツがって、そうりゅうとか
アメリカのパーチ潜水艦とかのコピーだよ
あっちは原子力潜水艦とかマスコミうるさくないからやってて
旧型をもらってきたんだよ

しまいに、アメリカ海軍でも冗談で旧型のほうがマシか
とか言ってな

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 17:54:43.88 ID:sfGZ2Vpe0.net
海水からリチウムを採取して半永久的にエネルギー供給できるようにする

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 18:29:41.58 ID:XvMhJZ0h0.net
>>835
笑い事じゃあるまい
伊400型は戦時中に計画建造された艦だ
平時の抑止力としてある艦ではないし、その建造目的は
パナマ運河破壊作戦の成功のみを目指している時点で、
他の戦時建造艦とも全く立ち位置が違う
次世代艦の建造に技術的貢献をするわけでもない

安いフネならまだ我慢もできようが、伊400型は搭載機含めて非常な高コストであり
当初の建造目的が果たされないのなら、とても割に合わない艦だ
だから戦況のひっ迫に伴って建造数が減らされていったし、最後はとうとう大した効果の見込めない泊地攻撃
そして、それすらも果たせなかった
伊400型は、大戦中の日本海軍戦時建造計画の失敗例の一つとして数えられるだろう

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 18:39:21.37 ID:j30gx+qL0.net
>>837
日本軍は夜戦や奇襲がお得意だったようだがそれは

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 18:48:46.11 ID:Nj9xF3Zs0.net
火噴かない?大丈夫?

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 19:16:11.88 ID:xbdooFeT0.net
 
「やる気の無かったアメリカ人が真珠湾攻撃で奮い立った!」などというのは
典型的な戦後プロパガンダです。実際はアメリカ人は1年間からやる気満々でした。
−−−−
★1940海軍増強法(Vinson-Walsh Act)★

■Two-Ocean Navy Actとも言われる。太平洋と大西洋で活動できるようにする法律。
 1940年独逸が仏蘭西を征服した後に、米下院316-0で成立。1940/07/19施行。

■艦隊を257隻1,325,000屯増強して1.7倍にする。期間は5〜6年。予算は85億ドル。

■特に空母航空戦力について焦点を当てている。「空母と駆逐艦巡洋艦そして潜水艦などを
 一群としたものが、今後の海軍の槍の穂先になる」。

■増強の内訳は以下の通り:
 ・空母_ 018隻
 ・戦艦_ 007隻(アイオワ級、モンタナ級)
 ・巡洋艦 033隻
 ・駆逐艦 115隻
 ・潜水艦 043隻
 ・航空機 15,000機

https://en.wikipedia.org/wiki/Two-Ocean_Navy_Act

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 19:23:01.12 ID:SGPbvG8t0.net
兵器なんだから最先端でやれ
全固体電池か水素燃料電池でやれよ
ヘタレw

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 19:27:10.51 ID:SGPbvG8t0.net
>>107
それがどうした
この馬鹿w

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 19:32:10.47 ID:SGPbvG8t0.net
>>407
なら最初から出ますって言っとけ馬鹿
って話なだけだ
馬鹿w

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 19:36:57.99 ID:FkCUvRce0.net
>>834
びっくりさせるぐらいの効果しかないからな

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 19:51:05.76 ID:vS9bkBx10.net
>>658
二式複戦は屠龍だったよな

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 19:59:54.86 ID:KVc5hAK8O.net
>>815
うん、馬鹿は黙ってて

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 20:19:30.57 ID:bUSdObRY0.net
>>848
だからなに?

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 20:54:03.67 ID:zWMDEhxw0.net
>>840
在日の自己陶酔オナニー乙
チンポしごきながら甲高い声ですげー早口で言ってそうww

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 21:03:35.55 ID:AQY4jbhO0.net
伊400と言わず潜水空母なんてなんぼでも運用してたっての
アメリカ本土爆撃もやったのに
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E7%A9%BA%E6%AF%8D

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 21:09:14.07 ID:RVrhZUWEO.net
>>841
片方だけ隠れるのがね

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 22:37:07.92 ID:plh2gCQ40.net
今の話を昔の話で上書きしようとするのアホぽいでw

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 22:43:10.57 ID:j30gx+qL0.net
>>853
闇に紛れて奇襲するのは自分も暗いから良いという理屈か?
潜って奇襲との違いがわかんねーわ

まー宣戦布告後の戦争に卑怯もクソもないと思う
正規軍を倒せる兵器を工夫するだけ

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:14:26.52 ID:E8s0Qluz0.net
今は千メートル潜れれば無敵だな

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:22:18.45 ID:pz/HLu030.net
次はAIPを降ろした完全リチウム潜か
ネームシップを三菱に盗られるなんて川崎も墜ちたな

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:40:40.69 ID:HeAila7/0.net
>>711
あ、710だけどどうも情報提供カムサ
闘龍かあ。なんか字面がすごいなw 夜露四苦www

で、以下雑談だけどそうりゅう型とか、ねえ。
旧軍では空母だっけ? 蒼龍は。
まあ現代の海自潜水艦のそうりゅう型は同型艦が
皆さんりゅうりゅういってましていろいろあるけど
龍ってさあ、そもそも普段は水の中にいるんだっけ?
龍といえば空を飛んでるのはなんとなくわかるんだが、う〜〜〜ん。

あ、別に巡航ミサイル積んでないよね?w つんでる?
そこからですかねえ、天かける龍のイメージは。

スレでもガイシュツだけど、これが旧陸軍だとね
戦闘機に屠龍とか呑龍とかいって寧ろドラゴンは退治する客体だけどねw
陸軍の屠龍と海軍の蒼龍、であったらどうなっちゃうのかしら?
(ライオンとトラはどっちが強いレベルの小並感w)

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:48:21.33 ID:5JPWvTkN0.net
>>856
レッド・スコルピオン艦内
「正しく悪魔だ。このスコルピオンと深深度選考能力を比べようというのか」
「副艦長、日本海溝で記録した時は1112mで溶接パイプの漏水が始まりました」
「深度1050m。まだ潜ります」
「むこうが1110m以上潜ったら、こっちはもうついていけない」

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:49:46.32 ID:umIYAvtv0.net
で そうりゅうより脆いの?

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:49:58.85 ID:T0Sq31EN0.net
>>4
いくぞ!しょうりゅうけん!

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:50:44.93 ID:D1yPVPMu0.net
交戦を想定してない自衛隊ならではだろうけど
リチウム使用は攻撃された時にはヤバくないか

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:53:46.81 ID:T0Sq31EN0.net
>>862
攻撃されたとき、直撃なら鉛電池もリチウムイオンも
方式関係なく

おわりだよ・・・。

どっちにしろ浅瀬に強引に獲物を追ったサブマリンは
時代をとわず最後には狩られたんだよな

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:57:43.94 ID:pz/HLu030.net
>>863
電池の区画はフローティング・マウントだけどな
まぁ、潜水艦で直撃されたら原潜だろうが継戦能力は失せるけどな

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:58:35.51 ID:U0Kcve/20.net
ひっさーつ!とーりゅーけーん!って叫びながら全魚雷管からハープーンUSMを一斉発射するみたいな必殺技がほしいところ

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:59:20.17 ID:CNDiRqP90.net
漁船とぶつかったくらいでセイル折れるチンカス潜水艦
魚雷が命中しなくても即死だろ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:02:17.75 ID:MZ8C9s0V0.net
そのうち無人攻撃機ならぬ無人潜水艦が主流になりそうだ
その方が小型でずっと潜ってられる

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:03:18.44 ID:pC55Gqth0.net
>>866
マストは損傷したけどセイルも壊れたのか?

ただセイルは中の狭い通路だけが頑丈で全体が硬いわけじゃないからな

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:15:42.14 ID:LpuotX4y0.net
>>866
セイル?
ラダーじゃなくて?

ぶつかって折れない潜水艦ってあんの?

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:17:14.07 ID:vAdmCRdQ0.net
>>866
漁船? コンテナ船だろ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:20:07.65 ID:vAdmCRdQ0.net
今この時も東シナ海のどこかの海底でひっそりと任務についてる

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:20:47.49 ID:R3j19tJJ0.net
米ロの潜水艦みたいに北極海の氷を割って浮上とかできないか

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:37:08.26 ID:vAdmCRdQ0.net
>>872
出来るだろうが北極海には行ってないだろ 米ロは核搭載の原潜が常時北極海を
行動してる そしてその原潜を撃沈するために攻撃型原潜が追いかけてる
だから北極海に多いんだよ なぜ北極海かと言うと北極海からが米ロどちらにも
近いからだ

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 01:18:24.26 ID:FJJwT1bx0.net
三菱一流の妊娠バッテリーかよ
日本すげーな

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 01:28:14.74 ID:mLEC+OZ40.net
あやなみまだかな?

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 03:27:52.27 ID:Ufcu4w+q0.net
>>875
そっちは水上艦じゃね?

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 05:15:49.31 ID:Jl4mJOY+O.net
>>856
大陸国は大陸棚に囲まれて千メートルも潜れる場所は無いけどな

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 07:20:57.98 ID:eEMLY4y90.net
>>
イ400が戦略目標を攻撃できる潜水艦だったのは間違いないよ
当初の目的はパナマ運河攻撃だったわけだからね、それまでの
潜水艦は水上目標の攻撃能力しかなかったけど、搭載航空機で
パナマ運河などの戦略上の目標を航空機で攻撃するという発想は
当時の世界の潜水艦にはなかった、アメリカのグレイバック級潜
水艦とレギュラス有翼ミサイルの組み合わせは、イ400と晴嵐
の組み合わせに近いよ、年代も近いし、どちらも潜水艦から陸上
の戦略目標を攻撃するというものだからね、イ400が目指した
陸上の戦略目標を攻撃する潜水艦という考え方は現在の戦略原潜
の起源と言えると思うよ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 07:23:28.86 ID:eEMLY4y90.net
>>878>>830に対してのレスだった、リンク間違いスマソ

880 :毎月毎月5000億円もの血税が防衛の名の下に:2021/03/27(土) 07:27:53.69 ID:8V66f4N70.net
>>880 戦後、基地・自衛隊・米軍が沖縄の資産・自然・人命を奪い続けて来た。

狂った侵略軍事国家アメリカによる沖縄辺野古インチキ基地9000億円建設の民主主義と人権の破壊がいま
この日本、沖縄で荒れ狂い、日本国民は沖縄から狂った侵略軍事国家アメリカと詐欺集団自衛隊を叩き出すたたかいを辺野古で繰り広げている、
https://ameblo.jp/pongisayoku/entry-12574975317.html

完全にアタマのイカれた軍事侵略国家アメリカが、腐敗詐欺集団自衛隊沖縄防衛局をネズミ奴隷のように使って、
辺野古の美海をメチャクチャに自然破壊して県民を半殺しにしながらインチキ辺野古基地建設を進めている。
●この何の役にも立たない辺野古インチキ軍事基地には日本国民の血税9000億円が投入されている、
知らない筈はあるまい。
凶暴な軍事破壊国家アメリカによって民主主義と人権を踏みにじられて苦しみたたかっている沖縄県民が目の前にいる。

今、毎月毎月5000億円もの血税が防衛の名の下に「抑止力」とか「国土防衛」などという寝言を撒き散らしながら盗み出されている。
聡明な国民はそれが巨大な詐欺だと、とうに気がついている。http://esashib.com/tuzimoto04g.htm

インチキ駆逐艦やイージス艦、詐欺紛いのインチキスパイ衛星や、全く必要ではない軍事基地や詐欺武器群などが対災害の最新鋭機甲群や高度の災害救援部隊に替えられていたらここまで被害は拡大しなかった。
多くの人命を救うことが出来た。

沖縄の基地問題に対する国民の総意は人間のクズである軍人と軍事施設の全てを沖縄から一掃しないとマトモな生活が出来ないというものだ。
沖縄の歴史がそれを求めている。

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 08:08:17.66 ID:8TblIXtw0.net
 
ツボにはまると大変な攻撃力を誇るのが潜水艦です゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○プハー
−−−−−
『空母ワスプ撃沈の凱歌』 渋谷郁男
木梨艦長はなおしばらく隠忍自重、肉薄をつづけ、今や彼我の距離900メートルとなった。
ついに最適の射程内に入った。今だ。方位角右50度、絶好の射点を得て、魚雷全射線(6本)が発射された。
満を持した必殺の魚雷である。時に11時45分。
日本が世界に誇る無航跡酸素魚雷は、われらの悲願をこめて、まっしぐらに突っ走ったに違いない。
一同かたずを飲んで待つうちに、ズシンという手ごたえがあって、まぎれもない命中音4発を聞いた。

当たった。よかった。なんという爽快さ。一同思わず万歳を叫ぼうとして、あわてて声を飲んだ。
敵に聴知されるかどうかわからないが、とにかく無音潜航である。

 『完本・太平洋戦争』より

【補足】
 イ19号による空母ワスプ撃沈は1942/09/15ガタルカナル島近く。酸素魚雷6本を発射しワスプに3発、
 偶然近くにいた戦艦ノースキャロライナに1発、駆逐艦オブライエンに命中。駆逐艦はその後沈没。
 その後は1943年から通商破壊任務に就き7千トン級貨物船を4隻撃沈した。

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 08:16:14.99 ID:xUMePPWp0.net
進水式に大谷が登場はできなかったか

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 08:18:34.14 ID:kzcYG/hS0.net
>>21
そこは電童だろw

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 08:33:54.70 ID:Mu+4w9yI0.net
>>1
最大潜行深度が気になるな。日本海に600m以上潜られると、水上艦から発見も攻撃も出来ず、一方的に殴れるし。

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:28:09.42 ID:XYjL1yfs0.net
>>1
カワサキか・・・

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:30:13.92 ID:XYjL1yfs0.net
川崎重工は>>1の技術をバイクにも使うんだろうなぁw


【普及促進】電動二輪車の交換式バッテリー標準化に合意 ホンダ、カワサキ、スズキ、ヤマハの4社 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616752542/

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:31:44.42 ID:HAaJ4l060.net
パンパンに膨らんだ潜水艦を見られるとは...

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 16:10:43.21 ID:WvTm76d+0.net
>>840
すげぇ狭い了見で的外れな俺様見解を得意げに力説してて笑止千万
恥ずかしくないのかねw

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 16:18:02.74 ID:4RgDQvbc0.net
>>888
つ鏡

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 18:45:33.24 ID:vug8jqeF0.net
>>844
最先端ばっかやって全破壊に近いのが航空自衛隊

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 18:54:14.82 ID:aoGFDzce0.net
地龍、火龍、水龍、風龍はまだかいな

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 19:21:05.33 ID:5omWv4mj0.net
やっぱ、平仮名艦名やめよ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 19:28:00.68 ID:Qgu+IbHm0.net
中国のと紛らわしいからなんだが
じゃあカタカナにする?

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 19:29:47.10 ID:/aPIwM7O0.net
>>1
海底ケーブルから充電できるから何年でも海底にとどまれるとネトウヨが自慢してた潜水艦ね

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 19:30:48.11 ID:vug8jqeF0.net
>>844
うちの目の前のNTTの細川って家も
とうとう俺の住友化学の樹脂だペンキだ
屋根ボロボロだって、アメリカ方式なんか改造しまくりしないと
そのまま日本では耐用年数日本製にくらべると出ないだ
死屍累々日本列島

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 19:48:57.35 ID:wUphaPZt0.net
>>689
夜のおかずが切れるまで

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 19:49:44.01 ID:wUphaPZt0.net
>>894
小沢さとるもびっくり

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 20:49:15.12 ID:xPfNgGVh0.net
トリチウムの海に長時間潜水

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 21:50:22.05 ID:pnASWNDT0.net
>>44
>潜水艦もドローンの時代には「長時間」よりも水中での高速充電だろう

水中に非接触充電器を配備しているチャイナの勝ち

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:31:38.71 ID:KytagU6e0.net
スターリングエンジンにしてみたりリチウム電池にしてみたり機関科関係は大変そう

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:40:53.59 ID:/rpNiHO+0.net
まぁ海自なんて日本近海さえ防衛できればいいんだから、原子力なんか要らんしな

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 00:14:23.84 ID:8T+WCAWm0.net
>>894
通信ケーブルもあれば
夜のおかずにも困らんな

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 01:04:03.42 ID:BEDw4lhW0.net
>>878
「地上の戦略目標を攻撃するために建造された初めての潜水艦」という点はその通りだと思うんですが
ただ、それが戦後の戦略原潜に繋がるルーツの原点かというと、それは違うと思うんですね

発想の原点は1943年秋にドイツからでてきたロケットUボート構想でしょう
また連合軍の諜報網も1944年に、その情報をキャッチしています
そして1945年1月、ドイツ軍需相シュペーアが「1945年2月1日までにニューヨークにV-1、V-2が降り注ぐであろう」と宣言
これを受けて同月、米大西洋艦隊のイングラム中将が記者会見を行い「海からのロケット攻撃の脅威」があることを認めました
ミサイルを搭載した潜水艦が戦略兵器たりうることが、初めて敵味方双方において広く認識共有された瞬間といえるでしょう

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 01:05:19.63 ID:IbFOWNtO0.net
原子力電池で高出力可能なものが発明されたら

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 01:14:07.29 ID:fNWkiULU0.net
馬鹿の思い付き→原子力電池
どうゆう原理で電流を流すのかも知らないんだろうな

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 01:15:48.84 ID:BEDw4lhW0.net
(続き)
そして伊400型の技術的特徴も、米グレイバック級、ソ連ズールー改級、いずれにも引き継がれていません
伊400型の発想と技術はあくまで日本の内側だけに留まったもので、後に影響を与えたとする説は牽強付会だと言わざるを得ないでしょう

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 01:19:23.50 ID:fNWkiULU0.net
米軍がソビエトに見せたくなかったのはイ400の巨大な水密扉だったけどね

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 01:35:44.17 ID:BEDw4lhW0.net
>>907
水密格納筒の技術は、当時のアメリカに有ってソ連には無いものでしたから
その判断は妥当なところでしょう
その結果、戦後ソ連のSLBM計画はドイツから入手したロケットUボート(V-2曳航型)の図面を
具体化させる試みからスタートすることになります

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 04:57:00.27 ID:xhASSg+10.net
>>132
映画で見てとかですべての人が知ってると思ってたら知らない人がいるんだね

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 08:36:04.42 ID:roeIxgtv0.net
>>906
技術的なものは設計者のセンスだから、各国違って当たり前
そんなの継承してなきゃルーツの原点でないとかのルールはないからw

地球の裏側まで行けて対地攻撃可能な潜水艦の現物を作っちゃったことが大きいんだよ
だから次に続いた

誰かがやるから次がある
コロンブスの卵
ライト兄弟の飛行機
スペースXの帰還ロケット

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 09:30:07.94 ID:BEDw4lhW0.net
>>910
伊400型は具体化されたものとしては初めてだったかもしれないが、次にはつながっていない
そこで行き止まって日本の中で終わった
今日のSLBM潜の発想の原点はドイツであり、それを構成する技術も半分アメリカ半分ドイツ
伊400要素は入っていない

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 09:39:00.93 ID:DZi8M9O10.net
>>899
海中の魚貝類を一挙に獲れますね

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 09:42:00.18 ID:roeIxgtv0.net
>>911
それって飛行機の歴史はライト兄弟の複葉機で止まったっつってるのと同じw

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 09:44:27.03 ID:qpt+3hNi0.net
浮上してはいちいち充電するディーゼル潜水艦は実に間抜けだな だがジャップは世界最強と言い張ってる

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 09:56:09.79 ID:ACO3ifTu0.net
なんか怪しい。。。

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 10:00:14.82 ID:BEDw4lhW0.net
伊400型がアメリカのSLCM潜開発の原点と強弁するには、米軍がどの時点で伊400型の
能力と目的を把握したのかを証明しなければならないだろう
なぜなら伊400型が接収された時点で、その格納庫は空であった
米軍接収前に搭載していた晴嵐は全て海中投棄されていた為である
搭載機のない伊400型を米軍が見ても、従来の巡潜を拡大発展させたものとしか見えまい
終戦時陸上に残されていた数機の晴嵐のうち、海を渡ったものは現スミソニアン博物館に展示されている1機のみで、
しかも修復作業が必要な状態であったというから、ロクな試験評価も受けていなかったと強く推測される

つまり最低でも乗組員や晴嵐パイロットからの聞き取り調査を行い、それに基づき軍令部に残されたパナマ運河攻撃計画の
作戦資料か計画立案に携わった参謀の証言で裏を取らなければ、伊400型の能力も目的も米軍には伝わらないはずだが、
米軍はそれを何時行ったのか?
そもそも真剣な調査が行われたのかという点に大きな疑義がある

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 10:06:54.88 ID:PNAtc7/x0.net
ガイジまだやってるwww

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 10:08:41.37 ID:BEDw4lhW0.net
>>913
ライト兄弟の成功は彼らが開発した飛行関連技術が特許として認められていた事から明らかなように
ちゃんと次につながっている
兄弟の成功を妬んでその特許を回避するべく、別の飛行技術を開発した者たちの成果を含めて因果が繋がっている
伊400型のほうにはそういった形跡が無い

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 10:15:14.26 ID:duCjX9np0.net
NG推奨艦これ豚ID:BEDw4lhW0

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 10:15:40.93 ID:roeIxgtv0.net
>>916
頭悪そうw
搭載機がなかったら、なおさら誘導ミサイル搭載に近づくだろw
搭載機のほうが技術的に難しいんだからな

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 10:20:25.37 ID:CagOfi4g0.net
電気が壊れたら海底で全滅するしかないの😱?

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 10:35:48.46 ID:BEDw4lhW0.net
>>920
搭載機がなければ、伊400型の能力や目的が外部の者には判然としない
乗組員や搭乗員や本土の高級将校らが、聞かれてもいないことを自ら米軍相手にベラベラ喋りでもしない限りは
そしてそのような形跡は見当たらない

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 10:37:50.07 ID:W+m/BJeh0.net
イ400がーはあほすぎてそうでもええぞ、ソ連、中国はなんで持ってるんだよ。北もイ400がーかよ

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 10:49:44.23 ID:BEDw4lhW0.net
晴嵐の破天荒な性能があって初めて可能なパナマ運河攻撃計画だったが、
その肝心の晴嵐に対する米軍の関心度は、戦中も戦後も低いものだった
戦中は「変わったデザインの水上機を開発したらしい」くらいにしか伝わっておらず、
戦後も接収機に対する詳細な分析や試験が行われた形跡は無かった

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 11:01:37.75 ID:W+7VOUsF0.net
日本人がインドと中東・アフリカ
ビジネスをやるとどうなるん

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:56:45.75 ID:vGwJsxBB0.net
伊四〇〇の技術がどのように応用されたか、というよりも
巨大な潜水艦から(有人無人の違いはあれど)飛行兵器を
発射するというコンセプトに注目しよう

いかに超大国といえども、実現可能か不明な
新兵器の開発に対して無制限に予算を注ぎ込めない
しかし敵国の珍兵器に何かしらインスピレーションを
感じたのかもしれない

特にドイツのV1,V2も手に入れたなら
二つを結び付けるのは時間の問題だろう

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 14:25:06.98 ID:BEDw4lhW0.net
>>926
上の方でも何度か述べましたが「V-1、V-2と潜水艦を結びつける発想」は
1943年秋にドイツで生じ、1944年には連合国諜報網にも計画の存在が捉えられ、
1945年1月にはドイツ側の戦時プロパガンダとして喧伝されるに至っています

これは実態の無い完全なハッタリでしたが、そこまでは看破できなかった米側は
脅威の可能性を公に認めて対処計画を作成し、その陸海合同の東海岸防衛計画は「teardrop」と命名されました
そしてドイツ降伏寸前の1945年4月に、9隻のUボートが米本土を目指して出航したことを
エニグマ情報から掴んだ連合軍は、これを米本土攻撃を目論むロケットUボート艦隊である
可能性有りと判断して、ティアドロップ作戦を発動し、実際に米国沖に進出しかけた7隻のうち5隻を撃沈
撃ち漏らした残存Uボートの行方と、そのミサイル搭載の有無を確認するため、先に撃沈されたUボート
から脱出した乗員らは、米当局から厳しい拷問を受けることになりました

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 14:32:02.83 ID:uec8oryw0.net
日本の潜水艦ホルホルって元祖は何のメディア・漫画なんだろ
実際は中国の対潜哨戒ヘリ相手に厳しくなってるのに

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 14:41:38.03 ID:Q+wkKri20.net
13番艦へずまりゅう囚役

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 14:52:28.18 ID:8Okpnp220.net
外国の潜水艦に比べて居住性悪いらしいな

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 14:55:47.37 ID:EpA7jeXF0.net
>>928
明らかに韓国メディアだろう
自分では設計できずドイツから設計買ってるのに、それすらまともに運用できてない韓国のニュースを見れば、日本にしろ中国にしろ「あれ?普通に運用できてるウチってすごいの?」とか勘違いもするw

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 15:18:48.98 ID:H4diUwPz0.net
>>928
川口は
レッドオクトーバーを追えなどの
クランシーのパクリなだけだぞ

対中国で見ても対ロシアで見ても
SLBMは無意味、弾道弾が10分で着弾するから

対艦対潜見ても言うとおり今の艦隊は
vソナーなどのバリア哨戒のが強い

自衛隊は戦闘用ではないのは明確
そもそも弾倉備蓄で1週間しかない
1週間で終わる国家戦争なんてない
絶望できる戦力持久力

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 15:21:44.04 ID:8T+WCAWm0.net
>>899
中国のは原潜だろ

>>921
600mくらいなら救出する技術は研究してる
あまり深く沈むと・・・

電気系統が全滅した場合にバラストタンク(?)から緊急排水するための
圧搾空気はあると思うけど

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 15:28:02.93 ID:JKdRIGFC0.net
>>927
ドイツとスイスから嘘盗るといっさいあとになにも残らない

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 15:30:10.32 ID:J4rEi2u50.net
まだまだだな。
はよ核保有して、原潜所有しないと日本の安全は保障できない。

核SLBM原潜を数十隻太平洋に潜行させてて、いつでも支那や露助や北チョン国を狙えるようにしとかないと。

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 15:31:38.95 ID:JrAluU0L0.net
リチウムは水と反応したら爆発するだろ
潜水艦どうするんだよこれ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 15:32:02.28 ID:fNWkiULU0.net
>>933
中華海軍の主力はディーゼル潜だよ
おまけに半数以上は半世紀前の設計による遺物をまだ使ってる
 原潜でもまともな物は少ないし黄海じゃ使いずらいからアテにならない

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 15:32:42.73 ID:J4rEi2u50.net
日本が原潜もつ正当な理由がある。

もし南海トラフが起き、大停電が起きた時。
水中から原潜の有り余る電力をケーブルで地上に渡し、いち早く電源供給できるしな。
地震直後は道路も寸断されてて、電源車も急行できない。

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 15:33:14.76 ID:fNWkiULU0.net
>>936
水酸化リチウムって知ってる?

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 15:33:59.81 ID:JrAluU0L0.net
>>939
しらん

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 16:00:12.25 ID:JKdRIGFC0.net
>>938
大島栄城だが

20年まえにそれやろうとして無茶苦茶な妨害にあったんだが
地方公務員がやった
それ原子力潜水艦に核弾頭まであると警官の大馬鹿まで仕事がなくなる
平和になりすぎるで妨害された、大塩佳織のことまでな

ここ香川県西部は無茶苦茶だ

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 16:23:48.67 ID:Hxa9RtPg0.net
 
露西亜は33隻もの原子力潜水艦を保有しています。
我が国も3隻位欲しいところですね
−−−−
★原子力潜水艦:国別★
https://www.nationmaster.com/country-info/stats/Military/Navy/Nuclear-submarines

01位 71隻 米国
02位 33隻 露西亜
03位 11隻 英国
04位 10隻 仏蘭西
05位 03隻 支那
06位 02隻 印度

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 16:26:22.08 ID:5swMBUXd0.net
>>938
核反対派と漁師たちが騒いだため母港にすら帰れなかった原子力船むつって知ってる?

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 16:41:37.90 ID:tTLA4M+00.net
原潜って、音止めれないの?
タービンとか音出しっぱなし?

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 16:49:50.65 ID:JrAluU0L0.net
原子力といっても石油と同じくお湯沸かしてタービン回してるだけだからな

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 17:02:32.47 ID:8T+WCAWm0.net
>>939
それは「リチウムが水と反応したあとの燃えカス」

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 17:09:54.35 ID:jsI8Kl8l0.net
>>945
炉心の燃料棒はいざという時にはコンマ何秒で制御棒を差し込んで緊急停止(スクラム)
出来るんだけど、一度温まった燃料棒はしばらくは水で冷やし続けなければならない。
原子炉では一次冷却水枯渇に備えて緊急炉心冷却装置で冷却水を補給できる
設計にはなっていたのだが、だが大津波で発電装置があっと言う間にペシャンコ。
それまでの原子力規制マニュアルには「日本において全電源喪失はあり得ないほどの
低確率であり、通常考慮する必要は無い」と書いてあったんだってさ
最後の手段のポンプ車を繋ごうとしたがプラグが合わないとか、まぁあの時の騒動は
惨事ではなくてコントのレベル
日本の原発は安全です。石油の代わりに核燃料でお湯を沸かしているだけです。何の
心配も要りません。冷却水が枯渇して燃料棒が溶融しても、ちゃんと原子炉建屋最下部で
受け止めますから、チャイナシンドロームにはなりません。
まぁ、デブリの除去には100年単位が必要にはなりますが。

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 17:16:46.52 ID:QYgBFfk10.net
>>10
中国が、全個体電池搭載の潜水艦を出してくる可能性はあるんだよな…。
彼らのEV用バッテリ技術は決して侮れない。

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 17:20:31.09 ID:FyCjElde0.net
あくまで今までよりは電力を貯めておけるってだけで凄い進歩してる訳じゃないからな
原潜みたいに無限の電力がある訳じゃない

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 17:56:25.36 ID:myXqw7fk0.net
隣国よりましかな?

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:08:10.41 ID:myXqw7fk0.net
また明日。

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:13:08.18 ID:4WCchuNK0.net
「みにりゅう」「はくりゅう」「かいりゅう」希望

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:29:54.24 ID:sCXKZlFp0.net
ええやん。

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:00:33.68 ID:gE2ILnrx0.net
>>952
「〜りゅう」はこの艦で打ち止め。
次からは「〜げい」ね。

総レス数 954
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★