2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東急ハンズは19日、池袋店を9月下旬に閉店すると発表した。主要店舗の営業終了は初めて。 [みつを★]

1 :みつを ★:2021/03/19(金) 17:38:44.53 ID:4TdvtsHl9.net
東急ハンズは19日、池袋店を9月下旬に閉店すると発表した。主要店舗の営業終了は初めて。

https://twitter.com/47newsflash/status/1372829744413110276?s=21
2021/03/19
(deleted an unsolicited ad)

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:39:15.76 ID:omOWV8Fd0.net
うわああああ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:39:37.96 ID:T2IA9GxG0.net
渋谷が無事ならそれで

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:39:58.75 ID:mjh1Y4W60.net
イワーイ…

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:40:01.83 ID:QjvYII+00.net
池袋って何もないよな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:40:06.44 ID:QhMp/zlm0.net
パッと池袋のハンズがどこにあるかわからないくらいではあるけど、なかなか驚

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:40:34.69 ID:UDh+HJo20.net
あの狭い店舗か

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:40:36.76 ID:zUKESxLv0.net
しばらく行ってないが
ペットショップと猫カフェがあったような

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:40:49.91 ID:wCpcDX7D0.net
LOFT「ウヒョー」

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:40:56.51 ID:RMmykZzA0.net
池袋店は狭い記憶

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:40:59.92 ID:o5XbjqAC0.net
池袋じゃそれなりの存在感だったんだけど・・・

やっぱり、コロナで来客激減なの???

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:41:06.08 ID:aB+Mebc/0.net
西武ハンズでリスタート。w

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:41:21.67 ID:PcxDNMZk0.net
お高いんですもの

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:41:53.74 ID:GPsXpW8r0.net
あそこは通り魔事件でイメージ悪い

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:41:56.82 ID:Vx6QUqCZ0.net
そばに西友

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:42:01.93 ID:hlBwnv0k0.net
コロナの影響はまだまだこんなもんじゃねぇぞ!!

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:42:12.75 ID:y6F65u060.net
なんですとーーー

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:42:15.98 ID:Nw66oqIF0.net
はよチャンコロ入れろ
取り返しがつかなくなる

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:42:42.06 ID:DZZyQnFU0.net
池袋ですら立ち行かなくなったか。

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:42:44.36 ID:BE76AwUS0.net
品ぞろえがホームセンターと変わらなくなって
定価で売ってるハンズの魅力はあまりない

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:42:58.69 ID:G1wVxgxI0.net
川崎のハンズもいつの間にか閉まってた。
というかアトレに出来た店舗と融合したみたい。
渋谷だけは残って欲しいな。

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:43:11.88 ID:vwF4rGdk0.net
わーいわーい( ˘•ω•˘

大企業を潰すチャンスだよ〜

わーい( ˘•ω•˘

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:43:14.98 ID:fLu7mBkA0.net
まじで?
待ち合わせに良い場所なのに。

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:43:15.01 ID:oOcYeiIJ0.net
池袋ハンズなくなるのか
あそこサンシャインの玄関も兼ねてる要衝なのにね

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:43:22.18 ID:9FWthNZ/0.net
今大丸梅田店の東急ハンズ行ってみたら
何かの番組の収録してた
何だろう?

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:43:22.68 ID:6PMtf1Uj0.net
第一号店をはるか昔に閉めたのだが
あれは主要店舗ではなかったのか

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:43:31.35 ID:MFM3ghnO0.net
俺、お得意様なのに

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:43:46.99 ID:/T7UnH290.net
東急ハンズ 次は そばに西友

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:44:15.06 ID:5f6Uvyds0.net
平日でも結構客多いのになぜに?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:44:46.78 ID:Mxhtt/+x0.net
東急ハンズって田舎の百貨店によくあるイメージ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:45:09.33 ID:bf/fAWmR0.net
あんな立地いい場所にあるのにな
Amazonでみんな買うからか

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:45:18.40 ID:Cvz7XKE30.net
さいたま都心ヤヴァイじゃん。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:45:21.87 ID:d0HE+qTJ0.net
近くにプレミアムとそうでないのを食べ比べできる松屋があるんだよな

潰れる前に一回くらいは行っておくか

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:45:21.90 ID:YQi+Nitq0.net
江坂がやばいと言われながら存続してるのがすごい

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:45:52.72 ID:/T7UnH290.net
>>24
(池袋駅から)東急ハンズまでが遠いし
ハンズから(サンシャイン60まで)も遠いし……

渋谷店も新宿店も駅からそれなりに距離あるけどさ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:46:21.44 ID:wktZM0Wt0.net
巣篭もりで需要多そうだけど
通販に負けたんやね

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:46:23.91 ID:E/IbxxVM0.net
ショバ代が高いのかな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:46:44.24 ID:8E4ByVsr0.net
三宮は雑魚店舗だったのか
悲しいね

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:46:49.52 ID:b1QyaQH70.net
>>11
目の前の松屋も閉店してた。あそこも結構何十年レベルで長かったと思う。
コロナは街の景色をどんどん変えるな。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:46:52.94 ID:J5nJMAUb0.net
結構客入ってる様に見えたんだがあれで赤字なんか

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:46:53.12 ID:UJWo0NH00.net
通り魔事件って何年前だっけ?

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:47:22.28 ID:iG4a4wJ80.net
よく通った思い出の店舗だけに残念だ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:47:28.02 ID:1tq7B1uW0.net
ホームセンターにしては高すぎるしどういった層が利用してるのかよくわからん店

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:47:42.42 ID:rkxoUDx10.net
30年前バイトしてた。
アムラックスで東京ラブストーリーの撮影があって人凄かったなあ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:47:48.62 ID:1I0hxxO+0.net
ここをぶらぶらしてからサンシャインのゴリラでゲームやって、さくらやでプラモ買ったなあ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:48:04.76 ID:1TQHhwFn0.net
コロナ関係無かった

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:48:11.14 ID:nfaEGNNf0.net
えーと、サンシャインのところ?
あの通行量でだめならもう先がないな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:48:59.41 ID:k1si98oU0.net
次は渋谷だろうな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:48:59.59 ID:iG4a4wJ80.net
>>40
自社ビルなら固定資産税が凄まじいんだろうし
借りてるならテナント料がやはり凄まじいんだろう

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:49:03.24 ID:luaeChXz0.net
うわまじかー
代りに赤羽に

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:49:10.23 ID:bttRAhK00.net
実際人多いけどレジで行列とかほとんどないからな
待ち合わせ前の時間潰しとかが多いのかも

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200