2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【京都】JR福知山駅で自動改札機が稼働 戸惑う利用者も見られた初日−ICOCAはまだです [上級国民★]

1 :上級国民 ★:2021/03/05(金) 21:38:09.00 ID:Pc5ajJEV9.net
https://amd.c.yimg.jp/amd/20210227-00010001-rtn-000-3-view.jpg
稼働した自動改札機を通る利用者(27日午前8時40分ごろ)

JR福知山駅で自動改札機が稼働 戸惑う利用者も見られた初日−ICOCAはまだです
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210227-00010001-rtn-l26

 京都府福知山市のJR福知山駅で27日、自動改札機の稼働が始まった。駅員対応から自動化となったが、初日とあって戸惑う利用者も少なくなかった。今は磁気切符しか使えないが、3月13日のダイヤ改正時からはICOCAなどの交通系ICカードも利用でき、利便性が高まる。

 コンコース1階の自動改札機は、磁気切符とICカードの併用機。入場専用が1通路、出口専用が2通路、車いすも通れる幅が広い出入場共用が1通路ある。コンコース2階の京都丹後鉄道との乗り換え口には、ICカード専用改札機を設置した。

 改札口では朝から駅員2人が「きっぷ・磁気定期券は(定期券はケースから出して)改札機に投入して下さい」と書いた看板を掲げる一方、列車が到着するたびに構内アナウンスを流し、自動改札機に変わったことを伝えた。

 改札ではスムーズに通る人がいる一方、駅員に切符の投入方法を尋ねたり、磁気定期券をケースから取り出さずに出ようとする姿も。まだ利用できないICカードを改札機にタッチして通ろうとする人もいた。

 利用者からは「自動改札機になって都会化が進んだイメージ」「パスケースから磁気定期券をいちいち取り出すのは不便」などとさまざまな声が聞かれた。

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 21:39:06.80 ID:8P6TQgOt0.net
福知山は風評被害

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 21:39:38.37 ID:px7IxTaF0.net
最初は「え?これでいいの?」と思ったな

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 21:39:39.47 ID:WW5I56Uu0.net
パスケースから取り出す必要ないぞ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 21:39:56.25 ID:OwH7jmYO0.net
京都の北の方って福知山と舞鶴以外知らん

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 21:40:27.09 ID:FEiqD+py0.net
ICOCAは必須にしてよ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 21:40:56.80 ID:vQDJyYrx0.net
福知山くんだりに鉄道管理局を置いたのがいまだに謎

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 21:41:51.66 ID:bp2uLfvS0.net
どんな田舎だよ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 21:42:41.34 ID:WQDyk7JB0.net
>>4
必要だよ。
ちゃんと読め。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 21:43:00.20 ID:vQDJyYrx0.net
>>8
県内全線非電化・有人改札の徳島に喧嘩を売ったな(´・ω・`)

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 21:44:24.81 ID:en28ACK/0.net
ごめんなさい20年前のニュースウッカリ配信しました

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 21:46:46.66 ID:Xp5FtTiR0.net
福知山ってそんな田舎なのか

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 21:47:11.93 ID:kziagGPq0.net
米子・松江・出雲市あたりでも、とうに導入されてるのに、福知山はまだだったんか...

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 21:47:37.64 ID:VkwdOUMp0.net
ICOCAとPiTaPaは最低限だと思うわ、

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 21:48:09.28 ID:Xp5FtTiR0.net
>>5
天橋立のある宮津くらい知っとくと良いぞ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 21:48:22.47 ID:N8U1fq+H0.net
>>1
なんか東日本メカトロで使ってた中古機?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 21:50:03.37 ID:JFtzPkb90.net
>>1
なんだ?この田舎は
まだ昭和か?

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 21:51:40.14 ID:IiFNdj4m0.net
今まで電子カード使えなかったってこと?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 21:53:06.07 ID:vQDJyYrx0.net
>>18
西は儲けが出ない所はとことん冷遇する主義
あの広島ですらここ10年ぐらいでやっと近代化された

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 21:53:12.73 ID:HUgMtnaZ0.net
>>14
まぁSuicaくらいにリッチな仕様ならとっくに対応できてたんだろうけどね
ダイクストラでの経路解決と補助演算でやってる
ICカードのCPUもFRAMもそこそこ容量が大きくないと数秒では対応できない

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 21:53:21.45 ID:tnloZI6I0.net
東京に住み始めた時は、山手線でも駅員が切符を切っていてビックリした
阪急とかは物覚えが付いた時には自動改札はあった

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 21:53:25.99 ID:ngXmFk/00.net
>>17
改札あるだけ全然都会だよ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 21:53:26.30 ID:J63hcjNq0.net
新潟の直江津駅とか山形の酒田駅にすら自動改札機はあったのに…

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 21:53:50.34 ID:Dl5XlIRu0.net
田舎とは言えわりと大きい駅っぽいが、なんでいままで自動じゃなかったんだろ?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 21:53:53.45 ID:24UeD5uz0.net
>>19
儲け以前に金がないだけだろ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 21:54:32.43 ID:HNt4hCfF0.net
福知山は京都府な兵庫県と違うで。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 21:54:38.19 ID:wIvHd+Pi0.net
ここの電車って脱線事故起こして阿鼻叫喚地獄になったところだよな
死んでも乗りたくない

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 21:54:58.50 ID:J63hcjNq0.net
>>21
阪急が自動改札機の先駆者じゃなかったか。
オムロン(立石電機)と共同開発したと思う。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 21:55:16.30 ID:30DJlZ1E0.net
駅が新しくなった時は、福知山も変わったなぁって思ったけど、有人改札のままだったのは、笑った。
ようやく自動改札か。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 21:55:27.06 ID:onMMb0U80.net
脱線事故がおこった駅か

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 21:56:17.83 ID:30DJlZ1E0.net
>>30
脱線事故は尼崎や

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 21:58:05.25 ID:J63hcjNq0.net
>>27
西宮名塩とか武田尾とか、半分トンネルの中に駅があって面白いぞ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 21:58:15.59 ID:ngXmFk/00.net
>>27
えーと

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:00:12.61 ID:dcfzeHYc0.net
武蔵野線は1973年から既に自動改札だったぞ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:00:35.73 ID:/If2HhkX0.net
知り合いに聞いたらJR福知山は最先端で自動改札付近の駅はほとんど無人駅で改札も無いから先頭車両から乗り降りで路線バススタイルらしい

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:02:26.67 ID:CLS8WJpq0.net
あらまあ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:02:46.80 ID:0+t5VO+V0.net
しЯてまだ全駅自動改札ちゃうかったの??????しかも福知山なんて京都から特急も出とる駅やん

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:02:58.43 ID:4ivwBGiw0.net
新入社員の採用面接でお会いした、忘れられない一人の女子学生がいる。

http://edsyo.heckleandjive.net/nztM/424267828.html

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:03:28.34 ID:tnloZI6I0.net
>>28
切符の裏がバーコードになってたのは覚えてる

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:04:05.99 ID:pLu+yWnH0.net
切符切りの情緒っていうのかね、ああいう旅の風情がなくなるのは寂しいよな

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:04:10.38 ID:24UeD5uz0.net
>>24
自動改札はややこしいことやってぜ

当駅と発駅の最短経路を弾く
例外含めて運賃を計算
運賃<切符の額面なら有効
経路区内の定期なら有効
入出場の時間や日付が正なら有効
二区間や乗り継ぎ定期も区間内なら有効
期間外定期ならSFで引けるか
ICでSF残高が引けたら有効

あと改札機はスタンドアロンで動いてない

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:04:52.51 ID:vQDJyYrx0.net
>>40
今は鋏を入れないでシヤチハタを押す

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:06:46.37 ID:eezbZnk80.net
ちょっと昔は定期買うのもくそ面倒だったのにな
タッチアンドゴーは素晴らしい文明の利器だ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:08:05.07 ID:wIvHd+Pi0.net
>>32
福知山線なんて行ったことも見たこともないが
福知山って聞いただけであの脱線事故の映像が走馬灯のように蘇り、
恐ろしすぎて吐き気がしてくる

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:08:25.78 ID:rUaVvAgf0.net
豊岡駅と城崎温泉駅は何時設置されるのか? 生きている間は無理そうだが・・・。

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:09:00.67 ID:vQDJyYrx0.net
>>45
多分簡易ICリーダーが設置されるよ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:09:16.69 ID:3lXmzps60.net
>>31
福知山線だから勘違いしたのかな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:09:36.86 ID:onMMb0U80.net
>>41
JRの自動改札は、センターや通信回線がダウンしたときでも、基本機能はスタンドアロンで動くように設計されてる
また高速化のために大抵のことはセンターに問い合わせずにローカルで済ませる

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:10:08.96 ID:Z3qbvOm/0.net
俺はアラフィフだけど東武線の西新井駅は小学校入学前にはもう自動改札だったけどな

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:10:58.62 ID:aEsHxkwO0.net
今まで有人だったのかよ
京都ってとんでもない田舎なんだな

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:11:04.25 ID:vQDJyYrx0.net
>>49
西新井駅構内にある大師前駅の改札ェ・・・
あれは初見殺し

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:11:08.65 ID:2MGI7gsC0.net
え?今まで切符人間にみせてたの?

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:12:57.06 ID:8K4Fq/TH0.net
まだだったのか
福知山駅より田舎の大竹駅は14年前からICOCA対応だったのに

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:13:26.40 ID:IJ5N4ABa0.net
こういう駅は
電車が来る数分前まで改札口を封鎖してるからな。
それに特急券の客多いし。
だから自動改札なんて必要なかった。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:13:34.02 ID:Xy6LrsPm0.net
>>5
>>15
福知山と宮津は町がきれい
綾部と舞鶴は町が貧乏くさい
丹後はド田舎のイメージ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:14:24.78 ID:ngXmFk/00.net
>>44
地図見てみぃ
事故現場とはだいぶ離れてるぞ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:15:29.57 ID:hjNMZvaO0.net
スル関はよ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:16:43.48 ID:SMdIAbAn0.net
>>10
電車あった…のか……

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:16:53.00 ID:J63hcjNq0.net
>>39
確か昔プロジェクトXでやってたよ。

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:17:35.39 ID:ngXmFk/00.net
>>10
オール単線も忘れずに

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:20:27.16 ID:J63hcjNq0.net
>>60
鳴門大橋は鉄道線路も考慮されて建設されたのに、明石海峡大橋が鉄道併用を諦めたからな〜。
もし開通していたら複線区間があったかもしれんw

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:20:47.71 ID:+8umwauj0.net
えっ今頃??

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:23:55.76 ID:K41u5+YW0.net
福知山でICOCAが使えないとは
マジで情けない><
どおりで天橋立もガラガラ
なわけや(´・ω・`)
ICOCAやめてMADACAに改名
しろや!(`・ω・´)

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:24:27.92 ID:xcW//rb50.net
正直おれの地元は数年前にやっと電光掲示板がついた
自動改札はまだだが、いまでも新たに設置してることがわかって良かった

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:25:56.07 ID:UAWSgTH40.net
20年近く前に住んでたわ。
いいところだった。

当時は駅の正面は反対側だったな。
再開発で全く別な福知山駅になってる。
久しぶりに行ってみたい。

福知山城とか三段池とかどうなってんだろ。
お好み焼きのクロンボとかまだあるんかいな?

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:26:42.82 ID:wIvHd+Pi0.net
>>56
電車の会社が同じだから
事故現場がいくら離れてても意味ない

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:27:37.94 ID:IJ5N4ABa0.net
福知山駅にはマンションも立ってるよ
もちろんイオンもある

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:28:37.11 ID:q0nr8YM20.net
>>34
阪急千里線が先

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:29:15.90 ID:q0nr8YM20.net
>>32
武田尾は昔の印象が強い

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:31:59.41 ID:ngXmFk/00.net
>>66
串本「え」
下関「うちら」
餘部「同じJR西日本やからアカンの?」

71 :マスエ(96歳) :2021/03/05(金) 22:33:13.96 ID:ocDQvdjc0.net
吉富でも自動だぞ・・・

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:35:54.96 ID:ii8ILtfT0.net
>>11
30年前じゃね?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:36:08.09 ID:K41u5+YW0.net
大阪駅から快速福知山ゆき
ゆでカニエキスプレス
新大阪からは特急こうのとり
京都駅からは特急はしたてとか
JR西日本はあきませんわ( ´Д`)=3

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:36:53.39 ID:YqrwfaJF0.net
20年前くらいのニュースか?

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:37:32.11 ID:q2XrWEoN0.net
ICカードを改札機に突っ込む奴も多かったよなw

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:37:47.44 ID:nlyk4EaF0.net
>>61
開通してたら新幹線建設まであったかもな

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:40:06.52 ID:FK1ah+wZ0.net
>>75
今は逆に紙切符しかない地域に出掛けて来た人が
自動改札にタッチして通ろうとする姿が見られるらしい

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:40:21.84 ID:URIHR7qd0.net
>>1
結構デカい駅なのに自動改札がないというギャップ

一応京都府なのに

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:40:27.77 ID:Yvv0MlXl0.net
昨日まで駅員がパンチで切符に切り込み入れてたってこと??

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:41:02.72 ID:CFU1/GbH0.net
JR西の中でもお荷物扱いなんだろうな。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:42:24.01 ID:URIHR7qd0.net
>>12
別に田舎じゃないよ

地方都市としてはそこそこ栄えてる

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:44:57.50 ID:tnloZI6I0.net
>>39で気になって探したら古い自動改札の切符が出てきた
近鉄のだけど、年が印字されてないからハッキリはしないけど昭和50年か少し前だと思う
https://i.imgur.com/Kd2Ndc1.jpg

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:47:04.46 ID:yMiblXzf0.net
>>23
東北はsuica使えねえだろ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:52:32.33 ID:KMzUeVEb0.net
昔、福知山住んでたけど駅なんて使ったことないかも。
あの近辺じゃそこそこ栄えてるはずなのに…

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 23:00:54.97 ID:zw+DteQ40.net
>>65
自衛隊の人?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 23:03:05.68 ID:4mBzBQNE0.net
>>1
四半世紀遅れてるなw

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 23:08:34.03 ID:CcNmsnXV0.net
>>5
城崎温泉でカニ食ったわ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 23:08:35.32 ID:TUcOlho20.net
与謝の海、与謝の大山はいいとこだったわ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 23:09:53.58 ID:4D9+VEW80.net
オレンジカードとは縁がなかったんや
切符の販売機には使えただろうが

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 23:10:48.81 ID:3n2YR3r90.net
花火大会の火災も福知山じゃなかったっけ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 23:13:11.91 ID:Yv8zN/rv0.net
>>21
1990年のJR(国鉄ではない)新宿駅改札風景
https://youtu.be/0AiKYn0mImU

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 23:15:29.97 ID:Yv8zN/rv0.net
>>79
今はハサミではなくスタンプでは?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 23:17:03.17 ID:31EdlYlf0.net
>>87
兵庫県なんですけど

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 23:17:28.14 ID:/fvs0w4S0.net
>>69
図書館にあった、国鉄時代に発刊された山と渓谷社の本読んだことあるけど、福知山線の宝塚より先と山陰線の保津峡はマジで秘境だったんだなw

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 23:18:00.62 ID:iBJOuvb00.net
福知山より北の綾部とか舞鶴はどうなっているのか…。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 23:18:42.58 ID:2HGMa/VF0.net
福知山ってそこそこの地方都市だと思ってたんだけど
そんなとこでも自動改札なかったのか

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 23:19:26.51 ID:aVwFO9Ek0.net
京阪神圏からは遠く離れてるな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 23:21:41.95 ID:tLmDXtk60.net
福知山と言えばとん吉ラーメン

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 23:22:18.80 ID:/fvs0w4S0.net
>>91
完全に私鉄に出遅れた状態から11年後にはSuica導入するんだから、JR東日本は本気出せば凄いよな。
関西私鉄は2000年辺りまではスルッとKANSAIとか改札口周りは関東の先を言ってたんだけどなw

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 23:23:45.32 ID:4bo9zPjQ0.net
自動改札機
https://youtu.be/RlF1BUp5jAw

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 23:23:58.72 ID:aTskkACe0.net
>>27
あの時初めて電車が走ってるのを知ったよ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 23:24:32.42 ID:4D9+VEW80.net
今度、米原や熱海(東海道線)、国府津(御殿場線)を跨ぐICカード定期が発行されるらしい。

また、例えば米原や熱海から、ICカードで東西どちらの方向にも行けるし
東西どちらの方向からも、米原や熱海へICカードでにも行けるようになる。
ただし定期以外では途中下車しないで跨いで乗り越しできない。

米原や熱海、国府津で途中下車すれば、ICカードだけで跨いで乗車できるが、
途中下車駅までの運賃と途中下車駅からの運賃が引かれるため運賃は割高になる。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 23:24:38.85 ID:CcNmsnXV0.net
>>94
武田尾あたりの廃線あたりは今や関西屈指のハイキングスポットで桜と紅葉目当てでわんさか人が行く
長いトンネル歩くからライト必須

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 23:25:38.14 ID:aTskkACe0.net
>>99
地震があったり、赤字路線押し付けられたりしたから、そんなところじゃなかったんだろ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 23:27:44.86 ID:/fvs0w4S0.net
>>104
90年代前半の有人改札維持は余剰人員のために仕事を残したという側面はあったんだろうなとは思う。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 23:34:33.13 ID:u83cCvzk0.net
この辺の人間は京都ナンバーとか神戸ナンバーの車で移動してるから
田舎者の自覚がないんだと思うよ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 23:40:00.05 ID:euWLYs8d0.net
>>106
車のナンバーでそんなこと意識するやつなんているの?

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 23:42:36.08 ID:CcNmsnXV0.net
東北出張した時、宮城のナンバーが仙台じゃない地域の人たちと飲んだことあったけど仙台ナンバーは都会風を吹かすみたいなこといってるオッサンがいたなw

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 23:44:15.64 ID:eW/Y23NT0.net
>>12
福知山線が電化される前、ほんとに不便だった。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 23:46:17.00 ID:dEusBjiO0.net
【京都】JR福知山駅で自動改札機が稼働 戸惑う利用者も見られた初日−ICOCAはまだです [上級国民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614947889/

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 23:46:29.85 ID:7jjaL9+i0.net
>>96
福井や敦賀だってIC利用可能直前まで自動改札じゃなかったし
IC非対応の自動改札の駅なんてJR西日本にあるんだろうか
新山口だって自動改札じゃないし

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 23:53:41.52 ID:u83cCvzk0.net
>>107
結構いるんじゃないのかな。
たかだか番号を選んだり。無かったら30Aとかアルファベット混ぜた番号つけてるやついるぞ。
地名で言えば湘南とか世田谷作ってくれとか。何がいいのかさっばりわからんが。
例えばこの辺の管轄の陸運局がたまたま
今は南丹市だったっけか、ともかく園部あたりにあったら園部ナンバーになったら嬉しくないやつは絶対いるんだよ。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 23:55:08.67 ID:TUcOlho20.net
自分がそうだからってみんながそう思うってのは病気かなんかだよ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 23:55:54.88 ID:GelYe2LA0.net
>>9
Suicaでピッだろ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 00:00:46.42 ID:kwsH7ssW0.net
京都市民としては不思議

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 00:02:53.56 ID:ZjU2P1pL0.net
>>114
磁気定期券の話なんだけど

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 00:05:46.12 ID:5fpHDLtf0.net
今時、自動改札がニュースになるとか昭和かよ。ちなみに俺に地元は無人改札だけどな(´・ω・`)

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 00:06:50.66 ID:sL0Fa2qW0.net
ちょっと前に乗り降りしたんだけど、ICOCAエリア外だったから思いっきり有人改札だったんだよな。
だけどもうすぐICOCAエリアになるから導入された訳か。

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 00:09:24.36 ID:fErd25tO0.net
>>106
逆パターンだけど
神戸ナンバー地域に住んでたときに車買うことになって、神戸ナンバーってガラじゃなかったんで親の名義にして和泉ナンバーにした

神戸ナンバーってせいぜい宝塚ぐらいまでだと思ってたんだけど丹波市とかも入るのね
そりゃ神戸や芦屋と同じナンバーなら勘違いしてもおかしくないわw

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 00:09:27.77 ID:MycTCbeN0.net
福知山って聞いただけで、あの脱線事故を思い出す。駅だか線だか忘れたけど、あの事故の悲惨さは報道で知る限りだけど、二度と起こさんでくれ。

121 :JR西日本:2021/03/06(土) 00:12:03.77 ID:XGGfwqXX0.net
>>1
歯磨 けよ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 00:13:59.80 ID:WVllCmpr0.net
尼崎のカーブのとこな地図で見るとやべえとこにマンション建ってたよなって当時思った記憶があるわ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 00:15:47.40 ID:qEW+xqp+0.net
>>120
事故現場は尼崎市なのに、路線名が福知山線というだけで、
福知山市はとんだ風評被害だよなwww

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 00:17:52.70 ID:e+BvutEr0.net
よくわからんが、撫楽の人達が「俺達の仕事を奪うな!」
ってオコだったから、これまで導入出来なかったんじゃ
ないのかね?

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 00:25:51.15 ID:emGtijQ40.net
田舎では有人というだけでステータスなんだよ。
北近畿ビッグXの中枢機能を果たす京都駅に次ぐ主要駅。
管理駅長もいるぞ。駅長って本社の課長クラスだろ?

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 00:27:32.41 ID:ONqeirGG0.net
>>95
舞鶴も綾部も今月ICOCAになるよ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 00:33:01.00 ID:qEW+xqp+0.net
>>125
ぐぐってみたけど、福知山駅長は本社課長級ではなく
支社の課長級みたいだね。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 00:37:05.42 ID:UmA6VgPc0.net
>>4
あほ?

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 00:46:46.35 ID:tMzRWJP60.net
>>1

上級国民連呼でバレる、ブルジョアとプロレタリアートを対立させ暴力革命を煽った中卒過激派ジジイチョン死ねよ(゚Д゚)ゴルァ!

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 00:55:55.23 ID:2T6iAORD0.net
>>119
丹波市余裕w
まだ5とか3が二桁のとき5が満杯になって神戸77とかになってた。
大阪は77とか78とか。3ナンバーは34とか35が普通に走ってた。
いつの間にか500とか300になってたけど。
とにかく、神戸はそれだけ管轄範囲が広いってことですね。

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 01:00:02.41 ID:4bk+1bMw0.net
でも兵庫県の日本海側は姫路ナンバーなんだよな…

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 01:07:25.95 ID:ZvspjT3w0.net
福知山ってとっくにICOCAエリアだと思っていた
そもそも福知山線って大阪通勤圏内だから自動改札当たり前だとおもっていたぞ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 01:11:54.92 ID:k8QtHobM0.net
>>132
福知山線で大阪通勤圏と言えるのは新三田までじゃない?

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 01:16:24.17 ID:yCxrEkHG0.net
>>133
篠山口まで。
親戚が住んでるが朝ラッシュの本数はそれなりに有る。

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 01:16:55.40 ID:QjTSZkLS0.net
不安になるくらい人が往来が少ない町だったけど
やたらと駅舎が立派だった

有力政治家か何かの地盤なの福知山って?

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 01:17:35.98 ID:7hmlEbMt0.net
福知山線に乗ったのは、ヂーゼル機関車が手動扉の客車を引っ張ってた頃だわ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 01:21:14.08 ID:rB3iMGKd0.net
スマートICOCAの立ち位置がよくわからない、スマートとか言うからスマホアプリかと思たらただのカードだった

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 01:22:28.58 ID:V2p6N7OQ0.net
キセル常習者↓

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 01:22:29.29 ID:J90wRvvR0.net
福島浜通りのど田舎無人駅でもICカード用設備
なんてとうにあったけどな
まあゆっくり慣れて貰うしかないだろ
列車に乗るときは履物脱がなくていいからな

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 01:24:37.58 ID:RHnyttaq0.net
>>12

福知山は千原兄弟やモー娘。の中澤裕子の出身地。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 01:25:00.36 ID:Z63dPboy0.net
麒麟もペンギンも来ないのか

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 01:26:55.67 ID:HUL2ORTL0.net
>>135
福知山が京都の北部の最大の街だからでしょう。

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 01:28:52.82 ID:G9PcNvnM0.net
自動改札普及率ナンバーワンは沖縄

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 01:37:31.46 ID:k/U8zPca0.net
え?それまで駅員が切符切ってたの?
あの未曾有の大事故起こした線だよね?

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 01:42:00.50 ID:SLvLX33M0.net
>>135
福知山市は江戸時代には山陰道の要衝で、明治期には
陸軍歩兵第20聯隊が駐屯する軍都となった。

また、明治期には鉄道路線の結節点となったことにより
鉄道交通の要衝ともなった。

そういう経緯で、昔から栄えていた街ではある。

なお、福知山市を地盤とする有力政治家は、谷垣専一・禎一親子。

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 01:42:23.51 ID:DEzvNuUE0.net
>>30
脱糞事故は今日もあちこちで発生している

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 01:43:22.25 ID:kZ6ErjeU0.net
>>144
鋏ではなくスタンプだろ。JRの非自動化改札でいまでも
鋏を使ってるところなんてあるのか?

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 01:43:47.79 ID:zJidV/hR0.net
>>50
市内中心部から100km近く離れた山地村だよ。

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 01:45:28.89 ID:gGlHjKeo0.net
>>142
人口規模だと舞鶴市のほうが福知山市よりわずかに大きい。
まあ、誤差の範囲とは言えるけど。

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 01:53:41.05 ID:rsZcorVE0.net
>>105
首都圏は当時の自動改札の処理速度では人が掃けないから有人改札が続いてた

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 01:53:41.50 ID:MZXWb2G/0.net
>>135
政治家の威光がなければ福知山みたいな田舎にあんな大規模公共事業は有り得ないでしょ?察しろ
駅周辺高架化費用も大部分が税金で賄われている。残ったのは維持費という名の将来世代へのツケ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 01:53:51.64 ID:4tr5X1w20.net
何十年前の話題だよ?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 02:08:09.59 ID:k/U8zPca0.net
>>150
切符切る方が速かったんだ駅員さんスゲー

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 02:13:19.89 ID:novltuU/0.net
本数少な!

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 02:15:58.52 ID:tiKtMiXV0.net
府下ですらこれか
自動改札ない県ってまだあるんだろな

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 02:16:11.89 ID:IBpO7h090.net
>>1
福知山の人は自動改札機初めて見たのかな。
戸惑うのも当然だ。

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 02:17:54.16 ID:k/U8zPca0.net
Suica買えるようになるまでずいぶん時間かかった。
自動券売機の前でウーンと悩んでられる時間無いし

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 02:37:21.76 ID:DgUVwWwJ0.net
>>85
福知山のあの短大

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 02:38:08.22 ID:CH6LdCnZ0.net
ステーキなんとかって居たよな

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 02:39:33.64 ID:IfCa7/ZQ0.net
福知山ってわりと関西の中心に近いんじゃないの?
ってか関西じゃモバイルスイカ的なやつ普及してないんけ?
関東じゃスマホだけでたいていの買い物できるんだが

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 02:42:27.72 ID:PCDHBLob0.net
>>160
東京で言うと八王子ぐらいじゃね?

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 02:48:35.82 ID:xZUnBlN90.net
京都ってそんな遅れてるんだ
まぁせいぜい伝統文化を守ってくださいww
せっかくだし鋏で切符を切って貰う文化とか残せばいいんじゃねーの?

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 03:02:52.73 ID:k/U8zPca0.net
>>162
お土産に人気になりそう
昔の幸福駅の切符みたいに

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 03:06:45.86 ID:wOExlOzh0.net
京都と言っても京都市内から2時間弱かかる場所だし

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 03:44:53.58 ID:zJidV/hR0.net
京都「府」福知山「市」って書いてあるのにね。
県庁所在地を知らないんだろうね。

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 03:50:55.31 ID:ymWrvTFP0.net
>>12
古墳しかない

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 04:17:34.36 ID:z++zzUda0.net
>>65
クロンボは最近閉店したよ。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 04:23:36.38 ID:0Bpomcox0.net
>>83
直江津は使える

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 04:26:09.77 ID:2QEYTMht0.net
>>5
京都の北の方といえば岩倉と八瀬と大原と貴船と鞍馬

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 04:29:16.82 ID:UOFKdbpW0.net
ウリ坊!!

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 04:32:21.68 ID:Rn+3Lfp30.net
次は鳥取駅か

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 04:42:28.95 ID:2QEYTMht0.net
>>161
八王子よりは大月かな
通勤路線で一番遠くまで行くやつ乗れば着く駅

>>155
徳島とか愛媛とか
自動改札がない駅で乗降客数が一番多いのって松山市でいいのかな?

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 05:45:27.63 ID:Qq9Vb2r/0.net
京阪神で撤去したお古を整備して、再利用しているんかな。

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 05:46:28.10 ID:Qq9Vb2r/0.net
佐世保にはまだ無いのに、福知山にあるのか・・・

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 06:16:09.18 ID:CUTofEmd0.net
福知山市に行ったことのない京都市民多いぞw

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 07:05:27.80 ID:7/d1Oa4/0.net
西武は田舎駅にも簡易改札を導入したのはいいが不正乗車防止のために駅員がいる。本末転倒。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 07:28:40.97 ID:OMt4cW0U0.net
>>104
労組対応がめんどくさかったとか

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 08:01:33.17 ID:c5lQfdLQ0.net
関東では武蔵野線が早くから自動改札だったな
それと何故か東武線の西新井も自動改札で驚いた

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 08:12:02.88 ID:Kuu+bsh70.net
>>174
現在はJR西日本が一番エリア拡大に力注いでる
JR九州は飛び地の鹿児島、宮崎、長崎のエリアを作ったりはしたが
肝心の福岡、大分、熊本、佐賀エリアの拡大はしてないな
新幹線部分開業時に拡大してくれたら御の字ぐらい

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 08:17:03.00 ID:sBA1VGDo0.net
島根にも自動改札があるのに遅れてんな
どんな僻地だよ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 08:25:35.88 ID:Kuu+bsh70.net
一年後には徳山駅の在来線側で自動改札機導入されてるかな
また同じような記事が出てきたりして

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 08:28:41.95 ID:NXymzpnj0.net
福知山は麒麟が来るに全力掛けてたのに、あんなことになって気の毒。

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 08:30:57.07 ID:oV/Q2d+k0.net
>>181
徳山駅だけ導入してもなあ
西は下関、東は南岩国までなんもないし

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 08:31:45.38 ID:XGGfwqXX0.net
>>179
歯磨けよ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 08:33:00.64 ID:Kuu+bsh70.net
>>183
ICエリアのことなら一年後は南岩国〜徳山の拡大があるだろ
徳山が簡易改札ってことはたぶんないだろうし

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 08:36:01.62 ID:TiwnXxk/0.net
昨日福知山市民になった俺にタイムリーなスレ。

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 08:54:21.57 ID:umO3roBt0.net
>>5
グンゼの綾部をよろしく

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 09:26:29.73 ID:JVEKTeV30.net
>>7
一極集中を避けてだろ
いいことだ
東京の持つ機能も全国に分散させるべき

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 10:06:07.40 ID:iHqx1K5y0.net
半世紀前の武蔵野線にようやく並んだか

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 10:48:31.48 ID:RHnyttaq0.net
>>172

京都で福知山は山梨くらいの感覚。大月が亀岡。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 11:19:08.79 ID:xI2ZmQYf0.net
>>94
とりあえず舞鶴まで結ぶのが目的で途中駅の
旅客需要なんて一切考えてないからね

なお阪鶴鉄道(現在の福知山線)の経営陣が
途中駅の旅客需要を考えて免許を申請した
のが後の箕面有馬電気軌道
現在の阪急電鉄である

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 11:23:51.10 ID:xI2ZmQYf0.net
>>109
旅客需要に対して運行本数が少なすぎたん
だよね

そして片町線からの乗り換え客でパンク寸前
だった大阪環状線の混雑緩和の必要もあり
片福連絡線の建設計画が持ち上がる

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 11:26:48.42 ID:xI2ZmQYf0.net
>>122
事故を起こすヤツが悪いんだけど事故が
起きることを想定して分譲すべきだわ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 11:29:31.20 ID:xI2ZmQYf0.net
>>126
所属こそ山陰本線だけど綾部〜福知山間は
実質的に舞鶴線の一部だからね

この区間もIC化されないと意味がないね

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 11:33:41.32 ID:xI2ZmQYf0.net
>>139
そりゃあいわき駅までは事実上首都圏エリア
だもん

常磐線のあの区間だけは東北地方でも特殊

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 11:46:21.86 ID:xI2ZmQYf0.net
JR西日本は新車入れまくってて山陰本線の
山の中でもピカピカなのが走ってるぞ

197 :撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2021/03/06(土) 12:18:18.33 ID:7N5f2nzu0.net
>>1
自動改札機の稼働が始まった福知山駅で、鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

198 :撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2021/03/06(土) 12:18:33.49 ID:7N5f2nzu0.net
>>1
自動改札機の稼働が始まった福知山駅で、鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 12:38:05.92 ID:Kuu+bsh70.net
>>194
福知山線は全線IC化されるけど、舞鶴線は特急停車駅だけだな
一部の駅対応区間は定期券も駄目だし

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 13:08:23.07 ID:xI2ZmQYf0.net
>>199
綾部駅から西舞鶴駅までの間にある3駅は
無人駅だしね

真倉駅を通過するためだけの快速なんての
まである

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 14:02:13.83 ID:Kuu+bsh70.net
車載型ICをどこまで進めるかってのはあるな
境線を皮切りに関西本線や紀勢本線の閑散区間にも導入するけど
山陽本線も来年には徳山まで到達するし、新山口も見えてきた感

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 14:15:16.43 ID:rcvfZxrX0.net
>>172
自動改札が無い駅で一番乗降客が多いのは広電広島駅だよ。

まぁこれは反則っぽいから、普通の駅だと松山市だけど。

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 14:18:44.28 ID:QJ68EeIg0.net
>>21
大阪は私鉄や地下鉄の自動改札導入は早かったけど
環状線は90年代後半まで有人改札だった

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 14:26:33.44 ID:QJ68EeIg0.net
>>94
国鉄時代末期でも宝塚までが電車区間で、
大阪駅から宝塚より向こうに直通する普通列車はDD51牽引の旧型客車列車だったからな(´・ω・`)

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 14:30:03.67 ID:bK3IVK3V0.net
福知山マラソンで来たランナーがICOCAで改札を出られなくなって窓口に行列を作るのが風物詩

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 14:36:18.97 ID:7f19bhwt0.net
>>204
スハフ43とかスハ42とかドアは手動で走行中でも開けっ放し
トイレはタイル張りで白い便器で最高に面白かった
京都から福知山でも鉄の塊47系気動車で3時間はかかった
昔の福知山駅の駅そばに駅弁のカニ寿司美味しかった

電化されて普通列車でも福知山までホントに速くなった
それ以上に高速道路網も北近畿は完成されてクルマでの移動の方がもっと早い
福知山駅高架化下に入ってる餃子の王将のJR福知山駅前店の
そばめしがメニューから無くなったのが痛い
あのそばめしメッチャ美味かったのに

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 14:42:11.55 ID:haBpo2lg0.net
ワイ京都のかっぺだけどイキってモバイルSuica使ってる

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 15:29:10.30 ID:I6cClmhK0.net
じ、自動改札だと!?

いや今まで切符切りとか居たってこと?

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 15:43:57.51 ID:KKBHFRSw0.net
>>208
スタンプだろ。

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 15:46:24.98 ID:Sj8a+XvD0.net
「SFの世界だ! (T∀T)」

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 19:02:56.33 ID:a9bSVKpa0.net
>>190
京都ー福知山は快速で20分だろ
山梨と一緒にすんな

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 19:13:47.03 ID:jC9VBxg60.net
>>211
京都福知山は特急で1時間半かかるんだが、
快速で20分というのはどこの異世界の話?

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 19:16:08.64 ID:a9bSVKpa0.net
>>212
亀岡だったわ
間違い

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 19:35:53.04 ID:lWGNxS/Q0.net
>>212
京都から福知山まで在来線なら2時間、1520円。
亀岡は20分、420円。
ずいぶん違うな

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 19:37:03.22 ID:nX5iITqN0.net
>>214
アーバンエリアを超えたら途端に遅く感じるからなぁ。
園部、篠山口を過ぎると体感時間が段違いになる。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 19:39:06.33 ID:2btP5qy50.net
なにこれ30年前のニュース?

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 19:45:13.31 ID:EsDjQPFA0.net
>>174
佐世保にはあるな。
SUGOCAのエリアから外れている。

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:09:21.80 ID:XtY3cj8q0.net
福知山でもまだ無かった事に驚愕。一応京都だし、自動改札は関西が本家でしょ。

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:17:09.34 ID:WVllCmpr0.net
>>218
まあ人が少ないし車社会だからね
金沢だってこないだだし新幹線くるレベルのことがないといろいろ大変なんでしょ
一応JR西の支社だから自動化しても周りの無人駅にも機械置いてかないといけないしね

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:22:22.32 ID:mVNYdb/K0.net
>>13
どこもよく知ってるけど、その山陰の市に比べて福知山は一段田舎。でも京都北部では舞鶴より便利。

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:26:48.39 ID:kbNFJ9cg0.net
東京で言う大月、名古屋で言うと中津川みたいなポジションかな福知山

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:40:35.81 ID:iP9FrB7S0.net
>>6
そんなに頻繁に利用しない人も居る。
お前基準でものを言うな、糞バカ。

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:45:29.11 ID:z6DHXn4E0.net
>>221
古くからの鉄道の要衝だからそれは違うと思う。
東京、名古屋は知らないが全国なら小郡(新山口)や多度津、小山、新見などみたいな感じ。

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:46:08.04 ID:RHnyttaq0.net
福知山は行ってみると意外に開けてて都会に感じる
https://goo.gl/maps/79GiAJXfCqEXBAUPA

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:48:37.16 ID:RHnyttaq0.net
てか、福知山にスタバあったww
https://goo.gl/maps/mg8PQGeF5kJwiZSr7

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:55.83 ID:TGyvUUEF0.net
>>222
その最後の糞バカはどうしても書かなきゃいけないことか?

>>6
3/13から対応、と>>1に書いてある

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 21:21:48.87 ID:+Zixmps/0.net
>>224
糞田舎やないかwww
晒すなw

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 22:36:47.84 ID:tNURezs40.net
福知山って馬鹿にされていて怒らないの?

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 22:38:51.70 ID:oZ9TwvwD0.net
>>169
京都のチベット岩倉

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 22:39:36.69 ID:KXHySXto0.net
>>219
金沢に乗り入れる七尾線は完全車載端末式になるみたいね
無人駅に端末置いてくれるだけマシなのかも

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 22:46:48.35 ID:MDKKWhW00.net
鯛の尾より鰯の頭というか、
全国レベルじゃただの田舎だが周辺のもっと寂れた街の中じゃ一番発展しており
消去法でステータスの土地になっている
周辺の寂れた街の更に周辺は山なので京都や大阪の文化がある程度遮断されてる

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 23:11:13.62 ID:tNURezs40.net
>>221
東京で言ったら八王子くらいじゃないのか?

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 23:15:59.68 ID:7f19bhwt0.net
>>215
園部、篠山口以北は2両編成とか
一区間の駅間距離も長すぎるし
動物撥ねてよく止まるもん
>>231
福知山市内に残っていた銭湯桜湯は
2019年10月に113年の幕を閉じたけれども
大阪と京都の銭湯様式がミックスされた何とも素敵な銭湯だった

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 23:25:17.97 ID:tNURezs40.net
北海道って確か自動改札の普及率高いのな!

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 23:30:00.41 ID:7hmlEbMt0.net
>>223
ただ単に鉄道の要衝じゃなくて、福知山藩からの歴史があるから、
津山みたいな感じじゃないか

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 23:44:25.03 ID:3tISFlpZ0.net
>>1
あー、
京都はそうだろうな
テレビみたら箱の中に人がいる!って驚くし、
鉄の猪が走ってる!って言うし、
いまだにぶぶ漬けたべはるんやろ?

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 23:51:23.34 ID:yEl96V1X0.net
>>231
台風のたびに家屋が水に浸かるような土地をステータスとは呼ばないだろ
鰯の頭にすらなれていないよ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 23:56:11.53 ID:ct5Br/1U0.net
福知山は言われるほど田舎ではないと思う。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 00:07:34.16 ID:VEPJRPX90.net
光秀といえば福知山市みたいに言われてるけど、どっちかいうと亀岡市だと思うんだよなぁ。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 00:11:19.57 ID:aeIlaLHq0.net
>>1
何となく上田の新幹線改札の雰囲気に似ている

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 00:26:32.81 ID:QCggmvCO0.net
>>239
イメージとしては亀岡より坂本だな
福知山の御霊神社の祭神が光秀だからだろうね
城代は明智秀満だから鬼武者押しでいってもいいんじゃないかと言いたい

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 01:29:06.30 ID:6i8+6jRN0.net
今は福知山駅は高架化されたけれど
昔は構内メチャクチャ広かった

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 06:56:23.04 ID:3wfjrmcZ0.net
>>196
それまでが酷かっただろ
国鉄時代のおんぼろ車しか走ってなかった

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 07:08:30.06 ID:55U86Ypf0.net
今まで自動じゃなかったのか

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 07:10:54.41 ID:55U86Ypf0.net
>>237
水に浸かるたびに建て直したり工事したりしてるから街が綺麗だと聞いた事がある
今は大規模な堤防やら浸水対策が出来上がったそうな

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 07:12:03.00 ID:q5IFXq3V0.net
JRがなかなかIC来ないから地元の丹後鉄道がVISAタッチで乗れるという謎の進化を遂げてしまった。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 07:24:54.66 ID:8l8OCX1h0.net
>>50
東京には無人駅もあるぞ。

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 07:37:45.91 ID:8l8OCX1h0.net
>>150
今でも関東の自動改札は処理速度が遅い。
大阪=切符入れてそのまま歩くと切符が出て待っている。
東京=切符入れてそのまま歩くと切符が出てこず
     一旦停止して一息待ってると出てくる。
ICカード使っても
大阪=タッチして歩いたらそのまま通れる。
東京=タッチして歩いたら一旦閉まって「え?」と思った
    瞬間、開いて通してくれる。ゆっくり歩くと閉まらず
    通してくれるけど。

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 07:54:23.17 ID:q5IFXq3V0.net
>>217
松浦鉄道にnimoca入ってるから許してあげて。

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 08:02:20.68 ID:4amFBEo80.net
福知山市は水害に弱いからな、
駅周辺のハザードマップが凄い事になってる。
いま急ピッチで、由良川沿いに堤防を建設してるよ。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 08:10:47.68 ID:MFFhm2Ez0.net
>>218
しかも作ってるメーカー京都にあるのに

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 08:18:46.90 ID:BVEQSI5O0.net
なんでわざわざICOCA非対応にするのか
本気で馬鹿なんだろうな

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 08:28:36.27 ID:VfnmLhdQ0.net
スレタイしか読まない馬鹿には言われたくないよな

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 08:38:30.44 ID:76le0KKK0.net
>>252
3/13のダイヤ改正から使えると書いてるけど
読めないの?

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 08:45:52.28 ID:3wfjrmcZ0.net
>>232
それはほめすぎ
大月くらいがやはり妥当な評価

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 08:48:05.46 ID:L9jrBdSD0.net
今どき自動改札で戸惑うって何処のど田舎だよw

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 08:50:39.44 ID:ye4djPbG0.net
兵庫のローカル線てIC化遅れてるよ
播但線も一部の駅だし

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 08:57:24.60 ID:7tC6VvT70.net
なんで全ての非接触形決済を入れないのかと

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 14:31:21.88 ID:QAL4WCuJ0.net
>>246
Visaのタッチ決済ね

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 14:32:16.06 ID:QAL4WCuJ0.net
>>252
本気で馬鹿の人発見

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 14:42:04.57 ID:yNFVAVVR0.net
>>94
保津峡はあさしおの車掌長が朗々と観光案内していた
車掌ではなく車掌長
しない場合は車内販売の人がしているときもあったな
懐かしい

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 14:43:49.04 ID:yNFVAVVR0.net
>>102
常に米原経由というようなフラグ立てるのだろうな

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 14:52:39.88 ID:yNFVAVVR0.net
>>194
複線だしね

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 15:41:03.65 ID:jVkVppe90.net
>>259
細かいがその通りだなw
建国記念日みたいなもんだ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 19:42:31.32 ID:MFFhm2Ez0.net
>>258
乗降駅を記録する機能が必要だから

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 23:45:24.51 ID:zuLeA2xS0.net
福知山線は篠山口を基準に通勤・ローカル線が混在している。

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/08(月) 00:00:01.32 ID:+d6xjPTa0.net
今どきはどんな田舎でもこういうの↓があるとおもっていた

https://www.techsia.co.jp/products/sg50-ig50/

福岡の海の中道駅も無人だけどこれあったし

総レス数 267
68 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★