2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「鼻出しマスク」「顎マスク」、なぜする? 自分の身近にいたら、どう対処?★2 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/03/05(金) 18:20:25.50 ID:wgDOyh7R9.net
 新型コロナウイルス感染予防で着用する機会が大幅に増えた「マスク」ですが、「鼻出しマスク」といわれる、
鼻が出た状態の人や、顎(あご)にかけているだけで、口も鼻も出た「顎マスク」の人もいます。
1月の大学入学共通テストでは、鼻出しマスクを再三注意されたにもかかわらず、監督者の指示に従わなかったため失格となった受験生が話題となりました。

 彼らはなぜ、そのような着け方をするのでしょうか。
また、きちんとマスクを着けている人は身近に「鼻出しマスク」「顎マスク」の人がいるとき、どう思っているのでしょうか。
マスク着用について実施したアンケート結果を分析するとともに、医師の見解を聞きました。

■「眼鏡がくもる」「息苦しい」…
 アンケートは2月10〜17日、全国のYahoo! JAPANユーザーを対象に行い、1805人から有効回答を得ました。

「あなたは他人と接する場所にいるとき、どのようにマスクを着けていることが多いですか」という問いには
(1)口と鼻を覆う98.0%
(2)鼻出しマスク1.6%
(3)あごマスク0.1%
(4)マスクをしていない0.4%
と、正しくマスクを着けている人が圧倒的に多い結果となりました。
今回のアンケートは任意参加方式のため、普段、正しくマスクを着けない人が回答を避けた可能性はありますが、
それを差し引いても、かなり多くの人が「口と鼻を覆う」、正しい状態でマスクを着けているとみられます。

 では、「口と鼻を覆う」と答えた人たちは「鼻出しマスク」「あごマスク」の人をどのように思っているのでしょうか。
複数回答で尋ねると「せきや、くしゃみをされたら嫌」という声が62.7%、「感染させられそうで怖い」との声が42.3%に上り、
「特に気にならない」人は8.4%にとどまりました。ちなみに「マスクをしないより鼻マスクはまし」という声も16.3%ありました。

 自由記述欄では「鼻や口を出すならマスクをしていないのと一緒」「マスクをする意味が分かっていない」
「非常識、自己中にしか見えない」「新型コロナに感染している確率が高いので近寄りたくない」と厳しい意見が並ぶ一方、
「皮膚が弱くてマスクができない人には配慮を」という声もありました。

 一方、嫌悪感や恐怖感を持って見られている「鼻出しマスク」「あごマスク」の人や「マスクをしていない」人にその理由を複数回答で聞くと
「眼鏡がくもるから」が54.1%、「息苦しいから」が48.6%と多く、「過敏症だから」「肌の病気のため」「しゃべりにくいから」という声も少数ながらありました。

(中略)

■「鼻出しマスク」の問題点
 アンケートの結果に対する見解とマスクの意義について、内科医の市原由美江さんに聞きました。

Q.新型コロナウイルスの感染予防におけるマスクの効果について、改めて教えてください。

市原さん「不織布マスクと布マスクとで差はありますが、いずれも基本的に、マスクは自身の飛沫(ひまつ)を周囲に拡散させない効果があり、
感染拡大予防効果が期待できます。不織布マスクはそれに加えて、周囲からの飛沫による感染を予防しやすい効果があります」

Q.鼻出しマスクの問題点は。

市原さん「大声を出さず、静かに会話をしているだけであれば、鼻が出ていても自身の飛沫を周囲に拡散させる可能性は低いです。
ただし、くしゃみやせきをしたときには、鼻からも飛沫が飛ぶ可能性があるので、他者への感染拡大を予防する効果は乏しいと思います。
さらに、鼻が出ている場合は鼻からウイルスが侵入するので、自身にとっての感染予防効果はありません」

Q. マスクをしない人や「あごマスク」の問題点は。

市原さん「マスクをしない人は自身が感染するリスクが上がりますし、自身が感染した後もマスクをしないわけなので、
他者に感染を拡大させるリスクもかなり高くなります。あごマスクはマスクをしない人と同様の感染リスクがあります。

さらに、一時的にマスクをあごにずらして装着している状態なので、もし、あごにウイルスが付着していた場合は、
あごマスクの移動により、ウイルスをマスクの内側に付着させてしまうことになるため、感染リスクが増します。
新型コロナウイルスが終息するまでは、マスクを正しく着けることが必須です」

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed880216a3e0eaa55def8431437729d7d4e532ec

★1が立った時間:2021/03/05(金) 15:39:21.56
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614926361/

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 03:30:52.66 ID:cm8BiH7c0.net
玄倉川のDQNと同じで言葉が通じない輩だから相手するとこっちまでバカが感染してしまう

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 03:32:35.53 ID:uSdy2Dns0.net
>>705
鼻炎か何かで狭くなってるんじゃないの?
耳鼻科をお勧めする

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 03:33:05.78 ID:oHVUXcnC0.net
人と違う俺カッコいいと思ってるんじゃない?
そういうマスクの付け方してるヤツは大抵イキがってるカッコしてたりするしw
女性ではほとんど見ないね
オシャレじゃないしむしろだらしなく見えるからね

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 03:35:09.79 ID:m8lESxTo0.net
顎マスクはチョンか低所得者か無職のチンピラが
多いね
馬鹿なんだろ

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 03:36:46.27 ID:a/Se5ep10.net
馬鹿そうな身なり顔立ちの奴等がやっている

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 03:37:48.29 ID:C+Z67tD+0.net
屋外でマスクしてるのは、ほうれい線隠したい爺婆と
鼻の整形をした奴に、TV教の信者だけだな

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 03:44:48.31 ID:JR8AjZA10.net
息苦しいからちゃんと着けてないって人達は、世間の9割方がキチンとマスクを着用してる事実をどう考えるんだろ
そりゃ何も着けてない時よりは多少息苦しいし違和感もあるけど、今はそれがマナーだし仕方なく着けてるわけでさ
自分らだけ息苦しいからちゃんと着けません!って…そんなん自分たちが息苦しければ息苦しい程、
こんなものをちゃんと着用してる人達は凄いなーって見方をすべきだろうに、大抵の顎or鼻マスクマンは他人を小馬鹿にしてるんだよね
他者への配慮の無さも含めて、単純に自分勝手で性格が悪い奴って印象

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 03:47:45.62 ID:LaCmIywN0.net
>>745
お前みたいなキチガイ生きてて楽しいの?

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 03:48:25.06 ID:DOwrR6ae0.net
コロナが流行って1年もたつのに、
「マスクをしてる人」は「マスクをしてない人」に比べて感染した率・させた率が下がったのか、
それを科学的に検証して公表しないところが胡散臭いんだよ。

したくない人にもマスクを義務付けるなら、明確にそれが必要であることを示す必要があるだろう。

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 03:53:32.31 ID:oUUjfu530.net
への字の政治家がガッツリ鼻出しとるやん
最近でもだ、誰も注意せんの?
日本の偉そうにしてる奴がこうだもん、誰にもトメられんよ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 04:02:30.64 ID:C+Z67tD+0.net
ドイツの130万人 反マスクデモ
https://www.youtube.com/watch?v=p4y3TZ6Ue90

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 04:06:56.53 ID:umr/X93c0.net
メガネが曇るから
それが理由

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 04:14:26.24 ID:EkTMdTj00.net
メガネ曇る人は正しく付けれてない証拠だから話題の二重マスクにすべし

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 04:19:45.95 ID:umr/X93c0.net
正しく付けていて曇るものは曇る
寒暖の差があれば曇るもんは曇る

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 04:36:27.60 ID:dqImS0U+0.net
まともなマスクだと酸素不足で目が回るんだよね、かと言って鼻マスクしてると燃やされそうだからブリーズライトいつも付けてる
眼鏡が曇るのは諦めた(´ ・ω・`)

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 05:23:45.17 ID:BUBceMVe0.net
>>741
鼻炎で鼻が詰まってるなら鼻呼吸しないで口呼吸するだろう
鼻だけ出したりせんよ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 05:26:27.61 ID:BUBceMVe0.net
>>746
肺機能に個人差があるから息苦しいひととそうでない人がでるのは当然
血中酸素濃度が少なくなると息苦しさを感じるよ

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 06:56:45.82 ID:I8tuhDM60.net
鼻だして
なんか絵ヅラがキモイんだよね

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 06:57:31.72 ID:qH2PCCJH0.net
息苦しいんだから、仕方ないだろ

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 09:55:02.63 ID:uOlNK1170.net
鼻出しマスクには怒るけどフェイスシールド、マウスシールドは正しくつけてりゃOKという風潮

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 10:04:53.58 ID:JR8AjZA10.net
>>759
そんな風潮ある?シールド系はそもそも話にすらなってない印象
マスクはちゃんと着ければそれなりの効果が見込めるのに、なぜ顎にかけてるだけなんだ?って感じで文句出ちゃうんじゃね

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 10:10:07.24 ID:3irE65sg0.net
>>760
選挙とか住民投票の期間中に政治家がマウスシールドつけて一般人の前で喋ってるわ。
難聴者向けに口の動きを見せるためなんだろうな。
それへの非難は聞いたことないな。
観光ガイドとかもマウスシールドだな。

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 11:14:49.44 ID:MiH0+7KQ0.net
一時的に下げたのを失念することはあるが、意図してそうし続けるのはキチガイ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 11:18:38.95 ID:/CbE9pvo0.net
ちんぽマスクもちゃんとしてます

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 11:37:41.82 ID:mGxQWtOw0.net
>>748
マスクの性能から推測したりするしかないしマスクそのものを使った検証はされてるでしょ
してる人としてない人の比較を人体でって、してない人を感染の危険に晒すような検証出来るわけない

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 11:38:34.51 ID:mGxQWtOw0.net
>>761
ソーシャルディスタンスは取られてないの?

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 11:41:06.94 ID:RONtbZWC0.net
ぶっちゃけこういうのがいたらすぐにまず避けるわ
距離取らないとって思っちゃうもん

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 12:05:11.01 ID:UInDuGq00.net
「鼻出しマスク」は気にならん。
「顎マスク」は,マスクをしていないヤツ以上に腹が立ってくるな。殴ってもよいように法律かえろ。

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 12:25:54.92 ID:Gb3d4HNw0.net
マスク原理主義

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 12:30:28.08 ID:GW8NWvRm0.net
>>765
選挙カーの上からパターンもあれば
地面で1mくらいのパターンの両方あるよ

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 12:36:24.50 ID:RhulDNX20.net
>>1
そんなキチガイに常識なんか通用しないだろw

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 12:43:23.43 ID:3iTxlX5i0.net
放っとけよ。大丈夫だよ。

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 12:50:45.14 ID:U9hVGoxi0.net
大体が糖質かヤク中の顔してるから
人語を解さないと思って離れる

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 12:53:30.43 ID:U9hVGoxi0.net
懐かしのドローン小僧は
今も口出しマスクだったりするんだろうか

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 13:22:08.70 ID:mGxQWtOw0.net
>>769
そりゃいろんなパターンがあるだろうが
>>761が見たのはどのパターンだったのかなと
パターンごとに対処法変わるだろうし

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 15:36:29.90 ID:dqk35Gmz0.net
>>774
横だがテレビで座談会風の番組みたけど出演者が全員マウスシールドだったわ。
丸机を囲んで扇形に座る感じ。肩と肩の間は20cmくらいの距離。

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 16:03:35.84 ID:2bD4+bYq0.net
>>769
同意見
同調圧力に負けてる最中です
これで勘弁してつかぁーさいって感じで女々しくてムカつく
するならする、しないならしない

マスク警察も相手選ぶなら注意するな

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 16:05:05.12 ID:2bD4+bYq0.net
アンカミス>>767

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 16:05:11.24 ID:8lZM4tW60.net
いまだに派遣切りみたいのがわざと咳をし出すよな

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 16:05:52.65 ID:wUifBu680.net
ボディーペイントみたいに
フェイスマスクペイントする奴が出そうな予感

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 16:07:05.17 ID:TlAtnbjX0.net
鼻だしは呼吸楽だからな。人いないところじゃ鼻出してるわ。

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 16:12:24.51 ID:/X7VOGzg0.net
漏れ漏れウレタンマスクには近づかないわ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 16:18:51.56 ID:B89GU1s70.net
マスクしない奴に限って咳しまくりながら歩いてるし恐すぎ

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 16:42:15.29 ID:3qCq/FLD0.net
悲しいかな、他者を攻撃することにより無意識で恐怖心を抑制している者よ

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 17:14:30.82 ID:34Fnvodo0.net
鼻出しマスクって頭悪そうなのを自ら晒してると思うわ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 17:16:08.86 ID:givJ1TOU0.net
一日中マスクで死にそうだな
しかも一年ぐらいになる

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 17:18:51.62 ID:6Of/97Rj0.net
>>776
×マスク警察
○マスク未着用を注意する人

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 17:20:31.27 ID:kuP+pBEz0.net
鼻出しても害はない、他人がやる事が気に入らないだけ
それが日本人です!

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 17:21:56.54 ID:g1f0N6JA0.net
ほんとアゴマスクで歩きタバコしてるような人は死ねばいいのにと思うよね

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 17:30:03.68 ID:2zvezDgj0.net
客層悪い店で働いてるけど、マスクのご着用にご協力くださいって言ったらみんなちゃんとしてくれるよ
人がいない時に顎マスクしてそのままウッカリってパターンが多い

総レス数 789
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200