2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】菅義偉、コロナで国民が苦しんでるなか、高級ホテル内の床屋「カージュラジャ・ティアド」で散髪(カット18,260円)★3 [スタス★]

1 :スタス ★:2021/02/24(水) 16:00:51.69 ID:ChzHj9r+9.net
菅義偉さんの画像
https://i.imgur.com/Z2U1THb.jpg

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021022300335&g=pol
首相動静(2月23日)
2021年02月23日22時02分
Line

 午前10時現在、東京・赤坂の衆院議員宿舎。
 午前10時33分、同議員宿舎発。
 午前10時43分、皇居着。天皇誕生日祝賀の儀に出席。
 午前11時3分、皇居発。
 午前11時15分、東京・赤坂の衆院議員宿舎着。
 午後2時19分、同議員宿舎発。
 午後2時22分、東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急着。同ホテル内の「カージュラジャ ティアド」で散髪。
 午後4時43分、同ホテル発。
 午後4時47分、東京・赤坂の衆院議員宿舎着。
 午後10時現在、同議員宿舎。(2021/02/23-22:02)


価格はこちら
https://www.carjurajah.jp/tiado/barber/
https://i.imgur.com/ElorQtt.jpg

関連スレ

【美しい国】税金20億の補助制度の第一号、自称高級ホテル「ティアド」の名古屋での建設が発表 ※運営会社の本社は山口県下関市 [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614056338/

前スレ

【速報】菅義偉、コロナで国民が苦しんでるなか、高級ホテル内の床屋「カージュラジャ・ティアド」で散髪(カット18,260円)★2 [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614145193/

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:39:13.20 ID:fTkGxVh60.net
切ってる間に話しかけられるのが子供の頃から嫌で大人になってから自分で切るようになって行かなくなった
散髪のストレスがなくなった

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:39:13.96 ID:nAp1zn/X0.net
別にいいだろ
むしろ日本のトップなら1回の散髪に100万円かけて世界に国力をアピールしてもらいたいくらい
これをするかしないかで世界の日本に対する評価も変わって、巡り巡って経済力という形で日本国民に還元される
これに反対するやつは反日で中韓のスパイだから逮捕していい

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:39:14.31 ID:aMkZrqRz0.net
総理大臣の髪の毛なんだから、1本3000円ぐらいの価値がある。
お前らの無価値な髪とは違うんだよ。

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:39:15.97 ID:IsTHKpIl0.net
さすがにどうでもいい。

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:39:18.75 ID:0kk3mFOX0.net
735 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 16:38:28.75 ID:2oKWjdcM0
別にいいだろ。
1000円カット行ってた方が国民として恥ずかしくなるわ。




なにこのギャグみたいな書き込み
菅自体が恥だろw

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:39:19.05 ID:ncxBtdwj0.net
まず息子の髪切れよ!

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:39:20.65 ID:nS0nGW110.net
コロナが蔓延してたら床屋も禁止かよw

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:39:21.02 ID:9k0plIDi0.net
>>694
菅の頭皮は国家機密レベルだよ?

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:39:23.23 ID:WwA+jlZw0.net
>>724
 >>670

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:39:34.21 ID:py7WzpZ0O.net
>>736
色々とテクニックが必要なんだよ!わかれよ!!

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:39:35.20 ID:SSBdxryH0.net
>>1

チョンが、必死に菅を擁護してるようだが、

まあ、この18000円カットのニュースで、また菅の国民の人気は下降したな。

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:39:43.40 ID:hzSgk7qh0.net
ハゲは1000円カットで十分だろ

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:39:50.15 ID:W4knT39W0.net
ついこないだもカットしてなかったか
そんな頻繁に切る程量無いだろ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:39:50.30 ID:45KtT9yw0.net
>>4
同感

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:39:51.64 ID:/auu+RYg0.net
あの髪型に約2万もかけてたのか

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:39:51.95 ID:s3BYVS7o0.net
見せてもらおうか。散髪代に1万8千円かけた性能とやらを

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:39:53.34 ID:uQ0tB1Xu0.net
>>11
一緒にするな恥ずかしい

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:40:04.73 ID:koTdTJX10.net
いくら金を持っていても死滅した毛根はどうにもならないのか

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:40:05.08 ID:oBuf22k00.net
>>714
家庭(公邸)内離婚か

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:40:15.83 ID:syqV3mhO0.net
あの髪型はミリ単位の精密機械並みの調整が必要なんだろ

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:40:18.19 ID:736fM92i0.net
>>717
コロナ下でそれだと理髪店や美容師が困るだろ
経済を回すということをなんだと思ってるの

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:40:20.57 ID:nq0P6fTn0.net
これって犯罪なの?





なんでも結びつけるのは低能がやることだ。

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:40:24.57 ID:m4EXidEn0.net
スレタイ悪意あり過ぎ
日本の総理が貧乏ったらしいほうがいいのか

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:40:25.27 ID:JgMjo+ku0.net
>>730
それくらいインパクトないとな
ハゲのロン毛

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:40:28.06 ID:9k0plIDi0.net
>>747
フサフサより気をつかうだろwww

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:40:32.25 ID:AWsfVOBn0.net
前話題になったけど
1000円カットとかやめて

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:40:35.54 ID:lLVT2Uo30.net
税金の無駄使い

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:40:36.16 ID:TmKFvCrp0.net
>>541
こういうところに気を使った歴代総理って誰?

そんでどうすれば気を使ったことになるの?

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:40:36.26 ID:rsj3laet0.net
一国の首長が身だしなみに気をつかうのは当然だし
超有名人の頭の側で刃物振り回す役は身元のしっかりした奴にやらせるのが無難だろう

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:40:45.03 ID:+3xJEPAk0.net
ビフォー アフターで
恐らく誰も気づかない技術量(白目)

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:40:47.03 ID:uWdBpGJU0.net
白髪染めもしたんやないか

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:41:02.03 ID:G2XNih3Q0.net
>>762
っ耳毛と鼻毛

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:41:05.59 ID:GfYePhqV0.net
首相自らが経済を回したと考えたらまぁいいんじゃない
この国のトップを代表する人だし、人前にも出るんだから髪も身だしなみとして少しぐらい金かけるのは当たり前じゃないの

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:41:08.41 ID:X/itXef40.net
       困 出 ボ?
       ら. せ リ?
       せ. と ?ュ?
       る. 床 |?
         ?屋 ム?
         ?を? を?
   ∧_∧?
  ?(?;´Д`)?
  ?(?つ?彡⌒ミ?
   )?「(´・ω・`)?
    ?|/~~~~~~ヽ

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:41:13.09 ID:OdusQ5u50.net
床屋くらい許してやれよ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:41:17.16 ID:dzS5spZq0.net
残り少ない髪の毛切るんだから危険手当でその位行くだろ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:41:21.83 ID:nq0P6fTn0.net
1000円カットにしたら


コロナ問題解決するの?




もっと冷静に。


意味がない批判だ。

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:41:22.75 ID:XeQX26e20.net
総理は国の社長みたいなもんだからな
社員に給料下げてるのに、社長が高級外車買ったら社員はよく思わないのと同じ
国民に自粛しろとか言い、生活も苦しめて
自分たちは税金から出てる給料で高い店に行く
国の言う事聞いて自粛して収入が減ってる奴もいるからな

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:41:35.37 ID:ySov7GbE0.net
失敗したら大ごとだぞ本人にとっては
床屋もそれなりに貰わなくちゃやりたくないだろw

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:41:36.33 ID:Wn2+ZhtJ0.net
滞在時間141分は床屋だけにしては長すぎる、これ誰かと飯も食ってるだろ

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:41:42.26 ID:0phRSpbn0.net
>>708
問題はバカチョンw

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:41:43.80 ID:T8GGX2fy0.net
>>1
実質36520円相当か

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:41:47.24 ID:rWjRIT9w0.net
ぼったくりだな
切り揃える髪がないのに
清原は散髪5万って言ってたよ

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:41:50.92 ID:krDqCPks0.net
セキュリティだとか言ってるアホはこいつが殺されるほど国民に嫌われてるって言ってんの?w
答え出てんじゃんアホwww

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:41:54.71 ID:zLLvQsoE0.net
ステーキ食ったり高級散髪屋行ったりして経済回したら何で叩かれるんだよw

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:41:55.09 ID:Tk2A81vW0.net
何だろう、この記事。
庶民が怒ると思って書いたのかな?
庶民も舐められたもんだ。
どんだけ惨めな人間を想定してんだか。
記者の無意識(でもないか)の
庶民への侮蔑に腹が立つ。

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:41:55.22 ID:zy3IAsdS0.net
>>190
そだよー

これ九州弁なんか

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:41:56.66 ID:IaTlE/bd0.net
>>747
スダレはロン毛だし

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:42:13.80 ID:TJXUPNTR0.net
千円池とは言わんけど、あの頭にそんな金かけるなんてなー

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:42:15.18 ID:m3PAbn4C0.net
別に金額は高くて良いけど、髪の毛薄いんだからどこでカットしても同じだろ

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:42:17.15 ID:UKVgOTFR0.net
これ、首相をディスってるつもりなのに、じつは自分を貶めてるのに気づかないんだろうな。
ほんと恥ずかしい奴ら。

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:42:19.31 ID:CEzMaP170.net
こんなバカみたいに細かい首相動静って誰向けなの

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:42:21.53 ID:VjwU2VVB0.net
スダレ1本あたり100円くらいか?

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:42:23.46 ID:A7WFI7nb0.net
あの大失敗だった枝野の散髪はいくらだったんだろう

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:42:24.47 ID:yUayDTnP0.net
そこらへんの床屋と変わらんがや

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:42:47.96 ID:/znYYdOd0.net
午前10時43分、皇居着。天皇誕生日祝賀の儀に出席。
午後2時22分、東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急着。
同ホテル内の「カージュラジャ ティアド」で散髪。

天皇陛下に会う前に散髪に行けよ。

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:42:50.28 ID:9k0plIDi0.net
>>782
身だしなみいうなら
スダレ辞めてかつらかぶったほうがいい

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:42:56.24 ID:74aYD0Ru0.net
>>744
お前は時間の前後すら分からない程アホなのか?

>>1
>午前10時43分、皇居着。天皇誕生日祝賀の儀に出席。
>午後2時22分、東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急着。同ホテル内の「カージュラジャ ティアド」で散髪。

>>731
ほんとソレ。信じられん
普通ならどんなに忙しくても、時間外で閉まっていても頼み込んで祝賀の儀の前に散髪するべき

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:42:56.30 ID:5kkS+rP10.net
価格を髪の量で割るとコスパ悪いかもしれないけど
外国の高官やビジネスリーダーらにも会うんだし、礼を尽くしている感じは出すべきだろう

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:43:00.06 ID:+EqX3qLW0.net
せめて給料に比例した値段の床屋には行ってほしい
トリクルダウンにならんし

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:43:07.20 ID:koTdTJX10.net
ズラ作れよ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:43:09.89 ID:v5cPPahC0.net
>>793
世の中には基地外がいるからな

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:43:10.41 ID:ZJ/2qvKm0.net
流石クズスタス

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:43:11.52 ID:XJaWLIB/0.net
散髪ぐらいええやろ
ピンサロで3発だったらあれだが

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:43:13.53 ID:juYZQqrQ0.net
国会で誰か訊いてくれや
「育毛に月幾らかけてますか?」

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:43:17.61 ID:63IcyJi80.net
(;`Д´) 何だあ!こいつ刈るほどの髪も残ってねえくせに女々しく髪なんぞ気にしてんのか!
 自分でフィリップスの便利で安いセルフバリカンで丸刈りにしてればタダだろうが!
 それで額に「肉」とでも書いとけやこのハゲーーーー!

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:43:22.76 ID:zlMhWSme0.net
毛が薄くなってきた人の
とりうる美しいあり方ってどこなんだろうな?

まだふさふさだって思いたいがために
横の毛を伸ばして反対側にペロンって寝かせるのは
なんか、切ないよな

よくよく見てみたけど
スガもぺろん派なの?

ふさふさを忘れられないの?

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:43:26.30 ID:7D8Yuj/i0.net
くだらんw

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:43:30.60 ID:DaM/4/hG0.net
何か床屋も茶器みたいだな。あの少ない髪を整えるだけで1万超えとか一般人には理解できんわwワビサビの世界www

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:43:32.00 ID:nq0P6fTn0.net
もっと建設的な議論しようや


それができないから5CHはバカにされてるんだぞ


アホで友達がいないやつが書き込んでる場所ってな。

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:43:36.22 ID:jvJiTUDB0.net
>>1
この髪で1万8千も出すとかいい人だろ
10万くらい使ってもいいぞ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:43:39.37 ID:GcR6JNrC0.net
理髪一番でも出来栄え変わらんだろ。

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:43:40.63 ID:rsj3laet0.net
愛知では頭切ると言うね

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:43:42.02 ID:rWjRIT9w0.net
300円くらいで切ってあげて欲しい
鼻毛をブラジリアンワックスで抜くくらいだろ菅の場合

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:43:52.81 ID:SyYIW5zzO.net
総理だから行くのは、全然良い。
問題は、ああいう髪型をしにいく場所ではないって事で。
田舎の床屋で十分な髪型。
カリスマは出番がない。
行くのが恥ずかしいと思うが。

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:43:55.72 ID:tj/aqh4S0.net
>>805
ほんまや
ズレとんなー

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:44:05.36 ID:T8GGX2fy0.net
しかしハゲに対して散髪ってwww

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:44:06.20 ID:kAynq7/+0.net
>>748
その役員アホやな

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:44:10.47 ID:jnZfWGN00.net
ええやろ。
貧乏くさい一国の主なんて嫌だ。

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:44:12.49 ID:88hHS2ON0.net
てかその床屋の存在が悪なら床屋を攻撃すりゃいい
実際存在して営業してるんだから消費者は何ら問題はない
菅総理以外にも客がいるんだろうし

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:44:16.01 ID:ySov7GbE0.net
その辺の床屋行ってゴシゴシ洗われたらブチ切れそうだな

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:44:21.53 ID:XeQX26e20.net
総理は国の社長みたいなもんだからな
社長が社員の給料下げたら、社長も給料下がって
嘘でも質素な振りするだろ?
それと同じ
コロナで国民に自粛をを押し付けといて
自分は高い店に行く
税金から給料も出てるし
そういうのは嘘でも控えた振りするのが当たり前
社員の給料下げて、社長が高級外車買うようなもんw

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:44:26.28 ID:I3fC1vSx0.net
パヨクが釣れずハゲ談義

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:44:28.33 ID:zz6j81fk0.net
ハゲにマジにって発狂してるのはハゲなの?

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:44:30.51 ID:jMAzWydu0.net
>>4
QBで十分

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:44:34.61 ID:b4R7CiK40.net
普通に七三に分けると頭頂部はつるっぱげ

そうならないよう三に限りなく近い2.8を片側に残し、
3 - 2.8 = 0.2  ← この0.2の部分を利用して頭頂部を
まんべんなく隠す(既に破綻しかけているが)

これがどれくらいの高等技術であるのかわからないの?

むしろ安いぐらいだ!

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:44:38.52 ID:STESFTHU0.net
>>1
言っちゃ悪いけど、
例えばこういうヘアスタイルに3000円でも高いし、5000円以上とる店なんて悪徳だと思うんだけど?

ジジイでお疲れなんだし、普通に整体マッサージでもやればいいのにと思うレベル

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:44:40.07 ID:fTkGxVh60.net
菅「毛先で遊んでみてください」

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:44:47.68 ID:eHYBll2p0.net
嫁さんからカットして貰っているからバリカン充電費用だけ。
嫁さんの巨乳がグリグリと顔に当たるので心地よい。

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:45:03.91 ID:a5PAsTBm0.net
金持ってるやつにはバンバン使わせろよ
妬み記事書くな

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:45:04.65 ID:6C7rjpC40.net
>>793
京アニの青葉の件も
秋葉原の加藤の件もある
嫌われてないから安全だと絶対などありえない

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:45:05.29 ID:rWjRIT9w0.net
菅 「長めにしてください」

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:45:07.16 ID:lJP4VIcz0.net
昔、朝日新聞が「カダフィ大佐は、国際会議で高級ホテルに行ったときにも
『こんな高級なホテルには泊まれない』と庭にテントを張って泊まっていた。
日本の政治家も見習ったらどうか」と書いてたことを思い出した。

政権崩壊後、暴かれた彼の私生活は・・・。

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:45:08.60 ID:/znYYdOd0.net
完全予約制の貸し切りとかじゃないの

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:45:11.93 ID:otjpTpnx0.net
禿パヨクが床屋とそのお客に嫉妬
だから髪の無い奴は駄目なのさ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:45:14.68 ID:XJaWLIB/0.net
>>807
ぼさぼさになるまで散髪しない人の発想でワロタ
髪のない人も散髪するんやぞ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:45:15.66 ID:krDqCPks0.net
弱者の気持ちがわからない人でなしに首相の資格などない
弱者と触れ合って謝罪した菅直人元総理の爪の垢でもそのまま飲めみすぼらしいすだれハゲ
見た目が重要とか格式がとか言ってるアホはこのハゲに何を期待してんだよアホ

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:45:17.75 ID:koTdTJX10.net
髪も裏工作

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:45:20.86 ID:TmKFvCrp0.net
てか「奥さん」ならタダ働きさせても構わないという思考の人が数人いるのが…

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:45:25.52 ID:avAa1VU90.net
ひとりで行くわけじゃないんだし、SP連れて1000円カットに行って1000円で周り封鎖されたら商売上がったりやないか

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 16:45:27.65 ID:7/WNvW3a0.net
5ヶ月ぶりに美容院に行って、カラーとカットした私よりも高いw

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200