2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世銀調査】男女格差、日本は世界80位に低下 根深い差別解消進まず ★3 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2021/02/24(水) 14:31:24.89 ID:55fXZAae9.net
※共同通信

 【ワシントン共同】世界銀行は23日、経済的な権利を巡る男女格差を調査した年次報告書を公表した。職業や育児、年金など8項目の評価で日本は昨年と得点は変わらなかったが、順位は190カ国・地域中のうち80位タイに低下した。他国が改善する一方で、根深い差別解消に向けた取り組みが進んでいないことが浮き彫りになった。

 報告書は女性が置かれた不平等の実態を調査し、各国の政策決定に生かしてもらう狙いから例年実施している。昨年は日本は74位タイだった。

 今回は2019年9月から20年10月までの期間を対象に分析。米国が34位タイ、中国は115位タイだった。

2021年2月24日 11時11分
https://news.livedoor.com/article/detail/19746267/
https://www.sakigake.jp/images/newspack/PN2021022401001390.-.-.CI0003.jpg

★1が立った時間 2021/02/24(水) 11:28:43.56
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614138745/

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:06:13.77 ID:9lk8PLN+0.net
>>890
日本語は難しいよね
「パートさん募集 フルタイムも大歓迎」
とかよく見るよ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:06:16.27 ID:ojNe8Voy0.net
>>892
専業主婦を否定したり目の敵にしてるレスってほとんどマンコの同士討ちのような気がする。
女としての幸せを掴み損ねたクソフェミブザマンコたちが必死に自己防衛、自己肯定のために必死に男と専業主婦をこき下ろしてる。

実際男で専業主婦してる奴はいないだろ。自分の稼ぎだけで養えるならそれで良し。
学生時代のバイトで人妻たちの股の緩さを知ってから、自分の嫁にはバイトなんかさせるまいと思ったのはいい思い出。

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:06:37.60 ID:USmtLoB60.net
世界一甘やかされるだろお

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:06:37.61 ID:e6fY+xqd0.net
この順位低いのって女が政治家や管理職になろうとしないからじゃん
差別でもなんでもなくてただ女が出世しようと行動しようとしないだけ

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:06:43.52 ID:FXf7tIlm0.net
>>898
こういう課題があるならソリューションと収益モデルを作れば儲かるかもしれんね
どういう仕組みがあれば女性が産後一瞬で復帰できるだろう?
俺はいっこテレワークがあると思うけど

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:06:46.63 ID:IBRmUPsr0.net
途中から雇うなら特殊な技能持ってるか余程実績無いときつくね?

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:07:08.60 ID:bcavgblM0.net
日本のサービス水準が非常に高い為に高負荷、労働強度が極めて高い、だから並の女にはマトモに務まらない、これが真相だね

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:07:23.03 ID:M1QZA4HH0.net
半年学校が休校になったらパートも派遣も仕事出られないだろ
預け先も塾も商業施設も休みだったんだから

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:09:19.50 ID:lp7lbeSC0.net
労働時間で比べればわかるじゃん、単なる男性働かさせ過ぎ問題が起きてて働いたらそら金が多く入るだろってだけの話。日本の男女差埋めたいならまず労働規制で男性が働けなくするしかない

まあ国力下がるからしないけど
https://i.imgur.com/vEZWjGm.jpg

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:09:44.72 ID:fGeLABSJ0.net
日本の女は役職につきたくないでしょ笑
結局肝心なところは女出して男に頼るんだよなぁこいつら、都合がいいからね

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:10:00.63 ID:L7QCDUW70.net
結局は女が働かなさすぎなだけでしょ

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:10:12.16 ID:M1QZA4HH0.net
>>903
5.5時間以上は休憩入れないといけない、通勤時間、子供が帰る時間考えると月10万以下に抑えようとする
そこ働く時間伸ばして子供に負担かけて月16万くらい稼いでも年金、国保で似たような稼ぎになるから意味ない

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:11:26.55 ID:6pqil/hU0.net
>>899
知り合いが技能実習生雇っていて、中年女性も同じくらい雇っているよ
仲良く農作業やっているってさ

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:12:01.92 ID:ojNe8Voy0.net
>>898
その大変ことを中途半端にして家事育児と仕事の両立とか出来もしないことを無理にするから仕事も中途半端になるんだよね。
まぁ大多数の人が子供には愛情を注ぐはずなんだけど、そらすら怪しいマンコなんていくらでもいるし、家事も放棄、旦那の協力必須。
または仕事に傾倒しすぎて家のことほったらかしなんてマンコの話も聞くね。

家事育児は大変なことなんだから、女性はそれに専念すべきだと思う。

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:12:23.98 ID:Twojt5rd0.net
>>908
自分の場合は元いた職場からの内職請け負ってた
でも休む女多いとそんなに内職なんて作れないし大したスキルも保てないんで
別業界に転職した

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:12:44.27 ID:IBRmUPsr0.net
需要があるならパート募集とかすぐ決まりそうなのにずっと出てるよね
あれなんなの

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:12:50.64 ID:CKXLhrSH0.net
>>1
何が根強い差別があるだよ
国連や政府が女性の社会進出推進してるから
女には管理職なって欲しいのに女がなりたがらないだけじゃん

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:13:05.50 ID:kCnd4Wzw0.net
頭が悪いってことをかたくなに認めないま〜ん

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:13:49.05 ID:C00tlkM50.net
>>912
日本と韓国はひどいな

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:13:49.58 ID:o6wyNme30.net
日本人が男尊女卑といわれても、
急に意識を変えれるはずがないだろ。

男尊女卑が本当に悪いことなのなら、
仕方がないが、日本は、明らかに後進国だよ。

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:14:23.97 ID:eWVN1h+g0.net
>>911
男より稼ぐ能力があれば男が面倒見れば良い

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:14:29.96 ID:9lk8PLN+0.net
>>917
わかってくれて有難う

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:15:16.35 ID:C00tlkM50.net
>>912
無茶苦茶な働き方してる男も男だが
銃後の守りを固める女も女だ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:15:32.66 ID:idICet4c0.net
>>917
結局

皆婚世代【60〜】
差別世代【30〜】
男女平等世代【10〜】

となる、訳だけど
若いもんに任せてりゃいいよ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:15:56.78 ID:jQOilMN0O.net
>>1
格差が有るからといって差別に繋がる訳じゃないだろ
そもそも日本人女性の多くが高い社会的地位を望んでいないんだから
今の日本は女性の願望を素直に反映させた結果だよ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:16:37.92 ID:4NmROyHNO.net
>>907
しかもなぜか「男が悪い」ということにされてしまうのがムカつく
これが世界に発信されるから日本は女性差別の本場
と世界から見なされるんだよな
海外のメディアにも問題あるわな

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:16:37.99 ID:Ons77RyBO.net
ネトサポって楽な仕事してるのに限って言ってそうだな

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:18:34.22 ID:JeSu6hWF0.net
でも肉体労働は男性がやってるんだぜ。そんなに平等いうなら女性も力仕事やったら?

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:18:48.48 ID:SKydffqH0.net
で、男女平等を推進した世代は日本では草食世代で恋人も子供も作らないし
フランスのように誰の子供か判らないけど孕んだらとりあえず国家が面倒みますよ
のどっちかになるんだな

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:18:49.58 ID:73ctHDMr0.net
>>892
まあそりゃそうだろ
存在自体が各種男女格差スコアを下げる直接要因だからな

スコアを上げることが至上の目的なら、専業主婦なんぞ「減らそう」以外の結論はない
だが「スコアは上げたいが専業主婦は否定したくない」勢が根強い

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:19:01.40 ID:ojNe8Voy0.net
>>925
いえいえ。
この考え方、同じ男でも嫌う奴いるからね。
結局は同じ価値観を持った人間同士の結婚が一番いいんだろうなぁと思う。俺は幸いにそういう嫁さんと出会えたからよかったよ。家の事さえちゃんとやってくれれば、子供達のことを一番で見ててさえくれれば、生活に不自由しない稼ぎを持ってくるという意識で働いてるからね。それも苦じゃないし。違う考え方を持った奴らから見たらATMなのかもしれないが。

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:20:22.50 ID:+Tuzu3Mk0.net
>>857
外回りしながら兼業主夫やる根性のある男がどれだけいる?
二人産んで10年じゃまだ下の子は低学年だよね
その状態で独身時代と同じように働けるわけがない
それが可能なら父親もやれるはずだけど
実際のところ無理だよね
だって労働時間長くて疲れてるし

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:21:14.48 ID:rz1eDpWT0.net
なんかわかってる風の男としゃべっても根元的なところがわかってないもんね

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:22:33.09 ID:hrrV593v0.net
男女平等なのは女や犬でも労働しないとけないほど小さい国
日本は男だけで十分だしこういう考えは必要ないということ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:22:47.66 ID:6pqil/hU0.net
ぶっちゃけ、女性が社会進出してる国は子守り家政婦が居るんでしょう
日本みたいに何でも自分でこなさなきゃいけない国は、一旦専業主婦にならないと無理でしょう

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:23:50.03 ID:1RKPVFi70.net
白人式男女平等、くそくらえ。

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:24:09.05 ID:OVVXw/740.net
例え偏差値が女のほうが高かろうが、女の医者は楽な科ばかり選ぶように利己的で社会性にかける面があるから男を優遇せねば社会が崩壊する

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:24:58.52 ID:e2YL+Y+40.net
>>932
結局男女平等って何なんだろうな
アホ達が差別だ平等だと騒いで作ったブームの
ついでな感じで新定義された男女衝突だと思う
目指すべきは男女共存なのにね

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:25:11.58 ID:eWVN1h+g0.net
役職平等にするなら学部毎の男女比率も同等にしろ
合格ラインマンが10人しかいないなら学部20人にしろ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:26:35.85 ID:oYZ4zaaQ0.net
海外から日本を見たら
日本の女が働かないのは男が差別してるからだってなってるのか
政府も女働かせたいなら専業主婦の年金3号被保険者とか廃止しろよ

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:26:54.86 ID:4jaI89pv0.net
>>766
社会の上のほうに女が増えるにしたがって社会に男性差別が増えてきたんだから
より男性差別をする傾向にあるのは女のほう。

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:27:23.69 ID:73ctHDMr0.net
>>935
まぁトータルで見りゃ父親と母親の仕事家事育児時間なんて統計上同程度なんだから
負担する分野が違うだけでどちらかが一方的に苦労してるわけじゃねーってこったな

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:28:08.03 ID:zDXi3dnO0.net
>>928
そもそも管理職についても仕事に見合う賃金がもらえないからなあw
例えばマックの名ばかり店長とか悲惨だろう? 見合わないんだよ。
しかたなく男性がやってるという側面がある。

そもそも日本はデフレで、経済がうまく回ってないので様々のところに歪や皺寄せ
がかかってるw がんばっても報いが少ないみたいな現象ってデフレそのものだしw

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:29:31.78 ID:n1XWeEMu0.net
男女平等にした結果、日本の国際競争力が低下しただけ。

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:29:40.50 ID:DECUmnxc0.net
>>907
でもさあ、例えば
「君〇〇県出身?そうかぁ東京生まれじゃないのかぁ。東京育ちじゃない人は帰省やらなんやらでしょっちゅう長期休暇を取るからなぁ。親御さんはいつ頃介護施設に入る予定?」
とか事あるごとに言われ、さらに見えない力が働いて上層部は東京育ちばかり
「地方育ちは努力が足りないから上に行けない」
とか言われても無理ゲーじゃね?
雑な例えだが

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:29:46.42 ID:lp7lbeSC0.net
>>943
海外も実際の文化的違いは理解してるんだろうけど欧州に都合が良いしアジアバッシングに有益だからそのまんま使ってるんだろうね、なんなら欧州式に無理やり変えて歪み生まれて国力下がってくれれば万歳だし

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:29:46.48 ID:jYO5Hctk0.net
男尊女卑(しかし財布は女性が握っている)

これって海外から見たらどうなんだろうね?

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:29:59.81 ID:4jaI89pv0.net
>>929
性犯罪者の橋本が森よりは叩かれていないし、日本が酷いのはそうだけど
世界でも差別されているのは男性のほうだということだね。

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:30:31.50 ID:idICet4c0.net
【専業主婦】
専業主婦という生き方を
社会が認めるというのは
一般的に女性に低収入を促し

それを見た安定収入のある男性が
可哀想と思う事で
社会貢献を果たす意味で養うというのはあると思う。
または、低収入の女を養えない男はダメだねと差別を促し
男性に圧迫する事もあろう。

単純にニートを可哀想と思うのと
さほど変わらないだろう。

これは現実的に続けられない
社会的価値観かなと思う。

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:30:37.29 ID:6pqil/hU0.net
>>943
廃止より、権利の拡大を主張すべきだよ
「ズルい、廃止しろ」が馬鹿で
「ズルい、俺にもよこせ」が利口だよ
3号を専業主夫にも拡大すべき

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:30:57.93 ID:35nQBvsT0.net
>>928
母親も専業主婦だし、私も専業主婦だけど、普通に幸せだから
日本人は日本らしい家庭でいいんじゃないかと思うけど

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:31:44.79 ID:7H8YOsnd0.net
>>908
無痛分娩と産後の手厚い医療、住み込みシッターかな
案外産後鬱とかは普通に多い
ただここまでお金をかけて働くべき人がさほどいないのが現実

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:32:04.21 ID:OVVXw/740.net
専業主婦と専業主夫が同じ数にならねば男女平等にはなりえない

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:32:11.74 ID:P12LDZEg0.net
セクハラパワハラが五輪会長にして、トップが雁首揃えて女
確かに、この順位は納得出来る

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:33:19.90 ID:zDXi3dnO0.net
>>943
そういう前提の政府の思惑があって、男女平等をプロパガンダしてるなら
サヨクやフェミは、都合よく利用されてるってことだけど、当人らは気づいてるんだろうかw

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:33:20.46 ID:4jaI89pv0.net
>>943
日本が頑なにハーグ条約を拒んでいたことで、分かる奴は分かってたと思うけど
そこまで意識高い奴はまだまだ少数派なんだろう。
日本でも、ここまで男性差別が酷いのに差別されているのは女性だとか言い出す奴が多いんだし。

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:33:53.47 ID:QfBcGnOp0.net
平等ってw
男は出産しねーし、実際出産した子持ち主婦は海外と違い育児補償もないし
子供がいるというだけで就職転職不利だわな

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:36:43.03 ID:TzNr9JJu0.net
>>923
嫁さんから小遣いもらって生活するのが男尊女卑なのか

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:37:03.95 ID:YXYwtKid0.net
>>944
そのあなたの感じる男性差別とは
男性優位主義の観点から見たものに過ぎません。
男性が優遇されなくなり女性が優遇されてきたからそう感じるのです。
解消するためには改めて男女平等を突き進むしかありませんね。

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:38:02.52 ID:ojNe8Voy0.net
>>961
クソフェミブザマンコパヨクのIDコロコロ単発君だぞ。
バイトなんだから。

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:38:34.55 ID:VlF2DG/70.net
働けないじゃなく働かないのが日本の女性だし

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:38:36.90 ID:2MeV7aEl0.net
>>421
それじゃダメなんだよ。男女の区別なく一般的な体力の持ち主が無理なく働ける労働環境にしていかないと。それがガテン系だとしてもだ。

民間に任せているとその動きは進まないから、まずは行政が率先して実践する。現業部門でね。
そして徐々に法制化して女性比率ノルマを課す。最低20%とかね。5%だと女性専用部署作ってお茶濁すだけで終わる。

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:40:19.84 ID:YlBX5fud0.net
日本の女は子供産まないし男性と同じ雇用環境を実現しやすいと思うんだが
男と女の違いって日本では生理くらいだろ

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:41:23.48 ID:h4ensyND0.net
性別関係なく若者が来ない業界の分野をどうにかするのが先

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:42:46.28 ID:DECUmnxc0.net
全ての根本は残業させすぎ賃金低すぎ問題だと思うよ
夫婦の片方が全然帰ってこられない仕事してたら片方が専業になるしか家庭を回す方法がない

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:45:24.63 ID:P12LDZEg0.net
それが出来なければ、非婚化未婚化になる
で、現状に至ると

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:46:03.29 ID:NXLqRgvO0.net
>>953
3号は性別関係ないよ。男も被保険者いる

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:46:34.43 ID:6pqil/hU0.net
>>965
妊娠中とかどうするんだろうね
腹が前に出っ張るから足元が見えなくなるんだけど
妊娠中は切迫流産や妊婦高血圧症で入院してる人も多いよ

やはり、出産担当と仕事担当を分けないと無理じゃね?

アジア人が出産が大変なのは事実なんだわ

白人女性は出産翌日に退院なんだわ

骨盤の幅が違うかららしいよ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:47:43.50 ID:XTEtbTtb0.net
ここの男、ケツの穴が小さい奴らばかり。

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:49:01.63 ID:6pqil/hU0.net
>>970
男女平等なんだね、良かった

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:50:50.64 ID:rewFfgol0.net
自民党の老害政治屋を見て居りゃ、日本の順位が低いのは当然だと思える罠。

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:50:52.35 ID:WjA9liUF0.net
例えば、日本は世界第3の経済大国なのは事実だけど、じゃあブータンやソマリアと比べて国民が豊かな生活をしているかと言えば、それはある面では正しいし、ある面では間違い。
日本はソマリアに比べたら安定しているが、逆に見れば既得権益者が安定した立場にいられるため流動性が低い
かといってこの世から既得権益や利権が全く無くなれば守るものが無くなるから、働く意味や意欲もなくなる。


ものさし次第で変わるし、そもそも国民が豊かさを知らなければ、現状が正解ってなりやすい。
それが正解かすらもわからない。もはや哲学

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:51:48.86 ID:2MeV7aEl0.net
>>476
いやー、男の場合は理由が違うと思う。社会的には女の方が楽だと分かっているけど、自分が男に抱かれる想像したら拒否反応でる人が大多数。
逆に女の場合はありなんじゃない。自分にチンコ生えてそれで女犯す想像。ペニス張り型パンツとか実際売ってるし。

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:52:41.24 ID:+hNAnHok0.net
>>737
いまの家事育児なんてラクなもんだよ
昔の女性なんて今と比べ物にならないぐらい働いてた

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:53:37.23 ID:P12LDZEg0.net
パワハラセクハラ五輪で、更に男からの心証は悪化した
その上、止めも刺した事だしな
この順位はもっと下がるぞ

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:53:51.09 ID:2MeV7aEl0.net
>>967
数年前に政府がドボジョなる土木女子を流行らそうとしたが、全く相手にされなかったな…

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:54:35.70 ID:9lk8PLN+0.net
日本人男性が、華奢な幼児体型の女性を望むから日本人女性は肉体労働も出来ない身体だし、出産が大変なんだよ?

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:54:46.30 ID:o1FOv8pI0.net
女が来世も女に生まれたいは何故

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:55:25.30 ID:/g0sFHYX0.net
世界の人へ
日本女さんの所得が少ないのは世界一怠け者だからです

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:56:41.01 ID:h4ensyND0.net
半端に女がいる所は問題ありだけど全く来ない所はもの凄く優遇してる
機械や電気や土木はどう頑張ってもね…

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:58:51.56 ID:/g0sFHYX0.net
>>980
土管体型だから地中に埋めないと

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:59:49.07 ID:6d86Zz4W0.net
>>1
お国柄だからそれで良いんだよ

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:59:57.72 ID:rvRSz+te0.net
これってそんなに問題なの?

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 19:00:05.13 ID:RnlaC/5H0.net
>>980
ゴリラに生まれ変わって来い

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 19:00:38.82 ID:zDXi3dnO0.net
>>971
骨盤の違い?骨盤自体の稼動域が広いってことかなw
体格にも依存するよね、骨盤の大きさって。

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 19:00:48.04 ID:rvRSz+te0.net
一位はどこよ?

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 19:01:11.39 ID:KjIRPN6E0.net
これ女性が格上ってことだよね?

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 19:01:41.52 ID:WjA9liUF0.net
本当に問題なのは、問題が問題として取り上げられない事
これは政府や権力の圧力の場合もあるし、逆に社会が当然のこととして受け入れている場合がある

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 19:02:08.43 ID:5iTosWLa0.net
80年代から90年代くらいがピークで
日本の女は馬鹿で無能になってる気がする

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 19:03:04.65 ID:EUCFcjNv0.net
ちょっと前まで北朝鮮の美女軍団喜び組と嘲ってたのに今や日本が喜び組だらけだからな

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 19:03:08.29 ID:d27T77ea0.net
既得権力は絶対はなしたくないよ
80位とか最低ドジンコク判定でも

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 19:08:22.75 ID:UmFo5QPT0.net
日本は男が育児休暇取れないのがかなり影響してるらしい

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 19:08:36.13 ID:QHi6k5Fq0.net
>>765
専業主婦は人口が右肩上がりの時代の産物
労働人口を増やしてGDPを維持してる時代に専業主婦みたいに働かない奴など、国家のお荷物でしかない

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 19:10:22.43 ID:P12LDZEg0.net
育児休暇で失業とかバカ満開だからな
非婚化未婚化が進んで当たり前だ

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 19:11:16.32 ID:DECUmnxc0.net
>>765
昭和の頃は夜7時にみんなでご飯いただきます、野球中継見ながら父さんビールだよ
バブルの一瞬の時代を経て残業当たり前になった

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 19:16:07.16 ID:9lk8PLN+0.net
>>998
5時半に風呂で6時に夕飯で、7時に寝てたよ

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 19:16:26.87 ID:mvl+pZb90.net
うんち

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
300 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200