2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】菅義偉、コロナ不況で国民が苦しんでるなか、高級ホテル内の床屋「カージュラジャ・ティアド」で高級散髪(カット18,260円) [スタス★]

1 :スタス ★:2021/02/24(水) 13:51:06.21 ID:ChzHj9r+9.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021022300335&g=pol
首相動静(2月23日)
2021年02月23日22時02分
Line

 午前10時現在、東京・赤坂の衆院議員宿舎。
 午前10時33分、同議員宿舎発。
 午前10時43分、皇居着。天皇誕生日祝賀の儀に出席。
 午前11時3分、皇居発。
 午前11時15分、東京・赤坂の衆院議員宿舎着。
 午後2時19分、同議員宿舎発。
 午後2時22分、東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急着。同ホテル内の「カージュラジャ ティアド」で散髪。
 午後4時43分、同ホテル発。
 午後4時47分、東京・赤坂の衆院議員宿舎着。
 午後10時現在、同議員宿舎。(2021/02/23-22:02)


価格はこちら
https://www.carjurajah.jp/tiado/barber/
https://i.imgur.com/ElorQtt.jpg

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:13:19.98 ID:EUGzsRCG0.net
金持ってるやつが無駄に貯めてどうすんだボケ
貧乏人の嫉妬は醜い

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:13:25.76 ID:OuL9fylH0.net
すだれハゲならQBでいいやん

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:13:30.24 ID:9tps4uv/0.net
>>2
美容師に聞いてみたら、毛が少ない人ほど、やりようがないから苦労するって言った
アレンジの仕様がないし毛量もいじれないから本当にやりにくいって

管は、かみさんに切ってもらえばいいだろ つか自分で1分もかからずできるだろ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:13:31.33 ID:iKxIFYbc0.net
国賊ゴキブリが見栄張っても無駄
滑稽極まるザコクソ頭だな

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:13:34.12 ID:XCk6FlJP0.net
別にそれはどうでもいいだろ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:13:43.13 ID:ro18w9CU0.net
>>428
あの禿に18000円も必要か?って話、安倍だって数千円だった。

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:13:47.74 ID:pBYoKmeO0.net
んなもん車通るのに
全部青信号の人間なんだから
このくらいは当たり前やろ
韓国と大統領と違うんやでw

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:13:48.99 ID:ddkzDx/h0.net
プロレタリアート独裁!

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:13:49.90 ID:seZQ79uH0.net
>>442
自分のかねなのこれ?
会食と同じじゃないの

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:13:51.44 ID:tAH/dtsN0.net
>>1
日本の首相が1000円カットで済ます方がイヤ

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:13:52.00 ID:kYJZ4iCz0.net
警護の観点からだろ。
普通の散髪屋さんを貸し切りにした方が高くつくだろう。
QBハウス、1,200円三名 一人10分で計算、一時間21,600円。
あほか

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:13:54.17 ID:BW1mdVwb0.net
こんな言いがかりやめろよ
日本の首相が千円カットするほうが嫌だわ

マスゴミくたばれ!

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:14:10.85 ID:ygWvgR7L0.net
こらこらスレタイ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:14:12.13 ID:Lk8X5CM40.net
無駄な散髪
みっともないから剃れよ

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:14:14.41 ID:NuoAPm1N0.net
息子の会社に請求書回してるとかじゃなければ好き勝手していいだろ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:14:16.45 ID:CTsssBx10.net
>>1
自分の金だから何にも問題ない。
てか首相の喉元にカミソリ当てるんだから、金払ってでも信用出来るところに行くのは当たり前。

スタス★、おまえメクラか?

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:14:22.27 ID:xP8XdCw50.net
はげって髪の量が少ないから散髪代はてっきり安くなるものだとばかり思ってたのだけど
ハゲの方が散髪がたいへん?だから割高になるのか。
理容院だか美容院だか知らないけど不思議な世界なんだなw

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:14:29.04 ID:3mH9aHVa0.net
>>1発想が朝鮮人
コロナと、首相の床屋は無関係

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:14:29.18 ID:xBgjB6so0.net
こんなの叩くからデフレなんやぞ

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:14:29.91 ID:GzHnot0h0.net
こういうアホな煽りはいい加減やめろよ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:14:31.04 ID:IxJmfYkW0.net
ニュースでも無い事を
個人攻撃するためだけにスレ立てするのってどうなの?

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:14:31.43 ID:gIrnNoOQ0.net
菅が嫌いでも総理大臣に低級散髪を望む奴は少ないだろ
総理大臣って総理大臣なんだからな?

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:14:33.30 ID:PcyuC8sT0.net
我々の、税金でメシを食ってる
スガ一族を許しません
コロナで自殺してる日本人を放置している
スガ政権を許しません

日本株は暴落するでしょう

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:14:36.84 ID:XCF3l1yS0.net
言うほど高くねえな

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:14:39.75 ID:mNb8amWT0.net
18260円かけてあのハゲかよ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:14:43.40 ID:BYXkaBrc0.net
カツカレーくらいどうでもいい
つーかこの床屋を潰せよwww

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:14:52.02 ID:fTSB44Vc0.net
こんな記事は菅の味方が増えるだけ
反日ジャーナリスト()のレベルが低過ぎて

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:14:54.98 ID:btkNOAPy0.net
別にいいだろそれくらい
他に叩く事がいくらでもある

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:15:13.51 ID:3pnrKAP/0.net
何で日本人は、こんなに貧乏くさいことをニュースにするようになったんだ。
一国の総理が、高い床屋に行ってどこが悪いんだ。
そう言いたい。
日本人は本当にけち臭い、貧乏くさいわ。どうでもいいことを。

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:15:14.78 ID:4do39fYU0.net
>>281
大丈夫(´・ω・`)
オシャレな髪型ということで(´・ω・`)
流行らせるから(´・ω・`)

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:15:17.97 ID:v98pRhQS0.net
ニュース ダイエットって本をみんな読んだ方が良い

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:15:21.26 ID:g1MFEW400.net
菅「ぼられた・・」

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:15:22.42 ID:yn/YXhfU0.net
+板トップw

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:15:24.44 ID:TCWRUjwE0.net
>>2
18,000円かけてるすだれだと思うと気品すら感じて来るわ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:15:24.99 ID:XCk6FlJP0.net
もしかしておっぱいの当たる床屋さんなのか?

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:15:28.02 ID:NFdT6ckF0.net
>>1
なんでバーコードハゲなのにそんなとこいくんだよ
バカじゃねえのかこいつは
恥を知れ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:15:35.80 ID:9dEMPJBg0.net
これで安かったらこのケチって叩くんだろ?

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:15:36.25 ID:bqS9wA7Z0.net
【ハゲ】ハチミツを頭皮にぶっかけると髪が生えると発表される [猪木いっぱい★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614088562/

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:15:42.66 ID:T9Zk5xm+0.net
こういう劣情に訴える広報をいくらやっても立憲民主の支持率は上がらないと思う

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:15:48.06 ID:V/0qlZbPO.net
ハゲのクセに自分で剃れや

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:15:52.01 ID:402fV//P0.net
割高だなおい(´・ω・`)

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:15:52.22 ID:Bq9MB3GV0.net
金持ってるもんが金使って何が悪いんや

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:15:58.42 ID:xBgjB6so0.net
>>447
逆に呆れてそれ以外言いようがないだろwww

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:15:59.90 ID:Lk/ZgspJ0.net
切るところほとんどないのに、ぼったくりでは?

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:16:00.79 ID:2sZgnWct0.net
QBハウスで切ってもらったら横方面がボリュームあるのに縦方面はシナシナだよな

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:16:05.86 ID:h48/7/z50.net
ハゲでも散髪するんだ
今日の発見

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:16:06.31 ID:JH5AIzSO0.net
何が悪いの?
ほんに極悪立て子だわスタス

503 :憂国の記者:2021/02/24(水) 14:16:09.53 ID:+meT9QRz0.net
あのカットで18000円とかありえないんだけど 舐めすぎw

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:16:12.39 ID:r+VqDh3/0.net
2時間20分も滞在ってことはスパとかフェイシャルトリートメントもやってるかな?

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:16:18.04 ID:9TgLmGRZ0.net
ハゲなのに?


え?

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:16:18.50 ID:m7EaK1+XO.net
潔く坊主にしろ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:16:18.94 ID:/dquktY40.net
電球みたいな髪型しやがって

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:16:20.99 ID:TMQUBQAt0.net
>>492
誰が叩くんだよ
阿部ですら数千円のとこだろ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:16:25.43 ID:0KNFtmqZ0.net
コスパ悪いな

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:16:41.81 ID:t5kUS8EX0.net
いや経済回すために金使えよ
ため込まれる方が迷惑だろ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:16:43.50 ID:lccHvyWl0.net
メディアが取り上げさあ炎上!

炎上機関のお通りだい!

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:16:46.61 ID:mWWt2j2G0.net
思うんだけどバーコードや波平になった人ってなんで坊主にしないの?
バリカン一つで簡単だし、スッキリして意外と評判良いぞ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:16:51.63 ID:Tp1yeLyy0.net
>>1
むしろ一般の理容院なんか行くな

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:16:54.15 ID:AyzNvwik0.net
>>484
ダメに決まってるだろ。逆におまえはなぜ腹立たないのかわからない。

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:16:55.19 ID:FWl6aZx50.net
ゆるしてやれよ

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:16:55.64 ID:OdHyVOKg0.net
>>2
ぽっけないないべっかむ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:16:58.21 ID:ZM54D/0H0.net
>>464
お前は家でバリカンか?

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:17:05.10 ID:402fV//P0.net
髪一本あたりのカット量幾らや(´・ω・`)

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:17:13.25 ID:SsrzlYGI0.net
呑気だな遊んでる場合か

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:17:13.95 ID:g1MFEW400.net
何故そんなに高いのかをい取材しろよ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:17:16.45 ID:sshc3cNQ0.net
カットする所がなくて美容師も大変そうだな

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:17:18.22 ID:yjwUSC6+0.net
バリカンで十分や炉

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:17:18.33 ID:CE9Lpywn0.net
日本のトップだぞ
こんな馬鹿が大勢いりゃデフレになるわけだ

524 :名無し:2021/02/24(水) 14:17:18.81 ID:Bj2EP1kP0.net
>>1
またブーメランになりそうな記事出しちゃて
自分とこの役員の散髪代を調べといた方がいいんじゃないか

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:17:26.77 ID:G7Jogkzh0.net
私の2倍の価格ですね

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:17:35.38 ID:5HsVrwPu0.net
イギリスのジョンソン君は無散髪?

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:17:39.26 ID:Crh5mSeB0.net
安倍の会食は煽りの天才だったけど、
ハゲの床屋はハゲも大変だなーという感想にしかならない

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:17:40.75 ID:7NujHHk00.net
散髪は良いだろアホか
節約したって政治家共の給料減らすわけでもねぇし

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:17:44.11 ID:c5aUaBrF0.net
スレタイで笑っちゃったからこれはいいや

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:17:45.34 ID:9YUCcVGk0.net
高い安いは別にいいんだけど、そんな値段かけて行くほど髪ないでしょもう

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:17:48.22 ID:uD9/jBRh0.net
昨日は天皇誕生日でおまえらの多くも休みだっただろ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:17:48.38 ID:W7emkbae0.net
正直これはどうでもいい
流石に総理に1000円カットに行かれても困る
警護がめんどくさい

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:17:50.92 ID:2sZgnWct0.net
>>512
この国では坊主イコール犯罪者or野球部だから

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:17:52.88 ID:irgaA1yU0.net
1,000円カット18回分かよ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:17:56.04 ID:uDHCX8Jd0.net
>>2
きっと毛が生えてくる

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:18:00.77 ID:GSqXqCNP0.net
うちの兄もハゲてんのに必死に隠そうと8000円もかけてた
でも最近とうとう諦めたみたい今は奥さんにバリカンで切ってもらってる
スガちゃんもあきらめたほうがいいよ
ハゲてる事は事はみんなにバレてるんだから無駄な努力だよ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:18:02.39 ID:7Bjbigke0.net
どこが18000w

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:18:03.94 ID:r4fMNo3a0.net
1000円カットで十分だろハゲw

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:18:04.15 ID:xP8XdCw50.net
菅総理はハゲを応援します。
https://www.youtube.com/watch?v=Fc_YLtzm5Xk

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:18:09.24 ID:2CGeBV3Q0.net
カット髪の毛一本あたり2000円

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:18:09.98 ID:OuL9fylH0.net
>>504
ヘッドスパ、ヘアトリートメント、頭皮マッサージはやってるだろうね
白髪染めの極上ヘアカラーもやってるかもね

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:18:15.16 ID:lLc2TLGu0.net
馬鹿だな、秘密を漏らさせないための口止め料だよ。
あのスダレ、実際は。。。

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:18:18.01 ID:zkJr7KGB0.net
マスメディアとは

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:18:21.47 ID:Nrc7YWh70.net
理容師「ちっ、刈るとこねぇな…」

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:18:21.58 ID:8PHSkeac0.net
ストーカーかよ

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:18:23.90 ID:sEX8DcMb0.net
お金持ちに節約させてどうすんだよ、経済回らなくなってますます貧乏になる

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:18:24.28 ID:X0iGS+Ne0.net
秋田の苦労人w

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:18:25.82 ID:OORJ3ndj0.net
2マン近くのカット代 はじめて聞いた
国民の税金からか?

あの頭で2マン?

俺は1000円床屋だというのに

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:18:31.89 ID:/nx1tYZ10.net
5万だろうが、10万だろうがいいじゃないか
何故一国の首相が庶民に合わせる必要があるのか?

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:18:32.06 ID:hkHeMA+W0.net
しかし、内容があまりにくだらないわ
散髪にいくらかけようがどうでもいいわ

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:18:35.04 ID:RIvq91/Y0.net
お前らハゲをいじりたいだけかよ

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:18:36.51 ID:seZQ79uH0.net
>>517
バカはねっとなんてやってないで働け

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:18:38.14 ID:yMG/WunI0.net
>>1
別に個人の勝手だろ。これは。

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:18:39.40 ID:Z6WU+Rca0.net
スタスって本当にゴミだな

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:18:46.18 ID:dSl+3n8g0.net
>>526
ああいうのはセルフカットでしょ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:18:47.01 ID:k+FcWGPl0.net
実はばれないように少しずつ植毛してるんだぞ
料金は植毛した分だけつど支払うシステム

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200