2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【斬】首相長男接待、総務省幹部ら11人を今夕処分 [記憶たどり。★]

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:06:38.59 ID:jPtsY41D0.net
このハゲほんとゴミクズだな
利権の塊じゃねえか無能ハゲ

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:06:44.83 ID:RVYqqPur0.net
>>562
減給とかだと目に見える効果がないから左遷だね
一番効果があるのは同一性部署での降格処分
おそらく自己退職するw

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:06:51.46 ID:SvmZf9K00.net
長男から7万4千円の厚遇接待を受けていた山田女史
現在すだれ内閣の中枢に招き入れている
長男を優遇してくれた褒美かと疑われても仕方ない
山田氏「長男さんから7万4千円の厚遇接待ありがとうございました」
すだれ「良かったですね美味しかったですか」

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:06:51.59 ID:Hzd2LF/F0.net
これで総務省を支配下におけるわけよ、で郵政民営化関係の法律もいじれる。
日本郵便を他の民間物流業界へ売却可能に流れを作るわけよ。

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:07:07.50 ID:a/eJFwUo0.net
>>559
30,000円の夕食は美味い不味いより腹立ったわ

どこに入ったのかわからん量

夕飯だぞ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:07:16.13 ID:pCIgKkN00.net
総務大臣のときに息子(バンドやってた?)を大臣秘書官にしたんだよね。
管轄業界の会社に入って統括部長だってさ。
なんなの? 日本人とも思えないやり口。

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:07:19.18 ID:SvmZf9K00.net
長男から7万4千円の厚遇接待を受けていた山田女史
現在すだれ内閣の中枢に招き入れている
長男を優遇してくれた褒美かと疑われても仕方ない
山田氏「長男さんから7万4千円の厚遇接待ありがとうございました」
すだれ「良かったですね美味しかったですか」
と想像する

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:07:20.56 ID:uwpAiIL20.net
>>556
なにそのバイアスかかりまくりの媒体のソースは・・・

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:07:29.20 ID:bbafABGa0.net
人生一度でも

7万の飯を食ってみたいですね

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:07:43.70 ID:jPtsY41D0.net
まともな事何一つやらねえで悪さばっかりじゃねえか

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:07:46.48 ID:oIvSYB1b0.net
天下りさせるの?

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:07:49.24 ID:sVcpncd+0.net
 公務員が他人から飯おごってもらったら
まずいだろ、馬鹿でもわかる金額とか関係なくだ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:07:50.00 ID:9QNDWTkM0.net
>>522
河野や若手に交代しないなら、野党の方がマシ。という要求を突きつけて勝負に出ないといつまで経っても変わらない。
リスクも取らずに変えようなんてちゃんちゃらおかしいよな。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:08:10.88 ID:CJ5qbHK30.net
レイプ犯のような菅の目付き

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:08:15.08 ID:NaYJvah/0.net
>>564
あのボンボンがまともに入れるとは思わないけど、
東北新社なんて日芸中退でも潜り込める三流会社だぜ。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:08:15.77 ID:0tr1XG1u0.net
別に接待は犯罪じゃないぞ

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:08:26.47 ID:Hzd2LF/F0.net
人口減少社会に合わせて自治体統廃合も視野に入っている。所轄の省庁は
総務省、外堀埋めて逆らえないようにもっていくわけよ。

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:08:38.58 ID:XVwnLWqc0.net
>>578
少し早く天下りするだけだな
まあ、次官目指してた本人は不本意だろうが生涯賃金は逆に増える

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:08:42.46 ID:smlKpNTB0.net
これ犯罪だよ?

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:08:47.92 ID:FXbGjc6d0.net
11人の中には、ズブズブだった奴と脅されて行った奴の両方がいると思うので、一応色分けしてくれんかな

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:08:56.05 ID:YtTKqnuw0.net
倫理規定違反は通常の処分
贈収賄の捜査をちゃんとやれ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:08:56.65 ID:bbafABGa0.net
>>592
なんの為に接待すんの?

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:08:59.50 ID:jFtdT7bu0.net
親父は高級ステーキ
バカ息子は高級ディナー
因果はめぐる
食いもんの恨みはおそろしやw

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:08:59.96 ID:sHO2pklZ0.net
>>542
最低でも総理と総務大臣2匹即辞任だわな

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:09:04.41 ID:RTeo+5pwO.net
>>100
なるほど
画質が悪くて外されてたのか
息子は会社から担ぎ出されたのか、自主的に「私がやります」と出たのか知らんけど
どっちにしてもあんまり頭よくないな

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:09:04.74 ID:iIqgSSUc0.net
>>526
スガは日本人にとって驚異だろ
この絵が下手な山下清みたいな穀潰しは早くやめて相応の生活をおくるべき

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:09:15.11 ID:OiFRQMz80.net
>>568 中国だな。

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:09:18.08 ID:S32E31/P0.net
改革を掲げてましたよね菅さん

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:09:24.01 ID:xcxhfDXU0.net
秋田のくそ田舎からやってきて東京で悪どいことやり放題ってか?

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:09:32.41 ID:GkxocrnB0.net
俺たちが戦わないといけない相手は上級国民

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:09:34.38 ID:tmH0vlqA0.net
政府の国土強じん化は強くしなやからしいけど
タガが緩いしなやかは一寸違うんじゃないのか

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:09:35.05 ID:sVcpncd+0.net
 NHKとかも官僚にご飯パクパクさせてるのかねえ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:09:43.81 ID:uwpAiIL20.net
まあ結局政権批判したいだけだろうけど
半年後は自民党がまた勝つよ。
立憲が蓮舫が代表代行とか無理でしょそもそも

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:09:45.48 ID:nFet/cVY0.net
こんな接待いまだにやってるのは
ゼネコンと、政府につながる中小と
広告宣伝系ぐらいですよ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:09:48.42 ID:7IBRyaCB0.net
>>526
で?

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:10:01.90 ID:HO4YX7Vc0.net
>>539
結果中国から金貰ってたの自民と維新だったよね
しかもほぼ自民っていう

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:10:18.66 ID:DVCZKyU80.net
東北不審社サイテーだなw
倒産しろよ

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:10:38.41 ID:pz9KBmpx0.net
森山国対委員長が
どんな高いアルコールだったのか聞いてみたい
とか言ってるw

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:10:39.01 ID:RTeo+5pwO.net
>>610
NHKはやってない?

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:10:49.30 ID:E8w28ZOH0.net
>>549
日本が劣化してきたことの代表例だろう。昔なら高等テク使って
ばれないようにしたろ。すくなくとも、入ったことも分からない
密室の高級料亭でやれとw

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:10:50.80 ID:37PJLs1x0.net
首相は処分されないの?

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:11:00.20 ID:qMbY8W7q0.net
>>535

菅首相が総務相〜官房長官以来総務幹部人事に口挟んでるなら、官僚機構的にリークする意義は有るけどな。
法務省の検察局長人事なんて、何故か検察OBが檄文をアサヒ新聞経由で公開しとったし♪

通信・放送系の改革方針打ち出した現政権に対するカウンターと考えたら、在京大手マスメディアが乗っかって叩くのも意義有っての事やろな。

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:11:02.98 ID:WRLQvBzq0.net
関係者一人残らず殺処分にしとけよ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:11:03.66 ID:sHO2pklZ0.net
>>606
悪の総本山は自民党
自民党が倒れれば一件落着w

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:11:04.99 ID:jFtdT7bu0.net
武田総務大臣
犯罪度もデジタル点数化して
一線超えたらデッドラインにしろよw

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:11:05.04 ID:dCKIMJon0.net
菅総理の同郷の会社だからね
秘書官が持たなくてという場合と
最初からハクをつけてネジ込んだ場合
何れにしても外形的によくはないわな

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:11:08.06 ID:2MOhQfzK0.net
悪夢の自民党政権
政権交代のチャンスなのに
野党の追求大甘 政権取る気あるのかな

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:11:13.38 ID:Rjxu9zVm0.net
>>577
安倍の傀儡だからな

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:11:25.70 ID:WEYVVeME0.net
>>609
だろうけど総裁選でガースーが通る線はこれで無くなった

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:11:36.80 ID:23XQLlPu0.net
たまたま接待相手が総務省官僚なのかな、と思ったら放送事業関連の幹部しか接待してなくて草生えた

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:11:41.57 ID:XVwnLWqc0.net
>>591
公務員で言うところの現業職みたいな人は亜細亜大学とかでも余裕で入れる。外国語の翻訳そのものは外注するにしても語学力が重要な会社だからね
問題は会社の中核を担うポジションで政府高官とのパイプ役だったということ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:11:42.97 ID:2BWq2uKc0.net
スガ利権の東北新社は徹底不買しよう

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:11:45.01 ID:bbafABGa0.net
一企業が官僚に接待する目的は?

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:11:46.92 ID:Z1gpsX8l0.net
大前提

菅 社会経験ゼロ
菅の息子 社会経験ゼロ

これは、ファクト

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:11:50.03 ID:gXqdMIeS0.net
全員懲戒解雇でいいよ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:12:21.86 ID:NaYJvah/0.net
>>592
散々既出だが、利害関係がある部署の公務員への接待は贈賄罪だ。

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:12:25.33 ID:IcTrbqtb0.net
自分が血税から給料をもらっていたら、全力で役人を擁護するだろうな
自分も接待を受けたいし、天下りたいし、今後も自民党が与党であって欲しいからな
自民批判をすると何故か左巻き扱い、半島人扱いされるから予め言っておく
竹島も尖閣も北方領土も日本固有の領土
自民党の何処が右寄りなのか教えてもらいたいものだね
なぜ尖閣周辺をうろつく中国船を排除しないんだろうねぇ・・・不思議だなぁ

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:12:30.49 ID:23XQLlPu0.net
>>609
自民党で良いよ
クソ利権カスのハゲじゃなくても良いだけの話

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:12:31.33 ID:sVcpncd+0.net
 官僚の賃金じゃ銀座の高級クラブはいけないし
経費が落ちるわけでもないから、ああいうところに貼っておけば
同じ輩いくらでも補足できそうだなあ
他人の金で飲む酒と女は美味しいか?

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:12:33.78 ID:7IBRyaCB0.net
>>589
最近の河野は胡散臭いわ
自民党に染まったなあと

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:12:41.73 ID:pz9KBmpx0.net
>>608
俺たちの受信料でやってるなら腹立つなー

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:12:45.93 ID:jbivWTtr0.net
>>5
後継なら大成建設の三男にしておけ
長男は時代が時代なら座敷牢だろ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:12:55.73 ID:GkxocrnB0.net
叩き落としても、後ろでおとなしくしてる世襲野郎が総理になるだけ
これは革命でも起きるか、野党の支持率が上がらない限りは変わらない
本当のことを言ってしまってごめんなさい

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:12:58.91 ID:owueN1fH0.net
全員を退職金9割減で即時解雇すべき

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:13:03.19 ID:uwpAiIL20.net
最近マスコミを信用しない層がかなり増えたと思うよ
バイアスがかかってるからね、逆効果まである。
アメリカ大統領選挙あたりからかなり不審に思い見てると思うよ
もしくは見なくなった人が多くなったと思う

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:13:10.48 ID:0HT9qqxt0.net
>>117
アホ。その規定のベースは収賄罪等の刑法。

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:13:16.23 ID:0tr1XG1u0.net
>>598
相手が選挙期間の政治家ならまだしもただの官僚だし

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:13:17.80 ID:C22RmMqV0.net
放送免許という特権を享受してるという本質はテレビ局各社同様なわけで、この問題を切り込めるなんてのは幻想でしかない
それは系列局と一蓮托生の大手新聞とて同じこと
そんな中、ヘタレ検察が動く道理はない

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:13:24.61 ID:DVCZKyU80.net
東北出身っていままで朴訥で生真面目な人柄のイメージだったけど
利権に汚いクズの印象に変わったな

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:13:28.60 ID:Hzd2LF/F0.net
総務省押さえつけるためのヤラセだろう。
菅野倅も総理もわざとやってるんだろう、改革の邪魔である官僚押さえるために

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:13:40.04 ID:7IBRyaCB0.net
>>630
社会経験ってなによ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:13:52.71 ID:LNbqOock0.net
安倍王国から
ガースー王国へ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:14:17.17 ID:tVdQDxl10.net
東北新社の社長が悪いわ
息子の官僚への接待は、社長の指示だろうし
雇われている息子が断れる訳ない
調べたら、今の社長は創業者の娘婿なんだね
秋田出身の創業者が健在だったら
自分が支援している人の息子に
こんな危険な真似させなかったのでは

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:14:19.04 ID:7IBRyaCB0.net
>>634
自民党もう誰もいなくね?
安倍政権でまともな人は干されたかいなくなった

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:14:23.27 ID:E8w28ZOH0.net
ノーパンしゃぶしゃぶに対抗して、男性ストリップがある店じゃないのか。
男女共同参画社会。山田頑張れ

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:14:23.45 ID:23XQLlPu0.net
>>643
そうそう、自分の会社の所轄事業を担当する公務員な
利害関係社を接待して何が悪いんだよなw

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:14:25.48 ID:jbivWTtr0.net
>>9
NHKやJASRAC他の問題放置してる天罰だろ
総務省文科省以外なら多少は同情したと思うが

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:14:30.80 ID:DVCZKyU80.net
>>647
会社で働いたことがない

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:14:32.67 ID:1JLNL87k0.net
バカ息子のせいで処分される官僚涙目

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:14:43.78 ID:AxoCrsYz0.net
こいつのツラ見るだけで気分悪くなるわ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:14:48.28 ID:0tr1XG1u0.net
>>649
そもそも自腹で4年間で40回も接待してたら金が持たないしな

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:14:54.10 ID:R+V0GFsM0.net
菅家の家訓では我田引水は自助に含まれるんだろう
何がいかんのかと義偉は思っているはず

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:14:59.74 ID:va1AKy6i0.net
>>579
十分あり得ると思うよ
フジの過失には一切触れずにネット規制に動いた
三原じゅん子も菅政権で重宝されてる
指示を出してやらせたのはあのハゲだし
今になって思うと無機質に国民を無視して
淡々とネット規制に動いてたもんな
今もすごい似てるやり方が
国民の声なんかまったく気にしてない
この無機質な感じが菅の本性なんだろうね

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:15:02.95 ID:viKwloZyO.net
>>1

この売国奴11名を、フクイチの処理に特攻させようぜ。

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:15:04.15 ID:9CxFLwxc0.net
甘い処分が出て贈賄親子に矛先が向く展開の方が面白いな

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:15:05.06 ID:Bf6MJAzI0.net
>>544

総理の法的責任を問う事は難しいけど、
総務省の高級官僚達が国家公務員倫理規定違反を犯す事になった
道義的責任を取って辞任するべきだ。

立法府の長の血縁者が国家の中央省庁の高級官僚達に
国家公務員倫理規定に背く行為を行わせ処分されてるのに
最高責任者である総理が道義的責任を取らずに済むと思うか?

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:15:05.11 ID:ND2TubOh0.net
菅も関係してるだろ。ちゃんと調べろ。

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:15:11.80 ID:c6SCM4hI0.net
>>269
野党が余計な事して藪を突付いた結果大炎上すると思うわ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:15:22.84 ID:LlZL+TYd0.net
菅政権のダメージを狙った逆襲か
次の選挙はヤバイよ
こっちは自民には入れないつもり

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:15:23.22 ID:7IBRyaCB0.net
>>648
うーん違うような
安倍王国での不祥事だしこれ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:15:48.51 ID:jbivWTtr0.net
>>33
会食に行って割り勘するか、半返しで物贈るかだな

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:15:52.08 ID:2ECdraws0.net
官僚でなんかやらかしたら首は当然
資産も全没収でいいよ

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:15:54.28 ID:XVwnLWqc0.net
>>601
画質は普通だろ?
そもそも東北新社が取り扱うディスカバリーチャンネルとかヒストリーチャンネルのソース自体が720pが多い
東北新社が翻訳したことで画質が悪くなってるわけではない

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:15:58.90 ID:bbafABGa0.net
石破でリセットかけるしかないだろう

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:16:07.76 ID:sVcpncd+0.net
 秋田の美味しいイチゴでございやす
おぬしも悪よのう〜東北屋
 ワッハッハッハ

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:16:22.41 ID:GnMAfamr0.net
>>接待を受けた幹部ら13人のうち11人の処分

あとの2人は?

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:16:37.02 ID:eSsbwzPW0.net
処分?
なんで刑事事件じゃねえの?

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:16:40.73 ID:hWXliTla0.net
>>400

え? 官製組織を相手に商売する場合、下手に接待すると相手に大ダメージを与えて、
以後恨まれて取引停止とかになりかねないから、
マトモな会社は、官僚設定禁止のきつい社内規定があって、破ったら処分されるんだけど。

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:16:54.72 ID:G1tOyqvs0.net
癒着構造を批判できるのは議員二人のN国党だけ。
だからトカゲのしっぽ斬りで終わらせようとしている。
こんな談合は永遠に続くよ。

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:16:54.91 ID:jFtdT7bu0.net
>>646
うんうん
取り巻きの記者に食事をおごって
切れ者官房長官のイメージ捏造させたからな

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:16:54.95 ID:yFWIATpy0.net
国民がコロナで大変な時にセッタイガー

野党しねよバーカ

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:17:13.41 ID:uwpAiIL20.net
こんなんで菅に結びつける層に、結構な人が辟易してることに気づいてないんだよな
事実はともなく、騒いでる連中は自分らの行動をちゃんと分析してんのかな
ある意味ブーメランになってない?

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:17:13.45 ID:jbivWTtr0.net
>>51
まあ何というか東北人のメンタリティそのまんまだな
都会や権力に舞い上がって羽目外すかっぺ
小野寺某とかもそうだっただろ?

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:17:19.54 ID:dCKIMJon0.net
自助共助公助とか誰か言ってたなw

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:17:31.13 ID:Hzd2LF/F0.net
>>649
つい最近、社長が死んだの知らないのか
バッチリ工作部隊が動いているんだよ、これ。

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:17:37.72 ID:tS1kuQIY0.net
汚職か蔓延しすぎてまじやばい

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:17:44.58 ID:BgJfb/I+0.net
虎ノ門では野党とマスコミが悪いってことになってたんだが?
・盗聴は卑怯
・野党はこんなことに時間を使うな
・どのメディアも同じようなことをやってる
・菅総理は関係ない

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:17:53.16 ID:DD1T5Eah0.net
腐敗官僚は叩かれないでスガのせいだけにされるから
そらますます官僚が腐敗する

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:17:54.13 ID:S32E31/P0.net
こいつらだってホントの馬鹿じゃないし役所で教育も受けてるわけだ
やばいんじゃねの?って気持ちはあったはず、でも手を染めたのは
総理案件だからなのか

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:17:54.74 ID:I2E7V0tq0.net
さあ、スガーリンどうする?
こいつら、ガンガンリークするぞw
佐川みたいに栄転させて、口止めすんのか?

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:17:57.16 ID:rR3K5Xll0.net
>>83
夜間から昼に編入じゃなかった?

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:18:04.83 ID:bnr47PvD0.net
これ事実上のパワハラだろ、菅の長男がノーダメージなのが理解できない

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:18:08.00 ID:rR16zBNI0.net
バカジャネーノ?
刑務所行きだろフツーwww

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:18:08.02 ID:3HEVNJYm0.net
俺の息子が俺の職場で11人の優秀な部下を更迭させた
でも俺が悪いんじゃねえ。息子が悪い

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:18:13.43 ID:sedrSFRM0.net
官僚ってほんとクズばっかりだな

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:18:15.69 ID:qAnoXk7s0.net
>>675
もう数十年つづいてるんだよなあw

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:18:16.42 ID:uWOIp1Bh0.net
官房機密費ってこういうのに回ってるんだろうな

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:18:18.17 ID:OiFRQMz80.net
>>677 どうして野党が出て来るんですかね?悪いのは自公なのに。

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:18:21.74 ID:pz9KBmpx0.net
>>672
退官しちゃってるんじゃ?
山田真貴子もそうだし

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:18:24.47 ID:DD1T5Eah0.net
>>683
まちがってないな
まず官僚批判がないもんパヨクは

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:18:35.31 ID:hF/Q9q4I0.net
一番利を得たのはKDDIとNHKかな

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:18:40.07 ID:2vMkDEZ30.net
>>662
官僚の責任は官僚の責任として
線引きさせろよ

現在政府憎さに話を感情的に広げるのはダメよ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:18:49.21 ID:DD1T5Eah0.net
>>688
会社側の問題だろ

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:18:53.32 ID:ND2TubOh0.net
>>693
広島の選挙買収とか。菅が実行。

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:19:04.93 ID:SmXZw8hw0.net
>>625
世界各国がメジャーリーガー級取り揃えて世界大会でしのぎを削る中
日本代表選ぶのに長嶋さんの息子だから4番だったり野村さんの息子だから重要なポジション与えたりでええんか?
また更に没落するだけや

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:19:06.84 ID:3dhfhTvN0.net
接待した奴がアウトだろ。何黙ってんだよ

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:19:07.56 ID:DD1T5Eah0.net
スガが圧力かけられるなら息子が違法な接待する必要がない

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:19:13.03 ID:yY1mJI100.net
>>681
えっ、こんなタイミングで?

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:19:16.03 ID:3+QmY91W0.net
NHK利権にも絶対同じような構図がある
誰かが美味い汁を貪り続けている

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:19:24.34 ID:Rjxu9zVm0.net
>>609
立憲がマシ
本気で

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:19:28.80 ID:sVcpncd+0.net
 官僚が接待受けなければいいだけで
菅の息子は子ネズミ程度の子悪党だろ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:19:59.69 ID:yFWIATpy0.net
野党がアホ過ぎるわ
こんな事で国会空転させてんじゃねーぞアホ

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:20:00.52 ID:Hzd2LF/F0.net
>>704
コロナで死んだよ、糖尿持ちでよ

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:20:07.59 ID:XVwnLWqc0.net
>>657
昔の出版社はそういうときにボーナスで自腹出させるのが普通だったな
ものすごく高いボーナスの裏側にはとかげの尻尾切りができる仕組みがあった
ただ、流石に今回の東北新社のやってるような直球の電波取り仕切ってる利害関係握ってる公務員相手への接待はなかった
もう少し民間よりの人をもてなしてその人から公務員にも付け届けが行く形

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:20:12.24 ID:3qkxqybh0.net
>>9
巻き込まれた?
高級官僚はそんなに頭の悪い連中じゃないよ。
現政権トップの親族だから短中期的な利益があると踏んで接遇受けたんだろ。
そこまででなくても,関連業者とのコミュニケーションという軽い考えもあっただろう。

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:20:12.24 ID:iw2DFhYW0.net
そうじゃない!
「ワシが言い始めた」ことば推し

「壁ドン」「パパ活」「なう」「オーバーシュート」「ワンチャン」

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:20:21.74 ID:jbivWTtr0.net
>>645
東北人ってこの手のやつほんと多いよ
一緒くたにされがちな道民の方が生真面目な傾向強いな、アカいけどw

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:20:33.35 ID:RgjTXjGa0.net
>>678
いくら貰って工作員してるん?
この問題出てから工作員増えたよね
橋本聖子と森をスケープゴートにしようとしたり、菅必死すぎて

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:20:33.72 ID:DD1T5Eah0.net
息子が接待する側だからいまいち世論が動かないんだよね

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:20:36.29 ID:uwpAiIL20.net
テレビ業界やマスコミは、広告収入が減ってる中で
どこぞの悪徳スポンサーの毒まんじゅう食ったんでしょ。
ただただ騒ぐだけでほんと見苦しわな

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:20:44.64 ID:3HEVNJYm0.net
息子が俺の職場で11人もの部下をクビにさせたけど
俺は関係ねえ 息子のみが悪い

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:20:44.91 ID:va1AKy6i0.net
>>678
こんなのって、菅は元総務大臣だぞ
しかも救済も中途半端で経済政策も
小泉安倍を超えてもおかしくないぐらい
劣悪なのに、逆に何で支持できるのか理解出来ない

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:21:05.11 ID:SfmZMbBK0.net
こんな元バンドマンとかいう明らかな地雷息子なんで自ら踏み抜くかね
秘書もまとも務まらなくて父親が匙投げてんの普通にわかるやろ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:21:14.90 ID:9/gdEXG30.net
どうやったらこの国を変えられるんだろう…
とりあえず、今の政治システムでは無理なのは分かる

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:21:15.06 ID:jFtdT7bu0.net
>>695
>山田真貴子
ほとぼりが冷めたころに
天下りしてるな

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:21:20.18 ID:sVcpncd+0.net
 電波利権て、接待や汚職で真っ黒クロスケのどろんどろんのイメージだな

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:21:22.53 ID:HL1yR+D00.net
こんなゴミクズ共首でいいだろ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:21:24.60 ID:ND2TubOh0.net
>>703
それじゃボンクラ具合が目立つから、長男が接待してテコ入れ替えした風にしたんじゃね?

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:21:33.18 ID:aI0rfhTr0.net
政務官で使い物にならなくて押し付けたんだろうに。
総理にやっとなれたのに足引っ張りやがってと正拳つき。

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:21:34.16 ID:Rmu8m53L0.net
これはBSスクランブルだよね

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:21:55.58 ID:vZBi4udm0.net
減給10%3ヶ月

以上

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:21:55.58 ID:E8w28ZOH0.net
>>675
トカゲのしっぽ切りやろうとおもったら、自分のしっぽ(息子)だった
から困ってるんだろがw

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:21:56.71 ID:jbivWTtr0.net
>>681
火の手が及びそうになったら身内も処分するのか
こわいねー

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:22:05.92 ID:SL9j2Nkd0.net
別人格理論はどこ行ったの?

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:22:16.32 ID:LjpUuZpY0.net
どうせ停職3か月とかだろ

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:22:16.79 ID:yFWIATpy0.net
こんな事どうでもよくね?
コロナの議論してくれよ!

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:22:23.00 ID:dCKIMJon0.net
先ずは総務省の調査報告書
で、今夕に処分
その先の是非はこるからだが
若狭弁護士、郷原弁護士の記事からすると
可能性はあるとは思う

それとは別に道義的責任がある

安倍は最終的に責任を認め陳謝し居座った
菅はどうかな?

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:22:24.48 ID:NIzj8vV20.net
官僚の処分だけ?

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:22:31.14 ID:3+QmY91W0.net
この機会に総務省の中の無能役人一掃して
爛れた地上波を清浄化して欲しい

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:22:32.70 ID:JpXCta0G0.net
>>686
官僚は自ら贈収賄を認めて刑事罰を受けるのかw
出世の道は絶たれたが天下りでこの後も安泰だぞ

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:22:58.14 ID:GYPsuq8W0.net
早く長男逮捕しろよ!

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:23:11.76 ID:0M5pVoE50.net
>>471
逮捕されない。
逮捕したらそういう矛盾を言われるから逮捕できない。

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:23:20.28 ID:jFtdT7bu0.net
文春にリークした官僚の粛清が始まる
ガス爆発で 怒鳴り散らしているらしいw

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:23:23.33 ID:XVwnLWqc0.net
この人が死んで娘婿になったのか・・・


植村 徹氏(うえむら・てつ=元東北新社社長)
2020年4月23日 掲載

 21日夕、肺炎のため東京都内の病院で死去、58歳。東京都出身。葬儀は近親者で行う。

 創業者で由利本荘市出身の故植村伴次郎氏の長男。88年入社。専務や副社長などを経て10年に社長に就任、19年まで務めた。
映像コンテンツの制作や配給だけでなく、海外で日本酒販売を手掛けるなど多角経営を進めた。木村酒造(湯沢市)の元会長で、14年9月から先月まで湯沢市ふるさと応援大使。

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:23:27.48 ID:UOwSRUy60.net
>>673
とりあえず倫理規定違反に伴う内部人事的処分
加重収賄、受託収賄は立証はかなり難しいと思う

勿論スガちゃん息子側は何ら法律にも反していない
こっちは叩きようが無い

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:23:31.75 ID:UAc+qwpa0.net
泣いて馬謖を斬る
菅さんは孔明だね

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:23:39.32 ID:I2E7V0tq0.net
みんな、これ当事者、めちゃ鬱だぞ
スガは恐怖の田舎者だから、言うこと聞かないと飛ばされる…
スガの顔を立てて、息子の接待を受けてたら、バレて処分くらった…
な、鬱だろ?

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:23:42.23 ID:jbivWTtr0.net
>>706
せめて玉木んのところにしようよw

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:23:58.46 ID:E1o5NkYB0.net
スクランブル化な

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:23:59.83 ID:Rmu8m53L0.net
処分反対でしょ会社の関係者が処分受けないとかやり放題じゃないですか

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:24:04.24 ID:JpXCta0G0.net
>>737
接待自体は犯罪行為でなく罪にはならない

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:24:07.09 ID:23XQLlPu0.net
なんの話をしたか記憶にないが、放送事業の話をしてないから放送行政は歪められてないってトンチかよ

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:24:09.57 ID:0M5pVoE50.net
>>736
多額の退職金も貰える。

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:24:09.82 ID:sVcpncd+0.net
 総務省に電波利権で官僚が飲み食いしてんじゃねーぞ
この売国奴と1万件くらい電話が入れば少しは反省するのか
電話するんじゃねーぞ

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:24:21.82 ID:kuJBZ56j0.net
>>738
朝日新聞社員がそんな力持ってると思ってるのかw

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:24:25.68 ID:3qkxqybh0.net
>>710
例え,ボーナス支給して自弁としてもだ,5千円以上は公務員側に報告義務がある。

以前,5千円以上はヤバいでしょといって,文科省ビル地下の丸亀製麺で天ぷらタンマリつけて奢ったけど,嫌な顔されたなぁ。まぁ,世間話だけだけど。

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:24:50.90 ID:S32E31/P0.net
コロナで苦しむ庶民、政治家はナイトクラブへ行き官僚は接待を受ける総理の息子に
地味に効くぞこれは

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:25:01.05 ID:OhJonxLD0.net
>>573
総務大臣秘書官だったから連絡先がわかる、つながりがあるから

例えばお前が総務省の幹部と会えるのか考えてみろ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:25:07.81 ID:0M5pVoE50.net
>>748
隠し録音の音声でバッチリcsって言ってるから逃げられない。

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:25:10.20 ID:tVdQDxl10.net
>>681
亡くなった前社長は創業者の息子ね
創業者が亡くなったのは一昨年

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:25:11.72 ID:GkxocrnB0.net
みんな激怒している風に装ってるけども
直接乗り込んで怒鳴りつけるような奴って国民主権党ぐらいしかいないもん
変な国なの、ゲーム感覚で生きてるような奴が多いんかね

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:25:13.33 ID:l1fywYoS0.net
処分ってどうせ離党で終わるんだろ。
議員辞職させろ。

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:25:19.32 ID:Rmu8m53L0.net
BSスクランブルしたら接待無くなるからしましょう

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:25:30.00 ID:OiFRQMz80.net
>>740 58って肺炎で亡くなる歳じゃないだろ。怪しいな。

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:25:51.58 ID:zz56V6O20.net
接待はともかく、国会議員の親族がいないかを調査してからでないと
後々なにかと問題になった時に困るじゃん

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:26:09.15 ID:Hzd2LF/F0.net
自粛してる連中は騙されてるだけだろう、上級国民は皆上手いことやってるわけよ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:26:27.74 ID:0M5pVoE50.net
>>751
よく読め脊椎反射くん。社員の力ではない。
警察と検察が矛盾を認めなきゃいけなくなるから逮捕できない、しても不起訴相当。ってこと。

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:26:31.35 ID:I2E7V0tq0.net
>>747
地方公務員と業者はよく逮捕されてるぞw
スガ長男は例外かもしれないがな、はははw

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:26:34.29 ID:zzsdMLe00.net
前総理も似たようなことしてたじゃん

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:26:36.74 ID:2XnmubIa0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>210
総務省内で菅の馬鹿息子は有名人
そんな馬鹿の接待を繰り返し受けてる腐った幹部を葬ってやろうと考える奴は少なからず居るだろ

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:26:40.57 ID:qDOudK/t0.net
おいおい、ガースの息子も処分されるんだろうな?自分の息子には甘いんか?国民には自助、自助言ってたくせによー。だとしたら相当ダメ人間だぜ?

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:27:01.54 ID:dCKIMJon0.net
まあ郷原さんも記事で書いてるが
コンプライアンス
政治家や官僚らの倫理観というのを
根本的にやらなきゃいけない
公文書問題と同じだな

菅は最大でも秋までだから
菅が辞める辞めないには実はあまり興味はない笑

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:27:14.63 ID:hwhiC1WU0.net
【斬】

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:27:17.12 ID:3HEVNJYm0.net
俺は悪くねえ、息子が悪い
あんな奴に育てた母親が悪い、家政婦が悪い

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:27:37.45 ID:XVwnLWqc0.net
>>738
甘利大臣みたいに利害関係を証明しても無理なんだから無理だろ

メキシコとかフィリピンより汚職に甘い国だよこのジャップ国は

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:27:37.47 ID:czthlp/b0.net
処分すべきは菅親子やろ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:27:40.77 ID:OhJonxLD0.net
菅息子のスレにはとてつもないバカが湧くんだけど、火消しでわざとやってるのか、理解できない本物の知恵遅れなのか判断しかねるな

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:27:42.06 ID:2vMkDEZ30.net
>>757
超高給サラリーマン野党業て感じだもんな
追及するならば腹据えて足使って真剣にやれよな、
そしたら支持も生まれるだろうに。
支持も低調でいい、野党国会議員の特権的立場が追われる
わけじゃないし、に見えてしまう。

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:27:57.60 ID:JpXCta0G0.net
>>764
そりゃ贈収賄の案件なら逮捕されるが
今回の少額の接待ごときじゃ無理だよ

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:27:59.46 ID:v8kNsM8a0.net
全員懲戒免職

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:28:12.93 ID:4H+5BCf00.net
見返りに認可貰ってるなら倫理規定違反じゃなくて立派な贈収賄だから

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:28:13.07 ID:ynZO6yEg0.net
菅の長期政権は無いな バイデンとうまくやってくなら女性総理が出るかもしれんぞ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:28:16.65 ID:9JA7GTTx0.net
押井の実写版パトレイバーの出した大赤字のせいやろね

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:28:25.48 ID:R5I+Wmeg0.net
こんな奴が自助とか言ってんだからなあスゲーわ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:28:41.46 ID:jbivWTtr0.net
>>760
糖尿持ちのようだからなくはないだろうけど、解せないよな

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:28:41.50 ID:Rmu8m53L0.net
総理の口利きは無かったの相当怒っている様子あやしい

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:28:42.81 ID:uXPUWKtq0.net
ガースーの処分は?

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:28:43.00 ID:aSddWwxP0.net
このままの流れだと、菅長男はとんでもない疫病神で終わっちゃうじゃん
周りを散々巻き込んで自分は無敵、親父は国会で「深く反省してる」の議員謝罪セリフのコピペだけ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:28:47.75 ID:Hzd2LF/F0.net
これで総務省改革が進むだろう、人口減少社会に合わせて
自治体統廃合に電波行政見直しに、郵政民営化促進だろう
政府は売却して金引き出せばいいだけだ。

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:28:56.22 ID:mRCHluP/0.net
贈賄したほうは放置っすか

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:29:04.44 ID:fYDTkTQf0.net
>>1 今タ? バービーボーイズ?

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:29:15.13 ID:3qkxqybh0.net
>>743
菅義偉氏は田舎ものじゃない。
横浜が長いから。
ハマで一匹狼からギャングになったようなものだ。
言葉ができなくても外人愚連隊とやり合うし,地元にはそれ相応のバックが・・・

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:29:16.86 ID:OhJonxLD0.net
>>775
その接待の時にいくら包まれてたかを究明しないといかんね

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:29:37.80 ID:3HEVNJYm0.net
俺の息子が俺の職場の部下にスキャンダル持ち込んで免職させそうだけど
俺は悪くねえ 息子が悪い 俺は断じて悪くない

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:29:42.36 ID:L9XQQDDF0.net
自民公明維新に何の信頼もない消え失せた
任期いっぱいまで、お得意様への公金垂れ流しで、票買いしててくださいな
過半数割れは確定路線ですよ
もう自民支持層ですら造反しますよ

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:30:33.72 ID:Ouj3j9Un0.net
菅の関係者だからと忖度したら処分されたw

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:30:46.72 ID:OhJonxLD0.net
まさか7万の飲食代だけと思ってるやつはいないよな

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:30:54.81 ID:SXWO05G20.net
トカゲのしっぽ切り

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:30:58.07 ID:aSddWwxP0.net
もしかして総務省に値下げイジメされたドコモKDDIソフトバンクのエージェントが週刊誌にネタを放り込んだ?

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:31:10.62 ID:ynZO6yEg0.net
自民党はもうダメだけど野党もだめ とりあえずねじれ国会に戻すのことが限界

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:31:18.80 ID:JpXCta0G0.net
>>789
飲食代+お土産の菓子折り(札束)ならoutだが
こんなの官僚が自爆でしゃべるわけない

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:31:21.63 ID:E8xsCuuB0.net
自分自身は処分しないんですか?

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:31:27.76 ID:XVwnLWqc0.net
>>792
まあ、公務員なら帰るときに金だけ置いていけばよかったな

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:31:34.28 ID:hvBxpkiB0.net
しけいかな?

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:31:39.69 ID:uwpAiIL20.net
こんなことで政権批判に持ってくのは逆効果。
こんなことでまた政権批判・・・と思い始めてる連中がいることもちゃんと考えて行動しないと。
こんな小さな事を持ち出して政権批判してる事自体ある意味損でしょう。

まだモリカケ・サクラのほうが批判には有効だったよ。大きな話だったからね

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:31:43.11 ID:Rmu8m53L0.net
秋の総選挙波乱が起きそう、トランプみたいに

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:31:56.67 ID:5lTutX+V0.net
でも性豪を逮捕したら検事総長のクビが飛ぶんだろ?

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:32:02.38 ID:0b98nOBi0.net
更迭しろ
お前も含めてな

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:32:04.29 ID:jbivWTtr0.net
>>784
元々そうだろ
結果として総務省解体の先鞭となるなら評価できるけどw

>>791
だろうね
このままだと利権絡みの鉄板層くらいしか残らないんじゃないかな

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:32:15.28 ID:Ouj3j9Un0.net
>>14
まっくろくろすけ

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:32:21.28 ID:7IBRyaCB0.net
>>757
国民主権党ってコロナは風邪のカルト?

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:32:29.56 ID:OhJonxLD0.net
>>797
特捜が金の流れを抑えて証拠固めしてると思いたいね

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:32:30.40 ID:Tcu4mago0.net
たぶん、あまあま
安倍なんかは昇進させちゃうけどw

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:32:38.53 ID:fOIwEl4j0.net
>>786
首相の息子とはいえ民間人だからかな

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:32:40.52 ID:Hzd2LF/F0.net
寡占市場をオープンにしたい勢力が動いているわけよ、
それを邪魔しているのが規制作る官僚だ。

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:32:49.92 ID:3HEVNJYm0.net
息子が俺の職場で好き勝手やってたけど
俺は断じて悪くない

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:32:59.12 ID:viKwloZyO.net
>>793

現金で相当の賄賂をもらってるはず。

どうせ、知らんぷりするだろうが。

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:32:59.89 ID:gXqdMIeS0.net
こいつら、総務省を退官して
電通やら犬HKに天下りするんじゃね?

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:33:21.50 ID:LNbqOock0.net
東北新社の
総務省認可取り消し処分は

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:33:24.75 ID:82uYWkm40.net
バカ息子はお咎め無しか
ワロタ

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:33:35.33 ID:r5BMZtFn0.net
新入社員の採用面接でお会いした、忘れられない一人の女子学生がいる。

http://zsyi.lessmiths.com/NCco/362553934.html

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:33:39.98 ID:Ccuj/3800.net
>>653
まあコレ

結局、仕事してないやつがコネだけで上に行こうとするからこうなるという結果 残当

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:33:43.60 ID:ynZO6yEg0.net
アメリカが民主党政権で日本が左翼政権になると大震災が起きるジンクス

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:33:50.78 ID:jxd6BGS70.net
息子が入社前から行われていた接待活動なやつ
接待活動なんてどこでもやってるやつ
公務員は割り勘や受け取り拒否すればいいだけ
ルールルールと言いながら役得役得でダメなやつ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:34:09.19 ID:23XQLlPu0.net
>>797
そうなの?w
地方公務員なら飯食っただけで処分対象なのに高級官僚様は違いますなあ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:34:13.44 ID:Rmu8m53L0.net
また安倍さんするのコロナ治まりそうだから10年やるのプーチン大統領みたいに

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:34:17.74 ID:I2E7V0tq0.net
バカ息子はコネで社長に就任
バカ国民は自助で、ナマポw

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:34:21.12 ID:MyaxHbINO.net
虚偽答弁で国会審議を妨害したなら警察に突き出せば

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:34:23.40 ID:nIhFrTYS0.net
>>816 何の罪よ?営業罪?

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:34:30.66 ID:OiFRQMz80.net
>>807 そうだよ。で、党首の平塚正幸は供託金二回没収で借金600万、不退去罪で逮捕。

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:34:48.13 ID:ZqaTxn8k0.net
森元の息子が呼んでるよ

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:34:54.24 ID:mF4/3ku40.net
菅を処分しろよ
こいつウポポイで反日犯罪者やら売国団体にアイヌ利権を渡したカスだぞ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:34:58.35 ID:tS1kuQIY0.net
どんどん汚職まみれで衰退していって
氷河期のわいにとって喜ばしい
ことばかり最近増えまくっとるな

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:35:05.81 ID:uEncgCNG0.net
息子が絡んでるとなると処分も素早いねぇw

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:35:31.11 ID:B4PlbV1v0.net
>>93
違法なんだよ ソレ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:35:46.58 ID:kZEyb9kV0.net
会食罪は必要だよな?

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:35:52.78 ID:Rmu8m53L0.net
これで国民に信を問いましょう

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:35:56.82 ID:INx8fh1d0.net
でも激甘処分なんでしょ?

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:36:07.50 ID:b62WIs6G0.net
ロン毛のバカ息子の写真がふかわりょうに見えて仕方がないんで
ふかわりょうにこの場を借りて謝るッ!!すまんッ!!!
めちゃくちゃお勉強出来て順風満帆の人生を歩んでいた11人もの
方々の人生を破壊し不幸にするようなやからと一緒にしてしまったッ!!

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:36:22.34 ID:lO98XeRG0.net
>>1
公開処刑じゃないと国民は許さんと思うぞw
銃殺か絞首刑でおk。

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:36:23.59 ID:1YOrd6PS0.net
悪いのは息子なんだから息子だけ逮捕すればいいんじゃないの?
誘いを断れなかった官僚を処分するのは国益に反すると思うけど

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:36:48.51 ID:XVwnLWqc0.net
7万円の会食でも招待される側はいくらか知らないんだから
1万円でも置いて行けば割り勘だったと言うことが出来た
この辺の潔癖さがないと長生きできない

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:36:50.68 ID:NyXRit5f0.net
菅「最終的には生活保護がありますから

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:36:56.25 ID:0zinDCkj0.net
白い着物着て後手に縛られた11人のオジサンが河原で一列になって正座しつつ夕方を待っているイメージ。

7万から4万の接待の見返りに何十億円も不当な利益を私企業に与える訳だから、実際にそうしてくれても構わないけど。

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:36:57.23 ID:5j/vf/cg0.net
>>1
処分つったってどうせ戒告でしょ
減給までいかない
せいぜい国民を馬鹿にするといいよ
いつまでも笑ってられると思うなよ【自民党】

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:37:03.89 ID:nIhFrTYS0.net
>>837 何罪?

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:37:05.65 ID:uXPUWKtq0.net
>>784
殺処分したほうが良いね、ガースーはよ

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:37:18.39 ID:Hzd2LF/F0.net
こんなの官僚にとっては日常茶飯事だろう。
許認可権もっているのだから
お前ら民間が頭下げてくるの当たり前だろう

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:37:34.58 ID:PUNaEX8F0.net
コーヒー多めに入れた奴より、こいつらを逮捕しろよ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:37:41.03 ID:oQEFfD2G0.net
喋れないように海外に移動

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:37:41.98 ID:tOP2rU4F0.net
韓国大統領のように任期終わって実刑かなスガも

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:37:42.80 ID:aqlpCGIj0.net
二人は金払ったのか?
何で除外?

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:37:48.48 ID:uXPUWKtq0.net
>>837
逮捕の理由は何ですか?

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:37:53.52 ID:1YOrd6PS0.net
「もう大人」「別人格」とまで言い張る息子はいい歳して気持ち悪いロン毛のとっつぁん坊やか。
スガは育児もまともにしなかったんだろうな

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:38:00.36 ID:uvtoXHWz0.net
全員クビにしろ
顔と名前を全国民に公開しろや

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:38:03.55 ID:T1Sl4gI00.net
バカ息子大勝利だな

バカだけど首相の息子だから、全てにおいて勝利が約束されとるw

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:38:06.60 ID:5lTutX+V0.net
>>837
だな バンドかなんかやって定職にもついてなかった頭の悪いゴミだからなw

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:38:09.16 ID:qAnoXk7s0.net
>>837
民間人の息子が最大限努力(コネw)で
自社に利益謀るのはふつうのことなので、みんな叩きづらい

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:38:12.10 ID:Bae9BFsZ0.net
ってか、安倍政権、菅義偉政権の最大の特徴は科学的根拠に基づかず、場当たり的な情緒のやってる感の演出

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:38:14.05 ID:vHIHniXo0.net
鶏舎の鶏は悪いことしないのに鳥インフルにかかったやつがいるだけで全体殺処分。
官僚は悪いことしたのにただの処分。しかも全体責任は負わないんだぜ。

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:38:26.19 ID:G/BKa5uF0.net
菅が総理になってからボロ出すぎで草

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:38:38.05 ID:1YOrd6PS0.net
スガは責任とって政治家辞めるべきじゃないか?

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:38:52.86 ID:lO98XeRG0.net
>>837
官僚の方が国益損ねてる国だからな日本は。
害虫はまとめて駆除してから入れ替えが妥当。
官僚は皆殺しで丁度良いくらいだからな今の
日本では。

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:38:53.92 ID:3HEVNJYm0.net
あんな奴に育てたのは母親のせいだ
俺は悪くねえ 息子の罪は息子が背負うべき
たとえ俺の職場絡みでもな
俺は断じて悪くねえ

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:39:08.48 ID:oj2pLqYl0.net
処分って言うからには勃起したチンポの亀頭を極長千枚通しで11人分貫くくらいのことやってるんだろうな?

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:39:10.81 ID:EDFs8dp60.net
ニンニクの刑に処す

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:39:11.86 ID:JpXCta0G0.net
>>837
日本は法治国家だから脱法行為なければ
警察だろうが検察だろうが逮捕する権利はない

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:39:17.65 ID:8RPjby400.net
山田真貴子さんはなぜ吉田姓じゃないの?夫婦別姓論者なのか?

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:39:19.89 ID:SmXZw8hw0.net
>>839
自己破産するか精神がぶっ壊れるまで放置かw

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:39:36.96 ID:PUNaEX8F0.net
>>847
安倍ちゃんのように無罪よ
日本は上級天国だから

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:39:37.17 ID:N825MgMg0.net
公人じゃないバカ息子は、やりたい放題か

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:39:41.77 ID:uvtoXHWz0.net
てかどんだけ公務員不祥事起こしてんだよ
こんなクズしかいねーんだからさ
給料今の半額にしろや
公務員風情なんて年給上限400マンでいいんだよ
それが不満なら民間に行けって話

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:39:44.83 ID:bsEa4dIt0.net
>>164
何が地獄だ
こうやって忖度して来たからこそ今の地位があるんだろう
天国だったが夢が一時的に覚めただけ
形式的な処分が済めばまた出世街道は続くよ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:39:47.43 ID:sVcpncd+0.net
 公務員倫理規程違反だっけ、それにのっとって処分をしないとな
接待受けた官僚は首がいいが、左遷コースだろうな
 つうかなんで断らないんだ、空気読んだ結果話にならない

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:39:49.21 ID:nIhFrTYS0.net
>>860 何の犯罪よ?営業活動罪?

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:39:55.66 ID:5j/vf/cg0.net
しかし菅って、バンドマンの無職息子を総務大臣秘書官にして、総務省幹部と面識作った上で、総務省と利害関係ある会社に就職させたのね
ここはほんとに現代の日本なのか
まるで中世だわ

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:40:00.01 ID:1YOrd6PS0.net
自民議員の他の息子もこんなのやりたい放題なんだろうな
はよ政権交代しなきゃ日本終わる

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:40:07.01 ID:5lTutX+V0.net
>>863
贈賄はタイーホだろw

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:40:24.88 ID:7cbnjB2i0.net
倫理規程じゃなくて贈収賄

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:40:28.62 ID:N825MgMg0.net
韓国みたいだな

韓国を笑えない

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:40:30.70 ID:uqadPCKy0.net
安倍から始まった無言の圧力、忖度の歴史だよな ハゲは官房長官時代から
各方面にこまめに圧力かけてたし ホントこのハゲ陰険で嫌いだわ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:40:38.86 ID:fOIwEl4j0.net
>>838
なるほど
そういう対処の仕方があるのか

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:40:48.06 ID:NaYJvah/0.net
>>755
モロに許認可の話してて、東北新社のライバル会社を認可した同僚官僚を
ボロクソ言ってるんだもんね。あれはもう真っ黒。

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:40:55.62 ID:5lTutX+V0.net
>>872
頭悪いから接待しか使い道がなかったんだろうな

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:40:58.72 ID:1YOrd6PS0.net
>>872
腐敗しきってるよな、自民党は。
早く政権交代しなきゃダメだわ日本

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:41:05.22 ID:PUNaEX8F0.net
主犯、カンギイ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:41:17.69 ID:aIWUearx0.net
特権階級の家系は法的にも超優遇されるのが法治国家

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:41:22.41 ID:z8WqBbrD0.net
幹部に軽い処分が出たあとで第三の文春砲が来ると思う

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:41:23.17 ID:3HEVNJYm0.net
>>871
そうだ俺の息子は罪を犯してないよって俺は悪くない
悪いのは官僚だけだからそいつら全員処分だ

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:41:23.46 ID:E8w28ZOH0.net
>>775
回数が多いからね。トータル50万円だと余裕で贈賄罪
で行けるって若狭が言ってた

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:41:34.16 ID:JpXCta0G0.net
>>874
飲食代+お土産だけでは接待の範疇で無理

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:41:36.70 ID:I2E7V0tq0.net
>>839
秋田のクソ田舎者がどの口で言ってんのか?
(秋田差別の意図はありません)

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:41:54.17 ID:JLRw3OIi0.net
民間なら懲戒免職だよね

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:41:59.53 ID:yY1mJI100.net
>>870
息子がいなきゃあ官僚幹部接待受けるレベルの会社じゃないし

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:42:01.06 ID:7cbnjB2i0.net
>>876
韓国なら同じことやったら逮捕だけど日本はちゃんと裁かないからな
韓国以下の土人政府になってしまったのは嘆かわしい

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:42:13.48 ID:XVwnLWqc0.net
甘利明の贈賄の結末を見ろ!これが許されたんだから当然今回も「訓告」止まりだ!
 ↓

まず、事件のおさらいをしよう。甘利の容疑は、2013年5月に千葉県の建設会社・薩
摩興業の依頼で、都市再生機構(UR)へ移転補償金の値上げを「口利き」した見返りに
、賄賂を受け取っていたというものだ。

 周知のように、薩摩の元総務担当者、一色武氏が「週刊文春」に公設秘書ら2人に現金
500万円、さらに甘利本人に100万円を手渡していたことを告発した。実際、甘利事
務所が現金を受け取ったことを証明する領収証や、甘利の公設秘書らがUR側に補償金ア
ップの働きかけをして交渉を録音したテープなどの物証もあった。

 しかも、URは甘利事務所からのアプローチ後、薩摩側への補償金額を約1億8千万円
から2億円に、さらに2億2千万円にと、2回にわたって増額しているのだ。公共事業の
補償額が途中で2回も増額されるなんてことは、通常、ありえない。

 そういう意味では、甘利の口利き、賄賂疑惑はあっせん利得処罰法違反どころか刑法の
あっせん収賄罪も成立する可能性のある真っ黒な案件だったのだ。

 当の東京地検特捜部も4月にURを家宅捜索し、甘利氏の元秘書らを事情聴取。明らか
に立件を視野に動いていた。当初の計画では、参院選前にまずURの職員だけを摘発し、
参院選後に、甘利の公設秘書ら2人を立件。その後、甘利本人にいくかどうかを判断する
予定だったという。それが、参院選前に一転して、全員「不起訴」の判断が下ってしまっ
たというわけだ。

 検察の説明によると、現金授受や口利きの事実はあったものの、告発を受けていたあっ
せん利得処罰法違反の要件である「国会議員としての権限に基づく影響力の行使」が認め
られなかったため、起訴を見送ることになったという。「議会で追及する」「予算をつけ
ない」「人事を動かす」といった強い脅しがなければ「権限に基づく影響力の行使」とは
いえず、甘利たちの口利きはそのレベルになかったと、地検幹部はブリーフィングで説明
したらしい。

 新聞はこれを受けて、一斉に「法律の限界」「あっせん利得処罰法はもともと立件が難
しい」などといったわけ知りの解説記事を垂れ流した。

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:42:16.52 ID:Hzd2LF/F0.net
地震起こすわけにいかないから、スキャンダルで引きずり下ろすわけだろう
CIA長官も女性だし、スマートに物事進めているんだろう

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:42:18.87 ID:uXPUWKtq0.net
>>874
見返りあったの?

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:42:26.05 ID:w1qGCD5C0.net
やりたい放題だな

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:42:26.56 ID:TX/grskR0.net
これは酷い。

自民党は下野した方がいい

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:42:39.27 ID:JqJnBAs/0.net
口頭での注意

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:42:39.72 ID:5j/vf/cg0.net
>>878
倫理規程はしっかりと随所に抜け穴作ってあるからね

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:42:47.90 ID:2XnmubIa0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>857
二階に持ち上げられただけだからな
本人も大臣が上限の裏方と認識してなかったら秘書官にプーの息子を抜擢するなんて
恥知らずな真似は出来ないw

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:42:49.82 ID:qAnoXk7s0.net
>>867
東北新社自身で息子に罰ゲームを科すほうが筋です

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:42:56.65 ID:BgLddyH40.net
貧乏な家から苦労して政治家になりましたみたいな嘘ついて、
陰では省庁に圧力かけて、息子をコネ就職させて税金を横取りし放題?

スガは政治家辞めてクビ括れ

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:43:21.77 ID:eB/Mj/Zy0.net
総務大臣と総理は議員辞職しろよ

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:43:29.78 ID:IztgNWK40.net
これは法に荒れる行為じゃないのにも売国左翼と在日チョンがアホすぎる

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:44:09.33 ID:IztgNWK40.net
やはり売国左翼マスコミは世論調査の捏造していた!

【BPO】フジテレビの架空データが含まれた合計18回の世論調査報道に「重大な放送倫理違反」 2/10(水) 14:02配信 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612939129/l50

マスコミの「世論調査は捏造が当たり前」だと、サヨクの鳥越俊太郎が言っていたから、当然捏造しているだろうと誰しもが思っていたけどフジテレビの世論調査の捏造が発覚して確定したね

http://erakokyu.net/current/poll/20180416/15785.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、
例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。


安倍路線である限り自民は永遠に常勝なんだから、
売国左翼マスコミの捏造アンケートなんて全く気にする必要が無い

売国左翼なんて老人層の一部にしかいないし、
若い層ほど保守的で自民支持と統計に出ている
一方で立憲民主や共産党の支持者の高齢化が酷い事になっている
小選挙区制である限り売国左翼野党が選挙で勝つ確率はゼロ

だから菅政権はスパイ防止法とか思い切った法案を一気に通してしまった方がいい

ぐちゃぐちゃ売国左翼と議論してる時点でバカバカしい
小選挙区制である限り永遠に売国左翼野党は選挙で勝てないんだから、
とっととスパイ防止法を通して、売国左翼を刑務所にいれてあげればいいんだよ
それが一番簡単な解決法

もう売国左翼は選挙で絶対に勝てないくらい弱体化してるし今後ますます弱体化していく
圧倒的多数派の保守が少数派の売国左翼に過剰に気兼ねする時代は終わった

なぜならチョンと一体化している売国左翼は日本の敵でしかないのだから

9879238+227928167

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:44:19.58 ID:XVwnLWqc0.net
検察官が腐ってるんだよ、自分が好きなアイドルの麻薬容疑をもみ消したやつさえいた

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:44:19.92 ID:OiFRQMz80.net
>>896 公明党もな。

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:44:21.50 ID:qAnoXk7s0.net
>>901
安部小泉のほうが派手にやってたから勘違いしちゃったやつ

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:44:24.75 ID:Hzd2LF/F0.net
>>901
勘違いするなよ、菅は戦前のサラリーマンの家庭だ。
満鉄だぜ親が、で引き上げてきて県議会議員やってたんだよ
特権階級だよ。毛並み抜群だぜ。

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:44:25.16 ID:JBM4KgJA0.net
菅正剛受刑者はどんな罪になるの?

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:44:25.63 ID:BgLddyH40.net
スガさん、責任とって議員辞職してください
もう国民はあなたを信用していません

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:44:37.25 ID:krtU8uYo0.net
韓国より酷いよな

韓国大統領なら、
菅下ろし→監獄ルート

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:45:03.90 ID:nIhFrTYS0.net
>>909 俺も知りたい。

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:45:09.77 ID:lO98XeRG0.net
>>838
いや、下心か忖度がないと普通は行かないだろ会食に。
辞めるくらいの覚悟で断れんから昔の旧大蔵省の官僚みたいに中華ノーパンしゃぶしゃぶ
とか前代未聞の醜態さらして来たのが官僚だからなw

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:45:26.14 ID:NaYJvah/0.net
>>880
普通なら東北新社の社長でもめったに会えない高級官僚がゾロゾロ。
東北新社からすれば、スガノムスコ様々だろう。

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:45:39.84 ID:11QcWkvR0.net
>>900
それに息子がなんらかの理由で無職になっても、菅総理大臣必殺の自助を言いつけるから、まあでも長男にも生活保護があるから生きていけるね

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:45:41.10 ID:5j/vf/cg0.net
>>901
森元的に炎上するかもしれんね

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:46:29.85 ID:CBl9Ps/U0.net
気まぐれだよ気まぐれ何て誰でもあるだろ
お前等スルースキルねぇな

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:46:32.54 ID:l65pJCLE0.net
厳重注意かね

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:47:02.83 ID:SmXZw8hw0.net
>>892
法に違反した訳ない呑み屋に行っただけの議員が3人離党してるのに
甘利とカニメロンとドリル小渕が離党もしてなきゃ議員続けてるのがおかしいわ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:47:22.45 ID:5j/vf/cg0.net
>>918
処分というのは戒告以上なんで、それはない

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:47:27.26 ID:/TFNQaA+0.net
菅偽偉は腹を斬れ!

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:47:28.13 ID:0zinDCkj0.net
竹中平蔵がやった事は莫大な金品と引き換えに派遣業界に有利な法案を通した賄賂政治。

何故、それで逮捕されなかったかと言うと賄賂を後から受け取っても犯罪にならないから。
つまり、法律上、穴が空いていてそこを掻い潜ったわけだな。

今回のケースは賄賂が先だけど、行政的な何らかの便宜を払うのが後回しになってるだけで竹中の時と変わらない。

竹中含めて売国奴は死んだ方が良い。

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:47:31.95 ID:XVwnLWqc0.net
>>918
今日の夕方処分内容出るけど
減給までも行かないと思う

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:47:44.18 ID:E8w28ZOH0.net
>>894
見返り不要。関係者であればいい。

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:48:02.18 ID:LfZqzO5/0.net
>>901
最後の文言は酷いと思うけど、家庭人としては最低部類
なのだとは思うね。

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:48:27.45 ID:11QcWkvR0.net
>>923
まあ、そうなると、今度は総務省の判断の正当性の話とか第三者委員会の話とかになるだろうね

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:48:27.90 ID:NaYJvah/0.net
>>908
満鉄かよw
うちのひい爺さんは会社ぐるみで満鉄と汚職やってて、
ひい爺さんだけが罪を被って自殺した。

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:48:29.70 ID:10NSNQBh0.net
菅はもう終わりだがその前にNHKなんとかせいよ
NHKと総務省に方がズブズブだろ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:48:40.08 ID:2fFhE0Jh0.net
>>753
野党もそこをアピールしなくちゃな。
「シングルマザーは子供に食事を与えるために自分の食事を抜いているんですよ。
 山田真貴子への7万4千円の会食は、庶民の食事の200回分じゃありませんか、
 こんなことが許されるのか!」と。
 

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:48:43.81 ID:DOk9XhyZ0.net
>>39
ルール上はそうだが、首相から反感買ってキャリアが失われる可能性を考えると難しい
それに首相の息子がそういう行いをしてくるようなクズなのに官僚に高潔求めて責任追わせるのも酷では
まともな首相を議員に選ばせる国民の責任かなと

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:48:59.45 ID:GkxocrnB0.net
日本は不満を持ってる層が、ベロリンマンの分身を叩いて満足してしまってる状態
何の成果もない事で怒りゲージを発散させ続けてる
本当に変えたいなら共産党員にでもなればいい、
他力本願、本格的には行動をしたくないということだろう

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:49:06.11 ID:Hzd2LF/F0.net
安倍も菅も満州コネクションの子孫だろう、大日本帝国そのものよ。
それを戦後手なづけてきたのが、アメリカだろう。
アメリカがそういう連中を忠実な代理にしたわけよ。

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:49:34.32 ID:qAnoXk7s0.net
>>915
新社が自民政権存続を予想するなら息子に厳しい罰を科したりなんてしないですし、できないです
長期政権の弊害としか言い様がない

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:50:10.03 ID:11QcWkvR0.net
>>930
自助だから。
責任を取る官僚も国民のせいではなく自助でやらないと。
首相もその長男も自助。
菅総理大臣がそう言ってるんだから誰のせいにもできない自助でやらないと

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:50:27.39 ID:Psk6DOTB0.net
息子は? 息子は不問か? すだれハゲ間違いなく歴代最悪の評価で終わるな

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:50:40.27 ID:2fFhE0Jh0.net
>>923
いやいや、それでは持たんぞ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:50:56.87 ID:nIhFrTYS0.net
>>928 携帯の流れで最近NHKまで手を伸ばしかけたタイミングだから、その方面からのしっぺ返しかもね、この問題

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:51:25.11 ID:T2FjY0K/0.net
総務省なんか事務次官が利害関係ある企業に天下りしてるんだからw

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:51:25.43 ID:DOk9XhyZ0.net
>>934
まぁ要するに自助とか馬鹿げたことを言ってる菅が首相にいては汚職と腐敗にしかならないということでしょう

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:51:51.99 ID:NaYJvah/0.net
>>887
なにを言ってるんだ?
職務上関連する部署の公務員に対する接待はそれだけで贈賄だぞ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:52:02.51 ID:d/pZbJrE0.net
>>900
接待には東北新社の社長も同席してたんだろ
処分なんて出来るはずない

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:52:16.18 ID:6vNP0VrR0.net
>>1
総務省官僚相手に元々接待をやってた会社が首相の息子をゲットしたから有効利用した
総務省官僚は今まで通りに接待された
コレ
被害者が菅親子で
加害者が総務省官僚と会社だよなあ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:52:47.95 ID:8u67gldt0.net
安倍政権の高市早苗総務相時代がどれだけ腐敗してたか良く分かる事件

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:53:05.57 ID:jFtdT7bu0.net
国民に10万円支給すれば いいだけw

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:53:47.67 ID:BgLddyH40.net
自民党はたまに下野させないと、こうやって調子に乗るんだよな
自民党自身のためにも、次の選挙では負かさないとダメ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:53:54.65 ID:zwGCpj/S0.net
総務省官僚だけ処分とか完全にギャグだな
7万ババアは残すんでしょ(´・ω・`)

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:54:07.04 ID:lO98XeRG0.net
お前ら、忘れてるみたいだけどスガーリン総理もこのトーホグの会社から
500万円献金貰ってる事実を。

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:54:36.18 ID:YIuS4Max0.net
小泉内閣の時に菅総務副大臣ってw
そこから始まってるんじゃ…

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:54:47.01 ID:E8w28ZOH0.net
東北新社の女子社員の肉弾接待があったら
これは表にでなかったろうね。

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:55:03.41 ID:CBl9Ps/U0.net
ま、公務員ほど談合ズブズブなんだが談合無くしたら無くしたでパヨだの中国に乗っ取られるだけなんだよ
談合は必要悪

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:55:27.28 ID:zwGCpj/S0.net
>>948
ケケ中から甘い汁の吸い方を教わったんだろなあ

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:55:33.44 ID:11QcWkvR0.net
>>944
それじゃあ接待の食事が数回しかできないね
接待の額から考えて足りないんじゃない?
もちろん予算は政府の自助
後世の負担を増やすことも、国民の税金を増税するような公助や共助もダメ
自助でね

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:56:13.81 ID:V8pyO3Or0.net
送信所と放送権を分離してチャンネル枠をオークションにすりゃいいんだよ

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:56:36.72 ID:GO6rWzHO0.net
>>1
これ、菅総理が目につく官僚を外す為に息子にヤラセてて週刊誌にチクッてたら凄いな

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:56:47.28 ID:6vNP0VrR0.net
>>945
自民でなく総務省官僚な
天下り先はNHKだ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:56:54.85 ID:GkxocrnB0.net
政治家が使うおかねは全部税金だから
いい加減現実見なさいよ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:57:13.99 ID:11QcWkvR0.net
>>954
ステーキ会食も?

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:57:15.15 ID:m/VW2mfC0.net
窓際族にw

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:58:21.70 ID:E8w28ZOH0.net
接待なのに男ばかりなんで頭にきて、文春の記者をひそかに
呼んだ奴がいる。

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:58:58.36 ID:4R0CBhQJ0.net
息子は処分されないの


961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:59:44.15 ID:qRDUCp9Q0.net
ジャパニーズ首切り

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:59:59.26 ID:nIhFrTYS0.net
>>960 何の罪でよ?

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 13:00:40.57 ID:3HEVNJYm0.net
俺は悪くねえ息子も悪くねえ
悪いのは官僚だけだ
断じて俺は悪くねえ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 13:00:48.46 ID:iwuRW+2I0.net
官僚がこういうのに応じなければいけない原因になった権力者に責任を取らせないと解決にはならないでしょう

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 13:01:51.17 ID:d/pZbJrE0.net
何が息子は別人格だ
アホ総理かよ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 13:01:58.61 ID:zwGCpj/S0.net
スカハゲは悪くないでも構わないが息子にはなんかしら責任取らせたいよなあ

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 13:03:00.51 ID:Bf6MJAzI0.net
>>698

総務省の高級官僚達が国家公務員倫理規定に背く利害関係者との接待に参加したのは、
人事権を掌握する総理の息子の元総務大臣秘書からの誘いだったからだろ。

誘いを断ったら人事権を行使され今の地位を失う事になりかねない。
許認可権に関連しない会話だけの会食なら参加しても
会費は割り勘だと口裏合わせれば問題ない。

会食で交わされた会話が利害関係者から許認可権を持つ総務省の高級官僚への要求だったから問題になってるんだろ。

文春側に会話の録音をリークしたのが会食に参加した総務省の高級官僚だとしたら面白いんだけどな。
総理は成人した長男と仕事の話はしてないと公言してるが、長男から聴取してないから真実かどうか不明だ。

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 13:03:25.64 ID:MyaxHbINO.net
虚偽答弁を許す報道や質問によって認める
内閣はどうやって調べるのか
公文書改ざんにも気づかなかった

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 13:04:04.91 ID:E8w28ZOH0.net
>>962
贈賄罪の幇助犯。息子が行かなければ高級官僚は来なかったからね。

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 13:04:32.11 ID:3HEVNJYm0.net
俺は悪くねえ息子も悪くねえ
息子の誘いに乗った部下の官僚が悪いんだ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 13:04:58.59 ID:pcwIKm7G0.net
接待断ったら、更に上のスガーリンから粛正されるし、
役人も大変だな。
今回は同情するわ。

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 13:05:20.24 ID:BHM7h2gM0.net
日本の政治マジで終わってる

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 13:06:50.45 ID:Q1H5bEMI0.net
今、マスコミで権力監視の機能を果たしてるのって
文春だけだよね

文春がそんなに左寄りの集まりであるとは思わないけど
日本のマスコミの体制がおかしんじゃないのかね?

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 13:07:44.39 ID:SBf7L9A90.net
この接待で接待側が税金ビジネスを獲得すれば
結局ディナー代は吉野家の牛丼しか食えない皆さまの
税金が適用されます

 これが官僚の税金遊びといいますよ

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 13:08:05.79 ID:ibAzvdAg0.net
どうせ皆んなが忘れた頃に
美味しいポストに戻る約束なんだろ

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 13:10:28.59 ID:Psk6DOTB0.net
この馬鹿息子ってバンドマン()やってて いきなり首相秘書になったんだっけ? 絵に描いたようなクズ
もちろんこの親子な

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 13:11:40.13 ID:Sb4NpCQ+0.net
>>970
まあ、受けなければよかったのは確かだからなぁ。

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 13:11:53.96 ID:3HEVNJYm0.net
俺の息子が馬鹿に育ったのは俺のせいじゃない
母親が悪い家政婦が悪い奴らにすべて任せていたからな
俺は断じて悪くない

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 13:12:07.80 ID:E8w28ZOH0.net
>>972
やってることは昔と同じで隠し方が下手になっただけ。
自民党の傲慢さで力のない奴(しかもバカ)を総理にして
しまったのが直接の原因だろ。宇野内閣のときと同じ。

980 :(‘ω’o[ あったらいいなID被り分け]o:2021/02/24(水) 13:12:13.95 ID:5LkA4JgV0.net
>>69
ふーん(。・ω・。)なら公務員倫理規定云々より「上手くやる」実例を優先するよなあ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 13:12:17.59 ID:Z624oTvy0.net
ネトサポの月収より会食代金のほうがたかそうだなw
ネトサポは何が楽しくて移民党を応援しているんだ?今晩も塩パスタだけか?

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 13:12:32.57 ID:gszWVAFm0.net
13人とか接待しまくりだろ 代表で1人にしとけよ

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 13:12:33.78 ID:YIuS4Max0.net
普通の国民が子供産まなくなってるから
菅さんの孫ひ孫は搾取される側に転落しちゃうかもね

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 13:13:30.57 ID:gszWVAFm0.net
なんで接待は違法って自分たちが不利な法律作ってんだろ?

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 13:14:15.13 ID:Q1H5bEMI0.net
>>978
息子殺した事務次官は
マジでそう思ってそう
菅もそれに近いだろうね、顔が似てる

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 13:14:29.60 ID:YIuS4Max0.net
>>984
一応先進国だから倫理というものは必要でしょ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 13:15:21.38 ID:ut37z5zM0.net
>>978
息子がハゲてるのはスダレーンパパのせいだよ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 13:19:30.02 ID:E8w28ZOH0.net
>>984
一応、法律ってものは公務員じゃなくて国民の代表である国会議員が
つくるもの。議会ができた明治時代も。なんだったら中国みたいに
死刑の規定もつけた方がいいかも。

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 13:22:05.32 ID:ztcyA9Sm0.net
処分内容を見れば今後も読める
まあ焦るな

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 13:24:34.46 ID:p0zTDotP0.net
>>984
倫理違反だから犯罪ではない
それぞれの行政の内部で処分が行われるだけ
もちろん接待した側は犯罪じゃないし役人でもないから処分されない

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 13:24:36.96 ID:tbo/qNG40.net
俺の息子の顔に泥塗りやがって

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 13:25:21.51 ID:iTSWuwkx0.net
打ち首はやり過ぎだろ

空気読めよ

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 13:26:40.32 ID:SmXZw8hw0.net
>>984
汚職が蔓延せんようにやろ
途上国が発展せーへんのも日本が衰退に向かってるのもこれが一因

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 13:26:50.00 ID:wPu510zZ0.net
・泣いて馬謖を斬る
・盗人を捕らえてみれば我が子なり 斬りたくもあり斬りたくもなし

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 13:33:11.75 ID:45KtT9yw0.net
菅も処分しろ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 13:33:50.55 ID:cnAKx+FJ0.net
>>262
これな 逃げ足の早い女だよ

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 13:35:29.62 ID:wELZIAUxO.net
四国のある市役所にコネで入った爬虫類みたいな顔をしている痩せた地方公務員の親がミゼットUに乗り善玉とステッカー貼って走っていたが、キツいな。香ばしい。お里が知れるわ。お里が知れるわ。。

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 13:35:42.92 ID:wELZIAUxO.net
四国のある市役所にコネで入った爬虫類みたいな顔をしている痩せた地方公務員の親がミゼットUに乗り善玉とステッカー貼って走っていたが、キツいな。香ばしい。お里が知れるわ。お里が知れるわ。。。

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 13:36:05.91 ID:wELZIAUxO.net
四国のある市役所にコネで入った爬虫類みたいな顔をしている痩せた地方公務員の親がミゼットUに乗り善玉とステッカー貼って走っていたが、キツいな。香ばしい。お里が知れるわ。お里が知れるわ。。。。

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 13:36:14.56 ID:wELZIAUxO.net
四国のある市役所にコネで入った爬虫類みたいな顔をしている痩せた地方公務員の親がミゼットUに乗り善玉とステッカー貼って走っていたが、キツいな。香ばしい。お里が知れるわ。お里が知れるわ。。。。。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200