2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【斬】首相長男接待、総務省幹部ら11人を今夕処分 [記憶たどり。★]

1 :記憶たどり。 ★:2021/02/24(水) 10:31:27.69 ID:40+t4G5/9.net
https://this.kiji.is/737117949558571008?c=39550187727945729

菅義偉首相の長男の菅正剛氏が勤める放送事業会社「東北新社」による接待問題で、
総務省は24日午後5時すぎに、接待を受けた幹部ら13人のうち11人の処分を発表する。
正剛氏らを国家公務員倫理規程上の「利害関係者」と認定。
利害関係者からの接待を禁じる倫理規程違反と判断した。
人事院は減給または戒告の懲戒処分に当たるとしている。

武田良太総務相は同日午前の記者会見で「国民の疑念を招き、深くおわびする」と改めて陳謝。
「行政がゆがめられることがなかったか、改めて確認する」と述べ、真相究明に全力を挙げる考えを示した。

接待は2016年7月〜20年12月に延べ39件あった。


総務省幹部の会食問題について記者会見する武田総務相=24日午前、国会
https://nordot-res.cloudinary.com/c_limit,w_800,f_auto,q_auto:eco/ch/images/737118278313574400/origin_1.jpg

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:59:26.46 ID:S32E31/P0.net
現首相の息子の誘い断れないなら、首相も共犯みたいなもんだな

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:59:43.77 ID:CJ5qbHK30.net
息子の就職を許した時点で首相の責任は逃れられない
潔くすぐに退陣して議員辞職することだ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:59:54.32 ID:a/eJFwUo0.net
>>520
今更 w w w w w w w w w w w w

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:59:55.22 ID:uwpAiIL20.net
>>526
正確には敵国から買われた連中が騒いでるだけ
電通含め業界は業績不振。毒まんじゅうでも迷わず食ってる連中でしょ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:00:06.24 ID:MP4Wudbw0.net
総理大臣を処分しろよ。
国外追放処分でいいよ。

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:00:20.00 ID:NaYJvah/0.net
>>453
推定無罪は刑事案件にのみ成立する原則。
政権の関与の可能性を語るときに推定無罪原則はないよ。

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:00:52.76 ID:CJ5qbHK30.net
ノーパンしゃぶしゃぶと同じく大臣と総理は辞任すべき

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:01:16.64 ID:RVYqqPur0.net
>>517
東北新社ならバリバリの利害関係者じゃん
官僚どもは基本的に保身ばかりの嘘つきだから奴らの言うことは信じない方が良い

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:01:18.22 ID:3itH2oEi0.net
総理は処分しないの?w

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:01:23.76 ID:3+PAKQu+0.net
蜥蜴の尻尾
また生えてくる

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:01:24.26 ID:W/6UKy5h0.net
つかアクロバティック擁護をみてネトウヨは正社員研修すら受けてないのがわかった
せいぜいリコール不正アルバイトで口に糊をしている青葉予備軍なんだな
なんとか取り締まれないものか

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:01:29.74 ID:dCKIMJon0.net
「私や息子、事務所が違法なことに関係していたら総理辞任、議員辞職しますよ!」
とは言えない菅なのである。菅は多分持たない。安倍ほどズブくはない。

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:01:36.63 ID:cuYTCDtm0.net
>>508
まさか聞かれてはまずい話を会食の場で官僚がするわけないやろなあ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:01:43.67 ID:9WKyjvBL0.net
令和の時代まだこんな分かりやすい構図かあるんだ

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:01:50.22 ID:bbafABGa0.net
>>511
想像つかんw

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:01:53.16 ID:Hzd2LF/F0.net
>>539
アメリカの情報筋だろう、これ。
で、進次郎を担ぎ出すわけよ。
これで一気に若返り

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:02:23.47 ID:Z1gpsX8l0.net
ゴリゴリに
バリバリに
グルグリで

菅案件

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:02:40.18 ID:OiFRQMz80.net
>>512 だから、刑法175条のある日本国ではモザイク修正があっても修正の仕方が気に入らないと逮捕されるんだろ。

修正の仕方が気に入らないと逮捕←感情論
修正の仕方が気に入らないと逮捕=感情論

大事な事だから二回言いました。

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:02:41.17 ID:GkxocrnB0.net
野党が支持率を上げないと、金太郎飴みたいに世襲総理が1年おきに誕生するだけ
本当の事をいうとみんなシラケちゃうんだよな
打倒内閣で刹那的に感情を発散させてるだけなんだ、全部ガス抜きなんだ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:02:46.70 ID:tmH0vlqA0.net
小役人はにぎにぎをよく覚えだったかな

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:02:51.14 ID:OhJonxLD0.net
>>504
https://mainichi.jp/articles/20210221/k00/00m/010/002000c

こんなことも知らないで書き込んでるとかマジでヤバいだろ

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:02:52.54 ID:qAnoXk7s0.net
>>547
小泉とか安部の場合は歯向かったらケケ中の会社に頼んで東京湾だからなあ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:03:14.85 ID:E8w28ZOH0.net
>>511
超イケメンホスト付の食事かもしれんよ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:03:27.84 ID:bbafABGa0.net
7万の飯食ったことあるやつ

ひとりもいないだろ

断言出来る

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:03:43.96 ID:kgxxcaHS0.net
腐敗極まってんな
日本らしくていいね

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:03:49.08 ID:S32E31/P0.net
最近菅さん元気ないように見えるんだよね

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:04:15.69 ID:sVcpncd+0.net
官僚も規律が緩んでるね
見せしめに首にしたほうがよくね
他の官僚に対する牽制になるだろ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:04:23.24 ID:XVwnLWqc0.net
検事長の定年延長なんていう人治主義で決めてはいけない法律を捻じ曲げる安倍政権と
7万円ジャブジャブ接待スダレハゲ総理を文春砲が撃つ!

私企業に過ぎない文藝春秋社が日本の司法権の独立を守ってる変な世の中だ

今の日本には街宣右翼とネトウヨばかりで真に日本の将来を憂う国士がいないからだな

まあ、文藝春秋社は別に日本を良くするためにやってるわけじゃなくて中国共産党から指示を受けて混乱させてるだけだが

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:04:46.49 ID:/kZSzchH0.net
スガノムスコって低学歴なのに中途採用で本来東大早慶閥の東北新社の幹部になったんだろ?この時点でキナ臭い

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:05:18.86 ID:gA/USe+30.net
まずはスガーリンを首にしろ
言動不一致の糞スダレハゲめ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:05:21.67 ID:bbafABGa0.net
おまえら

7万の飯食ったことあるやついる?

ひとりもいないだろ

これは断言出来る

犯罪だろ

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:05:32.07 ID:GkxocrnB0.net
共産党に任せて日本のシステム自体一新するか、中国になるしかない

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:05:36.09 ID:kgxxcaHS0.net
>>539
敵国から金もらってのは自民党だろw
IR汚職はどこから金頂いてたんだっけw

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:05:58.15 ID:tMo5JHYX0.net
菅も辞職しろよ。
官僚の次官から副局長までのポストも全廃だ。

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:06:11.95 ID:dCKIMJon0.net
>>559
んだない。馬で7万円敗けて7万円分相当の納豆ごはんを食べながら涙を流したことはあるがw

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:06:12.16 ID:Bf6MJAzI0.net
>>511

おそらく座るだけで、5万円だろ。

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:06:14.50 ID:rR16zBNI0.net
処分てwww

逮捕が妥当だろ
バカか

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:06:23.62 ID:XVwnLWqc0.net
>>556
それは秘書やってた証拠でしか無いな

で、コネがあったソースは?

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:06:29.40 ID:E8w28ZOH0.net
>>548
モラルがゆるゆるになってくると、人が近くにいても言うように
なるだろね

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:06:37.24 ID:xcxhfDXU0.net
食事だけってことあるかあ?土産袋の中に何が入っていたのかな?

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:06:38.22 ID:4KPN2ls00.net
>>561
業が出とるんやな
ネトウヨはみんな狂い死にするで

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:06:38.59 ID:jPtsY41D0.net
このハゲほんとゴミクズだな
利権の塊じゃねえか無能ハゲ

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:06:44.83 ID:RVYqqPur0.net
>>562
減給とかだと目に見える効果がないから左遷だね
一番効果があるのは同一性部署での降格処分
おそらく自己退職するw

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:06:51.46 ID:SvmZf9K00.net
長男から7万4千円の厚遇接待を受けていた山田女史
現在すだれ内閣の中枢に招き入れている
長男を優遇してくれた褒美かと疑われても仕方ない
山田氏「長男さんから7万4千円の厚遇接待ありがとうございました」
すだれ「良かったですね美味しかったですか」

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:06:51.59 ID:Hzd2LF/F0.net
これで総務省を支配下におけるわけよ、で郵政民営化関係の法律もいじれる。
日本郵便を他の民間物流業界へ売却可能に流れを作るわけよ。

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:07:07.50 ID:a/eJFwUo0.net
>>559
30,000円の夕食は美味い不味いより腹立ったわ

どこに入ったのかわからん量

夕飯だぞ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:07:16.13 ID:pCIgKkN00.net
総務大臣のときに息子(バンドやってた?)を大臣秘書官にしたんだよね。
管轄業界の会社に入って統括部長だってさ。
なんなの? 日本人とも思えないやり口。

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:07:19.18 ID:SvmZf9K00.net
長男から7万4千円の厚遇接待を受けていた山田女史
現在すだれ内閣の中枢に招き入れている
長男を優遇してくれた褒美かと疑われても仕方ない
山田氏「長男さんから7万4千円の厚遇接待ありがとうございました」
すだれ「良かったですね美味しかったですか」
と想像する

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:07:20.56 ID:uwpAiIL20.net
>>556
なにそのバイアスかかりまくりの媒体のソースは・・・

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:07:29.20 ID:bbafABGa0.net
人生一度でも

7万の飯を食ってみたいですね

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:07:43.70 ID:jPtsY41D0.net
まともな事何一つやらねえで悪さばっかりじゃねえか

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:07:46.48 ID:oIvSYB1b0.net
天下りさせるの?

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:07:49.24 ID:sVcpncd+0.net
 公務員が他人から飯おごってもらったら
まずいだろ、馬鹿でもわかる金額とか関係なくだ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:07:50.00 ID:9QNDWTkM0.net
>>522
河野や若手に交代しないなら、野党の方がマシ。という要求を突きつけて勝負に出ないといつまで経っても変わらない。
リスクも取らずに変えようなんてちゃんちゃらおかしいよな。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:08:10.88 ID:CJ5qbHK30.net
レイプ犯のような菅の目付き

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:08:15.08 ID:NaYJvah/0.net
>>564
あのボンボンがまともに入れるとは思わないけど、
東北新社なんて日芸中退でも潜り込める三流会社だぜ。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:08:15.77 ID:0tr1XG1u0.net
別に接待は犯罪じゃないぞ

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:08:26.47 ID:Hzd2LF/F0.net
人口減少社会に合わせて自治体統廃合も視野に入っている。所轄の省庁は
総務省、外堀埋めて逆らえないようにもっていくわけよ。

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:08:38.58 ID:XVwnLWqc0.net
>>578
少し早く天下りするだけだな
まあ、次官目指してた本人は不本意だろうが生涯賃金は逆に増える

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:08:42.46 ID:smlKpNTB0.net
これ犯罪だよ?

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:08:47.92 ID:FXbGjc6d0.net
11人の中には、ズブズブだった奴と脅されて行った奴の両方がいると思うので、一応色分けしてくれんかな

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:08:56.05 ID:YtTKqnuw0.net
倫理規定違反は通常の処分
贈収賄の捜査をちゃんとやれ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:08:56.65 ID:bbafABGa0.net
>>592
なんの為に接待すんの?

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:08:59.50 ID:jFtdT7bu0.net
親父は高級ステーキ
バカ息子は高級ディナー
因果はめぐる
食いもんの恨みはおそろしやw

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:08:59.96 ID:sHO2pklZ0.net
>>542
最低でも総理と総務大臣2匹即辞任だわな

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:09:04.41 ID:RTeo+5pwO.net
>>100
なるほど
画質が悪くて外されてたのか
息子は会社から担ぎ出されたのか、自主的に「私がやります」と出たのか知らんけど
どっちにしてもあんまり頭よくないな

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:09:04.74 ID:iIqgSSUc0.net
>>526
スガは日本人にとって驚異だろ
この絵が下手な山下清みたいな穀潰しは早くやめて相応の生活をおくるべき

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:09:15.11 ID:OiFRQMz80.net
>>568 中国だな。

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:09:18.08 ID:S32E31/P0.net
改革を掲げてましたよね菅さん

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:09:24.01 ID:xcxhfDXU0.net
秋田のくそ田舎からやってきて東京で悪どいことやり放題ってか?

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:09:32.41 ID:GkxocrnB0.net
俺たちが戦わないといけない相手は上級国民

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:09:34.38 ID:tmH0vlqA0.net
政府の国土強じん化は強くしなやからしいけど
タガが緩いしなやかは一寸違うんじゃないのか

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:09:35.05 ID:sVcpncd+0.net
 NHKとかも官僚にご飯パクパクさせてるのかねえ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:09:43.81 ID:uwpAiIL20.net
まあ結局政権批判したいだけだろうけど
半年後は自民党がまた勝つよ。
立憲が蓮舫が代表代行とか無理でしょそもそも

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:09:45.48 ID:nFet/cVY0.net
こんな接待いまだにやってるのは
ゼネコンと、政府につながる中小と
広告宣伝系ぐらいですよ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:09:48.42 ID:7IBRyaCB0.net
>>526
で?

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:10:01.90 ID:HO4YX7Vc0.net
>>539
結果中国から金貰ってたの自民と維新だったよね
しかもほぼ自民っていう

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:10:18.66 ID:DVCZKyU80.net
東北不審社サイテーだなw
倒産しろよ

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:10:38.41 ID:pz9KBmpx0.net
森山国対委員長が
どんな高いアルコールだったのか聞いてみたい
とか言ってるw

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:10:39.01 ID:RTeo+5pwO.net
>>610
NHKはやってない?

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:10:49.30 ID:E8w28ZOH0.net
>>549
日本が劣化してきたことの代表例だろう。昔なら高等テク使って
ばれないようにしたろ。すくなくとも、入ったことも分からない
密室の高級料亭でやれとw

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:10:50.80 ID:37PJLs1x0.net
首相は処分されないの?

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:11:00.20 ID:qMbY8W7q0.net
>>535

菅首相が総務相〜官房長官以来総務幹部人事に口挟んでるなら、官僚機構的にリークする意義は有るけどな。
法務省の検察局長人事なんて、何故か検察OBが檄文をアサヒ新聞経由で公開しとったし♪

通信・放送系の改革方針打ち出した現政権に対するカウンターと考えたら、在京大手マスメディアが乗っかって叩くのも意義有っての事やろな。

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:11:02.98 ID:WRLQvBzq0.net
関係者一人残らず殺処分にしとけよ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:11:03.66 ID:sHO2pklZ0.net
>>606
悪の総本山は自民党
自民党が倒れれば一件落着w

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:11:04.99 ID:jFtdT7bu0.net
武田総務大臣
犯罪度もデジタル点数化して
一線超えたらデッドラインにしろよw

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:11:05.04 ID:dCKIMJon0.net
菅総理の同郷の会社だからね
秘書官が持たなくてという場合と
最初からハクをつけてネジ込んだ場合
何れにしても外形的によくはないわな

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:11:08.06 ID:2MOhQfzK0.net
悪夢の自民党政権
政権交代のチャンスなのに
野党の追求大甘 政権取る気あるのかな

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:11:13.38 ID:Rjxu9zVm0.net
>>577
安倍の傀儡だからな

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:11:25.70 ID:WEYVVeME0.net
>>609
だろうけど総裁選でガースーが通る線はこれで無くなった

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:11:36.80 ID:23XQLlPu0.net
たまたま接待相手が総務省官僚なのかな、と思ったら放送事業関連の幹部しか接待してなくて草生えた

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:11:41.57 ID:XVwnLWqc0.net
>>591
公務員で言うところの現業職みたいな人は亜細亜大学とかでも余裕で入れる。外国語の翻訳そのものは外注するにしても語学力が重要な会社だからね
問題は会社の中核を担うポジションで政府高官とのパイプ役だったということ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:11:42.97 ID:2BWq2uKc0.net
スガ利権の東北新社は徹底不買しよう

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:11:45.01 ID:bbafABGa0.net
一企業が官僚に接待する目的は?

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:11:46.92 ID:Z1gpsX8l0.net
大前提

菅 社会経験ゼロ
菅の息子 社会経験ゼロ

これは、ファクト

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:11:50.03 ID:gXqdMIeS0.net
全員懲戒解雇でいいよ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:12:21.86 ID:NaYJvah/0.net
>>592
散々既出だが、利害関係がある部署の公務員への接待は贈賄罪だ。

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:12:25.33 ID:IcTrbqtb0.net
自分が血税から給料をもらっていたら、全力で役人を擁護するだろうな
自分も接待を受けたいし、天下りたいし、今後も自民党が与党であって欲しいからな
自民批判をすると何故か左巻き扱い、半島人扱いされるから予め言っておく
竹島も尖閣も北方領土も日本固有の領土
自民党の何処が右寄りなのか教えてもらいたいものだね
なぜ尖閣周辺をうろつく中国船を排除しないんだろうねぇ・・・不思議だなぁ

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:12:30.49 ID:23XQLlPu0.net
>>609
自民党で良いよ
クソ利権カスのハゲじゃなくても良いだけの話

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:12:31.33 ID:sVcpncd+0.net
 官僚の賃金じゃ銀座の高級クラブはいけないし
経費が落ちるわけでもないから、ああいうところに貼っておけば
同じ輩いくらでも補足できそうだなあ
他人の金で飲む酒と女は美味しいか?

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200