2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【斬】首相長男接待、総務省幹部ら11人を今夕処分 [記憶たどり。★]

1 :記憶たどり。 ★:2021/02/24(水) 10:31:27.69 ID:40+t4G5/9.net
https://this.kiji.is/737117949558571008?c=39550187727945729

菅義偉首相の長男の菅正剛氏が勤める放送事業会社「東北新社」による接待問題で、
総務省は24日午後5時すぎに、接待を受けた幹部ら13人のうち11人の処分を発表する。
正剛氏らを国家公務員倫理規程上の「利害関係者」と認定。
利害関係者からの接待を禁じる倫理規程違反と判断した。
人事院は減給または戒告の懲戒処分に当たるとしている。

武田良太総務相は同日午前の記者会見で「国民の疑念を招き、深くおわびする」と改めて陳謝。
「行政がゆがめられることがなかったか、改めて確認する」と述べ、真相究明に全力を挙げる考えを示した。

接待は2016年7月〜20年12月に延べ39件あった。


総務省幹部の会食問題について記者会見する武田総務相=24日午前、国会
https://nordot-res.cloudinary.com/c_limit,w_800,f_auto,q_auto:eco/ch/images/737118278313574400/origin_1.jpg

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:09:36.09 ID:5mxTbzOx0.net
>>154
いや霞ヶ関こそやっていない
スガだから特例

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:09:36.09 ID:uUExzgm00.net
まず長男を処分では?

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:09:47.76 ID:bbafABGa0.net
民間はビジネスだから自由

官僚は税金だから違法

すごく単純な話

息子を逮捕するのは当たり前

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:09:48.78 ID:NaYJvah/0.net
>>156
>接待にかかった費用は税務で交際費として認められているからな
それは税法だけはクリアしているという意味にしかならんだろ。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:09:51.10 ID:N7BxWpvz0.net
官僚はなんでもリークしてはやくスダレ辞めさせた方がええぞ、次は誰が尻尾にされるかわからんし

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:10:16.96 ID:E8w28ZOH0.net
>>150
文春は、右翼紙だから潰されはしない。左翼紙がやったら
潰されるだろ。だから文春は自由にやれるんじゃないのか。

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:10:32.90 ID:OiFRQMz80.net
>>1 総務大臣も議員辞職で。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:10:44.00 ID:qAnoXk7s0.net
>>165
長期政権になるとどうしてもなあ
ガース以外の自公代議士が総理になってもけっきょく発生してました

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:10:49.58 ID:bbafABGa0.net
>>163
小学生みたいな馬鹿なこと言ってるな

バカウヨw

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:11:05.32 ID:6ZhX4q6h0.net
>>167
単純にお前が馬鹿

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:11:05.42 ID:R+MCeenq0.net
政府・与党の威信は我らが威信〜
しかしそれを傷付けたのは我等の仲間だし〜
政府・与党の外の人間が敵なのだ〜

んな感じのイカれてる歌を作っといて差し上げて

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:11:09.53 ID:PD8qprVq0.net
官僚のしっぽ切だけして父と息子はお咎めなし?

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:11:13.24 ID:NNUkLnnP0.net
これ、誰もタイホされないとか完全に狂ってるわwwww
さすが自民党、息を吐くようにウソを吐くwww

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:11:17.52 ID:ohTN9zSK0.net
接待なんかやったらすぐバレるんだから黙って許認可の書類に名刺付けて提出すれば良かったのでは?
脇が甘すぎないか??

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:11:22.26 ID:0LGV0Zia0.net
>>93
ないよ違法だもん

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:11:32.36 ID:2QhQGy1v0.net
>>146
ハッキリ言って接待なんて無数にあるが、問題になったときは、
その事故事例を周知徹底して、類似のケースではカネ払うように内部ルールができる。
金額分からないときは、いくらでもいいからとにかく払って
叩かれないようアリバイ作れというルール。
酒も飲めない奴は行政公務員には向かんから俺は無理に練習したもんだ。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:11:34.60 ID:3TgNYCDN0.net
これって、地検は捜査しないのか?
金額が低い?

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:11:52.28 ID:6RaoFEIj0.net
とりあえず賄賂罪で1度はググれよー
公務員が〜 ってしっかり書いてあるから

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:11:55.77 ID:IJd7dgel0.net
検察仕事しろよ国賊

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:12:10.02 ID:bbafABGa0.net
>>174
世界的に当たり前な話が

バカウヨには通用しない

バカウヨは日本から出ていけ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:12:15.87 ID:74Sssfh40.net
贈収賄も立件されず、適当な減給処分ぐらいで終了だろうな

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:12:31.01 ID:ydAM42Cq0.net
完全に違法やろ
ほんと腐ってるな

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:12:42.70 ID:iSRWwYzq0.net
福島第一原発送り?

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:12:50.91 ID:2QhQGy1v0.net
>>179
じゃー通報したらいいよ。何罪か知らんがな。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:13:03.61 ID:RVYqqPur0.net
>>168
倫理規定は利害関係者と飲食を共にするのを全く禁じている訳ではない
情報交換のために割り勘にしろ、報告しろってなっている
しかし、この規程は民間人には適用されない
だから菅の息子と飲食しても良いけど、接待を受けてはダメで役所に報告しなければならなかった

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:13:04.06 ID:9unbJPUF0.net
>>176
会社側が総理の息子を利用したんやろ
放送関係はこんなのばかり雇ってるからな

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:13:07.72 ID:orB9RDz+0.net
>>76
マスコミは本来そうあるべきでは?
一緒に麻雀賭博したりハニトラしたり緊急事態中にフジアナ同席したり狂いすぎ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:13:08.85 ID:AxT2gKmg0.net
接待した長男の方を処分しろよw

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:13:25.95 ID:NaYJvah/0.net
>>163
刑法第197条の贈賄罪。

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:13:30.99 ID:/Kz8jeuy0.net
>>177
真面目に官僚の扱いすらも民主党がマシだったよな

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:13:37.17 ID:DmlkrQJ10.net
おばちゃんも処分されるの?

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:13:50.35 ID:3TgNYCDN0.net
スダレの息子が起訴されたら
スダレは一巻の終わりだけど、もう安倍ちゃんが地検に圧力で動いてるのか?

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:13:51.85 ID:E8w28ZOH0.net
>>156
税法では犯罪で得た金にも税金かけているよ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:14:02.78 ID:qAnoXk7s0.net
>>183
手柄キチガイとか目立ちたがり屋の検察官がいればいいけど
政権とか他省庁に忖度する検察官だらけじゃないかな?
安倍がいじくりまわしたのはそれが目的ですし

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:14:07.80 ID:Jr57qiD50.net
早めの天下り

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:14:10.13 ID:pxPdrMpD0.net
菅思ったよりやるな
こんなに官僚をポンポン処分する総理は初めてじゃないか
それとも、アメリカがバックにいるのか

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:14:11.32 ID:lRJa+oA30.net
この息子と言い、アベのカミさんと言い、法的に問題ないと言うだけで済む事でも無い、
家の者をキッチリ管理できない親父が国を預かっておるという。日本大丈夫なんかよ。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:14:13.06 ID:e6v0Wlsl0.net
どうせ天下りするだけだろ
退職金でウハウハなんだろね

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:14:14.09 ID:bbafABGa0.net
民間の接待を持ち出して

すり替えごまかし論法で

小学生理論を振りかざすバカウヨ

おまえら日本から出ていけ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:14:23.93 ID:CwFkh5C/0.net
処分て?総理の息子は?本人は?
そもそも騒ぎすぎだろ?

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:14:42.54 ID:zzsdMLe00.net
前総理も似たようなことしてたと思うけど

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:14:46.03 ID:RVYqqPur0.net
>>173
お前は民間人が法律に違反してないのに処分できると思ってんの?
おまえこそ小学生からやり直せw

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:14:46.47 ID:cQv7XUCB0.net
こういうことやってると官僚から刺されるんだよなぁw

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:14:52.08 ID:f7K4TKag0.net
こいつら人の金使って遊んでんだから処刑されても文句言えんだろ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:14:56.26 ID:CvQd+w550.net
>>98
妻は私人も嘘なんだよな‥

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:15:04.02 ID:kkCl7AOO0.net
>>41
情報源隠すための嘘だろうけどな

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:15:06.08 ID:GF+BBzxW0.net
>>192
それは会社の仕事でしょ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:15:29.63 ID:NaYJvah/0.net
>>189
だから、贈賄罪は?

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:15:33.93 ID:Kc4NwnHo0.net
数十年前から文春ファンで変わり者扱いだったけど、文春が正義になるとは感慨深い
これからも頑張って欲しい

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:15:53.63 ID:bbafABGa0.net
>>206
官民の贈収賄事件はいままで腐るほどあるだろ

おまえは馬鹿なバカウヨだろ

統一教会か?

日本から出ていけ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:15:55.10 ID:Z1gpsX8l0.net
38件もあった東北新社(系)だけど

東北新社(系)以外は、
このような接待は無かった

という報告書
それに基づく処分

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:15:57.90 ID:1w7Yh/VG0.net
これは菅ちゃん恨まれるな

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:15:59.96 ID:7NCxGN170.net
長男を段ボール工場から叩き上げさせるべき

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:16:05.07 ID:qAnoXk7s0.net
>>192
それは会社の仕事だし、これで会社が息子を訴えたらあんまりだと思うぞw

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:16:29.02 ID:7ybYbsa/0.net
スガはなにがあったか、隠蔽する気かね?

処分だけではなく、なにがおきていたか、明らかにしろよ

スガや武田は自ら辞職しないのか?

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:16:35.00 ID:RVYqqPur0.net
>>193
収賄罪の用件知っているか?

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:16:43.72 ID:xRW5L0cp0.net
そもそも菅さんの息子は違法ではない
ただモラル的にどうかというだけで、そんなもの政治の世界ではくそくらえだろう
モラルを無視しても結果を出せたらそれでいいんだよ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:16:48.50 ID:LhjlwyAp0.net
>>170
ねとうよはがいあく

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:16:55.07 ID:jG2HqXsE0.net
>>128
NHKの受信料が少し下がる話とこの件は全く関係ないよ
民放の奴らだってNHK受信料には批判的だしね

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:17:04.24 ID:+4RXVj2B0.net
2月、3月にガースー叩き。
これって、マスゴミに携帯会社から大量の広告費が入る時期じゃん。

そりゃ、携帯料金下げろに反対したい勢力が、ワラワラわいてくるよね。
分かりやすい。ガースー負けるな。

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:17:12.79 ID:7ybYbsa/0.net
>>220
あたる可能性だな

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:17:14.02 ID:ejoFrrRk0.net
>>43
公務員は駄目って話しなんだが
すり替えんなよ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:17:18.15 ID:yejYDBy10.net
な?利権党だろ?

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:17:45.16 ID:2QhQGy1v0.net
>>161
それを言うなら、役人を接待したのは東北新社だけではなくどこでもやってることやろ。
公共工事やってるド田舎の役人でも、資材工場にその材料を検査しに行ったら
立派な飯が出るぞ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:17:45.50 ID:BeTra+P00.net
結局、菅の携帯料金やNHK値下げ、で利権や天下り、の面目を潰された総務官僚が自爆テロを菅に仕掛けたんだろうが、ガースーの反撃(東北新社による接待リスト公表)にあって、官僚の自爆だけになった。

マスゴミはしばらく 証拠がない=> 疑惑はマスマス深まった で騒ぐんだろうけど
マスゴミは取材力が無いから、官僚の倫理違反だけで幕引きだな

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:18:12.64 ID:7ybYbsa/0.net
>>229
ばかだな

それとこれは別

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:18:14.72 ID:qAnoXk7s0.net
>>221
だからこそ総理に高いモラルを求められるけど、
小泉ぐらいからずっとおかしいことしかしてないやん

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:18:21.36 ID:NaYJvah/0.net
>>194
「水清ければ魚住まず」で、政府と官僚の対立がどうしようもないレベルになったけどな。
ただそれは長期的に見れば、官僚側のシステムを改めなければいけない話。

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:18:23.29 ID:VK7qkp3B0.net
>>229
それマスゴミのせいか?

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:18:27.16 ID:E8w28ZOH0.net
>>211
長男個人も贈賄罪で罰することはできるよ。会社の命令でも
悪いことはやってはいけない。組員が組長の命令で人殺しても
組員は無罪にならない。

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:18:27.83 ID:8mY7zS2x0.net
親の責任

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:18:34.51 ID:2XnmubIa0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>1
自分が大臣になった役所の秘書官にプーの息子を抜擢ってw
公金の私的流用に他ならないから、恥知らず以外には出来ない愚行
大臣が上限の裏方が身の程知らずに総理なんかになるからボロがでる

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:18:36.62 ID:Y0/eITxY0.net
>>200
横浜市議会議員の時からやってたから、自分の中でノウハウが蓄積されてるんだろう

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:18:39.16 ID:+4RXVj2B0.net
>>227
既得権益と戦うヤツは、叩かれる。
ガースーは、目に見える結果を出すからなあ。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:18:44.68 ID:7ybYbsa/0.net
スガはなにがあったか、隠蔽する気かね?

処分だけではなく、なにがおきていたか、明らかにしろよ

スガや武田は自ら辞職しないのか?

この会社だけ何度もあっていたのか?

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:18:53.95 ID:yejYDBy10.net
首相の息子が官僚とただの食事で
タクシーチケットまで渡してるだって?
やべえだろこの国w

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:19:01.15 ID:k3wCyoYx0.net
>>201
本当は法的にもアウト

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:19:27.27 ID:26cyCTQe0.net
会社で公務員に接待すると贈収賄罪になるから絶対するなって言われてるけど、犯罪ではないの?倫理規定?
倫理規定とか言って誤魔化してない?

JTやJRも駄目と言われてる。

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:19:31.60 ID:bbafABGa0.net
官民の接待は

違法

ものすごく単純な話

バカウヨ

日本から出ていけ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:19:37.77 ID:RVYqqPur0.net
>>225
今回は飲食を共にしたというだけで特に要求もしておらずグレー
おそらく立件できない

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:20:11.49 ID:VK7qkp3B0.net
とりあえず政治屋と官僚向けのルール作りを作り直せよ

公文書改ざん
国会答弁で嘘三昧じゃ真実なんかないようなもんだろ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:20:23.23 ID:YIuS4Max0.net
>>195
おばちゃんも処分されたほうがいいんじゃないの?
このまま総理大臣の記者会見偉そうに仕切っても恥ずかしいわ
橋本聖子と同じ面の皮厚い人の可能性はあるけどね

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:20:24.86 ID:LrLF2svN0.net
>>220
満たしていて草

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:20:26.10 ID:+4RXVj2B0.net
>>240
で、東北新社が得られただろう利益は?
囲碁将棋チャンネルの更新だってよ。

すっげー利益だよなあ。国民は腰を抜かすわ。
ショボすぎて。

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:20:39.24 ID:bbafABGa0.net
>>244
官民の接待は違法

一円でも違法

ものすごく単純な話

バカウヨ

日本から出ていけよ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:21:03.78 ID:uwpAiIL20.net
これって菅が何か示唆してやらせてたってことでしょうか?
でなければ菅の道義的責任ってことなのかしら?

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:21:10.64 ID:3TgNYCDN0.net
息子って途中入社なんだろ。
スダレが口利きしての入社だろうな
スダレは、この見返りに何億円もらったん?

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:21:16.19 ID:vp6lbjlh0.net
許認可をめぐる収賄の疑いも出てきたがガースーはそれでもムスコを全力擁護するのかな
徹底調査した方がいい

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:21:18.19 ID:X7fSRnGT0.net
>>1
躊躇なく懲戒解雇です

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:21:18.97 ID:KIdXCIsG0.net
いやまずは菅を何とかしろよ
全部こいつの仕業なのは明白だろうが

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:21:21.21 ID:NaYJvah/0.net
>>220
政府側も職務権限があるのを認めてる以上、
単純贈収賄は確実に成立するだろ。

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:21:55.10 ID:7ybYbsa/0.net
若狭勝弁護士、菅首相の長男と総務省幹部との会食問題に
「金額、接待の回数によっては贈収賄罪に発展する可能性がある事案」
スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/336ba97bbb4c99895c793746e4a08a34042246c5

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:22:00.53 ID:+4RXVj2B0.net
>>249
倫理規程違反だろ。
日本語を理解できるようになってから出直せよ。

国に帰ってもいいぞw

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:22:04.62 ID:KNck/3CQ0.net
最初から断っても地獄
こうしてバレても地獄

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:22:04.66 ID:E8w28ZOH0.net
>>228
どこもやってるから今回も見逃すというのは永遠の土人国家。
こんだけ証拠がそろってて本人たちも認めているんだから
単純贈収賄罪で検挙しないと、誰も法律をまじめに守ろうと
思わなくなるわさ。

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:22:05.34 ID:7cbnjB2i0.net
贈収賄だから菅の馬鹿息子も逮捕せえよ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:22:13.18 ID:zMLlYmJK0.net
>>135
それはただのコンプレックスだろ😆💣✨

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:22:16.20 ID:AuCnQJaF0.net
山田真貴子はもう総務省辞めてるから処分できない
なら上官のハゲ菅か官房長官が罷免しろ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:22:16.71 ID:bbafABGa0.net
官民の接待は違法

一円でも違法

職権もなにもまったく関係はない

ものすごく単純な話

バカウヨ日本から出ていけよ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:22:25.02 ID:2QhQGy1v0.net
違法になるのは
飲食の対価として利益を与えた時だけ

野党が吠えれば=違法
ではない

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200