■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中華製品】Amazonで人気の「PS5向け冷却ファン」、ファンの向きが逆さまで筐体内を「加熱」する仕様だったことが判明 [ニライカナイφ★]
- 1 :ニライカナイφ ★:2021/02/23(火) 22:57:22.71 ID:qPMo+VY79.net
- PCやゲーム機のレビューを行う人気YouTubeチャンネル「Gamers Nexus」が、Amazonで販売されている2種類のPlayStation5向け”冷却ファン”の効果を検証した。
検証に使われたのは、PS5を乗せて冷やす「縦置きスタンド型」とPS5背面に取り付ける「一体型」の冷却ファン。
米Amazonではどちらも人気商品で4つ星以上を獲得した高評価な製品だ。
しかし両製品ともファンが逆向きという致命的欠陥を抱えていることが判明した。
■スタンド型冷却ファンの問題点
https://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/8/c/8c103d46.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/b/1/b1dd89a8.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/a/c/ac253f95.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/b/4/b45a1477.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/0/5/0552a552.jpg
■一体型冷却ファンの問題点
https://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/d/a/da2b3420.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/e/0/e0f45d68.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/a/b/abb7c9ba.jpg
検証ではこれらの製品を使ったときの本体温度も計測。
PS5の温度は「一体型冷却ファン」をつけると10℃も上昇。
プラスチックの塊がPS5の排気を妨げるだけでなく、熱風を筐体内に送り戻すという荒技に出るためだ。
一方で「スタンド型冷却ファン」の温度変化は誤差の範囲で、大きな変化は見られなかった。
少し触れるだけで不安定に揺れることに目を瞑ることができれば、PS5と同等の冷却効果が期待できる。
http://yurukuyaru.com/archives/85178475.html
- 2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 22:57:50.56 ID:7QUB+zH+0.net
- 緊急事態宣言延長により特別定額給付金 +10万円以上
緊急事態宣言延長したなら尚の事、はよ国民各個人に給付金出さんかい
はよ国債刷らんかい麻生、出し渋ってる場合か
さもなくば政権交代へまっしぐら、次の選挙覚悟しておけ!!
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策による感染拡大、現状のままでは五輪中止決定的、政権交代待ったなしや!!
後手後手不祥事連発 自民党・公明党 はよせんかい
70万円 特別定額給付金 はよせえ
70万円 特別定額給付金 はよせえ
70万円 特別定額給付金 はよせえ
70万円 特別定額給付金 はよせえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ab1caa383f0006c1a184a73eeae541705b6c9f1
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd2bcb446191fc9ada2c9da1e4caa6eb199dae0a
- 3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 22:59:29.45 ID:3zu93ffw0.net
- あー思い切りラベルとコードが見えてるね。
- 4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 22:59:39.22 ID:Zy0csVK80.net
- 排熱ファンに風を当ててたのか
まあ、ファンの寿命を著しく下げそうだけど、それ以上の風を吹き込んでたなら冷却性能は上がってたのかな?
まあ、そんな事すると中にホコリが溜まってしまうぞ、設計通りの気流を作ってあげないと
- 5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:00:38.62 ID:OAmI8zpG0.net
- ps5自体売ってないからセーフ
- 6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:01:01.28 ID:JdIR/Wci0.net
- 水冷にしない理由は?
- 7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:01:05.40 ID:H3aujfup0.net
- プレーステーション好きなどこんなもん
- 8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:01:22.07 ID:0hU8+10i0.net
- すべてを過去にする
- 9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:01:44.06 ID:Tn3Mhi9r0.net
- 中華製なのでしょう?
- 10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:02:04.91 ID:W8bDXmbk0.net
- あー排熱を押し戻したのか
- 11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:02:43.39 ID:1YZFYYKZ0.net
- 冬は暖かいからいいだろ
- 12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:02:58.88 ID:tVEncxrH0.net
- マジかwww
買っちまったよ
- 13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:03:14.69 ID:TrhJSu2p0.net
- 素人の自作パソコンじゃあるまいしファンの向きを間違えるなんて恥ずかしい。
- 14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:04:13.04 ID:E9uQG2lv0.net
- >>12
開けてファンの方向を反対にしろ。あからさまな
間違いだから返金にも応じると思うぞ。
- 15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:04:16.50 ID:nwKv7XYG0.net
- な?これが大腸鮮よ
- 16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:04:29.31 ID:3zu93ffw0.net
- ノートパソコンだと底面吸気だからこれで間違ってないんだろうけど。
- 17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:04:32.23 ID:WEYkIXtM0.net
- Amazonでは買わなくなったな 楽天かヨドバシドットコムで買ってる
- 18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:04:35.17 ID:5rV0e+qM0.net
- 米国人って一番多く中華製を買ってるよね
- 19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:04:40.76 ID:0qveZxT80.net
- www
>>2
コイツ本当にうぜぇ
- 20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:04:46.34 ID:JzzdVVpj0.net
- 加熱するから正しいな
- 21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:04:58.82 ID:eFpTDKcu0.net
- どの電子機器にもいえることだが、排熱したけりゃ熱くなってるところに風当てろ。
- 22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:05:33.29 ID:eaX/47ZC0.net
- そういうとこも含めて中国製を楽しんでいた時期が懐かしいな
- 23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:06:05.76 ID:SjIbe/aT0.net
- ガイジ
- 24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:06:08.29 ID:hP6uTsEj0.net
- さすがAmazon
- 25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:06:25.67 ID:Uacu7RoI0.net
- ps4の似たようなスタンド持ってるけどもしかしてこれもそうか?!
- 26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:07:29.67 ID:lNR4VJZo0.net
- アメにはヨドバシが無いんだろ?Amazon一択かよ。日本より悲惨だな。
- 27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:07:54.87 ID:2pkKImE10.net
- ワロタw けど若干性能が下がるだけで機能は果たしてるんじゃね?
吸い込んだ空気もどっかに排気されていくだろ
- 28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:08:29.70 ID:892TgCLq0.net
- >>12
バラしてファンを逆向きに取り付けるだけでよくね?
- 29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:08:56.01 ID:9G5EYoI50.net
- >>26
ebayが公式ショップもやってんじゃね
- 30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:09:32.95 ID:hHIjPO8e0.net
- PS5の構造的に追加ファンなんて逆効果だろ
- 31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:09:35.20 ID:iL9bT2Wl0.net
- 下に排熱する仕組みだったわけか
タワーみたいに縦置きしたら
普通は上に排熱するものだと決めつけてたんだろうけど
これはソニーの作りもアホだったということか?
- 32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:09:49.45 ID:gx/N6gFi0.net
- Ryzenは簡易水冷が常識だぜ
- 33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:10:01.20 ID:0TdkPN7C0.net
- Amazonはもう模造品と粗悪品ばかりだからな
- 34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:10:39.92 ID:/qN3RKH00.net
- 面白いゲーム出た?
- 35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:10:51.03 ID:aCNA1uYC0.net
- 加熱ファンを冷却ファンだと勘違いして買っちゃうバカが居るって事ですね
- 36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:11:09.47 ID:qemu5Y5K0.net
- >>1
金属のすのこの上に置くのが一番
- 37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:11:34.10 ID:SPE0txuW0.net
- >>2
10万円、20万円、30万円、70万円と金額が上がってるやん
飲食店には2ヶ月で360万円の税金をあげてるのに貧困な国民は助けない菅首相だから気持ちは分かるが
菅首相 ツイッター
https://twitter.com/sugawitter
菅首相 事務所
横浜市南区宿町2-49
TEL. 045-743-5550
FAX. 045-743-5296
https://www.sugayoshihide.gr.jp/office.html
菅首相の自宅
ナビューレ横浜タワーレジデンス(高級タワーマンション1億円以上)
神奈川県横浜市神奈川区金港町1−11
※菅首相は今は首相だから自宅ではなく首相官邸か議員宿舎に住んでる
菅首相は首相になってから数ヶ月で数十億円の税金(利権)を手に入れたとオモ
国民の税金1兆円をまたGoto予算にしたので菅首相は1兆円をばら撒いてまたバックマージンが手に入れるとオモ
(deleted an unsolicited ad)
- 38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:12:28.62 ID:g201v++u0.net
- 既にファンがある位置に何かを取り付けるのは逆効果にしかならんわな。
- 39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:12:58.05 ID:GqtZvZio0.net
- Amazonレビューがヤラセばっかりなんだが
- 40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:13:11.43 ID:WY9DZYyO0.net
- アマゾン4つ星なら買って正解よ
プレステ5は加熱で能力を発狂する
- 41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:13:25.22 ID:mj97e6AN0.net
- 色々試した結果サーキュレーターに落ち着く
- 42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:13:45.61 ID:m3Fhnjgw0.net
- PS5結局いつになったら買えんの?
- 43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:13:58.51 ID:iL9bT2Wl0.net
- >>36
アルミのスノコ買ってみたけど
めちゃくちゃ冷えてたw
下に排熱するノートだったのでどうかと思ったが
それなりに効果があったみたい
- 44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:14:01.59 ID:17QqQDH10.net
- わざとかな?
- 45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:14:01.87 ID:DS3MZ2J90.net
- >>33
中国人のジャスパー・チャンはアマゾンジャパン合同会社社長
- 46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:15:18.96 ID:JsxOF5vh0.net
- 熱伝導率の高い何かを置くだけでいい
10円玉でも敷き詰めとけ
- 47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:16:20.69 ID:JTGtV5sm0.net
- ファンの向き以前に
通風孔がふさがってたらダメじゃね?
- 48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:16:42.12 ID:fhG+lhKQ0.net
- 暖気運転して性能上げるんやぞ
- 49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:17:46.78 ID:LIabXycf0.net
- 中華製ならファンの向きが正しいのもあるはず
- 50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:17:59.90 ID:C81EDegh0.net
- うっ・・・うわはははははは!
- 51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:18:23.70 ID:sSk18msj0.net
- ファンを付けない時の温度上昇は?
- 52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:18:31.12 ID:7v92toX+0.net
- これは逆にプレミアム商品になるな
- 53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:19:01.63 ID:4yhaPSBl0.net
- 令和最新版
- 54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:19:05.29 ID:2+90GWgW0.net
- >>1
PS5は静かなのが売りなのに外付けファンとか
知的障害者か?
- 55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:19:19.88 ID:rioKZqM70.net
- >>52
公式ならな でも単なる中華ゴミでしょ
- 56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:19:20.22 ID:JJwgs/yK0.net
- さすが中国製爆発しなかっただけマシだな
- 57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:20:14.58 ID:QAGZaaTu0.net
- 加熱しますは笑う
- 58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:20:42.61 ID:ZElQb7Lq0.net
- パッケージには急速に加熱しますってあるのかよ…
今日PS5の抽選当たったから買うか迷ってるけど、少なくとも
冷却ファンだけは買うのヤメとこう。
- 59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:20:44.15 ID:VJ69olYn0.net
- 早くこのダサいデザイン変更した新型出せや
- 60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:20:49.20 ID:Kb7PzEHu0.net
- 効果がないだけなら無害だけど、加熱しますってwww
- 61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:20:54.85 ID:AtsrUbl50.net
- 買った人が肝を冷やすという高度な品物
- 62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:22:26.33 ID:JDWYK/rv0.net
- 暴走モード突入
- 63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:22:40.82 ID:qemu5Y5K0.net
- >>43
隙間が少しあるだけで
全然変わるからね。
あとは周囲を10センチ以上あける
これだけ
- 64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:22:43.28 ID:r27ylDL40.net
- 風の向きが逆でも、ちゃんと空気が流れるなら冷却はされるだろう。
- 65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:23:13.50 ID:5dqaKaBi0.net
- で、尼のレビューはやっぱ☆5だらけだったの?
- 66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:23:23.58 ID:Eld128Qe0.net
- >>14
逆向きにしたところで空気が流れる道がないから結局排気口を塞いでるに近いでしょ
排気側のプラを切ったり下駄履かせて空間作ってやったりしてやらんと
- 67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:23:45.92 ID:d1hJoRyz0.net
- 扇風機当てればいいんちゃう?
- 68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:24:04.54 ID:3zu93ffw0.net
- ゴム脚で2〜3センチかさ上げしただけのほうが冷えるな。
- 69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:24:53.93 ID:JJwgs/yK0.net
- PS5ぶっ壊してまた転売で売りつける作戦かもしれん
- 70 :雲黒斎:2021/02/23(火) 23:25:41.82 ID:ZoY/DYeg0.net
- PCパーツじゃなくて車の部品で、増減が逆の表示になってるのを買ったことがあるぞ。アマゾン経由の中華部品。
具体的には機械式ブーストコントローラー。
- 71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:26:17.65 ID:6WxWFgBP0.net
- 温度測って実験もせずに売ってんのかよw
- 72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:26:59.35 ID:LQQ6HhoC0.net
- >>65
ギフト貰えたんだろうな
- 73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:27:59.84 ID:D/ixF41a0.net
- 賠償請求されるんかこれ
- 74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:28:16.71 ID:xXecMhKR0.net
- アマゾンは関係ないんだけどさ
- 75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:28:19.30 ID:7GJU1S8U0.net
- 電化製品をすぐ買うやつって養分だよね
特にPCパーツ系は高い
ほとんどの製品は数年も経てば半額とかになるのに
- 76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:28:32.51 ID:GB2FljW20.net
- >>54
ゲームやっててノート用みたいな>>1ファンの音が気になるならヘッドホンしろよ
- 77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:28:59.69 ID:JDWYK/rv0.net
- コンデンサが妊娠しちゃう!
- 78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:29:49.39 ID:BzVPR7Sq0.net
- いや逆に取り付けても加熱はしないだろw
- 79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:30:02.46 ID:eJSEF5dO0.net
- >>1
ばーーーかぞん!ぞん!
- 80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:30:25.05 ID:1pYZBr5z0.net
- こんなの売ってるってことはPS5は何もしないと爆熱なの?
- 81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:30:41.50 ID:U0bizkHi0.net
- そんなことよりKFCのマシンはよ
- 82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:31:24.77 ID:fhG+lhKQ0.net
- 爆音ファン内蔵でもチンチンにあっつくなるドリームキャストとかいうゴミ
- 83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:31:33.01 ID:E/+lLnJL0.net
- ファンの向きが逆さまだったら回転方向を逆にすれば良いんじゃないの?
- 84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:33:01.68 ID:9TipMdPR0.net
- 火槍!
- 85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:33:33.08 ID:SI9p3K+E0.net
- PS5を今買う意味無し タイトルが死神とかDeathとかそんなのばっか反日ソニー
- 86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:33:40.78 ID:riI/sJlq0.net
- >>1
購入者のPS5が"過去になる"ところだったなw
- 87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:35:02.34 ID:v3V48pWU0.net
- 「加熱します」って書かれてるなら不良品ではないんだろうな
- 88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:35:28.78 ID:FbqmzHba0.net
- 外気を当てる扇風機型と、熱を外に吸い出す掃除機型はどっちが冷却効率良いの?
- 89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:36:15.46 ID:86kzbfKG0.net
- あったかいんだから〜
- 90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:36:39.45 ID:Ta8mqK2/0.net
- PS5の排熱の仕様が中華が想定してたのと逆だったんじゃね
- 91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:36:59.39 ID:IjGDI3Kv0.net
- 冷却性能もペケ箱に負けとるやないか
そのうち出すであろう薄型も無理に薄くしてアチアチになりそう
- 92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:39:26.91 ID:Rj/mMPEg0.net
- CPUファンを逆向きにつけた時は起動で100℃超えて電源落ちてたな
- 93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:39:36.73 ID:vUJ6A+Ne0.net
- ガワなんか剥がせばいいじゃん
- 94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:40:30.56 ID:Nx5gbYDy0.net
- >>75
そうそう
PS5じゃなくてPS4なら簡単に買えるのに
- 95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:40:31.74 ID:WY9DZYyO0.net
- >>92
あるある
- 96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:41:12.50 ID:d1hJoRyz0.net
- 空冷じゃ限界があるから
- 97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:42:24.00 ID:fK8i254/0.net
- そんなにファン追加して冷やしたけりゃ、シロッコファンの吸入口にさらに空気を圧送して
やりゃいいんだろうけど、どう考えても横幅がとんでもないことになるし、たぶん騒音も
ひどくなるだろう
両側のカバーに冷却機構追加で吸気温を低めに保つことで冷やす手法を考えた方がマシかも
- 98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:43:10.25 ID:Dv5ITHxE0.net
- これでレビュー評価星4以上
どういうことなのかよく判る事例ですな
- 99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:44:34.04 ID:ePddFAp50.net
- >>8
すばらしかった過去が否定される?
- 100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:46:48.35 ID:npFO8Pcv0.net
- え、PS5って今どき冷却ファン要るの?
- 101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:50:29.87 ID:YyNYWD/k0.net
- もうPS5の箱を壊して
大型の箱を3Dプリンターで作成して ファンも大型のものに替えればええ
- 102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:51:47.38 ID:O+xZTaCi0.net
- こんなクーラー紛い物より氷水でもぶっかけとけばいいだろ
冷凍庫あればいくらでも作れるし
- 103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:53:28.95 ID:YBItA6fb0.net
- おもろいな
- 104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:56:26.26 ID:hfWuozXi0.net
- もはやAmazon中華市場になっちまったな。レビューも全く信用できんし。星1しか信用出来なくなってる
- 105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:57:48.56 ID:08c6quzK0.net
- ソニーボーイ「任天堂信者の仕業!」
- 106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:58:43.27 ID:m850ONY70.net
- こういう製品見ると嬉しくなる
我が国が中国に追い抜かれるなど百万年ありえないww
- 107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 00:00:03.73 ID:Lkn5RvV00.net
- >>1
中華ノンブランド製品はガレキみたいなもんなんだよ
多少の不具合はユーザーが何とか対処して使う前提
- 108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 00:02:05.87 ID:zesZdNxD0.net
- 加熱をするってドライヤーか何かなのか?
- 109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 00:02:49.32 ID:TbNepFAN0.net
- PS5って電気代がすごそう
- 110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 00:04:05.90 ID:Qkm5ScIh0.net
- 今遊べるソフトはPS5に負担が掛からないものばかりだから余計な周辺機器は要らないよ
3〜4年後あたりから熱暴走起こすタイトルが増えると予想
- 111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 00:04:14.00 ID:8CB7d42B0.net
- こういうのは全てオカルトグッズだから大丈夫!
- 112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 00:05:28.67 ID:hPCo42Ks0.net
- そもそもPS5売ってないやん
追加パーツだけ買うやつなんかいねーよw
- 113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 00:06:54.58 ID:9ADOAoO60.net
- 新入社員の採用面接でお会いした、忘れられない一人の女子学生がいる。
http://zsyi.lessmiths.com/nUb/010736284.html
- 114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 00:07:17.17 ID:idrkZxLe0.net
- >>104
1と5は一番信用できんやろ
2、3、4も大概信用に値しなくなってるけど
- 115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 00:07:38.00 ID:BVF077VI0.net
- >>53
これwww
却って胡散臭く中華物であることをプンプン臭わせてるのが分からんのだろうなwww
- 116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 00:09:02.65 ID:gFRMaLdi0.net
- >>114
中華業者は1つけたらすぐに返金するから評価消してってメールしてくるわ
- 117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 00:15:52.90 ID:e/2J4eYg0.net
- ファンを作ってる方も買えてないんじゃね?
- 118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 00:16:27.50 ID:J6RPH/G/0.net
- >>12
また中華サクラに騙されたのか( ´,_ゝ`)プッ
- 119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 00:17:44.64 ID:FDkFcIXj0.net
- >>2
いらない。こういうやつがいるからみんなそう思う
- 120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 00:18:25.45 ID:FDkFcIXj0.net
- >>109
電源300Wだから楽勝
- 121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 00:19:03.65 ID:m4tZRORq0.net
- >>110
無いんじゃないか?
やってる処理は凄そうに感じて確かに触れば熱いなぁとはなるが、じゃあ付属で冷却機能追加しないと遊べないか?ってのはまた別の話だし。
発熱で電源落ちるくらいになったり、処理落ちするような負荷かからないだろ。
- 122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 00:22:50.85 ID:D7OHTkkO0.net
- 向き変えても空気の逃げるところがなくて無駄なのか面白いな
加熱しますって書くだけのことはある
- 123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 00:24:15.30 ID:Ja0sTFG80.net
- 質問に対して
ファンの向きについてはわかりません
直接問い合わせてください
とかわざわざこたえるやつがいるよね
- 124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 00:31:16.06 ID:HG9r8dgr0.net
- 令和最新版ってアメリカではどうやって表現すんだろな。
- 125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 00:36:33.84 ID:gFRMaLdi0.net
- >>123
あれ買ったやつに対してあなたが買ったのにこういう質問来てます、てメールで来るから
ああいう答えしてるやつはその答えがamazonに載っかってるて思ってないだろ
まぁふつうは買ったあと改めて商品レビューなんて見ないから気づかないわ
- 126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 00:37:36.23 ID:oVWn5Tuc0.net
- 確かPSの技術者の人が言ってたよね
PS5内部のファンは敢えて反対に回してるんだっけ?もしくはPS2の裏話だったっけか
どっちかが反対みたいなこと言ってたような
- 127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 00:43:18.36 ID:nRg0DaCw0.net
- >> 米Amazonではどちらも人気商品で4つ星以上を獲得した高評価な製品だ。
サクラ評価の動かぬ証拠だな。
本当に使ってたらこんな評価になるわけないw
- 128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 00:44:01.82 ID:nRg0DaCw0.net
- >>27
本体内部に排気してるから大丈夫w
- 129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 00:44:27.43 ID:JaOwzpG40.net
- 俺は普通にusbファンをps5から電源引っ張って周りに置いてるわ
ps4の時にそれしないと唸ってたからな
- 130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 00:47:09.18 ID:3Vrqf/H40.net
- 俺は今日もsteamのセールで安くゲームを買う
お前らはPS縛りだから
PSストアで定価で買ってね
- 131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 00:57:51.40 ID:kvabhX+B0.net
- PS5用ではなくPS5に向けて熱を流す冷却ファンってことか
- 132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 00:59:08.54 ID:vjUkK2lM0.net
- ヒートシンクをたくさん貼り付けたらいいよ
- 133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 01:00:36.79 ID:pmvncv0E0.net
- Amazonレビューの闇は最近異次元に突入している
ー初歩的サクラのレビューやキャッシュバック、プレゼントで購入者を釣るのは当たり前
ー似たような商品を出しているほかのセラーの評判を低下させ、自分に批判的なレビューを抹殺することなども初歩的な技
ー日本のアマゾンのレビュー以外の「グローバルレビュー」の高評価をくっつけて見かけ上の点数稼ぎ
ー売り切れになった商品に付けられた高評価をそのまま温存して、商品画像や説明、価格をまるっきり別のクソ商品に置き換えることで、仕入れ直後から「高評価商品」が誕生。レビュー内容と商品がかみ合わないことがよくあるのもこの技
ーどうやるのかはわからないが、購入者がつけた評価を自由に他の商品に「付け替え」る技があるらしい。これによりいくらでも高評価偽装が可能。手間のかかるサクラなんか必要ない。
ーアマゾン社員も片棒を担いでいるらしい。何か異常があってサポートに連絡しても、のらりくらり、わかってて論点ずらし、頓珍漢な回答でクレームの矛先をかわす。公務員なら買収だが私企業ならよほどのことが無いとばれないのでやり放題。
どこかメディアは一度特集記事でも組んでみてほしい。
アマゾン出品者の情報交換サイトとかにたくさん似たような事例が掲載されている。
真面目なショップにとってはそうした不正レビューで嵐のようにクソ商品を捌いて、ばれないうちに去っていくショップは営業妨害でしかない
- 134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 01:04:26.20 ID:IfH47TIn0.net
- >>133
そうか、社員がグルだと何でもありだよな
- 135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 01:04:49.71 ID:SW847ExZ0.net
- 高評価付けた人にどんな気持ちかしつこく問い詰めたい
- 136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 01:05:06.84 ID:oVWn5Tuc0.net
- 糖質のストーカー被害の訴えみたいな文章やな
- 137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 01:07:18.39 ID:S+95pLCg0.net
- 逆向きにして使ってたわ
- 138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 01:10:06.93 ID:bHK1euas0.net
- 故障発生→ソニーにPS5が修理で入る→お客様責任で有償修理→ソニー儲かる
ソニーに貢献してるな
- 139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 01:12:49.14 ID:LJIvdM4e0.net
- >>123
>>125
だいぶ前から「わかりません」ボタンがついてるけどね
それでも無意味な回答書いちゃうやつ多いのね
「何でそんな質問するんだ」、「いったい何のつもりで聞いてんの?」、「〇〇円の商品になにを期待してるんですか?」とか5チャンネルと間違えたような回答もあるけど、それはワザとだよな
- 140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 01:14:14.19 ID:waDEEEf+0.net
- >>133
アマゾンのCSのバカさ加減は異常
- 141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 01:16:46.87 ID:eXQgOHhG0.net
- >>133
>>140
サポートって半分以上中国人の名前だよね
趙とか李とか劉とかばかり
- 142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 01:17:56.04 ID:sSchm/9U0.net
- 冷却効率が悪くなるだけで
加熱はしないだろ
- 143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 01:25:16.81 ID:UWinA24P0.net
- >>1
レビューつけたの誰だよw
- 144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 01:28:10.09 ID:3DHQsqQr0.net
- >>142
いや、それがそもそも商品パッケージに「加熱する」と書いてあるらしい
正直だよなw
https://www.youtube.com/watch?v=fiJQBP30qCU
- 145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 01:28:40.65 ID:GmFEPjoK0.net
- Amazonの質問は直接問い合わせた方が良いだろってのも事実だろ
ファンは同じ向きに回ってる気がします。
きちんと排熱してくれる良い商品です。
なんて回答された方がいいんか??
- 146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 01:30:41.97 ID:S+95pLCg0.net
- 我加油游戯机五
- 147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 01:34:37.00 ID:Gmu9V8ha0.net
- これに高評価付けてた奴
恥ずかしい
- 148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 01:38:40.24 ID:3DHQsqQr0.net
- >>135
米アマ.com/Charging-Vertical-PlayStation-DualSense-Controller-5/dp/B08MVNFGR5/
評価5が31人いるが、レビューを書いたのは3人だけ
デザインがとても良いです。まだ使っていませんが。
期待通りの良いフィット感で動作するので、息子が気に入ってます。
PS5にぴったり。視覚的にも非常に良いです。お勧めします。
- 149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 01:39:40.19 ID:mJBoFk9p0.net
- ジョークグッズだろ
- 150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 01:40:28.38 ID:3DHQsqQr0.net
- >>142
https://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/0/5/0552a552.jpg
箱に加熱すると書いてある
嘘は言ってないアル
- 151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 01:42:00.49 ID:tLXQUWbx0.net
- amazonにこれっぽいの山程あるけど同じ型でも使ってるのかね
どれもほぼ評価5でps5を冷却しますって書いてあるけど?
- 152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 01:43:48.08 ID:KNtpT3Nd0.net
- ステマのソニーVSインチキの中華
最低最悪を賭けた地獄のマッチング!
- 153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 01:45:14.61 ID:hC1Ueq9w0.net
- >>148
AmazonChoiceになってるのかよw
そりゃ社員がグルじゃないとできないわ
- 154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 01:48:20.27 ID:yGvYdsvM0.net
- >>148
このファン最高です
使ったとたん彼女ができました、それからは毎日ファンを使っています
このファン使い始めたら宝くじが当たりました
とかじゃないのか
- 155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 01:48:26.32 ID:OaW42/mt0.net
- 知らない頃、自作PCでよくやってたよ、メモリがすげー熱くなっちゃうの
- 156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 01:50:35.57 ID:SBL1s9DL0.net
- 熱くならんから冷やす必要無いよ
- 157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 01:54:56.08 ID:8K27ndvU0.net
- 水冷で熱帯魚飼えるくらい熱くなるならともかく、ファンとかいらなくね?
- 158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 02:05:00.50 ID:TUESZcIg0.net
- こういう発想そしてすぐ形にしようとする起動力行動力はスゴイ
- 159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 02:14:02.02 ID:S456l/yn0.net
- パソコンのファンは実は排出したほうがいいのか、送風したほうがいいのかあまり分かっていない。
- 160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 02:14:09.32 ID:Al6e/WQB0.net
- >>34
ゲームじたいなんか出た?
- 161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 02:22:35.27 ID:+8KhLzPf0.net
- さすがにちゃんとエアフロー計算された設計になってるだろ
通気口とかに埃が詰まらないように掃除したり熱が籠らない場所に設置するだけでいいだろ
熱中症にならずに人間が生活出来る範囲の室温でな
- 162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 02:23:56.82 ID:pTqBpxce0.net
- >>159
一般にはケースのファンで吸い出すのが冷却効率はいいね。
あのファンは空気を押し込むのは苦手なんだ。
- 163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 02:37:49.73 ID:0F1apkQc0.net
- 間違いなく確信犯かと
中国人の嫌がらせってハンパないわ
- 164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 02:38:23.73 ID:/0ygFxqF0.net
- >>34
The medium面白かったよ...
あ!
XBOXだったな!
- 165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 02:40:08.33 ID:/0ygFxqF0.net
- >>73
中華
そんなの知らないアルヨ
- 166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 02:41:06.86 ID:/jwb+wcX0.net
- レビューが4以上あるのは草。どこのレビューもマトモな評価無いから無いのも当然だな
- 167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 03:19:44.30 ID:/D60blca0.net
- 死ね中国人
- 168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 03:25:01.92 ID:ETwSvfWk0.net
- いや元々内部にあった熱を戻しているだけで加熱しているわけではないが
- 169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 03:33:22.72 ID:toi49IKZ0.net
- ちゃんと冷やすためのクソデカ設計やし、アホみたいなヒートシンクついてたやん
こんなもんいらんやろ
- 170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 03:47:50.91 ID:qq0STp1u0.net
- エアコンない部屋でゲームしたりVOD見ないし
カバーなんて埃たまるだけだよね
修理できなくなるの怖いからしないけど
ホントはまな板化する方が廃熱効率いい気がする
- 171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 03:50:51.07 ID:KLuWX4nt0.net
- Amazonで買い物することは無いな
最近はヨドバシしか使わない
詐欺だの中華だのうぜー連中と関わる精神的コスト考えたらヨドバシで買う方がいい
- 172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 03:52:39.05 ID:qq0STp1u0.net
- >>162
吸い込み効果は確かにほぼゼロだけど
外の部屋に気流がない場合は(特に今の季節?)吸出し効果も薄いよね
ケースあけてEVA樹脂(扇風機に向かない柔軟素材)のUSB扇風機当てる方がマシなことある
- 173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 04:04:20.63 ID:L1cHPtQY0.net
- もう加湿器の機能もつけて
水入れたら加湿と冷却出来るようにしといて
- 174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 04:13:59.47 ID:h48nIcVM0.net
- 最近のAmazonはサイトが異様に見づらくなっているし、変な商品ばかり検索に引っ掛かってくるのな
まるで楽天みたいになってる
こんなもの利用するヤツがいるのか?
- 175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 04:15:00.46 ID:pTqBpxce0.net
- >>172
ケースの開けられるのならその手もアリw
あのファンっては背圧掛かると極端に効率落ちるから、ケース開けて吹き込むのならそっちの方が良いね。
- 176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 04:17:08.52 ID:sNNS6RFs0.net
- >>1
あのなんでも「令和最新」って商品名に入ってるのはなんなの?
- 177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 04:21:14.18 ID:O/zKHwww0.net
- Amazonでまともな物が売ってると思う方がおかしいわ(´・ω・`)
- 178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 04:28:00.36 ID:cTKPJyYL0.net
- 本体のスリットの通気性能にカバー付けて低くした上でファン逆って…
安心感でも買ってるんか?一目見てゴミと気付かないか?
- 179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 04:32:48.10 ID:/0mZnHLw0.net
- さすが必ず爆発付きな中国(`・ω・´)
- 180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 04:35:14.14 ID:29Mqc6P00.net
- またこのおっさんか
- 181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 04:43:29.45 ID:SSVrGxvz0.net
- この事自体はどうでもいいけど尼は中国製品はすぐそれと分かるマークをつけるべきだ
あと検索で除外出来るようにもすべき
- 182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 04:49:38.68 ID:4OUKkqdK0.net
- こんなんかわんで冷やしたかったらガワに向けて扇風機の風あてたほうがいいで
- 183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 07:06:23.61 ID:qgJu4DG80.net
- Amazonで商品見つけたらまずメーカーが有名どころかどうか、サクラ度チェックして他の通販サイトで同じの売ってたらそっちで買うのが賢いよな
- 184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 07:36:15.11 ID:AK73G/yH0.net
- そもそもPS5自体が設計不良品なのが悪い
- 185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 07:36:58.16 ID:oufrUfPm0.net
- 加熱しますとページに書いてあれば問題ないだろ
箱にしか書いてないか
- 186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 07:43:46.47 ID:VahG1KTO0.net
- >少し触れるだけで不安定に揺れることに目を瞑ることができれば、PS5と同等の冷却効果が期待できる。
ワロタ
- 187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 08:03:34.35 ID:ZMkzeaat0.net
- >>35
加熱ファンって加熱が好きな人かとおもた
- 188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 08:08:53.33 ID:oVWn5Tuc0.net
- >>171
ヨドバシは現金支払のとき凄まじく値段高くして
付与されるポイントも高くて差し引きで他と同じかちょい高ぐらい
ってのいう次の買い物のときヨドバシで使えますよってシステム止めてほしいわ
自分の欲しいのは品揃え悪くてほとんど利用しないから、いくらポイント高くても意味ないよって思っちゃうし・・・
- 189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 08:32:39.32 ID:CyZbnJf10.net
- テレワークだと実物見ないんで>>1のような話はいくらでもある
- 190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 08:43:02.56 ID:yF7Spk2C0.net
- これで星4なら、ファンが逆になったら評価はどうなってしまうんだ…
- 191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 09:01:08.52 ID:Dkg0WJyp0.net
- 熱を上げますと記載されるんだから問題なくね?
- 192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 09:44:10.14 ID:EjyvK9/10.net
- >>133
>購入者がつけた評価を自由に他の商品に「付け替え」る技があるらしい。
これやられました
速攻自分のレビューを消した
- 193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 09:44:36.43 ID:d4zSQsMz0.net
- 冷却はジジリウムにかぎる
- 194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 09:46:57.31 ID:P6sjyMIx0.net
- あら、商品には加熱するって書いてあるのか んじゃ星4ぐらいで
- 195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 09:48:36.68 ID:FqWB5ZoH0.net
- アホだな
2つつけて空気の流れを逆向きにするんだよ(適当
- 196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 10:20:34.30 ID:/GY8jWuM0.net
- PS5とか既に土方やライン工がドヤ顔で買うもんだしいいんじゃね?w
- 197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 10:22:19.44 ID:f21lIxXw0.net
- めずらしいな。 パッシブ不良が普通で、アクティブ不良はめずらしい。 趣向替えかな?
- 198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 10:25:58.51 ID:1VEeHY+D0.net
- スギちゃん専用だな
- 199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 10:28:05.59 ID:nonCMjTq0.net
- なぜps5に
外付け冷却ファンをつけようと思ったのか
- 200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 10:33:39.19 ID:8In/WnEU0.net
- 中華製買ったら
星5付けたら
Amazonギフト券やプレゼントを
くれるみたいな紙が入ってたわ
- 201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 10:37:26.25 ID:oOHSNdAf0.net
- 加熱がいるほど
ps5は冷房機能
- 202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:27:47.00 ID:EyX0PzT00.net
- >>181
全部だろ
- 203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:36:24.14 ID:j7bnpnhS0.net
- amazonでは俺様脳内フィルターで中華製品除外して買うようにしてるわ
聞いたこと無いメーカー名、異様な高評価数、住所のアルファベットの特徴
- 204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:57:29.62 ID:baj14TzJ0.net
- >>176
中国人はそれが売りになると思ってる
あと水・風・火などのエフェクトが商品写真に描かれてるのも多いなw
- 205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:21:39.23 ID:NYTMJ9iV0.net
- >>1
ビニールに入れて、氷水に浸けりゃ解決。
- 206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 12:46:10.91 ID:p10DqldT0.net
- な?
チャンコロってバカだろ?
支那製かうなんて安物買いの銭失いにしかならない
- 207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:19:52.24 ID:KKeVm55Y0.net
- PS5の不具合なのにAmazonのネガキャンしているのは
楽天工作員や楽天乞食回線使っている底辺クズなのかなww
- 208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:25:30.87 ID:idrkZxLe0.net
- >>207
PS5の不具合って?
尼で売ってるサードパーティーの後付け商品が製造不良って記事だが
- 209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:26:22.84 ID:Ujs8p96Y0.net
- VAIO
- 210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:42:06.35 ID:4JqvIroF0.net
- >>207
お前はまず自分のバカすぎる頭を何とかしろ
- 211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 14:50:09.63 ID:nWUoZXrg0.net
- バカだなあ
- 212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 15:01:01.96 ID:UDFlCtqf0.net
- >>159
空気は圧縮すると温度が上がるけど熱を運ぶ空気分子の数が増えるからトントンかな
- 213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 15:04:38.60 ID:8eb9657j0.net
- >>22
あの頃は、発展途上だ頑張ってるな!
という感じだが、今じゃ
騙してナンボ!
という感じになっちゃったもん。
- 214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 15:06:07.85 ID:8eb9657j0.net
- >>204
お得意の風水か?
- 215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 15:06:13.78 ID:4XjEpm/s0.net
- SONY ヤレ
支那メーカー ハイ
- 216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 15:07:55.31 ID:funCRGLR0.net
- 仕様なら仕方ない。
- 217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 15:08:38.33 ID:Ep8zeyha0.net
- さすがチャンコロww
- 218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 17:29:02.65 ID:M64A6NQw0.net
- >>88
ピンポイントで冷やしたいなら扇風機型
全体的に冷やしたいなら掃除機型
ただし空気の流れ(エアフロー)の設計次第で効率は変わる
- 219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 17:43:21.10 ID:4W7SiWQe0.net
- >>159
流入量と排出量はなるべく均等に。
経路も良く考えてね。
- 220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 18:53:40.17 ID:Jl1zCbvN0.net
- ホントに>>207は知的障害者だと思う
- 221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 08:24:40.00 ID:Osf4vJgv0.net
- >>207
仮にPS5の不具合だったとしても頭のおかしい認識してるな
- 222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 11:32:05.65 ID:nEoQXvVU0.net
- >>159
蓋を開けとけばいい
メンテもしやすいし
- 223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 11:42:51.72 ID:k776nnNe0.net
- ファンなら加熱するだろ
総レス数 223
46 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★