2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車】自動運転レベル4、ドイツが「世界初」公道一般走行解禁へ [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/02/22(月) 18:59:57.52 ID:ujQlPiMV9.net
ドイツが自動運転レベル4(高度運転自動化)の解禁に大きく動き出したようだ。
日本貿易振興機構(JETRO)によると、ドイツ連邦政府はレベル4車両の公道一般走行を可能にする道路交通法の改正案を閣議決定したという。
2021年半ばまでの法案可決、2022年までの施行を目指すとしている。

新たな法改正はどのような中身なのか。レベル4の開発動向などとともに解説していく。

■ドイツの道交法改正の概要
改正法案では、自動運転車の技術的要件や認可・車検、運転者の義務、データ処理に関する規定などが新たに盛り込まれた。
レベル4走行が認められる分野には、シャトル交通サービスや自動運転ミニバス、ハブ・トゥ・ハブ交通、
オフピーク時のニーズに応じたサービス、ラストワンマイルにおける人の移動やモノの輸送、自動バレーパーキングなどを挙げているようだ。

ドイツでは、2017年にレベル3走行を可能にする道交法や道路運送車両法の改正が行われているが、現実的な運用には至っていない。
EU各国と地続きで連なるドイツでは、EUの枠組みにおける基準や国際基準の重要性が特に高く、事実上「待った」をかけられた状況となっている。

なお、国連の自動車基準調和世界フォーラム(WP29)において2020年にレベル3に関わる国際基準が成立している。

レベル4は、一般乗用車への搭載が軸となるレベル3と異なり、移動サービスなどが主体になることが予想される。
ODD(運行設計領域)が限られるため、自国内に限った独自運用も行いやすく、今後の動向に注目だ。

■自動運転レベル4とは?
レベル4最大のメリットはドライバーレスにあり
レベル4は「高度自動運転化」を指し、特定の条件下においてドライバーを要しない自動運転を実現する。
特定条件はODD(運行設計領域)と呼ばれ、各自動運転システムの能力に応じて、走行エリアや道路環境、速度、天気など安全に走行することができる条件を定める。

「条件付自動運転化」と定義されるレベル3も特定のODDのもと自動運転が可能になるが、システムから手動運転の要請があった際、
ドライバーは直ちに運転操作を行う必要がある。つまり、レベル3はドライバーの存在を前提としているのだ。

レベル4もシステム次第で手動運転を交えることが可能だが、ODD内に限定した走行をすることでドライバーレスを実現できることが最大のメリットとなる。

ドライバーレスは、自動運転タクシーや自動運転バスといった移動サービスや、
ラストワンマイルを担う宅配などにおいて運用コストの大幅削減につながり、事業の継続性や新たなサービス展開を生み出す原動力となる。

■日本は現在はレベル3が解禁された状況
日本では、2020年4月に道路交通法と道路運送車両法の改正が行われ、レベル3の走行が可能になった。
レベル3搭載車両の一般販売はまだ行われていないものの、ホンダのレベル3自動運転システム「トラフィックジャムパイロット」が
国土交通省から型式指定を受けており、保安基準に適合したシステムとしてまもなく市場化される見込みだ。

レベル4は各地で積極的に公道実証が行われており、開発が加速している印象だ。
2020年11月に茨城県境町が自治体として国内初となる自動運転バスの定常運行を開始しているが、
セーフティドライバーが同乗し、適宜車両周辺の監視や運転操作に介入するレベル3以下の状態で運行している。
実証などの一時的な運行を除き、ドライバー不在の公道走行は法律上まだ認められていないからだ。

現行の道交法や道路運送車両法では、自動運行装置の存在が定義付けられたものの、運転者の存在を前提とした仕組みになっている。
レベル4実現に向けては、運転者の存在を必ずしも前提としない新たなルール作りが必要となる。
https://jidounten-lab.com/u_germany-level4

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 18:00:31.18 ID:NU2gbHeR0.net
>>526
レベル5より難しいWWW

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 18:11:20.65 ID:7ll7NU910.net
>>529
何が可笑しいの?
まさか自動運転レベル5が無人運転より難しいって思ってるの?
馬鹿?

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 18:27:49.79 ID:TCrBI84i0.net
自動運転で事故ったらメーカー責任問えるらしいな、保険屋は支払わないらしいけどw

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 18:58:57.41 ID:emhdegY30.net
マジレスしたら、その時の操作が適正だったかとか問われる。しかもこの国の司法は大企業優先で判決が出ておりなかなか責任を取らせるのは難しい。

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 20:16:36.74 ID:6CX1YFDv0.net
自車を監視するドラレコが必要だな

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 20:17:52.02 ID:p+ZYfY040.net
オー怖い
日本は真似するな

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 20:25:14.24 ID:NwwnCVN40.net
自動運転から乗り始めた人は咄嗟の判断できなくて事故りそうだけど、今乗ってる人達は自動運転に対する不安あるし事故は減りそう。

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 20:29:18.30 ID:UC1lkR+70.net
焦点は事故の規模

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 20:37:52.56 ID:CGLsYwDZ0.net
>>484
>>494
マイケルじゃなくてキッドだろw

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 20:39:22.48 ID:xbHVH0kv0.net
トヨタは自動どころかミサイル化

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 20:40:22.42 ID:CGLsYwDZ0.net
>>535
というより、自動ブレーキシステムやレーンキープ機能が付いた自動車が
発売されるようになってから、事故の数は前年比1割減のペースで減少中

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 20:46:05.40 ID:NU2gbHeR0.net
>>530
レベル5の要件も知らないから笑ってんだよ。気付けよ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 20:54:58.46 ID:ejKZMLuN0.net
>>540
レベル5は完全自動運転であって
無人運転ではないぞ
レベル5になったって運転者がすべき義務は残る
例えば事故が起きた時の救護義務
んな事もわかんねー奴が自動運転を語るって怖ろしいわ

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 20:55:09.39 ID:3wKfLPDz0.net
ミラーバーンでABSは制動距離が伸びるし、滑って止まらない自動ブレーキもカメラタイプは悪天候で無意味になりミリ波タイプは雪着くと効かない。横滑り防止装置は滑りすぎてブレーキかかって前に進まない。運転アシスト系って特定条件に縛られすぎ

毎日悪天候の積雪地域じゃ自動運転は路肩に止まって動かないよな。

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 20:57:57.82 ID:ejKZMLuN0.net
>>542
そもそも雪で車線や標識が見えなくなったときどうするのか
下手すりゃ信号すら見えなくなるときもあるしね

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 21:00:59.94 ID:h9H5Nk340.net
今度の新型Sクラスはもう座ってるだけで車がハンドルからブレーキまで全部やってくれる。
違法なので公道に出せないけど。

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 21:16:18.17 ID:vzG8IwFu0.net
法律だけできても、それだけの性能を出せるクルマがあるのか、と言う話
ドイツだから相当厳しいんだろうな

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 21:18:04.69 ID:NU2gbHeR0.net
>>541
無知丸出しw
レベル5は運転手を必要とせず
https://jidounten-lab.com/autonomous-level

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 21:25:39.04 ID:0ttp0ULF0.net
アダプティブクルーズコントロールってあるじゃん
あれ一般道で使うと赤信号のたびに前車に続いて止まってくれるんだけど
速度を落としながらジリジリとスレスレまで近付いて止まるから
ブレーキに足を載せたまま待機するのでものすごいストレス
止まると分かっててもこれだから自動運転なんて耐えられそうにないわ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 21:40:29.81 ID:W8Mgga+v0.net
>>525
ググって来たぞ(´・ω・`)
良いものがあるんだな
こういうのもシステムの一部として組み込まないと安全な自動運転は出来ないな

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 21:49:02.13 ID:D9YR3SCW0.net
>>545
検査をすり抜ける不正の技術も高いでしょ ドイツだもんw

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 21:50:10.03 ID:zfU1u7lb0.net
結局誰が事故の責任負うん?

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 21:55:12.81 ID:AyVnNHWB0.net
>>547
なんの車か知らんがそれは精度が悪いわ
俺の車はなんの不満もないくらいスムーズに動く
自動運転中に前に割り込まれてもゆっくり減速してくれるからびくびくすることとかほぼない

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 22:03:05.82 ID:ejKZMLuN0.net
>>546
無知はお前だ
運転手を必要としないってのはあくまでも車の運転についてだ
現在の運転者に求められる運転以外の義務が
レベル5で免責される訳がない
その課題が解決しないとレベル5から無人運転のステージには行けない

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 22:06:59.41 ID:d3fEj49z0.net
人間の判断をAIがやればいいわけだからな
映像を取り込んでそれを分析してすべての可能性の中から
運転の仕方を選択するわけだ

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 22:24:44.44 ID:8HIdfqZP0.net
まずは法整備を先行させるって事やん?
日本も見習えよ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 22:26:10.32 ID:NU2gbHeR0.net
>>552
運転もしてないのに義務を追うわけ無いわ。アホか

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 22:27:03.07 ID:prbsnzKP0.net
世界中のインフラを対応させるのはほぼ不可能だから車に全部入れるしかないんだよな
この技術の最終形は運転免許不要だろうな

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 22:27:37.38 ID:qlIImn9G0.net
今のドイツの「できました」は信用できない

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 22:31:56.59 ID:grMI5Uiz0.net
無人は当分無理だろうな
結局は自動運転をボーッと見てないといけないのか

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 22:44:23.22 ID:AyVnNHWB0.net
>>552
あほやろwwwwwwwww
レベル5になればハンドルすら不要なんだが

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 22:51:10.64 ID:W8Mgga+v0.net
>>556
レベル4だとインフラ側もある程度整備出来るから進め易いんだよ(´・ω・`)
自動車側に全部積み込むとか現時点では無理

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/27(土) 00:58:57.31 ID:qSSWbG1x0.net
ちゃんと調べろドイツ車だぞ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/27(土) 04:30:59.38 ID:PmCT3T8N0.net
一方
トヨタは
富士山ろくのド田舎に 社員用の団地を造ります!ww

チーン

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/27(土) 08:49:15.50 ID:3fjRkpz20.net
>>555
んじゃ無人運転中に事故起こしたら誰が負傷者救護するの?

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/27(土) 08:52:39.15 ID:3fjRkpz20.net
>>559
馬鹿か?
ハンドルなくても運転者の義務は無くならない

てゆーかこういう馬鹿が多い事が再確認できた
レベル5どころかレベル3すら無理だわ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/27(土) 08:54:22.91 ID:Wzfj/7ls0.net
>>564
バカが居たからと言って多いかどうかは別問題

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/27(土) 09:02:36.07 ID:nNQ+98630.net
車が全部勝手に運転してくれるようになったら呼んで
もう運転免許とか必要ないレベル

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/27(土) 09:30:43.43 ID:hOf4tntG0.net
本気でイメージ出来ないんだけど
路駐を避けるのに追い越し車線でる
みたいなノリを一生できなそう
後続車確認がとろくて

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/27(土) 09:34:16.06 ID:+R8DuJj20.net
>>563
普通の車で運転手が負傷して負傷者救護できない時と同じでしょ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/27(土) 09:40:18.86 ID:PL9kJJjC0.net
>>550
自動運転保険セットで車が売られる未来になると予想

人が運転するより遥かに低い事故率になるだろうし、大した額にはならんだろう


にしても、先んじて流通握った所が大儲け確定のジャンルなんだから、日本ももっと推進しないとな
勿論、安全性を高めてないと意味ないけど

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/27(土) 09:56:10.53 ID:3fjRkpz20.net
>>568
それは無人運転が認められていない現行法における不可抗力のケースだ
無人運転が認められる法整備がなされる時必ずこの課題にぶち当たる

有人である事を条件にレベル5を認めるのと明らかに次元が違う

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/27(土) 10:04:48.01 ID:rrcgH/6L0.net
>>569
そんな保険を安請け合いする保険会社はねーよw

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/27(土) 10:14:38.58 ID:PL9kJJjC0.net
>>571
保険会社が自動運転時にどれだけ被害額が発生するかリスク評価して、それにふさわしい額設定するだけなんだから
いくらでも出てくるっつ〜か、出てこないわけがない

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/27(土) 10:41:02.28 ID:rrcgH/6L0.net
>>572
人間より安全かつ利便性に優る自動運転が実現したら、の話だね。
典型的なタラレバ。

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/27(土) 12:41:04.81 ID:+R8DuJj20.net
>>570
現行法で不可抗力として認められる程度の大した問題ではない。

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/27(土) 14:38:00.99 ID:dwWgThW50.net
夜勤明けにふと目が覚めると家の車庫に居る事あるわ
自動運転てほんと便利だよな

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/27(土) 17:22:47.79 ID:4NHEMg1o0.net
人間運転とLevel4運転のシミュレーションだと
圧倒的な事故も渋滞も減少してるんだよな
自動運転より、オレの運転!!てか、アホくさ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/27(土) 17:36:36.21 ID:rrcgH/6L0.net
基本的に自家用車は関係無いレベル4で、事故や渋滞の比較って意味あるのか?

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/27(土) 18:02:36.82 ID:srl6okNG0.net
レベル4のタクシーに乗ると安全だけど遅刻しそう

総レス数 578
140 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★