2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【時事世論調査】ガソリンの次はハイブリッド 2030年代半ばの販売禁止で ★2 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2021/02/22(月) 11:02:41.12 ID:FbdBa+gf9.net
 政府が2030年代半ばに国内の新車販売をガソリンだけで走る車以外の「電動車」に限る目標を設定したことを受け、今後どのような車を買いたいか聞いたところ、ハイブリッド車を選ぶと考える人が約4割を占めることが、時事通信社の1月の「自動車に関する世論調査」で分かった。

 まず、現在自家用車を持っているか、いずれ持ちたいと考えている人に、ガソリンだけで走る新車販売が禁止された後に「どのような自動車を購入したいか」を聞いた。

 最多は「ハイブリッド車」の39.4%で、「電気自動車」も29.6%を占めた。「禁止前のガソリン車やディーゼル車を長く乗り続ける」が9.7%、「マイカーは持たない・必要ないと思う」6.2%、「燃料電池車」3.7%、「分からない」も10.9%あった。
 その上で、全員に「電気自動車や燃料電池車を含め、新しい時代の自動車に期待すること」を9項目から複数回答で聞いた。最多は「衝突時などの安全性」の49.1%。「完全な自動運転」も46.2%、「ガソリン車と変わらない車両価格や維持費の安さ」も45.2%と多かった。
 以下、「バッテリーや燃料を短時間で充電・補充できる技術革新」37.7%▽「家電製品を使えるなど停電や災害への強さ」27.0%▽「高度なIT化による利便性向上」23.8%▽「燃費性能や航続距離の向上」23.0%▽「スポーツ性や運転の楽しさ」9.2%▽「全く新しい未来的なデザイン」5.8%―という順だった。
 調査は富山、福井、宮崎の3県を除く全国の18歳以上の男女1953人に個別面接方式で行い、有効回収率は62.0%。

2021年02月22日00時07分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021022100177&g=soc
★1 2021/02/22(月) 07:11:18.21
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613945478/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:03:42.80 ID:UhFY33o30.net
既にハイブリッドの人は?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:04:42.05 ID:gumovXk70.net
ハイブリッドはまだまだ使った方が良いと思うんだが

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:04:55.59 ID:QWjXVr/K0.net
DS環境利権どんだけ〜!

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:05:23.74 ID:pCEku0Zd0.net
販売禁止までガソリン車買ったら良いねん

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:05:48.95 ID:BF9q64Sh0.net
ジャップはどうせ人口減少と経済衰退でエネルギー消費も減るから、二部スダレが余計なことしなくてもCO2削減達成できんじゃね😂

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:06:58.28 ID:Kq2H82kz0.net
スバル

燃費が40kmになるとは信じられん

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:08:45.96 ID:5XpC4Wve0.net
ガソリン税の代わりは何にすんだろうね

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:09:22.91 ID:nrYMV0t80.net
停電になって走行不能じゃ。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:09:27.07 ID:waM8BivG0.net
電動バイクとか 電動スクーターとか 電動自転車とか電動スケーターとか
規制無くして 道路使えるようにしたらええやん!

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:09:27.83 ID:P2brDpBu0.net
バカじゃないのか
すべてEVにできるわけが無かろう、充電スタンドとか全国的なインフラ整備も必要だし
世界的にEVのトレンドにしてもハイブリッドは一番現実的な対応策だと思う

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:09:52.63 ID:GKzv15OI0.net
英国はじめ欧州がこの世から消えれば
ガソリン車、ハイブリッド車の規制は
無効となる。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:10:18.85 ID:D5Dt2Cfn0.net
テキサスの停電でも家族が車で暖がとれたってやってた
車を防災用品と考えると電気自動車は能力低下だな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:10:37.58 ID:Wn+R6SAo0.net
でも、ガソリンスタンドがバタバタつぶれていくのは目に見えてる。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:10:39.05 ID:deiFwsHp0.net
飛行機が電気で飛ぶようになってから抜かせ、バカ政治家ども。

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:10:48.78 ID:pCEku0Zd0.net
日本での新車販売の5割が軽

軽はマイルドハイブリッドの方向に行くらしいが、
マイルドハイブリッドにすると、ガソリン車より燃費が悪化して
今度は2030年度の燃費規制をクリアできなくなるので、今、軽自動車のメーカーは頭かかえている
   

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:11:17.89 ID:5XpC4Wve0.net
ディーゼルはどうする トラックや船舶もあるし

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:11:25.00 ID:1+64TTYn0.net
ディーゼルハイブリッド車の選択肢を設けないのは何故?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:11:26.73 ID:EzUc2F1z0.net
未だに石油燃やしてる知恵遅れ居んの?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:11:42.79 ID:UIKH54lm0.net
そろそろ乗り換えで車選んでるんだけど、次はマニュアル車にしようとちょっと考えてる。
電気とかハイブリットになったらマニュアル車はなくなるだろから...

子供も大きくなって家族旅行とかも少なくなるし小さな軽のマニュアル車に心が惹かれてる。見た目も可愛いし。
でも、家族旅行に使わないなら車自体いらないのでは?とちょと悩む。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:12:00.10 ID:0P0MEYgI0.net
>>8
走行税

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:12:37.37 ID:W3ytlvBi0.net
トラックとか船とかどうすんだよ
海で電池切れたら終わり

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:12:39.34 ID:FFS63na50.net
アウトランダーのphevとか800km弱走れるみたいだけど、完全evにする必要あるのかな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:12:39.78 ID:P2brDpBu0.net
>>19
火力をすべて廃止するのか

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:13:00.69 ID:ji4gy9MX0.net
>>8
走行税、走った距離に課税される。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:13:34.37 ID:ih0l2WL40.net
>>6
韓国や欧米が増えてきている中、
日本だけは数十年間実質賃金が減って来て、
今後も実質賃金は減っていくだろうから、
これから『時間が経つにつれて』、
貧しい購買力が無いお金を使えない国民が大半になっていくからな。

なので、時間が経つにつれて、日本国民の中で、
自動車を持っていない人たちや遠くまで行けない人たちが増えて、
人々の移動や活動が抑制されるからね。
エネルギー消費も抑えられ、CO2も抑制出来る。

めでたし、めでたし。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:13:34.91 ID:ETPGee2f0.net
農業用にガソリン買ってるけどどうしよう

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:14:00.55 ID:5XpC4Wve0.net
>>21
どう徴収するの?メーター?

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:14:40.65 ID:24/5/cya0.net
世界が欺瞞の方向へ集団自殺しているのを黙って見ているしかないのが悔しい

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:14:52.82 ID:P2brDpBu0.net
>>22
洋上に巨大な風力発電所をたくさん設置してそこから充電するのだろ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:15:57.22 ID:1tsmptuB0.net
10年後に備えて車の必要ない生活にシフトしないと駄目だな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:16:56.66 ID:0GEGUl1N0.net
このままじゃトヨタもホンダも三流メーカーだな

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:17:03.84 ID:pCEku0Zd0.net
>>17
2030年規制では、トラック、バスを除くって書いてある
もちろん欧米もだ

2030年になっても相変わらず、トラックやバスから煙モクモクさせて走っているよw

>>28
車検時に走行距離を見て課税って案がある
メーターって言うより、今は車載コンピューターに走行距離が記録されている

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:18:17.04 ID:ZzAvwO1Q0.net
給油は5分足らずで終わるけど充電はそうは行かない
走行距離も短いから通う回数も増える
まずバッテリー周りに技術革新無いとムリだね
現実はハイブリッドで終わるよ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:18:25.13 ID:ih0l2WL40.net
>>22
ちなみに、ミシュランは、
帆主体で走る船(だから、エンジンも積んでて補助的にも使うんだろう。外見は帆船だった)で、
タイヤを運ぶことを発表してたよ。

と言うように、これからはローテクも上手く活用する組み合わせることが増えそうだね。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:18:36.58 ID:FMOOUstP0.net
内燃忖度やめて、よその国のようにEVを売るようになったらすぐ買う

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:19:52.06 ID:l+XoI//T0.net
ほとんどの人にとって「車は個人で買うもの」という時代は終わるよ。
EV自動運転超小型タクシー
みたいなのが、呼べばすぐ来る様になる

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:20:02.60 ID:W3ytlvBi0.net
バッテリー使用実績ではトヨタが一番
そこが無理だと言ってる

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:20:13.67 ID:EzUc2F1z0.net
ガラケーおじさんをバカにしてた奴らが
ガソリンおじさんになるなんて情けなくないのかよ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:20:25.01 ID:ji4gy9MX0.net
>>11
でも、そのインフラ投資が経済の原動力なんだぞ。中国は一気に電気スタンド網を築き上げるぞ。その設備機材やノウハウは競争力そのものだぞ。俺個人はハイブリッドが妥当と思うけどね。でも水素ステーションや電気スタンドに積極的に投資しなきゃ未来は無い。EUは中国と規格の統一とかやりそうだしね、アフリカにも手を広げるし、そこに絡まなきゃ日本は終わる。

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:20:28.66 ID:Rue+RBYV0.net
EV化推進は裏に中国の影がちらつくしな。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:21:01.21 ID:aduyd4+70.net
CO2やら出さずに電気を作らなきゃ意味ないんでしょ?
ガソリン車でいいじゃんよ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:21:28.31 ID:AJk6EIfj0.net
ガソリン税な代替として電気に課税

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:21:36.10 ID:wtBiqOMu0.net
発送電のインフラどうにかしてからやれよ後電池の廃棄も考えてんのかそもそも充電どうすんのよ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:21:59.61 ID:5XpC4Wve0.net
後は電力の問題だろう 新たな発電所がたくさん必要になるだろうし

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:22:25.92 ID:JFdG0aJm0.net
EVなんて精々街乗り程度だな

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:22:58.31 ID:sIYQxb2F0.net
クリーンディーゼル()とか言ってパリを煤塵に沈めた欧州のことをなんで「また」信じるのかねえ?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:23:44.27 ID:eij7Tm750.net
車は煙がいやだからいらない、EVが欲しい。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:23:53.27 ID:wbwErN310.net
それに加え「ガソリン車の下取り 解体費用も 今年までなら間に合うだろう 再来年には30〜50万の費用を解体屋や業者に支払うことになるそ!」

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:24:31.23 ID:QWjXVr/K0.net
>>17
電気モーターでトラック、トレーラーとかマジ無理w
原油の精製過程でガソリンは絶対に出るんだから有効活用しないと。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:24:32.39 ID:oLBJQiSV0.net
大型者は個人禁止にした方がエコ
Evはやたら重いからな
道路負担とか考えると軽いは正義

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:26:07.71 ID:oLBJQiSV0.net
>>40
水素は保管や移送なの手間考えるとガソリンのが良さそう
 

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:26:19.44 ID:vQc5mVWb0.net
設問がくだらな過ぎるだろバカなの?

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:26:47.59 ID:Rue+RBYV0.net
こんなの追随したら、中国と揉めたときレアアース禁輸されるだけだろ。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:27:22.39 ID:ZYLg6XsW0.net
ハイブリッドが上手く行っている日本を潰す中共の作戦に、日本政府が騙される愚
無能菅総理は今からでも遅くないから方針を撤回しろ
CO2などどうでもよい
石油は余るから、日本はこれからも石油を燃やせよ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:27:25.44 ID:ImUWLKza0.net
>>2
馬鹿なの?

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:28:07.93 ID:kt7sqzVC0.net
>>48
いずれ地下や屋内の駐車場なんかも
毒ガスを充満させないEVだけになりそうだな

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:28:23.82 ID:wbwErN310.net
車の下取りも ガソリン車に関してコチラが支払う事に30万〜

安く購入した車は それなりの下取り 人情の1万円〜20万

電気自動車の言い出しっぺ ヨーロッパ勢 特にルノー 兆を超える超大大 特大赤字 電気自動車のインフラ設備も危ぶまれる

【TOYOTAの提案する HV 水素じゃないのか

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:28:29.21 ID:XknTB/uI0.net
ましな電池量産してから言えよな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:29:10.49 ID:sIYQxb2F0.net
>>55
ハイブリッドが上手くいってるのは日本だけ
ハイブリッドを潰したいのは欧米だ
中共は便乗してる

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:30:08.18 ID:EJJ+UE3r0.net
車の排ガスは子供にも悪い、騒音も近所迷惑なの。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:30:43.00 ID:xCVb9pxS0.net
この前家庭電気もままならずに節電強いられたのに大丈夫なのか?もう9年もないが

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:31:20.17 ID:wbwErN310.net
>>55
ルノーを筆頭に 車で飯を食ってくのに無理があったな TOYOTAの傘下に入れ
>>60
HV 水素 まだ電気は待った方が良い

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:31:28.95 ID:x6Ncv7RA0.net
こんな馬鹿な流れ無視しろよ
どうせ流行りで言ってるだけだよ
自動運転だってフェードアウトしちゃったじゃん

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:31:34.52 ID:ji4gy9MX0.net
>>52
それをこなす事が未来。そこを億劫と感じることが衰退。中国やEUアメリカはその仕掛けを必死で考えてる。大震災で原発を増強出来ない日本は何をするか動いていかなきゃ、アジアのアルゼンチンになっちまうよ。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:31:38.09 ID:KP6qa0EN0.net
国交省関係だから層化と2Fのせいかな

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:31:39.01 ID:l8zcruoD0.net
>>1
> 最多は「ハイブリッド車」の39.4%で、「電気自動車」も29.6%を占めた。

国内のEV販売シェア1%未満なのにEVにしたい人がこれ程居るとはw
これはヤバいねw
アンチEV達どーすんのこれ?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:31:42.71 ID:b/eFwviY0.net
FITキターー
新型は回生パねえし

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:32:04.02 ID:FuqgFrq30.net
電気だけでは絶対ムリ。
だからといって動力源を2つ付けるのもございます環境に良いとは思えない。
やっぱ普通の内燃機関のみが一番

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:32:15.84 ID:G2Gtsnux0.net
日本のAVは相変わらず世界でもトップを突っ走ってるのに
EVは周回遅れ エコよりもエロ これが日本だ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:32:50.89 ID:5lUhkw+E0.net
巡回ルートならともかく地球規模で見たら市街地道路なんてごくわずかだろ

中共が公開されたHV技術をモノにできないから、欧州に便乗してEV煽ってあぶれたHV技術者を取り込み覇権を取りたいだけだよ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:33:18.98 ID:Rue+RBYV0.net
>>70
森の地元の地場産業だしな、AV。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:34:18.27 ID:x6Ncv7RA0.net
ミライースとかアルトなんてガソリンだけで物凄い燃費叩き出すじゃん
デブい車を規制したほうがいいんじゃないか?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:34:55.39 ID:wbwErN310.net
>>62
世界も同じ 生活の割り振りに 車に大きくライフラインを取る 割く訳にはいかない
そこもルノーやフランス ヨーロッパリーグとの違い

【TOYOTAに やらせとけば良い HV 水素で 上手くやり繰りつくようにやってくれる

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:35:04.62 ID:3AKoPnva0.net
>>1
ハイブリッドはガソリン車
なんの意味も無いどころか環境に悪い

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:35:17.93 ID:1hAWKT5/0.net
ハイブリッドはガソリン車じゃないからセーフとか言ってるのはジャップだけだぞ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:35:30.01 ID:XeYBgF600.net
車の排ガスを吸わなくてすむなら、EVほしいな

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:35:59.01 ID:ScTEmoZE0.net
販売禁止前にMT車買うわ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:37:10.64 ID:jhB3XhY90.net
>>1
電気自動車なんて使い勝手悪いよ
電気足りなくなるし
自民党終わってんな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:37:31.14 ID:1tqGA4tj0.net
>>76
そんな事ないよ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:37:38.66 ID:wbwErN310.net
【割高!倍額を支払っている訳だ まして電気自動車を全面に打ち出すヨーロッパ勢のルノーが倒産寸前】
【リーダーには不向きな国 そして企業 だから 黙ってTOYOTAにやらせておけって】

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:38:12.64 ID:iQlU/f5c0.net
EVは地震とか、災害に弱すぎる

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:39:17.97 ID:XC/sKM+M0.net
原発積んでほしい

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:39:20.74 ID:M/J+Wxlo0.net
2035年以降もハイブリッドは残す日本はEUと比べると甘いんだよな
だが現実的ともいえるが

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:39:31.17 ID:WCo+HwcX0.net
ガソリン車なくなったら走り屋とかいなくなるな

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:40:44.12 ID:m9Zf9Nk60.net
今は中メーカーのLenovoやXiaomiとかHUAWEIが日本に来てくれたように
中国のEVメーカーが来てくれることを願うしかない

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:40:50.44 ID:3AKoPnva0.net
政府もCO2減らしたいなら海外同様自動車の税額を馬力制にしたらいい
馬力の大きい車の税金を3倍辺りに引き上げろ
ハイブリッド普及なんかより何倍も排出抑制効果が高い

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:41:04.02 ID:wbwErN310.net
今後は 黙って TOYOTAにやらせろって
【結局 無駄な費用 雇用対策 今後についての道筋 TOYOTAに やらせろ 初めから 無理があるんだよ!車で飯を食っていく リーダーとして頭を張っていく

だからTOYOTAにやらせておけ】

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:41:17.55 ID:Bw5WskyD0.net
原子力発電
全面再開 
待ったなし

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:41:38.09 ID:UUB09fMF0.net
軽トラもアカンのか…
農機具や重機にまで波及したらえらいことやで

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:42:22.96 ID:43UJE2Eu0.net
15年後もガソリン車が9割だと思うよ。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:43:04.47 ID:ZFnwqRaN0.net
フォークリフトはバッテリー式が昔からあるから重機は切り替わっていくかもね

軽トラはミニキャブMIEVあったし

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:43:40.66 ID:tmtJJJYs0.net
>>前スレ942
容量劣化度を記録した10cm角サイコロ電池をところてんみたいにザーッと押し込むみたいなのできんかなあ。
入れた電池と出てきた電池の充電量、劣化度の差分+手数料が料金になる。
プレミア選べば新しい世代の劣化少ない電池だけを入れられる、みたいな。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:43:52.55 ID:wbdYYSYF0.net
力がないから邪魔な分野を切り捨て
電気自動車にしたくてしょうがないアメリカ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:44:41.30 ID:wbdYYSYF0.net
日本はほんと無力だな
全負け

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:44:43.90 ID:3AKoPnva0.net
>>91
国民は軽も買えなくなって100万円の小型EVに乗ってるわw

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:45:08.58 ID:BlV1a4+s0.net
非化石系軽油はなくならないし結局ガソリンも生成して使うのかもしれない
トータルでエコかどうかだよ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:45:26.92 ID:rR7PnLKS0.net
>>8
ガソリン税は道路特定財源から一般財源化されてるからなんだって良い
ぶっちゃけ一般財源なんだから所得税や消費税上げるのが手っ取り早い

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:45:31.11 ID:wq+W5ar90.net
自動車関連会社とガソリンスタンド、オワタ/(^o^)\

気が狂い過ぎてますわwやり過ぎだろ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:45:39.55 ID:wbwErN310.net
世界も納得するだろう 大将はTOYOTAで良かったと 1から10まで TOYOTAにやらせておけ そう思えるだろう
車で飯を食っていく リーダーとしてやれるか?
だから【その先に 答えを先に TOYOTA Panasonicとだけ言っておこう】

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:45:50.02 ID:Kp1fVi9F0.net
テスラモデル3 買うわ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:46:41.21 ID:wbwErN310.net
全世界は黙れ!お前らでは 誰もが飯も食えず 雇用も無く ましてリーダーも無理だ!
【TOYOTA Panasonicで固定しておけ】

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:47:01.65 ID:LtIHC6RU0.net
日本は後10年もしたら中国やテスラの車が占めるよ
もちろんHVなんか作らない
HVは世界中から締め出され過去の遺物となる

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:47:05.94 ID:36t4+xYr0.net
中国 「2035年新車の半分をHV 残り半分をNEV(EV+PHV+FCV)」

2035年には中国だけで2500万台のHV車が売れる

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:48:23.42 ID:36t4+xYr0.net
2020年1-12月の新車販売台数
中国 2531万台
アメリカ 1450万台
EU(27カ国) 1194万台

自動車の中心はもはや中国なんだよ。。。。欧米ではない
マスコミは不勉強すぎる
この差はどんどん開いて行く。。。2030年には3倍4倍差になる

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:48:31.28 ID:NWrR/HPZ0.net
中古車市場も完全崩壊だな

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:48:54.37 ID:2ypU7WwY0.net
販売が禁止なだけで別に乗れるし
乗るのも駄目なら買い換え資金
貰わんとな

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:49:17.29 ID:tkg8osHL0.net
>>103
アホ バッテリーがもたん
原子力発電所も増設が必要

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:50:02.33 ID:M/J+Wxlo0.net
2035年以降のどこかでハイブリッド禁止になるだろうし
CO2実質ゼロで自動車企業が工業国以外から排出権を買うだろうから
そのコストが製品に上乗せされて車はさらに高くなるだろう

CO2排出実質ゼロ、電源政策変革と財政支援必要=自工会会長
https://jp.reuters.com/article/japan-auto-co2-idJPKBN28R140
日本自動車工業会(自工会)の豊田章男会長(トヨタ自動車社長)は(12月)17日会見し、
日本政府が2050年の達成を目指す二酸化炭素(CO2)排出量を
実質ゼロにする「カーボンニュートラル」に関して、
「国家のエネルギー(電源)政策の大変革なしではなかなか難しい」と述べた。
さらに、達成には巨額のコストがかかるとして、
政府に政策的な財政支援を要請する意向を示した。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:50:13.65 ID:0CkGUdI30.net
ガソリン車の中古相場上がるんだろうなぁ
重機も排ガス規制前のは中古は高いし

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:50:18.16 ID:3AKoPnva0.net
>>108
なんで原発なんだよ馬鹿w
電力不足なんぞ生じない

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:50:26.30 ID:wq+W5ar90.net
生活困窮者を出すために、EVを強制しているように見える

みんなを生きていけないようにして、自己破産、ホームレス、自殺、一家心中を大量に出すのが目的でやってるとしか言い様がない

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:50:50.18 ID:UHw/Pz/g0.net
バイクはどうなるんですか

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:51:28.01 ID:+Ymm0qCf0.net
>>12
勝ち誇ってデブ化したグレタ
あいつなんとかしねぇとな

115 :高篠念仏衆さん:2021/02/22(月) 11:51:32.47 ID:RtayRMzU0.net
🚙ガソリン車博物館に飾らないといけないじゃん!
초헌みたいに

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:51:54.97 ID:LtIHC6RU0.net
>>108
日本で作らなければいい話
日本は電気すらまともに作れない国になっていくであろう

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:52:15.77 ID:wbwErN310.net
埼玉県 戸田市の議員 スーパークレージー君は 創価学会の脅し?で困っているようだ どうせ大物宗教とは創価学会だろうな で なくとも良いが
【TOYOTAさん 創価学会を黙らせろ とりあえず スーパークレージー君は頑張れ!】

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:53:01.41 ID:h3Z5qg3Z0.net
ガソリンターボハイパワー車を買っておくんだ、将来プレミアつくぞ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:53:12.62 ID:KxsO1SOe0.net
どうせ伸びるわ(´・ω・`)
EVの進化を進めるための政策だろうけど、あと15年ではガソリン車の性能に追い付けない

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:53:22.87 ID:jqe+5RCk0.net
>>25
走行距離に車重を係数で乗せるべきだ
車重の2乗で道路の痛みは進むから

でも車重係数は絶対に実現しない、トラック ダンプカー業界からの猛反発くらうからね

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:53:51.25 ID:2lFzmcSj0.net
戦略物資で争いの元になる石油に頼る時代は終わってもいいよ 

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:54:19.13 ID:tmtJJJYs0.net
>>97
少ないCO2でそれができれば一番いいんだけどねえ。皮肉じゃなくマジで。

123 :高篠念仏衆さん:2021/02/22(月) 11:54:22.76 ID:RtayRMzU0.net
つうか、アホかっつーのw
内需の国なんだから。
買ってあげてんのに

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:54:25.94 ID:pCEku0Zd0.net
>>113
電動アシスト自転車に乗り換えですよ (´・ω・`)

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:55:26.73 ID:43UJE2Eu0.net
>>96
死ぬまでガソリン車の激安中古車に決まってるだろ。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:55:30.85 ID:wOomTZgL0.net
>>33
>車検時に走行距離を見て課税って案がある

それだと車検直前に車載コンピューターだけ取り出して跡形もなく破壊すれば徴収不能ってことになるな。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:55:57.16 ID:JKOktw1T0.net
2030年 ガソリン車禁止
2032年 家庭用ガス禁止
2033年 小泉進次郎環境大臣による呼吸有料制導入
2034年 国民の呼吸有料法可決。
2035年 貧乏で呼吸できず死亡する国民続出。
2036年 吸入を無料にして排気を有料にする改正呼吸有料制可決

2036年秋 息するのが面倒くさくて自殺者急増し国家破滅。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:56:22.13 ID:tmtJJJYs0.net
>>122
水素で同じことを!ってのがあるけど、液化・圧縮・吸蔵とも問題抱えてるし
走行続けるトラック・バスは液体水素で行けそうだな。

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:58:32.51 ID:3AKoPnva0.net
>>125
激安で買えると思うなw

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:58:49.81 ID:UHw/Pz/g0.net
>>124
まだ大型バイクに乗ってたいんです!

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:59:04.80 ID:P4PyHise0.net
販売禁止なのか?せっかく安い軽があるのに高いハイブリッド買わせるとかアホだろ
EVに替えろってんならわかるがハイブリッドもガソリン車だろ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:59:05.34 ID:jqe+5RCk0.net
>>51
テスラ model3でも 1.7tって重たいね
やはり EV走行税には車重を係数として加算すべきだ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:59:33.75 ID:h3Z5qg3Z0.net
俺がガキのころ近い将来現状のエンジン車はなくなって電気その他のエネルギー車になるって
話あったんだけど、未だになってねーな

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:01:00.61 ID:+y18CgFi0.net
10数年も先の話なら
ドローンで空飛ぶ自動車くらいの夢のある話をしてくれてもエエんやで?
AIで自動化しても人身事故も起きんわけで
ドローンなら完全にEVだろうし

まぁ、この調子じゃ30年後には馬車が復活してても不思議はない世界の流れだけどな

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:01:03.38 ID:Qmfjd3mZ0.net
日産e-powerを殺す気か?

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:01:11.89 ID:3AKoPnva0.net
>>131
ハイブリッドはEV要素もあるしかえって環境に悪いわなw

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:01:38.89 ID:uT0uMgf/0.net
>>1
余ったガソリンをどうするのかが本当の環境問題
そこで燃焼に使うなら自動車から排除しても環境負荷は変わらない
日本人は白人の言うことをすぐに信じて馬鹿だね

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:03:06.17 ID:nTnQLyOY0.net
電池の技術開発が消費に追いついてない

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:03:44.82 ID:43UJE2Eu0.net
>>129
不人気車だったら余裕で買えるわ。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:03:51.61 ID:6KRitnya0.net
>>126
そこまでして納税逃れたいのは反社とかベトコン犯罪集団ぐらいやろw

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:04:09.85 ID:uT0uMgf/0.net
>>40
充電プラグなら2種類あったのを既に統一済みじゃなかったか?

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:04:50.40 ID:pCEku0Zd0.net
>>126
政府 「コンピューターが壊れていた場合は罰金10万円いただきます」

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:04:55.53 ID:6KRitnya0.net
>>120
そもそもその業界を細らせたら一般市民にしわ寄せがめっちゃ来るだろう

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:06:11.46 ID:UMxOaD+30.net
電気自動車って馬力あるんかな?

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:06:27.49 ID:IWwl0t6T0.net
>>92
重機のあのパワーの源は「油圧」だぞ
油圧を駆動させる電力が賄えるんかい?
途鋳でバッテリーbェ切れたら大事血フにもつながる

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:07:46.15 ID:3AKoPnva0.net
>>139
国が買わせないようにするやろ
税金も3倍になってるかも知れん

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:07:59.40 ID:nzXz9MRD0.net
これじゃまたトヨタの一人勝ちになっちまうじゃないか
そしたら火病った○○人が○○に○を投げ入れるかも知れないぞ、どうすんだよぉ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:08:13.05 ID:JGFvNwZx0.net
>>120
日本の基幹産業の生死が掛かってるのに
生き残るかどうか決まる前に
そこから搾り取ることを考えるのはナンセンスだと思うわ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:08:25.20 ID:b/eFwviY0.net
>>144
逆にガソリン車のトルクが非力
ってなる。乗ればわかるよ。

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:08:58.50 ID:IWwl0t6T0.net
テストテストテスト

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:08:58.90 ID:0II9aa0l0.net
販売禁止はやめようよ
乱暴すぎる

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:09:13.67 ID:UN2cCoHT0.net
ますます車を持たない若者が増えるね

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:09:21.15 ID:43UJE2Eu0.net
>>146
そうなったら自転車でいいわ。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:09:57.99 ID:vkN11bjW0.net
EV買った人の多くは、次はHVにするらしい。
ディーラーの人がテレビのインタビューで応えてた。

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:11:01.44 ID:JGFvNwZx0.net
>>147
トヨタと提携企業の力だけでは
次世代電池開発と自動運転の投資が競合相手に何桁も足りないから
国が主導しないと負ける
日本の全基幹産業も滅びる

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:11:02.65 ID:pCEku0Zd0.net
>>153
自転車の歩道走行禁止はこれからどんどん厳しくなる

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:11:15.80 ID:VtquHtvL0.net
ガソリンは1番効率いいのにね
水より安いし

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:11:18.93 ID:h3Z5qg3Z0.net
充電がめんどいしマンション住まいじゃ無理だろ現状

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:12:19.16 ID:reEcMejK0.net
>>132
トヨタと政府がゴリ押ししてるFCV
トヨタミライが1.9トンだから難しいだろw

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:12:33.48 ID:ZFnwqRaN0.net
そのうちガソリン車警察が出てきそう

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:13:26.07 ID:43UJE2Eu0.net
>>156
じゃあ徒歩と電車、バスで。

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:13:36.27 ID:b/eFwviY0.net
>>155
そうか?
テスラが
大きくなったのは、
パナさまさまなんだが。

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:13:49.04 ID:7AXm2r5x0.net
>>160
そういうヒマ人は大抵免許自体持ってないから無問題

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:14:38.98 ID:ji4gy9MX0.net
>>111
今年の冬の電力供給を思い出せよ。
大雪降ってる中で停電の危機がアチコチで有っただろ、情弱だな。

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:15:09.53 ID:vkN11bjW0.net
もうチョロQみたいなEVでいいよ。
出光とかつくるらしいやん。

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:15:32.21 ID:ji4gy9MX0.net
>>119
五、六年で追いつくよ。

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:16:50.77 ID:JGFvNwZx0.net
>>162
今はパナソニックが世界最高品質でも
投資資金が知れてるから
トヨタと組んでも先が続かないよ

国家予算を戦略的に投入してくる総動員体制の国に開発資金で勝てない

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:17:08.71 ID:uMByEhY/0.net
15年後、現行アルトワークスの中古が300万円で街の中古車屋に売られてるとはな。
って感じになるの?未来が怖いです。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:17:53.65 ID:X/wGGOY80.net
バッテリーあがりの対策ってどうなったん?

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:18:50.28 ID:SfCmfkzI0.net
ガソリン車なくすと災害にめちゃくちゃ弱い文明になるよ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:18:52.21 ID:b/eFwviY0.net
>>158
そのうち


場に
共同充電所が
できるだろう

とりあえず落ち着け

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:18:54.65 ID:6KRitnya0.net
まーなんだかんだで電池・充電がだけがネックって感じか
走り自体は四輪独立制御でガソリンよりいい走りできるだろうし車体のスペースに余裕ができれば安全性を突き詰めることもできよう

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:21:47.45 ID:GvS9U/rR0.net
用途や車種、車格に応じて
HVとEV、FCVなど複数の形態が分立する
それだけのこと

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:22:01.30 ID:PMKjOvTa0.net
>>37
今でも呼べば直ぐにタクシー来るけど
クルマは個人所有だよ
馬鹿は黙っていなさい

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:22:05.02 ID:vQc5mVWb0.net
>>87
アラブ→米国→ロシア→北海と原油価格が連鎖的に下落
→ガソリン価格が軽油以下になる
→過給機付き軽が一番人気となる
→S660が欧州でバカ売れ、ジムニーが中東でバカ売れ、米西海岸パヨクから軽トラにサーフボード載せるのがクールみたいな風潮が波及
→なぜかFワード連呼厨が増える
→スプラッター系FPS大人気
→表現規制がこれまでになく厳しくなる。
→QANONを支持する人が激増

まで見えた

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:23:07.88 ID:RIiAFHaB0.net
ハイブリットってコスパはどうなの

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:23:18.64 ID:G2Gtsnux0.net
普及するかは別としてもEVのお蔭でバッテリーの研究が進むのは良いことだと思うよ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:24:23.93 ID:b/eFwviY0.net
>>173
同意。




E

V

だね

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:25:11.17 ID:GvS9U/rR0.net
>>176
コスパ言い出しらガソリンの軽、小型車が最強
ガソリンの価格次第だがそれは当分は覆りそうもない

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:25:23.17 ID:7LS5uCvV0.net
アホか
ハイブリッド車が一番いいのに世界に合わせて勝手に決めるなよ
多少のガソリン消費はやむを得ないって方針にしろよ
日本は世界的にも二酸化炭素排出量の少なさは相当少ないんだから別に今のままでも問題ない

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:25:57.21 ID:pCEku0Zd0.net
>>87
馬力の低い車が、高速道路でエンジンをレッドゾーンまで回してCO2出しまくってやっと100キロで走行することになるだろw

馬力より燃費

バカにはこれがわからない

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:27:23.06 ID:ei7VzmyE0.net
飯塚がその時爺になってたら

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:27:37.05 ID:iSRZGVuK0.net
中古車販売店大変そうやな
ガソリン車新規契約ダメとかになったら終わりやろ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:27:59.05 ID:up6iTFp80.net
これってガソリンどこに行くんだろう
ただ重油や軽油や灯油なってガソリン作らなくなるだけ?
ガソリン協会から圧力ないのかしら

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:28:11.12 ID:uw8O3UgE0.net
蓄電技術でLED並のブレイクスルーがないと
ガソリンは消えないだろうな

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:28:49.95 ID:tj2Gl8iF0.net
で、肝心の発電は何メインでやるの?
ポポポーン原子力?

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:29:38.69 ID:j8ul6M8L0.net
>>37
これな。基本サブスク型全自動無人タクシーで趣味で手動運転の小型電気自動車レンタルになる

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:29:45.74 ID:Iq0IhHH10.net
ディーゼル禁止した方がずっと良い。
トラック・バスあの類が一番問題。
乗用車ばかり議論してるのは、政治的な裏の意図から。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:29:48.96 ID:b/eFwviY0.net
ガソリンエンジンのつかいどころもある。

高速道路のクルーズはなめらかw
はしり出しはクソ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:30:08.08 ID:l8zcruoD0.net
>>184
下手に動いたら巨額訴訟あるよ?
なんせ地球相手だからね
それでも良いならどうぞ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:30:11.58 ID:JmAZz3eR0.net
ハイブリッドだけに、はい、ぶりっと!ってかぁ?w

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:30:35.28 ID:pCEku0Zd0.net
EVやHV になったら

5ch のMT絶対爺さん達はどうなっちゃうの ? 死んじゃうの ? (´・ω・`)

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:31:23.69 ID:h0Ewyngt0.net
>>183
中古車は関係ないんだな
あくまでも新車販売だけの規制

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:31:43.46 ID:BTvlM0le0.net
ハイブリッドはなくさないって話だろ

菅は先走ってたけど

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:32:25.09 ID:j8ul6M8L0.net
>>189
シベリア、南極、北海道などの寒地では一部残るかもね

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:32:29.16 ID:Xttm33DC0.net
ちょっとガスいれてくるわがエレいれてくるわになるのか

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:32:33.81 ID:GvS9U/rR0.net
>>180
>>1をよく嫁

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:34:48.31 ID:NYayu5cV0.net
ハイブリッド車の比率が上がったら
EV普及する以前にガソリンスタンドがバタバタ潰れそうだよなあ
田舎だと今でも過疎化でスタンドの経営が成り立たずに廃業して
給油が面倒になっているんだろ?

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:34:50.67 ID:Xfx1o+Hz0.net
絶対おかしい
EVばかりでは電力不足になる
アメリカはそれで原子力発電に頼ることになってる
自然災害の多い日本でそれが安全かこれがクリーンなのか疑問

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:36:07.39 ID:MhZ0MMOR0.net
ハイブリッド車は災害に強いぞ。
電気自動車のメリットって何?
CO2出してるのはどっちだ?

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:36:43.23 ID:pCEku0Zd0.net
>>199
安心しろ

そのうち、一軒家で屋根にソーラーパネルのある家以外は、
車庫証明書が降りなくなる

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:37:08.76 ID:b/eFwviY0.net
>>195
うーん。航続距離しかガソリンエンジンのメリットを感じないんだな、おれ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:37:13.49 ID:7LS5uCvV0.net
>>188
アドブルー付いてるトラックやディーゼル車の排ガスは綺麗だから問題ない

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:37:16.39 ID:G2Gtsnux0.net
どうせ しばらくしたらバッテリーの材料の不足 廃棄の問題が出てくるから
焦らなくて大丈夫だって

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:37:20.92 ID:TVUn/Tbd0.net
ソニーやアップルがEV作れるからカオスになるだろ。メーカー順位

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:37:32.66 ID:GvS9U/rR0.net
>>184
石油はプラスチックを代表として広く石油化学物質の用途が有る

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:37:55.14 ID:yrZuYJod0.net
マイカーは持たないがベストだろ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:38:13.64 ID:BTvlM0le0.net
>>200
日本は家が狭いし賃貸で充電とかできるようにならんで

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:38:14.25 ID:SbPMZPO10.net
車運転してるのなんかほとんど1人やからな
空気運搬、渋滞製造機で1tもあるものを使うのが
どうかしてる、エコとかいうなら電動バイクでええやろ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:38:37.49 ID:Xfx1o+Hz0.net
>>201
雪国のソーラーシステム環境ってどうなってんの?

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:40:31.37 ID:PMKjOvTa0.net
自動車が完全自動運転になっても
クルマは所詮は耐久消費材だから
庶民が個人で所有するのは変わらないよ
家電もそうだが個人所有が主流さ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:42:10.69 ID:pCEku0Zd0.net
>>202
暖房は ?

>>210
雪解けまで外出禁止

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:44:28.59 ID:QsFlhV1E0.net
例え海外で電気自動車が主となっても、国内及び電気自動車に移行できない国向けにハイブリッド車も併売されると思うけどな。
ただ、電気自動車て行く国では新規参入するメーカーに既存のメーカーのシェアが奪われるから、自動車メーカーの勢力図は大きく変わってくる。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:45:38.74 ID:l8zcruoD0.net
>>212
ガソリン車は暖房が出てくるまでに13分
EVは1分
どちらが使えないか一目瞭然

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:52:59.79 ID:C+nI1y5C0.net
みんなで棺桶みたいなEVに乗ればいい。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:55:03.90 ID:G6qX/FwO0.net
>>181
おまえ馬鹿すぎ
軽が高速で唸ってもフェアレディみたいな車の半分も燃料食わん
うちで乗ってたレガシィなんてリッター5キロだww

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:57:56.27 ID:G6qX/FwO0.net
>>177
もう出尽くし感
コンゴ革新的なものは恐らく出てこない
全固体は絵に描いた餅だしな

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:58:34.20 ID:qFKus3Qo0.net
車は買わない!が正義の時代かw

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:58:39.56 ID:tmtJJJYs0.net
>>210
急傾斜にしたり、一部太陽光当たれば残りを発熱融雪する仕組みがあったりする。

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 13:00:00.51 ID:rfBgN5nR0.net
>>217
アフリカ蔑視やめら

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 13:01:33.71 ID:fD1ty+gQ0.net
>>214
これほどのバカは初めて見たw

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 13:01:38.17 ID:XN0HKfWa0.net
確認な。

重油とか灯油作って、ガソリンだけ作らない、とかできんからな。

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 13:02:48.15 ID://dlVkFg0.net
>>219
反ソーラーパネルとかも実験しているらしいです
ソーラーと反ソーラーのハイブリッド実用化できるかは知らんけど

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 13:03:35.52 ID:G2Gtsnux0.net
ガソリンはキャンプのガソリンバーナーで需要があるから問題ない

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 13:05:57.62 ID:tmtJJJYs0.net
>>214
そして数時間使おうとすると電欠と。
>>224
桁違いすぎー
だが、EV車の暖房にガソリン使えば暖房問題もガソリン余剰問題もいくらか良くなるかも

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 13:08:36.08 ID:pCEku0Zd0.net
>>216
これだから思考力ゼロの馬鹿はwww
だから、燃費と書いただろw
    
>>222
原油はその算出する場所によって成分が大きく異る
重油成分の多い油田もあればガソリン成分の多い油田も有る。

日本は冬になると灯油が足りなくなって、精製された灯油だけ輸入している
   

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 13:14:16.89 ID:1SINpWgx0.net
>>11
出来る国と出来ない国で勝敗が分かれる
諦めたらそこで負け

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 13:16:02.30 ID:vQc5mVWb0.net
>>216
160km/hくらい出してるだろ
とっとと捕まれ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 13:16:22.37 ID:G6qX/FwO0.net
>>226
軽と書いたろ腐れガイジ
おまえ無知低脳過ぎて話にならんわ
燃料消費率は発生馬力で決まる
排気量だとターボもあるから海外は
馬力で税金を決めてる
頭異常に悪いんだからもうレスすんなカスが

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 13:17:46.93 ID:fSgrAjWV0.net
せめてFCVがメインになれば、今と変わらんスタイルなんだが...

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 13:18:15.09 ID:pCEku0Zd0.net
>>229
お前、日本語すら読めない、こ汚い田舎の低学歴の爺だろw

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 13:18:29.40 ID:zATQ8N+50.net
ガソリン税増税してまずは1リットル1000円を目指してくれ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 13:18:32.83 ID:l8zcruoD0.net
>>225
残念ながら即熱の電熱ヒーターからヒートポンプエアコンに切り替わるので電欠なんかしません
一度温まれば初動の電力ほどは使いません
暖房が出るのに13分もかかるガソリン車は厚着しないと乗れないね

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 13:21:31.24 ID:tmtJJJYs0.net
>>233
進化してるとはいえ寒冷時のヒートポンプは効率悪いぞー
断熱性能低い車だとなおさら。
氷雪がエバポ性能阻害していくし。

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 13:21:49.81 ID:4OHsxKGD0.net
>>20
コンパクトカーマニュアルは楽しいよ
人生で楽しみがある事も充実に繋がる

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 13:23:53.67 ID:vQc5mVWb0.net
>>233
聞きたいんだが気温-30℃でまともにエアコン効くんか?

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 13:25:13.68 ID:xR+WAQUr0.net
10年後にお手軽サイズの電池交換式のEV出てたら内燃から乗り換えるわ
今のEVとか買ったら負けだわ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 13:25:21.81 ID:G6qX/FwO0.net
>>233
ヒートポンプなんてあてにならんよ
EVは暖房に関してどうにもならん
オプションで灯油ヒーターでもないと
寒冷地はキツイだろうなあ
関西あたりならシートヒーターで
凌げそうだが

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 13:26:00.09 ID:pCEku0Zd0.net
>>233
ヒートポンプの仕組み、分かっている ?
外気が下がれば下がるほどCOPが悪化する。

>>195の最初の設定である
シベリアとか南極とかだと、COP1以下になるし、その前に熱交換器が凍りついてまともに動かんわw

シベリアとか北海道北部でエアコン暖房なんて使う家なんて無いだろ ?
本土でも寒冷地仕様のエアコンは、ヒーターで熱交換器の氷を溶かしながら運転するので
電力消費が半端ない

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 13:30:08.20 ID:AEo4/M3Q0.net
タバコと同じ未来やなガソリンはホント肩身が狭いわ
街中が静かになってブンブンいわしてたら目立つもん

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 13:35:30.38 ID:zikGY7BE0.net
最終的に電気が足りなくて原発やろうって流れにしたいだけ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 13:35:48.18 ID:ueVCNYH10.net
何なら電力会社から電気買うのやめて、発電機を燃料電池にした方が良くないか?

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 13:36:35.90 ID:G6qX/FwO0.net
>>241
それは絶対に無い
EVの所要電力なんて高々知れてる

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 13:37:15.56 ID:ZgXxXBN90.net
バイクはどうなるの?

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 13:37:42.08 ID:l8zcruoD0.net
https://youtu.be/7TwOE7UfSAw
マイナス28度 電熱ヒーター作動19.5度設定 消費電力2kWh
同条件
リーフ 消費電力 2.76kWh
https://i.imgur.com/tKQXLh6.jpg

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 13:41:18.33 ID:BbKg1F3X0.net
燃料の話してるのに
自動運転とか答えちゃうようなのに
アンケート取るなよ。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 13:42:41.23 ID:RFH0uw1K0.net
>>180
ガソリンが一番環境に負担が少ない

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 13:43:58.52 ID:RFH0uw1K0.net
>>111
全部EVになったら 電力全然足らんぞ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 13:47:17.50 ID:l8zcruoD0.net
凍結した窓、雪の被った窓
EVならデフロスター1分で溶けるよ
これ味わったら13分も暖房出てこないガソリン車なんか2度と乗りたくなくなる
残念ながら事実

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 13:50:46.86 ID:tmtJJJYs0.net
>>240
近未来SFアニメみたいな
違法ガソリン車で暴走する若者たちが見られるのも近いのか

>>245
なんでkWh?
でもって2.76kW食うってことでok?
ガソリン車はリーフくらいだと毎分15mLくらい食う。
30Lで2000分。
リーフ60kWhで2.76kWだと1304分。

まあ、思ったよりは差がないな、といっておく。すぐ切れるは言いすぎかも。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 13:52:32.44 ID:xR+WAQUr0.net
YouTubeにさよならリーフの動画あるから見てくりゃいいよ
あれ見たらちょっと今のEVは買えないわ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 13:53:16.44 ID:BbKg1F3X0.net
取り合えずもったいない精神で
重油をあるだけ染み出させるのだ!

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 13:53:20.41 ID:L32a1eNm0.net
販売禁止の前に買ったガソリン車は下取り価格下がるの??

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 13:53:48.87 ID:G6qX/FwO0.net
>>164
電力不足と何の関係も無い
大寒波と自民党の無能さが原因で
一時的な問題

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 13:59:23.50 ID:6obSYivC0.net
GTRみたいにアクセルを踏み込むだけで1-100mを2秒で加速して
最高速度250オーバーの化け物マシンが手軽に乗れるならEVでもハイブリッドでも構いませんよ!
峠で楽しめるなら問題ない

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 13:59:43.35 ID:l8zcruoD0.net
>>250
そう、90kWhあれば、ほぼイーブンなのだよ
しかしマイナス29度でエンジンやEV暖房を0%になるまで稼働するアホは居ない
氷点下の車中泊動画をあげてる日本人が沢山いるから見ると
ほとんどが1kWh以下のポータブル電源+電気毛布で寝てるよ
つまりEVのほうが長持ちするよって世論になる時は一瞬って事

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 14:02:04.23 ID:Zj42mAC60.net
>>18
金額が高くなる

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 14:05:23.70 ID:AEo4/M3Q0.net
>>253
廃車代請求されるんじゃないの
ハイエースみたいな商業車はどうなっていくんだろうね

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 14:12:31.14 ID:tmtJJJYs0.net
>>256
問題は車中泊ではなく立ち往生だと思うが。この前の関越みたいな。
冬場の長距離移動はポータブル電源と電気毛布もってこいってことか。

ガソリンは少なめ30で書いたが、実際には40-60.40ならイーブンは120kWh。
まあその場合44時間だから、めったにない事態ではある。
立ち往生時点でどれだけ残っているかの問題もある。まあEVでもガソリンでもやばいってことだね。

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 14:12:42.48 ID:yAb1CGfl0.net
EVなんて3分で満タン充電できるなら使えるけど今のところ全く使える見込みのないものだからなw

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 14:13:48.09 ID:xR+WAQUr0.net
>>260
そうそう
だからコンパクトな高密度高エネルギーの電池をポンと交換できるようにならない限りEVは買わない

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 14:16:11.84 ID:RFH0uw1K0.net
>>261
更に バッテリー能力が二年で半減する 絶対普及しない

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 14:16:32.90 ID:tmtJJJYs0.net
>>256
自分としてはガソリンか灯油のFF暖房機をオプション設定してほしいね。
CO2排出ゼロを歌えなくなるから難しいかな?

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 14:16:40.57 ID:ji4gy9MX0.net
>>254
自民?寒波?とか原因を言っても意味がないだろ。
もし大停電になったらと結果を見ろよ、寒波と政府にケチ付けても結果は変わらない。大停電が起きたら夏場でも死人が出る。そのための電源だろ。

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 14:18:09.95 ID:vQc5mVWb0.net
イーブンてなにがいーぶんなんだ?

Khwつけるからぜんていがなにか意味が分からんぞ

バッテリー容量のようだが

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 14:19:11.97 ID:ve25agqu0.net
すげー不便な極まりない世の中になるな

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 14:24:21.67 ID:l8zcruoD0.net
>>259
マイナス29度でアイドリングの正確な燃料消費量と暖房の効きがどれくらいか分かるか?
軽自動車のアイドリング暖房は憶測だが効かないと思うが?
誰か知ってる人いたら教えてくれ
かゆいところに手が届く日本ディーラーの売り方だとEVのOPに立ち往生パックなんて物も売り出すかもしれんよ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 14:27:41.12 ID:ZI8eWgM50.net
軽しか買えずハイブリ買えない貧乏人の俺涙目

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 14:29:37.74 ID:pCEku0Zd0.net
>>268
軽もハイブリ化されて、乗り出し価格220万から

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 14:31:56.40 ID:OkiWf1U00.net
先ず原付を何とかせえよ。

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 14:32:04.93 ID:YiFCg2jp0.net
軽こそEV一本にして安くできるだろ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 14:32:30.62 ID:tmtJJJYs0.net
>>267
燃料だけに発熱量はかんたんに出るな
15mL/min=8.75kW
車内ヒーターに使えるのはその半分くらいだろうから、4kWちょいか。ハイカロリーカセットコンロくらい?
限界近くのヒーポンはCOP2以下だろうから、2.76*1.5=4.14で同じくらいでは。
どっちも-30℃だとちょっときついかねー
電池はある程度使っていれば温めなくても動作できるかな?

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 14:34:27.57 ID:BlV1a4+s0.net
バッテリーがアホみたいに高い
新車時の航続距離80kmでいい?とかだったら軽BEVもありかもしれんが

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 14:35:14.21 ID:whnYOT3I0.net
フル充電で満タンガソリン車並みの航続距離を走ることが出来て
ガソリン給油並みの時間で充電できるバッテリー
そして、四半世紀たっても原動機に顕著な問題がみられない
それくらいの車がでたら、考えるわ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 14:35:29.89 ID:12t0qeD30.net
ハイブリッドはテレビデオ
所詮はにげでありやらない方が得だよ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 14:35:50.47 ID:Xfx1o+Hz0.net
>>243
アメリカじゃそういう流れがきてる
バイデンやビルゲイツの発言みてもそう

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 14:36:57.92 ID:3NN2auJs0.net
>>275
例え下手程例えたがるのは何なのか

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 14:37:57.27 ID:tmtJJJYs0.net
>>275
どちらかというと末期のβ

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 14:41:04.46 ID:BD7uHcKJ0.net
>>28
タイヤ税

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 14:41:50.57 ID:vQc5mVWb0.net
かるーくぐぐったら速度は知らんがEVの燃費って大体1kwhで6キロくらい?
燃費基準は知らんけど60km/h巡航時…いやそれはあり得んな…100km/h巡航で16kwhだとしてリーフ60kwhは航続距離はどんなもんかね…250km強くらい行く?

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 14:44:01.25 ID:l8zcruoD0.net
>>272
マイナス10度以下くらいになるとバッテリーヒーターが作動するみたい
いま調べたらガソリン車でも寒冷地仕様はPTCヒーターが付くみたいだ
エンジン動力で発電して電熱ヒーターを使うほうが即効性で勝るって事だな

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 14:45:35.81 ID:3pyeZB9X0.net
エンジンもバッテリーも積むハイブリッド車は資源の無駄使いだよ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 14:45:40.07 ID:ZpNTxnHk0.net
カーボンぶりぶりの集団ストーカー

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 14:47:38.17 ID:HfPJuzyj0.net
車が要らない生活環境にする
北海道に帰ろうと思っていたが
こりゃ無理だ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 14:47:54.32 ID:zCP37Dmx0.net
牛でええやん

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 14:56:27.13 ID:PMKjOvTa0.net
>>275
初代プリウスは世の中に出たのが1997年
今から24年も前だが
今も普通にハイブリッド車は世の名で使われている
テレビデオって今でもあるのか?

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 14:56:52.22 ID:ZI8eWgM50.net
>>269
220万でも高いよ。登録未使用車のアルト買ったけどこみこみ70万くらい

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 14:59:20.90 ID:ZI8eWgM50.net
>>270 
原付のモーター車あるよ。電動アシスト自転車と違い自走できるから
免許も欲しいしヘルメットも被らないといけないから全く売れない
電動アシスト自転車が大ヒットしたのとは正反対

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 15:00:01.68 ID:vQc5mVWb0.net
たとえば六畳間のエアコンが、知らんけど500wだとします。いや、暖房はその二、三倍だよね多分。
車のエアコン暖房が六畳間の1/3の消費電力だとすると500w…外気温が-30度だと…気温差50℃…熱交換器は外気に晒すからヒーターで加熱しても加熱しても焼け石に水…というかアイドルにラブレターみたいな感じにならんの?

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 15:06:04.93 ID:RLAWo8Da0.net
電気自動車とか、冬場に凍死する人が続出するな。

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 15:09:03.75 ID:D6kkJIe50.net
>>249
13分暖房出てこないって何の車種基準で言ってるんだ?
サーモスタットぶっ壊れた状態でもなきゃそんなことあり得ないが車所持したこと無いの?

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 15:37:34.52 ID:VYmMTRif0.net
石油はいつまでもつんだ?

俺が生きてる間もつならええわ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 15:45:59.82 ID:uv9a8Rw60.net
ガソリンスタンドは、電池の交換とか、高速充電器設置で生きてると思う(全部じゃないけど

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 15:46:27.24 ID:lUDQ7Hke0.net
いま買うなら純ガソリン車
HVやらEVは5年後に考えればいい(´・ω・`)

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 16:00:03.48 ID:27uqpG1M0.net
>>292
石油は、地球に1万年分はあるぞ。
ただ、取り出すのにコストがかかるから
ペイ出来ないだけ。

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 16:03:38.03 ID:bz4oxaxw0.net
地震の時どうすんだよ?

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 16:13:48.33 ID:l8zcruoD0.net
>>291
オデッセイハイブリッド
https://youtu.be/OnSX-yFBYbc

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 16:15:32.52 ID:EW0crZLi0.net
ホンダのアコードがシリーズ・ハイブリッドになった時、カーグラTVで安物の軽自動車のCVTみたいなフィーリングとか言われたたな。

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 16:18:10.44 ID:KvLIS6aK0.net
>>243
マツダのやつかな
6000W6時間で満充電
世界中の車でこれやったらエライことになりそうだが
今のピークは家庭で電子ジャー使う夕方らしいし

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 16:20:15.39 ID:5r50V+5t0.net
大雪立ち往生で大往生しそうだな

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 16:20:32.57 ID:OUvGTNRO0.net
>>296
> 地震の時どうすんだよ?

そもそも、車は使ってないが、いいEVがでてきたらそりゃ当然買うよ

車は欲しいけどEV以外は興味ない

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 16:23:23.65 ID:ceuPHg3g0.net
大寒波をEVで乗り切ろう

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 16:26:08.24 ID:i87klcMp0.net
ガソリンエンジンの熱効率は約35%
つまり100リットル給油したら、車輪を回すエネルギーになるのは約35リットル
残りの約65リットルは機械的ロスなどとして消えている。技術革新で
熱効率50%とかに向上させるのでもいいんじゃない?

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 16:27:43.36 ID:9mTvLrHe0.net
周りでEV買った人は居るが全員セカンドカー
買い物行くだけなら問題無いらしいぞ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 16:30:25.54 ID:RFH0uw1K0.net
>>304
ファーストカーには絶対成れない

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 16:40:39.81 ID:9ZIxaYH90.net
大型中型をさっさとEV化無人化しろよ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 16:46:21.57 ID:UmH6Fg7O0.net
ハイブリッドはエンジン回転と速度のアンバランスが不快

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 16:59:34.28 ID:drwx+Mir0.net
>>297
50プリウスなら排気熱回収+冷却水経路2系統化でサクッと暖まるのに
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1510/14/news056_3.html

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 17:26:14.81 ID:fV/PnoVZ0.net
>>30
航海中に切れたらどうするとか言ってるのに

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 17:37:47.54 ID:9mTvLrHe0.net
無いと思うよ
米じゃ既に反対派居るし

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 17:44:09.83 ID:blsaDO2O0.net
>>303
ヤリスなどは既に50%
最適条件で、だけど。
50%だけを使おうというのがHV

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 17:46:21.38 ID:+pWlgArs0.net
ガソリン車がダメになったらハイブリッドか・・・そうなりますわな

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 17:54:12.07 ID:AEo4/M3Q0.net
税金安いから中古でハイブリッド買って時間稼ぎしたら?
5年後くらいにはもうちょいマシなの出てくるでしょう

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 18:28:55.95 ID:FRTwQk0J0.net
ガソリン車よりも
遥かに環境に悪い
ハイブリッド・電気自動車に移行する

環境詐欺ビジネスに動かされる
愚の骨頂

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 18:40:07.67 ID:PMKjOvTa0.net
>>312
トヨタ自動車安泰の時が来たわけだ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 18:44:07.82 ID:+pWlgArs0.net
>>315
余所も出してるじゃない(白目

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 18:54:23.59 ID:+tBUGxtj0.net
次は薪自動車が来るよ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 19:08:55.86 ID:o7d3VGqF0.net
ギャーギャー言ってたトヨタが海外でEV販売とか笑えるわw

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 20:17:29.90 ID:KvLIS6aK0.net
背に腹は代えられないからしゃーない

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 20:41:25.77 ID:lE5XyKKt0.net
>>318
可哀想って言ってやれよ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 22:19:57.10 ID:TJb0fgJd0.net
>>318
EVは絶対無理なのに
リベラル政治家の点数稼ぎに
付き合わされて

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 22:33:39.06 ID:fgz6juAe0.net
CO2よりメタンの方が20倍以上環境負荷が高いってどっかで聞いた気がする
ガソリン車を撲滅するより牛の数を減らした方が効果高かったりして

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 22:39:11.52 ID:nsYPMgp20.net
>>322
同じ濃度なら、そうだが

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 22:58:33.67 ID:vNqB0Umb0.net
>>8
電気使用税しか考えられない。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 23:08:07.32 ID:g9TGZKEJ0.net
>>18
ベンツにあるよ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 23:14:15.61 ID:s0EWp/b20.net
>>7
スバルはストロングHVを上手く載せられるなら台数伸ばせそう
今のマイルドHVは最悪

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 23:49:26.02 ID:WGVzfz0F0.net
>>8
消費電力税やバッテリーなんたら税だろうなww

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 03:32:17.40 ID:YtkyXvZh0.net
>>24
当然だ
環境に悪いからな

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 06:39:14.04 ID:wJPWNZXb0.net
>>1
次の産業革命は水素社会
発電機能のないEVは無駄
水素の流通、備蓄設備で特許取り巻くって
水素流通システムと水素車をセットで輸出でおk

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 09:39:05.99 ID:E0qx5eiM0.net
>>327
走行距離☓重量みたいなのが妥当かね?

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 09:43:07.16 ID:1E9R9OA30.net
バッテリーEVは100年以上前からある枯れた技術
今からはハイブリッド車が全盛になり
その次の来るのはFCVだな
バッテリーEVが全盛になることはないな
100年以上掛かってもコレだもの(笑)

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 09:55:12.64 ID:/DxAp0yH0.net
新型ミライの1月販売台数300台 失笑

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 17:49:59.48 ID:tcpRb32U0.net
>>320
馬鹿めと言ってやれ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 18:07:56.31 ID:2RoU1qcm0.net
>>333
は?

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 18:09:22.06 ID:E0qx5eiM0.net
>>334
和布だ!

336 ::2021/02/23(火) 22:41:41.66 ID:TnMqLowx0.net
>>126
ECU壊したらクルマが動かなくなるだろ
税金逃れの為にクルマ買い替えするんか?

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 23:56:28.20 ID:30gCSCj50.net
>>336
電子ライターの発火装置みたいな物を半導体めがけてカチカチするんだよ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 00:35:00.90 ID:7jj8GzvF0.net
>>11
中東、インド、アフリカの発展で石油需要が偏る可能性はあるな。
半世紀弱先での予測は、ガソリンが希少品になってる。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 06:01:06.24 ID:ScqKIJ+S0.net
>>338
原油から取れる石油製品の割合って決まっているからガソリンだけ作らないってのは出来ないんだよ
石油に頼った生活をしている限りガソリンも上手に消費していく必要があり
そこへの配慮が一切ないのがEV厨の頭の悪いところ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 08:47:13.53 ID:3YAgkj1v0.net
エネルギー効率が良くても運用効率が悪いんじゃだめだろ
それとも主要道路はパンタグラフ対応にでもするか?

総レス数 340
81 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★