2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナ接触確認】パーソル、COCOA開発の94%を再委託 厚労省の規定、大幅逸脱 ★2 [trick★]

1 :trick ★:2021/02/20(土) 14:51:29.75 ID:75wuVEBj9.net
COCOA開発受注企業が事業費94%を3社に再委託、さらに2社に…不具合の原因企業「分からない」:東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/87051

2021年2月20日 06時00分

 新型コロナウイルス陽性者との接触を知らせるアプリ「COCOA(ココア)」の開発で、厚生労働省の委託先の企業が別の3社に、契約金額の94%で事業を再委託していたことが分かった。同省は再委託比率を「原則2分の1未満」とする規定を設けているが、それを大きく超える比率で認めていた。ココアは不具合が続発。同省の調査や監督が及ぶ元請け企業の役割が小さく、原因把握が難航している。 (皆川剛)

◆厚労省の規定を大幅に逸脱
 厚労省の資料によると、同省はココアの開発業務を3億9000万円でパーソルプロセス&テクノロジー(東京)に随意契約で委託している。同社は日本マイクロソフト(同)など3社に計3億6800万円で再委託し、さらに2社に再々委託もされている。
 パーソルは感染者情報を共有するシステム「HER―SYS(ハーシス)」の委託先でもあり、その業務と連携するためココアも受注。ハーシスでも再委託比率は契約金額の93%に上り、ココアと同様に再委託先の企業が事業の大半を担う構図となっている。

◆パーソル「厚労省に承認得た」
 業務の大半が再委託されると、事業の責任が曖昧になるほか、役所の監督が及びにくくなるなどの懸念があるため、厚労省は再委託比率が50%を超えることを原則禁止している。ココアで94%の再委託を認めた理由について、田村憲久厚労相は19日の衆院予算委員会で「それぞれの得意分野があり、チームで対応していただくため」と説明した。一方、パーソルは本紙の取材に「厚労省に再委託先や再委託金額の承認を得ながら進めている」と回答した。
 ココアを巡っては、昨年9月以降、アンドロイド版で陽性者との接触を通知できない不具合があった。厚労省は問題を把握するまで4カ月かかった。iPhone(アイフォーン)の一部でも不具合が発覚している。
 厚労省の正林督章健康局長は予算委で、どの企業の業務が不具合につながったかは「現時点で分からない」と述べた。平井卓也デジタル改革担当相は「管理も含めて発注者の能力が低いことが一番の問題だ」と指摘した。


★1が立った日時:2021/02/20 (土) 12:14:38.45

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613790878/

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:14:29.57 ID:8EoJ4kro0.net
お金くれるならアプリダウンロードしてやるよ
くれないなら無視します

500万円以上で

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:59:56.15 ID:Ks9SEF8S0.net
どうせ省庁も問題有りだろ

689 :名無しさん@13周年:2021/02/21(日) 12:16:10.58 ID:sDL17zhXl
「『英白人、米白人、ドイツ白人、日本人、韓国人、中国人、香港人、台湾人』はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。
「『米大学、米国防省、米上院軍事委員会、米下院軍事委員会、CIA、FBI、米軍、NASA、ウォールストリート、EU、NATO、米トップ1%』はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。
「『テンノー、バイデン、トランプ、スガ、メルケル、文在寅、習近平、蔡英文、林鄭月娥、ボリスジョンソン』はバカ」という最高機密が、どんどんと、ばれているぞ。

「日本の自動車業界はバカだ」という日本最高機密、「中国の自動車業界はバカだ」という中国最高機密、
「ドイツの自動車業界はバカだ」というドイツ最高機密、「韓国の自動車業界はバカだ」という韓国最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。

「日本の自動車業界にはバカしかいない」という日本最高機密、「中国の自動車業界にはバカしかいない」という中国最高機密、
「ドイツの自動車業界にはバカしかいない」というドイツ最高機密、「韓国の自動車業界にはバカしかいない」という韓国最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。

「世界中の原子力業界はバカだ」という最高機密および「日本の原子力業界はバカだ」という日本最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。
「世界中の原子力業界にはバカしかいない」という最高機密および「日本の原子力業界にはバカしかいない」という日本最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。

Black Lives Matter! Black Voters Matter!

「日本、韓国、中国、台湾、香港、ドイツ、ウォールストリート、EU、NATO、米国防省、米トップ1%、米軍需産業、米上院軍事委員会、米下院軍事委員会」
よりも、俺は左だ。

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 14:42:25.76 ID:eXeOnQSo0.net
ボランティアが開発したのをちゃちゃっと表面を変えて、後知らね、で4億近くのお金に変身w

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 14:47:05.33 ID:cWmwOmg20.net
自民を降ろさないと無駄遣いが減らないよ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 15:30:55.54 ID:bMGgk/1U0.net
3億9000万の予算、中身は404万のアプリ
中抜きした3億8596万は、全て利権になってる

この件に関する担当責任者のトップは
前厚労省大臣の、「加藤勝信」とその派閥一派

厚労省大臣をやめたから無罪なんていうのは許されないし
加藤を逮捕して追及すべき

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 15:34:00.59 ID:bMGgk/1U0.net
パーソナルが言ってるように
厚労省も認めたんだよね

認めたのは誰?
前厚労省大臣の、「加藤勝信」

そして中抜き中抜き中抜きで
3億8596万の税金を、自分たちの懐に収めた

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 15:38:48.30 ID:OKiOvSFJ0.net
>同省の調査や監督が及ぶ元請け企業の役割が小さく、原因把握が難航している。

パーソルとやらは品質管理も、ろくにやってないってことじゃないのかw
それで厚労省に納品しておけとか。
どうしようもないぞい。

>>43
「動かないITシステム」あるあるだなw

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 15:46:22.64 ID:im319XkP0.net
>>4
パーソナルなんとかって
請負額の5.6%くらいしか中抜きしてないね。
金額で2194万円

プロジェクトの規模
引き受けたプロジェクトの責任負わされる事を考えたらそんなに悪質で無い気がする。


電通とか何にもしないのに
えげつない金額中抜きしまくってるでしょ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 16:49:15.13 ID:Ca6TyUBE0.net
誤動作でかってに陽性にさせられたら嫌だな

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 16:54:20.72 ID:EvPmGb9v0.net
パーなんちゃらにも説明責任はあるだろ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 16:57:42.33 ID:MMv30tJs0.net
>>1
これだけウジャウジャ騒音航空機飛ばして知的生産活動妨害しておいてまともなものなんか作れるわけねえだろ税金泥棒

JALだのANAだのカルトソーカ公明党赤羽一嘉に集団損害賠償請求訴訟を起こそう!

●コロナ問題の原因は航空機?
 国際線まで盛大に飛ばして輸入したウイルスを日本全国に拡散させているのがコロナ問題の唯一の原因です
 人を制限したところで充分ではなく、最近倍増させている航空貨物によって3日といわれている
 コロナの生存期間以内に国内に運び込まれて全国にコロナを拡散させ、医療を逼迫させ、
 コロナ以外の救急患者をたらい回しにさせて死亡させるなど、国交省らは国民を殺しています
●あらゆる災害の原因は航空機?
 鉄道の30倍以上もの温室効果ガスをまき散らして気候変動させているために、水害、土砂崩れ、大雪、
 鶏などのウイルスまでもが活性化して鶏卵の価格高騰など人々に莫大な損害を与えています
 統計としても航空機離着陸数と災害死者数は比例しており、証明されている事実です
●経済との関係は?
 あらゆる災害による破壊活動の他、騒音による威力業務妨害によって静音が生命線の知的産業を
 根絶やしにして日本の技術力を20年遅れにし、不正送金や情報漏洩まで頻発させており、
 コロナ以前から経済にとって絶大なマイナス効果をもたらしてきたのが実態です
 さらに航空機によって蔓延させられたコロナでは、多くの産業の経済活動の停止まで引き起こし、
 いまだに都心まで航路化して数珠つなぎで航空機を飛ばして経済を破壊し、
 それによる治安悪化や自殺まで引き起こしているのがカルトソーカ公明党赤羽一嘉であり航空テロスリトです
●JALANAテロリストらが解体されないのはどうして?
 カルトソーカ公明党赤羽一嘉に汚染された国交省がJALANAテロリストらに天下り癒着しているせいです
 気候変動させて作為的に破壊活動を行うことで公共事業をネタに献金に天下りにと私腹を肥やせるわけです
 また、後遺症も酷いコロナは永続的に人々を苦しませることができるので、カルトソーカが人の不幸に付け込み、
 信者になって拝めば治る、お布施が足りないなどとそそのかせる絶好のネタなのです
 会館建設を名目にお布施させ、広大な土地を寄付させたり、容易に行けないような二束三文の山奥に
 墓地を作って言葉巧みに高額で売りつけ、莫大な利益を上げているのも有名ですね
 カルトソーカ及び池田犬作に対しても集団訴訟を起こしましょう
●JALANAテロリストらが壊滅して全空港廃港にすればどんな日本になりますか?
 上記問題が解消し、環境を切り売りする必要もなくなり日本は豊かで美しい国になります
 国際物流の99%以上は船であり、輸出入に影響はありません
 静穏により技術力が回復するのでガイジンに寄生して媚びへつらって賤しさをさらす必要もありません
 大気汚染まで激減して静かで情緒豊かになった日本から薄汚い国に行きたい人は船でどうぞ
 航空関係を根絶やしにすることはメリット以外に何もありません
●航空法は違憲?
 財産権侵害であり、大騒音を撒き散らすことから人権侵害でもあり明らかに違憲です
 強制労働法、強姦法、他国侵略法を通すようなテロリストに国が乗っ取られているわけです
 無効である航空法を元に土地所有権が数百メートルまでと主張する頭のおかしな人までいますが、
 土地所有権が地球の中心から大気圏までというのは法学部生が習う法律の基本です
 GoToなにがしも、GoTo臓器売買GoTo人身売買などと言い換えると分かりやすいでしょう
 要するに人の権利を強奪して人権侵害して私腹を肥やすことを推進するのがGoToなにがしの本質です
 一方で航空騒音によって廃業した人には一切補償はありません
●裁判の争点は?
 憲法29条が主な争点となるでしょう
 2項では公共の福祉のために財産権を制限できるとありますが、3項ではそれには補償が必要とあります
 また、公共の福祉とはそれ以外の手段では著しく合理性がない場合に限られ、
 海に囲まれた日本において私有地上空を侵犯する必要性はほぼありません
 それどころかわざわざ富士山やスカイツリーを眺めるなど景色のために陸域を航路としているのが現状です
 (例・羽田→浦安→野田市→銚子→北米)
●提訴して勝てますか?
 日本は忖度国家なので個々に提訴したところで出世第一の判事に蹴散らされることでしょう
 しかし判例的に集団訴訟となると世間の批判を恐れる判事は真剣に事に向き合うようです
 数千兆円数千億人規模の損害賠償請求集団訴訟を目指して原告を募り、
 航空法廃止、私有地上空完全飛行禁止を実現し、マットウな社会にしましょう

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 16:58:25.35 ID:iLs2YJth0.net
>>4
405万のアプリが3億9000万に化ける

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 17:01:02.82 ID:+NuL0oll0.net
日本の生産性が世界で最底辺になってるのも中抜きと丸投げばっかで
実作業をする人には2〜3%未満のカネしかいかないせい

中抜きを貪るゴミクズが90%以上の利を貪ってる訳でそいつ等を全員コロコロしないとダメだが
政財界の大物が6割以上だから手を出せないっていう中抜き天国ニッポン

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 17:01:32.89 ID:9md1VXWE0.net
>>4
パーソルとかいうゴミ削除してMTIに最初から委託したらよかったのね
知らんけど

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 17:03:47.50 ID:KGrAapTo0.net
>>700
ITの技術で中抜き無しにしていくはずが、新しくできた中抜き業者は以前よりも更に無能のゴミでした

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 17:04:12.73 ID:dYZNYptS0.net
>>597
そりゃそうだろ
自分らの金で発注して自分らがそれを使って困るだけなら別にどうでもいいけど、税金使って国民が困ってんだぞ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 17:06:42.74 ID:OtZl5o1t0.net
そりゃそうだろ
官僚になっても技術のことなんか何も学んでないしわからなんだから
官僚を過大評価しすぎ
実際は何もできない集団

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 17:09:38.65 ID:on5yTjxX0.net
ITのことなんて何も知らない役人がいきなりIT企業に発注できるわけないだろ
中間業者に通訳させないと何も伝わらない
役人と一般社会の言葉には外国語以上の壁がある

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 17:10:08.08 ID:bckpRd3t0.net
中抜きした会社には賠償金払わせろ😡💢💢

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 17:12:37.98 ID:lomvwzm10.net
再委託じゃなく
派遣契約にして
1つのグループでやりなよ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 17:27:16.71 ID:dYZNYptS0.net
>>704
技術的云々以前の問題だろこれ
仕事のやり方の話やん

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 17:45:56.94 ID:EO+5X6Ci0.net
ソフトバンクテクノロジーとかNTTデータに委託した方がちゃんと管理してくれるだろ

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 17:48:48.69 ID:bNKCgTe10.net
MSはそもそも関わりたく無かったし
本来こういうのビジネスは受けない。

しかしCovid19Radorというオープンソースを作ってGithubに公開していたのがMSの有志なので
関わらざるを得なかった

と聞いた。知らんけど。

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 17:49:06.70 ID:wo+NybV60.net
中抜きは滅びぬ! 何度でも蘇るさ! 中抜きこそビジネスマンの夢だからさ!

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 18:44:45.90 ID:CHVoYbnf0.net
>>711
ビジネスマンじゃなくて

どろぼう

だろ(笑)

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 18:48:01.47 ID:CHVoYbnf0.net
多重下請けどろぼう構造が経済効率的にナンセンスでありイノベーションを妨げるものであり経済発展の妨害そのものであることは自明なのだから
ほんのすこしの技術改善によってきっとどろぼう経済を駆逐することは本来は可能なのだろうが
残念ながらこの国は国そのものや大物にどろぼうに肩入れしてるやつらがたくさんいることが大きな障害のひとつなのだろうな(笑)

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 18:51:17.43 ID:CHVoYbnf0.net
どろぼうを死罪にするなど
発覚させるのが困難でも見つかったら速攻で地上から退場処分にするといった対策をとることが効果的に思われるが
それをやると国会や霞が関から珍獣がひとりもいなくなるんだろうな(笑)

715 :tree d:2021/02/21(日) 19:10:55.08 ID:VeyqDLRm0.net
>>699
サーバーとかのバックエンドも含めたらどれくらいだろ

716 :tree d:2021/02/21(日) 19:11:38.52 ID:VeyqDLRm0.net
>>8
ごめん、そのレスだと答えられないけどどうする?

717 :tree d:2021/02/21(日) 19:12:12.69 ID:VeyqDLRm0.net
>>14
ごめん、そのレスだと答えられないけど、どうする?

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 19:13:26.01 ID:Hhn4ber/0.net
日本の生産性が低い主な原因だからな。

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 19:14:12.95 ID:jfzstZO60.net
>>1
天下り養ってるんですね

720 :tree d:2021/02/21(日) 19:15:56.65 ID:VeyqDLRm0.net
>>710
意識高い系のパーソナルにいちゃんはプログラムもサーバ構築もデータベース設計もネットワーク設計もしたこと無さそうだな。

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 19:17:07.15 ID:PToSlM150.net
日本が貧しくなった原因の一つですね

722 :tree d:2021/02/21(日) 19:17:09.35 ID:VeyqDLRm0.net
>>700
あのパーソナルのごめん君は今頃なにしてんだろ

723 :tree d:2021/02/21(日) 19:19:14.25 ID:VeyqDLRm0.net
>>718
金持ってる奴が直接やれよって感じ。

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 19:21:38.39 ID:7fFOmnN10.net
パーソルとか電通って絶対裏でゴルゴム通じて繋がってるだろ

725 :tree d:2021/02/21(日) 19:22:41.85 ID:VeyqDLRm0.net
>>700
中抜き無くしたらGDPが半分減るだろ。

中抜きと言うベーキングパウダーで膨らますだけ膨らましたのが日本経済のほとんどだろ。

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 19:33:20.62 ID:1o2z3XId0.net
パソナ最低やな

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 19:49:48.73 ID:B8Eh1LBU0.net
https://i.imgur.com/LV9qw2j.jpg

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 19:53:24.56 ID:W/R+VUPL0.net
>>727
トラブルになるとき直前に必ず素材画像あるの草
デカいのの前に小さな問題山程起こしてるもんやな

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 19:55:48.95 ID:5GAFIGeF0.net
なんでアプリ開発を派遣会社に?

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 20:20:58.24 ID:OtZl5o1t0.net
7回読みの山口真由の本読んだら
官僚なんか何もできないて良く分かる
いいように利用されてんだろう
何もできない分からない世間知らずだから

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 20:22:40.68 ID:OtZl5o1t0.net
マスコミとかが
官僚はすごい
頭いいてやってるが全くの大嘘
実際は何もできない分からない
そんな存在

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 20:26:22.15 ID:Uie9idVS0.net
>>4
こんな行程も管理できずに丸投げする役人もいらねえな
結局問題を把握する能力ない奴が間に多すぎる

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 20:45:28.60 ID:e2VtNwsC0.net
嘘をついて逃げ回っても責任を取らず既得権益を手放したくない誰かさんの分身がそこら中にいるのが今の日本だ
何の責任も持たないただ1日1回右から左に情報を垂れ流すだけの伝令ボーイさんの給料が、実際に作業する人の数百倍高くても、「誰も困らない」と湯水のごとく税金が使われる

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 21:05:20.03 ID:Fk4GDxfa0.net
>>66
どこが先見の明なんだよ
53は皮肉を言っただけだろ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 21:11:16.27 ID:5kPx/KxN0.net
パーソルがクソなのは間違いないけど、厚労省のゴミが承認してんだろ。
流石にこの見出しはちょっと...

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 22:03:52.70 ID:kqlAJY2W0.net
大日本帝国の組織体制

・トップからの指示があいまい
・大きな声は論理に勝る
・データ解析がご都合主義
・;省益は国益より優先される
・答えに窮すと精神論
・大;きなプロジェクトほど責任者がいない
・前例主義
・上層部は配置換えのみでその責を負わない
・詰め腹は現場に切らせろ
・一度開始した作戦は破綻しても止まらない
・たとえ国が滅んでも

おまけ
・占領軍司令に12歳の子供と呆れられるくらい自我がない

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 22:59:17.67 ID:5oRnq8Q60.net
>>703
政府を変えても同じことが起きるのは防げない、という意味で政府の責任とは言い切れないのでは?と思う。

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 03:11:25.78 ID:0go4uioI0.net
>>264
営業って、ものづくりだけを考えると、何の役にも立ってないようにも見えるけど、なんだかんだで、金を取ってくる役は立場強いよ。

どんな優秀なものを作っても、売れなきゃ何の意味もないんだから。

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 04:16:51.57 ID:0go4uioI0.net
>>80
管理してるのなら、管理費分だけ中抜きしてもいいけど、何もせずに中抜きしてるのは、ただの寄生虫だから滅びた方が日本のため

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 04:51:56.93 ID:f8RJlWnl0.net
>>738
でも、その営業の結果としてニュースに出るレベルのポカやって官公庁出入り禁止ではねぇ。

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:56:24.89 ID:dj4wgKMp0.net
パーソルは平均年収低いからな
年収が低いという事は人材の器量も低い

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 10:57:00.77 ID:akyUM/KV0.net
>>230
発注者は厚生省
厚生省は無能って言ってる

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:34:47.32 ID:Et6Bq8/C0.net
このままだと全部再委託するけど、どうする?

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:09:38.30 ID:mFHwknmh0.net
>>743
ごめん がないと気持ち悪さが伝わらないな

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:12:11.49 ID:8RQLzvFr0.net
下請けへの委託は50%までってあっても
丸投げ仕事なんか腐る程あるわな

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:20:17.84 ID:dW4jPbAI0.net
うごかないんだから、全額返済させろよ。
その間の期間の損害もらってもいいくらいだ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:21:17.45 ID:usP4Zy+n0.net
現場責任主義、これが官僚の考え方

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:28:24.02 ID:17mlkyaa0.net
発注もできない厚労省
もうさとっとと解体した方がいいよ
やることなすことダメじゃん

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:44:50.47 ID:GIsR1h3S0.net
約5か月間管理保守ができていなかった元請けパーソル
ちゃんと責任は追及してもらわないと
マジで日本の恥になる

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:48:11.00 ID:0VVAJq1g0.net
18日にようやくホームページにリリースのっけるという不誠実さ

何日経過してると思ってんだ

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:53:39.87 ID:Xuiwgg5k0.net
最初から丸投げするつもりで受注だけするこの手の怪しい会社に
何で発注するの?
年金もそうだったけど、厚労省の発注って不透明すぎ
国交省よりずっと酷いだろ

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:56:52.58 ID:UVc0B4Qh0.net
>>714
多分そうだろうなw

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 13:09:01.34 ID:dAds9uQk0.net
>>749
日本の恥っていうか日本の癌
氷山の一角ってのがまた恐ろしい

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 17:24:31.79 ID:Et6Bq8/C0.net
アプリがまともに稼働してる率も6%くらいだろうな
94%は未テスト未検証

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 18:42:50.42 ID:5cNNruTQ0.net
厚労省がバカなのはここまでやらかしたパーソルに再開発の追加発注と ワクチンの別システムの発注もそのまま任せてるところ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 18:59:27.67 ID:0iwAZ1jh0.net
厚労省はパー損成との契約経緯を明かす必要あるな。お友達紹介開示だな

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 19:02:03.40 ID:gN31UL+50.net
>>755
>厚労省がバカなのはここまでやらかしたパーソルに再開発の追加発注と ワクチンの別システムの発注もそのまま任せてるところ

シンプルに厚労省の利権になってるだけ

本当に「バカ」なのは、厚労省が不当な取引を行い
国の税金を不当な利権に変えているのに

国に対して損害を与えて、国民を嘲笑っているのに
その責任者達(厚労省前大臣や議員)を追及して
「犯罪」として逮捕する事も出来ない野党やメディアや検察がバカ

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 19:50:40.67 ID:0SRXFxLA0.net
>>757
こんなあからさまな状態で厚労省の利権とかありえんよ
単に相談する相手がいないだけ
パーソル単体で入ってるのは2000万だし
この規模の業務の管理費としちゃ多いもんでもない
そっからキックバックなんて出てこねーよ

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 19:56:52.32 ID:gN31UL+50.net
>>758
君頭大丈夫?
それとも4億が400万になる過程で
厚労省が何も受け取ってないと思ってる?

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 20:06:43.30 ID:PSzZfnNi0.net
>>668
あの絵だろうなと思ったら、やっぱりあの絵だったw

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 21:18:49.86 ID:1dYJ4vzQ0.net
>>54
ピンハネちゃうで
クハネやで
日本が没落するわけやで

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 21:23:17.22 ID:OzsLLUHg0.net
いい加減中間業者通すなよ馬鹿らしい

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 21:23:28.95 ID:KQM1OIDy0.net
損害賠償の請求しないまかな?

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 21:24:27.74 ID:ANBVGviL0.net
開発力なくても委託先になれるとかコネしか考えられんよな(´・ω・`)

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 21:46:16.61 ID:B37xF+Iq0.net
市民団体はこういう時に働けよ

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 21:49:00.11 ID:T7vM32HA0.net
どういう設計だったんだろうか

絵書いた人だれ?

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 21:50:18.93 ID:T7vM32HA0.net
厚労省も接待があっただろうなぁ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 21:51:20.76 ID:rNRoA3fO0.net
>>759
本気で実際に開発したのは400万の会社だけで他の会社は何もしてないと思ってるヤツ多いよな
マジで小学生ばっかなんじゃなかろうかと思うわ5ちゃんねる

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 21:51:52.84 ID:8rMMXYmI0.net
パソナやりたい放題やな

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 21:58:19.77 ID:z5q0EuEC0.net
随契でこれとか 厚労省の担当者に責任取らせろ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 21:58:49.87 ID:WG4bKXop0.net
回すだけ 工程管理とは名ばかりの中抜き メールで状況確認だけ
生産性ゼロの老害とその予備軍にはピッタリのお仕事です

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 22:59:43.33 ID:xv4HF0LF0.net
許せねえ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 23:04:10.97 ID:xv4HF0LF0.net
だめだこの国

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 23:07:09.00 ID:HTKqExhd0.net
もっさり動作でも良いから、せめて動くアプリを納入しろよな。

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 23:07:09.30 ID:1Ei8vHh60.net
加藤の議員辞職で許してやる

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 23:09:09.03 ID:ajQ6cFU70.net
1割未満しかピンハネしてないなんてむしろ良心的じゃないの?
3億9000万のプロジェクト受注して、売上がたったの3000万以下ってそれでいいのかなって思う。
多分、この金額だとパーソルは担当者1人レベルなんじゃないか?2人充てるのは厳しいよね。

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 23:21:42.62 ID:x8mpL8Ia0.net
元社保庁職員がいる省だからな税金なんていくらでも湧いてくるとしか思ってないだろ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 23:33:16.84 ID:V6JGju4o0.net
セットメーカーがいろんなとこから部品買ってきて組み立てるようなもの

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 23:46:09.82 ID:tHcXvHKm0.net
>>716
口を噤め、クソガキ

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 23:51:12.95 ID:ZVtmt6HB0.net
>>776
売上?1人単価?このままだとネタレスだけどどうする?

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 00:14:34.53 ID:qoxCjczR0.net
>>736
今でも何も変わってないんだよな

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 01:04:16.23 ID:82SzEd400.net
>>759
君頭大丈夫?
贈収賄なんてリスクとってまでやる理由が厚労省にもパーソルにもねーからな?

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 01:10:40.36 ID:82SzEd400.net
>>776
パーソルは単に厚労省の御用聞きで
cocoaの開発させる会社を選定するにも知識・時間がないから
顔なじみのパーソルに丸投げしてやらせてただけなんだろうな

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 06:26:14.33 ID:5Gcp13yK0.net
>>768
じゃあ何をしているの?

785 :名無しさん@13周年:2021/02/23(火) 11:26:15.21 ID:ovdsHXAur
>>768
4億が400万になる過程で伝言ゲームしたんだろ?
で、下流に行けば行くほど厚労省のルールが分からなくなってとりあえず作ってみました的な?

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 11:31:36.19 ID:6twHWuvj0.net
だいたい、こういう歴史に残るような国の危機なんだから、たまには儲けを度外視して社会貢献するくらい考えてもいいくらいなのに、ここぞとばかりに中抜きで儲ける寄生虫。

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 11:38:25.01 ID:RrAJK7NX0.net
マスク転売屋と変わらんよな

総レス数 814
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200