2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナワクチン】厚労省は昨年末の段階で特殊な注射器の必要性に気付きながら対策を講じるのが遅れた「注射器に関する詰めが甘かった」 [影のたけし軍団★]

1 :影のたけし軍団 ★:2021/02/18(木) 13:50:05.65 ID:ifuRbOov9.net
コロナワクチン接種回数で混乱 供給確保を優先、注射器の見通し甘く


新型コロナウイルスワクチンの医療従事者4万人への先行接種が17日、始まり、感染収束に向け期待が高まる。
ただ、予定していたワクチン1瓶当たり6回分の接種には特殊な注射器が必要で、今後の接種では回数が5回に変更されるなど混乱を見せている。

特殊な注射器の十分な確保は見通せず、接種が円滑に進むかには不安が残る。
「6回取ることができる特殊な針、シリンジ(注射筒)の確保に向け鋭意、努力している」。河野太郎ワクチン担当相は16日の記者会見で、こう強調した。

接種が始まった米製薬大手ファイザー製のワクチンは1回当たり0・3ミリリットルの薬液を筋肉に注射する。
昨年7月の同社と厚生労働省の基本合意では今年6月末までに6000万人分(1億2000万回分)を供給するとした。

1瓶当たりの接種回数は5回を想定。厚労省は、接種で実施主体となる自治体を対象に昨年12月18日に行った説明会でも「5回接種」と説明していた。

ところが、先行して接種を始めた欧米で特殊な注射器を使えば1瓶当たり6回接種できることが判明。
ファイザーは昨年末になって日本側に「6回接種」での調整を伝えてきたという。

世界でワクチン争奪戦が激しさを増す中、首相官邸は厚労省にファイザーとの正式契約を急ぐよう指示。
今年1月20日に7200万人分(1億4400万回分)の供給を受けることで契約した。1瓶は6回と想定した。

厚労省が用意していた注射器の大半は1瓶から5回分しか取れないことは認識しつつも、政府高官は「供給量の確保が最優先だった」と振り返る。

特殊な注射器の確保は難しく、厚労省は1月25日の2度目の自治体への説明会で1瓶6回に変更した接種回数を2月9日に再び5回に戻した。
この場合、ワクチンの接種人数は2割近く減る可能性がある。

厚労省は昨年末の段階で特殊な注射器の必要性に気付きながら対策を講じるのが遅れたことになる。

厚労省幹部は遅れの理由について「企業との交渉にかかわることなので詳しいことは話せない」と口を閉ざす。
ある厚労省関係者は「注射器に関する詰めが甘かったのでは」と指摘する。

厚労省は先行接種の医療従事者4万人分については特殊な注射器を確保し、対応する方針だ。
4月中の開始を見込む65歳以上の接種に合わせて特殊な注射器の輸入や国内生産を急ぐが、間に合わない恐れもある。
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/210218/ecb2102181231006-n1.htm#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3

https://www.sankeibiz.jp/images/news/210218/ecb2102181231006-p1.jpg

366 :名無しさん@13周年:2021/02/21(日) 20:19:49.46 ID:9XbbRkQxA
>>1
>1瓶当たりの接種回数は5回を想定

なんだよ想定って。
契約するときにファイザーと詰めなかったのかよ。素人が契約締結したのか?

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 20:25:39.16 ID:ouVzEczV0.net
ワクチンでも後手の菅政権が「接種用特殊注射器8000万本を韓国に購入要請」のニュースに“命より嫌韓が大事”なネトウヨが激怒
https://lite-ra.com/i/2021/02/post-5801.html

怒るのは分かるけど、菅政権に怒るべきなのにね。

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 20:28:25.39 ID:p5XO3lEN0.net
無能感ハンパねーな

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 20:31:27.76 ID:djlpf2GJ0.net
>>367
ネトウヨはミスした政府じゃなくて韓国や報道したマスコミに怒ってるんだよな。
頭おかしいw

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 20:36:49.03 ID:v4HjkHpv0.net
バカな保健師とか医師免許だけ公務員の厚労省だけの事はあるな。
五輪コロナ終わったら厚労省解体と全員分限処分で首にしろ。

371 :名無しさん@13周年:2021/02/21(日) 21:00:33.37 ID:E3fmhlWcb
「ダイセル」開発の新規ガス式無針投与デバイス(DC-MD3A)だと、

60回うてそうだ。針無し。

372 :名無しさん@13周年:2021/02/21(日) 22:18:14.78 ID:LrBnva3o9
厚労省が反社だということが明確になっている。

完全外部の国民に承認された監査機関による
業務監査を徹底するべき

その後、対策を公開し、実施。
当然組織の修正もある。

問題が生じる根深い構造があるのだから。

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 22:39:45.19 ID:tyGP3hNH0.net
コロナワクチン6回接種OKの注射器 ニプロ、大幅増産
https://www.asahi.com/amp/articles/ASP2L6644P2LPLFA00B.html

4〜5カ月かけてタイの工場の設備を増強し、製造能力を現在の月50万本から、数百万本に引き上げる。増産分は9〜10月ごろに国内に届く見通し。
ニプロは1月下旬に厚生労働省から増産の要請を受け、対応を検討していた。

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 22:41:12.36 ID:kNuigrna0.net
そりゃあ全てにおいて近隣国に負けますわ。

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 22:42:44.61 ID:FqbOL0nl0.net
ワクチンも去年の予定の1割しか来ないらしいで
EUに取られたとか言い訳してるけど
交渉してた相手が日本法人だからなw

376 :名無しさん@13周年:2021/02/21(日) 23:13:20.67 ID:pkz2g7Xuc
厚労省が韓国から売却拒否で、肩すかしを食ったということか。
相手を信じたのが悪い。

377 :名無しさん@13周年:2021/02/21(日) 23:23:49.74 ID:Pu6NbVZ7I
米CDC有害事象報告システム(VAERS)のデータによると
ファーザーと同じタイプのモデルナのmRNAワクチン。
アメリカで妊婦に接種したら胎盤が石灰化し始めたとさ。
胎盤不均一。胎盤の急激な減少で 現在入院中だそうだ。
https://earthreview.net/929-deaths-15923-other-injuries-reported-0212/

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 06:07:58.86 ID:2weo8maE0.net
これだけお粗末な国がオリンピックはやりたいと言うんだよ。

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 06:10:26.06 ID:nx8bSqms0.net
いつもの事だろ。
日本人は間抜け。
頭悪い。

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 06:13:21.80 ID:lUDQ7Hke0.net
途上国以下

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 06:13:44.19 ID:2weo8maE0.net
田村憲久・厚生労働相は9日の衆院予算委員会で、1瓶あたりの接種回数を6回から5回に見直す考えを明らかにした。
国内で確保している注射器だと5回分しかとれないとわかったため。
政府は同社製で1億4400万回分(7200万人分)の接種を想定しているが、減る可能性がある。
https://www.asahi.com/amp/articles/ASP2964BNP29ULBJ00Z.html


自治体向けワクチン接種の説明資料の変遷

12月17日の説明では5回だった。
1月15日の説明では6回だった。
2月9日の説明で5回に戻った。

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 06:16:50.44 ID:2weo8maE0.net
1瓶6回で計算して7200万人分購入したのに、1瓶5回しか接種できないという。

20%減るんだよ。確認も準備もしなかった厚労省のせいで。

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 06:19:57.79 ID:7o0gnsjk0.net
>>1
一滴のワクチンも無駄にしないって大臣はどうした?
無理な事を現場に押し付けて、遁走か?

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 06:23:18.41 ID:b9NXmiL70.net
>>4
気がつかないのはバカ
気がついても何もしないのは無能

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 06:36:00.74 ID:WwfU/DBz0.net
いくらなんでも無能すぎないか?
厚労省職員全員発達障害の検査受けさせた方がいいぞ
管理職についてたら速攻で外せ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 06:39:48.19 ID:kxd0+6iA0.net
知っていたけど
騒がれたらどこぞの国にお金出して買えばいい
程度だったんでしょ
で特殊針を仕入れる国がネットで政治家と国民にバレただけの事
実は何とも思ってない省庁でした

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 06:50:50.81 ID:pCEku0Zd0.net
>>382
もともとファイザーは5回と言うてて昨年末に6回なったから間に合わんのとちゃうの

388 ::2021/02/22(月) 08:13:17.49 ID:GAjhZWYX0.net
官僚は、高学歴のバカで使いものにならない人材。

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 08:17:20.07 ID:b9NXmiL70.net
>>385
もともと無能だったが、
その上、トップのバカな政治家が政治主導などと
いっていて無理難題を命令する。
それを拒否すれば左遷だからイエスマンは
残るが、有能は自主退職する。
安倍政権以降官僚の退職者がすごく増えている。
コロナで全員過労状態、睡眠不足で頭が機能していない。
カネはあるから外注すればいいが、寄ってくるのは
利権がらみだけ。政治家と癒着した業者が中抜きする。
さらに御用学者が癒着する。
新聞テレビも癒着している。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 08:21:53.85 ID:hWd4XWH60.net
なんでぃ
ワクチン接種遅れたか
オリンピックは無理だよ
ばか役人

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 09:13:08.10 ID:pQckD6oG0.net
対応が遅いのは遅いが
元々の原因は、ファイアーが5回分と言っていたのに年末になって
いきなり、これって注射器によっては6回とれるから6回分ね
って言い出したのが問題じゃないのか

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 09:38:06.53 ID:noaMIm+D0.net
会議が足りなくて対応できなかったんだろ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 10:12:54.78 ID:E7V0Dlhr0.net
>厚労省はワクチン供給量について「総接種回数で契約している」としているが、
>必要となる瓶数が増えるため供給に影響が出る可能性もある。
>毎日新聞 2021/2/9
だから5回と6回ではワクチン代金は変わらない
中学生でもわかるように言うと2行目にあるように供給スピードにしか影響は出ない
接種本格化するころにはワクチンの供給自体が増えて、注射器なんてどうでもいい話になってる

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 11:23:45.95 ID:b9NXmiL70.net
>>391
バカか。6回に取れるという条件は何か
注射器はどうか、厚生労働省が考えなかったのが
バカなのだ。

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 15:52:27.53 ID:rLFdyGJf0.net
>>394
ファイザーが摂取回数と供給バイアル数の定義変えたのも原因
空気抜きの分も入ってない

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 15:56:42.41 ID:AuIZv0rV0.net
昨年末にファイザーから連絡が来た時点で注射器の話も伝わっているはずだから、問題の把握が1月末っていう以前の報道はウソだったわけだな

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 15:59:01.21 ID:0QaJ5RJ90.net
コロナ関連で厚労省の無能さが周知されたな
こいつらほんとバカしかいないでしょ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 15:59:59.34 ID:q/Q0SNKe0.net
>>396
ファイザーから伝えられてたよ。
日本側は何も考えなかったから、「問題の把握」は1月25日以降というのは本当なんだろう。

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 16:02:40.34 ID:q/Q0SNKe0.net
自治体への説明

・12月17日の説明では5回。

 (フィザーの仕様変更)

・1月15日の説明で6回になった。

 (本契約)

・2月9日の説明で5回に訂正。

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 16:06:42.37 ID:tmjOo4Mx0.net
すーっごく、どーでもよくね??

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 16:06:52.31 ID:pQckD6oG0.net
基本合意は、1億2000万回分 
当初は5回/瓶だから、2400万瓶の契約

ファイザー:1瓶6回に変更だよん
日本政府:まぁ5回打つようにすれば変わらないね
ファイザー:2400万瓶じゃなくて2000万瓶しか売らないよ
日本政府:え?おかしくね?1億2000万回打てないじゃん!
ファイザー:だから6回/瓶で1億2000万回ね

ってやり取りだろ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 16:07:22.99 ID:SJMn22HI0.net
不潔ルート行き

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 16:10:21.25 ID:q/Q0SNKe0.net
正式契約(本契約)が、1瓶6回で7200万人分なんだから、ファイザーは1200万瓶納入すれば済む。

あとは日本が無駄にしてるって話。
本契約前に、普通の注射器では5回しか打てなけど特殊注射器で6回という話もしてるからね。

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 16:13:26.22 ID:q/Q0SNKe0.net
ワクチン「4月までは非常に供給量が限られてくる」河野大臣
2021年2月21日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210221/amp/k10012878931000.html

これ、本当は6回打てる注射器の準備が間に合わないというだけだろ。
4月になれば韓国製が入って来そうだ。

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 16:16:58.15 ID:7sY1fspn0.net
テストの結果が悪かったにもかかわらず
親に報告するタイミングを逃した子供みたい

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 16:22:17.90 ID:nqmiOpKg0.net
>>404
韓国政府も1本も契約できてない注射器が、日本に回ってくるってのは考えにくい。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 16:29:12.36 ID:47g6a1/o0.net
気付いてたのかよッ!
役人ってホント怠慢な奴ばかりだよな

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 16:45:32.08 ID:bK9X8vzV0.net
>>1
全世界で不足してますけどねw

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 18:10:57.23 ID:K9y9pp2z0.net
全世界で不足してる。12月から大騒動だ。

日本だけ2月なって慌ててるのは異常だ。

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 18:11:45.75 ID:ulOugUwx0.net
「どうせ税金なのでどうでもよかった」

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 18:26:31.21 ID:K9y9pp2z0.net
ワクチン接種、キャンセル待ち検討 河野行革相「無駄にしない」
https://mainichi.jp/articles/20210222/k00/00m/010/023000c.amp

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 20:26:59.67 ID:QH/qojrE0.net
>>382
ワクチンの購入量は、昨年6月の基本合意の6000万人分から7200万人分に変わっていて、

7200万人分÷6人/1瓶 = 1200万瓶

1200万瓶×5人/1瓶 = 6000万人分

1200万瓶を購入したことには変わらず、特殊シリンジを使えばより多くの人に接種できるだけ。

特殊シリンジを使わない場合でも、基本合意時の計画どおり接種できるの。

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 20:30:40.79 ID:pGR/qe9b0.net
1月の正式契約前の12月に1瓶6回に変わってたんだぜ。

欧米は、正式契約では5回で接種も始まってたのに、その後の1月に6回に変わった。

日本は、正式契約前に6回。

基本合意は法的効力ないんだよ。正式契約前の準備に過ぎない。

414 :名無しさん@13周年:2021/02/23(火) 11:22:44.96 ID:ovdsHXAur
>>403
契約に関わった奴は交渉能力ないから抗議もできないし、注射器用意できないからとりあえず契約しようとしたんだろうな

415 :名無しさん@13周年:2021/02/23(火) 12:15:07.20 ID:BUA4fHATf
相変わらず手抜き大好き厚労省

総レス数 415
132 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200