2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【USA】バイデン大統領「65万台の公用車全てをアメリカ製EVに置き換え、100万人の雇用を創出する」 ★2 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/01/29(金) 08:41:54.84 ID:UTVioC9a9.net
ジョー・バイデン(Joe Biden)大統領は1月25日(現地時間)、クリーンエネルギーへのシフトを目指し、
約65万台のアメリカ政府の公用車をすべて電気自動車に置き換えると述べた。

バイデン大統領は、政府調達で米国製品を優先する「バイ・アメリカン」を改正する大統領令に署名し、次のように述べた。

「連邦政府は、膨大な車両を所有していますが、それをここアメリカで、アメリカの労働者によって作られた、クリーンな電気自動車に置き換えるつもりだ」

電気自動車がいつ導入されるのか、どのようなモデルになるのかは明らかではない。
ロイター通信によると、完全に置き換えるには200億ドル(約2兆800億円)以上の費用がかかるという。ホワイトハウスは、Business Insiderのコメント要請に応じていない。

バイデン大統領は、この車両の置き換えはアメリカの自動車産業に100万人の新たな雇用を創出するだろうと述べた。

「これは第二次世界大戦以来最大規模の公共投資、調達、インフラ開発、研究開発となるだろう」

さらにバイデン大統領は、外国製の部品を使っていても、アメリカ製部品が半分以上であれば、アメリカ製の車両であるとみなしてアメリカ政府が購入できる現行の規則を批判した。

「それも変えるつもりだ。私が今日署名した大統領令は、企業がアメリカでもっと部品を生産することだけでなく、部品生産が雇用創出などでアメリカ経済に貢献することを要求している」
https://www.businessinsider.jp/post-228627

★1が立った時間:2021/01/28(木) 23:42:01.31
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611844921/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:42:20.39 ID:WFPP95B10.net
テスラ利権

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:42:41.64 ID:npBL7e+U0.net
日本も口だけでも良いから宣言すべきだよな

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:42:44.99 ID:Iv3Er/vQ0.net
トヨタマジでやばくね?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:42:46.75 ID:5xqhKoF70.net
原子力発電所大喜び!

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:42:54.48 ID:mEnlj3+G0.net
>>2
むしろGM優遇では?
テスラはそんな生産力ないし一般客向けで手一杯だろ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:43:12.60 ID:TYJtfsVb0.net
EV化の波が早すぎる

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:43:12.83 ID:EpgPTvba0.net
日産の新型車はすべて電動車に 2030年代早期を想定(2021年1月28日)
https://youtu.be/A0CAzhRo8JE

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:43:18.01 ID:9owFYrGk0.net
ウヨQどうすんのこれ??

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:43:22.26 ID:eAE4yWsp0.net
>>4
やらない理由ばかり考えてるからなぁ
イノベーションのジレンマすぎる

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:43:30.86 ID:pj3PNU2W0.net
やっちゃえバイデン

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:43:40.44 ID:W5efahq20.net
まさかのアメリカファーストw

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:43:53.43 ID:gUZQ6yFd0.net
エンジンの時代は終わり

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:43:54.95 ID:mEnlj3+G0.net
>>7
前からわかってたことだが
散々言われてきてたのにお前らが聞く耳持たなかっただけじゃん

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:43:57.20 ID:jyRWpCIk0.net
日産と三菱自動車はチャンス

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:44:01.15 ID:msmqr/L+0.net
で、既存の自動車業界から何人失業者が出るんだ?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:44:25.95 ID:eAE4yWsp0.net
日本メーカーもいい加減現実直視しろ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:44:41.38 ID:3LZ9V41v0.net
USA! USA!

小日本!小日本!

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:44:58.00 ID:mEnlj3+G0.net
アメリカでリーフ生産してる日産には追い風やね

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:44:59.82 ID:cqCbCHUU0.net
>>2
テスラは労働組合がないし、労働組合重視の
バイデンは採用しなさそう

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:45:50.73 ID:hW4bJJ3q0.net
>>16
既存の自動車会社でEV作ってないのどこなんだか・・・

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:45:53.43 ID:7k57s3y80.net
ガソリン車より構造簡単だし雇用減るんじゃね

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:45:55.04 ID:H1a/1Czt0.net
有耶無耶になると思う
クリーンディーゼル詐欺とおなじw

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:46:04.57 ID:fe1kCzTo0.net
これ機械化が進んで更に雇用人数減るだろ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:46:04.79 ID:oN4Bqr3F0.net
アメリカみたいに広大な土地でEVできんのか?
ただチャレンジするのは良いこと。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:46:12.91 ID:Na1X+mpS0.net
バイデンも、なかなかどうしてトランプ張りのアメリカファーストなのかもしれんなw.

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:47:07.50 ID:oYw4ZNET0.net
エンジンメーカー「・・・」

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:47:17.41 ID:hW4bJJ3q0.net
EVそのものより環境整備インフラでの雇用があるしなぁ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:47:27.90 ID:qZTNtvWU0.net
EMP攻撃されたら物流崩壊だな

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:47:33.55 ID:pk6xPMRT0.net
アメリカメーカー製じゃなくてアメリカ製って事は
トヨタのアメリカ工場製はオッケー?

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:47:41.82 ID:evBFVaRA0.net
>>26
トランプの反対側だけどね
今までのトランプがやってきたことの真逆方向にファースト

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:47:48.21 ID:tpEXLfhf0.net
>>15
トヨタRAV4PHVの圧勝ですがな
三菱エクリプスクロスPHEV安いのにね

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:47:54.87 ID:XsHMn+nI0.net
バッテリーは中国製

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:48:00.95 ID:jyRWpCIk0.net
テスラは排出権ビジネスで儲けるビジネスモデルとのこと。
そういうのわからない日本の自動車メーカーは、中国・韓国にも抜かれて部品屋になりさがる。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:48:05.69 ID:fS1Q7yN20.net
でもガソリン車無くなると500万人失業しまぁーす( ´ω` )

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:48:11.47 ID:MxrUQ8wm0.net
トランプよりアメリカンファースト

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:49:26.36 ID:zRNsqtAo0.net
今度は壮大なTOYOTA狩りかよ

アメリカから日本車がつまみ出されたら
日本の対米貿易は悲惨な事になるぞ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:49:39.31 ID:4nc6L2j10.net
>>33
それそれ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:49:42.74 ID:PgGkgRwK0.net
砂漠で電欠して、野垂れ死ぬ公務員続出の予感。

40 :憂国の記者:2021/01/29(金) 08:49:57.59 ID:ALDtDP3y0.net
素晴らしいわこれ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:50:06.29 ID:48MBfpbu0.net
カナダ油田と米メキシコ湾岸の製油所を結ぶパイプラインの建設認可を取り消したばっか

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:50:07.67 ID:BVNoIt2M0.net
こんな量を作れるのは中国しかないんじゃね?

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:50:12.83 ID:riaRI6rH0.net
>>29
ガソリン車でも止まるやろ?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:50:26.71 ID:mEnlj3+G0.net
日本メーカーどんどん外堀埋められてるぞ
いい加減に現実を見ろ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:50:38.45 ID:xE43Z68U0.net
トヨタやホンダもアメリカの労働者が作ってるけど

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:50:48.65 ID:4ktG2jj90.net
そうか、どん底の日産三菱には追い風になるんだな

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:50:52.54 ID:58ggHsqn0.net
ガス欠の状態になったら簡単に給電できんの?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:51:02.88 ID:1NFyQTDP0.net
外国製排除ってWTOに訴えられないの?

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:51:12.96 ID:l543nbqE0.net
>>29
そんな事したら物流どうのこうのじゃなく
人類滅亡の危機だろ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:51:19.51 ID:5tH/VYUp0.net
同じようなことやってもバイデンなら称賛するゾ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:51:46.66 ID:BX/8vJCK0.net
逆に原油関連の人は減っていく

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:51:50.57 ID:AtAOw2Lk0.net
大統領専用車からやるべきだろに

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:51:52.73 ID:cqCbCHUU0.net
>>25
公約で50万カ所の充電ステーションを作ると言ってた
今、ガソリンスタンドは12万店ぐらい

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:52:01.51 ID:uXLxlSc60.net
民主党は戦争を起こすからね
トランプよりもっと国粋主義的になる可能性は高いよ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:52:13.83 ID:mEnlj3+G0.net
>>51
自然エネルギー産業で雇用作るから大丈夫

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:52:34.39 ID:zniPqY8s0.net
バイデンの行動力最高
トランプとは違う

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:52:39.20 ID:3LZ9V41v0.net
>>47
ガス欠の状態で給電出来るって・・・

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:52:40.96 ID:xQPzRuxq0.net
だからGOTOなんだろ
日本国内で潰しあっている
トヨタが細々とハイブリッドやっていくことに誰も異論などないが相応の末路があるというだけのこと

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:52:53.24 ID:mEnlj3+G0.net
>>53
ねじれ議会なら無理だと言われてたが上院も民主党が取ったから本当にやれそうだな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:53:19.89 ID:VhBDTq1s0.net
バッテリーの原料はもっと高騰しそう

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:54:19.34 ID:v7vhKxBT0.net
フォードやGMのEVって全く話を聞かんがどうなん?
EVぐらいならアメ公でもマシなの作れるんか?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:54:24.49 ID:lV0MB7CD0.net
乗る車も選べないの嫌だな

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:54:29.97 ID:XWslPL2u0.net
>>56
過去に鳩山にも同じ事言ってそう

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:54:30.20 ID:JcNHUXaO0.net
>>1
クリーン化に固執してアメリカガタガタにしそう。終いにはグレタを大統領上級顧問とかな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:54:36.01 ID:B683+RyC0.net
>>13
産業、商業ではレシプロエンジンの車両が無くなる事はありえない
個人でも重課税でもされない限りレシプロを長年使う方がコスト低い

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:54:41.43 ID:j3ddy+TH0.net
ちょっと寒いだけで電力逼迫!とか言ってるのに
全ての車がEVとか原発何台いるんだよw

エコ過ぎて笑えるな

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:54:45.54 ID:yyu2VQpy0.net
トヨタもアメリカで生産してれば、アメリカ製?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:55:26.45 ID:gfXWIxB60.net
トランプ路線やん。
しかもハイパーターボチャージャー付いてる版

良かったな負け組ネラーのアイドルが誕生した

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:55:49.01 ID:4cAa9ZX60.net
>>2
GMも電気に力入れてるし
クライスラーの合弁のステラスターもプジョーのEV技術貰って作るでしょ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:55:55.86 ID:uplbDsdN0.net
100万人雇用してから1000万人無職にするのかw

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:56:04.20 ID:qCr70kUB0.net
脱炭素とか言ってるけど
電気エネルギー確保には原発必要だろ
とっとと稼働させろ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:56:17.59 ID:oAuaM+PC0.net
アメリカって停電と電力会社がストするイメージが強い

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:56:17.67 ID:agKZbpHo0.net
テスラは中国製

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:56:24.45 ID:yPtUsgME0.net
>>42
そう
HOMELANDというギデオン・ラフ製作の
イスラエルのテレビシリーズがある

表向きは「イスラムはけしからん!」と極右なセリフ
でも実はイスラム系と裏では繋がってる議員

副大統領から大統領を目指すというストーリー
暗号でイスラム国とやりとりして極右のフリをして
アメリカを内部から崩壊させるのか?っていう展開

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:56:58.20 ID:Vbfq5bel0.net
>>21
部品作ってる下請け会社は半数要らなくなるから倒産するやろな
部品数も圧倒的に少なくなるだろうから

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:57:03.07 ID:pEtKDzOY0.net
>>1
トランプと変わらないんだけど

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:57:04.80 ID:GZVAnVlC0.net
トヨタ終わり
本格的に日本やばくなってきた

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:57:09.10 ID:p84Zbd1u0.net
菅にも強く言いたいが流行で政治すんなと

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:57:29.67 ID:xQPzRuxq0.net
>>70
無職に無職のとこ言われても問題に感じないから意味ないよ
むしろ仲間が増えたなくらいに思うだけ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:57:30.86 ID:FqDC2jpD0.net
明らかにディープステートやん

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:57:41.99 ID:M97KrAsN0.net
クリーンエネルギーはイメージが良く、集金力もある
それだけさ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:57:52.93 ID:RKaqZNfM0.net
新たな雇用をうむ?そうかなあー

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:57:59.58 ID:SdyZw02U0.net
ガソリン車が無くなったことで失業する人は1000万人以上
割が合わないね

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:58:01.55 ID:hx+iukgG0.net
アメリカも日本も地方は置き去り

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:58:24.76 ID:oN4Bqr3F0.net
>>53
すげぇな!

あれ?
65万台のEV車と
50万台の充電ステーションか。

って事は、役所とかに50万台のEV車と、それ用の50万台の充電ステーション。
残りの15万台の充電ステーションが街中か。ちょっと少ない気がする。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:58:26.21 ID:1knrYiDO0.net
海沿いは原発だらけになるんじゃないか?w

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:58:30.37 ID:/LFFBQRF0.net
予算は足りるの?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:58:31.54 ID:cnJ1IyqL0.net
まあ無駄金だけど全く必要のない公共事業に金使われるよりマシか

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:58:32.05 ID:hx+iukgG0.net
>>83
アメリカの大半は寒冷地だから電気自動車は不向き

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:58:33.72 ID:j3ddy+TH0.net
エネルギーが電気だけになると
より支配しやすくなるよな電気押さえるだけで全てを止めれる
権力闘争に過ぎないのに綺麗事のエコに騙される低脳が愚かすぎる

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:59:25.07 ID:TE/0KEY30.net
ガンガン使って税金を上げる

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:59:43.83 ID:pEtKDzOY0.net
>>33
そこも米製に転換したいらしい

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:00:23.40 ID:j3ddy+TH0.net
>>77
ホンマになコレはヤバい流れだけど
サステナブルwがこれからの主流なんだろうし
SONYのEVに期待するしかないけどSONYはダメだろうな

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:00:26.85 ID:xQPzRuxq0.net
>>81
煙草の三次被害とかキチガイじみた迫害か横行している日本において排ガスが見逃されるはずもない

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:00:47.64 ID:nZGQuc3Y0.net
e-powerでおk

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:00:53.65 ID:zaXUrmOT0.net
GMのEVがかなり増えてきてるから、
デトロイトには老舗だな

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:00:55.30 ID:IvKk2MOp0.net
>>25
ガソリンと違ってパネルさえ広げりゃ砂漠だろうがその場で給電所作れるからな

日本だって個人で給電所作れるんでEV化の波は止められない

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:00:58.25 ID:mqtxQbhN0.net
【車】米ゼネラル・モーターズ(GM)、2035年までにHV含むガソリン車の新車発売ゼロに 大手で世界初 EVシフトの姿勢鮮明 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611872130/

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:01:23.96 ID:u13yXBjG0.net
65万台作り直すのに100万人の雇用?
1人当たり0.65台なわけだが
これ年間の話してんの?

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:01:57.23 ID:Josw8sZl0.net
>>4
最近同じパワーユニットの車を色々展開しているのは
いざとなったらバッテリーとモーターのパワーユニットに積替できるモデルチェンジを行っているからで
いつでもEVフルラインナップできるように準備だけはしている状態
心配の必要はないと思う

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:02:48.44 ID:nTaJAoWl0.net
国土が限られている日本こそEVに向いてるんだけどな
まあアホの原発反対の声がでかいから電力供給が追い付かない問題をクリアしないとどうにもならんが

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:03:53.75 ID:JcNHUXaO0.net
新潟の雪で数十時間籠城した車の中で最後まで残されたのはEV車じゃなかったっけ?
ガソリンは携行缶で人が持ち運べるが、電気の充電は災害時難しいよね
未来感や夢があるからEVにしたいのは分かるが、実質的にハイブリッドが理想的
きっと、世界的何かがある時にそれは気付くだろうな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:04:14.46 ID:uleKQYsp0.net
これはアメリカV字回復やな

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:04:29.18 ID:cnJ1IyqL0.net
バイデン「白人1000万人切って移民100万人雇用しまっすwww」

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:04:49.81 ID:iLGBbSy30.net
テキサス独立の流れが加速
https://news-us.org/article-20210116-00114626824-usa

【速報】テキサス州、アメリカ合衆国から離脱か
https://news-us.org/article-20201212-00184625419-usa

どうなるんだろうね

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:05:05.22 ID:GVDdFkbq0.net
>>98
実質国営企業みたいなもんだからな
全て繋がってる話

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:05:32.07 ID:cqCbCHUU0.net
>>61
副大統領時代に、ミシガンの州知事と協力して、
当時経営難だったGMとフォードに援助して
バッテリーの開発をさせた
その州知事が今のバイデン内閣のエネルギー長官

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:05:34.79 ID:a6/Sct/B0.net
今は世界が騒いでるだけで
具体的な状況になれば
トヨタの勝ちだろう
バッテリーは20年間進化しなかったからね
もうオワコンなんだよバッテリー。
いくら石炭を効率化してもダメなのと同じ
別のエネルギー源を開発するまで
全個体を実用化して首をつなぐしかない
テスラの航続距離は馬鹿でかいバッテリー
積んでるからなんだから

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:05:58.22 ID:RKaqZNfM0.net
電力はどうするんだろね。アメリカは資源があるから火力発電が出来るかもな
でも、電池開発が出来ないだろうから電池が問題になるんかな

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:06:16.67 ID:CLSQDPqx0.net
アメリカハイテクは好調だが、製造の大半を台湾と韓国が担っており、
ほとんど米国の雇用に寄与していない
イーロン・マスクはEV製造の完全自動化を目指しており、EVもほとんど雇用に寄与しない
いずれにしてもアメリカは1%の大富豪と99%の貧民の構図がさらに強まる

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:06:22.68 ID:z6kZ99Xt0.net
小型ガスタービンと蓄電池のハイブリッドがいいのう

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:06:36.76 ID:E5CalmwD0.net
トヨタ「Ev作れましぇん!」

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:06:38.61 ID:fe1kCzTo0.net
しかしアメリカ各地で絶賛大停電起きてるのに
EVに買い換えたがる奴増えるとも思えないけど

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:07:09.93 ID:onpN+Jos0.net
早く最低賃金15ドルにしようや!

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:07:10.91 ID:Cm/UEYAV0.net
まあ分かりやすい政策ではあるよな
一度沈んでしまったアメリカ自動車産業を再興するための起爆剤にしようというわけだ
完全なMAGA政策でトランプのお株を奪った感じ

一方こういうイノベーションに及び腰の日本はどんどん置いていかれてしまう

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:07:11.40 ID:ZFudyg2Y0.net
直接使う方がよほど効率がいい筈なんだが
どうせ電気作る時に炭素出しまくりだろ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:07:31.59 ID:u+zxpFdm0.net
「バイ・アメリカン」関連法令だと、「1セント」でも「連邦予算」が
投入された事業に関して、「6割以上」を米国内で調達しないと駄目とか
って規定があるのよな。それを「大統領令(Executive Order)」で
より厳格に厳しくしたって事よな。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:07:45.63 ID:xQPzRuxq0.net
アメリカの街街を廃墟に追い込んできた日本に対して倍返しがされないはずもなく

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:07:57.68 ID:kvVVdnRx0.net
バカ過ぎワロえない

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:08:23.63 ID:xwsOKo6Z0.net
アメリカとか多少電欠で止まろうが道広いから他の車は困らないな
日本でやられると大渋滞発生で
その大渋滞に巻き込まれたEVが次々と電欠で止まる地獄が見れる

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:08:27.59 ID:2Uc7QtMu0.net
日本車は公用車にならないから関係ないと思うが

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:08:47.43 ID:RfGiErFe0.net
アラスカとか米内陸部で本当にやって行けるか、お手並み拝見だな。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:09:15.50 ID:W9vgzMaN0.net
反日ネトウヨが喜んでたアメリカファースト路線継続?

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:09:20.39 ID:RKaqZNfM0.net
電力確保と電池の問題だよね
実用的な電池が開発されるのは、そうとう先だろうね

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:09:33.31 ID:tDGzVS460.net
>>108
自分もEVに懐疑的だけど、自動車燃料のガソリンや軽油も進化していなかったりすると言えばする

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:09:36.03 ID:7KQhaEfn0.net
バッテリー関連で儲けられる企業はどこ?
日本企業?LGは問題起こしているだろ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:10:36.17 ID:7KQhaEfn0.net
半分自国の部品というのは、ある意味アメリカファーストではないのか

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:10:53.56 ID:H9leQAoC0.net
トランプ トランプ トランプ!
寝ても覚めても トランプ!

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:11:02.22 ID:fe1kCzTo0.net
完全に電化して自動運転機能を強化すると
政敵やら何やら遠隔操作で事故らせまくれるよね

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:12:44.43 ID:bLpd3mAb0.net
電気は何で作るのか、
石油、石炭がダメだから、原発か水力風力太陽光、

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:13:19.55 ID:fdz3Sbv00.net
テスラ!テスラ!テスラ!

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:13:33.18 ID:xoNbgCWK0.net
駄目だこりゃ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:13:42.82 ID:EDg5Ak3A0.net
EVはテスラやEVレクサスみたいな高級車と超小型EVしか売れないよ
リチウムイオンバッテリーは値段が高い上に温度管理が大変
性能と使い勝手ではHV・ガソリン車に勝てないからね

欧州は燃費の良い日本車を締め出したいから
クリーンディーゼル詐欺に続いてCO2温暖化詐欺によるEV推しを
補助金ジャブジャブでやってるだけ
アメリカだって一般には普及しないから公用車で無理やり推すしかないわけだ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:13:49.96 ID:W6r/5OUG0.net
EVにシフトするなら並行して発電所の増設も必須だな
古い火力は全数高効率のガスタービンに置き換えろや

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:13:55.77 ID:/KyWMgVN0.net
ガソリン車の技術だと日本が抜きん出てるから世界がEVにシフトして日本のアドバンテージをなくそうとしてるってのはホントなのかな
中国もEVの技術だと日本抜いてるらしいけど

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:14:40.23 ID:4wu/IscV0.net
トヨタは中途半端なEVやってると致命傷になるわ
いまから切り替えないと

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:14:46.37 ID:RKaqZNfM0.net
アメリカは資源が豊富にあるから火力発電で電力を賄えるかもな

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:14:59.14 ID:q6BHQbct0.net
>>1
65万台生産した後のことを考えているのか?

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:15:22.40 ID:0vdE410T0.net
石油関連殺しにかかってるな

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:15:40.07 ID:FXSH1kjK0.net
1番動いてるトラックやダンプといった商業車のEV化が進まないと無理

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:15:43.76 ID:xQPzRuxq0.net
>>130
重力で落として浮力で上げるループ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:15:49.60 ID:FlKA2QOj0.net
アメリカのコロナ前2019年の新車販売台数はおよそ1700万台だそうで、65万台の公用車なんて誤差レベルだろ。
5年で入れ替えるとして年間13万台で100万人の雇用生まれるのか?

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:16:27.53 ID:Acs5+Xim0.net
できもしない理想論を並べる奴は危険
EVに置き換えなんて不可能だろ

日本は真似しないほうが良い
雪国で渋滞したら死ぬレベル

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:16:50.49 ID:rfmxUBi50.net
>>143
公用車なら別に出来るだろ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:17:30.91 ID:22OlglNl0.net
アホだろ氷点下以下になるとこどうすんだよ中国でも寒い地方で電気自動車使い物にならんとか記事にもなってるのに

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:17:54.11 ID:e3qSBCP20.net
100万人の雇用を創って何百万人の雇用を切るんですか?

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:18:31.40 ID:RKaqZNfM0.net
日本は資源がないんだから、電気の確保が出来ないだろう
石油をそのまま使うガソリン車の方が効率が良いよね

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:18:49.64 ID:u+zxpFdm0.net
ジョー・バイデン(Joe Biden)大統領も大好きな「鉄道」の車両の場合は、
「貨物鉄道」の車両を除けば殆どが「公営」自治体であったり、国の公社
(Amtrak)の所有物なので、殆どに「連邦予算」が投入されているから
世界最大手の「中国中車(CRRC)」も含めて「世界の主要鉄道車両メーカー」は、
アメリカ国内に工場を持っていて、「バイ・アメリカン」関連法令の基準を
満たした上で「納品」しとるんよな。
日本の「川崎重工」も、アメリカに2つ工場を持っているし。

車両カンパニー|事業紹介|川崎重工業株式会社 新卒採用2022
https://www.khi-saiyo.jp/company/business/rolling.html
KMMリンカーン車両工場 - 川崎重工業
https://www.khi.co.jp/knews/pdf/news161.pdf

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:19:02.00 ID:Acs5+Xim0.net
>>144
軍関連の車がEVとか草生えるレベル

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:19:24.30 ID:X1vpJ3Cq0.net
>>147
そう思うならそれでいいんじゃね
俺は別にどうなっても関係ないし知らない

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:19:40.62 ID:LyfVoKKZ0.net
日本が同じ事言ったらアメリカ激怒しそう
アメ車の公用車なんて元々ほぼ無いだろうけど

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:19:42.19 ID:tpEXLfhf0.net
>>145
そんなのごく一部やろ
人口の9割以上が積雪なんて知らんやろし

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:19:49.21 ID:p+cLbUI10.net
>>102
作り話すんなアホwww
日本のEV普及率なんて0.3%とかそんなレベルなのに
立ち往生にEVが居たなんて事実は確認されてないやろwww

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:20:00.40 ID:RfGiErFe0.net
>>136
トヨタは何時でもEVに代われるよ。FCVの水素をバッテリーに替えるだけ。

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:20:10.76 ID:xQPzRuxq0.net
>>147
石油ほぼ枯渇してるけどね(笑)

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:20:15.49 ID:lkKGQzA+0.net
>>149
ポルシェ博士をなめてんの?

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:20:27.59 ID:Vb+opI1D0.net
>>53
電線引いてあるとこならどこでも設置できそうではあるよね。砂漠地帯でこの先ずっとステーション無しみたいな道は減りそう。
同時に充電の業者が乱立してよい投資先になる的なのが流行しそう。で、地域限定充電とか、域外のステーションでは充電できないとか、域外加算がとても高いとかそういう問題がおきて、不都合を被った人たちから裁判を頻繁に起こされそう。

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:20:47.07 ID:9goKeBuH0.net
65万台じゃ、たいした雇用にならないだろ。部品は中国から買うんだろうし

159 :名無しさん@13周年:2021/01/29(金) 09:26:37.84 ID:JdSttFGIa
低評価だらけのホワイトハウス公式チョンネルw

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:21:18.60 ID:xE43Z68U0.net
アメリカなんて日本以上の豪雪がザラなのに
国民の生命よりもなんちゃってECOが大事ですが

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:21:44.61 ID:jVIcC+WW0.net
バイデンは自動車産業を転換させるってより
石油産業を切り捨てるみたいな感じがする
実際、そういう発言したことあるし

産油国でその方針はどうなんだろう?

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:23:01.50 ID:InbxMbZ80.net
中国とのデカップリングができるのかどうかだよな
そのうえで価格競争的にどうなんだ?となる

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:23:07.48 ID:xQPzRuxq0.net
>>161
産油国への武器輸出取り止め
支払いできなくなるからだよ
そもそもなんで産油国がEVに乗り出してるんだよ(笑)

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:23:10.88 ID:LD2WYSdy0.net
>>40
君はまだまだだなあ、負の影響も結構あるぞ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:23:24.54 ID:RKaqZNfM0.net
日本は木炭車の開発を急ぐ必要がありそう

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:23:48.18 ID:tpEXLfhf0.net
まさかの大穴で水素が来たら笑うw

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:23:50.27 ID:VMZtn5Uw0.net
>>26
WTOがある米国は世界最大の産油国で化石燃料消費地なんだけどトランプの支持団体はそっちでバイデン支持はこっちで図式でしょうね

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:24:12.52 ID:dMJDV3xM0.net
レアアースはアメリカで自給自足できるの?
まさかシナから大量輸入?

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:24:31.04 ID:18k2EYp90.net
なあにテスラのEVなら屋根飛んだり火吹いたり
修理とメンテだけで雇用維持できるからでぇじょうぶだ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:24:51.33 ID:ME/728J/0.net
トヨタとかヒュンダイは大打撃では?

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:25:39.43 ID:dLnB4/n60.net
>>165
北朝鮮から技術移転してもらおう

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:25:50.12 ID:jVIcC+WW0.net
>>168
採算無視したら一杯とれるよ
ちなみに、日本も採算無視したら
資源埋蔵量は世界トップくらすの
埋蔵量を誇る

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:26:01.72 ID:JLX8M6mI0.net
>>25
荒野みたいなとこに一軒だけあるガス屋のレジのオッサンの前でコイントスして
「Call it, friend o.」って言いたい

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:26:02.83 ID:H1a/1Czt0.net
貧乏人は買えないんだよ
EV

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:26:11.51 ID:DusHeYBT0.net
>>155
枯渇しないよ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:26:49.43 ID:WC3zPlNz0.net
ガソリン運ぶより電気運ぶ方が遥かに楽だしコストもかからないもんな
出版業界にも同じ事が言えるな
いい加減利権にしがみつかずに古いやり方改めないと国益損ねるぞ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:27:00.76 ID:eiG9WHbA0.net
100万人の「中国での」雇用な

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:27:05.20 ID:jVIcC+WW0.net
>>155
枯渇してないし
調査で埋蔵量は毎年増えてる

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:27:40.99 ID:u+zxpFdm0.net
アメリカ産の部品を多く使用し現地生産された「日系資本メーカーの米国車」
ならば、問題なく納品できるよな。

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:27:42.78 ID:HtGFoYj20.net
>>160
国民の生命ってなんの話してんの

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:27:45.50 ID:FGyeVoTr0.net
製造業復活偉大なるアメリカを取り戻すトランプと
方向性まったくかわらなくてワロタw
バイデン大統領にばれば公平な自由貿易でTPPに参加してくれて今なでどおり日本輸出企業にとって大勝利とか浅はかな入れ知恵の財界人息してる?

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:27:47.03 ID:w8qzwxhN0.net
EV増えたら出先の充電所で並ぶの?
バカらしい

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:27:57.25 ID:cqLkEpZ+0.net
アメリカじゃガソリンも
安いから純粋にco2削減しか
理由にならないから
これはあかんやろ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:28:05.54 ID:VMZtn5Uw0.net
ちなみに米国って連邦加盟の州はみんな同じ電圧で同じ形のコンセント使ってるのかな?

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:28:11.91 ID:xQPzRuxq0.net
>>175
取ってはいけないエリアに踏み込んでるから未知のウィルスまで掘り起こす
どちらにしろ費用対効果は減る

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:28:40.69 ID:oUCKayrd0.net
>>1
これ100万の雇用を創出とか言ってるけど同時に100万の失業者も創出だろ?
そして100万の雇用の内何割がアメリカ人なんだろう?
就任1週間で数万の失業者を出した大統領は言う事が違うな

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:28:52.39 ID:28ZzwtLO0.net
>>113
政府の方針に従ってEV車に変えたのにーって集団訴訟を起こすだけの簡単なお仕事です

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:29:10.26 ID:eiG9WHbA0.net
今の自動車産業を潰して「アメリカ」の雇用を減らし
「中国」の雇用を増やすとか馬鹿すぎじゃね?

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:29:32.26 ID:UUGyFpek0.net
林業とか言ってたアホを思い出した

まぁ同じ系統だよなw

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:29:32.40 ID:Cln/Mq930.net
うおおバイデン!バイデン!

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:29:45.95 ID:w8qzwxhN0.net
>>155
バーカw

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:29:58.53 ID:InbxMbZ80.net
最大の問題は中国で商売したい連中がソースをあげちゃうから先進技術も発想も生産力(価格含め)もなんら勝負にならない状態になっちゃってることでしょ?
テスラをいかにすばらしい未来企業にカリフォルニアが成長させたとしてもアメリカが損して中国が得するだけじゃな

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:30:17.33 ID:FGyeVoTr0.net
>>186
雇用創出枠は外から奪えばいいだけで
日本の雇用がそれだけ奪われると考えろw

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:30:27.62 ID:QnIFllO30.net
GM労働組合のオヤジたちが銃もって押しかけそうだな

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:30:27.76 ID:w8qzwxhN0.net
>>185
アーホw

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:30:32.40 ID:IvDjUXw10.net
充電スタンドはどうすんの?
ガソリンみたいに数十秒で満タンに出来るの?

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:30:42.41 ID:PoduFltR0.net
日本の民主党と同じ匂いがする

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:30:54.69 ID:xQPzRuxq0.net
くやしいのなら根拠をもとに反論してね✨

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:31:25.08 ID:2kO9b61n0.net
バッテリーが大量に必要になる時点で中国ぼろ儲け確定だかんな
原材料がほぼほぼ中国産だし

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:31:25.27 ID:0m+gl78S0.net
日産の時代が来るか
神奈川県民の悲願である

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:31:26.64 ID:IkPkA4Hy0.net
●EV化躊躇する日本に、韓国車がEVに特化し22年に日本再参入、中国EVは45万円でバカ売れ

EV化に躊躇する日本市場にやっとスキマできたと大喜びの韓国メーカーが参入。 

 現代自はまず22年に日本市場にFCV「ネクソ」を投入する。販売に必要な認証を取得済みだ。EVでは韓国などで販売する多目的スポーツ車(SUV)型の「コナ・エレクトリック」のほか、21年以降に発売する。

日本がEVに躊躇しているので隙間を縫って入り込む考えだ。
EVは高トルクで加速が良く、オイル交換不要で電気は安いためランニングコストが安く日本人もみな欲しがっているが日本メーカーが失業を気にして出さないため欧州のEV車を検討している人が増えている。今や最先端自動車は日本車ではなく欧州車なのだ。
ポルシェもフル電動スポーツカータイカンを発売し欧米ではスポーツカーもEVだ。
寒いノルウェーでは優遇税制もあり新車の50%はEVだ。
EV台数が増えたからコインパーキングから道路の駐車場まで充電機が付いている。
中国では45万円の軽自動車クラスのEVがバカ売れだ。2022年には1000km走れるEVを製造する計画と言う。

RAV4のPHVは1年待ち人気で国内でのEVニーズはわかっているがトヨタはEVの良さが知られてしまうことに躊躇している
電気代も安いしオイル交換も要らないし複雑なメカがないから故障も少ない。

HVでは日本メーカーに勝てないとして欧米や中国ではガソリン車を廃止しEV化を急速に進めている。
EVは部品点数半分になり雇用が失われてしまうとしてトヨタなどは急速なEV化に反対している。
日本の電機産業は民主党政権の韓国を助ける円高政策でほぼ潰されあと、外貨を稼いでいるのはトヨタなど自動車産業であり自動車がこけると石油や食料買う外貨も稼げなくなり韓国のように通貨危機になる。
それ以降、韓国は外貨を稼ぐために日本を真似て電機や自動車、最近は音楽などを売り込んでいる。

日本はマスゴミにより文系こそエリート、理系はダサいし間抜けみたいな雰囲気を作られてしまい、米国GAFAや中国ファーウェイやアリババのような巨大な先端産業が育っていない
人の悪口言うだけで生産性もないマスゴミが高給だからおかしい。
しかし、日本はもたもたしていると格安EVが海外で出回り国内も中国や韓国メーカーに押され家電やスマホみたくなるだろう。
携帯電話なんてソニーやシャープが何とか残っているくらいでNEC、松下、三菱電機などほぼ撤退し米国中国韓国台湾メーカーに押されている。これが将来の自動車産業でありマツダ、日産、スバル、三菱自動車などは消えてトヨタとホンダくらいしか残れないだろう。

日本は、お買い物クルマの軽自動車や小型車からEVにして世界へ売り込み、中型以上は大半をPHVにし、トラックバスは水素燃料電池にする戦略が必要だろう。
田舎なんて人口減でガソリンスタンドも閉店してるから自宅充電できるEVが今後は売れるでしょう。

保護主義はガラパゴス化しじり貧で負ける。これは欧米メーカーの市場を奪うチャンスであり市場拡大して雇用を守る積極的戦略が必要だろう。欧米市場でポルシェやテスラに負けない高性能日本EV車を販売して欲しいものだ。
石油は直接使うのではなく水素に変えたりクリーン火力発電に使ったりしていくべきだろう
走行コストは、EV>PHV≫ガソリン≫水素になっていて水素は高いため庶民にはEVかPHVだろう
EVは電池さえ安くなればクラウンクラスが半額の300万円くらいになるだろう
難しいエンジンやオートマチック技術も要らないから電機メーカーや途上国も自動車生産ができるようになる。ソニーもEVを開発している。

コロナも沈静化した数年後、中国人が日本に来たら、日本では現金を使い、FAXで書類送り、排ガスと騒音ばらまいて車は走り空気の汚れたインドかアフリカに来たようだとバカにされるだろう

中国では45万円EVが人気
https://i.imgur.com/vsGkg56.jpg

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:31:58.19 ID:VMZtn5Uw0.net
>>194
自動車協会ってライフル協会とくっついてるんでしたっけ?

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:32:41.48 ID:w8qzwxhN0.net
>>198
ブーメラン刺さってますよ
抜けますか?w

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:33:08.65 ID:3oGtiQEj0.net
やっぱりトランプ大統領を意識せざるを得ないよなw

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:33:16.96 ID:xQPzRuxq0.net
>>203
具体的にお願いします

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:33:44.54 ID:sdQPN0g40.net
ハイブリッドの方が良さげな気がするけど

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:34:00.29 ID:xQPzRuxq0.net
>>206
理由は?

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:34:01.62 ID:jVIcC+WW0.net
>>194
破産してから
政府の影響の強くなったGMも
全車EVにするって宣言したよね

つまり、政府の意向はガソリン自動車を
潰したがってるってことだ
これはバイデンが前に発言したとおり
石油産業潰しの一環なんだろう

産油国で石油産業つぶすって
前代未聞やで

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:34:14.95 ID:psmQJF2D0.net
ガラケーの時代、あれだけ世界を席巻してた日本が、スマホに乗り遅れたせいで今や中国や韓国の足元にも及ばない底辺国に

iPhoneが日本に上陸したとき、メディアも国民もスマホの欠点を論って、徹底的にこき下ろすことしかしなかったのをよく覚えてる

電気自転車の欠点を論って、いつまでもガソリン車に固執する日本が、同じ道を歩むのはもう避けられないんだろうな
日本の公道を中国や韓国の電気自転車が走りまくってる未来はすぐそこだ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:34:25.15 ID:Acs5+Xim0.net
今のアメリカは、石油輸出国ランキング上位だったはずw

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:34:34.11 ID:UiZ3wzR90.net
>>33
爆発しそうで怖い

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:34:46.54 ID:sdQPN0g40.net
>>207
ガソリンはすぐ買えて使える
電気はどーなの?

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:35:06.72 ID:b1US82HN0.net
トヨタ撤退かな?

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:35:28.92 ID:2XbdHOD00.net
>>90
しかしもう変えられない事
支配は着々と進んでいる
文句言うだけ無駄

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:35:39.45 ID:AFp7DEFN0.net
で、ガソリンはどう処分する気なんだ?

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:35:41.64 ID:bA21euMx0.net
いやいや地方の警備や保安官だとEVだと仕事にならんだろ?

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:35:42.10 ID:ag5laYEL0.net
無駄な事するなぁw

日本のミンスそっくり

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:35:46.07 ID:swy+LF7c0.net
テスラと結託してんの?

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:35:55.76 ID:01CLXwjV0.net
トランプが提唱した
アメリカンファーストは
今更変更できないってことだな

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:36:16.57 ID:i0rA8/fA0.net
>>154
そんなゴミ車を誰が買うんだよ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:36:26.64 ID:bA21euMx0.net
>>215
車庫の横で自家発電の燃料じゃね?

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:36:44.39 ID:2XbdHOD00.net
>>212
充電技術も今のままではなく進化する
実際進化してきてるわけだし

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:36:48.51 ID:cZscsqq30.net
日本でやったら職権濫用ガーとか癒着ガーとかうるさいんだろうな

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:36:56.44 ID:42bj36530.net
>>220
本当に頭悪いなこういうバカって。

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:37:08.80 ID:0m+gl78S0.net
>>209
スマホの欠点て何だっけ?

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:37:21.19 ID:b1US82HN0.net
>>210
米は自国にも石油あるくせに殆ど掘らなかったからね
中東諸国が枯渇したら自国の掘ってぼろ儲けしようとしてたんじゃないかな?

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:37:31.93 ID:LePa3uMB0.net
>>218
テスラじゃなくてニオだったりしてなw

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:37:50.47 ID:Acs5+Xim0.net
>>216
65万台の公用車の内、6割が軍関係と郵便配達車らしい
あとは警察車両とか消防救急関連も多いだろうな

今のEV車が災害で役に立つかねぇ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:37:57.17 ID:InbxMbZ80.net
>>201
アメリカか中国しか相手にしてないからな
どっちと組してもナンバー2になっちゃって言われたことをやるだけ
それはそれでやっといて欧州やアセアンと第3経済圏作り出そうみたいなしたたかさが皆無
マックとウィンドウズとアンドロイドともうひとつをいろんな国と組んで作り出そうという危機意識がまるでない
もちろんそのもうひとつは米中以外で組んで作り出すということ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:37:57.20 ID:5SEMeZhI0.net
テスラすげーなww

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:38:16.02 ID:w8qzwxhN0.net
>>221
もうEVに発電機乗せた方がいいなw

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:38:37.63 ID:b+LzMBuk0.net
?????

中身をモーターにしただけで100万人の需要になるってどういう計算なんだ?

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:38:54.73 ID:tpfYaR6r0.net
内燃機関に比べて構造が簡単だから参入障壁が低くて、これからレッドオーシャンだろうな。
10年以内に新たなプレイヤーが出て市場を牛耳るかもしれない。
もう日本はダメっぽいな。

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:39:07.01 ID:bINgVROc0.net
アメリカファースト
ファーウェイ排除

これもう実質トランプだろ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:39:39.85 ID:AFp7DEFN0.net
>>231
鉄道のディーゼル機関車はそれやってるんだけどね。
一般の自動車じゃスペース的に無理だと思う。

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:39:46.81 ID:InbxMbZ80.net
5Gの時代に仕込まれたらどんなテロが起こるかわからないもんな

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:39:47.42 ID:2XbdHOD00.net
まぁ今のように個人が車を所有することにも規制が入るだろう

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:40:01.36 ID:vXu3PLkL0.net
夢見るのはいいけど・・・

日本も20年以上昔に、郵便配達の車とバイクを全てEVにすると宣言していたのに
20年経った今でも実現できていない。

まあ、最初は全米各地に4-5台試験導入して現場の意見を聞きつつどうするか決めるべきだね
特にアメリカの寒冷地や巨大な広さを持つ土地とか在るから

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:40:11.97 ID:DfU94bQk0.net
日本にテスラやニオのような新興企業が出てこれないのはなんで?

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:40:14.10 ID:ag5laYEL0.net
テレビってよっぽど人材がいないんだな
チンピラのヒロミとか坂上忍とか有吉とか見てりゃ分かる

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:40:44.49 ID:mIGjNF1O0.net
日本の家電・携帯も駆逐されたし
最後の砦の自動車も終わるんだろうな

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:40:54.71 ID:b+LzMBuk0.net
>>239
投資者が賢明だからじゃね

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:41:05.23 ID:EDg5Ak3A0.net
>>197
ワイもそれ思った

中国は欧州の詐欺的なEV推しに乗っかれば
リチウムイオン電池を売りまくって儲かるメリットがあるけど
アメリカにとってEV推しは何のメリットもない
燃費が良い車を作れない欧州詐欺の為にCO2排出権を買うだけ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:41:13.59 ID:bprwW9lR0.net
EVといってもBEVとは限らないんじゃないの?
トヨタのアメリカ国内の工場で生産されたPHEVで落ち着くんじゃないの?

アメリカ国内の雇用確保できて石油産業にも環境保護派にもいい顔できるしね

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:41:45.41 ID:b+LzMBuk0.net
>>244
ただのハイブリッド車じゃないか

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:41:46.41 ID:2uwwgzpl0.net
>>209
自転車の話は置いといて。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:41:56.46 ID:LU+CC1Dk0.net
コストとは本質的に人件費
300万円のガソリン車を300万円のEV車に置き換えたって
誰かが盛大に中抜きしない限り自動車業界の実雇用は減らない
問題は石油業界だが、これも発電に使えば何の問題もない

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:42:12.60 ID:rfmxUBi50.net
>>244
バイデンは石油産業の補助金を打ち切ると堂々と言ってるから

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:42:37.93 ID:3ENIF4Ym0.net
アメリカと中国とヨーロッパがEV化に突っ走ってる中、EVに大反対するトヨタw
日本と後進国で細々と売ってくメーカーを目指してるんですかねえ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:42:39.26 ID:vXu3PLkL0.net
>>232
100万人の雇用創出と同時に200万人の雇用消失

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:42:59.82 ID:OoDyfc+00.net
軍用車両を電化できれば、実用性ありなんだろうが
いまのところ、無理だから電動戦車はできてない

燃料系の推進機関に比べて、被弾した場合の誘爆の危険性が少ないなど
電気機関には利点はあるが、航続距離やコストの点で難点がありすぎる

電気自動車なんて、汎用性がないものは、いまの時点で普及するハズがない
実用性があると言うなら、電動戦車つくってみろ!

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:43:03.97 ID:42bj36530.net
>>234
いやトランプに戦争プラスしたのがバイデン。

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:43:27.60 ID:mY21mM2P0.net
100万人の雇用創出しても300万人の雇用が
無くなったらどうすんのさw
深く考えてないだろ、この耄碌爺さん

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:43:47.43 ID:b+LzMBuk0.net
>>247
雇用は増えもしないし発電所に使う燃料は何でも良いわけじゃないぞ
ちゃんと分溜した成分使ってるから、雑にガソリン混ぜられても困るっていうか

というか、それ環境保護になってないだろ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:43:47.93 ID:YLc94Xzp0.net
バイデンは移民に市民権を与えると言ってるからねぇ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:44:14.53 ID:42bj36530.net
>>245
欧米や中国がいう電動車ってほぼHVだぞw
欧州なんて主にマイルドHVだし。
みんなBEVがゴミなんてわかってる。

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:44:22.38 ID:YLc94Xzp0.net
日本の人権派在日左翼が持ち上げてる人権派バイデンですからねぇw

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:44:24.70 ID:0tbPQd/i0.net
>>234
トランプは隣国のみならずEUや南米へも貿易戦争をしかけて、日本にも米軍駐留で金を8500億/年出せと喧嘩をふっかけてきたからな
全方位で敵を作って米のプレゼンスを世界的に縮小して、米の世界への影響力を削いできた

バイデンはそこらで自由主義陣営とまで積極的に敵対しないんじゃね?

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:44:36.37 ID:i0rA8/fA0.net
>>224
聞いてやるから話してみろよ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:44:42.10 ID:01CLXwjV0.net
軍隊は小型核融合装置が発明されるまでは
石油を使い続けるだろ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:44:42.92 ID:vXu3PLkL0.net
まず大統領専用車をEVにして、自分がEV地獄を味わえよ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:44:56.44 ID:JOYWUwmu0.net
ガソリン車と石油産業の雇用は大丈夫なの?

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:45:18.42 ID:UJPAPjX90.net
歴史の教科書で貿易摩擦に怒って日本車壊してるアメリカ人の写真見たことあるよね?
あれと同じことしてるのが君たちね

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:45:36.54 ID:mg0M6SIc0.net
モーターだけでも日本電産に発注しないと

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:46:01.27 ID:vXu3PLkL0.net
>>256
中国の言うEVは、あの43万のEVみたいな、貧乏人が乗るEVの事だろw

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:46:09.88 ID:01CLXwjV0.net
>>258
イラク アフガン戦争で
100兆円溶かしてるんで
このままだと
米軍を維持できないのよ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:46:17.14 ID:sdQPN0g40.net
>>222
寒冷地とか本当に死んじゃう
正直、ハイブリッドですらエンジン止まるから寒いよ

今の時点ではね

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:46:23.36 ID:On5gViNh0.net
これ今までとあまり変わらなくね。
日本車と言ってもアメリカでアメリカ人が
作っているわけだし。電気自動車を
税金で買いたいってだけに見える。

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:46:29.73 ID:cqLkEpZ+0.net
M1とか燃料調達性を考慮して
ガスタービンエンジン使ってるのに
戦地で充電設備がなきゃ使えないとか
遺棄車両だらけになるな
燃費も極悪でリッター200メートル
でもM1使うくらいだから
燃費も重要ではない

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:46:35.32 ID:EDg5Ak3A0.net
>>249
トヨタは寒冷地でも走れるEVレクサスと
超小型EVを既に開発済み

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:46:42.69 ID:l+CXhfI10.net
イスラエルが充電時間5分のバッテリー発明してたよね

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:47:03.68 ID:bprwW9lR0.net
>>245
電動化を謳ってる欧州の自動車メーカーって
BEVもやってるけどは主流はMHVだしね

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:47:25.68 ID:42bj36530.net
>>265
中国も電動化についてHVもOKにしたんだよ。
てかBEVだけでまかなえるわけがないからな。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:47:45.72 ID:bgvrZtIV0.net
公用車はEV止めた方がいいだろいざって時頼れるのはまだ石油だぞ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:49:00.66 ID:i0rA8/fA0.net
>>273
なんだ逃亡かよ w

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:49:13.89 ID:vXu3PLkL0.net
>>270
トヨタのシーポッドは冷房は付いているけど暖房は付いていないぞ・・・
暖房はシートヒーターだけだ

お前が言う寒冷地でも走れるって、バッテリーを温めているだけで、
中の人間のことなんて考えちゃあいないよw

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:49:48.05 ID:bprwW9lR0.net
>>271
EPA基準で航続距離875kmのBEVのNIOのET7はバッテリー交換方式だね
1分でバッテリー交換できるステーションの開発するとかしないとかも言ってたね

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:50:02.93 ID:kNMfB1P80.net
それって間接的に中国支援してない?
アメリカ製バッテリーのイメージないわ、どうせ中国製バッテリー使うんでしょ?

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:50:17.85 ID:SxJj5flr0.net
アホだな、襲撃などの不測の事態をEVで回避できるとは思えぬ。
かなり拙速過ぎる話だ。

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:51:16.12 ID:kuR7BNjA0.net
>>249
トヨタはEV造れるから安泰
困るのはエンジン、ミッション関係の下請け

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:51:25.56 ID:S3gdWWOa0.net
>>228
EV車を否定する気はないといが、軍や防災関連はいざというときに困りそうだよなぁ……

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:51:28.28 ID:yQAK+BSs0.net
環境ゴロw

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:51:40.54 ID:9JXN2FBq0.net
石油メジャーが許すかね?

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:51:52.57 ID:vXu3PLkL0.net
>>278
つ 
>アメリカ製部品が半分以上であれば、アメリカ製の車両であるとみなしてアメリカ政府が購入できる現行の規則を批判した。
>それも変えるつもりだ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:52:03.55 ID:bprwW9lR0.net
>>278
ヒント:オバマ政権の副大統領

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:52:18.52 ID:oN4Bqr3F0.net
>>173
カッコいい。

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:52:44.96 ID:aOR0HRxl0.net
>>283
ロックフェラーなどの逆襲があるのかなあ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:53:09.36 ID:9JXN2FBq0.net
>>266
そのうち40兆を日本がプレゼントとか泣けてくるな

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:53:43.24 ID:Hr/pf8AV0.net
その分石油関連企業の失業者が出ることもちゃんと考えてるんかなこの人
それが原因でトランプがあんなに票集められたのに

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:53:44.39 ID:aOR0HRxl0.net
>>281
単純に現実だと、EVは大雪でずっと停まる事態などが怖い・・・

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:54:01.71 ID:EDg5Ak3A0.net
>>276
そうだよ、EVってそういうもの
テスラとEVレクサスみたいな高級車以外は
人用に暖房つけたらマトモに走れないの

他に暖房をつけてマトモな航続距離を出せるEVがあったら教えてもらおうか

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:54:06.52 ID:42bj36530.net
>>249
ほんとバカだなこいつも。
世界で一番電動車売ってるのはトヨタだってのに
そのことも分からない低能が多すぎ。
欧米が言う電動車なんてほぼHV以下のマイルドHV。

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:54:07.67 ID:NKDUaIq30.net
アメリカみたいな広大な国土では
余程の航続距離を実現しないとEVは不利なんじゃないか。

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:54:16.68 ID:yQAK+BSs0.net
昔々、ドイツ軍が電動戦車開発してたって聞いたことあるような…

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:54:48.38 ID:bA21euMx0.net
>>225
当時は
・バッテリーが持たない
・操作が遅い、反応が悪い
・多機能すぎる

てな感じだった

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:55:08.33 ID:vXu3PLkL0.net
全部EVにしたら

ゾンビに襲われる時に、何故かエンジンがかからない と言う映画が作れなくなる

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:55:16.62 ID:hD9Fykhx0.net
トヨタ終わったな トヨタ株全力で売り

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:55:27.19 ID:aOR0HRxl0.net
しかしこれ
「アメリカ産業に100万人の新たな雇用を産み出す」代わりに
アメリカ産業の既存の500万人を失業させる、なんてことになるんじゃないかね、下手すると

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:55:41.50 ID:EPbZlfJm0.net
いや雇用は増えないだろ
そもそもアメリカで出回っている自動車の大部分はアメリカ大陸生産だった気が
メキシコ排除ってこと?

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:56:10.96 ID:9JXN2FBq0.net
高性能バッテリーの特許が命運握るのかな
日本の大学の総力挙げて研究させれば

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:56:24.25 ID:NKDUaIq30.net
>>294
マウスだな。
ガソリンエンジンで発電して電気モーターで動かすという
ワケのわからんパワーユニットだったけど。

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:56:33.32 ID:GnEUBurY0.net
順調に暴走してるね

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:57:04.64 ID:vXu3PLkL0.net
>>291
灯油ストーブが搭載されたEV車が市販されるまで、EV車なんて買わない

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:57:11.00 ID:yBPQaSnh0.net
あのビーストだっけ?大統領専用車もEVにするの?

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:57:23.61 ID:1S/5Sb1V0.net
>>14
アメリカって充電の設備とか整ってるの?

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:57:42.68 ID:9JXN2FBq0.net
バック・トゥ・ザ・フューチャーみたいなミニ原子炉を車に積めばあるいは
リビアのテロリストに狙われるだけかw

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:57:59.57 ID:yBPQaSnh0.net
>>303
ディーラーオプションで練炭火鉢が買える時代が来る

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:58:49.78 ID:kr692YZm0.net
ガソリン車作ってる工場で働いてるアメリカ人が失業するからプラマイゼロなのでは

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:59:04.94 ID:1S/5Sb1V0.net
>>303
電気系統いかれただけで凍死確定とか怖いもんな

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:59:21.12 ID:pVqoQmC70.net
やっぱりトランプを支持した連中の声は無視できないよな。

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:59:29.37 ID:zDkPtP3U0.net
>>304
EV車だとECMだかの電子攻撃に弱そうなイメージw

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:59:31.39 ID:gn+DLxWN0.net
バッテリーの米国産化がキモだな

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:59:37.14 ID:kuR7BNjA0.net
>>225
値段が高い

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:00:01.03 ID:TME0eDJv0.net
65万台程度で100万人の雇用が生まれるわけ無いだろ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:00:10.35 ID:erWBnl1u0.net
アメリカは太陽光発電のおかげで電気料金めちゃくちゃ安いから
EVで燃料費節約できて安上がりになるかもしれんね
まぁ、イニシャルコスト回収するのに年単位の時間は掛かりそうだけど

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:01:27.34 ID:oT4KF2IP0.net
1年持たないバッテリー
8割引でもいらない

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:01:34.50 ID:cqCbCHUU0.net
>>298
太陽光や風力発電に切り替えるから
メンテナンスに人員が必要

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:01:53.64 ID:K8y8Lxxt0.net
いいんじゃね、アメリカは痛い目にあって体で覚える国だから
机上じゃわかんねーことも多いし

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:01:54.54 ID:Fv0dviK90.net
まさかのバリバリの保護政策きたな

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:02:15.11 ID:pVqoQmC70.net
世界じゃものすごい勢いでEVが普及してる。日本人が想像する以上の爆発的普及度。スマホが普及したときに瓜二つ。もう日本は完全にEV後進国。世界の自動車産業をリードした日本がこうなるとは。世界中でEVが普及しても日本だけはハイブリッド売ってそう。それが日本の雇用を維持したいトヨタの悲願だから。

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:03:58.73 ID:erWBnl1u0.net
>>316
鉛バッテリーのコムスとかだろ
10万円でもいらんよなwww

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:04:18.20 ID:9T8TJSjj0.net
>>301
エレファントの方が先だし、まがりなりにも量産された

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:04:49.08 ID:7+ErU0Sv0.net
>>291
アイミーブ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:05:46.33 ID:pVqoQmC70.net
今のトヨタでは5年後ヒュンダイに抜かれるのはまず間違いないな。こう書くとネトウヨが発狂するだろうが。半導体や液晶の時と全く同じパターンだ。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:06:20.85 ID:9VqeMjzX0.net
何をそんなに焦って進めているんだ
もっと技術が進んでからで良いじゃん

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:07:52.08 ID:sNdvMo9i0.net
部品もか。これって日系、韓国系どころか、GMとか、テスラ以外は締め出されるの?

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:08:07.11 ID:dGs5Kh2l0.net
>>1
いよいよキチガイグリーンニューディール政策が始まるな

どこまでバイデンが破壊してくれるのか楽しみだ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:09:14.96 ID:KyQQa6VE0.net
>>319
意外だったわ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:09:18.12 ID:UmXtVvER0.net
>>326
アメリカで全部作れば問題ない

330 :おのれ:2021/01/29(金) 10:33:12.39 ID:COUYKZwHX
皆さん市長とは関係なくもない話なのですが聞いていただけますか?

安芸高田の今の市長一市民ですがお話しさせていただけますかと、
市役所に予約を入れさせていただきましたら、
この若い市長 報道に言われている反対の返事いただきました。

(私は市民とはお話ししません、ですのでお会いできません)

皆様におすがりするしかありません。


島根県江津から三次まで三江線が通っています4市2町の中に安芸高田市があります。
実はわたくしの企画で三江線を自転車ロードにしませんかと提案しています。

線路をそのまま残してその上に網を敷いて転落防止の手すりを付けて、

線路は1本1本5年で年1万円で一般の方にレンタルして財政確保
まだまだ財源確保は沢山企画しています。
線路に名前を書いてどこがあなたの線路ですと表示。
金網ですから自分の名前が見えて、鉄橋の下が素晴らしく怖いのです

三次から尾道まで広島県が自転車ロードを作っていただけましたら、
日本海から瀬戸内海しまなみ海道(世界でも有名な自転車ロード)、
まで自転車ロードになります。
江津市から三次市まで108.1` 高低差100メートル
その中には高い陸橋の上にある天空の駅もあります。

島根県も一緒に山間部の活性化になるのではと、
何度も4市2町に企画書を持って行っても知らん顔???

賛同された方三江線の市町村に電話して聞いてみてください。
全部に回って企画書を提出しています。
この様な企画があるのですか、是非列車の上を自転車で走りたいと。
拡散していただけましたら はげみになります。

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:09:23.81 ID:dGs5Kh2l0.net
>>325
バイデンが公約として掲げてるからな
グリーンニューディール政策で雇用を生み出す

既存の産業は破壊される
楽しみだ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:10:00.95 ID:tRU2pjEt0.net
>>324
今まで散々稼がせて貰ったんだからもういいだろ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:10:29.39 ID:TCgQFUHA0.net
アメリカファーストのトランプ路線継続で池沼アノンもニッコリ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:11:49.20 ID:rfmxUBi50.net
EVなら全部アメリカで作れるから公用車には最適やな

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:11:50.09 ID:1+L84fm90.net
日本は?

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:12:28.60 ID:pVqoQmC70.net
豊田社長はハイブリットやEV中心ではバッテリーが低価格化できず再生可能エネルギー社会が作れない事がどうして理解出来ないんだろうか? トヨタの構想ではそれは水素になるんだろうが、50万円のEVが爆発的に売れてる時代にいまだに7百万円の水素自動車しか作れないくせに寝言は寝て言えって感じやな。もう日本人は車買うなって事かな?

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:12:31.87 ID:/KxoCXNW0.net
資本主義なんて破壊と創造の繰り返しなんだからさ
いつまでも既存の巨大産業に頼るなんて、まず無理な
日本は社会主義だからわかんねーんだろうなぁ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:13:04.39 ID:1+L84fm90.net
>>324
トヨタが終わるときが日本が真に終わるときだな。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:13:23.04 ID:Po9dB0MK0.net
トランプ政策のパクりじゃん

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:13:56.83 ID:dZrZcpLy0.net
>>30
当然

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:14:48.64 ID:OCbrGtjr0.net
夢物語
言うだけ番長

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:15:34.25 ID:ww/9DwnW0.net
電気自動車もっと安くできないのか

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:15:46.26 ID:OCbrGtjr0.net
>>325
焦ってないだろ。
何の目標値も無いんだし。

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:17:05.98 ID:S3gdWWOa0.net
>>314
ちょっと調べてみたら、日本の月当たりの自動車生産台数より少ないのか……。
確かに100万も雇用が生まれるわきゃないし、急速な転換だと既存の石油産業が打撃受けてかえって失業率が上がりそうだな

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:17:10.10 ID:iXfJZjEs0.net
この男、思った以上にキチガイだな。既に米経済界からはかなりの反発が出てると思うぞ。
だから言ったんだよ、何でこんな知恵遅れのど三流を強引に大統領にしたの?
この男を強引に選んだ連中は連帯責任を問われ後悔するでしょうね、恐らくは。

そもそも何度も説明してるからね、電気自動車は燃料機関の自動車よりも
トータルのエネルギーコストは高くつくって。
この男は頭が致命的に悪いって本当らしいな。

この政策は結果として温暖化を加速する事に繋がるでしょう、残念ながら俺の警告は
”最悪レベル”で的中しますね。

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:17:10.97 ID:uJyZPNLX0.net
ほーら保護貿易主義丸出し
WTOに再加盟する気らしいが違反してるやろ

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:18:12.07 ID:K86f1A1X0.net
>>4
北米トヨタが儲かるから問題ないような

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:19:40.61 ID:yQAK+BSs0.net
>>301
それだ!
日産e-powerのご先祖様って感じw

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:20:15.16 ID:zDkPtP3U0.net
テスラ以外のアメリカ産EV車メーカーの有力候補ってどこよ?
車はあんま興味ないのでわからんw

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:20:20.91 ID:cA3KqSQG0.net
>>22
半導体技術あるとこに雇用が生まれる。
台湾、中共、アメリカ。
日本は技術がなくなった。
韓国は技術盗めなくなった。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:20:50.51 ID:pVqoQmC70.net
ヒュンダイは型名は忘れたけど、EV性能は世界トップクラスな上に、得意の半導体技術とディスプレイ技術を生かして、フロントやサイドウインドウ全体を透明ディスプレイ&タッチスクリーン化する新車を近々発売する。おそらく爆発的に売れるだろうな。韓国お得意のバッテリーの爆発さえなければ。世界の自動車産業の大変換が始まるね。トヨタは今のままでは10年もたない。なぜならハイブリッドやPHEVによる内燃機関なんて、日本でしか需要がなくなるから。トヨタが懸念してる雇用なんて維持できるわけないんだよ。水素自動車がEV並みに低価格化ができない限りね。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:21:13.25 ID:AnEE1KuZ0.net
>>303
オプションでFFストーブがいいな。バッテリーも温めれば寒冷地でも性能低下しない

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:21:23.09 ID:ahSKYJQg0.net
>>345
製造のゲーム盤ひっくり返してリスタートしたい層が押した結果がバイデンでしょ
クリーンディーゼル詐欺の失地を回復したいんだろうね

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:22:17.23 ID:dvObFnwx0.net
雇用を増やすならエンジン車、CO₂を減らすなら日本製高性能エンジン

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:23:12.97 ID:pVqoQmC70.net
>>345
お前の言ってることが本当ならなぜ世界中がEVに流れるんだよ馬鹿はお前だバーカ。

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:24:03.71 ID:iXfJZjEs0.net
石油産業が打撃? 石油産業にとっては大した打撃にはなりません。

なぜなら電気自動車の充電に必要な電力を供給する為に
今以上に発電施設をフル稼働するための”燃料機関による発電装置”の
燃料となる石油がどうせ大量に必要になるからです。

アホのキチガイ中国が停電している一因はそれかもね。電気自動車やバイクが増えたら
消費電力も当然それに比例してバカみたいに増えますから。

さらには一度燃料を燃焼して電力にし、その電力を再度動力に変換するので
そこでのロスがバカにならない量になります。
”電気自動車構想”はエネルギーの無駄だらけなのです。

電気自動車にすれば温暖化は全て解決だなんて
神様は自らが生み出した世界の”物理”でそんな都合のいい幼稚な回答は許しません。
この男は神様の試練に挑む知能レベルではないので神様はそれまで罰を下す事になるでしょうね。

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:24:31.74 ID:ux5S/vW50.net
アメリカが自動車産業で覇権取り戻すには
GMフォードの復活よりテスラに期待するほうがマシだろな

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:24:54.06 ID:zDkPtP3U0.net
ID:pVqoQmC70

アフィくせぇwww
即NGだろwww

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:24:59.44 ID:iPNph8Ag0.net
ガソリン車に絡んでた仕事が消えてむしろ失業者が増える予感

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:25:28.14 ID:DfU94bQk0.net
2、3年海外旅行してないからずいぶん世界が変わったんだな
コロナ明けたら現場行って確かめたい

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:26:38.08 ID:87ZFo1G40.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
EVはバッテリー交換式にするのが1番良い ガソリンスタンドが減る代わりに
バッテリー交換スタンドが増えるようになる

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:27:45.14 ID:fCeBFlmR0.net
>>336
中国の50万のEVのバッテリー容量は10kWh未満
リーフが40〜62 kWhとされてるから1/4〜1/6程度のバッテリーしか積んでない
だから安価
短距離しか走らんと割り切ったからの価格

現状のリチウムイオンバッテリーの場合、生産量が増えれば原料価格がそれだけ高騰するから
量産効果を打ち消してしまう
安価で入手容易な原料のみで構成される新型バッテリーが望まれるところ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:28:28.09 ID:pVqoQmC70.net
>>345
そもそも世界中でEVにシフトしているのは二酸化炭素排出量だとかエネルギーコストだけが問題じゃない。バッテリーを低価格し再生可能エネルギー社会を作るという根本的な目標があるんだよ。それが莫大なビジネスを作るという事もね。世界中でHVはおろかPHEVすら環境車として認めない国が増えてるのはこれらがバッテリーの低価格化に寄与できないから。

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:32:13.21 ID:7BvpMp8F0.net
バイデンは結婚祝に親父からプレゼントされたコルベットを大切にしてる

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:32:31.44 ID:IvKk2MOp0.net
>>101
原発とか要らんけど

日本の一般家庭における自家発電率は他の先進国に比べて極めて低い
既存送電網の既得権益に阻害され売電がコストに見合わないのが原因

個人が直接売電できるEVの普及は願ったり叶ったり

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:33:27.28 ID:dvObFnwx0.net
(ヾノ・∀・`)ムリムリ、吹雪の中じゃ走れない

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:33:41.32 ID:p+cLbUI10.net
>>1
屁糞バカウヨ連敗wwwww

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:33:54.89 ID:iXfJZjEs0.net
というか、既にバイデンに対する風当たりも最悪レベルみたいですからね、
いろいろ調べてますが。
こんな大統領の就任の仕方自体が初めてですからね。

バイデンが制裁だの大きな声で言えなくなったのも
既に産業界全体が、金融業界全体が敵に回り始めてるからでね。
そういう話になれば、当然マスコミも敵に回るし既に取材を断ってるらしいねw

とにかく私も後はさっさと有言実行、アメリカに移動しますのでご協力お願いしますね。
バイデン一味はやっぱり長くないね、この分だと。
本当にこの男はカオスでしかない。

まあ、私はアップルに清算はお願いしますがカリフォルニアには
長期滞在する事は絶対にないでしょう。日本人には既に危険な街と化してますしね。
Googleなんかは見学させてもらって経営陣の皆さんとも直接お会いして
いろいろ話してみたいですがね。

バッテリーの低価格化?w 再生可能エネルギー?w
温暖化を解決するのが最優先という話だからこういう話を無理やり進めてるんじゃないの?

本当に罪深き嘘吐き連中の詭弁は酷いですね、
こいつらが温暖化を今後8年間加速させ続けるのです、
皆さんも状況をしっかり理解しましょうね。

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:34:02.73 ID:qKWpXdQU0.net
車はアメリカ製でも、バッテリーは中国製だろ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:34:43.67 ID:S3gdWWOa0.net
>>356
辛辣で草

大元のメジャーは平気でも、雇用を創造していた小売と、自動車以外で燃料を使っていた必要な建設や1次産業などが購入ルートを絞られて割と死ぬのだ(白目

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:35:42.24 ID:pVqoQmC70.net
豊田社長の構想は、日本はEV社会は諦め、車はHVとPHEV中心。エネルギーは水素社会に転換って構想なんだろう。だから今ですら車を持たない選択をしている方若者が増えている時代に、車の低価格化に全く努力をしないトヨタは、いずれ国内でも外資に潰されるだろう。

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:36:39.55 ID:p+cLbUI10.net
>>356
馬鹿発表会ワロタwwwww
EVのエネルギー源は再エネやろwwww

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:37:21.68 ID:JEyY21vN0.net
日本人はやらない事ばかり考えるからな
ネジ作ってるしか仕事ないだろもう

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:37:33.74 ID:SdyZw02U0.net
安くて小さくて急速に充電が出来て高電圧で耐久性もあって捨てる時に環境を害することが無くて…
そんなバッテリーが出来たら良いけど難しいだろうね

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:37:52.85 ID:pVqoQmC70.net
>>356
あなたはいつまでたっても自動車単体レベルでしか環境を考えられないのね。w 死ぬまでハイブリットの環境汚染はEV並みとか叫んどけよ。世界じゃあこいつ豊田社長と同じレベルで馬鹿だからほっとけと思われるだけだから。

376 :名無しさん@13周年:2021/01/29(金) 11:10:08.41 ID:l4WQKD3nL
ワクチンが過半数にいきわたる来年9月頃に
新型ウイルス兵器が散布される予定だという。
目的は敵覇権国家の医療費圧迫による致命的打撃を与える事で、
現在配布中のワクチンは利かない設計になっている。

377 :名無しさん@13周年:2021/01/29(金) 11:14:02.40 ID:l4WQKD3nL
EVの普及には原子力発電が必須になるから
世界中で原発ぽぽぽぽーんとなって
後処理の東芝もといゴールドマンサックスが儲かるという絵図という。

世界は、ウイルスと核汚染に覆われ
宇宙デブリに包囲された地球上で、
下級市民どもがし烈に殺しあうヒャッハーな社会が到来する。

イスラエルが天から降りてくるまで、倭王が現世に降臨するまで、
荒廃した嘘つきだらけの世の中が続き
天罰として毎年ウイルスが地上に降りそそぐだろう。

378 :名無しさん@13周年:2021/01/29(金) 11:35:22.50 ID:buZb2B94t
EV戦車が登場するのかな?
どちらにしてもバッテリーがもたないから
小型原子炉も搭載した究極の無補給戦車の誕生とか?

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:40:10.44 ID:T5JbnVvv0.net
アメリカ製限定とかって非関税障壁にならないのか?

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:40:17.43 ID:X8Jioh1k0.net
地表は太陽光発電用パネルに覆われ、一部地上人とそれを支える地底人に大別されるのであった
そして、勇気ある人たちは無限に広がる自由を求めて宇宙を目指す

なんちゃって

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:41:30.60 ID:B6k155kO0.net
イーロンってロビー活動とかしないのかと思ってたけど
そうじゃないんだ
官需に食い込む覚悟なら
軍需にも手を伸ばせばいいのに
ロケット開発をボーイングからぶんどったんだから
いっそのこと軍用機開発もボーイングからぶんどればいいじゃん
凄いの作っちゃいそう

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:41:31.61 ID:i6dUKbeN0.net
>>368
> カリフォルニアには長期滞在する事は絶対にないでしょう。日本人には既に危険な街と化してます

なんか変な脳内設定があるみたいだがこれは吹くわ。そもそもアメリカ行ったことないし何も知らないの丸わかり。

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:41:41.36 ID:SdyZw02U0.net
充電する為の電力も火力発電を頼らないエコな物にするって無理ゲーだよね

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:42:18.91 ID:vXu3PLkL0.net
>>374
そんなもので来たら、政府が補助金出さなくても目標上げなくても、勝手にみんなEV車買うわw

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:42:19.73 ID:31Y2B7AX0.net
テスラでも50万台くらいは生産してるようだけど
新たな雇用なんて生まれるのか?

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:42:34.21 ID:iXfJZjEs0.net
EV自動車の技術の進歩と普及はそんなに悪い話じゃないとは思いますが、
それが正義であると決め付けるのは不味いですね。

そういうのはゆっくりやっていくべきなのです、段階的にね。

後、話は逸れますが物理と言う言葉は福沢諭吉先生が日本人の為に作った言葉なので
中国朝鮮のスパイやその協力者たちは物理という言葉を使わないで頂きたい。
こういう話も告発する時にしっかり世界中にお伝えしていかないとね。

米澤富美子教授や慶應義塾の運営や物理学科の関係者たち、トヨタ社長にこの言葉を
言わなくて済むことを心から祈っておりますがね。

では。

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:42:39.17 ID:Ul4AkFkg0.net
トランプと同レベルの暴挙

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:42:58.44 ID:sNdvMo9i0.net
>>371
水素社会ってのも大昔から言われてるけど、化石燃料から水素作ってる時点でアウトな感じだけどね。
核融合発電実用化の際には理想的と思ったけれども。

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:44:04.56 ID:hy9cbBrU0.net
むしろ雇用減るだろ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:45:20.72 ID:iXfJZjEs0.net
案の定、反論も薄気味悪い内容のない人を侮辱するのが目的のレスばかりだね、
中国朝鮮の工作員でしょうがね。

とにかく私もさっさとアメリカでこの才能を今からでもフルに発揮できる環境で
私を信じてくださる方々と楽しくやりたいのでね。

恩を仇で返した乞食たちは一人残らず表に引きずり出すから覚悟しろと言いたいね。

では。

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:45:55.35 ID:5qxg2vrc0.net
環境云々なんてただの建前
日本車優位な状態をひっくり返したいだけなのにな
日本の国内産業を守らなきゃいけないのに

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:46:43.53 ID:XwQ0BNP10.net
トランプ路線の継承か。
まあそうなるよ。

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:47:26.50 ID:aWkuohuU0.net
レースゲーとか20年前からR34GT-RだFDだと主力車種が変わってないが
あと20年経っても同じかもな

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:47:44.37 ID:i6dUKbeN0.net
>>379
なるよ。いろんな軋轢生む可能性は高い。

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:48:50.88 ID:lv/P9Hrr0.net
政府調達協定違反じゃねえの?

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:49:06.14 ID:ood5IWqc0.net
PHVでいくねーか?なんで全電池にこだわるんかわからんな

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:49:54.48 ID:oUCKayrd0.net
>>327
ペロシご夫妻は既にテスラ株を購入済み

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:50:14.80 ID:dvoOMLGz0.net
EV作るのにガソリン車よりCO2出まくるのに
グレタ病のバイデン

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:50:29.67 ID:SdyZw02U0.net
>>387
トランプは環境問題は人の業として受け入れる政策だった
環境問題の為に石油産業や自動車産業の人の雇用を奪う事はしない政策
数年の任期だとどっちの政策が良いか分からないかも

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:50:44.68 ID:+p0D9t760.net
EVと原発は相性がよい
原発の夜間の余剰電力をEV充電に使えるから

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:51:06.82 ID:oUCKayrd0.net
>>396
HVはトヨタさいつよだから

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:53:07.44 ID:vXu3PLkL0.net
>>396
アメリカはPHVを作る技術を持っていないからだろ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:53:31.18 ID:POl9/zc/0.net
これ既存の雇用消失してね??

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:53:52.67 ID:9O70SNBe0.net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37873011

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:54:02.48 ID:33iiWFpF0.net
>>258
アメリカ合衆国が何で外国のために
赤字どんどん増やす責任が存在するのだ?
日本も米国もグローバル企業のために赤字増やすのはごめんだ

国家国民のために政治するのは
正しい

国家国民を食い物にする存在は駆逐しなければならない

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:54:03.20 ID:riaRI6rH0.net
中国終わったな
折角EV車に力入れてたのに

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:54:25.41 ID:4n45NWqO0.net
>>1
原油派閥から横槍くるな

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:54:26.20 ID:vXu3PLkL0.net
>>400
日本はEVは不適ということだなw

最近は深夜電力割引がほとんど無くなってしまた

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:55:17.71 ID:0eu9GlXb0.net
米本土が中華製ソーラーパネルで覆われる日も近いなこりゃ

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:57:02.87 ID:N7eCfedq0.net
>>25
アメリカは日本の糞税制度と違って税が激安だから2台目、3台目の需要だよ。
買い物とか通勤専用車の需要が見込める。
日本は1台しか持たせない税制度なので市場が狭い。未来の無い転落国家。

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:58:42.49 ID:faX53Fu/0.net
>>409
原発増やすんじゃないの?

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:59:58.91 ID:l4Y/70+Z0.net
>>408
火力メインの日本には向いてないわな
車で燃やすか発電所で燃やすかの違いみたいなもん
まぁでもセクシー馬鹿大臣のおかげでレジ袋有料になってしまう国だし、実質的なとこは無視されてEVオンリーの世界に進むんだろう

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:01:24.45 ID:XKpm/Lda0.net
ガソリン車作ってた人の雇用は?
共和党員が多いから死ねってことか

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:01:38.98 ID:fCeBFlmR0.net
>>393
アメリカ市場で25年ルールがあるからじゃない?
ゲームもその影響を受けてるんだと思う

アメリカで新車販売されていないクルマを輸入する際は、排出ガス規制や安全基準などを
米国基準に適合させなくてはならず、実質的な締め出し
25年経った中古車は非適合でも輸入おKになる、だったかな?

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:02:40.06 ID:oh5+7LRs0.net
●EV化躊躇する日本に、韓国車がEVに特化し22年に日本再参入、中国EVは45万円でバカ売れ中

EV化に躊躇する日本市場にやっとスキマできたと大喜びの韓国メーカーが参入。 

 現代自はまず22年に日本市場にFCV「ネクソ」を投入する。販売に必要な認証を取得済みだ。EVでは韓国などで販売する多目的スポーツ車(SUV)型の「コナ・エレクトリック」のほか、21年以降に発売する。

日本がEVに躊躇しているので隙間を縫って入り込む考えだ。
EVは高トルクで加速が良く、オイル交換不要で電気は安いためランニングコストが安く日本人もみな欲しがっているが日本メーカーが失業を気にして出さないため欧州のEV車を検討している人が増えている。今や最先端自動車は日本車ではなく欧州車なのだ。
ポルシェもフル電動スポーツカータイカンを発売し欧米ではスポーツカーもEVだ。
寒いノルウェーでは優遇税制もあり新車の50%はEVだ。
EV台数が増えたからコインパーキングから道路の駐車場まで充電機が付いている。
中国では45万円の軽自動車クラスのEVがバカ売れだ。2022年には1000km走れるEVを製造する計画と言う。

RAV4のPHVは1年待ち人気で国内でのEVニーズはわかっているがトヨタはEVの良さが知られてしまうことに躊躇している
電気代も安いしオイル交換も要らないし複雑なメカがないから故障も少ない。

HVでは日本メーカーに勝てないとして欧米や中国ではガソリン車を廃止しEV化を急速に進めている。
EVは部品点数半分になり雇用が失われてしまうとしてトヨタなどは急速なEV化に反対している。
日本の電機産業は民主党政権の韓国を助ける円高政策でほぼ潰されあと、外貨を稼いでいるのはトヨタなど自動車産業であり自動車がこけると石油や食料買う外貨も稼げなくなり韓国のように通貨危機になる。
それ以降、韓国は外貨を稼ぐために日本を真似て電機や自動車、最近は音楽などを売り込んでいる。

日本はマスゴミにより文系こそエリート、理系はダサいし間抜けみたいな雰囲気を作られてしまい、米国GAFAや中国ファーウェイやアリババのような巨大な先端産業が育っていない
人の悪口言うだけで生産性もないマスゴミが高給だからおかしい。
しかし、日本はもたもたしていると格安EVが海外で出回り国内も中国や韓国メーカーに押され家電やスマホみたくなるだろう。
携帯電話なんてソニーやシャープが何とか残っているくらいでNEC、松下、三菱電機などほぼ撤退し米国中国韓国台湾メーカーに押されている。これが将来の自動車産業でありマツダ、日産、スバル、三菱自動車などは消えてトヨタとホンダくらいしか残れないだろう。

日本は、お買い物クルマの軽自動車や小型車からEVにして世界へ売り込み、中型以上は大半をPHVにし、トラックバスは水素燃料電池にする戦略が必要だろう。
田舎なんて人口減でガソリンスタンドも閉店してるから自宅充電できるEVが今後は売れるでしょう。

保護主義はガラパゴス化しじり貧で負ける。これは欧米メーカーの市場を奪うチャンスであり市場拡大して雇用を守る積極的戦略が必要だろう。欧米市場でポルシェやテスラに負けない高性能日本EV車を販売して欲しいものだ。
石油は直接使うのではなく水素に変えたりクリーン火力発電に使ったりしていくべきだろう
走行コストは、EV>PHV≫ガソリン≫水素になっていて水素は高いため庶民にはEVかPHVだろう
EVは電池さえ安くなればクラウンクラスが半額の300万円くらいになるだろう
難しいエンジンやオートマチック技術も要らないから電機メーカーや途上国も自動車生産ができるようになる。ソニーもEVを開発している

コロナも沈静化した数年後、中国人が日本に来たら、日本では現金を使い、FAXで書類送り、排ガスと騒音ばらまいて車は走り空気の汚れたインドかアフリカに来たようだとバカにされるだろう

中国の45万円EV
https://i.imgur.com/vsGkg56.jpg

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:03:08.00 ID:vXu3PLkL0.net
>>412
東京都の小池は、
一軒家で屋根にソーラーパネル設置している世帯なら、EV車の購入の補助金2倍出すって言っているしな

何でも、小池の自宅と菅直人の自宅が該当するらしい

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:03:25.14 ID:33iiWFpF0.net
>>356
中国の停電の原因は詳しくはテレ東のYouTubeチャンネルで

オーストラリアが武漢ウイルスの調査団を武漢研究所及び武漢に派遣を申し入れ
反発した中国がオーストラリアの良質安価な石炭の輸入禁止の経済制裁

このオーストラリアの石炭仕様の火力発電所が止まった

この火力発電所停止で ここからは推移妄想
制裁失った長江の原発が事故った可能性
福一の事故も電力の喪失

長江の漁業がこの先10年禁止

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:03:44.94 ID:MxmRGE9S0.net
日本で普及とかはともかく欧州や米国で急激に進むだろうから乗り遅れたらアウトだろ
老舗カメラメーカーがデジタル化市場への順応が鈍かったようになるわけにはいかんような気がする

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:05:05.51 ID:MxmRGE9S0.net
日本はともかく政府が鈍いからなあ
日本メーカーだとしても制約の少ない海外で開発するようになると日本人が、て頭につかなくなる危惧がある

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:05:55.05 ID:fCeBFlmR0.net
>>415
>>362
安いのはそれなりの理由があるんだよ

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:06:10.28 ID:2aS4mQaq0.net
TOYATAはアメリカでもEV作ることは逆効果だってちゃんとアピールしろよ
まさか黙ってるってことはないよな

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:07:14.52 ID:5VLRmUqI0.net
>>396
エンジン無くす分バッテリー積まないといけないから安くはならんよな

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:08:33.59 ID:TUwnUs5Y0.net
アメリカ製ねえ
中国メーカーが北米法人作るだけで
まあアメリカ製だからねえ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:08:53.95 ID:33iiWFpF0.net
>>365
いらんわ
核兵器のため以外の原発稼働は

使用済み燃料のお守りが半永久的に必要で これ電力消費する
狭い日本に使用済み燃料の保管場所と使用済みの核施設の
放射性廃棄物が山のようになる

とても費用が高く 一番コストかさむ発電方法

事故ればそのコストは無限大だ

何より優れているのはガスによる火力発電だ
環境問題も少ない

温室効果ガスとかいう
詐欺商法 利権商法にはウンザリ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:09:33.91 ID:o0lvVqJb0.net
>>1
またこれで日本も買えと言ってくるな(о´∀`о)
で、なんで日本は買わないんだと言って捨て台詞残して撤退までが既定路線。

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:10:58.46 ID:o0lvVqJb0.net
>>420
無免許どもには永遠に理解できないよ。
あとは日本sageしたい中韓だからどうでもいいし(о´∀`о)

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:12:18.77 ID:MxmRGE9S0.net
効率のいいエンジン車は必要だけどEVにも手をつけてないといざというとき出遅れるだろうな
しかし環境の厳しいところや馬力が必要なところでは従来の信頼性が高い車はなくならないような
例えば軍用ジープがEVで代用できるか

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:12:39.64 ID:1cLftxR20.net
>>415
いくら中国の物価がやすかろうと賃金レベルが低かろうと、どれほど車の安全装備やらなにやらがしょうりゃくされていようと
これ45万円で作って売る裏には人命を犠牲にする以外ありえないと思うっす。

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:13:17.55 ID:JCvtCdjM0.net
>>418
乗り遅れたほうが良いよ。
いろいろな分野で先行して、はしご外されるのを何度見てきたことか。

EVにしても、一時は欧米より先行してたにも関わらず、充電方式でひっくり返されてから完全に日本メーカーはやる気なくした。

特にトヨタはすぐに載せ替え可能な車種作っておいて、最後に乗っかれば良いという戦略に変わってる。

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:13:35.65 ID:MxmRGE9S0.net
少なくともバッテリー交換のサイクルと寿命が厳しくなるんだろうか

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:14:03.86 ID:1jiUfXZe0.net
>>396
PHEVとか一番中途半端だろ

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:15:44.63 ID:o0lvVqJb0.net
>>431
何がどう中途半端なのか?
まだ見ぬ未来を見すえて研究開発はされているが、現状にはそぐわない、まだ時期焦燥なのに。

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:16:25.53 ID:kjYZiVRE0.net
アメリカも産油国なのに石油利権は潰して自動車その他電気エネルギーに一本化しますって怪しいよな?
これはエマモーターは本物で空間から無尽蔵に電力を取り出せるテクノロジーは実在した可能性有るな。
EV化が進んで電力が逼迫してきたら世紀の大発明とか発表してアメリカがエネルギー利権独占する気だろう。

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:16:57.39 ID:MxmRGE9S0.net
エコ強硬リベラルが蔓延すると化石燃料系はどうあっても悪、みたいに攻撃されるのがなあ
火力発電で従来よりずっと効率がよく排ガスなんかも減らしたものを日本メーカーが作っても詳細を議論しないで名指しされるもんな

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:17:55.31 ID:1jiUfXZe0.net
>>432
EV走行距離短い
重くて燃費悪い
値段高い

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:18:17.87 ID:6Xx3CgyM0.net
内燃機関メインの人の仕事奪う宣言

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:18:25.29 ID:PixiGSPl0.net
>65万台の公用車全てをアメリカ製EVに置き換え、100万人の雇用を創出する

それでもお前らのような底辺にやらせる仕事などない(キリッ

というのが悲しい現実。仕事をもらえる100万人の中にお前は入っていない。
もういい加減目を覚ませ。

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:19:06.34 ID:4CcSKMzK0.net
日本の国の機関官公庁ににゴリ押し押し売りしてきそうだな。
ガースーはバイデンとの初会談のおみやげに「じゃあ取り合えず
300台」とか言いそうだ。

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:19:23.98 ID:ixTIqZoS0.net
中古車市場に元公用車が〜。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:19:26.27 ID:rfmxUBi50.net
>>436
クリーンエネルギーに転職しろよ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:21:40.45 ID:s6pa16yj0.net
ニューヨークとかは
冬場かなり寒かったはずだが

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:22:02.29 ID:r6QVcBWJ0.net
アメリカさんの事情だよ、アメリカ事情も分からんのに無意味な感情は無いな。

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:22:37.92 ID:yYI4TaAE0.net
公用車が高いだのなんだのでギャーギャー政争に利用される日本じゃ無理だな

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:23:46.10 ID:a/xrgL6r0.net
メンテナンスの技術者どうするつもりなんだろうな
まともなレベルになるまで10年は余裕でかかるぞ

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:24:55.35 ID:6Xx3CgyM0.net
>>440
化石燃料使って作った部品ばかりで発電するクリーンエネルギー


446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:25:00.65 ID:ZY81xrDE0.net
どこがクリーンなの?

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:26:15.11 ID:ZY81xrDE0.net
どこの国も民主党は口ばっかりだな

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:26:26.93 ID:/ACMcLTD0.net
>>4
石橋を叩いても渡らないようなトヨタが準備してないわけ無いだろ。

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:26:41.25 ID:lPndTpRg0.net
>>425
アメリカ産の乗用車を押し売りするより装甲車や小銃を押し売りしてくれんかな
こんなこと言うと「国産技術の継承ガー」見たいな人が顔真っ赤にするんだろうけど

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:28:38.48 ID:/ACMcLTD0.net
>>27
発展途上国用に必ず残るだろ。それにEVはバッテリーがもっと改善されないと売れないと思うわ。

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:28:39.57 ID:+vdram6Q0.net
みさなんわかっていない事
・エンジンは分品点数、シャフトを作る機械とか付属する下請け産業の
 裾野が広い
・各メーカーは今までエンジン開発に莫大な開発費を費やしてきた。
 元がとれないどころか存続できない
・ディーラーがなくなるかもしれない。 新メーカーはネットで直売り
・2級ガソリン整備士がいらない
・いままで数百万した自動車が100万以下になる
・ガソリンスタンドが激減
・石油産業はプラスチックとか化学繊維材料のみとなる
・フェラーリとかポルシェの価値がなくなる あと10年で売り
・たぶん既存ガソリン車は税金が高くなり、EV車に無理くり誘導される

結果:人間が要らなくなる

労働者はいらなくなる

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:28:53.92 ID:eOXR8ZY20.net
海外メーカーでもアメリカ工場で作ればアメリカ製部品になる

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:29:03.12 ID:S3gdWWOa0.net
>>441
札幌とどっこいの緯度だからねぇ……

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:29:50.80 ID:ood5IWqc0.net
値下がり言うけどテスラみてみwたっかてなるけどな

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:30:36.36 ID:XyLd6VWa0.net
>>1
なんだ。トランプよりマシじゃん。

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:30:48.28 ID:ghLYyFtz0.net
そんなレベルじゃアメリカの雇用は改善しないよ。

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:31:23.99 ID:ZY81xrDE0.net
>>455
言うだけは簡単

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:31:34.73 ID:R3KlzrZN0.net
アメリカって大国だけど、何で儲けてるの?
車も家電もしょぼいよね。
アップルとマイクロソフトしかないんじゃね?
韓国がサムソンヒュンダイしかないのと同レベルなのでは

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:31:35.45 ID:/ACMcLTD0.net
>>451
バッテリーの価格が下がらないと無理だろ。
それに現状素材足りなくて量産出来ないんだろ。

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:31:56.17 ID:lVaRTvFS0.net
中国から買いまーす?

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:31:57.02 ID:gpNDcM1f0.net
オイルメジャーはどうすんのかね
かつてはもっとも金持ってる業界だったが

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:32:14.87 ID:vXu3PLkL0.net
>>452
アメリカはアメリカ人の雇用を守りたいからな

どこかの国とは大違いだ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:33:19.30 ID:ZxJi1EAO0.net
問題点が多すぎてこりゃ無理だって分かるんじゃね

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:33:31.24 ID:vXu3PLkL0.net
>>461
EV化

電気が足りなくなって発電

石油で発電して大儲け

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:34:08.15 ID:CapDIwCWO.net
自動車業界はEV開発助成すればいいけど石油産業はどうするんだろうか

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:34:17.51 ID:+vdram6Q0.net
>>458
アメリカは金融とか利権産業 これはユダヤ思想
日本とかから金をむしり取るだけ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:35:53.47 ID:MxmRGE9S0.net
>>464
二酸化炭素出るけど放射性廃棄物は出ないからなあ
脱炭素とかいうリベラルどもはオール電化した「電気」をどうまかなうかが抜けてて怖いわ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:36:33.10 ID:87ZFo1G40.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
我が家の家電製品は全部中国製だが問題無く動作している、今度は数年後に
車を買い替える予定だが 安い外国製のEVにしようと思っている

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:38:10.84 ID:sCikkSO90.net
大統領専用車なんて9トンもあるんだけど?
EVとか無理

470 :名無しさん@13周年:2021/01/29(金) 11:50:07.20 ID:2ZSVjwamF
世界の発電の、7割ぐらいは、、火力だせぇ〜。

    ワイルドだろう〜。

  グレタ  発狂。

471 :名無しさん@13周年:2021/01/29(金) 11:52:32.20 ID:2ZSVjwamF
世界の発電の、4割ぐらいは、、石炭火力発電だせぇ〜。

    ワイルドだろう〜。

  グレタ  発狂。

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:40:36.68 ID:JCvtCdjM0.net
>>451
・エンジン部分は実はそれほど裾野は広くない。
・各メーカーのエンジン開発は、基本部分はとっくに元を取ってる。でなければそもそも新エンジン販売に伴う旧エンジンの廃止はできない
・メーカーが、ネット通販
・整備士は電気自動車用の資格取るだけ
・自動車は100万以下にならず、むしろ中国EVの価格が上がる
・ガソリンスタンドは減るが、全滅はしない。
・フェラーリやポルシェの価値はエンジンのみではないので売れる
・ガソリン車の税金が上がってもおそらく新車のみ。

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:42:22.17 ID:LPNxQNML0.net
>>437
誰に言ってんの?

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:42:58.83 ID:i9aNOzQP0.net
BEV・HV・PHEV・FCV

これら全部定義上全部EVなんだから、メディアは記事中の「EV」の詳細を書けよ

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:43:07.48 ID:ahSKYJQg0.net
>>467
別スレでEV化で電気どうすんのかねと呟いたら「発電すればおk」と返ってきたよ
気楽でいいよねほんと

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:45:16.07 ID:y6V5N/Sr0.net
アメ公お前らバイデンに投票して後悔してるだろ
戻ってきてもええんやで君たちにはトランプがついている!!(笑)

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:46:16.42 ID:S3gdWWOa0.net
>>441
というか、NYですら札幌と似たような緯度なのに冬のアラスカとかどうする気なんだろう……

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:46:21.67 ID:UAjyRQ1b0.net
大統領専用車って何トンあるんだっけ?w

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:46:59.93 ID:UAjyRQ1b0.net
アラスカで真冬に1ヶ月EVで生活してから物を言え

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:47:15.17 ID:oN4Bqr3F0.net
>>410
税は大事だよな。
あ、でも日本の二重課税(ガソリン税+消費税)から逃げるにはEVしかないか。

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:48:47.34 ID:nzxHYQNm0.net
>>4
ポイントは「アメリカの労働者により作られた」だな
ただ部品も全てとなると厳しいな
トヨタはEVはそんなには強くないし

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:49:34.89 ID:2bl7SV1Z0.net
逆賊トランプにとどめ刺しに来たか

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:50:21.23 ID:nzxHYQNm0.net
>>22
間違いなく減る
モーターの日本電産とかはウキウキだけど

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:52:35.36 ID:+tuk0Xah0.net
1000万人が失業する

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:52:41.08 ID:LKjc3C8O0.net
不法移民はアメリカ人の枠に入るのかどうか

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:53:00.56 ID:OHnzTwvr0.net
日立も詐欺偽装がバレて落ちた信用をモーターで盛り返せ
元はモートルの日立と言われたくらいだろ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:53:23.72 ID:/t6nPrdl0.net
バイデンはCO2が最大の政策のようだな
無駄なことに4年間を費やすということだ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:54:19.94 ID:nzxHYQNm0.net
>>26
元々民主党の方が保護貿易色は強い
労働者保護に走るから
トランプが共和党にしては珍しかった

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:54:59.49 ID:A72A/h3v0.net
世界中原発だらけになるのか
そしてどこかで事故るんですね

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:55:20.54 ID:Gg5wv7Fu0.net
雇用?なw
容易に転換出来ればいいけど

しかし日本もアメリカも毎回だな現場引っ掻き回して楽しいか

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:56:07.33 ID:nzxHYQNm0.net
>>61
GMは完全にEVにシフトした
先日のCESでの最大の目玉の一つ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:56:24.02 ID:y6V5N/Sr0.net
トランプさんは心の広いお方
はやく気づくんだ!!
こいつは既存の奴隷の総入れ替えしか考えていない!!
人を人とも思わない悪そのものだ!!(笑)

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:57:24.10 ID:/OxTwNZe0.net
発電所増やして効率の悪いEV車を増やすとか何がしたいの?

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:59:19.27 ID:XXsp16KT0.net
>>491
その方針が数年もつかも怪しいと思うが

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:01:52.46 ID:ZFOBkiv60.net
まじかよまたテスラの株価上がるんかよ....

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:04:24.16 ID:ygKkLZO00.net
ロビン・フッドとかなんであんなモロに批判されるような事するんだ
まあドンレモンとか大笑いしてるから大したこと無いのかな?

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:06:16.94 ID:hMjBCVo40.net
当然電池は全てメイドインチャイナw

足枷になるトランプの大統領令は

全て超速撤回鋭意遂行中w

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:06:21.05 ID:rfmxUBi50.net
>>494
アメリカの自動車なんかオワコンだから転換は正しいだろ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:06:43.59 ID:5+YuFdmX0.net
事故・故障多発で阿鼻叫喚だな。

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:07:03.25 ID:o0lvVqJb0.net
>>435
俺はそう言ってるんだけどレス番間違いかな?

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:07:20.62 ID:1YHvzAMq0.net
ガソリン車だと不具合起きたときは走れなくなることが多いけど
EV車の場合、ほとんど電池起因だから爆発するじゃん
ほんまに要人乗せる車、それでええん?

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:08:03.71 ID:cw+biZb70.net
アラスカのヒーターも南部の砂漠で使う公用車のクーラーもバッテリー駆動か。
野心的だな公務員を減らすつもりなんだろうなあ。

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:08:20.37 ID:Sk3ZNk750.net
トヨタならいつでもEVぐらい作れるって思ってるヤツがいるらしいな

下手すりゃトヨタでも潰れる流れなんだが

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:08:37.02 ID:0a7BEYB20.net
>これは第二次世界大戦以来最大規模の公共投資、調達、インフラ開発、研究開発となるだろう

いちおうバイデンは理解はしてるみたいね、何十年かかるかわからないけど

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:09:30.62 ID:o0lvVqJb0.net
>>503
研究開発されてるっての、日本に馴染まないからまだ出てないだけ。
外国は中途半端なもの出すと訴訟されるし良いことない。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:10:01.64 ID:YPgC1FGt0.net
テスラだと電池は中国だったな
他だとしてもなんかしらか中国に利権が発生なんだろうな

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:10:25.10 ID:DWGcktLj0.net
>>22
米国メーカーが市場シェアを回復できるかどうか次第

今の成熟したガソリン車市場のままでは、米国メーカーが日本を始めとした海外メーカーから市場のシェアを奪うのは難しい
しかしここにEV車という新しい市場を作り出せば、言わばゲームがリセットされて皆が同じスタートラインから競争を始める事になる

例えて言うなら、スマホという「新しい市場の創出」でゲームをリセットして、ガラケーの覇者だったノキアやエリクソンを蹴落とした方法を、アメリカは自動車市場で再現しようとしてるんだと思う

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:10:31.11 ID:LUZxHEZq0.net
細かいこと抜きで現状、寒い地域までEVって自殺行為じゃないの

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:11:17.28 ID:42bj36530.net
>>504
まあ金をばらまいて投資するのは良いことだけど
金を出せば画期的なバッテリーが出来るかは
まったく別の話だからな。
バッテリーが変わらなきゃ話にならない。

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:11:50.63 ID:hRYSWUT/0.net
ステラって中国製造だっけ?

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:12:08.79 ID:uHEiCTzk0.net
リベラルなのか保守なのかやってる事滅茶苦茶だなw
電力は国際化して中国もOKにしてるくせに、自動車はアメリカだけってw

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:12:39.79 ID:FqDC2jpD0.net
温暖化も嘘なのにディープステート初の産業革命

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:13:04.11 ID:1L3vCogG0.net
死者が出そうだな

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:13:16.50 ID:FqDC2jpD0.net
電気は原発で

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:13:49.99 ID:DWGcktLj0.net
>>503
日本はネットワークと連動した規模の大きいソフトウエア開発が致命的に弱いからね
EVに関しては、既存の自動車メーカーのハード面の優位性でソフト面の劣勢を覆す事は、とてもじゃないが期待できないと思う

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:14:12.56 ID:88z2Y5Jz0.net
雇用守るためにパーツを無駄に細かく分けてお高い車造りそうだな

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:14:59.22 ID:0tbPQd/i0.net
>>405
貿易赤字はオバマ時代に減少するも
トランプ時代は逆に上昇傾向でブッシュ時代に逆戻りだぞ

貿易戦争を無駄にしかけて喧嘩を売るも、戦略が無ければ意味がない
赤字増やしてアホだろ

https://www.jetro.go.jp/ext_images/biz/areareports/2020/d87430903c153388/g01.jpg
JETROが米商務省のデータから作成

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:17:38.07 ID:q5q++WxX0.net
そろそろ頭の悪い政策を臆面もなくぶち上げてきたな。
カムバッーク! トランプー!

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:18:13.10 ID:bBUqGxQi0.net
バイデンは「少し大きな政府」志向。昔の日本と同じ。
「国プロ」や「補助金」を国内企業にばら撒いて、技術開発を促進し雇用を確保する。
アメリカが日本と同じ事をやるからと、日本が文句を言うのはおかしいだろ。

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:18:33.84 ID:4XVHgNXz0.net
>約65万台のアメリカ政府の公用車をすべて電気自動車に置き換える

ん一般車はガスォリンのままかな?
なんだトヨさん安泰じゃん

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:18:36.02 ID:Iw1gXNdC0.net
>>480
バッテリー税ガッツリ取られるんだろ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:18:48.96 ID:Q059XND60.net
スタンドとじゃどうするんだろ

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:19:12.27 ID:h3j7agJ10.net
砂漠の真ん中で公用車立ち往生が起きないか

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:21:17.47 ID:+0g2YNtR0.net
今はクライスラーがパトカー独占状態だからな、次はGMのパトカーになるんか?

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:21:22.89 ID:bBUqGxQi0.net
日本の官庁や警察も国産車メインで、
ポルシェやワーゲン、フォードを大量購入してないだろ。
文句を言うのはおかしい。

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:21:41.15 ID:QurPRKp30.net
売電に信念などない傍にいるやつが囁けば実行しちまう

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:22:27.28 ID:j6gkt3gg0.net
露骨な反日政策だな
日本人の雇用はどーでもいいのかよ

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:22:47.06 ID:8+0nPLV40.net
アメリカは電力事情がいつも綱渡り。ちょっと電力需要が増えると停電。
こんな国でEVなんか流行るんかね?
トラック一台充電するのに街1つを停電させないといけないから無理だって。

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:23:32.99 ID:0ZgiM2pO0.net
>>16
燃料要らないから失業増えるの確定
しかも自給自足駄目になるのでアメリカの赤字増える

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:23:34.55 ID:2D0oENz70.net
>>508
しかもガソスタが日本の比じゃない位少ない。充電その辺で出来るようにインフラ整備無理だろ。

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:26:14.20 ID:DWGcktLj0.net
>>522
ガソリンスタンドと違って貯蔵タンクが必要無いから、充電スタンドを増やすハードルはガソリンスタンドよりもずっと低い

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:26:25.31 ID:mjN/i/ZB0.net
>>528
シムシティに登場しそうだ。

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:27:19.01 ID:42bj36530.net
>>530
まあやるって言ったらやるんじゃない。インフラ整備自体は
金バラまけば出来るわけだし。
原発もたくさん作るんだろうなあ。胸熱だわwエコww

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:27:26.54 ID:1KU8XY2ZO.net
バイデンめっちゃええ奴やん
環境&自国の雇用問題を一気に解決してしまうんだから大したもんだわ。

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:27:52.13 ID:QLbBoQqE0.net
なんだかトランプみたいなコト言い出したな売電w
恫喝と個人的恨みを買う代わりに戦争せずに済ませた
トランプの手腕は、案外凄かったのかも知れんな。
もう少し人の言うことを聞くだけの度量があったら、
今回の選挙は磐石だったのにね。ま、バイデンは任期を
全う出来るかどうか怪しいので、呉々も戦争だけは
避けて欲しい。困った時の戦争頼みは世の常套手段だ。

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:28:34.54 ID:Gg5wv7Fu0.net
で?どうですなぁ…65万台しか買わないケチぶりなのに
100万人の雇用?w

537 :くろもん :2021/01/29(金) 12:29:22.94 ID:DVA4Umws0.net
寒冷地だと走行距離が激減する欠点を抱えたまま進めるとか、バカじゃないかねえ・・・

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:29:49.66 ID:oq54DENO0.net
ガソリン車で逃げれば、EVのパトカー振り切れそう

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:29:58.59 ID:FmB4tVdX0.net
NTT再編「自由競争を阻害」、在日米国商工会議所
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODF281ZA0Y1A120C2000000
同会議所は「再編問題は両国関係とイノベーションを阻害する問題だと(米政府に)提起をした。日米の2国間協議では必ず
議論すべきだと進言している」と指摘した。

NTT再編は自由競争を阻害――在日米国商工会議所が主張
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1303080.html
 在日米国商工会議所は、NTTの調達は日米通商問題の長年の課題であると主張。グループ再編によって新規参入を阻害し、
価格を高止まりさせるなどの問題を引き起こしているように見受けられるとして、NTTグループ全体としての調達を認可したのか、
説明を求めている。

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:30:14.49 ID:DWGcktLj0.net
>>528
>>529
既存の火力発電所を高効率の石油やガス火力に置き換える事で雇用を維持すると思う
アメリカの電力量の3割は非効率な石炭火力だから

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:32:37.33 ID:vZ+lX1n80.net
これ自国第一主義じゃね? NHKは早くバッシングするべきだろ

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:34:38.56 ID:dQodWJe80.net
>>4
アメリカが燃料費で泣きついて来るの想定してHV車準備すると思われ

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:34:44.29 ID:XXdtBOTb0.net
多少見切り発射で文明は躍進する。頭かたい文系が文明の足引っ張ってなかったら100年先いってるな

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:36:30.28 ID:rfmxUBi50.net
日本は乗り遅れていつも駄目になるなw

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:37:21.97 ID:dQodWJe80.net
日本は安くなる石油買い溜めておくチャンス
日本のルーピーば菅政権と同じ道を高速で歩み始めてるアメリカ南無

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:38:15.74 ID:zDkPtP3U0.net
アラスカでちゃんと動くのかな?w

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:38:24.08 ID:JAtgINOV0.net
オバマ政権時代後半、習近平の側近がカナダやオーストラリアに行ったとき、「アメリカで儲けた金でアメリカを倒す。」と自信満々で語っていたよ
実際中国は太陽電池パネルをアメリカに輸出して大儲けをしていた、しかもアメリカ政府の補助金付き事業で
そうい事がありながらオバマ政権は事態を放置していたので、トランプ政権誕生の原因の一つになった

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:39:16.02 ID:vo3XUI1j0.net
車は消耗品だから、失敗すれば買い換えれば良いんだよ。そこで又雇用が発生する。

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:39:40.07 ID:v7/i48Yf0.net
んで、製品構成のうち、米国内産が高い車を選出すると日本メーカーしか残らないってオチをもう一度やる気なんだろうか。
二番煎じは面白くないぞ。

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:40:51.61 ID:vXu3PLkL0.net
>>548
アメリカでの車の寿命は、日本の2倍以上に長いよ。

あいつら、古い車でも平気で乗っている

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:41:17.53 ID:vo3XUI1j0.net
>>550
公用車

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:41:37.77 ID:gqeXKKO90.net
>>156
ポルシェ博士は結局evやめただろ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:41:47.06 ID:JAtgINOV0.net
アラスカ州の知事が反対するよ、我が州ではEVは使い物にならないとね

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:41:51.33 ID:dQodWJe80.net
日本車はジャパンバッシング以来アメリカへの輸出分はアメリカ製部品に媚び媚びだもんな

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:43:13.79 ID:9R8w4JRV0.net
これポリカーもかな?
犯罪者大歓喜だろw

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:45:46.23 ID:gqeXKKO90.net
>>242
あんた賢いな

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:46:05.72 ID:42bj36530.net
>>548
車自体じゃなくて充電インフラ自体の整備が
必要だから、買い替えてどうこうって問題じゃないんだよ。

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:47:27.66 ID:kCke0kSi0.net
仕事柄、出張で2ヶ月くらい出るけど
EV車ってその間に充電してないと
バッテリーあがんないの?
完全に電気容量空になると
ラジコンのバッテリーなんて
ダメになっちゃう事多いんだけど。

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:50:07.24 ID:vo3XUI1j0.net
>>557
どうも使い勝手が悪ければ、ガソリン車でもディーゼル車でも買えば良いだろ。
「インフラ整備が必要ですね。更に金をかけましょう。」
「一部ガソリン車に換えましたが、それで10万人分の雇用を創出できました。」

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:50:17.63 ID:XXdtBOTb0.net
カナダでリーフ使えてるじゃん。文系が思うことは理系様が解決すみあんまりアホさらすな文系

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:52:30.01 ID:gqeXKKO90.net
>>315
アメリカの電気代が安いのは自国算出の天然ガス火力&規制がゆるいから
太陽光コスト高はなんか技術革新ないと解決不能 昔よりは大分効率も寿命も伸びて、製造時電力<生涯発電量にようやくなったけど

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:54:18.29 ID:i6dUKbeN0.net
>>558
お問い合わせ・よくあるご質問

ホーム>お問い合わせ・よくあるご質問>車種別のご質問>プリウスPHVについてのご質問>プラグインハイブリッドシステム (プリウスPHV)>充電 (プリウスPHV)>満充電の状態で駐車場に置いたままに...

満充電の状態で駐車場に置いたままにしておくと、どの程度放電するの?

バッテリーの劣化・充電状況にもよりますが、満充電の状態に限らず、1ヶ月でEV距離にして、約1〜2km分、自己放電します。

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:56:22.48 ID:JHEIFlLr0.net
しょっちゅう停電してっからな
電気代も安くないし

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:57:45.30 ID:JHEIFlLr0.net
>>543
発車な
済み すみじゃないよ

日本語難しいね

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:58:32.39 ID:gqeXKKO90.net
>>324
日本メーカーが吉利や上海、一汽車など中国勢にやられる可能性あるが、現代は日本メーカーより先にやられるぞ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:03:18.61 ID:3DNVYsRE0.net
>>279
軍施設を攻撃目標とせずに電力設備を飽和攻撃で狙う。
近隣の電線や変電所の電力供給を断って
敵車両を陽動して電力を消費させて、とかね。
蓄電設備、劣化はするし足りなくなるかなあ(笑)。

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:03:35.37 ID:vXu3PLkL0.net
>>543
日本は20年前にEV車の市販。30年前に自動掃除機、40年前に太陽電池

十分見切り発車していますけど・・・

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:03:56.59 ID:0EAq1VU90.net
>>507
いや、米国メーカーがシェアを回復してもEVだと構造簡単過ぎて必要な労働者数が全然減るって言っているんだけど。

アップル頑張っているけど雇用にどれだけ貢献しているかって話。

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:05:22.75 ID:311WukWg0.net
そりゃテスラ株暴騰するわ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:08:11.28 ID:CapDIwCWO.net
>>485
バイデンは不法移民にも市民権与えると言ってたから低賃金移民もアメリカ人として換算するんじゃないか

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:14:01.12 ID:i6dUKbeN0.net
>>561

> 太陽光コスト高はなんか技術革新ないと解決不能 

嘘。アメリカの2020年の推計値で最安電源は太陽光、2位が陸上風力、3位がカス火力

>昔よりは大分効率も寿命も伸びて、製造時電力<生涯発電量にようやくなったけど

嘘。2010年頃の時点で既にエネルギーペイバックタイムは3年ほどだった(3年使うと製造時のエネルギーより多く電力をつくる)。
今はさらにその半分ほど。逆に寿命は伸びてパネルは30年保証が普通になりライフサイクルの収支は10年で2倍以上良くなった。

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:17:06.59 ID:R/8OXNyl0.net
ガースーも見習えよ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:18:36.30 ID:9Z+22hJi0.net
🔰 House Speaker Pelosi or her husband Paul, who runs a venture capital firm, bought Tesla call options at a stake price of $500 each for a total of $500,000 - $1,000,000 just 4 weeks before Biden pushed a $2 trillion "Green New Deal" yesterday (Yahoo)
下院議長のペロシまたはベンチャーキャピタル会社を経営する夫のポールは、バイデンが昨日2兆ドルの「グリーンニューディール」を推進するわずか4週間前に、テスラの通話オプションをそれぞれ500ドルの賭け価格で合計50万ドルから1,000,000ドルで購入しました( Yahoo)

https://www.google.co.jp/amp/s/finance.yahoo.com/amphtml/news/nancy-pelosi-buys-tesla-calls-191017279.html
こういうのってアメリカでは犯罪にはならないのだろうか
株が上がると知ってて前もって買っとくインサイダー取引的なやつ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:21:09.95 ID:zDkPtP3U0.net
>>573
的なヤツじゃなくてインサイダーそのものじゃね?
情報が確かならだけど

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:24:12.41 ID:9Z+22hJi0.net
>>573
Call option が通話オプションて訳されてしまったけど株式買付権みたいなやつのことだ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:33:36.57 ID:RfGiErFe0.net
>>154
ホンジュラスからグアテマラへ 100万人の人間が押し入って北上してる。
グアテマラからメキシコに入り、さらに米国に入る予定。バイデン、全員受け入れる
つもりか? 今更「ノー!」とは言えんだろ。

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:33:56.65 ID:I8a59cWO0.net
45歳プログラマーさん、警察庁とNTTとSMBCのソースコードを世界に無償公開してしまう

http://fgdyti.snookys.net/dvG/570722580

578 :名無しさん@13周年:2021/01/29(金) 13:44:43.08 ID:YFdb8Dg/V
EVとはいえアメリカだと最新式の全固体電池仕様のバッテリーが採用されるだろうね。

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:40:57.81 ID:xWyVhDHu0.net
日本やべーなこれ

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:45:49.98 ID:RfGiErFe0.net
EV化された軍用車を見てみたい。

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:50:16.87 ID:iCcB7ohd0.net
で、200万人が失業

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:51:46.15 ID:ood5IWqc0.net
PHVの技術が低いから国産EV一本なってことなのか
ある意味いい政府だな

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:52:08.66 ID:iCcB7ohd0.net
アメリカみたいにクソ広い国土でEVなんか広まるわけがない。
例えば向こうの空軍基地は神奈川県の半分ほどの広さがありランチを食いに行くのに片道60キロは走る。
EVなんかすぐ電欠で使い物にならない。

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:53:40.95 ID:LB9v0miA0.net
バイデソ「グレートアメリカグレートアゲイン!」

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:58:23.52 ID:5FkbO6fI0.net
エンジン関係は雇用が無くなるって解ってあるのだろうか

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:00:47.92 ID:7Jq8zZt40.net
日本の公用車は全て軽にしろよ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:04:00.55 ID:lP1Juisu0.net
ガソリン車じゃなくなったら日本はホームレスだらけになる
EVとか新技術は日本にいらない

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:06:34.45 ID:42bj36530.net
>>559
バカは気楽だなほんとww
どれだけムダ金かける気だよ。低能過ぎ。

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:08:13.08 ID:rfmxUBi50.net
送電線引いとけばスタンド作れちゃうならインフラ面でもEVのが優位じゃね?

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:09:03.68 ID:dnDbogKV0.net
広大なアメリカ大陸じゃガソリン車のほうが良いと思うが
充電池を大量に管理するようになるんかね

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:14:00.80 ID:rfmxUBi50.net
つーか自宅で充電できるならオフィスやスーパーでも充電できるようにすればいいし、普通にEVのが利便性高くねーか?各地のスタンドの給油も不要になるしな。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:15:31.74 ID:S3N6vazm0.net
>>347
北米トヨタもEVは量産出来ないでしょ
日本資本じゃいずれにせよバッテリーの原材料を調達できないからなぁ
海からレアメタル大量発見とかいう奇跡でも起こらない限り

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:16:46.88 ID:S3N6vazm0.net
>>396
火力発電してる日本視点だとそうなるけど
原発とか風力太陽をガンガン利用してる欧米だと全電気の方がコスパが良い

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:25:21.09 ID:AgXsCtUT0.net
さらにバイデン大統領は、外国製の部品を使っていても、アメリカ製部品が半分以上であれば、アメリカ製の車両であるとみなしてアメリカ政府が購入できる現行の規則を批判した。

「それも変えるつもりだ。私が今日署名した大統領令は、企業がアメリカでもっと部品を生産することだけでなく、部品生産が雇用創出などでアメリカ経済に貢献することを要求している


ここが注目

できるんですかね。テスラも外国の部品使ってるでしょ GMやFORDが自前で全部調達できるのか見もの

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:38:05.40 ID:+PkzBKEr0.net
>>173

映画ノーカントリーであったなw

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:38:08.13 ID:ZY81xrDE0.net
奴らの言うエコって何だろうね
電気はエコなの
原発はエコなの

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:40:09.96 ID:zQvtNF/F0.net
ロリコン ボケ老人

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:41:24.22 ID:5f8McN810.net
今の技術力では使え無くなるまで使う方がむしろエコやろ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:47:28.36 ID:PI8jvtSR0.net
>>593
なるほどね
ソーラーパネルついたプリウスPHVなんかすげーなと思うんだけどな
あのシステム全車オプションしちぇぱいいのに

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:54:01.20 ID:AgXsCtUT0.net
まぁのんびり見ているよ。トレーラーを引っ張るピックアップを電気になんかできるわけない
燃料電池にするしかないけどアメリカのへき地まで水素ステーション建設できるといいよねw

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:56:29.81 ID:6mO9+tes0.net
アメリカ製部品ってところでビッグ3が引っ掛かって憤死する未来が・・・

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:57:48.42 ID:BX/8vJCK0.net
ハリス副大統領に大統領令の説明を聞き、大統領はサインするだけ
リスクを隠していてもわからない

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:14:15.88 ID:/DQatbaD0.net
メキシコ工場はアウトなのか?w

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:21:08.28 ID:SS93JY0P0.net
>>600
やるとなったら欧米はやるだろうけど、日本は恒例の精神論で個人に負担を押し付けて没落すると思う

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:21:19.08 ID:v+zyltN90.net
ここでプラグパワーですね

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:25:07.48 ID:/t6nPrdl0.net
冷暖房つけたらバッテリーが無くなるような車は使えねえんだよ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:28:00.17 ID:QzvkzSec0.net
>>595
殺し屋シュガーだっけ?

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:28:33.67 ID:bOEdDxJa0.net
>>4
元々トヨタ使ってたの?

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:29:30.93 ID:X4gTGYqXO.net
発電は炭素系じゃないんか?

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:33:05.38 ID:N6DEwPL40.net
バッテリーはその都度充電するというよりも
乾電池みたいに規格を統一して
スタンドで満充電のバッテリーに
自動で交換ていうほうがいいんじゃないの

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:38:30.96 ID:RfGiErFe0.net
セクシー馬鹿とスダレ禿がEV押ししやがった。 アホか、防災のことを
少しは考えろ。まるで、鮎のためにダム壊して洪水死者出した熊本県みたいだ。

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:41:30.39 ID:pBmpkceH0.net
>>592
リチウムは海水中にそれなりにあったりするので、コスト的にペイできる抽出方法が
模索されている
マジで

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:43:02.08 ID:NzaXCJgI0.net
あと5%で充電が切れるー
ヤバイデン、ヤバイデン

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:45:47.12 ID:5bp205Mn0.net
盆暮れの帰省ラッシュの時はバッテリー切れ続出で帰省できなくなりそう

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:47:05.31 ID:V2ZUHwKS0.net
>>6
GMがEVへの移行発表したのもこれとリンクした話かもしれないね

616 :名無しさん@13周年:2021/01/29(金) 16:31:37.54 ID:PmU6I0Gdj
>>571 アメリカはガチで雨降らない地域が有るからねぇあんまり参考にならない(´・ω・`)

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:48:36.50 ID:y4x6OuPm0.net
これでもかと毎日毎日、日本車終了のニュースが出てくるな
トヨタはいつになったら方向性が間違っていたことに気付くんだろうか

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:48:51.07 ID:pyskrzA80.net
>>610
劣化したバッテリーの管理をどうするかだな

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:51:19.38 ID:rVgPzhm50.net
失われる雇用のほうが大きそう

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:54:22.32 ID:IvKk2MOp0.net
>>611
EV化とか世界の潮流ですやん

噛み付いてばっかおらんとどうやって波に乗るか考えなはれwww

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:55:51.16 ID:atxrZOUM0.net
それこそ資源の無駄遣いのような気がするけど。自動車って再利用率は優等生?

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:58:19.09 ID:IvKk2MOp0.net
>>621
これまた意味不明なwww

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:00:43.55 ID:EGnfByt30.net
一方トヨタはガソリン車と水素カーを進めていた……

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:01:19.31 ID:pVqoQmC70.net
今の最先端のEVでも夏場に24時間クーラーをつけっぱなしたら、せいぜい1日しか持たないんじゃないの? 要するにバッテリーってその程度のエネルギー密度しかないのに、いくら将来バッテリーが進歩し安価になったからって、再生可能エネルギーをバッテリーで保存するとか、実現可能とは到底思えないなぁ。そもそもそれで大儲けできるのってバッテリーを安価に提供できる中国ばっかりじゃん。

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:01:31.48 ID:IvKk2MOp0.net
>>619
転職しなはれ

雇用雇用吐いとったら未だに石炭工夫だらけですやん

掘る石炭も有らしませんのに

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:02:01.60 ID:NzaXCJgI0.net
>>617
TOYOTAの技術と機動力なら
いつでもEV車に切り替える事ができるだろ
とりあえず今の技術ならガソリンが良いし
それにEVは各メーカーが挙って作り始めてるから
競争が激しい激しいw

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:02:47.39 ID:y4x6OuPm0.net
>>624
5日間ほど持つよ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:03:43.42 ID:pVqoQmC70.net
そもそもEUは自動車政策にかけては、ここ最近ずっと失敗続きで、中国人のミーハー心がなければ、とっくの昔にやばいことになってた。EUの政治家の現実を無視した環境原理主義には正直ついていけない部分がある。どうせお前ら全部原発にするんだろうって皮肉の1つも言いたくなる

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:04:19.86 ID:y4x6OuPm0.net
>>626
技術の話じゃなくて、その気があるのかどうかでしょう
トヨタは転換する決断ができないから終わるでしょうね

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:04:37.74 ID:DwyxH5cx0.net
EVやるなら全原発の再稼働が必須。

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:05:24.69 ID:RfGiErFe0.net
>>617
AIIBの時は酷かったなあ、全マスゴミがバスに乗り遅れるな、乗り遅れるな!
の大騒ぎ。よくぞ麻生ちゃんが踏みとどまったよ。ディーゼル詐欺の次は
EV詐欺。スウェーデンもノルウェーの北海油田採掘止めてから騒げよ。

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:06:10.45 ID:VJFXMwhG0.net
ダウ40,000行くかもな💰

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:06:25.23 ID:p3p39eFs0.net
NYに大寒波が襲来することあるけど、どれだけ動くか見物だね
人柱になってくれるんだから

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:06:34.11 ID:KNnU6kLc0.net
バイデン次期大統領、安倍さんの靖国参拝に「失望文書」を作成したクズだった
https://www.google.co.jp/amp/s/news.infoseek.co.jp/amp/article/cyzo_20201101_2570961/

それだけじゃない。日韓合意を押し付けたのはオバマやバイデン
日本側は最初から日韓合意なんて形骸化するって分かっていた

慰安婦問題の元凶はオバマやバイデンといったアメ豚のリベラル勢力だよ
ハリウッドもアメリカのリベラル勢力の巣窟

日本にいるアメ豚企業やアメ豚を徹底的に苛め抜いて、日本から追い出そう!
アメ豚に儲けさせない!
偉大な日本人の誇りにかけてアメ豚と韓国を叩き潰していく

この姿勢が一番大事

だ か ら
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
日本国内の売国サヨクを永遠に地獄に叩き落とせたし、
韓国は経済破綻確実、そしてアメ豚は日本人からの信頼を永遠に失った。

慰安婦問題で莫大な損したのはアメ豚と韓国だけ
あと日本国内の売国サヨクと在日チョンに対しても致命的な打撃になった

繰り返す
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
.

【パヨク悲報】NIKE、実在だったはずのCM、捏造だった 日本の学校でイジメを受けた→朝鮮学校でした 2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606922170/

アメリカのリベラル勢力はチョンと結託している
慰安婦問題の時もそうだった。オバマ政権の時とか酷かった。
このナイキのCMも朝鮮総連の協力のもとに作られた
日本は決して、アメリカという国を信用してはいけないという事だ

日本の敵のアメ豚とチョンを永遠に続く地獄に叩き落していこう!
特に日本でシェアを得ているアップルのような反日アメ豚企業を日本から追い出していくのは急務

+63.526798+57+.9217+9873

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:06:42.73 ID:pVqoQmC70.net
>>627
でもそれでもその程度だよね。何百キロもバッテリーを積んで1家屋5日分しか持たないわけだ。しかもクソ高い。たとえ技術の進歩を換算しても常識考えれば到底現実的ではない。

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:06:48.68 ID:DwyxH5cx0.net
EVどこで充電すんだよ?
家庭で夜中に充電するとしても200Vの電源いるし、電気代がとてつもなく高くなる。

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:06:54.28 ID:KNnU6kLc0.net
韓国銀行、韓米通貨スワップ6カ月を再延長…来年9月末まで
2020年12月17日 7時13分 中央日報

アメ豚がまた韓国に対するスワップ延長した!
アメ豚が韓国を破綻から守り続けている!
アメ豚と韓国は叩き潰さないといけない敵だと日本人は常に自覚して動かないと
アメリカは味方だと思ってる馬鹿が一番ウザい

WTO事務局長選で韓国に付いたアメ豚に鉄槌を!
韓国人がWTOのトップになったら日本は常に貿易紛争で不利になる

戦後、アメリカ(GHQ)は在日チョンに特権をあたえた。
それが在日特権のはじまり。日本人は決してアメ豚を信用してはならない!
日本からアメ豚のコンテンツや製品やサービスを追い出そう!

GHQ検閲 「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」
http://gofar.skr.jp/obo/archives/8798

アメリカが戦後も続けていた「心理戦」とは 日本には今もその影響が残っている
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/07160605/?all=1
>>日本人はなぜ自虐的になったのか(1)

特に悪質なのがハリウッド
反日ハリウッドを日本から追い出そう

【ハリウッド/中国】撮影スタジオに中共高官を入れ検閲させるハリウッド 言論団体が自由の危機に警告


アメリカの格付け機関は韓国の格付けを甘くして韓国を破綻から守ってる
アメリカ政府が2020年三月に韓国にスワップしなかったらとっくに韓国経済は破綻してた
トランプ政権はいままでのアメ豚政権の中ではマシといっても、
依然としてアメ豚が韓国を守り続けているという事実は変わらない

韓国があれだけ日本に対して高圧的に出られるのは、アメリカが韓国を守り続けているという事実があるから

アメ豚が日本の保守派を激怒させたせいで、日本は左も右もアメ豚の敵ばかりになった。
日本の保守派がいつまでもアメ豚の味方だと思い込んでいたアメ豚がアホすぎる。
チョンが絡むと日本は絶対にアメ豚を許さない。日本の敵のアメリカの企業を徹底的に苛め抜いて日本から追い出そう!

特にアップルは一番の日本の敵と言っていい企業
反日親韓のアップルを日本から追い出して地獄に叩き落とそう!!

iPhone12の構成部品、27%が韓国製、25%が米国製、日本製は13%にとどまる 

米アップルがiPhone地図から「竹島」を削除、韓国ネットから安堵の声
h〇ttp○s:/○/ww〇w.recordc〇hina.co.j〇p/b6388〇69-s0-c30-d0058.ht○ml
..
632465298+7+891678

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:08:15.06 ID:DwyxH5cx0.net
大統領が乗るタンクみたいな乗用車もEVにすんの?
電池だけでもトン超えるだろ。

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:08:16.86 ID:2YlNVKup0.net
エコ詐欺最高

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:08:20.30 ID:YD7MQ/3p0.net
リーフを2.5q走らせる場合に必要なエネルギー量
ガソリン 200cc(0.16s)
リチウムイオン電池 5s(ガソリンの約30倍の重さ)
鉛電池 10s
単三電池 200本分

車を25km走らせる場合、リチウムイオン電池は50s
250km走らせる場合、500s必要
リーフの重量は1710s(バッテリー重量440kg)
カローラの重量は1300s
〜ここから最重要〜↓
カローラの燃料タンクの容量は50ℓ
満タン時の最大走行距離625q
仮にリーフを625q走らせるのなら、約1250sのバッテリーが必要になる

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:09:25.15 ID:y4x6OuPm0.net
>>636
ふつうに家で充電してますが、電気代なんかガソリン代に比べたら安いもんですw

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:09:47.30 ID:pVqoQmC70.net
再生可能エネルギー社会って水素だったら実現性をイメージできるけどバッテリーだと到底無理。そもそもリチウムってそんなにあったっけ?

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:10:49.50 ID:y4x6OuPm0.net
>>635
へえ
で、そういう計算をすればガソリン車販売禁止は覆りそうですか?w

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:10:50.91 ID:LEV8D0ih0.net
まずは発電所ドンドン作るのが先じゃね?

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:11:02.54 ID:f5jvOtDf0.net
アメの場合停電なんとかするのが先なんでは。

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:11:13.82 ID:DwyxH5cx0.net
EVは軽みたいな小型車ならなんとかなるけど、中型大型は無理だろ。
水素の方が利便性も高いし有望じゃない?

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:12:09.97 ID:Fx/uDpvK0.net
グレタ目当てかな?

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:12:43.52 ID:y4x6OuPm0.net
>>640
比較は無意味です
ガソリン車はあと数年で販売禁止ですからw

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:13:39.85 ID:hTPThknJ0.net
>>648
自殺でもするの?

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:13:51.91 ID:pVqoQmC70.net
安価なバッテリーは中国にしか作れないのに、欧米は反中なんてやってる一方で、EVマンセーしてる。こいつは何考えてるのかさっぱりわからん。

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:14:37.55 ID:I9XeWcKV0.net
また日本のサヨクの嘘が炙り出されたな。
トランプの対極にいるのがバイデンだったんじゃなかったのかよ。
こいつらの発言は全部嘘だな。

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:14:37.77 ID:DwyxH5cx0.net
>>610
重さが500kg以上あるバッテリーを簡単に交換できないだろ。
しかも大きな保管場所もいるし。

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:14:52.00 ID:peKzqqGI0.net
ネトウヨ「さすがストロングUSAだバイデン万歳」

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:15:13.20 ID:ERGIi7oL0.net
トランプと変わらんなw

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:15:51.10 ID:tkmFZGHe0.net
>>540
三菱の高効率石炭火力発電所購入してくれたら良いけど

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:15:53.91 ID:LEV8D0ih0.net
>>650
ジジイだし、ずっと政治家やってるから、
具体的にどうするかはわかんないんだろう。

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:17:01.97 ID:y4x6OuPm0.net
>>650
反中なんかただのプロレス
現実に一人負けしているのは日本だからわかるだろう?

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:17:28.38 ID:pVqoQmC70.net
とにかくアメリカやEUの言う通りにしてたら、天文学的に大儲けするのは中国だわ。こいつらは中国を世界一豊かにするためにいつも必死でありがたいことだ(皮肉)。

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:18:19.20 ID:DwyxH5cx0.net
>>628
パヨクは環境原理主義だから現実にぶち当たって粉砕されるまで目が覚めないと思うよ。
トヨタは冷静に一番良いと思う方法をやれば良い。

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:18:44.57 ID:7pTXQfQ30.net
>>1
連邦政府の自動車だからFBIの車も電動。
多分ガソリン車を使う犯罪者には手も足も出ないだろう。

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:19:04.89 ID:tkmFZGHe0.net
>>507
EV関係は雇用をほとんど産まないよ、何故なら構造が簡単にすることで全自動化工場を目指すからな

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:19:30.53 ID:y4x6OuPm0.net
この期に及んで必死でガソリン車優位を説いている頓珍漢がいるけど、
大きな前提を見落としていませんか?

数年後には「世界中で」ガソリン車は販売禁止になりますw
今さら比較しても意味がないです

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:19:41.55 ID:vQAAKUbT0.net
マスク

アザース

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:19:48.44 ID:E5PLumdI0.net
>>620
世界の潮流ねえw
おまえ高卒か?メディアの詐欺に騙されてるぞ

ドイツ自動車メーカーの新車登録台数の内訳な

ガソリン車 シェア59%
ディーゼル車 シェア32%
ハイブリッド車(HV) シェア7%
電気自動車(EV) シェア2%

大型車になればバッテリーが乗用車の何倍も必要になって
採算が取れなくなるのに内燃機関が無くなるわけがない
最低でもシリーズハイブリッドは必要

知恵遅れどもが痴呆症のバイデンの尻を舐めてEVに自爆特攻すればするほど
トヨタの業績が上がって販売台数世界一に返り咲いたw

トヨタ、販売台数世界一に返り咲く=中国ネット「王者が帰ってきた」「日本車の品質は…」
news.biglobe.ne.jp/international/0129/rec_210129_5550260527.html

トヨタ自動車の2020年の世界販売台数が5年ぶりに世界一になったことが、
中国でも注目を集めている。中国国営の新華社は、トヨタ自動車の28日の発表を基に、
「中国などの海外市場での回復が力強く、ダイハツと日野自動車を含む
トヨタグループの2020年の世界販売台数は約952万8400台(前年比11.3%減)となり、
独フォルクスワーゲングループを抜き世界トップに返り咲いた」と伝えた。

中国のネットユーザーからは、「王者が帰ってきた」「再び輝きを取り戻したトヨタ、おめでとう」
「日本車の品質は優れているから、感服しないわけにはいかない」
「少なくとも恒大汽車よりは信用できる」といったコメントが寄せられている。

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:20:27.28 ID:rfmxUBi50.net
>>662
ガソリン車なんか消える運命なんだからEVに乗るしかないのになw 

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:20:42.52 ID:NzaXCJgI0.net
>>629
技術あっての決断だと思うよ
TOYOTAは他社よりハイグレードなEV車を作れる自信があれば一気に決断するだろ、
ただ今のEV技術は各メーカー横一線って判断だから下手に動かないだけじゃね。

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:20:50.12 ID:DwyxH5cx0.net
>>641
小さな車だからだろ。
航続距離が500km越えると電気代もバカにならないと思うけど。

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:22:24.33 ID:El29Gbb90.net
>>589
そうそう
ガスステーションまでガソリン運ばなくてもいいの
充電しながら車中泊でもすればいい

急ぐなら飛行機を使う国だから
あえて自動車で長距離を走る人は「急がない人」だもんね

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:23:14.89 ID:y4x6OuPm0.net
>>664
追い詰められると、ネットのコメントに縋り付くほどまで
心が弱ってしまうんだと思ったw

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:23:30.42 ID:FPT1smXf0.net
バイデンはジェンダーレス社会を目指し

トイレを男女でわけるのを止めるそうだ

(笑)

こいつヤバいな

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:23:35.91 ID:NVpWqZ/m0.net
>>646
そりゃそうなんだけど
世界が絶対に認めない

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:23:41.12 ID:E5PLumdI0.net
>>662
おまえ脳みそお花畑の高校中退のバカだろw

内燃機関を禁止したら大型トラックも観光バスも走れなくなるわw

トラックを無理矢理EVにすればバッテリーが乗用車の何倍も必要になって
採算が合わなくなって売れば売るほど赤字が拡大して倒産するw

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:24:20.25 ID:F1JsUQ9T0.net
>>550
そこは日本人の神経質さが影響してるだけで、海外に流れた日本の中古車が何十万キロと走ってるぞ。
なぜか日本人は10万キロ寿命説を信じてるし、走行に影響のない故障でも大騒ぎするからな、あんたの説は大間違いですよ。

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:24:26.33 ID:FUCwyrgU0.net
アホだね
アホすぎるねバイデン
できるわけねーのに

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:25:02.84 ID:LEV8D0ih0.net
>>672
「ガソリン車」がダメなんだから、
そういうディーゼル車は残ったりして。

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:25:51.60 ID:y4x6OuPm0.net
>>666
今さら無理でしょうね
数兆円単位の莫大な投資をしても挽回できるかどうか瀬戸際
失敗は倒産を意味しますから

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:26:03.03 ID:E5PLumdI0.net
>>669
トヨタやフォルクスワーゲンは世界一売れてるんだぞ

この現実がわからず追い詰められてるって思うおまえは高卒のアホかw

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:27:12.11 ID:y4x6OuPm0.net
>>667
航続距離は電気代と何の関係もありません
君はEVに乗ったことない貧乏人だからわからないでしょうけどw

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:28:01.73 ID:FUCwyrgU0.net
>>662
ならないよ
断言してもいいわ

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:28:30.11 ID:FPT1smXf0.net
アメリカの最悪は石油産業と辞めました 電気自動車失敗しました

って未来だな

果たしてどうなるか・・・左翼は経済をいつも破壊するから今回もダメだろう

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:28:43.96 ID:y4x6OuPm0.net
>>677
VWはすでにEV化に大幅に舵を切っています
来年にはテスラを抜いて世界一のEV生産台数になるでしょう
トヨタと同列にしてはいけませんw

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:29:40.10 ID:S3gdWWOa0.net
>>675
まぁ、実際その手の大型は尿素使ったディーゼルが日本の主流だわな。
この辺まで一緒にダメとかなると運送業や建設業がマジで死ぬw

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:29:45.48 ID:E5PLumdI0.net
>>675
違う
大型車はエンジンで発電しながらバッテリーを充電して走る
シリーズハイブリッドになる

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:30:21.64 ID:FPT1smXf0.net
この切り替えに失敗したら大恐慌きそうだな。

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:30:39.82 ID:G3vQJG880.net
メイドインアメリカってすぐに故障しそうなイメージ

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:31:00.33 ID:y4x6OuPm0.net
>>679
ちっぽけな一個人の君が断言すると世界の流れが変わるのですか?w

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:31:49.31 ID:El29Gbb90.net
大型車ほどEVが有利なんだぜ
だから原付枠でEV市販してるトヨタはスゲーのよ
もう20年も販売継続してるEVの老舗
http://coms.toyotabody.jp/

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:31:55.91 ID:FUCwyrgU0.net
>>686
変わるわけないだろアホか
全てがEVになることなんてないと、教えてやってんだよ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:31:57.43 ID:TCKwjrA30.net
バイデンの保護貿易はトランプみたいに上っ面じゃなくて本気だから日本はヤバい。
evが一気にアメリカ国産に雪崩れ込む恐れがある。

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:31:58.80 ID:FPT1smXf0.net
>>681
20分の雨にさらされただけで故障して
保障もなしのテスラ大丈夫かいな。

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:32:15.71 ID:98K3Bgz20.net
>>1
バイデンとは「電気自動車を売る」という意味だったのか

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:33:04.59 ID:FPT1smXf0.net
>>689
ヤバいのはアメリカ経済だろうな。

あとアメリカの技術移転がなくなる中国。

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:34:09.59 ID:FPT1smXf0.net
1000人計画に協力したものは名乗り出よ
名乗り出たら恩赦を与えるってバイデン政権はじめたな。

中国を徹底的につぶす気だわ。

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:34:48.58 ID:87ZFo1G40.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
公用車がEV化したら一般車両も右へならえになるのは間違いない
今のままだと米国がEVの標準規則を作ってしまうから日本メーカーは
後追いするしか無くなる

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:35:35.01 ID:FPT1smXf0.net
むしろガソリンが安くなるから急いでEV化しない国が覇権取りそう。

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:36:03.91 ID:daT2trem0.net
ネトウヨ氏ね

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:36:40.76 ID:FPT1smXf0.net
>>696
左翼年金爺さんまたいたよw

嫌儲で引きこもってろ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:37:09.84 ID:yi8WB2zX0.net
GM、排ガス規制でバイデン米次期政権支持を表明
ttps://www.jetro.go.jp/biznews/2020/11/c035462d5748926f.html

ttps://www.jetro.go.jp/biznews/2020/12/00a4788c6b040479.html
米自動車業界団体AAI、排ガス規制やEV推進でバイデン次期大統領への協力を表明

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:38:08.78 ID:FPT1smXf0.net
日米英株式指数会社 中国排除開始

だってさ

バイデンのほうが過激に反中しそうだな
トランプはディールできる男だったけどバイデンは聞く耳もってなさそう

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:38:53.07 ID:4KqpwhhS0.net
アメリカファースト!(´・ω・`)

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:38:56.93 ID:CVSHxz0f0.net
早めに電気自動車関連株を抑えてた人はボロ儲け
何の資格もいらないし、特別な情報網もいらない
誰でも勝てるゲームだったのにほとんどの人が参加しなかった

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:40:32.45 ID:FPT1smXf0.net
左翼政権の一気の改革は反動くるだろうな〜

移民1000万(7割犯罪者)に国籍あたえる→テキサス反発 最高裁判決でアメリカ政府を違憲と判断→テキサスが独立する住民投票開催の法案提出。

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:40:45.10 ID:y4x6OuPm0.net
>>690
トヨタも似たようなもんです

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:40:49.54 ID:NzaXCJgI0.net
>>674
だよね、まずEV車は まだまだ沢山クリアするべき問題があるもんね

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:41:16.46 ID:yi8WB2zX0.net
>>689
そう、バイデンなめたら大変なことになる。

トランプのせいでアメリカは世界に遅れをとった
バイデンは本気で中国と覇権を競うつもり
気候変動外交を柱に据えたのもそういうこと
日本もしっかり未来の市場を見据えてついていかないと大変なことになる

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:41:31.00 ID:MX0OdbX10.net
全部トランプが作った路線じゃないかよw

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:42:22.88 ID:FPT1smXf0.net
>>701
別に俺はそんなもん買わなくても株で稼げるんでいらね。

大事なのは一回の大勝より10年毎年20%増やすこと
10年で6倍になる。

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:42:25.57 ID:CVSHxz0f0.net
コロナ禍におけるニューディール政策ようなものと思えば
悪くないのかもしれん
自宅用の充電ステーションは特需になるし
技術者講習とかもいっぱいになるだろうしね

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:42:53.60 ID:LEV8D0ih0.net
ところで、
不正選挙がバレてバイデンが逮捕されると、
騒いでた奴はどこ行った?

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:43:40.97 ID:B6k155kO0.net
そのうちメキシコ国境に壁建築で公共投資とか言い出しかねない

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:44:42.17 ID:FPT1smXf0.net
>>705
まー日本はいろんなものを国内で作れるんでいいんじゃね。

何も作れないレバノンとは違いまっせ。

それよりアメリカの技術移転終了で中国の衰退が顕著になりそ

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:45:18.47 ID:5pRmW3hh0.net
>>10
トヨタの言いたいことを実際に先導してるのはEUなんだよな。だからなおさら未来がない

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:46:27.79 ID:El29Gbb90.net
ガソリン車で何百キロも走る人は少数だからな
多くのユーザーは数キロから数十キロの移動のために自動車を買う
だからEVで問題ない人はけっこういる(むしろEVで困る人は少ない)

かくいう俺も片道50キロ(往復100キロ)以上だと自走しないよ
そんな苦行や荒行みたいな事してたまるか(電車ならお菓子食いなら移動できる)

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:46:50.66 ID:TCKwjrA30.net
>>692
アメリカ経済がev国産でなんでヤバいんだよ
念願の製造業の復興だぞ

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:47:30.14 ID:y4x6OuPm0.net
>>688
仮に3割がEVになったとすると、ガソリンスタンドは全滅もしくは大幅値上げすると言われていますよ?
残るガソリン車もガソリンをあまり使わないHVですからね
家で充電できるEVと違って、ガソリン車は莫大な固定費のかかるガソスタを
経営維持する必要があるので給油量が1/3になればガソスタの維持費が全部ユーザーに上乗せされます
リッター300円とかね
そうなるとコスパの悪さから、ますますガソリン車離れが進みますね

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:47:44.08 ID:FPT1smXf0.net
>>709
いまだハンターは裁判中

有罪ならバイデンは退場

それは変わらない。。

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:48:00.25 ID:ya3A7m9x0.net
フロンガス思い出すな

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:48:17.45 ID:1yaFVvsA0.net
アメリカは車での長距離移動は普通だし都市間の距離が結構あるとこも多い
環境も激変するからバッテリーが安定しない
最悪死人が頻繁に出るぞ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:48:33.16 ID:TCKwjrA30.net
>>711
日本は国内需要だけでは持たないぞ。
資源もないし人口も減るし高齢者は増える一方。

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:49:39.67 ID:FPT1smXf0.net
>>719
別に海外でもうかってた企業だけが潰れるだけで俺には関係ないな

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:49:52.56 ID:tZHAq3ZO0.net
交差点に無線型充電器をすれば、信号待ち

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:51:18.35 ID:1yaFVvsA0.net
バッテリー問題が全然解決してないのに見切り発車

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:51:27.99 ID:FPT1smXf0.net
米中同時衰退の

予感

海外で儲けてた売国奴企業なんぞどうでもいいわ〜

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:52:16.28 ID:y4x6OuPm0.net
>>709
ここでEVのネガキャンしているのも同根の奴らだねw
人間は負け始めると精神の均衡を保つために妄想に縋るようになって
ネトウヨ化すると言われています
貧困層が宗教に嵌まるのも同根ですね
現実世界で勝ち目のない境遇に追い込まれると、妄想の世界で精神勝利に逃げるしかないのです

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:52:26.21 ID:ya3A7m9x0.net
ロックフェラー財団が化石燃料投資から撤退

スタンダード石油のおかげで発展させてもらってた右翼国家サウジでリベラル化の流れ

(資本主義で発展する場合、リベラル自由主義が根付いてることが必須だからね)

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:52:43.88 ID:PIxBSIKr0.net
EVはともかく自国民の作った車ってのが日本と違う所
内需喚起は愛国精神の喚起でもある
日本の左派政党にもこれぐらい愛国心があって、政権与党にもこれぐらい国民第一に考える政治家がいればなぁ
何処の国の政治家かわからん奴や経団連の操り人形しかおらん

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:54:07.87 ID:TrvFNX3n0.net
発電はどうするの?

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:54:20.58 ID:nqWv8Wxt0.net
今の信頼性じゃEV自体はともかくテスラは購入の候補にも入らんわ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:54:21.12 ID:ya3A7m9x0.net
>>726
共産党が一番経団連とバチバチだな
あいつら愛国右翼かもなww

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:55:13.53 ID:akAcPVZW0.net
リチウム足りる?

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:55:39.67 ID:Ix2j43+I0.net
ばかやろう日本はAV先進国なんだよ

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:55:44.06 ID:TCKwjrA30.net
>>720
海外で儲けた金がお前にも回り回ってたんだぞ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:59:12.88 ID:y4x6OuPm0.net
>>728
そう言う人は大勢います
俺もテスラは買わない
不具合が多いし、サービスセンターが遠いからね
にもかかわらず世界中で売れ続けている
その背景には膨大なEV需要があるということ

そして今年からVWやGMがEVの量産に本格参入してきます
来年あたりからは欧州ほぼ全てのメーカーもそこに参戦します
テスラがどうのこうのではなく、日本車が一番ダメージを受けるでしょうね

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:59:21.43 ID:fjGDvlu30.net
>>732
年末、テスラ関連の日本株買ってしまったワイ
救われるチャンスが来るのだろうか?
一時は含み益凄かったなぁ・・・

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:00:59.56 ID:NzaXCJgI0.net
まだ販売していないだけで
とりあえずTOYOTAもEV車はあるし
研究もしてるだろ
ただエコかどうかもわからないのに
EVだー脱炭素だーパリ協定だー
って馬鹿のひとつ覚えみたいに騒ぐ
ポリコレ社会に腹が立つ。

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:01:11.83 ID:y4x6OuPm0.net
>>732
そう言われているけど、現実にはそうでもないことが分かってきたんだよ
海外で儲けた金は海外へ投資するしかない仕組みなのよ
ばかりか国内で儲けた金すら海外の雇用と工場を建てる資金に回っている事実

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:09:45.44 ID:YWmNCVdi0.net
>>540
逆やで、石炭と違って燃料は扱いやすくなるから、、人手は減るよ

738 :名無しさん@13周年:2021/01/29(金) 17:22:55.38 ID:fgv3a4QgT
このジジイ、自動車生産工場の全自動化が進んでいて、

ほとんど人手がいらないことを知らないアホじゃねえか。

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:13:11.46 ID:hTPThknJ0.net
そりゃトヨタが世界一なんだからダメージ受けるとしたらトヨタだろうね。
世界一だということを過小評価する意味不明な論理は無意味。

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:13:43.26 ID:YWmNCVdi0.net
米国は車検か無いんだろ、だからトンデモな状態の古い車が走っているとか
絶えずメンテが必要なEVが無事に走れるかなぁ、少し古くなると、電池がヘタって走れなくなるのがEVやし

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:17:40.73 ID:8h8i4sVV0.net
知性の劣化でアメリカもひどい状態だな

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:22:09.37 ID:iCcB7ohd0.net
>>740
義務付けられてる保険会社の許可が降りれば公道を走れる

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:22:24.26 ID:LEV8D0ih0.net
>>735
そうなんだよね。
なんかヒステリックすぎる。

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:24:45.20 ID:y4x6OuPm0.net
>>740
EVはほとんどメンテの必要はありません
乗れば分かります
オイル交換の必要もないし、摩耗する部品もありません
ブレーキパッドも10万キロ乗っても交換の必要がありません

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:24:53.14 ID:Fj5IX6Tr0.net
>>740
アメリカは州の権利が強く、州ごとでそこら辺に差があるだけで
車検がある州もあるし、2年に一度排気ガス検査だけの州もあって差が大きい

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:26:07.60 ID:b1FTKIG30.net
大統領専用車のビーストみたいなのはEVにすると大変だろ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:26:58.41 ID:iCcB7ohd0.net
>>744
ギアオイル無いの?

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:28:18.28 ID:S3gdWWOa0.net
>>740
あっちろくにメンテしない&素人メンテが多くて、油漏れとかで道路が汚いのよね・・・。

とはいえEV買う層ならその辺大丈夫でしょう……たぶん。(普及した未来のことは考えないものとする

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:28:59.28 ID:6zs79et90.net
>>1
EVというのは何の略なんでしょうか?

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:32:45.81 ID:y4x6OuPm0.net
>>747
何のギア?w

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:32:47.65 ID:rVgPzhm50.net
トヨタはハイブリッドのエンジン部分を取りはずして
バッテリーの容量を増やすだけで簡単にEVにできるから
当分は稼ぎ頭のHV車を作ってればいいだけだし余裕よ

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:34:26.07 ID:FUCwyrgU0.net
>>751
それがわからない馬鹿が多すぎる
HVも電気自動車だってのに

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:34:58.75 ID:Q9pRLreI0.net
>>718
田舎は本当に田舎だからな
見渡す限り荒野とか森林とか農園とか
そんな所の公用車をEVとか絶対反対されるだろうな

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:35:03.78 ID:rYJz01XS0.net
>>735
そんな細かいことはどうでもいい

環境利権さえゲットできればそれでよし

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:35:07.89 ID:y4x6OuPm0.net
>>751
5年前はそんなデマがまことしやかに囁かれていましたよね〜w

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:36:10.16 ID:ErLti7WW0.net
ハリケーンが来て停電で動かなくなるに100ペリカ

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:37:06.79 ID:ErLti7WW0.net
アメリカでEVは走行距離長いし電池持つのか?

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:38:08.13 ID:Q9pRLreI0.net
そもそも電気自動車って大昔からあってある意味枯れた技術だし
ノウハウを積み重ねなきゃ対抗できない様な物じゃない

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:38:39.06 ID:ErLti7WW0.net
>>744
テスラは故障が多い

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:38:44.29 ID:CSC3xfU70.net
石油はドルのみで決済できるからいくらドル刷っても他の国から石油決済の為ドル買われてたけど
EV化にシフトするとドル買われなくなってアメリカドル信用ガタ落ちするのわかってんのか?

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:38:51.26 ID:XWwUBccG0.net
簡単に言えばスマホがEVでガラケーがガソリン車みたいな感じだろ?EVを積極的にするしかないよね。世界の流れだから

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:38:51.91 ID:nzxHYQNm0.net
>>535
むしろトランプが民主党みたいなこと言ってたんだぞ
共和党は伝統的には企業活動の自由を重視する立場だからな

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:39:40.62 ID:nzxHYQNm0.net
>>553
アラスカとか100万人もおらんやろ

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:39:44.17 ID:y4x6OuPm0.net
>>758
それも間違っていることにようやく日本メーカーの人たちも気付き始めましたね
時すでに遅し
家電メーカと同じ末路かな

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:39:47.27 ID:FUCwyrgU0.net
電気自動車は約200年前からある
それなのに、全く進歩していない
それがいきなり主流になるわけねー

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:40:04.04 ID:19wyFvBS0.net
アメって日本の公共調達で文句言ってなかったか?日本もやっていいのかな?

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:40:53.12 ID:Vn0AQjF90.net
米てのは無駄に国土が広い
森だの山だのが、そこらへんに
ある そんな所で故障したら、最
悪命取りにもなるから米車
が売れなくなったんだろ?

↑の状況は変わらんし、掛け声
だけで公用車も結局売れなくなる
のでは?

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:40:57.83 ID:nzxHYQNm0.net
>>561
太陽光発電は予想以上にコストが下がったから
もう化石燃料も勝てないレベルだよ

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:42:51.04 ID:y4x6OuPm0.net
>>759
所詮アメ車品質だからなw
それでも部品点数が少ない分、ガソリンのアメ車に比べたら少ないよw

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:42:57.22 ID:aN9f29Zs0.net
騙されて東電の株を投資だといって買う馬鹿がいそう。あれは東日本大震災以降はデイトレ用の株なのに

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:43:57.15 ID:CMhauehA0.net
>>765
実質2008年のテスラロードスターからだよ
10年ちょっとで劇的に変わった

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:44:53.03 ID:NyvK5QNh0.net
モーターとバッテリーやらのレアメタルも国内製ならいいけど中華製じゃね?

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:45:15.01 ID:n+5QEGQh0.net
ビーストを公売に出すなら欲しい!

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:45:47.13 ID:i6dUKbeN0.net
>>751
EVを作るためのバッテリーを作るのは全然簡単なことではない。
年産30Gwhのバッテリー工場を作るには3000億円と3年ほどの時間がかかる。この規模でも完成車換算で年産50万台ほど。トヨタの売上の半分をEVにしようと思うとこの十倍の規模がいるがそんなのすぐには作れない。
そして工場があってもリチウムやニッケルが入手できないと役に立たない。なので車やバッテリーのメーカーは鉱山に直接投資して権益を買ったり、産出分の買い取り確約の契約をして鉱山会社に開発を進めさせたりしている。この辺も出遅れると選択肢が減るが特に動きが見えない。
ここからじゃ巻き返せないかもしれないほど日本勢の動きは遅い。もうダメかもしれない。

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:46:31.57 ID:R+/Ukof60.net
献金に熱心だったヨタ死亡

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:46:38.64 ID:FUCwyrgU0.net
>>771
変わってないよ
内燃機関に比べ、電気自動車は本当に進歩していない
ていうか、よほどの技術革命がないと、電気自動車なんか主流にはなれない

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:47:00.15 ID:rVgPzhm50.net
ハイブリッドは充電しなくてもいいEVの発展型なんだよ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:49:08.30 ID:hMjBCVo40.net
つーかさ

アメリカって産油国だろがw

自国の産業潰してどーすんのw

勝手にすればいいけどw

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:49:13.51 ID:CMhauehA0.net
>>776
初代リーフと今年出るアリア比べるだけでもどれだけ劇的に変わったかは明白
それがわかれば今の世界の動きは何も驚くべきことではなく当然の流れ

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:51:34.53 ID:y4x6OuPm0.net
>>776
もうあと数年でガソリン車は販売禁止なんだからいつまでも未練たらしいよw

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:51:45.93 ID:gz112/wX0.net
>>615
元々アメリカの公用車って大統領専用車含めてGMが主だからね。

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:52:52.60 ID:ZzWkb6/I0.net
EV製造のほうが雇用少なくて済むのにバイデンはアホか?

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:54:47.55 ID:rcOFB13V0.net
>>53
それは少なすぎる。沿岸部は密集してるけど、大半は砂漠だったり、密度低いから、まず足りない。

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:55:11.97 ID:y4x6OuPm0.net
>>777
アラビア半島から危険地帯をタンカーで輸入して、それを精製して全国のガソスタ地下タンクに
貯蔵して、それをポンプでくみ上げて車に給油するという気の遠くなる手間暇かかるわけですが

太陽光パネルから直接充電できるEVに比べて、それのどこが発展形なの?

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:55:33.90 ID:bnVvmTzo0.net
テスラー相当格価・・・お高いんでしょう?

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:57:06.79 ID:S3gdWWOa0.net
>>784
それを言いだすと太陽光パネルの問題点にも触れなきゃならないからフェアじゃないだろう、さすがにw

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:58:04.78 ID:TCKwjrA30.net
>>736
海外収益があるから日本国内で設備投資もできるし給料も払えるんだよ。
中小の下請けに発注する仕事も内需の一部になるんだし。

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:59:44.23 ID:W1erwjOx0.net
大統領専用車は流石に無理だろ。
あんな鈍重なもんモーターで駆動は無理

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:59:48.63 ID:ZzWkb6/I0.net
EVに興味が出たらと、試しにツベでリーフ購入者の動画見てみればいい、時間短縮のための乗り物なのにEVの充電に縛られる生活しなきゃいけなくなる生活がみえてくるから。最低でもテスラクラスのEVが庶民が手頃に買える価格にならない限り、金持ってるモノ好きがEV、一般人はHVで棲み分けされる

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 18:00:41.42 ID:gz112/wX0.net
>>765
エジソンをさんざん悩ませた電池ほど21世紀に進歩のあった内燃機関部品てある?
電池の問題さえなければ内燃機関のアドバンテージってあんまり無いんだよ、都市部どころか長距離でもディーゼル車が電車に取って代われなかったように。

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 18:01:09.05 ID:TCKwjrA30.net
>>782
アメリカの国内ev需要の大部分を国内で取れれば雇用も生産も大したものになる。
それにはむしろ人件費をどれだけ中国等並みに抑えるかが鍵。

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 18:01:23.16 ID:y4x6OuPm0.net
>>787
日本メーカーは販売の7割は海外依存であるにもかかわらず、
収益の6割が国内からということが何を意味しているか分かるか?

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 18:02:21.65 ID:WyU/vMCR0.net
電動戦車

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 18:02:33.31 ID:Vn0AQjF90.net
俺は英語勉強してて、外国でも
場所によっては働けるそこそこの
資格も一応持ってて外国で働ける
可能性もあるから、べつに良いや

つうか俺みたいなのは英語だの
中国語だの勉強して外国逃亡
の方が利口かもだし、お前らも
逃亡の準備はしとけて事かな

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 18:05:20.80 ID:S3gdWWOa0.net
>>789
所詮道具だからオーナーの目的や用途によって住み分けりゃ良いだけはずなのに、〇〇じゃなきゃダメってのが沸くのが車の難しいところよね。

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 18:06:04.66 ID:RfGiErFe0.net
ちょっと質問だけど、バッテリーの電気が空の時と、満充電された時では
重量に変化があるの? あるとしたらどれ位?

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 18:06:32.36 ID:BvZXUWDp0.net
EVは駄目なんだよ
製品単価が安いからデフレスパイラルになる

水素に行けよ

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 18:07:02.87 ID:FUCwyrgU0.net
>>790
電池の問題さえなければって、その問題が大問題なんだよ

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 18:07:32.48 ID:TCKwjrA30.net
>>792
国内生産して海外に売ってるかのような建前になってるからだよ。
ところがその誤魔化しでは国内雇用はなかなか発生しないし下請けの中小は後進国並みのコストダウンを強いられる。
TOYOTAも高級車路線に何とか切り替えようとしてるがそもそもTOYOTAは日本の中小をコストや能力で優れているから選択したと言うより中小を義務として養ってるようなもんなんだから利益率が悪いからと安もんを捨てるわけにもいかないんだよ。

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 18:08:30.01 ID:X0QyPDxe0.net
政策はトランプよりバイデンのほうが良いのは確かだな。まあ不正選挙で勝った
わけだけど、米国や世界を良くしてくれるならどちらでも良いわw
日本人は選挙は関係ないし。

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 18:11:16.27 ID:i6dUKbeN0.net
>>796
電池の方式によるけどEVに使ってるようなのだと変わらない。

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 18:11:23.45 ID:iYcNQbKY0.net
米国で誰がこんなに沢山の遺体袋を注文したんだろうね? 怖い〜
ワクチンで殺しまくっているから?
https://www.youtube.com/watch?v=jpgTBZbUTKA&feature=youtu.be

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 18:13:46.12 ID:o7lyhGdl0.net
こりゃあテスラ株の売買してた閣内の奴は逮捕だな

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 18:15:57.52 ID:RfGiErFe0.net
>>801
サンクス

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 18:17:37.77 ID:sL0cTbfo0.net
トヨタはEV走行できる車を1300万台以上販売してきてるからな
ちょっと他のメーカーと桁が違う

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 18:18:21.47 ID:2f/xT30f0.net
ケネディは軍縮しようとしてハジかれたんやっけ
別に石油メジャーはつついてもかまわんのかな
俺はJFKがハジかれたのはマフィア絡みってよりカソリックが気に食わんプロテスタント
の反動やったと思うんだけど
アメリカってワシントンにクソでかオベリスクがどーんと建ってる宗教カルト国家だから

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 18:21:19.78 ID:FPxm4Qti0.net
>>806
むしろ売電は引換券だから、早く消えて欲しい勢が……

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 18:25:49.10 ID:d8pATMGi0.net
>>805
docomoはインターネット可能なiモード端末を1000万台以上販売してる
ちょっと他のメーカーとは桁が違う

とか言ってAppleの脅威に気付くことすら出来なかったdocomoと同じだね

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 18:27:54.29 ID:FUCwyrgU0.net
>>808
全然ちがう
頭悪すぎ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 18:28:52.71 ID:p3p39eFs0.net
>>808
docomoがメーカーでない時点で例えとして残念だぞ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 18:29:14.22 ID:o7lyhGdl0.net
>>809
同じだよ
仕事でHV車乗ってるけど電動車乗ってるなんて自覚無いな

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 18:41:12.17 ID:iCcB7ohd0.net
EV義務化したら長距離行楽は車で行けなくなるな。高速渋滞が無くなって良いかも。

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 18:42:57.57 ID:MDn4W2YF0.net
>>794
英語も中国も話せるやつはクソほどいるぞ。

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 18:47:28.86 ID:9uCmT+aA0.net
半分チャイナ製やん

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 18:51:41.55 ID:UefH5gQR0.net
この件は置いといて
オール電化にしちゃった東京の親戚
一、二年前くらいの停電が一週間くらい寒い時期に続いた時
死ぬほど寒かったし辛かったって
火鉢もストーブもなかったらしい
だから進みすぎた文明に乗っかると
こういう惨めなことになる
今に昔ながらの火鉢や炭が見直されるよ
勿論我が家には両方ある
キャンプブームなのは案外進みすぎた文明への疑問からじゃないかと思う
携帯払いとかも自分は嫌い
必ず現金は小銭含めて持ち歩く派
だって停電になってスマホ充電できなくなればおしまい

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 18:53:12.90 ID:d8pATMGi0.net
>>810
docomoのところはNECでもPanasonicでも良いですよ

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 18:55:36.15 ID:bvxDeqAE0.net
公用車だけなら大した公約じゃないな

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 18:55:40.02 ID:XI/hTMO+0.net
>>812
コロナで電車もバスも飛行機も潰れそうなのに無理だよ

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 18:56:45.62 ID:XI/hTMO+0.net
左翼は原発は大嫌いなのに何でEVは大好きなのか理解出来ん

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 18:58:15.29 ID:o7lyhGdl0.net
>>819
今ですら深夜は電気余ってんだぞ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:00:29.46 ID:XI/hTMO+0.net
>>820

全国的な寒さ+色々な要因で全国の電力需給が逼迫しています

下記は、全国の電力会社のHPから入手した12日夜時点の電力使用率です。
1月12日夜までの最大電力使用率 万kW 特記事項各社HPより
電力会社 ビーク時 使用電力 供給可能 使用率
北海道電力 95%
東北電力 9-10時 1414 1461 97%
東京電力 93%
中部電力 95%
北陸電力 94%
関西電力 8-9時 2310 2421 99%
中国電力 94%
四国電力 9-10時 496 506 98%
九州電力 18-19時 1439 1493 96%

電力の供給力は、その会社の持つ最大設備容量と思われがちですが、
最大電力でずっと運転し続けられる訳ではありません。また電気は貯めて
おける訳でもありません。従って30分毎に需要予測をして、それを10%位
上回る予備率で運転しているのです。しかし1月12日は予想を遙かに上回る
寒さとなり、各社とも上記のような危険な使用率(予備率)となりました。
100%を超えると発電機に負荷がかかりすぎ、電圧が落ち、周波数が不安定
となり最悪は 2018年9月の北海道全道停電 のようなことになります。


嘘つくなアホ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:00:50.36 ID:YWmNCVdi0.net
>>673
EVの電池には寿命が有るんだぞ、ガソリン車の様には乗れないんだよ
ガソリン車が古くなって燃費が落ちても、ソレだけだが
米国は、EVの航続距離が落ちたら、本当の命取りになる国だよ

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:02:22.90 ID:o7lyhGdl0.net
>>821
貼った内容理解してる?
「予想が外れました」としか書いてないんだがw

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:03:17.85 ID:o7lyhGdl0.net
>>822
初期モデルSは8年も経つけどまだ初期の8割とか9割とか維持してんだぜ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:05:47.92 ID:XI/hTMO+0.net
>>823

豊田社長は17日、自身が会長を務める日本自動車工業会のオンライン懇親会で、「自工会としては2050年のカーボンニュートラルを目指す菅総理の方針に貢献するため、
全力でチャレンジすることを決定した」と、業界を代表して温室効果ガス削減に向けた取り組みを進める方針を見せた。

 しかし、チャレンジであると同時に懸念も。「サプライチェーン全体で取り組まなければ国際競争力を失う恐れがある。
夏の電力使用のピーク時に全部EV車であった場合は電力不足。


解消には発電能力を10〜15%増やさないといけない。


原発でプラス10基、火力発電であればプラス20基必要な規模だということをご理解いただきたい」と述べた。



バカは黙ってろボケ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:07:30.77 ID:o7lyhGdl0.net
>>825
計算のソースは?

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:08:12.42 ID:gFHVsvz60.net
日本もバスを全面ソーラーパネルの日本製バスに置き換えれば良い

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:09:05.20 ID:XI/hTMO+0.net
>>826
知らん

トヨタ社長に聞けアホ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:13:46.41 ID:ZuvwA/aJ0.net
台湾が半導体チップ回してくれないから皮算用しても無駄じゃんw

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:14:23.90 ID:vXu3PLkL0.net
>>751
いや、流石にそれは無理だわw
トヨタのハイブリッドは、エンジンとモーターが完全に融合しているので、簡単に取り外すのは不可能。

>>752
それは日産e-power だろ
トヨタのHVは低速時にもエンジン回っている
ホンダのHVは低速時にはほぼモーターのみだけど

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:15:10.01 ID:n3n3ghfn0.net
日本も医者の人数を5〜10倍にして雇用を創出するといい。

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:15:41.12 ID:o7lyhGdl0.net
>>828
日本人の年間走行距離平均は7000km程度
つまり、1日で20km程度走ってる

そして自家用車が6000万台
概ね1人あたり0.5台

つまり、20×0.5で全国民が毎日10km走行分の電気を余分に消費する事になる

普通のBEVが10km走行に費やす電気の量は概ね1.5kWh程度かな
この程度で深刻な電気不足になんてならんわなw
理解できた?

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:17:01.54 ID:O60AEhJV0.net
たったの65万代で雇用とは

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:17:52.73 ID:o7lyhGdl0.net
>>833
ざっと3兆円近いけどな

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:23:01.34 ID:OUwIfpka0.net
パリ協定復帰
GMが完全EVシフトを宣言
シェールオイル陣営の首を締めて、燃料・エネルギー・電力業界を牽制・制御

民主党らしい、そして民主党シンパからはこのやり方が強引に見えないみたいだから嫌われる(´・ω・`)

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:23:13.16 ID:O60AEhJV0.net
>>790
長距離でも電車はディーゼルにとって変われなかったくらい内燃機関の方がアドバンテージがあるんだよなw

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:26:26.06 ID:Bu2MmmD50.net
EVよりハイブリッドのが技術が上なのに
それがわからない奴が多すぎる

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:26:34.80 ID:O60AEhJV0.net
>>834
EVなんぞほとんで電池の値段なんだろ
どうやってアメリカ国内にお金を落とす気なんだ

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:27:38.71 ID:o7lyhGdl0.net
>>838
テスラが電池の内製化進めてるのを知らんとは言わせんよ

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:28:33.41 ID:o7lyhGdl0.net
>>837
上も下も無いんよね
どんなに習熟してても、いきなり良いBEVなんて出せんよ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:28:50.52 ID:y4x6OuPm0.net
>>797
それは自動車業界の理屈だろう
そんなものをユーザーに押し付けるなよ
雇用問題なんかユーザーにとっては関係ないね

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:30:24.24 ID:O60AEhJV0.net
>>839
それ出来たの出来てないの?
テスラだぞ

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:30:33.86 ID:rVgPzhm50.net
>>830
当たり前だがこれは極端な話やで
もちろん製品化するとなれば当然専用設計になるけど
技術的には簡単だと言いたいだけ

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:32:30.78 ID:o7lyhGdl0.net
>>842
今後は内製化を更に進めるが、今ですらパナがテスラの工場の横で作ったのを買ったりしてるんだぜ
作業員は当然アメリカ人だし

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:33:17.71 ID:vXu3PLkL0.net
>>843
技術的に簡単といいたいのなら、HVでは無く、FCVのミライだろ。
あれこそ、バッテリーを増やして水素タンク外せばEVなんだから

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:34:50.14 ID:y4x6OuPm0.net
>>822
EVも買えないような貧しい日本人のお前が
米国の心配しているという滑稽さに気付いてくださいw

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:35:02.33 ID:87ZFo1G40.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
米国がEV化を鮮明に打ち出したからこれからは技術革新の熾烈な競争が
始まる、今の技術水準で考えたら大間違いをする

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:35:07.11 ID:b7OfngAe0.net
やっぱり無駄にデカいのかな

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:36:53.21 ID:XTZiBvjF0.net
>>815
どんなに時代が進もうと、アナログとデジタルのハイブリッドがベストだと思う。むしろ時代が進むほど
アナログを大事にした方がいいとも思う。たとえば大事なことは紙にメモ書きして持ち歩くとか、
下手にスマホにオールインワンするとあとで取り返しの付かない泣きを見ることになる。読書なんかも
おれは紙の方が全然いいと思う

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:37:52.43 ID:o7lyhGdl0.net
>>845
それで出来上がるのは「売れないBEV」だけどな
床下敷き詰めじゃないと勝負にならんよ

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:39:05.28 ID:rrPK0sQa0.net
投票システムも国産にしそうだなw

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:41:32.61 ID:y4x6OuPm0.net
トヨタはいつでもEVを作れるなんて5年前ならみんな信じていたけど、
今となってはトヨタの技術なんかじゃとても無理であることがだんだん分かってきたな
ガソリン車やHV車のノウハウなんか何の役にも立たない

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:41:41.26 ID:iCcB7ohd0.net
駐車場に止めるだけで高速充電ができるようにならないと普及しないよ。たとえ普及しても電源をどうするんだよ。

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:42:56.30 ID:vXu3PLkL0.net
>>850
話の流れって理解できないの ?

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:43:25.40 ID:o7lyhGdl0.net
>>853
もうアメリカの警察署なんかはそうなってる
車庫の屋根が太陽光パネルで、全ロットにケーブルが用意されてて充電可能
流石に停めるだけ、とはいかんけど

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:45:12.49 ID:sl3ebOdO0.net
ガチかプロレスかは知らんが対中も強硬路線やし普通にええ大統領やん

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:45:59.73 ID:y4x6OuPm0.net
>>849
それならEVと自転車でいいだろ

原油採掘、輸送、給油施設維持管理、整備工含めた
巨大インフラの下でしか機能しないガソリン車はどの面から見ても無理がある

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:50:31.29 ID:XI/hTMO+0.net
>>832

EVの年間走行距離1万km、EVの電費を7km/kWhという前提をおくと、EV1台あたり1430kWh(=10,000÷7)の電力量が必要になります


だから嘘つくなアホ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:51:55.89 ID:XI/hTMO+0.net
日本の家庭用充電器の出力を3kW、急速充電の出力を100kW、使用比率を家庭用95%、急速充電5%とすれば、1台あたり平均充電電力は7.9kW※ということになる。※7.9kW(→3*0.95+100*0.05=7.9)

よって一斉にEVが充電したとすると、必要な電力は490GWとなる。これは日本の電力供給能力174GWの2.8倍になってしまい、賄いきれないことがわかる。」

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:52:59.91 ID:kfCLJ5qB0.net
>>856
認知症だから危ないw

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:53:02.61 ID:T89TL4GH0.net
トランプのアメリカファースト政策を引き継いでるだけだよね。
なんでウヨカルはバイデンさんが嫌いなんだw

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:54:46.72 ID:XI/hTMO+0.net
近年は、電気自動車(EV)やハイブリッド車(HV)の普及に伴い、コバルトやリチウムの価格が高騰しています。
特に不足しているのがコバルトです。米国地質調査所(USGS)の報告によると埋蔵量は710万トン(2017年の調査)で、年間の採掘量が10万トン前後なので単純に50〜60年で枯渇すると言われています。また、コバルトは電気自動車(EV)向け車載バッテリーのみに使われているわけではなく、医薬品や超合金、鉄鋼生産などにも使用されています。
コバルトは、採掘場所に偏りがあり、世界の生産量の半分をコンゴ民主共和国が占めていますが、採掘技術が未熟な面があり不安定です。さらに電気自動車(EV)需要からコバルト供給を巡って競争も激化しています。これらもコバルト価格高騰の要因です。

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:55:44.86 ID:o7lyhGdl0.net
>>858
ソニー損保調べでは日本人の年間走行距離は7000だが?
1万って何?

7000/7=1000
つまり一台あたり1000kWh/年だろ?
で、それを自家用車保有国民が約半分だから÷2する
更に1日あたりで÷365する
となるとやはり1.5kWh/日の増にしかならんじゃん?

何言ってんの?
どこまでバカなのw

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:56:49.75 ID:ZtzcCjM/0.net
>>862
EV信者「量産が進めばEV価格の価格は下がるんだ!」

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:56:59.46 ID:y4x6OuPm0.net
>>859
日本中の全車両が同時に一斉に充電する前提がそもそもw

それなら日本中の全車両が一斉に給油するとガソリンスタンドはパンクするのでは?

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:57:06.04 ID:o7lyhGdl0.net
>>862
もうコバルトフリー化は目処立ってるぞ?
叩くなら他のレアメタルにしろよ
アホな上にセンスも無いなぁ・・・・

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:57:12.25 ID:gli0OH6i0.net
いつかはEVフェラーリやランボルギーニとか出るのか

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:57:31.82 ID:o7lyhGdl0.net
>>865
完全に同意
設定がマヌケすぎるw

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:57:34.85 ID:XI/hTMO+0.net
>>863
バカはお前だアホ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:58:11.27 ID:o7lyhGdl0.net
>>869
計算内容に反論しろ
反論できないなら黙ってろよ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:58:17.40 ID:GiJNpq+c0.net
アメリカが持ってる油田はどこに売り付けるんだろ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:58:46.19 ID:xWnak9MU0.net
言ってることが実現劇内の丸わかりで発狂してる
社民や共産みたいだな

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:58:59.81 ID:rVgPzhm50.net
>>862
リチウムはスマホ等のモバイル機器用バッテリー用に大事に残しておいたほうがいいだろ
車に大量に使うとやばいかも

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:59:06.34 ID:y4x6OuPm0.net
>>861
ネトウヨの正体がガソリン車関係者だからですw
だから必死でトランプに応援をしていた
トランプにオールインしていたトヨタはピンチ!w

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:59:28.84 ID:XI/hTMO+0.net
EVの浸透で「リチウム電池」が空前の供給不足へ
ブルームバーグ市場分析

著者
ZUU online編集部
フォロー
次世代自動車の登場で、リチウム不足に拍車がかかっている。過去2年でリチウム電池の原材料価格は3倍以上に上昇。わずか1年足らずで1トンにつき2万ドル値上がりした。

「世界的な電気自動車(EV)の移行を機に、2030年には需要が現在の30倍に増える」と、ブルームバーグのクリーンエネルギー市場分析部門BNEFは予想している。

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:59:30.91 ID:T89TL4GH0.net
バイデンさんを叩いてるやつって典型的な「右のパヨク」だよな…

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:59:35.36 ID:5obf1CA90.net
人力車にしたらええんや。

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:00:09.97 ID:9N+14KyM0.net
65万台分のガス車を作っていた人たちの雇用はどうなりますか(´・ω・`)

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:00:25.38 ID:y4x6OuPm0.net
>>867
あの辺は前世紀の遺物として潰れるだろ
馬車や蒸気機関車と同じ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:00:30.25 ID:XI/hTMO+0.net
『日本の乗用車がすべてEVになったら電力は足りるのか?』ということに対するコメントがありました。結論から言うと、電力量としては問題がないが、供給能力としては厳しいようです

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:00:32.01 ID:HTP9MlTM0.net
トヨタ空売り美味いw

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:00:51.15 ID:6FfoQNHY0.net
>>2
アメリカファーストだから問題ない
バイデン優秀すぎひん?

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:01:15.43 ID:MB8fOfhw0.net
FBIのドラマの定番サバーバンがキュイキュイなるのは胸アツ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:01:49.61 ID:X8Jioh1k0.net
不便さえ我慢すれば、牛車・馬車・自転車・徒歩 いくらでもあるんやで
極論、エコマニアは電気とか化学繊維とか使わずに生活してみればいいよ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:02:38.52 ID:XI/hTMO+0.net
>>884
そうそう。


左翼は江戸時代にしてりゃいいんだよアホ

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:03:56.22 ID:GiJNpq+c0.net
アメリカは尽く失敗してるから何も考えず後に続いたら
巻き込まれそう、日本はEV路線も視野に入れながら
PHEVを極めた方がいいな

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:04:10.00 ID:Vxum6K500.net
日本の公用車もやれって言ってきそう1年で100万円落ちるミライよりましか

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:04:30.53 ID:y4x6OuPm0.net
>>880
アメリカは今年全土に50万基の急速充電器を設置するそうだ
日本はまだ7600基しかない
ガソリン車が販売禁止になる10年後までに日本も全国に
せめて10万基ぐらいは設置すべきだね

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:07:19.04 ID:GiJNpq+c0.net
>>887
宗主様に公用車にアメ車EV買えって言われたら買うんだろうな
戦闘機より安いとか言い訳こいて

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:07:55.93 ID:p1MAiFb10.net
逆にガソリン車市場独占を目指せ
販売禁止なだけで生産、輸出は禁止されてない

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:08:08.87 ID:O60AEhJV0.net
主に深夜に充電されるから太陽光を増やしても基本無駄と言うジレンマもあるぞ
ファションでEVに乗るサンドラには気づけないらしいが
24時間走り続けるトラックに充電する方法も難しいのだぞ
急速充電では発電所からどんだけぶっとい電線引くんだよ問題にもなる
テスラは家庭用に大容量蓄電池を置いて発電所>電池(家庭用)>電池(EV)で誤魔化したいらしいがおもいっくそロス出るやないか〜いと突っ込まれ中だぞ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:10:06.68 ID:O60AEhJV0.net
>>888
10万人しかEV乗れないじゃんw

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:10:07.60 ID:8w4PpXb30.net
バッテリーは中国製で、ハンターバイデン大勝利か

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:10:49.91 ID:rVgPzhm50.net
ガソリン車禁止後も抜け道はあるだろ
ディーラーはガソリン車を登録して中古車として売ればいい

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:11:54.19 ID:HTP9MlTM0.net
学歴と年収でスコア付けて上位100万人だけガソリンエンジン車の免許交付してほしい

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:11:55.58 ID:XI/hTMO+0.net
EVは金持ちの道楽、おもちゃで終わる

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:12:17.40 ID:O60AEhJV0.net
>>894
マイルドハイブリッドとか言うちょっとだけオルタネーターで走行する仕組みがあればセーフらしい

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:13:20.57 ID:GiJNpq+c0.net
アメリカってガススタがけっこう遠くて自分の敷地に
ガソリンスタンドの給油ポンプとタンク備えてる家も多いのが驚く
マニアは古い給油ポンプを集めてたりするし

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:13:39.65 ID:HTP9MlTM0.net
>>896
どう考えても逆だろ
庶民はEVしか乗れなくなる

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:13:47.23 ID:iQBuA8zi0.net
ヤバイデンが大統領になってから
ずっと世界の株価がさがってる

世界もトランプさんを期待してた

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:14:07.59 ID:O60AEhJV0.net
プレッパーズでないのそれw

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:14:22.03 ID:GiJNpq+c0.net
意外に帆で走る車使えたりしてな

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:14:28.86 ID:i6dUKbeN0.net
>>826
日本ではガソリン消費量が年間だいたい5000万キロリットル。単位を変えるとガソリン消費量500億リットル。
ガソリンで車が1リッターあたり18キロ走るとしてevの電費6km/kwhとすればガソリン1リッターは電力換算だと3kwhに相当する。
てことは全部EVにするとEV消費分は年間1500億kwh。
原発の発電量は出力120万キロワットの関電大飯3,4号機で年間90億kwhくらいなので、140万キロ級の原発だと10-15基くらい作ると年間総発電量と消費量が釣り合う感じってのが大雑把な計算。
多分ちょっと上のはガソリン燃費が良すぎだろうけどね。

ちなみに日本全体の年間総発電量は1兆kwhくらい。発電量を2割増やせば十分まかなえるわけだ。
2000年くらいまでは10年ごとにそのくらいずつ発電量を増やしてきたんだけど今の日本人はそんなん無理という人がすごく増えたあたり、落ちぶれっぷりが良く分かるね。
経済的にどうこう以前にメンタルが負け犬になった。

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:15:09.22 ID:XI/hTMO+0.net
>>899
は?

リチウム、コバルトの値段が高騰してんだからEVはこれから先もずっと500万円が最低価格だ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:15:18.67 ID:iQBuA8zi0.net
ヤバイデンショックとよばれることになる

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:16:17.89 ID:MB8fOfhw0.net
>>894
販売禁止っていうのは
たぶん過程的には純ガソリン車の
新車の新規登録ができなくなる事なんだとは思う
なので新車に関してはディーラーだろうと無理な気が
日本の場合だけど

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:16:47.65 ID:rVgPzhm50.net
車のせいでスマホやノートパソコンの価格が上がるのは勘弁してくれ

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:16:50.97 ID:S2aS0cVt0.net
馬鹿でかい建物に非効率的な冷暖房つけっぱなし
先ずはコレを止めろよ

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:16:58.92 ID:lsRzzUaw0.net
10年後はガソリン車は今のガラケーみたいな扱いになる。
トヨタどうしてるんだろう?

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:17:30.92 ID:XI/hTMO+0.net
>>903
そもそも10年後日本人の9割は500万円のEVなんて買えなくなってる

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:17:53.08 ID:X8Jioh1k0.net
トヨタはFCVで世界を制覇してたりしてなw
10年後は早すぎるけど

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:17:53.80 ID:PNzzMy2w0.net
最近のアメリカはもよく停電が起きてると言う話だけど、65万台分の電力を
どうやって供給するのかね
いずれエンジン派の暴動が起きるかもね

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:18:19.58 ID:gPFaEq9c0.net
馬鹿だ…

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:18:34.69 ID:HTP9MlTM0.net
>>904
あのさ、最早世界は前提が基本EVなのよ
なんか凄い勘違いしてるけど
俺が言いたいのはエリート層に特権を与えてガソリン車、特にポルシェなどの高級スポーツカー乗らせろよって話だ

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:18:36.65 ID:8w4PpXb30.net
>>903
ヒュンダイ自動車よりマシでしょ。自国民ですらハリボテでEV車で何台も火災を起こすリコールは隠す

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:18:45.08 ID:5NLHlgBR0.net
>>234 トランプ+グレタ(ゼロCO2) 政策そのもの=幼女趣味かも

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:18:55.66 ID:MA7oC2590.net
トランプは「アメリカ ファースト!」って言いながら当選したからわかるけど
いきなりこれやるバイデンやべー奴だな

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:19:27.54 ID:XI/hTMO+0.net
>>914
EV500万円

普通の庶民じゃ買えない

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:19:31.53 ID:iQBuA8zi0.net
65万台調達
3,200,000円/台=2,080,000,000,000円/650,000万台

 一台320マソ
 たっか!!!

雇用100万人
2,080,000円/人=2,080,000,000,000円/1,000,000台

 労働が産み出す価値
 一人208マソ
 すくな!!!

ヤバイデンはヤバイぐらい頭悪い 

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:20:19.70 ID:i1pM2PodO.net
菅は自助w

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:20:42.35 ID:y4x6OuPm0.net
>>894
市場が無くなる商品をメーカーが作ると思うか?
少なくとも量産メーカーはそういうニッチ商品は作らなくなる

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:21:02.69 ID:iQBuA8zi0.net
世界がヤバイデンに失望してる

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:21:24.74 ID:z2B1jUFe0.net
ほほー
どこまでいけるかね?
やはり日本にとってはろくなもんじゃなかったな

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:22:26.44 ID:XI/hTMO+0.net
自動車は19世紀に最初に出来たのはガソリン車では無く電気自動車だった


しかし普及に成功出来たのはガソリン車


これは今も昔もこれからも永遠に変わらない。

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:22:30.34 ID:iQBuA8zi0.net
ヤバイデンが大統領に就任して以降
世界の株価はひたすらさがってる

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:22:45.20 ID:XtssHiwN0.net
>>859
EVの急速充電は緊急時だけだろうな
充電は自宅で半日掛けてやるのが普通になるだろうな
夕方から朝までが電力需要が一気に増えるな。

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:23:37.00 ID:z2B1jUFe0.net
>>21
逆に昨日までエンジンブロックやシリンダーこさえてた会社が、モーター作れるようになるだろうか?

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:23:44.71 ID:kg9UmmnX0.net
一般人が逆に敬遠するような

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:23:49.27 ID:cGC2Mnke0.net
>>912
全米で65万台程度は誤差だろうから、それでどうこうはならんだろう。
ただ、急速なEV車社会なんて社会実験やってくれるんだから、ある程度注視して良さげな部分を導入すりゃ良いんだろう

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:24:24.79 ID:v3AkDZhQ0.net
>>33
整備士の雇用創出がすすむ

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:24:56.04 ID:XI/hTMO+0.net
あとたった10年でガソリン車を全面禁止にするのは余りにも性急すぎる
まずは公用車からEVにして30〜50年かけて徐々にEV化させていくのが現実的だ

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:25:57.76 ID:iQBuA8zi0.net
いちいちタービン回して発電した電気使うとか
アホがやることだからな

普通にエンジン回したほうがマシ

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:25:58.74 ID:MB8fOfhw0.net
まぁ公用車といっても軍の車はさすがに除外か

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:26:59.88 ID:62vJHmRc0.net
>>811
お前の自覚がどうだろうと、HVは電動車なんだよアホ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:27:01.62 ID:XtssHiwN0.net
>>931
公用車は政策でEV化出来ても
一般人はEVを買わないだろうな。

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:27:29.23 ID:O60AEhJV0.net
EVのF1レースみたいなのがあるが、液化燃料のF1と比較すると半分以下に「遅い」
話にならんくらいのカタツムリ

F1では給油とタイヤ交換を10秒程度で行うピットストップがレースの要で見所ともなるが、EVでは「車を乗り換える」
タイヤはともかく燃料たる電力を補充する方法が無いからだ

レース全体が40分とかで終わるのに、急速充電!()で途中で間に15分とか30分の休憩はしないらしい
そんだけ時間があったら飯食って💩してインタビュー受けてから再出発できるだろうね

これが市販EVと何が関係あるかと言うと、時間を競うような「運輸運送」には全く耐えられないのがEVって事
10数時間も走り続けるほど急いで荷を運んでるガソリン/ディーゼルのトラックに、途中優雅に充電休憩するEVが勝てるわけないぞと

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:27:32.27 ID:cGC2Mnke0.net
>>931
既存の内燃機関車両のインフラがほぼ流用できない&従来の電力用途との食い合いだからねぇ……。
焦ってしくじるとえらいことになるわな

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:27:37.08 ID:rVgPzhm50.net
EVの整備士なんか感電が恐ろしくて絶対やりたくないわ
普通の車のバッテリーでも慎重になるし

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:28:07.49 ID:y4x6OuPm0.net
>>924
馬車や蒸気機関車は無くなったけど?w

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:28:19.98 ID:XtssHiwN0.net
>>934
HVは低速時には電動で動いてるね。

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:29:13.73 ID:XI/hTMO+0.net
>>939
電気自動車も20世紀には消滅してたぞ

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:29:40.73 ID:y4x6OuPm0.net
>>923
日本にとってはではなく、自動車業界にとってはだろw
日本=自動車業界ではないよ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:30:18.32 ID:iQBuA8zi0.net
車のエンジンも
ガスタービン発電も
同じ内燃機関だからな

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:31:21.14 ID:3mQoZoLG0.net
脱炭素市場

米国200兆円、EU120兆円、日本は2兆円?企業にとっては“脱炭素マネー”争奪のチャンス
https://newswitch.jp/p/25362

非常に良い記事なので、是非読んで頂けるとありがたいです。
欧米は、脱炭素と「経済成長」・「雇用」・「経済構造転換」を結び付けており、日本も世界に出遅れない様にして欲しいです。さもないと世界から取り残される危険があります。

以下、上記ニュース記事より一部引用

DATA/50年、脱炭素へ130兆ドル

国際再生可能エネルギー機関(IRENA)の推定によると、2050年に世界全体の脱炭素達成にはエネルギー関連で130兆ドルの投資が必要となる。また、50年までに再生可能エネルギー関連の雇用が世界で4200万人に達し、現状比4倍に増加する。さらにエネルギー効率対策で2100万人、社会システム変革で1500万人の新規雇用も生まれる。

海外では投資額と雇用で「環境と経済の両立」が表現されることが多い。日本も脱炭素を成長に結びつけるのなら、投資額や雇用などの数値目標が必要だろう。

すでに海外では脱炭素に資金が動いている。18年の全世界のESG(環境・社会・企業統治)金融の規模は30兆ドル。日本のESG金融は世界シェアの7%となっている。日本も金融的手法と一体となった脱炭素戦略が求められる。

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:31:33.05 ID:y4x6OuPm0.net
>>941
21世紀にはガソリン車が消滅するということかw

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:32:16.77 ID:X3IvEsd00.net
EV厨はEVとガソリン車の歴史とか見たことないんかな?EVが夢の新技術だと思っているアホウまでいるしさ。

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:32:17.53 ID:iQBuA8zi0.net
太陽光発電なみの資源の浪費

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:32:19.84 ID:XI/hTMO+0.net
>>945
違うな
ガソリン車とEVの両立の時代だ

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:32:50.15 ID:aUcjX51Y0.net
それで仕事失う人の数もちゃんと試算しているのか?

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:33:51.33 ID:eT+A4FaT0.net
ダッサイな売電

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:33:57.93 ID:w4cmyPqY0.net
まあ、リチウムイオンが個体になろうが給電する電力量は変わらんからな
充電時間を短縮するのは単純に高電圧高電流で押し込むだけの話で何一つ解決しないし

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:33:58.65 ID:AqMexirx0.net
発電はどうするん?再エネで賄えるんかいアメリカって

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:35:18.59 ID:tmjC7P8Y0.net
空手形乱発

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:35:40.65 ID:Aeozv8BB0.net
結局誰が大統領になってもアメリカ第一主義はかわらない

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:35:56.98 ID:gytW8svZ0.net
当然だがアメリカには判断力決断力実行力がある。
中国共産党にもある。
百姓民族ジャップの腐れ劣化自民党を率いる安倍菅麻生二階にはない。
全然ない。
日本没落は必定w
笑うしかない。

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:36:04.05 ID:HTP9MlTM0.net
>>946
逆に未来永劫ガソリン車で行くと考える方が無理があるだろw

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:36:45.40 ID:SoniraJ90.net
【車】米ゼネラル・モーターズ(GM)、2035年までにHV含むガソリン車の新車発売ゼロに 大手で世界初 EVシフトの姿勢鮮明 ★3 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611908878/

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:36:52.20 ID:XI/hTMO+0.net
>>956
ガソリンが枯渇したら水素自動車だろ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:36:58.30 ID:62vJHmRc0.net
>>946
そんな歴史知らないだろうね
車のこと、何も知らないど素人ばっかりでしょ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:37:19.87 ID:5NLHlgBR0.net
>>294 空気を吸えない(鯨みたいな)潜水艦も、充電バッテリが必須のエネルギー源だった

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:37:21.32 ID:AqMexirx0.net
でも、目標だけで発電は、こうやるとか具体案がないじゃん

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:37:59.49 ID:XI/hTMO+0.net
>>957
4年後また共和党が大統領になったら撤回するに決まってんだろGMは

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:38:05.95 ID:cGC2Mnke0.net
アメリカの場合発電の6〜7割が火力だからねぇ……。
95%を水力で賄え、さらに充電インフラが既にあり人口500万のフィンランドと事情が違いすぎるからなぁ。
果たしてどうなることやら、他人事ながら怖いわ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:38:09.98 ID:62vJHmRc0.net
>>956
完全EV化より、未来永劫ガソリンエンジンの方がまだ現実的

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:38:55.34 ID:MB8fOfhw0.net
>>294
あれはエンジン積んでるので
EVではなく今でいうハイブリッドだとは思う

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:40:39.20 ID:eEKCZeQH0.net
>>956
化石燃料無機起源説を知らないのか?

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:40:42.80 ID:L4oIOtFT0.net
シャシーがトラックの大統領専用リムジンもEVにするのかな

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:40:52.75 ID:iQBuA8zi0.net
ヤバイデンがアメリカを衰退させる

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:43:23.77 ID:dpebzSKN0.net
もともとごついアメ車のイメージだけどどうなんだ

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:43:30.22 ID:abG5GtLf0.net
EVである必要あるのか

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:45:50.63 ID:mEnlj3+G0.net
>>962
人口動態的にもう二度と共和党の大統領は生まれなさそう

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:46:54.48 ID:XI/hTMO+0.net
>>971
上院は共和党のままだが

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:47:22.04 ID:iQBuA8zi0.net
トランプはもどってくる

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:47:28.91 ID:tHfkuV090.net
トヨタや日本車勢激やばだろ。
家電と同じになるわ。

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:47:32.09 ID:AxuW3XLw0.net
面白い展開
冬はバッテリーアウトで 休業 ネ
夏は バッテリー火災で 九行かナ?

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:47:51.07 ID:iQBuA8zi0.net
i shall return

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:48:39.33 ID:mEnlj3+G0.net
>>972
上院はシステム的に小規模州に強い共和党が有利だからな
それでも今回は民主が過半数取った

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:49:21.90 ID:iQBuA8zi0.net
インチキさえなければ
トランプさんが勝利してる

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:49:42.51 ID:XI/hTMO+0.net
>>977
だからこそ次は共和党だろ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:49:45.22 ID:XeuF/FP40.net
アメリカの日本車も、アメリカでアメリカ人を雇って生産してるぞ。

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:50:43.80 ID:mzQ4sx3M0.net
公用車だからできるんだよな
アメの一般市民じゃ移動距離長くてEVのみは厳しい。

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:50:52.52 ID:F1JsUQ9T0.net
>>822
なんで俺に文句言うの?中身読んだ?

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:51:40.33 ID:Q+7YAKUg0.net
シナの部品を大量契約してるんか

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:52:48.81 ID:mEnlj3+G0.net
>>979
何言ってんだ?
アメリカは若い世代ほどリベラルで、高齢白人が支持基盤の共和党は4年立てばさらにジリ貧化するぞ
大統領選じゃもう二度と勝てねーわ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:52:53.06 ID:iQBuA8zi0.net
アメリカ初の祝福されない大統領だからな

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:53:51.85 ID:iXfJZjEs0.net
やっぱりバイデンと言う人物の”対中政策”は演技の可能性があるから
絶対に信用しない方がいいね。

悪いけどバイデンという男は全く信用できませんね、やっぱり。

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:55:14.34 ID:iQBuA8zi0.net
https://pbs.twimg.com/media/EnOyo7eXcAURaz6?format=jpg ← ソースはNYT

150,000票のうち96%がバイデン票になる確率は 
まちがいなく統計的におきえないレベル
 
地球に隕石がぶつかってが人類が滅びる確率より
まちがいなく低い

ありえない 

そして150,000票差で勝ってる
ひどいインチキ
陰謀どころかあからさまなインチキがおこなわれてる形跡がある 

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:57:57.52 ID:b0dabIGr0.net
トヨタヤバイぞ。クリーンディーゼルみたいに置いていかれるぞ。

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:58:27.44 ID:PaoDDjk90.net
日本オワタw

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:59:54.07 ID:y4x6OuPm0.net
選挙権すらない土人がアメリカの大統領について激論する滑稽さに気付こうねw

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 21:00:06.38 ID:XI/hTMO+0.net
>>988
人口5000万人のイギリスでは早速EV化が頓挫してるぞ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 21:01:42.96 ID:XI/hTMO+0.net
>>987
バイデンじゃ間違いなくイギリスやカナダやオーストラリアやインドみたいな旧英連邦なんかとは仲良く出来ないよな

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 21:02:15.71 ID:iQBuA8zi0.net
郵便投票で問題になるのは 
秘密投票ができない点になる

投票は無記名でだれが投票したか
分からないようにしないといけない

そもそもその投票を
郵便で大量にやろうとしたのが間違いだからな

まず低学歴パヨチョンは
投票の原則がわかってない 

そして低学歴パヨチョンは 
民主主義がどうやって実現されてるかすら
分かってない

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 21:02:30.55 ID:mEnlj3+G0.net
>>991
何いってんだこいつ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 21:02:51.62 ID:iQBuA8zi0.net
アメリカは日本と違って 
自動的に選挙人名簿に登録されることはない

だから二重投票やりたい放題

ヤバイデンは不正投票を推奨してる
民主主義の破壊者

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 21:03:13.03 ID:qYTR4onj0.net
やはり決断力が違うな
応援してる

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 21:04:04.30 ID:BnCeuGtr0.net
産油国なのに思い切ったな
あはははは

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 21:04:14.62 ID:XI/hTMO+0.net
>>994
景気が良くなればまた若者は共和党支持に戻る


あの耄碌バイデンに経済政策がまともに出来るわけねーだろw

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 21:04:14.65 ID:cGC2Mnke0.net
>>988
むしろ置いてかれてよかったやつじゃねえか、それwww

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 21:05:57.31 ID:iQBuA8zi0.net
トランプさんは昔からずっとあったアメリカの闇に光をさしこませただけからな

ニューヨーク大学教授のマーク・クリスピン・ミラーは「アメリカにおける選挙の不正は今に始まったことではない。共和党も民主党も権力の奪取と維持のため、常に不法な手を使ってきた。」と主張しており、
特に今世紀に入ってからの電子投票に関する不正については「民主主義そのものを揺るがす動き」であるとしている。 

Some commentators, such as former Federal Election Commission member Hans von Spakovsky,
have claimed that voter impersonation fraud, in which one person votes by impersonating another, eligible voter, is widespread

Fraud with absentee or postal ballots has been found occasionally in the United Kingdom, and the United States and has been alleged in Malaysia.

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 21:06:04.20 ID:mEnlj3+G0.net
>>998
若い世代になればなるほどリベラルで、民主党の中でもサンダース一派の人気が高いんだぞ?
ちょっとは基礎知識つけてくれよ

1002 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 21:06:22.86 ID:XI/hTMO+0.net
>>994

英ダイソン、電気自動車開発を中止 「商業的に実現不可能」
2019年10月11日

1003 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 21:07:12.93 ID:XI/hTMO+0.net
>>1001
はいはいサンダースねw

1004 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 21:07:44.59 ID:qX22bNrT0.net
USA!

1005 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 21:07:45.04 ID:iQBuA8zi0.net
トランプさんは戻ってくる

1006 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 21:07:59.76 ID:mEnlj3+G0.net
>>1002
イギリスのEV化率は毎月過去最高を更新中
残念でした

最新のデータでは新車の16.5%がEV、6.9%がPHEV
https://cleantechnica.com/2021/01/06/new-uk-ev-record-almost-quarter-of-uk-auto-sales-now-plugins/

1007 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 21:08:31.66 ID:mEnlj3+G0.net
>>1005
脱税と大統領時代の権力乱用で逮捕されるぞw

1008 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 21:08:57.80 ID:mU8XuJdm0.net
トヨタホンダ死亡確認
自動車が第二のスマホ状態日本壊滅
生活保護があるから大丈夫

1009 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 21:09:44.66 ID:ayaxBSjH0.net
何でインチキ売電が大統領ごっこしてるの?

1010 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 21:10:46.77 ID:4s6CNzsr0.net
まだまだ充電機能の発達が未達

1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1011
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★