2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★7 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/01/24(日) 16:34:49.05 ID:U3hAcE6g9.net
 元総合格闘家で参院議員の須藤元気氏(42)が22日、本紙の取材に応じ、来月7日に期限を迎える緊急事態宣言の1か月の延長案を視野に入れた政府の姿勢に苦言を呈した。

 須藤氏は経営者としての一面も持つ。都内の居酒屋「元気な魚屋さん」は、政府の緊急事態宣言に従って休業している。

 政府は緊急事態宣言の対象地域の飲食店経営者に協力金6万円を支給したが、さらに延長となれば「1度目より、2度目のほうが、経済的なダメージが大きいはずです」と警鐘を鳴らした。

「飲食の仲間は、どこも本当に経営が苦しいのに、緊急事態宣言で店を閉めている状況です。
このままでは年度末に廃業する店が多くなると思い、心配しています。政府は国民を救うために存在するはずではないのか」

 須藤氏は麻生太郎財務相が会見で、新型コロナウイル感染拡大を受けた一律10万円の「特別定額給付金」の再支給について
「あれは税金ではなく政府の借金でやっている。さらに借金を増やすということか」と話し、改めて給付に否定的な意向を示したとに「財政破綻論が蔓延しているからです」と指摘した。

「財務省のホームページには、日本は米国のように、自国通貨を刷っているので、財政破綻はしないと書いてあります。
政府が財政赤字をなくそうとすれば、国民の暮らしが苦しくなるのが現状です。世界中の国々は新型コロナ禍で、国民の生活を考えて消費税を下げています。政府はそれもしません。お金は政府が刷れるんです」

 政府が緊急事態宣言を延長した場合、政府に何を提言するか。

 須藤氏は「みんなが苦しんでいます。とりあえず、期限付で消費税はゼロ、国民に10万円一律給付です」と即答した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/868f2a28592e6a2509b90b33ec32f4fa9c489484

★1が立った時間:2021/01/23(土) 08:34:02.54
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611460391/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:35:10.33 ID:AhmjhIOR0.net
>>1


刺青パヨク議員

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:35:19.26 ID:y2+qlFiI0.net
バーカ。ジンバブエ知らんのか?

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:35:31.98 ID:J5JKPhbZ0.net
>>1
MMT提唱者の一人、ケルトン教授はインタビューの冒頭で以下のように発言していました。

””考えてみて下さい。信頼がなければ、紙切れが紙幣としての価値を持つでしょうか。
通貨は信頼されているからこそ、モノを買ったり他の通貨と交換したりできる価値を維持しているのです。
この信頼が壊れた時、その結果はインフレはありません。ハイパーインフレがあるだけです。
ハイパーインフレは、
「2%ぐらいだったら、インフレになったらいいなー」
という類のインフレではありません。

紙幣の価値がほぼゼロになる、ということです。まさに紙切れに戻る、ということです。””    

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:35:47.84 ID:f4PTZPYa0.net
事実でもお前みたいに頭の弱そうな奴が言うと嘘に聞こえる

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:35:50.34 ID:QpiSlHqb0.net
じゃあ何で税金を取るんだよ。
無税にしろよ
消費税とりあえず廃止しろよ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:36:04.24 ID:WIYs+3pC0.net
メロリンQなの?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:36:13.22 ID:zwdjWjdN0.net
>>3
馬鹿はお前
ジンバブエは白人追放したせいで国の供給能力が壊滅したのが原因

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:36:47.56 ID:tVBgwj9K0.net
山本太郎信者になったんだよな、須藤って


立憲民主党比例当選なのに離党を目論む。パヨクってこんなのばっかだな

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:36:53.39 ID:zwdjWjdN0.net
>>6
税金は財源ではなく物価調整と富の再分配のため

消費税はインフレ抑制には効果的だがデフレ下では害でしかないので直ちに廃止すべき

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:36:57.57 ID:K19Ce3eJ0.net
>>4
961 名前
――MMTの最大の懸念材料であるインフレをどう防ぐのですか。

「日本が減税や歳出増で財政を拡張しても、現時点で供給不足によるインフレに近づいているとは思っていない。そもそもインフレは問題なのか。
仮に3〜4%のインフレになるリスクがあっても、財政支出で長期停滞から脱却した方がいいのではないか。日本は『失われた20年』といわれるが、
それはインフレを極端に恐れたからだ」

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:37:11.37 ID:xmNC0udT0.net
中性子爆弾は奇麗な兵器
コロナ爆弾も奇麗な兵器

考えたものだなあ。。。建物はそのままにして
という仮説

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:37:24.83 ID:JPcDcDLW0.net
 

【読売新聞】首相、特措法改正訴え…代表質問 野党、罰則再考求める


コロナ禍なのに野党『罰 則 再 考』求める。現状のままでは対応できないと結果が出ているのにも関わらず。

安全と健康を守るために必須なことなんだけど いざ国権の強化となると、反日立憲の本性があらわになるな。
罰則といっても諸外国並以下だろう。
これ、反日立憲の隠された党是には「朝鮮や中国の侵略の邪魔になるので、日本の国権はどんな状況でも強化させるな」とかありそうだ。

それに、立憲は安倍政権がワクチン購入に多額の予算を計上したことも批判した。
仮に立憲が政権与党だったとしたら、総合的に判断するとコロナの被害はより拡大しただろう。
立憲なら文政権のようにワクチン獲得に失敗し、一方で韓国特有の賄賂を主体とした攻勢による遅ればせながらの強引なワクチン獲得もできなかっただろうからな。

 

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:37:47.24 ID:ybPyHXe40.net
ならば労働の必要はない。
ならば納税の必要はない。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:38:29.54 ID:5YlDFjRW0.net
>>1
やっぱ脳筋なんだな

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:39:22.12 ID:YGt/Im600.net
>>1
そうなら何故今まで実施されなかったのだろう?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:39:46.67 ID:8UFIKTaR0.net
>>6
広まってもらいたくないものに課税して市場縮小する効果がある。
例えば二酸化炭素増えてほしくない場合の炭素税とか。

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:40:03.13 ID:CFPBnawV0.net
通貨の価値が下がって国外から何も買えなくなるわけですが

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:40:43.27 ID:V8lOuGm10.net
>>18
10万給付程度でならねーよ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:40:43.58 ID:AlKhBtNM0.net
>>4
そんなに酷い通貨の暴落が起こったらトヨタとかの輸出産業が凄い儲けちゃうね

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:41:39.07 ID:8UFIKTaR0.net
>>18
国内商品が多く買われるようになるから相殺

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:41:40.46 ID:/TIDkMOi0.net
国家は国債だけで運営出来るが高インフレになってしまう。

税金はインフレ抑制と所得の再配分の為にある。

円建て国債=借金ではない
外貨建て国債=借金である

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:41:50.92 ID:aPhjXV+/0.net
>>16
増税至上主義の財務省の抵抗があるから。

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:41:53.24 ID:7e19gHTA0.net
>>1
病気ちゃうかw

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:41:59.79 ID:3NHMS06s0.net
>>6
バカを相手にすると人生損するよ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:42:52.13 ID:s/rK7gix0.net
山本太郎並のアホだったとは

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:43:45.45 ID:rkvIohln0.net
>「あれは税金ではなく政府の借金でやっている。さらに借金を増やすということか」

国債は政府にとって借金でも
日銀にとっては資産だろ
不況なんだからさらにカネを供給しろ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:44:11.35 ID:AlKhBtNM0.net
>>18
去年100兆国債発行して1ドルが110円から105円に円高になったんだけど
通貨の価値が下がるって?

29 :くろもん :2021/01/24(日) 16:44:45.68 ID:ugoVWQ9z0.net
>>6
政府jが発行した貨幣が負債で、徴税によってその負債が相殺される。
このシステムが存続している事が貨幣の信用を支えている。

MMTは根本的な概念が変わってるから注意しないといけない。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:44:53.51 ID:fVoRCWe50.net
カネを刷るだけでいいのなら
北朝鮮でさえ大金持ち国家になれる

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:44:59.54 ID:K00cRLEr0.net
ゴミ議員

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:45:17.59 ID:HkTXyEkZ0.net
こいつはバカだ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:45:20.41 ID:YzPfgoSK0.net
>>4
お前いろんなとこでコピペしとるけど切り取りやめろや

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:45:28.33 ID:/TIDkMOi0.net
円建て国債を増やす=数%のインフレになるだけ=ハイパーインフレにはならない

円建て国債=借金ではない
外貨建て国債=借金である

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:45:29.31 ID:SjW3YpGf0.net
毎年国民一人あたり1000万程度すれば、誰も働かないで遊んで暮らせる。
日本は正にパラダイス、この世の楽園だ。

早く札束を刷って配ってほしい。毎日が酒池肉林だ!

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:46:05.03 ID:XAcaph5q0.net
無税教育医療無料とかしたけりゃ産油国になるしかない
よし中東と戦争して領土拡大しよう

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:46:24.65 ID:nDQAITYY0.net
反自民の極左テロリストに吹き込まれたセリフそのままに言ってるわw
ヤッパリ学が無い、って恥ずかしいw

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:46:27.42 ID:0zZfs1MJ0.net
MMTは根本的な概念が違うとかいいながらインフレ、為替など
についてなにもきちんとした独自説がないのはさすがにインチキだろ
主流派の批判かわすためだけに斬新設定してる

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:46:38.37 ID:hBl6dTun0.net
これ京都大学の藤井とか三橋が言ってた事やん

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:46:59.55 ID:JGUrTdhH0.net
>>6
貨幣に価値があると国民に認識させるには
貨幣で税金が払えるから
もしも税金がなくなると貨幣に価値があるという
幻想が崩壊して、それこそMMTも瓦解する
それを理解できないバカがお前とこいつ>>25

貨幣の価値=税金を払えるから説
https://diamond.jp/articles/-/230690?page=5

それでしか税金を支払えないから、「紙切れ」に価値が生まれる

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:47:08.41 ID:pT68/XOf0.net
刷ったら暗殺されるねん

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:47:46.70 ID:DiEkA/gS0.net
インフレして物価が上がっても
給料が上がれば良いんだけどね。
家のローンの負担が楽になる。

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:48:03.28 ID:8pJRYNuhO.net
国民「10万円おかわり!」

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:48:24.82 ID:yaKDuFO70.net
アメリカのように軍事力を背景に、世界中が米国債を買うシステムがあるならな
日本国債を買うのは日本人だけ。日本人の個人金融資産は
既にほぼ国債になってるので、無制限に刷ることは不可能です

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:48:44.21 ID:/TIDkMOi0.net
日本人の全成人に年間数十万円配っても
多少インフレ率が上がるだけ。

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:48:55.53 ID:+2Q50grA0.net
バカの理屈で経済が上向くわけないだろ
今は超アスペルガーの天才が動かさなけりゃいけないの。筋肉バカは黙ってろ日本が全滅するだろ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:48:58.26 ID:XvIF2pQi0.net
>>9
残念。ネトウヨが好きな桜井誠も同じこと言ってる。

48 :くろもん :2021/01/24(日) 16:49:03.93 ID:ugoVWQ9z0.net
いままでの主流派経済学って商品貨幣論をつかってたり、実務でやってる信用創造が無かったりと、
現実離れしすぎてて、現実の貨幣現象をまったく説明できないよ。
話にならないレベル。

基本的な貨幣の概念から変更しないと現実を説明できない。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:49:10.94 ID:YzPfgoSK0.net
>>18
順番が間違ってる
財政出動による需要の拡大で供給力(生産力)が上がることによりその国の通貨の世界における信用が上がるんだよ
生産力(潜在GDP)が伴ってないとこが通貨発行したらそりゃ暴落するわな

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:49:11.70 ID:8NDqJpPX0.net
こいつ基本的にバカだから善悪とまかくMMTをわかってないよ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:49:32.43 ID:AlKhBtNM0.net
>>35
日本人が働かなく無くなって何も生産出来なくなったらそれこそハイパーインフレ起こるよ
MMTは働かなくていいって理論じゃねえから

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:49:39.78 ID:UhjzTqkH0.net
国民総生活保護やってくれ。
今貰ってる奴はそのまんまね。

影響ない業種は各種税や保険料が相応に増える
NHKはスクランブル化、か世帯収入に応じた税体系にすべし

手取りベースだと生保に毛が生えたくらいなのに昨日ドアノックがあった。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:49:52.89 ID:AiS77/630.net
全てのメフォ手形的政策は、今が良ければそれでいいという政策。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:50:03.57 ID:rkvIohln0.net
アメリカはFRBが
日本は日銀が国債買ってんだよ
古いんだよ情報が 反対派は

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:50:13.54 ID:GBFzF53Y0.net
国民の暮らしなど苦しくしたらいいじゃん
経済のファンダメンタルの方が大事だよ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:50:35.56 ID:XPMecBKO0.net
MMTするならまず税金0にせんと
そこからタバコやら酒やら石油やらかけるものを決めていかないと
野菜に消費税とか勘弁して

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:50:45.00 ID:gmCAdSZG0.net
経済学部卒の奴ら全員馬鹿だからな
2020年に破綻するとかほざいて本まで出した経済学者とか、もう目も当てられない

現実を記述していない主流経済学はもうオシマイ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:51:03.05 ID:MVW3Oljw0.net
>>30
自国通貨だからいくら国債出しても平気て言ってる奴は北朝鮮についてぜひ説明してほしいな

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:51:10.87 ID:AiS77/630.net
>>51
MMT支持者のニート、ナマポ、年金貰い得世代は
みんなそんな考え方だよね。

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:51:43.76 ID:HkTXyEkZ0.net
政府発行券きた〜

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:52:11.35 ID:yneZPlYa0.net
>>35
それすると多分凄いインフレになるな。

62 :くろもん :2021/01/24(日) 16:52:40.38 ID:ugoVWQ9z0.net
信用創造で貨幣=負債をつくりだしても、それを維持できる生産力や徴税システムがあれば急激なインフレにはならない。

国が安定して維持できる負債の大きさが国力そのものかと。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:52:54.04 ID:SjW3YpGf0.net
早く札を刷って配ってくれ。俺は3000万程度を毎年貰えればいいから。
毎日遊んで暮らそうぜ。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:52:55.38 ID:yneZPlYa0.net
>>59
MMT支持者に変なレッテル張りをしようと頑張ってるね

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:53:02.37 ID:gm08xCDc0.net
ムガベ「せやな、俺もそう思うわ」

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:53:09.57 ID:8NDqJpPX0.net
本来のMMTはそういう話じゃないんだけどな
マネタリーベースでいろんなリスクからヘッジして経済成長を円滑に遂げようって話

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:53:47.00 ID:HkTXyEkZ0.net
持ってても紙くずになるから早く使わないと

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:53:48.97 ID:/TIDkMOi0.net
国家は国債だけで運営出来るが、高インフレになって国民生活が不具合になる。

税金はインフレ抑制と所得の再配分の為にある。

円建て国債発行=借金ではない=紙幣発行=インフレ率に制限される
外貨建て国債=借金である。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:53:51.79 ID:UXAY6RBt0.net
格闘技が好きなのは結構だし、勉強しないのも自由だけど、世間に向けて頭おかしいこと言うのは別なんだよな

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:54:19.67 ID:mh30GSPE0.net
さっさとお金刷って国民全員に100万配れよ
在日は無しで

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:54:27.89 ID:2OATR3Bv0.net
高橋是清?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:54:46.91 ID:mapFcUpT0.net
こう言う馬鹿が財政緩和策の足を引っ張るんだろうな
一度高橋洋一に話で聞いてこいってんだ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:54:54.69 ID:YzPfgoSK0.net
>>58
生産力がないやん
金は需要をコントロールするもの
金があっても供給力がないから紙切れになる
日本はまだまだ大丈夫って話な

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:55:28.26 ID:k21dxx7C0.net
インフレしないことの弊害は馬鹿には実感できないから不味いことになってるという理解までいけない
もう日本はインフレ怖がってられる状況じゃないんだよ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:56:07.02 ID:JGUrTdhH0.net
>>72
なんで?
逆だろ
MMTで財源作れるんだから
緊縮財政する必要なんかないって言っているんだから
財政緩和の味方だろ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:56:07.43 ID:/qJH4iXJ0.net
無限に借金ができるの?

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:56:19.09 ID:/TIDkMOi0.net
北朝鮮と日本の総生産を比べてみよう。
北朝鮮の例を出すのは超馬鹿である(笑)

米国と日本を比較するのが正しい。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:57:02.25 ID:YzPfgoSK0.net
>>72
リフレ派は金融経済と実態経済を一緒に考えてるから少し違うと思うんだけどな
バブルとかも良い例

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:57:02.86 ID:Ee5E6wIM0.net
>>77
ジンバブエも追加。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:57:13.01 ID:HW2OJQW00.net
須藤が圧倒的にただしい

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:57:23.62 ID:EYXuCaxM0.net
>>6
まさに、通貨の価値を担保するために、税金を取る。
国が税金を取ることで、国民が貨幣に価値を認める。
外国人は、国全体の生産力にその通貨の価値を認める。

だから、円が紙屑にならないためには、
日本の生産力と技術力をいじするために、
貨幣を発行しなければならない。 

円の価値を守るために財政支出を抑えると、
国の経済が縮小して、結果敵に円の価値が下がる。
外国人が見ているのは、日本政府ではなくて、日本全体。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:57:57.52 ID:vMG1gSKq0.net
>>38
主流派こそインチキじゃん、貨幣供給量を増やすには借りやすくすればいいとか言ってたが、
全然増えてない、当たり前だ、借りやすくしても誰も借りないんだから
デフレで需要が無いからな

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:57:58.75 ID:GNFO7DQ20.net
ダメだよこの人に都市伝説吹き込んだら
全部信じちゃうんだから

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:57:59.31 ID:ntKuDiPZ0.net
それにしても、相変わらず、物やサービスの供給力を無視して、刷ったら、ハイパーハイパーと言っちゃう粗忽者がいるのだなあ。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:58:06.14 ID:Ee5E6wIM0.net
>>78
あの界隈、金利下げただけで「アクセル全開!」とか言ってたもんな。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:58:22.00 ID:NICzU7wV0.net
GOTOなんてやらなきゃ良かったんだよ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:59:01.66 ID:JGUrTdhH0.net
>>83
都市伝説と思っているほうが無知だろ
今現在でさえ
実質MMTで財源確保しているようなものだぞ
そこの無能の知ったかぶり

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:59:05.32 ID:1laV9jO40.net
>>62
本来信用創造は市中銀行の窓口で貸出を実行した時に行われるもの
中央銀行に国債を買わせることで信用創造とするのは禁じ手であり
現状は緊急避難的にやむを得ず行っているにすぎない
これを恒常化した場合政府が財政破綻するより先に中央銀行が破綻する
要は市中銀行が本来業務である貸出をまともに行えばいい話

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:59:30.65 ID:GBFzF53Y0.net
>>76
理論上はできるんじゃないの?
どんどんインフレなるけどそれを許容すれば

90 :くろもん :2021/01/24(日) 16:59:42.17 ID:ugoVWQ9z0.net
>>85
ガソリンが入っていない車でアクセルベタ踏みしてるようなもんだな。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 16:59:47.62 ID:dGDJdzy/0.net
未来に借金を増やさない→わかる、自己責任な
過去の失策を現役に負担させる→板挟みで草

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:00:13.92 ID:cftHUNLV0.net
>>88
財政ファイナンスしても中央銀行は破綻しないんじゃね
通貨の信用がウンタラでインフレすんじゃなかったっけ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:00:16.72 ID:0zZfs1MJ0.net
>>82
それはリフレ派だろ
主流派は一貫してリフレにも反対しているし、
俺はずっとアベノミクス実施前から反対してるよ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:01:31.38 ID:KHqpEe5/0.net
自民党は国民のために政治なんてしてない

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:01:32.20 ID:aIpwD0ff0.net
ちょっと政治思想かじった人がMMT教に染まるとこうなります

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:01:34.81 ID:YzPfgoSK0.net
>>85
現状、限界まで緩和してるのに結果は?って感じだよな笑

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:01:38.95 ID:vMG1gSKq0.net
>>93
じゃあ何をやってるの?

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:02:38.77 ID:YzPfgoSK0.net
>>88
なんで禁じ手なのか理論的に説明宜しく

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:03:09.90 ID:/TIDkMOi0.net
コロナ制圧は中国方式が正しい。

全員検査、陽性者完全隔離、ロックダウン。

全成人に毎月20万円を支給して
ロックダウンを実施すれば良い。
2か月以内にコロナは収束する。

企業には無担保融資で十分である。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:03:12.80 ID:UyOTkwGp0.net
日本が貧乏になったほうがトヨタや観光は
もうかるわけだから
分かってて貧乏にしてるわけだよ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:03:20.40 ID:HW2OJQW00.net
自民党は実質MMTやってるけど国民に金を回してないからどんどん景気後退してる

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:03:35.03 ID:XAcaph5q0.net
MMT実施して仮にうまく行っても今低能の奴らなんかに届くのいつ?
ましてれいわみたいなのが万が一政権取るにしても何十年後だよ
山本太郎しか選挙勝てそうなメンツおらんのに

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:04:01.44 ID:1laV9jO40.net
>>92
国債の中央銀行引受で意図的にインフレを起こすことに成功したとする
するとまず金利が上昇する
金利が上昇すると中央銀行の保有国債利回りと市場の国債利回りが逆ザヤとなり
中央銀行が債務超過に陥る、つまり破綻する

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:04:15.31 ID:0zZfs1MJ0.net
>>97
主流派の判断は「人為的に景気回復させる方法はない」だ。
医者が「ガンの絶対的治療法はない」と言っているのといっしょ。
ないものはないのであってそれ以外のもので治そうとするのはカルトだよ。

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:04:38.10 ID:GBFzF53Y0.net
>>98
国全体が縮小してるから

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:04:39.09 ID:Ee5E6wIM0.net
>>90
財政出動こそアクセルかと。

金融緩和はブレーキ緩めただけ。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:04:45.13 ID:y18JYYuZ0.net
>>70
底辺にだけ配ればいい格差是正

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:05:16.47 ID:0zZfs1MJ0.net
そもそも経済学の主たる役割は「やってはいけないこと」
のリストを作ることで「こうすれば景気がよくなる」リストを作ることではない。
どんなメジャーなテキストにも「こうすれば景気がよくなる」なんて説明はない。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:05:22.18 ID:XAcaph5q0.net
>>101
ここで言ってる国民て納税してない無能な奴らの事ですね

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:05:22.53 ID:rkvIohln0.net
株で説明するとわかりやすい
日銀が株を買うとどんどん株価が上がるが
会社の業績がマイナスでも国がマイナス成長でも
上がり実態と乖離していく。
無限に買えるがいつまで買っていいのかバブル(高インフレ)が分かりにくい
国債も同じでインフレ率2%くらいまでなら買っても株価のようにはならないんじゃないか

111 :くろもん :2021/01/24(日) 17:05:30.60 ID:ugoVWQ9z0.net
>>89
半年前に2回の補正予算で73兆円も財政出動してるけど、まったくインフレにならないし、
国の借金が1000兆円超えてもインフレにならないし。。

理論が間違っていると気づくべきだよなあ。

コロナ経済対策、総額73兆円超に 国の支出は30兆円 2020年12月8日
https://www.asahi.com/articles/ASND86KWWND8ULFA00X.html

2次補正予算が成立 20年度の歳出、160兆円超に 2020年6月12日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60287960S0A610C2MM8000

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:06:20.83 ID:PJoXf2eC0.net
アメリカでMMTを声高に叫ぶのは極左と指定されている。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:06:23.62 ID:AlKhBtNM0.net
>>100
現実は国内で物が売れなくなって外国に買われる企業続出という

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:06:33.89 ID:vMG1gSKq0.net
>>102
すぐ届くよ、消費税廃止するから
MMT論者ならいの一番でそうするよ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:06:48.50 ID:PNwK6/og0.net
>>2
ネトウヨが2ゲットかよ。どんだけ張り付いてんだ。
>>6
B層が税金を払いたがってるから。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:07:11.34 ID:1laV9jO40.net
>>111
今まで100年大丈夫でも次の1秒でインフレに転じるかもしれない
それを誰も予測できない

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:08:07.92 ID:/TIDkMOi0.net
円建て国債を発行して
全成人にインフレ目標4%で
年間数十万円支給すれば景気は回復する。

簡単なことだ。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:08:10.48 ID:vMG1gSKq0.net
>>104
じゃあ引退してくれ、構造改革上完全にムダなんだわ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:08:33.23 ID:mapFcUpT0.net
>>75
MMT馬鹿は無尽蔵に刷れると思っているから
足をすくわれるんだよ
ちゃんとMMTについて勉強しろ

120 :くろもん :2021/01/24(日) 17:08:37.67 ID:ugoVWQ9z0.net
>>101
「国民の借金(政府の赤字)」を縮小させる事が政治の最優先になってるからねえ・・
だから麻生も給付金を絶対阻止しようとしてる。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:08:45.05 ID:8pJRYNuhO.net
>>101-102
だから国民全員に定期的に10万円を配るのがよい。
頭のいい人たちは経済波及効果ガーとかいうけど、企業に配っても
利権と汚職の温床になってMMTとは別の所で問題になる。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:09:28.03 ID:GBFzF53Y0.net
国民ひとりひとりの生産が落ちてて教養レベルも下がってて
人口も減っててこれから改善していく見込みもない
抜本的対策もないから尻すぼみになるしかない
お札刷ってそれで解決などするわけない

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:09:29.75 ID:tws+qC9R0.net
>>1
俺はこの件に関しては須藤の言い分は正しいとはお思うぞ。
ただなぁ
あまりにストレートな物言いだなww
チーム山本のスタッフにマジで教育してもらえ。
山本太郎は連立方程式も理解できていなかったそうだけど、それでも
スタッフはきちんと教育をして、山本太郎に理解させたのだからな。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:09:37.46 ID:Ee5E6wIM0.net
さっきから「財政緩和」って何?

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:09:46.24 ID:0zZfs1MJ0.net
>>118
カルトにはカルトだって言うだけだよ
現代医療で治らないからアガリスク飲めってのはおかしいんだからな

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:09:49.60 ID:YzPfgoSK0.net
>>105
経済成長する前提で議論されてるのにその前提を覆すてなにいってんの
今の経済政策(いわゆる構造改革や増税)はインフレの時にやるもんだし、MMTは緊縮自体を否定してるわけじゃない
今やることじゃないだろ!って理論的に説明してるだけな

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:10:31.30 ID:y18JYYuZ0.net
>>120
赤字国債を減らした年はあったか?

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:10:37.56 ID:lNg+6smz0.net
>>10
だったら国債発行量調整して、所得低い人に配分すればいいじゃん
富の再配分する理由も分からない。税金必要なくね?

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:10:50.78 ID:1laV9jO40.net
>>117
規制緩和で新しい産業が起こってるわけでも技術にイノベーションが起こってるわけでもないのに
インフレにしただけで景気回復するわけないだろ
それは単なる物価上昇だ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:10:58.27 ID:HW2OJQW00.net
税は財源じゃないからな

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:11:06.41 ID:avvTCCaP0.net
ネトウヨの脳を破壊するストレートパンチ発言

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:11:08.33 ID:iLlN9ppw0.net
●財政支出拡大の否定は時代遅れ●

●財政政策パラダイムシフトのビックウェーブに乗り遅れるな●

>>ローレンス・サマーズ(71代目アメリカ合衆国財務長官)
「今回の心配は顕著なデフレ圧力だ。過剰な需要ではなく、需要不足だ。」
「金融政策だけでなく財政政策にも注力すべき。」
「ケインズ経済学にバックトゥザフューチャーすることが重要」
「多くの人が理解していないが、前世代のパラダイムは終わった」

>>国際通貨基金(IMF)のゲオルギエワ専務理事
「世界の政策当局者は財政支出を増やすべきだ。」
「最大限お金を使い、さらにもう一段支出を増やすように求める」

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:11:51.90 ID:QPu2eIGI0.net
>>1

須藤さん、そりゃ、考えが甘いわw

借金すれば、毎年、必ず、利息と元金の一部を返済しなければならない。
すでに今、日本の国家予算は、年間税収の半分が国債の元利払いに吹き飛んでいる。

いずれやがて、年間税収の全てが、国債の元利払いに消えることになる。
国際的に、国家の税収すべてが借金の支払いに当てられるような国は、もうどこも相手にしないのだぜ。

よって、日本は、その時点で海外との貿易が不可能になる。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:12:03.02 ID:E0vjTfzp0.net
人は記憶型と思考型に大別できる

明治中期の国家予算 1億円
現在の国家予算 100兆円

これは貨幣量が100万倍に増えたことになる
借金で貨幣が生み出されるからから借金が100万倍に増えたことになる

問題は借金が幾らになったら破綻するのかだ
ま、実績からいって借金をあと100万倍に増やしても大丈夫だろうけどさ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:12:17.84 ID:1laV9jO40.net
>>130
税のみが政府の主たる財源

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:12:23.28 ID:GBFzF53Y0.net
>>111
少しずつなってるよ
あとは財政出動で全て市場に出回っていくわけではない
タイムラグもある

137 :くろもん :2021/01/24(日) 17:12:24.05 ID:ugoVWQ9z0.net
温暖化の話でもそうだけど、これもウヨサヨ関係ない話なんだがな・・・

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:12:30.83 ID:YzPfgoSK0.net
>>129
デフレの時の規制緩和ってデフレ圧力やで

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:12:57.59 ID:/TIDkMOi0.net
国家は国債だけで運営出来るが、高インフレになって国民生活が不具合になる。

税金はインフレ抑制と所得の再配分の為にある。

円建て国債発行=借金ではない=紙幣発行=インフレ率に制限される。
外貨建て国債=借金である

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:13:06.76 ID:/Xai92pV0.net
国債発行するって言いながらこっそりお札を刷ればいいんじゃないの?

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:13:07.95 ID:iLlN9ppw0.net
>>129
所謂高景気って需要>供給なわけ

金撒いて消費に回れば需要が増えるでしょ

ほら好景気になる

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:13:23.84 ID:ImUKPqpl0.net
勝手に刷れねーよ、アレの持ち物だから

143 :くろもん :2021/01/24(日) 17:13:24.45 ID:ugoVWQ9z0.net
>>136
え?1000兆円の政府の負債は?
直近の話じゃないでしょ。

144 :づら:2021/01/24(日) 17:13:46.88 ID:HiAe3DLJ0.net
cisロジャーズ

私は子どもたちに借金を含めたお金の扱い方を教えている。子どもたちが生まれたときに、お金を貯めることを学べるようにと、私は5つの貯金箱を用意した。

 私は2人の子どもたちに、お金を使うより先に、節約することを知ってほしいと思っている。それを学ぶことは本当に大事だ。子どもたちが成長してお金を稼ぐようになって「節約の習慣が私を救ってくれた」と思ってくれることを、私は望んでいる。

 子どもたちがお金をもらった時はどうすればいいのか。私は娘たちに、「いったんお金を貯金したほうがいい」と伝えている。そうできなければ、子どもたちは普段からお金を使いたいと思っているので、いつか問題が発生するだろう。

 だから、お金をむやみに使うのではなく、節約することが大事だという基本をまず教えることが重要だ。もちろん、子どもたちは、将来、そのお金を使うことができる。ただし、自分が何をしているのかをきちんと理解し、お金の使い方をコントロールできるようになった場合に限るべきだ。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:13:52.90 ID:1laV9jO40.net
>>138
景気をよくしたいわけで別にインフレにすることが目的じゃないぞ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:13:54.12 ID:YzPfgoSK0.net
>>136
なってねえよ
潜在GDPの定義を変えて無理やりインフレです!っていってるにすぎない

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:13:57.92 ID:0rUlI0Ou0.net
>>133
そもそも、利払い含めて償還費に税金はほぼ使われてない
ほとんど国債
要は借換

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:14:15.75 ID:iLlN9ppw0.net
●日本は完全にデフレ経済になった●

●2020年12月のインフレ率(対前年比%)●
・CPI ▲1.2%
・コアコアCPI ▲0.5%

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:14:54.43 ID:j1jfbFk00.net
>>133
アホか
刷って返せばいい
どこの国もそうやってる

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:14:55.15 ID:iFupat+f0.net
>>135
としてるんでしょ
財務省が

頭が硬い

まあ、変えられないだろうけど

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:14:55.63 ID:RUwKjt1k0.net
なぜGDPを増やす努力をしないのか

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:14:58.03 ID:YzPfgoSK0.net
>>145
キミが思う景気ってなに?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:15:02.16 ID:vMG1gSKq0.net
>>135
財源は国家の供給力

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:15:05.80 ID:zEgKCxZD0.net
>>133
借金?
金刷れって話なのに借金とは一体

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:15:44.05 ID:npfZu4io0.net
MMTに対してのまともな反論が見あたらない
感情的なヤツと、MMTを理解した上で批判しようとしている人がいない

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:16:10.10 ID:iLlN9ppw0.net
●借金してもインフレも金利も上がらない●

●2020年度の債務残高●
名目値−1970年の約158倍
実質値−1970年の約59倍
長期金利低下

●大体の物価指数●
物価指数(1970年度を1)
1970年 1
1980年 1.8
1990年 2
1995年 2.2
2020年 2.2
なんと1990年代後半からインフレ率0%

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:16:14.43 ID:vMG1gSKq0.net
スペンディングファースト、支出が先

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:16:15.24 ID:wn8F7p950.net
国債を刷ったとしてそれが夜に出回る金に変えてであることは確かだけど、そこから外国に流れる金もある
それは日本の中で流通するわけではないので、日本の国内の日本円は減るよね?
それでも国債を全て返すとなると、外国に流れた日本円は足りないよね?
全部返すと世に出回るお金なくなっちゃうんじゃない?

159 :づら:2021/01/24(日) 17:16:25.93 ID:HiAe3DLJ0.net
cisロジャーズ

自分の子どもには若いうちにたくさんのお金を渡さない方がいい。私は子どもたちにお金を渡す際はいつも注意している。彼女たちに、人生について自ら学び、世界がどのように機能するかを知ってほしいからだ。

 21歳のときにたくさんのお金を相続した女性を私は知っている。彼女は最初「ムダづかいはしない」と言っていた。しかし3カ月後、彼女は狂ったようにお金を使っていた。彼女はすべてを使い果たし、すっからかんになった。

 多くの人はお金について理解していない。お金と付き合うのは簡単ではなく、複雑だからだ。ほとんどの人はせっかくあるお金を台無しにするものだ。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:16:50.76 ID:dJsEdTHs0.net
日銀が大量の国債保有してる現状で税金で回収した通貨を
国債の支払いに当てたら社会から大量の現金が消えてなくなるってだけだけどな

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:16:52.77 ID:1laV9jO40.net
>>141
ある意味その方法はすでにやり尽くしたんだよ
それでもだめだからどうしようって時にもっと金を配れってのは解決になってない
規制緩和とイノベーションが進まない限りいくら金を撒いても無駄

162 :くろもん :2021/01/24(日) 17:17:07.10 ID:ugoVWQ9z0.net
潜在GDPのごまかしは、ここに詳しく書かれてる。

【青木泰樹】「潜在GDP」を「平均GDP」へ改称すべし
https://38news.jp/economy/10751

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:17:14.03 ID:HW2OJQW00.net
>>133
アホ過ぎて話にならない
ビジウヨですら解ってる様な事すら理解してない

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:17:27.02 ID:GBFzF53Y0.net
お金を庶民にバラ撒いても一時的に支持率上がるだけで
結局のところ軽蔑されるのは麻生サンが首相時代に身に染みてる
中身の伴わないインフレ待望論は品性下劣と心得るべし

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:17:36.62 ID:AlKhBtNM0.net
>>137
レッテル貼りして潰したいんだろうね

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:17:38.01 ID:/TIDkMOi0.net
超大馬鹿がいるな(大笑)

円建て国債=借金ではない。
外貨建て国債=借金である。

違いが判らない超大馬鹿がいるな(大笑)

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:17:44.89 ID:lNg+6smz0.net
>>28
円高はコロナで米国が財政拡張してるから。日本がそれ以上増発すれば円安になる

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:17:50.72 ID:YzPfgoSK0.net
>>155
まぁ経済成長しない前提(個人の家計と同じ)感覚なら理解はできるね笑
景気を良くするための理屈を話してるのに、そもそも景気は良くならない!!って言ってる感覚

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:17:58.11 ID:iLlN9ppw0.net
>>161
やりつくしたんじゃないくて、足りなかっただけ

IMFもバブル崩壊後の日本政府の支出は足りなかったと言っている

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:18:07.10 ID:1laV9jO40.net
>>158
無くならない
通貨の信用創造は市中銀行がおこなうものだから

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:18:11.65 ID:j7AfiSH20.net
コロナが収束するまで
いっそベーシックインカムをやってみたらいい
収束すれば一旦終わりだけど貴重なデータがとれる
絶好の機会だと思うが

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:18:11.71 ID:AVSxsDlj0.net
>>161
中長期的には、サプライサイドの潜在成長力
で決まるからな。

減税、規制緩和、歳出削減、自由貿易、
こうした構造改革を地道にやるしかない。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:18:41.47 ID:iFupat+f0.net
右貸方には、負債の部と資本の部がある
発行銀行券勘定は貸方に記載するが
それを借金というのか?

財務省は減資したいの?

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:18:44.04 ID:0rUlI0Ou0.net
>>161
規制緩和を進めることで何の解決になるんだ?
そもそも、財政健全化謳って財政赤字は全然拡大されてない

やり尽くしているんじゃなくてそもそもやってない

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:18:47.17 ID:mvlprF1Z0.net
池上「おいおま、本当のこと言うんじゃねーよ」

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:18:50.37 ID:eQUIYd9k0.net
>>76
外国が円なんて紙切れ、今は1ドル103円だがそんな程度で交換しない
500円持ってきたら1ドルと交換してやるよ、いややっぱり1000円だな、1万円持ってきても替えるか、馬鹿wとなるか
日本人が日本円なんてもう信用できない、貰ったお金はすぐ物か他の通貨に替えてちょっと経ったらどんどん価値が下がる日本円のまま貯金なんて馬鹿なするかってなるまではいくら発行しても問題無い

1人100万配るのに必要な金は120兆、少なくともこの程度でそうなるわけもないし日銀が返済見込み無いからもう国債引き受けないとも言うわけない

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:19:00.08 ID:vMG1gSKq0.net
>>161
消費税廃止してから言え

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:19:10.27 ID:1laV9jO40.net
>>169
実体経済に変化がないのに通貨供給量だけ増やしても単に物価上昇するだけ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:19:12.01 ID:3GLZ++RL0.net
プリンス黒瀬深さん「助けて!引越や弁護士に払う金ないの
号泣
みんな寄付して!乞食呼ばわりされてもいいから…」

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:19:21.78 ID:GBFzF53Y0.net
>>146
なってるよ
実際、生活必需品など物価は上がってる

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:19:27.79 ID:Jf6QTDt80.net
日本は経営者が貯め込むだけで還流させないから、いくら金を刷ってもインフレにならない。兆単位の資産を持つ経営者のもとに貯まるだけ。だからどんどん金を刷って経済を回していく必要があるんです。

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:20:07.09 ID:RUwKjt1k0.net
だから100兆円玉10枚発行しろと

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:20:07.33 ID:WxM484Kw0.net
>>1
金を刷るのは政府じゃなくて日銀なんだけどな
この辺の認識は小さいようで大違いだから、だいぶ中卒っぽく聞こえてしまう

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:20:15.31 ID:3GLZ++RL0.net
ワタミ社長
一律6万円の補償制度を見直しへ
「売り上げ」を基準とし、粗利の半分の補償と、雇用調整助成金で、倒産と失業を防ぐべきだ。

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:20:21.93 ID:mCxIfGcU0.net
>>30
北朝鮮にそれだけの人口と生産力があればね。それがあったのが中国

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:20:39.86 ID:0WUQ2DEa0.net
>>3
むしろ君がジンバブエをわかってない

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:20:46.30 ID:wn8F7p950.net
国債発行より金溜め込んでるやつに金使わせるようにすれば?
国際を減らそうとしても出回るお金が減るんだから金無い人はどんどんなくなるだけだよね?
国債発行すると外国に出て行っちゃうからもんだいってことじゃないの?

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:20:49.08 ID:vMG1gSKq0.net
>>172
これ以上デフレにする気か?フザケンナ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:20:59.62 ID:Jf6QTDt80.net
最後にハイパーインフレになっても貯め込むだけ貯め込んだ一部の経営者がしぬだけです。

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:21:06.31 ID:5RwKSJU20.net
>>30
金があっても物が買えないだろ
あっという間にハイパーインフレになる

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:21:10.05 ID:iFupat+f0.net
>>178
クレジットが破壊されて30年だぞ

192 :づら:2021/01/24(日) 17:21:13.52 ID:HiAe3DLJ0.net
cisロジャーズ

私たちは、お金を正しく扱うことができなかった人々の人生が破滅することを知っている。

 お金について理解できれば、何が起こっているかを把握できる。政治家や誰かの話を聞くときは、まずお金のことを理解したほうがいい。それがどこから来てどこへ行くのかを知れば、実際に何が起こっているのかをより深く理解できるようになる。テレビやインターネットを見ているだけでは、誰がお金をいくら受け取っているのか、お金はどこに行っているのかを知ることはできない。

 お金についての最良のアドバイスは、お金を使うことよりも、節約することを重視すべきということに尽きる。もちろん、それはお金を使うなという意味ではなく、あなたが100台のクルマを所有できないということでは全くない。

 100台のクルマを購入するのに十分な貯蓄と収入が得られれば、何の問題もない。しかし、最初にお金を自分のコントロール下に置いてから、好きなように使った方がいいのは間違いない。

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:21:18.10 ID:QY8Pxe5H0.net
ドンドン刷って、一度実験してみなさい

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:21:19.44 ID:1laV9jO40.net
>>172
まさにそれ
江戸時代の経済体制に通貨だけ供給を増やしても米相場がインフレになるだけ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:21:21.28 ID:GBFzF53Y0.net
>>152
価値のあるモノやヒトの移動

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:21:23.78 ID:iLlN9ppw0.net
>>166
補足する

円建て国債=借金ではない=(中世の)貨幣鋳造

貨幣は国家が造る所、瓦礫を以ってこれに代わるといえども、まさに行うべし
by荻原重秀

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:21:27.58 ID:YzPfgoSK0.net
>>180
コアコアのことか?

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:21:39.18 ID:y18JYYuZ0.net
>>120
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/005.gif
赤字国債減らすこと最優先!?

どこがやねん

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:21:52.80 ID:wn8F7p950.net
>>170
存在はするけど、実際日本の中にそのお金はないんじゃない?

200 :刷った円で消費税や社会保険料の減税、また再度一律10万円給付を:2021/01/24(日) 17:21:56.68 ID:lxcKohpw0.net
>>131円高で馬鹿高い日本産や日本人雇用の国内&世界の不買運動。
軒並みリストラ、首切り。そこら辺の飲食店も海外産や中国産に切り替えた

パヨクは円高になると円と交換する労働が安くなる事を理解しましょう。
 
パヨクは現実を直視して、円高で賃金が下がった事を認めましょう。
 
給与総額(民間の事業所が支払った給与の総額)
2008年 201兆3,177億円
2009年 192兆4,742億円
2010年 194兆3,722億円
2011年 195兆7,997億円
2012年 191兆996億円
2013年 200兆3,597億円
2014年 203兆809億円
2015年 204兆7,809億円
2016年 207兆8,655億円
2017年 215兆7,153億円
2018年 223兆5,483億円

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:22:16.12 ID:QPu2eIGI0.net
>>147

こういうアホが一番始末に悪いよな。 (まあ、知能指数が低い腐れ韓国人に間違いないだろうが)

カネにはシルシが付いていないのだぜ。
これが、税金から集めたカネ、これが国債で集めたカネという区別はねえのだよ。

帳簿上、カネの出入りで、国債への元利払いが、税収額を上回っていたら、もう国際的に「無一文国家」として認定され、
海外とまともな貿易もできなくなり、輸入品もストップするのだよ。

しかし、本当に知能が低すぎのチョンが、必死に寝言をいいつづけるよな。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:22:24.87 ID:wn8F7p950.net
>>170貯金と同じで数字的に存在してるだけでつかわれることはないのでは?

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:22:39.32 ID:8pJRYNuhO.net
>>155
あと残ってる問題は刷ったお金をどこに投入するかだけだ。
日本は年功序列社会だから特定の企業や業者に金を流しても
結局は大部分が老人の懐に入ってしまう。

だから国民全員に定期的に10万円を配るが最適解。

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:22:43.05 ID:iFupat+f0.net
>>172
それじゃあ
再分配をしない限り
弱者切り捨て「しか」方法は思いつかないな

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:22:45.34 ID:iLlN9ppw0.net
>>194
生産能力の乏しかった江戸時代と現代を同じレベルで語るなよ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:23:00.97 ID:JGUrTdhH0.net
>>129
インフレとは今日よりも明日のほうが物価が高くなることだろ?
だったら明日買うよりも今日買う
車や家やら大きな買い物だと余計にその機運が高まる
景気がよくなるのが当たり前
景気が良くなるとはお金の周りが早くなるってことだから
それだけで景気はよくなるんだよ
これ常識
今までの経済学では〜ってMMTを否定しているのに
今までの経済学も知らない、お前もMMTを批判しているwww

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:23:05.00 ID:0rUlI0Ou0.net
>>201
国債の償還費は特別会計で処理されてるから区別されてるぞ

208 :くろもん :2021/01/24(日) 17:23:06.24 ID:ugoVWQ9z0.net
>>165
ほんと安易なレッテル貼りだね。

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:23:09.86 ID:8UFIKTaR0.net
>>47
三橋貴明もネトウヨ呼ばわりされてたよな

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:23:17.75 ID:Bx1HRcFM0.net
上念ファンネルvs三橋ファンネルの討論会場はここですか?

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:23:23.24 ID:b1NNP8tN0.net
>>194
江戸時代の後半は、
鎖国でイノベーションが起こらなくなって、
農業生産性、経済、人口、全部頭打ちだった。

通貨政策でどうこうなる問題ではないね。
潜在成長力の頭打ちという構造問題だった。

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:23:26.57 ID:4YdYR/AH0.net
>>40
>もしも税金がなくなると貨幣に価値があるという幻想が崩壊

大嘘
欲しい物が買える、それが貨幣の価値
MMT論者の詭弁

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:23:30.18 ID:HW2OJQW00.net
>>198
刷っても使い方間違ってるって言うとるやん
自民党はなんちゃってMMTはやってるんだよ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:23:36.44 ID:0ujPrGsP0.net
今の日本はたかだか1、2mから落ちて死ぬ人が増えて来たから打ち身が軽く済むような手当てのかの場合マットを敷いてやる
物事は具体的に進めないとね

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:23:48.83 ID:FHoQa5CC0.net
天才かよ
無限にお金使えるじゃん

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:23:50.73 ID:gyM6O98/0.net
◎詐欺理論を完全論破。

MMT理論派の矛と盾。

『インフレにならない限り国は財政赤字をいくら増やしても問題ないし、
幾らお札を刷っても財政破綻などしない!!』

『じゃ?ずっとデフレのままでお札を刷ってた方が良いのですね?
あなたは究極のデフレ擁護論者なんですかね?』

『ぐぬぬ。。。』

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:23:52.55 ID:3GLZ++RL0.net
自助を言ってた連中が自分の身にふりかかると真っ先に補償を求めてくるな

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:23:56.53 ID:GBFzF53Y0.net
>>172
その通りですな
アベノミクスも結局は最後の一番大事な構造改革は手付かずだった
小さな政府も掲げられなかった
ま公明なんかと連立してたら無理か

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:24:06.93 ID:y18JYYuZ0.net
>>208
ウヨサヨは関係ないけど
バカは書き込んでこないほうがいいぞ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:24:07.57 ID:YzPfgoSK0.net
>>195
それは景気と言わない

今だけ金だけ自分だけのただの調達的な思想だと思うよ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:24:27.40 ID:AlKhBtNM0.net
>>135
国が国債発行(信用創造)して円を発行したから国民は円が使えて税金払えるんだけど
税収が先なら税金払えないよね円がないんだから

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:24:37.97 ID:UyOTkwGp0.net
円安円高も貨幣現象じゃないし
投資家が判断するもの
お金を増やそうが減そうがそれだけで変化しないのは当然

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:24:48.54 ID:zEgKCxZD0.net
今の日本は無限に引き出せる通帳持ってる中生活費を一定に決めているが足りなくなって
通帳から引き出すと浪費癖つくのが怖いから借金して生活費に充ててる状況だよ
しかもその借金を返したいから生活費を削って借金返済していた
そりゃ痩せるわな
浪費癖つかないように管理しながら通帳から引き出して生活費を増やし標準体重まで戻さない限り未来に待つのは餓死だよ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:24:57.44 ID:Nqinpsyh0.net
正しいこと言っとるわ
需要が不足してるんだからそのギャップを埋めなきゃいけないからな

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:24:59.01 ID:eeFThGVp0.net
バカのくせにすっこんでろや

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:25:04.55 ID:4YdYR/AH0.net
>>8
10年後くらいにお前みたいなバカが
「日本はコロナで国の供給能力が壊滅したのが原因」とかしたり顔で嘯くんだろうなw

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:25:20.45 ID:y18JYYuZ0.net
>>225
くろもんのことか〜

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:25:35.00 ID:b1NNP8tN0.net
>>218
全くだね。
安倍政権の日米同盟強化は、賞賛に値する。
集団的自衛権は、歴史的偉業。
でも、経済政策はダメだった。

小泉政権の日米同盟強化+小さな政府。
これが一番良い組合せだった。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:26:13.43 ID:4YdYR/AH0.net
>>16
その辺をMMT論者に問い詰めると「もう何年も前からやってるんだよ」という話に持って行く
やってんなら良いじゃん
何の主張だよ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:26:17.46 ID:iLlN9ppw0.net
>>178
国民1人当たり毎月10万円を年間配り続けてインフレ率は2%だけどなw

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:26:52.89 ID:yneZPlYa0.net
MMT批判する奴って大体インフレ率という制約を無視するパターンと、インフレ率はそんな簡単に制御できないというパターンに別れる。

どちらも意図的かどうかは置いといて、

前者は単なる無知。
後者はインフレターゲットについてどう考えているんだろう。

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:26:58.96 ID:1laV9jO40.net
>>202
もちろんそう
それは国債の中央銀行引受で生み出された通貨でもまったく同じこと
ハードカレンシーは通貨供給量全体の数%以下にすぎない

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:27:02.16 ID:3GLZ++RL0.net
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/272333
松田公太氏「外食産業は家賃支払いモラトリアム法が必須」

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:27:25.89 ID:/TIDkMOi0.net
スーパーへ行けばデフレを確認出来るぞ(笑)

価格が上昇しているのはマスクとパウダーフリーの手袋位だろう?

235 :づら:2021/01/24(日) 17:27:29.73 ID:HiAe3DLJ0.net
cisロジャーズ

「残念ながら、これから日本は確実に貧しくなっていく。財政赤字が膨らんでいく一方で、日銀が金融緩和でお金を刷り続けている以上、将来、円の価値は確実に下がるからだ。円がいまの価値を保っているうちに、早急に海外に資産を移すことを勧めたい」

新型コロナの影響でフィッチが邦銀を格下げし、みずほFGとその子会社の存続性格付けは「BBB +」へ引き下げられました。これに対してシンガポールの3大銀行の同格付けは「AA-」とメガバンクよりも高格付けです。

日本人は銀行の預金保護の範囲を気にする人が多いですが、他の国の人からは聞いたことがないです。それよりも銀行の格付けや財務基盤を見てお金を預けるか判断をするようです。

「現在、多くの資産を持っている高齢者たちは、基本的には円高の時代を生きてきた人たちだ。円で資産を持っていれば、その価値は相対的に上がっていった。現金で貯金を増やしていくという行動は、大きく間違ってはいなかった。しかし、これからは円の価値が下がることを考えて行動しなければならない。

インフレにも警戒が必要だ。日本の財政は危機的な状況にあるが、そもそも財政赤字の返済などできるはずがない。歴史上、財政赤字で窮地に陥った例はたくさんあるが、いずれもきちんと返済できた例はない。中略。みな猛烈なインフレに襲われ、国民の資産価値は大きく失われることとなった」

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:27:35.37 ID:1ZYs9m/i0.net
これが国会議員とか
ジャップには人材がいないのかw

237 :くろもん :2021/01/24(日) 17:27:35.65 ID:ugoVWQ9z0.net
>>201
日銀が買い取った国債は、すでに500兆円近くになってるってけど、これは返す必要がないもの。
理由は、国債乗換して期限を永久に伸ばしてる事と、利息は日銀が国庫納付金として政府に戻るから。

国債乗換と国庫納付金の仕組みを知っていれば、国債は借金じゃないと分かる。

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:27:35.85 ID:yneZPlYa0.net
>>228
低インフレ下で小さな政府のどこが良いのよ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:28:06.23 ID:8AEzP4EC0.net
刷っても政府がこないだみたいな各家庭へのばら撒きしなけりゃここで必死に書き込んでるニートのMMT信奉者の所に金は回らんでしょ。
何のために必死に机上の空論にすがりついてんの?

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:28:08.78 ID:0WUQ2DEa0.net
>>129
実際には景気が良くないと
新しい産業や技術の試行錯誤する余裕もないようで

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:28:24.89 ID:0GNFiYDS0.net
ニッポンは無尽蔵に小判を出せる「打ち出の小槌」をもってる
「御伽の国」なんです …

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:28:28.51 ID:4YdYR/AH0.net
>>64
実際そうじゃんw
MMT論者は詐欺師

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:28:29.96 ID:0zZfs1MJ0.net
>>231
インタゲは制御が困難だからわざわざ事前に長期的に計画して、
それでもまだ制御できないっていうのが実態
インタゲが成功する方法を見つけたのならさっさと論文書いてどっかの雑誌に投稿してね

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:28:30.13 ID:JGUrTdhH0.net
>>212
だからそれなら日銀券を使わなくてもいいってことになる
つまりビットコインのような仮想通貨でもモノも変えるから
日本円は人気がなくなり価値がなくなることも考えられる
日銀券が価値があるという担保のために
税金は現金でしか払えないよと国が示しているわけ
言ってみれば織田信長が茶器に一国の価値があると家臣に示しているようなものだってこと

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:28:35.35 ID:1laV9jO40.net
>>206
そう
それがハイパーインフレであっていくら札束を積み上げても物は買えない

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:28:38.49 ID:QPu2eIGI0.net
>>207

ああ、そうかい。チョン。

その額が税収の何割か確認してみな。
確認が済んだら、ウゼイからもう出て来るな。オマエのアタマじゃ国家財政を語るのは無理だ。

247 :刷った円で消費税や社会保険料の減税、また再度一律10万円給付を:2021/01/24(日) 17:28:45.83 ID:lxcKohpw0.net
>>225日本人が消えてるのはお前のような拝金主義(円高主義)パヨクの所為だ!
 
クソどもの日本4大不買運動(パヨクも参加)
 
1韓国の日本不買運動
2財務省の消費税増税による日本不買運動
3円高での馬鹿高い日本産や日本人雇用の国内&世界の不買運動。国内産は廃止し、海外産に切り替え。
4自殺での永遠の不買運動

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:29:00.82 ID:iLlN9ppw0.net
>>218
構造改革は支出削減と供給能力を伸ばすための改革

インフレ退治の為の対策でデフレの時にやる事ではない

デフレは需要不足、供給過多

デフレの時にやればデフレが悪化するだけ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:29:07.38 ID:iFupat+f0.net
既に、過去の借金(クレジット)の付けを拗らせているから
30年も失われたわけで

弱者を犠牲にすれば支出は減るでしょ
弱者の労働は機械が変わりをするから
供給量は変わらない

と思ってるんだろ

俺は諦めた

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:29:12.98 ID:EYXuCaxM0.net
>>104
今必要なのは、景気回復よりも、経世済民。
景気が回復しないなら、なおさら国家が国民の生活を救え。
神の見えざる手なんて、あてにできねーんだよ。
政治権力が主導して技術革新を起こすことに成功した国は勝ってきた。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:29:40.81 ID:PNwK6/og0.net
>>236
一番有能な部類の国会議員がこの人だよ。
他に有能なひとたちがいたとしてもB層が全部落としたから
もういない。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:30:00.44 ID:QE+A1v5p0.net
>>201
レイシストって頭もバカなんだな

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:30:06.16 ID:0zZfs1MJ0.net
>>244
それは徴税を機能的に強行できれば貨幣価値を保てる、
というMMTのおかしな前提を露呈してるだけなんだけどね
MMTerは行政活動は非常にスムーズにいくという大きな間違いから出発してるから、
インフレの制御も簡単だと錯覚してしまうんだな
じっさいには違法化しても取り締まりきれないくらいなのに

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:30:29.17 ID:0WUQ2DEa0.net
>>178
むしろ実体経済に見合う金融がないからデフレだったのでは

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:30:40.94 ID:0HRafUyk0.net
>>231
まあ主流派はインフレをどう抑制するかで発達した学問だからね
だがインフレが止まらなくなるってのはどういう理論なんだ
そこら辺の数式とかあるん?

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:30:41.14 ID:JGUrTdhH0.net
>>229
自民党がやっているのは、国民にMMTと気づかせずに
それでいて財政再建のために国民には配れない
利権企業には配るってことをやっているから
MMTで財源はあり余ってるので現金給付も遠慮要らないってことよ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:30:45.85 ID:C6FrEINB0.net
後漢の董卓が「金がないなら発行すりゃいい」でやった。
三國志の時代は、その尻拭いに追われた。
第一次大戦で莫大な賠償金を負ったドイツは「じゃ、マルク刷り
まくろう」でハイパーインフレになり、これがまたナチスの台頭
を呼んだ。
「そういうのと事情は違う」
そうであっても、今の日本で実験する必要はない。
MMTが実際に機能する理論の証明を数ヵ国の通貨発行している国で
見てからでいい。

258 :3.11の1ドル70円代拝金主義パヨクの恨みは忘れない。:2021/01/24(日) 17:30:48.10 ID:lxcKohpw0.net
>>246拝金主義(円高主義)パヨクに告ぐ
 
通貨発行禁止で円高国内産から海外産に切り替え。国内産はリストラ、首切り、賃金0で駆逐された。
 
電化製品や工業製品だけでなく、法律、為替(円高義務)、正規社員、子供、教育、日本人、
全て海外産に切り替え。国内産から中国産に切り替え。
日本産や日本人雇用、日本人の子供をのきなみ円高で首切りリストラ、
外国から輸入しようと推進したパヨクよ、改心しなさい!!
 
中国から貿易が止まった今、改心する時です!!国内産に切り替えです!!
日本人や子供を海外産に切り替えはいけない。円の担保は日本人や技術。失われた50年、60年もすれば、円や領土は底抜ける。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:30:50.64 ID:iLlN9ppw0.net
貨幣発行でハイパーインフレーにはこれを突きつけろ

//2020年度の債務残高
名目値−1970年の約158倍
実質値−1970年の約59倍


//物価指数(1970年度を1)
1970年 1
1980年 1.8
1990年 2
1995年 2.2
2020年 2.2
なんと1990年代後半からインフレ率0%

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:30:51.00 ID:1laV9jO40.net
>>211
そう
今がまさにその状態
だから規制緩和とイノベーションが必要

>>240
そこにこそ政府支出を投じるべきであって全体にばらまくのはそれに反している

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:30:52.09 ID:4YdYR/AH0.net
>>239
MMT論者の正体は五毛だから

日本の経済が破綻すれば企業でも人員でも土地でも好きなように買い漁れる

262 :づら:2021/01/24(日) 17:30:58.44 ID:HiAe3DLJ0.net
cisロジャーズ

「日本円で保有する資産と年金をあてにしている人が多いだろうが、そういう人ほど痛手が大きくなる。額面通りの金額を受給できたとしても、円安とインフレで実質的な価値は大きく目減りしてしまうからだ。財政破綻した旧ソ連の年金が、猛烈なインフレでその価値をほとんど失ったことを知るべきだ」

現在、会社員と専業主婦の夫婦2人の標準的な年金額は月22万円程度です。仮に30年後も同程度の金額がもらえたとしても、その時のインフレ率や円の価値によっては現在と同じ生活を送れないということです。

日本人がインフレのことを考えないのは、失われた30年でデフレに慣れ過ぎているからです。しかし、戦後のインフレなど日本でもインフレが酷かった時代も多くあり、デフレが永遠に続くとは言い切れません。しかし、海外投資をすることによって成長をしている地域から配当を得ることができます。

「80年代、90年代には、普通の国民が海外に投資するのは、ややハードルが高かったかもしれない。しかし、いまでは普通に海外の口座がつくれるし、面倒くさいことが嫌いな人は、海外の株や債券のETFに投資すればよい」

263 :くろもん :2021/01/24(日) 17:30:58.54 ID:ugoVWQ9z0.net
>>241
通貨の発行権を持ってる国なら可能な話だよ。

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:31:07.60 ID:8AEzP4EC0.net
>>247
馬鹿じゃねーの?
MMTにウヨサヨ関係あるか。
お前の頭は常にそれしかないのかこのミジンコ野郎。
だからいまだに戦前のアホ指導層と戦後のエセ保守の嘘に騙され続けるんだ。
ちっとは進化しろこの単細胞生物が!

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:31:33.42 ID:bzpAtiF90.net
馬鹿が語るな

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:32:01.10 ID:0zZfs1MJ0.net
>>256
MMTはBIを認めていない
なんで主唱者のレイがBIではなくJGPだと言ってるのか考えてみ
MMTは現金給付には意味がないっていう理論だし、
この点はMMTの内部では整合してるよ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:32:02.79 ID:7BP8tpEo0.net
>>234
食品が小さくなったり質が悪くなってるからインフレを実感する
値上げした商品は「金の食パン、大人のポッキー」とか
商品名が変わってるから
インフレ率には現れないしなー。

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:32:04.84 ID:iLlN9ppw0.net
>>260
需要不足の時に、支出を伴わない供給能力を伸ばす政策をしてどうすんの?

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:32:10.40 ID:iFupat+f0.net
クレジットには金利が付き物

金利で儲ける人が価値組み

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:32:10.77 ID:ZXeuiS4A0.net
MMTの反緊縮派

三橋貴明(経済評論家)
藤井聡(元内閣官房参与)
中野剛志(現経産省参事官)
松尾匡(立命館大学経済学部教授)
青木泰樹(京都大学レジリエンス実践ユニット特任教授)
森永卓郎(経済評論家)
森永康平(経済評論家)

自民党
安藤裕(元税理士)
西田昌司(元税理士)

国民民主党
玉木雄一郎(元財務官僚)

れいわ新選組
山本太郎(元メロリンQ)

無所属
須藤元気(元格闘家)

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:32:15.98 ID:GBFzF53Y0.net
>>238
いちばん良い状態じゃん
能力ある者が公務員などにならず金持ちを目指す

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:32:19.60 ID:QPu2eIGI0.net
>>237

>利息は日銀が国庫納付金として政府に戻るから。


戻らねえぜ。

日銀は政府とは無関係な「株式会社」であることを勉強しような。
それゆえ、放漫経営すると日銀でさえ倒産する。(中央銀行の破綻は、海外では幾らでも例がある)

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:32:33.72 ID:b1NNP8tN0.net
>>243
FRBの理論は、市場とのコミュニケーション、
中央銀行の積極的な情報発信を通じて、
市場の期待に働きかけるというものだけど、
ここでは穏当で信頼性のあるコミュニケーション
が不可欠になる。
コミュニケーションが空約束になると、
金融政策の効果が働かなくなる。

日銀は、出来もしない目標で、
コミュニケーションの信頼性が低いんだよな。
偏差値30で東大目指します!、みたいな感じ。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:33:16.41 ID:4YdYR/AH0.net
>>244
>だからそれなら日銀券を使わなくてもいいってことになる

ならない
また大嘘
ビットコインのように常に大幅に相場が変わる信用の無い物は一般の大多数は求めない

徴税が貨幣価値を支えるというのはMMT詐欺師の詭弁

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:33:25.14 ID:lxcKohpw0.net
>>264
うるさい。お前のような不買運動チョンは毎年何万人の日本人が消えてるか無視する。
 
お前のような不買運動チョンは消えた日本人の分を絶対消費しない!クソ不買運動朝鮮人チョン!!
 

276 :くろもん :2021/01/24(日) 17:33:26.14 ID:ugoVWQ9z0.net
20年以上も「国の借金」は増え続けてるけど、インフレも金利の上昇もさっぱり起きない。

現実を説明できるのは主流派ですか?MMTですか?って考えないと。

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:33:32.36 ID:EYXuCaxM0.net
>>88
中央銀行は破綻しない。
国家機関にとって、借金の金額なんて、ただのデータだ。

国債の半分近くを日銀が保有している。
これは永遠に借り換えができるし、
利率も国の機関同士で適当に決めればいい。
それこそ、チャラにしても実社会にはなんの影響もない。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:33:50.57 ID:JGUrTdhH0.net
>>246
日銀が引き受けている国債については
こうやって借り換えをしているので
日本政府は日銀に対して金を払って国債を返していない

https://www.boj.or.jp/announcements/release_2017/rel171222b.htm/

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:34:09.73 ID:7GdLkIGi0.net
そもそも1000兆円は借金でもなんでもない
刷った金なんだから

あれを借金扱いしたいのは政治家・資産家だけ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:34:10.44 ID:p1N9U28aO.net
もう一回だけ給付金お願いします

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:34:10.96 ID:ZXeuiS4A0.net
コロナショック以前から笑えない日本の経済対策

米WSJ誌「安倍政権は消費増税のタイミング最悪で大失敗は当然だ
各国政府は日本のようなアホ丸出しの経済政策を反面教師にしましょう」

米紙、消費増税「大失敗」 社説で安倍政権酷評
2020年2月19日
>安倍政権がこれまで、日本経済を活性化する改革を怠ったことを批判。
「安倍氏による経済政策の失敗のつけを免れることはできない」として、" 他 国 政 府 に 日 本 を 反 面 教 師 に す る よ う 呼 び 掛 け た 。”
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO55805000Z10C20A2000000?s=4

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:34:17.77 ID:1PCFxxzD0.net
>>228 そらアメリカより若干マシとはいえ司法も官僚も腐敗してるしな、トランプが復帰したら即解体しないとな。今回の大統領選で日本もテコ入れして悪人どもを根絶しないとってなってる筈だしw

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:34:20.28 ID:/TIDkMOi0.net
ワン・ワールドのグローバリズムも段々と下火になる。
コロナの影響が甚大だ。
世の中変わる、グローバリズムも終了だ。

ハイパーインフレ詐欺師も終了だ(大笑)

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:34:57.12 ID:AlKhBtNM0.net
>>253
デフレ下ですら消費税増税できる国なのに何を心配してるのか全く理解できない

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:35:20.03 ID:/sblT0a30.net
さすがAV男優

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:35:35.23 ID:1laV9jO40.net
>>268
需要不足の主たる原因が通貨供給量の不足であるなら
これまでの長年の財政金融政策で多少とも改善の糸口が見つかっているはずだ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:35:38.45 ID:34nFvimn0.net
もっと金を刷れって話だな
インフレガー(笑)喚いてる奴は現実を直視できないんだろう

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:35:40.23 ID:JGUrTdhH0.net
>>274
だから大袈裟に言っているよ、もちろん
だけど日銀券に価値を担保しているのは
国が日銀券に価値があるように国民に共通の幻想を抱かすように
日銀券で納税を義務付けているからってこと
理解しろ、低能

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:35:49.67 ID:0zZfs1MJ0.net
>>284
なら今のきみは日本政府は非常に効率的な機関だと思ってるのか?
そう思ってるなら現実認識がおかしいと思うがね

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:36:24.76 ID:ZXeuiS4A0.net
財務省カルトや菅のブレーンの経済学者を投獄しないと
ついでに財務省解体して安倍や菅と二階、麻生、経団連の老害やケケ中平蔵も今すぐ政財界からつまみだせ!

MMTのミッチェル教授が講演、「消費増税は信じ難い」「主流派経済学者は投獄」
2019年11月07日

>MMT(現代貨幣理論)の創始者の1人で名付け親でもある、
ニューカッスル大学(オーストラリア)のビル・ミッチェル教授が5日、国会内で講演し、
我が国の3度目の消費税引き上げについて「 信 じ 難 い と し か い い よ う が な い 」と あ き れ る とともに、
経済を予言できない主流派経済学者を「 エ ン ジ ニ ア な ら 投 獄 さ れ る だ ろ う 」などと批判した。

https://www.data-max.co.jp/article/32413

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:36:32.83 ID:iLlN9ppw0.net
>>276
MMTなら簡単だよ

金利
・国債発行+支出では国債購入の原資となる日銀当座預金は変わらない
・デフレで資金需要が無い為国債の購入にお金が流れる
・日銀の無制限買い取り宣言

インフレ率
・需要>供給の状況が続き物が売れないため価格が上がらない

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:36:53.36 ID:EYXuCaxM0.net
>>103
中央銀行が国債だらけになって破綻したら、
それこそ国有化すればいいんでないの。
話が分かりやすくなる。

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:36:54.71 ID:0WUQ2DEa0.net
>>260
実際には伸びる産業というのは試行錯誤から産まれる、
いわば結果論的なものであって
政府が意図的に伸ばそうと特定カテゴリを加護しても
それが思い通りになった事例はないとかそんな話じゃなかった?

要するに政府がコントロールして育てるとかは期待できない
「見えざる手」のように、みんなが好き勝手に利益を追求してる中から
伸びてくるものがあると
それを支えるためには特定ではなく全般への加護だろうと

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:37:04.98 ID:AlKhBtNM0.net
>>260
緊縮財政で投資をしなくなったからだろ
必要な投資もせずにイノベーションなんか起きません

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:37:17.29 ID:wn8F7p950.net
>>232
と言うことは結局使われないお金がもんだいなのであってそれが解決すれば国債をする必要ないかもしれないわけだよね?
でも現実は使われることのないお金が莫大に存在して、それが出回ってる事になってることがだめなんじゃない?
実際に出回らないお金が出回ってることになってるから、多くお金を持たない人はお金なくて収入も期待できないし、世に金が回らない
だから国債を発行するのは救済措置として良しとするなら大金ためこんでる奴の問題だよね

おれみたいな貧乏人にはどーすることもできんわ
金持ちはちゃんと金使えよ
使わないならかせぐなよ
一人でピザ100枚デリバリーして食わないで腐らせてるんだから

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:37:22.03 ID:yneZPlYa0.net
>>242
実際を裏付ける根拠は?
統計でもとったのかい?
それなら是非結果を教えてほしいな。興味がある。

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:37:22.26 ID:s/rK7gix0.net
>>270
キワモノ大集合みたいな

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:37:23.71 ID:uNi6OWEm0.net
まず、10万給付したらそれを元手に娯楽施設などに外出する人間はまず出る。つまり給付もコロナ拡大の原因の1つになりうる訳だが。
そんな中、お前らGo to否定しまくって給付しろは支離滅裂ってこと分かってんの?
ほんとに困ってるのは失業した人、給付が大幅に減った人なんだから、そっちに手当回した方が良くない?
なぜ、普通に生活できてる人にまで配るのか、理解できない。

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:37:42.64 ID:0HRafUyk0.net
>>272
日銀株は政府が半分以上保有してるから完全に日本政府の子会社だよ
だから政府が日銀に対してどれだけ負債を増やしても何ら問題ない

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:37:50.65 ID:/TIDkMOi0.net
ワン・ワールド(グローバリズム)支配下の自民党が消えれば

日本は平和になるよ。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:37:52.51 ID:b1NNP8tN0.net
>>260
イエレンは指名公聴会で財務長官の責務として
2つを掲げた。中長期では後者が不可欠だね。

1、米国民が新型コロナ感染拡大の影響に
耐えられるよう支援し、米経済を再構築する

2、世界経済の中で米国の労働者がより良く
競争できるようにする

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:38:03.35 ID:JGUrTdhH0.net
>>292
破綻なんかしないよな
日銀券でしか税金が払えない国に住んでいるから
国民は日銀券を必要としている
日銀は円を刷り続けても破綻はない

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:38:40.26 ID:iLlN9ppw0.net
>>286
金融政策:デフレ期の買いオペや金利を下げる政策では貸し出しを増やす効果は乏しい

財政政策:単に支出が足りない。

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:38:49.17 ID:b1NNP8tN0.net
>>297
まず、経済学者がいない。

経済評論家って芸能人と変わらん。

305 :くろもん :2021/01/24(日) 17:38:52.15 ID:ugoVWQ9z0.net
>>291
現実をシンプルに説明できちゃうよね。

> ・国債発行+支出では国債購入の原資となる日銀当座預金は変わらない
あとこれ、いままでメディアに騙されてきた人はビックリだろな。

https://i.imgur.com/AeDr7mB.jpg

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:39:17.91 ID:ngkiE8Bn0.net
本当に困ってる人なんか分からんから全員に給付しろって

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:39:20.98 ID:VkSZogQg0.net
>>35
誰も働かないなら店もなくなるし、食べ物もなくなるじゃん

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:39:39.96 ID:J5JKPhbZ0.net
>>294
政府が緊縮財政なのは、税収の三分の二が社会保障費に消えていて、

投資する財政余力が無いからそう見えるだけであって、

社会保障費を今の十分の一以下に圧縮すれば投資できるようになるよ。

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:40:17.81 ID:1laV9jO40.net
>>277
中央銀行が債務超過に落ち入ればそこで発行する銀行券は紙になる
これは円通貨の破綻なので政府は公的資金を投じて中央銀行を支えなければならない
この財源としてもはや中央銀行引受の国債を当てることはできないから
必然的に未曾有の大増税となる

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:40:19.62 ID:scHTpD5G0.net
>>87
おい
それよりトランプはいつ復活するんだ?

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:40:34.21 ID:iLlN9ppw0.net
>>308
は?PB黒字化目標という悪魔の目標に固執して金を出してないだけだろ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:40:40.12 ID:p1N9U28aO.net
残業とボーナスが減ったから補填してほしい

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:40:49.46 ID:1/bWj5un0.net
>>1
比例当選で立憲裏切ったんだから議員辞職しろやカス

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:40:50.35 ID:EYXuCaxM0.net
>>161
金は銀行の中にある。
国が使わないと市中に金が出てこない。

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:41:09.29 ID:BYxyrDB30.net
>>270
今のこの人たちでは束になってかかっても竹中に勝てない。
なんとかならんのか。

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:41:27.07 ID:EnZoZ3Pw0.net
政府がお金刷って破綻しないなら
一律10万円毎月ベーシックインカムで配るように言えよ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:41:39.78 ID:dB9YXTF+0.net
どんどん刷れ
失敗なら腹を切れよ

318 :づら:2021/01/24(日) 17:41:43.75 ID:HiAe3DLJ0.net
cisロジャーズ

しかし国内の財政をのぞいてみると、腰を抜かすほどの赤字になっている。日本が抱える長期債務残高は、2017年末の時点で地方を除いて国だけでも約898兆円。しかも、その額は年々増える一方だ。これだけの借金を返すために公債を発行し、その借金を返済するためにまた公債を発行──と、どうしようもない悪循環に陥っている。借金の返済には、若者や子どもたちの世代が将来大人になったときの税収などが充てられる。将来世代へと負担を押しつけ続けていることになるのだ。

債務が大きい国は、つねにひどい姿になって終焉する──。こういうことは、すべて歴史が教えてくれる。

だから、日本の将来を危惧しなければならない。私自身、心から案じている。少子高齢化、人口減少。移民も受け入れない。にもかかわらず高齢者は増える一方なので、社会保障費などの歳出が増え続けていくことになる。それを賄うために、また国債が増えていく。

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:41:49.90 ID:rhU20Hcx0.net
>>272
無関係なわけないでしょ。人事権も政府だし、政府以外の人が株式持ってても議決権ないぞ。

320 :くろもん :2021/01/24(日) 17:42:08.20 ID:ugoVWQ9z0.net
国債発行・支出には原資が存在しないんだよねえ。

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:42:11.04 ID:p1N9U28aO.net
プライマリーバランスを黒字にしないと永久に増え続けて最後は破綻するんじゃないのかよ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:42:17.03 ID:AlKhBtNM0.net
>>308
お金は使っても消えないし
余力が足りないなら国債発行すればいいの

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:42:17.63 ID:ZXeuiS4A0.net
出資金の55%が常に日本政府となる日銀は(日銀法第8条)政府の一部、
民間企業の親子関係より強固な「 統 合 政 府 」の関係にある。

政府が日銀に国債償還(利払い)しても、
日銀は企業の最終利益にあたる国債利息を含んだ「剰余金」のうち
原則として95%を「国庫納付金」として政府に納めていて(日銀法第53条5項)
毎年度これは 国 の 一 般 会 計 の 歳 入 と な っ て い る 。

つまり政府と日銀の間でキーボードでPC画面の数字を足し引きしているだけで結局は
国 の 予 算 と し て 戻 っ て い る 。

Q日本銀行の出資証券とは何ですか?
https://www.boj.or.jp/announcements/education/oshiete/outline/a12.htm/

Q 日本銀行の利益はどのように使われていますか? 国庫納付金とは何ですか?
https://www.boj.or.jp/announcements/education/oshiete/outline/a25.htm/

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:42:24.55 ID:QPu2eIGI0.net
>>299

おい、チョン。勉強不足だな。

たとえ親会社であろうと、子会社のカネは自由にできねえぜ。
たとえを上げれば、かつて日本のセブンイレブンはアメリカの親会社のセブンイレブンの傘下であったが、

結局、放漫経営で親会社が潰れ、子会社の日本のセブンイレブンが残った。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:42:25.28 ID:iLlN9ppw0.net
>>316
2年間だけならインフレ率2%
それ以降は危ないかもしれない

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:42:31.24 ID:+qzvhaH00.net
カラープリンタで印刷たのまいw

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:42:32.35 ID:JGUrTdhH0.net
>>308
なぜすぐに歳出削減に頭が行くの?
今は日本の主な貿易相手国である
アメリカも中国も金を刷りまくっているんだから
日本もMMTでガンガン札を刷りまくって、それを財源にして
社会保障を削ることなく、支出を増やせばいいだけだろ
ベストな方法がMMTなのbノなんでわざわbエ歳出削減なんbトけち臭いバカbネ方法しか思い封bゥばないの?

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:43:06.22 ID:1laV9jO40.net
>>320
借金に原資があるわけないだろ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:43:09.59 ID:zEgKCxZD0.net
>>316
刷る限度にインフレ率の上限がある

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:43:11.80 ID:+qzvhaH00.net
>>327
カラープリンタで印刷すればざくざくよw

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:43:13.41 ID:0HRafUyk0.net
そもそも日銀が破綻とかどうやってすんだ
日本銀行券の発行しすぎで破綻すんのか
国債の負債者は政府であって日銀は債権者側だぞ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:43:45.22 ID:J5JKPhbZ0.net
>>311
PB黒字化目標というのは通貨の信用を得るために必要なことだよ。
それと投資余力が作れるか否かというのは別の問題で、
政府の財政は税収の三分の二が社会保障費に消えていて、
投資する財政余力が無いから緊縮しているかのように見えるだけ。
社会保障費を今の十分の一以下に圧縮すれば投資できるようになるよ。

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:43:57.50 ID:5pcgxBKl0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【レトルトご飯を温める/丸パクリ予定】


*私の考案物である

 419【レトルトご飯を温める容器】

を、販売する予定がある様です

※公衆ワイヤレスで
 レンジでチンする感じの
 危険な周波数を使う予定があるとか…
 (脳味噌バーンw)

--

*その丸パクリした企業等から
私への殺傷依頼を出させる為に

通販サイトから
予約を150万件入れたそうです
(ストーカー専門の怪しい通販サイト)

==

※まあ、売れたとしても
 お台場フジテレビ等に
 殺傷委託料を支払うか、脅迫され続けるだけと思う
-9
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1353259722418253825
(deleted an unsolicited ad)

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:44:00.82 ID:JGUrTdhH0.net
>>309
日銀がなんで債務超過になるの?
債権超過ならわかるけどwww

335 :パヨク円高デフレの日本人雇用の不買運動で苦。何が中国産の方がいいだ:2021/01/24(日) 17:44:12.92 ID:lxcKohpw0.net
>>288
現実円の担保は日本人や技術だ。
 
失われた30年で日本人を消す下地は出来た。
失われた50年、60年と日本人を増税円高デフレで消していけば、
2060年くらいには領土と円は底抜ける。コロナ看護師でもそうだが、日本人労働者を増やすのは難しい。
領地を守る自衛隊を供給するのも難しくなる。なぜなら、日本人より金(増税)だからだ。
南京大虐殺を東京でもと言うやつらが財務省だろう
 
クソどもの日本4大不買運動(パヨクも参加)
 
1韓国の日本不買運動
2財務省の消費税増税による日本不買運動
3円高での馬鹿高い日本産や日本人雇用の国内&世界の不買運動。国内産は廃止し、海外産に切り替え。
4自殺での永遠の不買運動
 

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:44:17.66 ID:ZXeuiS4A0.net
>>315
ケケ中ですらMMTを認めて財政均衝論は間違いだったと言ってるんだが?

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:44:26.48 ID:J5JKPhbZ0.net
>>322>>327
MMT提唱者の一人、ケルトン教授はインタビューの冒頭で以下のように発言していました。

”考えてみて下さい。信頼がなければ、紙切れが紙幣としての価値を持つでしょうか。
通貨は信頼されているからこそ、モノを買ったり他の通貨と交換したりできる価値を維持しているのです。
この信頼が壊れた時、その結果はインフレはありません。ハイパーインフレがあるだけです。
ハイパーインフレは、
「2%ぐらいだったら、インフレになったらいいなー」
という類のインフレではありません。

紙幣の価値がほぼゼロになる、ということです。まさに紙切れに戻る、ということです。”    

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:44:35.93 ID:0rUlI0Ou0.net
>>246
https://www.mof.go.jp/about_mof/mof_budget/special_account/kokusaiseiri/2021budget.html

税収が60兆円だとすると40割近いんじゃね?

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:44:36.87 ID:b1NNP8tN0.net
>>308
結局、日本のガンって社会保障制度なんだよ。
日本の皆保険は、世界最悪の制度。
左翼・社会主義の田中角栄は、万死に値する。

確定拠出年金とか、民間医療保険とか、
積立方式、市場原理に大転換すべきだね。

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:44:41.34 ID:QPu2eIGI0.net
>>322

いいことねえな、チョン。

お金の価値を生み出してるのは「信用」だよ。
その信用が国際的にゼロになれば、日本は海外から輸入もできなくなる。

しかし、チョンは、ハナから信用に無関係な民族だったなw

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:44:56.40 ID:ax3AFCqr0.net
42才ならあと40年もすれば財政破綻を経験する

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:45:08.08 ID:y18JYYuZ0.net
>>276
クソ自民は赤字国債減らすことを最優先ってなんのこと?

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:45:18.16 ID:8pJRYNuhO.net
>>325
じゃあ配る額を半額にして四年間配ればいいじゃん

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:45:18.35 ID:0GNFiYDS0.net
IMF介入がなんちゃらかんちゃら …

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:45:21.12 ID:8wVKFCiP0.net
メロリンと経済の持って行き方が同じだな
メロリンは腸内洗浄の鬼ぞ

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:45:23.76 ID:vXS+lsRU0.net
まず、10万給付したらそれを元手に娯楽施設などに外出する人間はまず出る。つまり給付もコロナ拡大の原因の1つになりうる訳だが。
そんな中、お前らGo toは感染が広まる!って否定しまくって、給付しろは都合よすぎない?
ほんとに困ってるのは失業した人、給付が大幅に減った人なんだから、そっちに手当回した方が良くない?
なぜ、普通に生活できてる人にまで配るのか、理解できない。

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:45:29.83 ID:EMQy8L3U0.net
心配せんでも今現在金はガンガン刷ってますから
それなのにどうして日本国民がその恩恵を感じられないのかといえぱ゛
その金を日本国民に還元せずに株を買って外国ファンドのエサにしているから
一般的な日本国民は副作用の物価上昇を被るだけ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:45:32.00 ID:AlKhBtNM0.net
>>332
去年国債100兆発行したからPBの赤字膨らんだけど1ドル110円から105円になりましたが?

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:45:34.69 ID:iLlN9ppw0.net
貨幣発行の余力は国民の頭と体を使った真面目な労働

政治家はデフレで賃金が低下する中、真面目に働いてきた国民に感謝しろ

そして危機である今は国民を救う義務がある

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:45:42.64 ID:1laV9jO40.net
>>334
保有国債利回りと市場利回りが逆ザヤになることで容易に起こる
というか債務超過は一度すでに起こりかけた

351 :くろもん :2021/01/24(日) 17:45:52.74 ID:ugoVWQ9z0.net
>>328
財務省や緊縮派は「将来の世代に返さなきゃいけない」って主張してるしなあ。
必要ないのに。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:46:08.63 ID:iJnuX4G30.net
インチキできない仮想通貨が出来てそのうち全世界規模で流行るからその時
インチキできる現状の通貨はすべて終わる

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:46:30.31 ID:y18JYYuZ0.net
>>351
お〜い

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:46:35.72 ID:0GNFiYDS0.net
〜の格付け 日本が格下げ なんちゃらかんちゃら …

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:46:43.42 ID:wARfISxi0.net
だからお金を配るんじゃなく国が直接国民にお金を貸すんだよ
金持ちは受け取らないし貧乏人は借りるから不公平は無い
貸した金を消費して返済の為に一生懸命に働いて初めて経済が上向く
今働いてる人が金欠で働けなくなるのを防ぐ為にな

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:46:48.26 ID:JGUrTdhH0.net
>>350
日本国債が?
いつ?

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:47:04.34 ID:scHTpD5G0.net
MMT信者は無制限にお金を使えると思ってる節があるな

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:47:12.30 ID:GBFzF53Y0.net
>>332
ほんとに社会保障がガンだよな
これが削れれば多くの事が解決できると与野党とも判ってるはずなのに
そんなの選挙で負けるから口が裂けても言わない

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:47:26.73 ID:lxcKohpw0.net
>>352
仮想通貨が出回っているのも通貨発行したからだ。
 
通貨発行が無い通貨など存在しない。
 

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:47:39.46 ID:Ga7SfgTx0.net
回ればいんだよ
一律は本当駄目だよね
マイナポンとの使った分にポイントがつく方がまだいい
PAYサービスが良くやってるキャンペーンを
見習うのがいんだろうね

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:47:40.29 ID:h9rVo0VC0.net
>>332
必要だとしても人口増加に転じてからやった方がよい。PB黒字化を目指すということは税負担は重くならざるをえず、裕福な者は出ていくし優良移民も寄り付かない。結果人口減少と貧困化が加速する

と、言うわけで先ずは人口増加に着手して、増加に転じたらPB黒字化を目指せばよいんだな。50年計画でよかろう

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:47:43.09 ID:0HRafUyk0.net
>>324
政府機関の話なのになんで民間の話をしてんだ
そもそも日銀の総裁は政府側に人事があるから協調して動くに決まってんだろ
そもそも日銀が国債償還したら返済する必要がねえだろ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:47:49.08 ID:AlKhBtNM0.net
>>340
そんな円安起こったらトヨタ筆頭に輸出産業ボロ儲けだな

364 :くろもん :2021/01/24(日) 17:48:03.18 ID:ugoVWQ9z0.net
>>357
過渡なインフレが起きないようにコントロールすればいいと言ってるよ。
実際に既にやれてることだし。

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:48:07.61 ID:0zZfs1MJ0.net
>>348
だから実効レートみたいと意味ないだろ
ここ数年はずっと円安になってるよ

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:48:09.36 ID:b1NNP8tN0.net
>>350
結局、そこだね、
日銀も普通の銀行と同じように、
資産サイドと負債サイドの利ザヤで
損益が決まる。

資産サイドは収益。
保有国債の平均利回り。

負債サイドは費用。
当座預金の付利金利(利払い)

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:48:23.41 ID:J5JKPhbZ0.net
>>348
通貨間の価値の変動は相対的だからね。ドルの発行量が増えれば対ドルでの価値は下がらないだろうね。
そのかわり、現物資産の価値が上がっていく。そして、いつか貨幣価値が不可逆なほど下がり、貨幣経済が破綻する。

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:48:36.74 ID:iLlN9ppw0.net
>>340
生産能力が十分な日本においてそれはあり得ない
円の価値が下がれば輸出が増えて、円買いが発生して、価値は上がる

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:48:47.09 ID:8AEzP4EC0.net
>>364
現実にそんな都合良くコントロール出来るか?

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:48:58.70 ID:ZXeuiS4A0.net
毎年度の予算では、まず政府支出が先で税収は後で国民から納税された金である。
何もない無から国民が納税できるわけがない

政府が国債発行して生まれた金を財政出動でバラマキ=実体経済に流通させて初めて国民は納税できる。

いくら国債発行しても日銀の異次元無制限の金融緩和だけで物価安定目標2%は永遠に達成できない

日本政府が「異次元の財政出動&減税」=公共投資や福祉、文教科学、各世帯などあらゆる分野への助成、給付、支援、補助というバラマキをしないと物価安定目標2%=マイルドインフレ経済成長は達成できない

今は増税に次ぐ増税で税収を維持しているだけ。
そうではなく政府による 異 次 元 の 財 政 出 動 と 減 税 で需要創出と消費拡大させた後に
「結果的に税収が増えていく」のが正しい経済成長=マイルドインフレ安定

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:49:15.59 ID:y18JYYuZ0.net
>>364
スルーかい?アホウヨのクソモンw

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:49:25.90 ID:6novf+5L0.net
>>1
今日もお元気そうで。

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:49:45.12 ID:rhU20Hcx0.net
>>369
消費増税で一気に冷え込むの3回も見てるじゃんw

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:49:47.79 ID:Qs5pOZQK0.net
>>1
恐慌って言葉知らないんだ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:49:52.05 ID:vXS+lsRU0.net
まず、10万給付したらそれを元手に娯楽施設などに外出する人間はまず出る。つまり給付もコロナ拡大の原因の1つになりうる訳だが。
そんな中、お前らGo toは感染が広まる!って否定しまくって、給付しろは都合よすぎない?
ほんとに困ってるのは失業した人、給付が大幅に減った人なんだから、そっちに手当回した方が良くない?
なぜ、普通に生活できてる人にまで配るのか、理解できないんだが。

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:49:57.25 ID:b1NNP8tN0.net
>>358
小泉純一郎みたいな人が出てきて、
社会保障制度をブッ壊せれば良いんだけど。

田中角栄みたいな社会主義者のせいで、
現役世代が地獄を見ている。

安易な歳出拡大、大きな政府は、絶対ダメ!

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:50:02.15 ID:0zZfs1MJ0.net
>>368
国内に工場ないのになにを言っているんだ
昭和的輸出産業の前提じゃ回らんよ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:50:31.02 ID:+qzvhaH00.net
10万脳のひとはスマホいじるヒマと金があんなら要らないだろう
大丈夫だw

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:50:35.32 ID:GBFzF53Y0.net
そもそも消費税率アップも本来は直間比率の是正であって
福祉なんて何も関係ない
むしろそんな歳出は減らしていって財政健全化が目的

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:51:05.84 ID:1laV9jO40.net
>>356
MMTやってインフレにするんでしょ?
インフレなったら金利が上がるでしょ?
1%あがっただけでも破綻するでしょ?

>>366
まさしくそのとおりです

381 :くろもん :2021/01/24(日) 17:51:06.41 ID:ugoVWQ9z0.net
>>369
日本で既に出来てるし。
増税、規制緩和で競争激化、賃金据え置きでインフレ抑制しまくってデフレを維持してる。

これをインフレ傾向の時にすればいいし、実際インフレ抑制としてすべき経済政策。

382 :づら:2021/01/24(日) 17:51:20.10 ID:HiAe3DLJ0.net
cisロジャーズ

2020年12月6日
日銀の黒田総裁は毎日出勤すると、無制限に貨幣を増発し株式・債券・ETFを買い入れると言っている。・・・
黒田総裁は私よりお金を持っているから、彼が日本株ETFを買うというなら、私もそうする。
日本市場は史上最高値から30%下にあり、米市場は史上最高値近くだから、日本株の方を買いたい。

莫大な財政支出が行われている。
40年のうちに日本はなくなるかもしれない。
これは悲劇であり、私は日本を愛している。

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:51:28.32 ID:scHTpD5G0.net
インフレを目安にするより為替を目安にするべきだと思うけどな

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:51:55.56 ID:ZXeuiS4A0.net
勘違いしないで欲しいのは日本の少子高齢化が衰退の元凶ではなく

バブル崩壊後から特にリーマンショック、東日本大震災後でも自民政権と財務省カルトよるデフレ下での緊縮財政や
消費増税の繰り返しが日本の貧困化と少子高齢化加速の元凶だということ。

日銀が買いオペしながらできるのはマイナス金利やゼロ金利政策の金融緩和政策と株購入のみ。
重要なのは政府予算から実体経済への「異次元の財政出動」

いくら国債発行残高1000兆円でも2000兆円でも
日銀の異次元金融緩和しながら一方で増税の緊縮財政では全く経済成長しないデフレが深刻化するだけ

ここまでくると「大きな政府」で実体経済への 需 要 創 出 と減税による 消 費 拡 大 でしか労働生産性は上がらない
コロナ禍では国民へ直接給付のBIが有効

令和時代に日本政府が最もやるべきは「異次元の財政出動」で
失われた30年を取り戻すしかない

問題は「 借 金 の 額(政府総債務残高) 」で は な い 。

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:52:00.48 ID:hADCM+eu0.net
>>305
それ、企業が預金を下ろそうとしたら
銀行は国債売らなきゃ元手が無いんじゃないか?

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:52:30.42 ID:y18JYYuZ0.net
>>305
早くシンプルに説明してくれよ

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:52:43.07 ID:JGUrTdhH0.net
>>377
よく自動車なんてアメリカで現地生産している
って言って、アメリカ向けの自動車は100%アメリカやメキシコあたりの
工場でつくっていると信じてやまない人がいるけれどさ
自動車輸出金額総額と相手国とか見てみ?
アメリカ向けの自動車輸出でも
50%は国内工場で生産、50%はアメリカ工場で生産されているんだぞ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:52:45.78 ID:iLlN9ppw0.net
>>365
デフレの日本で実行レートが低くなるのは当然だろ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:52:49.46 ID:PDTYGTyE0.net
刷って刷って刷りまくれ〜!!

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:52:53.37 ID:AlKhBtNM0.net
>>385
信用創造でググってください

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:53:00.35 ID:lUCGithb0.net
>>370
財政出動しても金の行き場がなくて紙屑の株価が上がるだけ
実体経済に何の効果もないって既にわかってるよ

それを踏まえて
何をやればいいのかご教示願いたい。

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:53:04.44 ID:0zZfs1MJ0.net
とりあえずインフレにしようとしてるのにインフレにならない状態を
「コントロールしている」って表現する馬鹿みたいな話はやめような

たぶん頭のなかの連想ゲームで「下げるのは簡単だ」になっちゃってるんだろうけど

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:53:27.57 ID:4YdYR/AH0.net
>>288
思うように話が進まなくなると相手を低能とこき下ろしたくなるのが詐欺師

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:53:35.15 ID:scHTpD5G0.net
日銀による株購入は関節直接問わず禁止すべきだよ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:54:09.39 ID:kUONXAxr0.net
>>383
円が暴落すると?
日本の対外収支が黒字の間は、円の暴落なんて起きないだろ
そして対外収支と政府債務に相関性は無いぞ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:54:12.70 ID:ZXeuiS4A0.net
まぁこの期に及んでザイゲンガー、クニノシャッキンガー、ゾウゼイガー、ハイパーインフレガーという者はただの経済音痴か財務省カルトのネトサポ工作員だ
将来世代のツケにもならない
 
納税とは「自国通貨価値の保証」であって
徴税とは「インフレ抑制の手段」や「格差縮小(所得再配分)の手段」である。
つまり税金とは何かの予算の財源ではない

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:54:22.90 ID:JGUrTdhH0.net
>>380
日銀が破綻するって話だろ?
なんで債権者の日銀が利息上がったら破綻するんだよ
よくわからない理屈だな

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:54:27.36 ID:F6A1ZkeO0.net
日本の対外資産はグレートリセットで消え去るだろうね

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:55:06.54 ID:zEgKCxZD0.net
>>379
消費税廃止するだけで日本はV字回復すると思うわ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:55:16.90 ID:3TInBb6s0.net
麻生太郎「刷って返せばいい、簡単だろw」

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:55:44.38 ID:0WUQ2DEa0.net
>>346
GoToって外出ろ、旅行しろ、そこで飲食しろみたいな
給付金は困ってることへの補償、あるいは引きこもれ、その代償だみたいな
コロナを軸にして人々の方向付けとしては逆ベクトルじゃないの

現状はコロナの感染拡大を何とかしたいわけだが
GoToはやる前から危惧の声たくさんあったけど強行した
やっぱり感染がドカンと増えた

経済活動の拡張方向(GoTo)はコロナ抑制とは真逆になる
政府は両立できるように強弁してたけど
長期的にはともかく現状の短期的には普通に考えて無理だろってのが

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:56:12.75 ID:iLlN9ppw0.net
>>391//2020年実質消費
1 月 -3.9
2 月 -0.3
3 月 -6.0
4 月 -11.1
5 月 -16.2
6 月 -1.2 ←定額給付金の10万円給付月
7 月 -7.6
8 月 -6.9
9 月 -10.2
10月 1.9
11月 1.1

ちゃんと物の消費に使われてますが?

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:56:20.29 ID:lUCGithb0.net
>>398
なるほど
コロナを理由に債権放棄ありそうだな

やばいねぇ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:56:34.37 ID:4YdYR/AH0.net
>>396
詐欺師のトンデモ理論ごくろうさまw

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:56:57.56 ID:b1NNP8tN0.net
>>380
しかも、今は当座預金の付利金利をいじって、
金融調節するからね。

昔は、資産規模の変動、つまり、
拡大(買いオペ)、縮小(売りオペ)を使って、
短期金利を誘導目標に収めていた。
買いオペで短期資本市場の資金量が増えれば、
短期金利が下がる。売りオペはその逆。

でも、リーマン後は、中銀バランスシートが
デカくなりすぎたから、資産規模ではなくて、
負債サイドの当座預金付利をいじって、
短期金利を目標レンジに誘導するようになった。

当座預金付利が金融政策の手段だから、
上げ、下げの余地を確保しなきゃいけない。

日銀が債務超過になるから、
当座預金付利を上げたいけど、上げられない。
こうなっちゃダメなんだ。

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:56:59.42 ID:Yr5mZZfw0.net
ステルスしてるから気づかないだけで今だってインフレしてるんじゃないの?

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:57:24.90 ID:JGUrTdhH0.net
>>400
要は自民党でも実質MMTやっているんだけれど
利権企業に金は使っても
国民には使いたくないってだけだからね
麻生の次世代へのツケがどうの〜ってのは
ただの言い訳だから

本心は利権屋企業に使う金はあっても
国民に給付するなんてもったいないから、使えないってだけ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:57:41.49 ID:ZXeuiS4A0.net
>>391
金融政策と財政政策を区別しろよ

減税と財政支出拡大はデフレ対策の基本だが
第二次安倍政権発足後、アベノミクスで当初2年で物価安定目標インフレ率2%/年を達成するとして日銀が異次元金融緩和してから

安倍政権が「アベノミクス第二の矢(機動的な財政政策)」を放ったのは1年目だけ

その後8年たった今でも2%を達成できないまま。

にもかかわらず消費増税2回で5%から2倍の10%になった。これでどれだけ日本経済を破壊したか‥狂ってるよ

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:57:42.19 ID:lUCGithb0.net
>>402
一瞬だけで

安定

してませんがww

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:57:54.38 ID:iLlN9ppw0.net
>>403
借り換えや日銀の購入で済む国債を債権放棄する理由が考えられない

国債を暴騰させてどーすんの?わけわかんないよ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:57:58.15 ID:vim0ndgP0.net
>>9
三橋みたいな言い分だと思ったらやっぱり影響受けてたんだな

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:58:01.06 ID:4YdYR/AH0.net
>>400
麻生はマンガ脳だからなw

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:58:50.23 ID:0HRafUyk0.net
>>397
多分日銀当座預金の利率が国債の利率を上回ると利払いが出来なくて破綻するってことじゃね
預金は銀行にとっての負債だから利息の資金調達できなくなると思ってるんだろ
実際は数字打ち込んで終わりな話やろ貨幣は物じゃない

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:58:59.79 ID:0GNFiYDS0.net
20210121 NEWS7 by.AK(19:00〜)

 基礎的財政収支(最新試算) 財政の健全性
〔2020年度〕
 69兆4,000億円の赤字

(1年前に示した試算の4倍以上の赤字額)

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:59:09.41 ID:lUCGithb0.net
>>408
何をするべきかを問われて
今までこうだったっていきられても

はあそうですねw

としか言えませんがw

416 :天一神/天照大御神:2021/01/24(日) 17:59:14.94 ID:ukM2AZv10.net
>>1
日本政府はMMTで株を買っているんだよ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:59:16.41 ID:MYrTnUNm0.net
シニョリッジ効果を馬鹿チョン論理にしたのがMMTなんだよね
MMTなんって新しくもなんともない原始的なものは「悪貨」として
政策利用されてきた、それを経済学的に論理だてたのがシニョリッジ効果。

シニョリッジ効果を似非経済学にしたのがMMT。
学のない馬鹿がMMTに飛びつくだけ、経済学的にはシニョリッジ効果
歴史学的には「悪貨」政策でしかない。

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:59:49.46 ID:YzPfgoSK0.net
>>337
切り取りやめろや

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:59:50.68 ID:ZXeuiS4A0.net
日本国内は法人税が大減税され大企業が過去最高益でたとえ業績好調でも
設備投資や給与UPを抑え労働分配率も10年間下がりっぱなし、日本人の可処分所得や実質賃金は30年も下がりっぱなし

全労働者に占める非正規労働者の割合が約4割に達し、低賃金移民労働者がどんどん増えていくだけ

日銀がいくら株爆買いしても異次元の金融緩和でも各金融機関の日銀当座預金として540兆円積まれ、企業の内部留保として過去最高に475兆円も積み上がり

全く実体経済には流れずトリクルダウンなんて大嘘
日本は世界最低の経済成長率のまま多くの国民は貧困化し疲弊している

テレビ新聞の大スポンサー=神様=経団連=自民党の大スポンサー

経団連とズブズブ財務省=財務官僚の天下り先=大企業

日本経済団体連合会(にっぽんけいざいだんたいれんごうかい)は、
日本の大手企業を中心に構成される団体。「財界総本山」とも称される。
日本商工会議所、経済同友会と並ぶ自民党支持「経済三団体」の一つで三団体の中でもその影響力は際立って大きく、会長は「財界総理」と称される。

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:59:55.21 ID:s/rK7gix0.net
流石にこんなのが国会議員とかヤバすぎる
まあ提言なんかしたところで相手にもされんだろけどな

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:59:58.63 ID:lUCGithb0.net
>>410
日本の対外資産

にレスしたんですがw

落ち着けよw

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 17:59:59.35 ID:JGUrTdhH0.net
>>413
当座預金の利率って
マイナス金利になっているんじゃなかったっけ?

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:00:12.11 ID:b1NNP8tN0.net
>>413
フロアシステム、分かる?

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:00:28.08 ID:vXS+lsRU0.net
>>401
でも現状困ってない人は、遊びにでかけちゃうよね。
それが嫌だから、ほんとに困ってる人しか助けないってのが
俺の意見だし、そう書いてあるけど。
最後まで読んでよ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:01:28.21 ID:ZXeuiS4A0.net
>>415

>>370に書いてあるが?字が読めないの?

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:01:53.86 ID:iLlN9ppw0.net
>>409
配ったお金は消費に使われましたよ。という話ですがw

ついでにこれも
日本 4−6月期 ▲28.1%⇒7−9月期 +21.4%(対前年比-5.8%)

政府が支出したことによってGDPがそれなりに戻りましたが?

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:01:58.30 ID:rEoxPlVd0.net
日本が安定通貨「元」で市民は売買する日が来るのか
胸アツだな

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:02:02.18 ID:0GNFiYDS0.net
20210121 NEWS7 by.AK(19:00〜)

 「財政の健全性」悪化
 債務残高も大幅に膨らむ

〔GDPに対する債務残高の比率 (IMF・去年[2020年]10月時点 推計)〕
  ↓
 266.1 % 日本
 131.1 % アメリカ
 118.7 % フランス
 108.0 % イギリス
  73.2 % ドイツ
  61.7 % 中国

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:02:13.47 ID:YzPfgoSK0.net
>>417
キミ金本位制脳やな

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:02:53.86 ID:VZg4abRL0.net
>>51
つまり直接給付してはいけないわけだ
所得税廃止が現実的だな
これなら働くのをやめることもない

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:03:23.42 ID:lUCGithb0.net
>>426

落ち込んだところを基準に増えましたってw
それコロナの落ち込みの変化で意味ないじゃんw

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:04:11.22 ID:wADPBZe30.net
>>395
今のところ国内で賄えてるからな
今のところは、な

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:04:19.54 ID:iLlN9ppw0.net
>>428
負債対GDPが上昇するのはデフレだから

1.歳出抑制⇒デフレが継続⇒税収が伸び悩み⇒高齢化で社会保障費用増加⇒PB赤字継続
2.歳出抑制⇒デフレ継続⇒GDP低迷

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:04:59.11 ID:rxb+kOIa0.net
>>1
脳筋野郎はジンバブエにでも移住してろよカス

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:05:06.11 ID:lUCGithb0.net
>>425
それを踏まえて
何をやればいいのかご教示願いたい。

これに大して
おまえは自分が言いたいことを言っただけで
レスにあんってないがなw

自己中セックスのクソと同じw

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:05:10.74 ID:GBFzF53Y0.net
>>401
いや、コロナの感染拡大なんてさせたらいいんだ
根本的にそこの事実認識が違ってる

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:05:58.76 ID:5qS5SeBy0.net
アホ相手にしてられん
刷ったお金で物を買うんだろ
ものには値段ってモンあるんだよ
「定価」ってのが幻想だってことぐらい知ってるよな
いくらでも金を持ってくると思われたら足下見られていくらでもふっかけられるるぞ
外国なら為替が成立している間に外貨にどんどん交換されてドルなどを手に入れるだろう
そしてモノには数に限りがある
まあわかりやすく言えばインフレになる
ハイパーのな
もちろん刷り続けたかったら可能だが
おにぎり一個1兆円とかで良いならな

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:06:13.61 ID:dkF2GJJa0.net
でもハイパーインフレ起こせばアホのボンボンも成金も一層できる可能性

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:06:20.08 ID:V1hXPKoP0.net
>>428
安倍政権下で起きたことなんだが、

ネトウヨは批判しないのか?

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:06:23.69 ID:DZsk8E+Z0.net
>>1
破綻はしないけど、税収を増す必要は必ず出てくるな。

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:06:26.09 ID:3qmBZroB0.net
>>404
現実には徴税無しで予算の執行をやってる
毎年、財務省が財務省証券という国の借用証書を
日銀に渡して日銀当座預金を発行してもらってる

国債の日銀直接引き受けを否定しながら
名前を変えて誤魔化してる

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:06:30.50 ID:JGUrTdhH0.net
>>431
コロナで落ち込んでいる経済を
給付金で一時浮揚した

コロナで落ち込んでいる旅行業界を
GOTOで一時的に助けた

全く同じことだろ?

今この現状で驚異的な継続的な経済成長曲線描かないと
効果がないと思い込んでいる小学生脳か?
そんなこと世界中のどこの国でも不可能だろ
不可能なことを無理やり求めるガキかよ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:06:46.93 ID:iLlN9ppw0.net
>>431
は?落ち込んでいたところに貨幣供給で需要=生産=所得が増えました

という話なんだが?

財政支出をしても株に流れるだけ。という話は違いますよね。という事

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:06:52.51 ID:IAP7l//K0.net
>>7
同類っぽいよね

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:06:56.97 ID:scHTpD5G0.net
面白いな
MMT連呼してる癖に需要と供給とかいう話をしてる

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:07:08.44 ID:kAD5y+XE0.net
>>3
こいつハイパーインフレ以外にジンバブエのこと知らなさそう

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:07:20.06 ID:0GNFiYDS0.net
>>433 !

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:07:46.61 ID:MYrTnUNm0.net
>>429
シニョリッジ効果は金本位制とは関係ないぞ
通貨発行利益のことだから

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:08:51.84 ID:+E+0wz6G0.net
緊縮政策で中小企業を潰すと言われてるからな
慶応の教授たちがいる委員会の発言のせいで総理や麻生なんかは鵜呑みにしてる

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:08:55.95 ID:YzPfgoSK0.net
>>448
その通貨発行益って考え自体が金本位制に基づいてるんだってば

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:09:03.02 ID:HW2OJQW00.net
>>445
MMTっておおざっぱな呼び方でしかないからな

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:09:07.39 ID:0zZfs1MJ0.net
>>443
財政出動が有意義になるのは乗数効果がある場合だけ
それ以外のときは一時的に増えても「将来の先食い」が起こるだけで、
どんどん効果が下がる
まあこれが日本の公共事業をやりまくった結果としての現状なわけだが

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:09:08.73 ID:vXS+lsRU0.net
>>436
は?
頭おかしいやろ。
なんかノーマスク訴えてる人に絡まれたんだけど。

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:09:30.64 ID:qLOjJlWX0.net
>>445
むしろMMTを語るに需要と供給の話は必須では?

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:10:21.88 ID:qLOjJlWX0.net
>>452
将来の先食いというのがいまいち理解できないんだが、具体的にどういう事?

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:10:35.91 ID:b1NNP8tN0.net
>>449
慶應の教授って誰のこと?

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:10:38.68 ID:7gaOivE/0.net
>>103
中央銀行が債務超過になっても特に何も起きないんじゃね
破綻ってのは借りたものを返せない状態のことだろ
日銀が円を調達できなくなることなんてないだろ

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:10:43.25 ID:7CPScWGT0.net
税金ゼロにして、通貨発行だけで全部賄えばええやん
破綻しないんだろ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:10:56.75 ID:zsOJfTbb0.net
MMTとは

俺の支持者にばら撒く!
インフレ2%になったら俺を支持してない金持ちが責任取れ!
あとは知らん


これだけの政策

460 :くろもん :2021/01/24(日) 18:11:24.49 ID:ugoVWQ9z0.net
>>458
MMTをちょっとは調べようね。

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:11:26.54 ID:1jLAkgEF0.net
中央銀行の独立性をどのように考えているのだろう。
お金がいくらでも刷れるなら、無税国家を実現できるのではないか。

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:12:19.35 ID:iLlN9ppw0.net
>>452
小出しが乗数効果を下げるのだが?

不況期にちょっと貰った位で消費や投資が継続して増えるかっての

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:12:19.64 ID:0zZfs1MJ0.net
>>455
意味としては2つある
まず資源の先食い
例えば資源xをある月の財政出動で10%消費した場合は、
将来世代の利用可能な量が90%になる
で、これを10%もどす方法があるのか?という点がひとつ

もうひとつは需要そのものの先食い
例えば自動車に補助金を出してある月にたくさん買わせることは、
将来的に買う人を減少させる
毎日買うものではないからな

このふたつを「必ずもどす」方法はない

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:12:44.47 ID:s/rK7gix0.net
こういうトンデモ本に感化されて何かスゴイ事を発見したような気分になってる議員サマとか要らないんだけど

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:13:04.77 ID:ZXeuiS4A0.net
>>435
だから>>370に書いてある
字が読めないの?

れいわ新選組の政策のように消費税廃止でもいい奨学金チャラでもいいBIでもいい

幼稚園〜大学院まで全て無償化でもいい
看護、介護、福祉の人件費増額補助でもいい
最低賃金時給1500円政府補償でもいい
自動車税、ガソリン税廃止でもいい
酒タバコ税減税でもいい

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:13:06.81 ID:0zZfs1MJ0.net
>>462
額を上げれば自動的に乗数効果があがるわけではない

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:13:08.88 ID:MYrTnUNm0.net
>>457
通過は円だけじゃないぞ世界の決済が円だけならそれで良いだけどね。

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:13:44.84 ID:b1NNP8tN0.net
>>463
エコポイントは、
将来需要の先食いの最たる例になってしまった。

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:13:58.25 ID:8pJRYNuhO.net
>>454
そもそも供給源である工場が中国にあるから、
需要ふやしても中国の労働者の給料が上がるだけなんだけどな。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:14:00.93 ID:7gaOivE/0.net
>>463
資源は財政出動じゃなくても消費するんじゃねーの
ところでその資源って具体的に何よ
石油とか?

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:14:01.80 ID:vTH1c+Nf0.net
いくら金刷ったっていいんだよ。
余ったカネは巡り巡って債券市場にあつまる。
そしていつか暴落。
あら不思議、余分なカネはきれいさっぱり無くなりました。

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:14:28.59 ID:1TZnHkFr0.net
地域通貨で試してみよう

たとえば、大阪だけで使える地域通貨を発行してどんどん配ればいい

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:15:05.44 ID:sYGetLnd0.net
>>12
スクラップビルドしないといけないけどな。

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:15:12.30 ID:AlKhBtNM0.net
>>440
経済成長すれば税収は増える
今の日本の問題はほとんど経済成長していないことそしてその原因は少子高齢化でも人口減少でも改革が足りないわけでもなく
緊縮財政で国はお金使わず国民は消費税で消費を抑えられ需要が足りないこと

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:15:19.62 ID:kUONXAxr0.net
>>432
対外収支が国内で賄えると?
意味が解らんぜw

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:15:22.39 ID:JGUrTdhH0.net
>>461
できないことは無いと思うが
円が価値があるという共同幻想が崩れてしまい
それこそハイパーインフレになる
金に価値があるという共同幻想が生まれるのは
貨幣でしか納税できないという国がつくったルールを
国民に押し付けているのが大きな要因なので
もしも税金がないと、円に価値があると思う人が激減してしまい
インフレが加速して厄介なことになる
https://diamond.jp/articles/-/230690?page=5

それでしか税金を支払えないから、「紙切れ」に価値が生まれる

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:16:02.33 ID:0zZfs1MJ0.net
>>468
そう、それが一例
>>470
資源を財政出動で余分に消費している、ということ
ちなみに資源は経済学ではあらゆるリソースなので、
原材料から労働力まで含むよ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:16:02.94 ID:7gaOivE/0.net
>>467
円建国債の話なんだから円だけ考えれば良くね

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:16:16.16 ID:ZXeuiS4A0.net
>>452
過去30年の公共事業費は1998年(橋本内閣)の約15兆円をピークにどんどん削られている
2003(小泉内閣)以降は10兆円にも届いてない公共事業費↓

政府全体 公共事業関係費の推移(国土交通省資料)
https://www.mlit.go.jp/page/content/001304347.pdf

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:16:45.83 ID:vXS+lsRU0.net
>>472
絶対現金化されますやん

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:16:49.60 ID:iLlN9ppw0.net
>>466
先ずは長期的で安定的な拡大予算が必要

後は政策だね。

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:16:54.31 ID:eJ6DbfzO0.net
日銀が引き受ける時点で税金でないと国民が知ると財務省的に都合が悪いのかな

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:17:03.07 ID:BojKv22E0.net
>>479
90年代に倍増させて元に戻しただけ

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:17:38.95 ID:0zZfs1MJ0.net
>>481
それで乗数効果が必ず上がるわけではない

効率的な政策をすれば効率的に上がるだろう

というのはなにも言ってないに等しい

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:18:05.77 ID:4YdYR/AH0.net
>>471
国の信用も通貨の信用もきれいさっぱりなw

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:18:34.69 ID:7gaOivE/0.net
>>477
無くなりそうになってる資源なんてなくね
それにある月に財政出動で労働力を使ったとして、次の月になんでその労働力が減ったままなんだ
労働者殺していくわけじゃねーのに

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:19:12.39 ID:ZXeuiS4A0.net
日本政府か財政出動する分野はまだまだある↓

「奨学金(利息付き)というサラ金のような借金を背負う日本の学生たち」

学歴社会なのにOECD加盟国ビリから2番目

「小学校〜大学に相当する教育の政府公的支出の割合(GDP比) 」
OECD諸国平均4.1%、EU23ヶ国平均3.9%
1 位ノルウェー6.4%


27位韓国3.6%

37位日本2.9%←
38位アイルランド2.8%

OECD非加盟国
ブラジル5.1%
アルゼンチン4.9%
南アフリカ4.7%
ロシア3.0%

教育への公的支出、日本は38か国中37位…OECD調査
2020.9.9 Wed
https://s.resemom.jp/article/2020/09/09/58029.html

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:19:51.56 ID:AiS77/630.net
>>298
ケンモニートには、そんな事は関係ない。
自分たちが優遇して貰えれば、世の中なんてどうでもいい。
だからこそ、共産党や自治労側民主やMMTなどを支持できる。

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:20:06.80 ID:s/rK7gix0.net
山本太郎なんかに感化されて後先考えず無所属になったアホの提言とか誰が相手にすんのかね

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:20:23.83 ID:iLlN9ppw0.net
>>484
使いたくなるくらいまで貯金させりゃいいね

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:20:28.82 ID:SjNU5vc30.net
MMTってあれ全員が働くことが前提だから
無職ニートが賛同してるのはびっくりだ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:20:47.48 ID:0GNFiYDS0.net
20201126 NEWS7 by.AK(19:00〜)

 日銀 最大の株主に ETF 2020年〜約34兆円

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:20:57.17 ID:3TInBb6s0.net
債券とは、発行者の負債であり、所有者の資産なのである。
通貨とは、発行権者の負債であり、所有者の資産なのである。

国債発行と中央銀行による引き受けは、単なる儀式である。

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:21:00.39 ID:0zZfs1MJ0.net
>>486
減るとなくなるは違うが?
あと労働力も減るよ
日数と人員の総量は決まってるんだからね

ある月に建築現場に駆り出せば、他の分野は自動的に人員不足になる

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:21:05.58 ID:ZXeuiS4A0.net
>>483
30年も経てば老朽化したインフラはあちこちに出てくる

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:21:21.14 ID:3qmBZroB0.net
国家には通貨発行権・徴税権・立法権・日銀という中央銀行がある
我々国民側にはその全てがないのにお金に関して同じ物差しを当てはめる愚行

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:21:21.66 ID:4YdYR/AH0.net
>>486
論点すり替えが好きだなー
好きなのに下手だなーw

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:21:29.05 ID:8AEzP4EC0.net
>>381
ありがとうございます。
国債の問題と日本と英仏米の国債の処理の違いも理解しました。

ただ疑問が湧きます。
ケルトン教授はモデルは日本というがインフレ率は上がってないが経済成長したとはいえないよね。
勿論もっと大掛かりに財政支出するべきだったという意見もみたけどそれでは政府や地方がいっぱい注ぎ込んでバブルで吹っ飛んだ上に役に立たず解体されてないハコモノもいっぱいあるよね。これは財政支出者として信用してもいいのだろうか?それとなぜそれだけハコモノを作りまくって財政支出しまくって成長していた90年代にバブル崩壊は起きたんでしょう。MMTの副作用として第2のバブルは心配ないですか?

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:21:33.86 ID:BojKv22E0.net
>>486
医療、介護、保育士の現場の人手不足も知らんニートか

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:21:38.36 ID:vqDx0K/V0.net
>財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる

なる訳ないだろw

上級国民の為に刷ったら同じなんだよ

刷ろうが刷るまいが誰の為なのかが問題なんだよバーカw

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:22:16.86 ID:0zZfs1MJ0.net
>>490
それは乗数効果となにも関係がないぞ?

>>491
日本のMMTerはそもそも本家のMMT理解してないからね
提唱者はちゃんと「完全雇用を強制する(働かないのは許さない)」って言ってるのにね

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:22:23.57 ID:4YdYR/AH0.net
>>491
無職ニートが何に賛同しても実現されることはないのになw

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:22:36.46 ID:iLlN9ppw0.net
>>485
通貨の価値は国家の徴税能力と生産能力

例え貨幣発行をしなくても、徴税能力が無くなるか、
円で物が買えなくなれば価値が無くなるよ

今コロナによる需要不足が日本の供給能力を破壊するから
供給能力を維持するための財政出動を行えという話

504 :天一神/天照大御神:2021/01/24(日) 18:22:38.38 ID:ukM2AZv10.net
>>1
MMTは米中ともにやっているし印刷機を持っている国は理論的にできるわけで
安倍総理はMMTで日本株を買う事で外国の投資を誘って
日本を含む世界の大富豪か株においてはバブル景気であり
80年前の日本は一ドル350円であり
50年前は250円であり
敗戦国とはゼロ経済であり外国の投資によって日本の企業も立ち直り
ゼロ経済からの復興にマイナスになることはなく
高度経済成長に外国の投資家も設けたわけで
何故
敗戦国が印刷機を持っているのか、はなはだ疑問であるが
世界一の経済大国になったのは外国の投資が行きすぎたためであり
一ドル100円とするプラザ合意によって
円の価値が上がったことに
輸出がしにくくなりデフレ景気とするのは
国連加盟国であり途上国との平等にデフレとする
日本の不景気とはいえ
地球規模で言うと途上国との経済平均とするためのプラザ合意であるし
しかし
国民へ平均に配っていないところが問題であり
すればするほどお金の価値は下がるはずであるが
米中を見れば刷りまくっても価値が下がらないのは信用取引経済であり
先進諸国が信用している
つまり米中を信用しているのであり信用経済であり
日本が信用されているだからMMTで刷ったところで信用がつつけば
イイ地言う事であり
信用つまりバーチャル的な信用取引となり
金本位制とは金を持ちその額に対しての円を持つという事であり

>>1米中日が世界に信用されているうちは大量に吸っても問題ないだろうけど
ま、それは架空であり国民に行き届かず
パナマ文章における外国に蓄積しているのだろうけれど
庶民には来ていないという事で
しかし
日本は国連加盟国だから高度経済成長のような
行き過ぎた外国の投資は途上国とのバランスからしてダメなことと思うし
途上国であった中国の発展は国連加盟国として歓迎すべきと思うし
いつまでも中国の人も先進諸国の下請けばかりしていられないだろ

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:23:38.30 ID:CrxID+D20.net
たかがゲーム機一つ欲しくても日本では手には入らなくなってんだ。
いくら金バラまいても株よ貯蓄に回るだけで実態経済は回らない。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:23:57.58 ID:s/rK7gix0.net
>>488
普通にケンモでも評判悪いぞ
まあケンモなら受け入れてくれそうだと思ったのか
しつこく持ち上げてる信者みたいのがいるけど

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:24:17.86 ID:0rUlI0Ou0.net
>>494
次の月の人員が減るから資源の先食いって理屈じゃないの?
次の月の人員は減らないじゃん

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:24:29.20 ID:7gaOivE/0.net
>>494
なるほど、政府がピラミッド作ったとして作らなければ民間が有用なもの作れたかもしれないってことか
しかしそれは財政出動で給付金を配った時には成り立たなくね

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:24:33.23 ID:iLlN9ppw0.net
>>501
シャンパンタワーのコップの水を一杯にしておけば溜らずに下にどんどん流れるよな

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:24:34.26 ID:iFupat+f0.net
>>503
需要不足が供給能力を破壊する

納得

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:24:34.51 ID:pg0ZgTMF0.net
お金を刷って国民に配って悪影響がないのなら
どうして、しないんだろう。不思議に思うけどな

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:25:12.41 ID:vTH1c+Nf0.net
>>485
バブル崩壊で株価暴落したけど、日本と円の信用なくなったかな?

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:25:43.00 ID:BojKv22E0.net
>>503
供給を守るための飲食店給付はやってるじゃん
それを供給力が下がってない業種や無職・ニートからの税金でやればよい

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:25:54.34 ID:iFupat+f0.net
供給能力の破壊が需要不足を起こすとも言えるか

供給能力が破壊されると、生活が破壊されるね

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:26:12.58 ID:0zZfs1MJ0.net
>>509
流れるかどうかわからないし、流れる時は決壊の可能性もある
ってかそれ反証されてるトリクルダウンじゃん

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:26:41.67 ID:iFupat+f0.net
>>513
需要不足を生む

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:26:44.78 ID:eNiIzZnp0.net
これは真実なんだよな
ただ、円の価値が暴落しかねないのでさじ加減が難しい

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:27:00.52 ID:0GNFiYDS0.net
20201216 WBS by.TX(23:00〜)

 日銀の米国債購入の背景は ”霞が関埋蔵金”の活用?
[米国債60億ドル(6000億円)買い入れを発表]

■滝田解説 外為特会 造幣局 円資金 ■■税外収入
 滝田氏「税金の払いが減ってるからそれを埋めている」

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:27:14.75 ID:iLlN9ppw0.net
>>485
//リーマンショック時のPB赤字、国債金利、インフレ率
2009年
基礎的財政収支(対GDP比)−7.3%(赤字)
国債長期金利 1.3%
インフレ率 ‐1.0%
2010年
基礎的財政収支(対GDP比)−6.2%(赤字)
国債長期金利 1.1%
インフレ率 ‐1.1%

うーん、信用も信頼も全く損なわれていないな

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:27:25.26 ID:p9OIo1bQ0.net
>>511
去年やったじゃん。

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:27:31.82 ID:4YdYR/AH0.net
>>503
だからバランスを見ての実質MMTはやってるんだろ?
MMT論者は「際限なく金刷っても経済破綻しない」ってそればかり叫んでる
なぜか

正体は五毛だから

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:27:36.99 ID:5qS5SeBy0.net
稼げなくなった国が通貨発行だけしてどうやってものを買う気だ
歴史上そんな現象があった例を挙げろ
破綻して消滅した国ならいくらでもあるぞ

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:28:19.43 ID:0zZfs1MJ0.net
>>507
減ってるよ
きみもしかして1000人の先食いって100人死んで900人になるかなんかと勘違いしてる?

そうじゃなくて労働力の先食い
きみのなかの世界では日本人全員に穴掘りをさせても、
次の月に先月分も合わせた量を生産できることになってるのか?

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:28:43.88 ID:fPQ+vlkY0.net
まあ今までの財政赤字ってただの失策が招いた事だしな
ここ何十年の景気政策が失敗だった結果
責任は政府

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:29:02.59 ID:p9OIo1bQ0.net
>>522
稼げなくなった国って何?

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:29:05.07 ID:J+dw6oKF0.net
期限付きで消費税ゼロにするなら、政治家の仕事はいつからいつまでかを明確にいうことだよ。5%減税期よりも、ゼロにして期間を半分にした方が良い理由を明確に説明することだよ。

国会議員なんだから、国の財政事情を知った上で発言してんだよな。

…まぁ、緊急事態宣言中の国会に出席して読書してるバカよりはマシかもだが、ど底辺と比べてもなぁw

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:29:36.54 ID:M80IHgy60.net
だいぶアタマ打たれてるんだな

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:29:37.79 ID:/mA/Rbz80.net
メロリンQ信者化してるな

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:29:38.87 ID:JGUrTdhH0.net
>>511
自民党政権の考え方(たぶん)

国債の日銀引き受けでいくらでも財源は得られるが
限度を超えれば(限度はわからないが)過度なインフレになるだろう
だから過度なインフレになるまでのこの方法で得られる財源は
なるべくなら自民党と利権を共にする利権企業が儲けるために使いたい
あるいは自分たちがキックバック受けたり、中抜きしたりできる余地のある政策のために使いたい

ってことでは?

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:29:38.94 ID:+E+0wz6G0.net
財政出動やっても対中対韓をしっかりやってそちらへ金が逃げないようにしないといけない。

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:29:41.50 ID:iLlN9ppw0.net
>>521
コロナ期におけるバランス??
・2020年12月のインフレ率(対前年比%)
 CPI ▲1.2%
 コアコアCPI ▲0.5%

とれてませんが?



長期的にみたバランス??
//大体の地域別公共投資(1999⇒2018)(国土交通省)
南関東 4.5兆円 ⇒ 4.8兆円(△0.3兆円)
九州  4兆円   ⇒ 2.6兆円(▲1.4兆円)
東北  3.5兆円 ⇒ 3.5兆円(±0)
近畿  3.5兆円 ⇒ 2.3兆円(▲1.2兆円)
中部  3.2兆円 ⇒ 2.2兆円(▲1兆円)
北海道 3兆円   ⇒ 1.4兆円(▲1.6兆円)
北関東 2.9兆円 ⇒ 1.5兆円(▲1.4兆円)
中国  2.5兆円 ⇒ 1.3兆円(▲1.2兆円)
北陸  2.2兆円 ⇒ 1.5兆円(▲0.8兆円)
四国  1.4兆円 ⇒ 0.8兆円(▲0.6兆円)

減らすだけがバランス?

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:29:44.23 ID:BojKv22E0.net
>>516
需要不足って具体的にどこ?

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:29:59.47 ID:Uwo8IQ7C0.net
いわゆる国の借金て1872年から約4000万倍になってるんやけど、いつになったら破綻するの?

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:30:03.77 ID:7gaOivE/0.net
>>523
完全雇用が達成されてればそうだが、失業者がいたら話は別じゃねーの

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:30:06.60 ID:vGxOF8DC0.net
>>521
MMTの正しさを示してるだけ。
MMT的にやるなら、国債発行が全然足りてない。

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:30:19.45 ID:GyD/iLUa0.net
>>521
バランス見るところがおかしいっていってる
財政ではなくで実物の需給をみろってね

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:30:24.54 ID:mCxIfGcU0.net
>>445
MMTは物やサービスを軽視してるように考えてるみたいだけど、逆だよ。物やサービスの需要と供給のバランスをとることこそがMMTの主目的だ

否定論者こそ金という紙切れそのものに価値があると思い込んで物やサービスの動きを見ていない

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:30:29.70 ID:p9OIo1bQ0.net
>>524
ほぼ自民党のせいだが民主があそこで緊縮やったから対抗馬もいなくなっちゃったしなあ。アベノミクスの尻すぼみだったし。

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:30:38.35 ID:0GNFiYDS0.net
20201222 Newsモーニングサテライト by.TX(am06:25)

 日銀 埋蔵金 金と交換〜

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:30:43.06 ID:0rUlI0Ou0.net
>>523

なぜ先月分を含める?
先食いって話でしょ?

次の月の人員が減らなかったら先食いにはならんでしょ
その上、穴掘りも生産に含めたら減らなくね?

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:30:56.76 ID:kzrCTWTA0.net
>>505
株なんて所詮博打と同じ
本来なら実体経済の景気が良くないと企業価値も上がらず倒産したら投資家も損するだけ

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:31:14.34 ID:BojKv22E0.net
>>529
で、インフレになっても良いように株や仮想通貨や不動産を買って結果としてはインフレは起きず資産インフレが起きてるのが現状

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:32:50.12 ID:4YdYR/AH0.net
>>512
失墜しただろうがw
その後の長いトンネルからまだ出てないけど?

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:33:04.24 ID:b1NNP8tN0.net
>>518
伊藤隆敏がモーサテで説明してたな。

外為特会が保有していた米国債を日銀へ売却、
日銀から円資金を受領する。

次に、政府が保有していたゴールドを、
一般会計から外為特会へ振り替える。
外為特会から一般会計へ対価として、
円資金が振り替えられる。
こうして、一般会計で6000億の収入増。

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:33:05.65 ID:BojKv22E0.net
>>537
MMTは実物経済の需給についてなんてほとんど何も書いてないやん
金融市場ですら会計恒等式でごちゃごちゃ言ってるだけだし
人々がどう行動するか、どのように市場が均衡するか(または均衡しないのか)が何一つ書いてない

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:33:33.33 ID:iLlN9ppw0.net
>>513
ダメージを受けているのは飲食だけじゃないだろ

飲食につながっているだけでも、生産、卸し、運送、土地、金融等

またそれらの企業の消費や投資の減少。失業による消費減によって
かなりの業種に波及している

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:33:38.90 ID:vCpTnPoe0.net

低学歴だろ?

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:33:57.84 ID:2lI3LX1N0.net
>>535
国債発行は充分足りてるよ
各金融機関の日銀当座預金に積まれている
問題は政府の財政出動がないこと

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:34:07.35 ID:0zZfs1MJ0.net
>>534
別じゃないぞ
失業者が当該労働の補填に適してるかどうか不明だから
たとえば新型コロナで医療関係者の代替が無職にすぐにできるか?という点

>>540
とりあえず丁寧に書くわ
どうも読解してくれないみたいだし

11月に日本人全員に穴掘りをさせる
11月分の生産が皆無になる
12月に生産を再開する
→ 12月の当初の予定通りの生産はできない
→ なぜ? 11月の時点での12月に繋がる労働ができていないから

これなら理解できるか?

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:34:20.09 ID:4YdYR/AH0.net
>>535
中国人が日本の世論をおかしい方へ持って行きたくて五毛に書き込ませてんだろ?
1レスいくらでやってんの?

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:34:38.18 ID:fPQ+vlkY0.net
>>538
小渕の頃に景気対策でもっとドカン何倍もの国債刷って雇用創出しろよって一部の経済学者なんかが言ったけど
マスゴミと大蔵省とそれに騙された世論が赤字国債の大量発行は良くない!と決めつけた結果でもある

ただそれを振り切って実行するのが政治じゃないの?とは思う

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:34:48.10 ID:p3vrU3TS0.net
インフレターゲットとは何だったのか

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:34:50.56 ID:YLjXGEll0.net
国際金融資本が国家から搾取してる
虎ノ門の天下り連中が税金から搾取してる

世の搾取構造にみんなが気づかない限り解決はない

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:34:56.60 ID:4YdYR/AH0.net
>>536
お前も五毛か
そんなに日本の財政破綻が楽しみか

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:35:09.57 ID:0GNFiYDS0.net
20201009 WBS by.TX(23:00〜)

日銀が「デジタル通貨実証実験」 来年度[2021年]の早期から開始

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:35:38.29 ID:BojKv22E0.net
>>546
巣ごもりで家電はめちゃくちゃ売れてるし、不動産価格は建設業の人件費高騰で上昇しすぎだし、金融が苦しいのはむしろ日銀が国債書いすぎた上でのマイナス金利だからだ
ちゃんとデータ見ろよ

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:35:39.55 ID:GyD/iLUa0.net
>>545
当たらない式ではなくて
実際の需給で見ればいいだけだからな

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:35:45.05 ID:ExeVR53g0.net
戯言。議会を占領しろ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:36:22.38 ID:0zZfs1MJ0.net
>557
そんなのわかるわけない
需給が完全にみえるなら原油相場もなにもかも100%勝てるはずだ

560 :くろもん :2021/01/24(日) 18:36:24.11 ID:ugoVWQ9z0.net
日銀債務超過の話、なんか変だなと思って調べてたけど、
これって、日銀が国債買い入れで増えた残高は金利ゼロにしてるって事を隠して、
日銀の国債の金利と当座預金の金利が逆ザヤになったら債務超過で破綻するっていうフェイクみたいだな。

日経の説明図
https://i.imgur.com/EqBX12E.jpg

日銀QA
補完当座預金制度とは何ですか? 日本銀行当座預金にマイナス金利を適用することが金融市場に与える影響を教えてください。
https://www.boj.or.jp/announcements/education/oshiete/seisaku/b37.htm/
> 基準比率
>
> 国債の買入れオペ等によって日本銀行当座預金の残高が全体として増加した場合、通常、マイナス金利が適用される
> 「政策金利残高」も増加しますが、これを放置すれば、短期市場金利が大幅に低下したり、金融機関の収益を過度に
> 圧迫する惧れがあります。
>
> このため、日本銀行では、当座預金残高のマクロ的な増減に応じて、ゼロ金利が適用される「マクロ加算残高」を増減させ、
> 結果的に、「政策金利残高」の規模が大きく変動しないようにしています(プラス金利が適用される残高については、
> ほぼ一定の値に固定される仕組みとなっています)。

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:37:05.97 ID:7bNzXL8j0.net
刷るだけでいいなら
各家庭に印刷機置けよ
毎日好きなだけ印刷して使う

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:37:22.87 ID:b1NNP8tN0.net
>>548
日銀当座預金の必要量自体も増えたんだよな。

バーゼルVの流動性規制とかで。

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:37:26.94 ID:7gaOivE/0.net
>>549
いや、労働力を無駄にしたことにはならんだろってことよ
何もしなかったら何も生産しなかった無職の奴が、医療現場でトイレ掃除でもすりゃ多少は労働者を稼いだことになるじゃん

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:37:35.11 ID:dCt6Ow5I0.net
オトモダチ優遇の利権政治
自民政権で「失われた30年」

IMF
世界140ヵ国以上の過去22年間の世界経済成長率ランキング(1997~2018名目GDP成長率)
・日本は断トツの最下位!
・唯一の衰退国家(マイナス成長)
・世界平均+139%(日本−20%)

同じく過去22年間(1997~2018)の「政府総支出の伸び率」も世界最下位!よって、
日本は「 世 界 一 財 政 出 動 し て い な い 国 」超ドケチ国家なのである。

アベノミクスとは?
第二次安倍政権5年間(2012~2017)の「政府総支出伸び率」は
OECD加盟国36ヶ国中30番目!先進国比較では緊縮財政の政権。 世界191ヶ国中では158番目!

(前)安倍政権は
「 緊 縮 財 政 」です。
https://rosemark.jp/wp-content/uploads/2019/03/abe_zaisei.pdf/

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:37:43.61 ID:ZzUXqQsf0.net
刷って解決するなら、無税でいいじゃん

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:37:59.76 ID:0GNFiYDS0.net
>>544 nice!
文字起こしの手間が省けました …

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:38:13.97 ID:3qmBZroB0.net
円が国際的に何故、強い通貨なのか?
それは日本の経済力という供給能力の高さ
デフレはその供給力を疲弊させる経済の病

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:38:21.07 ID:BojKv22E0.net
>>557
実際の需給はデータで観察できないんだよアホw
非主流派はデータ分析やらないから(単にデータを見るだけではなく、統計学的手法で因果推論をすること)この辺が分かってないんだろうな
需要曲線や供給曲線は普通の市場だと現実には分かんないんだぞ
需給が一致して取引が成立した場合のデータしかないからな

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:38:21.53 ID:GyD/iLUa0.net
>>559
結果はわかるだろ
その結果に応じて対策するでいいよ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:38:37.66 ID:fPQ+vlkY0.net
>>565
期間限定の減税でも良いと思うぞ
ただ税を弄るのは民間含めて面倒なんだよ

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:38:39.42 ID:b1NNP8tN0.net
>>560
フロアシステムを勉強した方が良い。

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:38:57.57 ID:0zZfs1MJ0.net
>>563
それ(その労働力が有効に使われているから損はしていない論法)は常にできるわけではない、
というのが最初の論点だろ?

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:39:26.59 ID:0rUlI0Ou0.net
>>549

11月は穴掘りっていう生産してるよね?
皆無にはならんのでは?

そもそも、そんな非現実的な話で資源の先食いとか言ってたの?
何の準備もさせずにいきなり仕事を辞めさせて短期的な労働に従事させた上で補償もしない前提の話されても…

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:39:36.91 ID:iLlN9ppw0.net
>>545
価格メカニズムを通じて需給が一致するけど下弦価格を設定するからそうならない
なんてことはないから

必要ないならタダでもいらないよ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:39:37.12 ID:0zZfs1MJ0.net
>>569
原油相場はある月の需給では次の月の需給は読めないぞ?
そもそも現時点での結果から将来需給がわかるなら相場はなんでも勝てる

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:39:47.59 ID:BojKv22E0.net
>>569
だからその結果ってのは均衡で決まるんだよw

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:39:52.55 ID:GyD/iLUa0.net
>>568
結果見れば簡単

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:39:55.48 ID:+qzvhaH00.net
カラープリンタではよ刷れや

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:40:49.73 ID:0zZfs1MJ0.net
>>577
じゃあ先月の原油需給から来月の需給量をどう計算する?

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:41:45.05 ID:dCt6Ow5I0.net
日本の企業
大企業 0.3%
中小零細企業 99.7%

財務省の緊縮財政で消費税率を引き上げ
経団連のご希望通り法人税を大幅減税し大企業の内部留保475兆円と8年連続過去最高更新し株価は急上昇なのに
コロナ禍で菅と竹中平蔵とアトキンソンは生産性の低い中小零細企業を潰す気だ

コロナショック以前から人手不足(業績不振、デフレ不況)で中小零細企業はどんどん首絞まってるんですよ!?

デフレ不況からコロナ恐慌へ

倒産増 リーマン以来 増税、人手不足、災害が中小直撃
2020年1月15日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/1682

「新型コロナウイルス関連倒産」は 851 件
~業種別では「飲食店」、区市町村別では「渋谷区」が最多、 年明けから年度末にかけての動向に注意~
2020年12月29日
https://www.tdb.co.jp/tosan/covid19/pdf/tosan.pdf

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:41:45.24 ID:0zZfs1MJ0.net
現在から将来の需給量がわかる
→ 均衡価格がわかる
→ つまり将来の価格が自在にみえる
→ ロングもショートも勝ち放題

こういう理屈になってしまう

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:41:55.74 ID:BojKv22E0.net
>>574
タダでもいらないものを生産しても儲からないからそんなものは供給されなくなって需給は0で一致するわな

583 :天一神/天照大御神:2021/01/24(日) 18:42:07.46 ID:ukM2AZv10.net
日本に印刷機があり
日米が世界を席巻した結果から見て
日本は戦争に勝ったのかもしれないし
日本の意思は国連に引き継がれ
であり
日本は戦勝国家

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:42:13.68 ID:7gaOivE/0.net
>>572
だから失業者分だけなら無駄にならんだろ
必ず資源の先食いになるのは完全雇用の場合だけじゃん
それに財政出動で給付金を配ったら先食いにはならなくね?

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:43:08.13 ID:0zZfs1MJ0.net
>>584
そんなのはわからん
失業者労働がそれに使う資源の消費に見合ってるかどうかなんてわからないし、
ふつうに考えれば商才のない政府の政策で見合うという可能性は低い

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:43:13.76 ID:aTvuyEpM0.net
いっぱい殴られたのが原因です。

587 :くろもん :2021/01/24(日) 18:43:26.33 ID:ugoVWQ9z0.net
>>571
買い入れた国債の金利が残高に影響しないんだから、当座預金残高の金利の変動と比較することがそもそも意味が無いし。

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:43:43.63 ID:iLlN9ppw0.net
>>556
全体を見る場合なら家電の売れ筋よりGDPの方が適切だろw

後は、倒産廃業が増えれば空き店舗が増えば土地や建物の価格は下がるし借金の返済が滞れば金融も苦しいよね

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:43:44.21 ID:FAD+dJEB0.net
>>4
MMTは既存の経済学よりもインフレには厳しいね。
・完全雇用GDPを超える支出は害(インフレ制約)※日本版の「2%」とは全然違う
・完全雇用GDPを見極めるための雇用保障

日本もこれにのってもいいかもしれないけども、厳しい。
厳しいからと言って「2%」とかやっても意味ないわけだし。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:43:54.44 ID:b1NNP8tN0.net
>>575
ただ、足元ではOPECが市場との対話を
頑張ってくれているね。

日量770万バレルの減産からの出口、
毎月50万バレルを増産の上限にしますと
ガイダンスを示してくれた。

急激な増産はしない、
段階的に、予見可能な形で増産するという。

これ、金融政策のテーパリングのやり方。
こういうの、すごく良い。

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:43:56.82 ID:hTPTaipI0.net
じゃあ、日本国民はもう働く必要ないよね。
政府が毎月全国民に40万配布でみんなハッピー。
受験勉強もいらない、大学進学もいらない、みんながナマポで一生お気楽生活。
サラリーマンもいなくなる。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:44:43.12 ID:dCt6Ow5I0.net
デフレスパイラル

<働き方改革の死角>日本、続く賃金低迷 97年比 先進国で唯一減
2019年08月29日

>時間あたりでみた日本人の賃金が過去二十一年間で8%強減り、先進国中で唯一マイナスとなっていることが経済協力開発機構(OECD)の統計で明らかになった。
企業が人件費を抑制しているのが主因だが、
「 働 け ど 賃 金 低 迷 」の状況が消費をさらに冷え込ませる悪循環を招いている。

賃金低迷は現役世代の困窮を招くだけでなく、年金の支給額の低下にも直結する。賃金反転に向けた政策を打ち出せるかが、日本経済の大きな課題として浮上している。

OECDは残業代を含めた全労働者の収入に基づき、「一人当たりの賃金」を各国通貨ベースで算出、指数化している。
二〇一八年時点での日本人の一時間あたりの賃金は一九九七年に比べ8・2%減少。これに対し、英国(92%増)、米国(81%増)などは軒並み増加している。

物価上昇分を差し引いた実際の購買力である実質賃金でみても日本は10%下がったが、英国(41%増)、米国(25%増)などは上がっている。
経済成長が続けば物価や賃金も連動して上がるのがこれまでの経済の基本。
それだけに 日 本 だ け が 下 が る 理由について専門家の意見は分かれる。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/2179

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:45:28.20 ID:0zZfs1MJ0.net
>>590
たしかに原油はある程度コントロールされてるね
MMTはそういうかたちでの予見可能な枠組みがないんだよな
本家は「完全雇用率」で見るって言ってるから、
日本のMMTerみたいに「インフレ率」とかいうのよりだいぶマシだけど

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:45:58.33 ID:b1NNP8tN0.net
>>587
フロアシステムを全く理解していないようだな。

>>405にその概要を書いておいたので。

595 :くろもん :2021/01/24(日) 18:45:58.32 ID:ugoVWQ9z0.net
>>591
逆逆。
働いて税金を納める必要があるというのがMMTの主張。

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:46:04.36 ID:GyD/iLUa0.net
>>579
大まかな予想で十分
ぴったらである必要はないからな

相場で勝ちたいが目的じゃなくて
国の目的は必要なものが値上がりし過ぎず手に入るかどうかだからな

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:46:22.96 ID:BojKv22E0.net
>>577
じゃあその結果から国債の需要関数出してみろよw
金利と国債発行量の関係見ればそれが国債の需要関数だと思ってんのかw

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:46:30.98 ID:3qmBZroB0.net
ここでグローバリズムの正体について語っておきたい
規制緩和を叫ぶ連中は経営者としては2流3流の無能だ
そいつらが成功しても国全体を豊かにしないブラック企業

規制があった中で成功した賢者は
戦後日本の復興に寄与した偉人ばかり

ポンコツな連中の要求は無視してOk

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:46:57.58 ID:cAHQUA8L0.net
もう景気対策の金融緩和ではなく低金利維持する為の異次元緩和に変わっている事に気づいてる奴はいないだろう…

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:47:33.76 ID:iLlN9ppw0.net
>>582
つまり価格を下げりゃ売れるとはならないって事ですよね

601 :くろもん :2021/01/24(日) 18:47:47.27 ID:ugoVWQ9z0.net
>>594
買い入れた国債の金利がどう影響するの?

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:48:37.08 ID:BojKv22E0.net
>>588
GDPだと供給ショックか需要ショックか分かんないじゃん
コロナは供給ショックなんだから、需要喚起するのはアホやろ
不動産への融資や家賃補助はアホほどやっとるぞ現状でも

603 :天一神/天照大御神:2021/01/24(日) 18:48:47.15 ID:ukM2AZv10.net
何故
中国の人は一か月
一万五千円で暮らせるのか
知りたい

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:50:40.06 ID:BojKv22E0.net
>>600
当たり前やん
最初から効用を生まないようなものは需要ゼロになって、それが分かってれば生産もされんわ

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:50:47.29 ID:JFO+Hei80.net
>>590
金融政策は財政政策より遥かに遅効性だぞ。

過度なインフレが起きても金融政策では止められない。
つまりインフレコントロールにはMMTが最善

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:51:07.69 ID:b1NNP8tN0.net
>>593
おっしゃる通りです。
大事なのは、透明性、予見可能性なんだ。
イエレンやパウエルが何回も何回も何回も
強調しているのが、透明性、予見可能性。

中央銀行の金融政策は透明性、予見可能性を
もたらすために、日々、試行錯誤しながら、
努力してきた。

声明文の文言一つ変更するために、
何時間も議論するんだよ。市場が動揺しないか?

オーバーナイト金利を誘導目標に収めるために、
付利金利を0.05%単位で調節している。

こういう本当に緻密なコミュニケーション、
これがプロの仕事、誇りだと思う。尊敬する。
MMTには、実務の誇り、緻密さがない。

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:51:18.89 ID:iLlN9ppw0.net
>>602
西村大臣が需要不足34兆円と発言してましたが?

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:51:35.87 ID:JFO+Hei80.net
>>602
供給ショック?
世界中で物価が下がってるが?

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:51:45.90 ID:BojKv22E0.net
>>605
財政ファイナンスやってインフレをうまくコントロールできた例を教えてくれよw

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:52:38.39 ID:0rUlI0Ou0.net
>>609
財政ファイナンスって金融政策じゃね?

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:52:39.71 ID:FAD+dJEB0.net
気に入った部分だけの抜き出しで「これがMMTだ!」とやってる連中の存在は害。
重要部分を「ささいなことだ」と言い放つタイプの人間ばっかり

>>568
これがMMTで主張している内容に近い。
物価は実際には観察できないので、就業保障を導入する以外に見極める方法がない、
とまで、ケルトンは本で書いてある。
もしかしたら反対派の方がわかる人多いんじゃないだろうか。
制約はインフレ「率」と言ってしまっている人はMMTを理解できていない。

612 :天一神/天照大御神:2021/01/24(日) 18:52:40.04 ID:ukM2AZv10.net
池上さんの解説を おながいします

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:53:30.01 ID:dCt6Ow5I0.net
「日本国債のデフォルト確率はゼロ」話題のMMT提唱者語る
ダイヤモンド編集部
2019.7.24
――講演などでは「 日 本 が M M T の 主 張 の 正 し さ を 証 明 し た 」と語る一方、
「 実 践 し て い る わ け で は な い 」とも述べました。

>日本では日本銀行が大規模な量的金融緩和(QE)を続けてきましたが、
インフレやハイパーインフレをもたらさなかったと同時に、力強い経済回復を作り出すことはできませんでした。

それは、経済成長を支えるために日銀の金融政策に多くを依拠し過ぎて、
財 政 当 局 者 が 必 要 な 措 置 を 講 じ て い な い 点 に 目 を 向 け て い な か っ た か ら で す。

――財政拡張を続けると、日本国債が海外投資家の売りを浴びて金利が急騰し、通貨安・インフレの歯止めがかからなくなる恐れはないのでしょうか。

>誰もが何かを恐れることができます。しかしそのシナリオが起こり得る合理的な恐怖かといえば、違います。
これまで日本国債の空売りを仕掛けて失敗に終わったヘッジファンドなどは、この取引に賭けて資金を失ったのが現実です。

投機家は日本の通貨に対してネガティブな賭けを行ったり、デフォルト(債務不履行)に近づけようとしたりするかもしれませんが、そんなことは起こりません。
日 本 政 府 が 自 ら 債 務 不 履 行 に な る 可 能 性 は と い う と 、ゼ ロ % で し ょ う 。
https://diamond.jp/articles/-/209691?display=b

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:53:30.88 ID:0zZfs1MJ0.net
>>596
それMMTの一般的な傾向の「言ってることがめちゃくちゃ大雑把」の一例だと思うぞ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:53:34.22 ID:BojKv22E0.net
>>608
将来の供給力の減少の見通しは、期待所得を下げて現在の需要を減らすから
日本のデフレもこれが理由
少子高齢化とオワコン化で将来の潜在成長率が下がってるから需要も生まれなくなってる

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:54:00.96 ID:Ee5E6wIM0.net
>>605
インフレは金利上げれば抑制できる。

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:54:06.73 ID:n6uDdDo/0.net
マルクスもケインズも
いくら理論が正しくても人間がやる以上
そんなもん実現しないって証明しただろ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:54:12.72 ID:96jNsGnG0.net
>>3
ジンバブエとは違うけど安易な施策して10年後苦しむかもしれるからな
バブル崩壊も完全に失策からの不動産神話崩壊だった

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:54:29.74 ID:iLlN9ppw0.net
>>611
・制約は供給能力
・インフレは細かく見る

たりめーだろ。

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:54:40.45 ID:EHuFgc/70.net
金が無いのに五輪の為には国債を刷りまくってるのにね

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:54:40.74 ID:JFO+Hei80.net
>>606
君とそっくり同じことをMMTerは従来の金融政策への批判として使ってるよ

MMTerいわく、金融には均衡利子率というものが存在しないか、したとしても著しく不安定であり、すぐには理想の経済状態には収束しないばかりか、大恐慌とバブルを繰り返す。

つまり、実務的な理論として従来の金融政策には欠陥があると主張してるんだ。

これがMMTを批判するお馬鹿さんに不都合な真実

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:54:51.74 ID:0GNFiYDS0.net
20201012 おはよう日本 by.AK(am05:30)

日銀推計 3年9か月ぶり ”需給ギャップ”マイナスに  デフレ懸念

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:55:44.14 ID:DZsk8E+Z0.net
>>617
コルナイで良いのにな。
原理だけ並べても、そこに現実を押しはめることは出来ない。

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:55:44.80 ID:PNwK6/og0.net
>>611
またストローマンやってるのかネトウヨ
クズだな〜

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:55:58.25 ID:BojKv22E0.net
>>611
MMTは名目と実質の区別すらつけてないだろw
名目の話と実物の話をバラバラに話して、両者がどのように関係してるのかきちんと整合性をつけてない

626 :天一神/天照大御神:2021/01/24(日) 18:56:07.44 ID:ukM2AZv10.net
何故
日本庶民は
一か月
一万五千円で生活できないのかを知りたい

中国の人はできているぞ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:57:04.71 ID:JFO+Hei80.net
>>568
>>611
別に統計データから物価を推論することが、主流派のミソでもなんでもないだろ。
君らこそ本当に理解してるのか?
数式コンプレックスの文系って統計的因果推論言いたがるよね

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:57:48.29 ID:FAD+dJEB0.net
日本の支持者はどういうわけか、主唱者の本を読まない傾向あるな。
一体なんなんだあれは。

>>619
ケルトン本「物価の動向は全体的な雰囲気しかわからない」と。
だから完全雇用かどうかでインフレ制約を判断する。
MMTが見るのはインフレ「率」でなくて、「インフレ制約」だよ。

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:58:38.74 ID:BojKv22E0.net
>>621
MMTerは自然利子率が存在しないと言ってるだけで、貨幣市場や国債市場の均衡で利子率が決まると考えてるぞ
ただ、金融市場における人々の需給行動の詳細は全く書いてないが

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:58:53.61 ID:JFO+Hei80.net
>>625
それは君の頭の中の話では?
抽象的藁人形論法に終始して何が言いたいのかわからないな

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:59:06.76 ID:dCt6Ow5I0.net
>>611
パソナやブラック企業が移民奴隷を雇って低賃金て仕事させて完全雇用達成しても
まったくインフレ率は上がらないよ

低賃金の派遣奴隷がいくら増えても全く景気はよくならないままデフレスパイラルに陥ったのが今までの失われた30年だから

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:59:55.06 ID:FAD+dJEB0.net
>>625>>627
そういったデータ分析はあまりしないでしょMMTは。って話。
別のところで判断つけるから。

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:00:05.22 ID:cjHRdaPc0.net
>>1

デフレ・不況・軽いインフレの状況下で行う政策ver5
(よく読んでください)

〈T.デフレ期やマイルドなインフレ期の通貨を供給する政策〉
1)市中銀行、日銀買い取り型の国債・公債の発行。
※市中銀行の国債・公債買い取りの場合は、日銀が無利子で買い取り資金を貸し出し。
2)国家・日銀の株式の購入(この政策は正解)
3)1)〜3)による、財政出動による需要喚起
4)需要喚起のための減税(庶民への減税・無税化)と法人税増税(設備投資控除とセット)。
※1)〜4)が景気向上の【コア】となる。
5)ふるさと納税廃止、公共施設・行政サービスの無料化
※現在、反対のことをしいる
6)市中金利の利下げ(合っているが、現在、緊縮財政で需要不足)
7)市中銀行の自己資本比率を下げるか廃止。
8)信用保証の基準緩和
※6)7)8)は、あくまでも、補助。(リフレ派が固執しているが・・・・、そして現在、6)7)で、副作用が出ている)



〈U.過度なインフレ期の通貨を吸収する政策〉
1)民間買い取り型の国債と公債を発行。
(現在、維新は、民間買い取りの公債を発行してるが、これは間違い)
2)寄付型の公共・福祉事業。(寄付を推進している維新は間違っている)
3)国、地方公共団体がお金を稼ぐ。(ふるさと納税強化、公共施設・行政サービスの有料化)
※現在やっている政策は間違い。綱領で、稼ぐ財政と謳っている立憲民主党は軌道修正をしろ。
4)宝くじの振興
5)投機(バブル)に増税
6)国家・日銀が所有している株式を売却
7)市中金利の金利利上げ
8)市中銀行の自己資本比率を上げる。
9)信用保証の基準強化
※現在、ほとんどインフレ抑制(デフレ促進)の政策ばかりをしている。

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:00:36.73 ID:b1NNP8tN0.net
>>621
イエレンさんの哲学でもあるけど、
透明性、予見可能性をもたらすのは、
機械的ルールではなく、コミュニケーション。
具体的には、フォワードガイダンス。

FRBは、ゼロ金利、量的緩和、
量的緩和縮小(テーパリング)、
利上げ、保有資産縮小(償還金再投資の停止)。

緩和と正常化の両局面において、
フォワードガイダンスを用いてやってきた。
これが予見可能性を飛躍的に改善した。

要は、コミュニケーションの信頼性だ。
信頼されるコミュニケーションとは、
精密で穏当で持続可能でなければならない。

MMTは、緻密さ、実務視点が欠如しており、
全く信頼できない。

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:00:53.61 ID:VPBBhhwW0.net
ニュー速民って自分の頭で考えないアホが多かったんだな
現実はMMTの言う通りなわけだが

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:01:42.88 ID:+jWeQt4s0.net
どれくらい紙幣刷って大丈夫なのか?ってのの答えが無いから国もびびってる。
答えがあるなら限界までさっさと刷るわ。

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:02:00.76 ID:BojKv22E0.net
>>627
別にミソってほどでもないが、物価の推計は東大とかが今出してるやろ
MMTはデータサイエンスの素養ゼロだから、インフレと貨幣供給量の関係をバカ回帰とかしてるだけで物価の推計なんてやってない
数学が分からない人文系のゴミが頼る先がMMT訓詁学

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:02:08.96 ID:CyoJ80Gb0.net
>>626
それは、人間らしい生活なのか?
何もしないなら、15000円で過ごせる

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:02:12.07 ID:JFO+Hei80.net
>>635
アホな文系が必死こいて大学で学んだ学問を全否定だから、発狂して当然
地動説みたいなもんだ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:02:22.16 ID:pg0ZgTMF0.net
お金を刷って配れば国民は働かないで食えるようになるのかい
それでみんなが生活できるなら直ぐにやって欲しいわ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:03:06.65 ID:HW2OJQW00.net
>>635
+はまだマシだぞ
旧速なんか反日ネトサポしかいないし

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:03:13.91 ID:cjHRdaPc0.net
過度なインフレになった時の対策は、いっぱいある。

1)民間買い取り型の国債と公債を発行。
2)寄付型の公共・福祉事業。
3)国、地方公共団体がお金を稼ぐ。(ふるさと納税強化、公共施設・行政サービスの有料化)
4)宝くじの振興
5)投機(バブル)に増税
6)国家・日銀が所有している株式を売却
7)市中金利の金利利上げ
8)市中銀行の自己資本比率を上げる。
9)信用保証の基準強化

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:03:26.70 ID:THDYds8P0.net
>>611
富裕層は金をタックスヘイブンに送るだけよ
当然この額は計算に入っていない

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:03:35.82 ID:DZsk8E+Z0.net
>>636
現実の紙幣を刷ってばら撒くわけじゃないから、その仮定は異なるんだけどな。
競争の都合で金融緩和は続けないと、自分の国だけ負けることになる。

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:03:44.63 ID:JFO+Hei80.net
>>637
僕、量子多体論専攻だけど、何か質問ある?
文系学者のデータサイエンスwには期待しておりません

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:04:00.62 ID:BojKv22E0.net
>>630
反論できなきゃ
「MMTはそんなこと言ってない」
「藁人形だ」
って言うのもテンプレ
名目や実質という基本的な言葉の理解すらできてないから、何を言われてるかも分かってないだけ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:04:28.64 ID:VPBBhhwW0.net
発行天井は供給力だって答えが出てる
答えが出てないっていってるやつは藁人形論者だな

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:04:35.27 ID:iLlN9ppw0.net
>>637
そりゃ単純に貨幣供給量だけでインフレは語れないからできないよねって話

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:04:36.95 ID:rir95QlO0.net
ケルトン「20年以上の間2%のインフレ目標にすら到達できない国において記者の皆様からの質問が全て過度なインフレに関する質問だった事は非常に興味深かったです。笑」

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:04:44.52 ID:FAD+dJEB0.net
例えばだけどね。
これ↓だとMMTでなくて、「表券主義」「国定信用貨幣論」にのっかってるわけさ。
各要素に分解したら、もうMMTではなくなるからね。
だからMMTが言うところの「インフレ制約」は、インフレ「率」におきかえられてしまう。


【三橋貴明】緊縮財政の転換なしに、コロナ禍の収束はない
> MMT(現代貨幣論)を持ち出さずとも、
>「表券主義」「国定信用貨幣論」は汎用的に正しい。

>すなわち、「インフレ率が許す限り」において、
>政府は「自らの負債」となる貨幣を発行し、
>国民を救うことができるのです。

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:05:21.12 ID:7gaOivE/0.net
>>585
いや、極端な話すりゃごみ拾いさせりゃいいだろ
資源としては労働力のみの使用であり、元々ゼロのものなんだから無駄にしたことにはならない
それより給付金についての意見聞きてーんだけどな
国が市場より効率悪い資源分配しかできないのはまあ同意するが、給付金はその問題を回避できると思うんだけどな

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:06:00.95 ID:JFO+Hei80.net
>>646
君が言いたいのは名目から、実質を推定する手法を知ってんのかこら!ってことっすか?
それMMT対主流派の論点になってねーじゃんw
国語の問題だよ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:06:09.69 ID:BojKv22E0.net
>>645
何の質問もないよ
データはデータの科学があるからそれをちゃんと勉強しろってだけ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:06:22.34 ID:0rUlI0Ou0.net
>>651
そもそも国が市場より効率悪い資源分配しかできないってのを同意しちゃいかんと思うよ

655 :天一神/天照大御神:2021/01/24(日) 19:06:23.48 ID:ukM2AZv10.net
>>1
40万50万一か月使う欧米社会に対して
20満30マンかかる日本社会
よりも
一か月
一万五千円で暮らせる中国経済の方が信用経済かもしれないね

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:06:30.08 ID:4YdYR/AH0.net
MMT論者にお前五毛だろって言うと黙るのなw
わかりやすすぎw

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:07:04.84 ID:nhp45XtrO.net
円の価値がガタガタに落ちて、インフレになり貧乏人ほど追い込まれてもいいのか?

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:07:16.46 ID:8pJRYNuhO.net
>>644
紙の紙幣をばらまいても電子マネーをばらまいても
ばら撒きは同じじゃないの?

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:07:17.91 ID:JFO+Hei80.net
>>647
供給力だって、今は激しく変動してるんだけどな
少しコストをかければ、実用化できる技術はいくらでもある

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:07:26.08 ID:iLlN9ppw0.net
>>628
政府がロケット技術者を高給で募集した場合
民間のロケット関連技術の人件費は上昇するだろう

だけど民間の飲食関係者の人件費は変わらないよ

インフレは細かく見る。これは来日時に言ってる

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:07:54.39 ID:CGg3gEzm0.net
日銀には通貨発行益があって、一方財務省はこれを借金扱いしてる。

連結決算とすれば何の問題もなくね?

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:08:36.04 ID:rir95QlO0.net
主流派経済学は信用創造を無視した前提で理論を組み立てている為その殆どが実体経済を予測、政策を組み立てることにおいて間違える元になります。要は完全に間違った理論であり天動説です

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:08:47.94 ID:JFO+Hei80.net
>>653
それはこっちのセリフです

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:08:49.00 ID:FAD+dJEB0.net
三橋TVのケルトンインタビューは象徴的にひどかった。
ケルトンが「インフレ制約」(訳出はきちんとされている)と言ったのを聞いて、
何の躊躇もなく、三橋は「インフレ率」に置き換えた。

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:08:51.41 ID:GBFzF53Y0.net
>>645
パチンコ玉て大量に積むだけで相が変わるの?

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:09:15.41 ID:BojKv22E0.net
>>652
ワロタw
実質GDPとかすら知らんのかw
MMTはまさに国語の問題でしかない
レトリックと用語の誤用を詰め合わせてるだけだから
主流派:政府は(実質値で)無限の財政支出はできない
MMT:いや、政府は(名目値で)無限の財政支出をできる

こういう問答をしてるだけだから

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:09:37.14 ID:7gaOivE/0.net
>>654
だいたいは市場が正しいってのは概ね一致した意見だと思うんだけどな
市場も間違うことがあり、それにどう対処するかが大事なんじゃねーの

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:09:41.48 ID:DwPnaaxC0.net
山本太郎信者だな
言ってることが全部山本太郎の受け売り

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:09:45.31 ID:pMyGwTCu0.net
誰だよ当選させた奴

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:09:48.00 ID:X7edlVfo0.net
この件に関して、
信用創造って言葉を吐く奴らに
社会的信用がまるでない。
言葉の価値すら貶めてる。
ひどい人達だ。

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:09:54.70 ID:3TInBb6s0.net
MMTが話題になってうれしい
BIまでもう一息だ。

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:10:00.15 ID:0GNFiYDS0.net
20201216 羽鳥慎一 モーニングショー by.EX(am09:11)

 日銀 3月にETF 6兆円→12兆円 上限引き上げ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:10:00.37 ID:JIIs7kXr0.net
こんなん下々が言って取り入れられることはないから
おまえらが偉くなって自分の手で実現してくれ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:10:19.40 ID:Hc6ps/Hw0.net
>>656
財務省乙

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:10:40.78 ID:HW2OJQW00.net
>>671
ネオリベ型BIはNG

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:10:55.05 ID:rir95QlO0.net
23年間、見事にインフレを抑制できている国がありますので適正インフレに達したらその国をお手本にすれば良いのです。

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:10:58.92 ID:DwPnaaxC0.net
>>673
山本太郎を首相にすれば即時可能

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:11:41.80 ID:HW2OJQW00.net
反緊縮派って結局財務省と同じ主張だからな
明確な反日因子

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:11:55.92 ID:sxwr2pNM0.net
こいつが言うとすごいインチキ臭い

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:12:17.03 ID:JFO+Hei80.net
>>666
えっとじゃあもっと支出してもらっていいですか?

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:12:53.15 ID:iLlN9ppw0.net
>>664
何かしらのインフレ制約に引っかかっているから物価上昇すると思います

インフレ率を制約にしても問題は無いと思います。ただしインフレを解消するには

何がボトルネックになっているか見る必要があるという話ではなないのでしょうか

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:12:57.28 ID:BojKv22E0.net
>>648
そんなのは当たり前やんw
だから一般均衡モデルでもなんでも持ってきてインフレの決定理論を探すべきやろ
しかしそうした首尾一貫した理論体系は一切提示できていない
だからMMTは理論ではないと言われている
整合性の取れてないその場しのぎの詭弁の集合体

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:13:53.22 ID:s/rK7gix0.net
こいつは都知事選でメロリンQ付金とか言って遊んでた馬鹿なんだけど
まあよく入れ込めるね

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:15:53.86 ID:Hc6ps/Hw0.net
>>678
財務省はコロナ禍の今年中に消費税15%に増税すべきだという主張なんだが?
こんなキチガイみたいな事を反緊縮派は言ってない。
むしろ消費税を廃止して真水で200兆円規模の財政出動をするべきだと言ってる。
失業者を救済するべきと言って何が反日なのか?

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:15:54.87 ID:rir95QlO0.net
主流派経済学はインフレ対策ですのでデフレ脱却には何の効力もありません。世界大恐慌のデフレも日本の23年のデフレも説明も解決もできませんでした。このコロナ恐慌において有害理論でする

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:16:03.98 ID:0rUlI0Ou0.net
>>667
市場が正しいんだったらケインズ経済学生まれてない
市場も間違えることがあるんじゃなくて大体間違ってるのが市場

そもそも、自己の短期的な利益を追求する奴ばっかりなのが市場
そんな奴等の取引の結果が経済にとって正しくなるわけがない

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:16:22.54 ID:iLlN9ppw0.net
>>682
価格メカニズムを通じても需給は一致しねーから
そんな理論は使えないという話

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:16:44.16 ID:THDYds8P0.net
>>488
それは誰でも同じだろ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:16:53.45 ID:JFO+Hei80.net
>>682
偉そうに言ってるけど、主流派もなんら実証に耐えうるものは持ってないわけで、とりあえず、くだらん金融政策にこだわってないで、より即効性の高いビルトインスタビライザーによる差分制御でさっさとインフレをコントロールしてください。
「インフレの大統一理論」は暇な時に勝手にやってください

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:17:02.79 ID:BojKv22E0.net
>>680
頭Qは数学も日本語も読めないから始末に負えんなw
シニョレッジも実質値では限界があるので、きちんと増税をしないと実物資源として医療・介護・保育等の物資や人材を確保できないって話なんだよ
それを名目値でなら大丈夫!とか言うのは何も分かってないガイジなわけ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:17:32.47 ID:s/rK7gix0.net
だから日本でMMTとか言ってる連中はね
おまえらを小馬鹿にしてんだってば
頭Qかよ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:18:08.04 ID:ZvWpXoSG0.net
お金は幾らでもすれる
なお価値は下がるw

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:18:11.23 ID:b1NNP8tN0.net
>>682
分からないことを、極論で分かったことにして
単純化するのは、詭弁だよね。

FRBは、失敗もリアルタイムで公表してきた。
2017年から始めたバランスシート縮小、
最初は、超過準備預金を0.8〜1兆ドルまで
縮小できると考えられてきたけど、
実際には、1.5兆を下回ったところで
資本市場で資金不足になり金利が急騰した。

分からないことがあると認めている。
これが、社会科学。

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:18:13.48 ID:7gaOivE/0.net
>>666
主流派もMMTも名目値では無限の財政出動が可能、実質では無理って同じこと言ってんじゃねーの
制約が主流派は財政の持続可能性、MMTはインフレって違いがあるようだが

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:18:40.40 ID:MYldkq9S0.net
MMTは正しい

しかし、そんな中学生みたいな作文で語るな
やり直し

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:18:47.27 ID:Bb1y2aLl0.net
たった10万円1回じゃ足りないですよ。

月あたり1人15万円を収束するまで配るべき。
そのほうがそれなりの消費に回るだろう。
何もGОTОでどこかに行く必要はない。
【GОTОお取り寄せ】という手があるではないか。
そうすればそれらを運ぶ航空や運輸の各業界も少しの足しにはなるだろう。

ただし固定給がありよっぽどのことがない限りクビにならない
正規国家&正規地方の各公務員とその家族は配る必要はない。
国会議員と地方議員とその家族も同様の扱いにする。
任期制=非正規公務員へは全額配る必要あり。

老齢年金受給者へ配る必要はないとの論があるが認識不足も甚だしい。
彼らが仕事しながら暮らしている実態を見てみよ。
障害年金受給者は仕事を制限されている人が多いし
受給金額は老齢年金よりも少ない。彼らに死ねとでもいうのか。

ただし、持続化給付金を受けている人へは配る必要を感じない。
むしろそれだけで暮らしてゆけるだけの持続化給付金を出すべき。

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:18:52.95 ID:rir95QlO0.net
日本のリフレ派のトップ浜田宏一や均衡財政(PB黒字化)を持ち込んだ竹中平蔵ですら今MMTを支持しています。つまりこのコロナ恐慌は主流派経済学では歯が立たない訳です。

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:19:14.10 ID:Hc6ps/Hw0.net
>>690
で、結論がコロナ禍なのに今すぐ消費税増税をするべきなの?
財務省こそガイジだわ。

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:20:14.38 ID:6+ElhSIW0.net
>>692
価値が下がれば、収税額があがり、日銀は国債償還行使して、市場から現金を消す。
・・・ぅて、できるんじゃないか?

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:21:00.08 ID:ZvWpXoSG0.net
ばらまいてはいるんだよな

お友達だけにw

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:21:16.81 ID:7gaOivE/0.net
>>686
いや、完全に人がやるのが共産主義でしょ
んで共産主義には勝利した市場が万能かと思いきや不況への対処に失敗
そんで市場も間違えることもあるからケインズ、という流れじゃねーの
なら市場はだいたいは正しいってのが今の認識だと思うけどな

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:21:23.92 ID:DwPnaaxC0.net
売国奴守銭奴の上級以外の真面目な一般日本人たちが生き残る唯一の道はMMTだけだよ

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:21:33.21 ID:s/rK7gix0.net
赤字国債の発行がMMTとか
基地外かよ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:22:08.49 ID:iLlN9ppw0.net
>>515
富裕層のコップには貯めるだけの空きがあるだろ

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:22:24.91 ID:GBFzF53Y0.net
>>698
消費税率上げて所得税法人税相続税下げて
トータルで減税にしたらいい
で社会保障も削る

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:22:31.56 ID:JFO+Hei80.net
>>690
文系ガイジは工学の最前線を知らんから、供給の柔軟性を理解できない。
今全世界の資源は長期トレンドで値下がりしてますよ?
物質的限界を技術で調整してんだなあ
人材だって看護、保育、異常な低賃金で働いてるわけですが、今が限界だと?
君らの硬直した理論に基づく思い込みでどれだけのイノベーションが潰されてきたか、少しは反省して欲しいんだけど。

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:22:46.22 ID:rir95QlO0.net
日本の高度経済成長期も産業革命時と言った世界が大きく成長している時代の主流派経済学ケインズ派MMTでした。世界大恐慌や様々な経済危機が起きているときの主流派経済学は古典は新古典派です。古典は新古典派が主流の時代は人々は困窮する時代になります。古典派新古典派格差拡大型に大きく貢献してしますからです

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:24:52.47 ID:CyBi5wbs0.net
いくら完全雇用達成したとしても非正規低賃金と移民労働者が増えるだけで生産性は上がらない

株なんて所詮博打で
本来なら実体経済が好景気だから株価が上がっていく
デフレスパイラル加速させて中小零細はどんどん倒産と休廃業していくのに日銀が偽物の株式市場を作っている

日本を少子高齢化で衰退に追い込んだ諸悪の根源は財務省と経団連かな

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:25:40.97 ID:iLlN9ppw0.net
>>692
2020年度の債務残高
名目値−1970年の約158倍
実質値−1970年の約59倍

大体の物価指数の推移(1970年度を1)
1970年 1
1980年 1.8
1990年 2
1995年 2.2
2020年 2.2
※1990年代の後半からインフレ率ほぼ0
1990年代の後半からも債務残高は増えていますが
お金の価値は下がっていませんよ

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:25:48.29 ID:R4GRLVPE0.net
元気パイセン サスガっス
頭の中パネっス

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:25:52.44 ID:rir95QlO0.net
この世に完璧な経済理論など存在しません。
毎秒経済の情勢は変わります。
しかし恐慌の時代に現代の貨幣を勘違いしている主流派経済学では人々を助ける事は出来ません。

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:25:59.98 ID:Hc6ps/Hw0.net
>>705
消費税を上げた時点で個人消費が減ったままだぞ。
法人税下げても内部留保になるだけだし。
そもそもトータルで減税になるようならプライマリーバランス黒字化が遠のくから財務省が認めるわけがない。

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:26:12.53 ID:O56+c1CL0.net
パヨクって、バカだよな

なんで、アメリカ民社党はサンダースを候補から降ろしたか考えるべき

サンダースだと、中間層がトランプに投票するから
穏健左派のバイデンを候補にしたんだよ

つまり、日本の場合、共産党や立憲があるから
中間層は自民党に投票するのさ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:26:25.90 ID:b1NNP8tN0.net
>>701
おっしゃるとおりですね。

個人の自由を信頼する。
自由な個人は、最善の判断を下すことができる。
自由への信頼、確信が基本中の基本だね。

その上で、ニューケインジアン経済学では、
短期の価格硬直性に着目。

短期では、価格硬直的で市場の価格メカニズム
が機能しないことがある。このときは、
需要増大政策(政府介入)が有効になる。

長期では、価格伸縮的で市場の価格メカニズム
が機能するので、政府介入は無効。
経済成長には、民間の供給サイドの伸びが必要。

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:28:02.58 ID:THDYds8P0.net
>>714
よく考えてみよう
価格は誰が決めているのか

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:28:36.19 ID:0rUlI0Ou0.net
>>701
歴史観間違ってね?

不況で社会主義、共産主義が台頭
資本主義陣営は不況でケインズ主義で持ち直す

ソ連崩壊によって共産主義、社会主義が敗れる
その後、資本主義陣営は新自由主義とケインズ主義で争って、
古典派と親和性の高い新自由主義が勝つ

単に今は市場万歳っていう古典派が強いってだけ
これは単なる政争であって市場は大体間違うってのは真実だと思うぞ

自己の短期的な利益を追求していったら結果的に健全な経済が生まれるなんてことあり得ないでしょ

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:28:55.55 ID:G14Z+eK10.net
年収420万の時はPB論が正しいと思ってたけど、今は完全にジジババが資産価値下がるの嫌だからやってるだけとよく分かった。
そこが主な投票マシーンの自民党ではこうなるよ。
もっとも立憲も同じ層狙ってるから無意味。

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:29:06.73 ID:JFO+Hei80.net
主流派経済学者「俺達が作った大統一理論は絶対だ!MMTは体系だってない!場当たり的で詭弁だ!」
僕「いいから、ビルトインスタビライザーという時間遅れの少ない差分制御があるんだから、それで制御しろよ 「大統一理論」は暇な時にやってくれる?」

ハイ論破

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:29:12.39 ID:ZvWpXoSG0.net
ばらまいてとか口あけてポカーンとしてる間に

ずる賢い奴らがコロナ太りしとるぞw

金欲しいならアグレッシブに取りにいかんと貰えないよ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:31:13.83 ID:pg0ZgTMF0.net
どうなるか、お金を刷って一人当たり300万円国民に配ってみれば

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:31:27.78 ID:JFO+Hei80.net
そもそも文系のアホがMMTは数学モデル使ってない!とか言ってんの片腹痛いんだけど。
お前らの4年分の数学俺らの1日分だろ
お前らがハミルトニアンすら大学院に行かないとやらないの知ってんだぞ

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:31:35.40 ID:iLlN9ppw0.net
>>714
いやいや、伸縮するときに供給が減るでしょ
倒産や失業対策しないと

また、合成の誤謬という問題があるので
個人の自由の判断では最善の判断を下すことができません

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:32:19.68 ID:b1NNP8tN0.net
>>713
それが前原の理論で正しいと思うが、
希望の党のときは、
党内左派に引っ張られて瓦解した。

日本には、保守二大政党が必要だ。
日米同盟強化と市場経済重視。
この基本原則は絶対に変えちゃいけないのに、
野党は、反日米同盟、反市場経済。
こんな連中に投票できるはずがない。

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:33:55.69 ID:7gaOivE/0.net
>>716
間違えてたかな
でも共産主義に対してケインズが勝利したことこそが市場の優位性を示しているだろ
ケインズもやりすぎると生産性落ちるから新古典派が優位になり、また揺り戻し中か
アダム・スミスの神の手は概ね正しいだろ

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:34:17.12 ID:9Gse77Qd0.net
財務省が国民の敵であることは今や日本の常識である

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:35:41.79 ID:CyBi5wbs0.net
2019年10~12月(消費税率10%引き上げ後)の実質GDPは衝撃の年率マイナス7.1 %(改定値)大幅減!

GDP比2.5倍に迫る世界一の赤字国債残高なのに世界で唯一20年以上デフレが続き衰退する超経済音痴国!

2019年の日本の人口減少幅はマイナス50万人超で過去最大幅を更新!
2019年の出生数もついに87万人以下となり4年連続で過去最低を更新!
1899年の統計開始以来、初の90万人割れで政府予想時期よりも2年早い圧倒的減少スピード!
2020年も84万人と5年連続過去最低を更新中!

日本国民の実質賃金は1997年をピークに22年間ただ下がりの15%減!
少子高齢化深刻度世界一!日本の子供たち約7人に1人が貧困!
高齢者の5人に1人が貧困!
一人暮らしの女性3瑞lに1人が貧困!
シングルマザーの2人に1人が貧困です!

日本の一人親家庭の貧困率50.8%は先進国(G7)中で最悪レベル!

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:36:01.42 ID:Hc6ps/Hw0.net
>>723
世界中の他の国の政府がやってるように消費税を減税して真水で200兆円規模の財政出動をするべきと言ってるだけ。
これが反市場経済だと言うなら世界中みんな反市場経済だわ。

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:36:27.31 ID:CyBi5wbs0.net
厚労省 国民生活基礎調査(令和元年度)※コロナ前
「生活苦しい」全体の54.4%

「所得が平均所得額を下回る世帯」は全体の61.1%で半数以上!

生活の状況
「大変苦しい」21.8%
「やや苦しい」32.6%
合わせて54.4%が「生活が苦しい」

「生活が苦しい」
子供がいる世帯 60.4%、
高齢者世帯 51.7%
一人親世帯86.7%
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa19/index.html

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:36:56.43 ID:+E+0wz6G0.net
財政出動はこれ逃すとタイミング的にない

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:37:52.26 ID:iLlN9ppw0.net
>>724
1.ケインズ経済学は似非に乗っ取られた(ランダルレイ)
2.オイルショックの物価上昇に対応できなかった(三橋さん)

ケインズ経済学衰退の理由

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:38:24.45 ID:Hc6ps/Hw0.net
>>725
世界中でコロナ禍なのに更なる消費税増税する事を強行に主張してるのは
日本の財務省だけだからな。

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:38:36.88 ID:CyBi5wbs0.net
深刻なデフレ不況が続き少子化と人口減少
労働者には社会保障費の負担増や消費税率の引き上げなど増税に次ぐ増税で国内消費は落ち込みまくり

介護、医療費の自己負担の増加を押しつけ、介護苦による殺人や自殺が絶えない。
2万人規模の自殺者が毎年出て、家族にも近所の人にも発見されずに餓死や孤独死、一家心中という悲劇がよそごとでない事態になっている。

失業や貧困、生命の再生産すらできない少子高齢化が進み、日本の人口が1億人以下に落ち込むことも現実味を帯びている。

ご飯を食べることができない子どもたちが増えすぎて、子ども食堂をつくらなければならない事態にもなった。
最近は大人食堂もつくられた。

多くの日本人は今回のコロナショックでよく分かったはず
自民政権と財務省カルトは国民の生命と財産を守る気はない!生かさず殺さず
どこまでいっても真綿で首を絞めるように搾取するだけの税金泥棒!

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:38:43.70 ID:VlKUmJ6Q0.net
 
 インフレとか知らないんだろうな(笑)
 

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:38:51.50 ID:HW2OJQW00.net
>>684
ごめん
候補に出て来て入力間違った緊縮派な

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:39:20.71 ID:THDYds8P0.net
>>730
その時代のタックスヘイブンはどんな具合だったのか?

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:39:39.85 ID:CyBi5wbs0.net
「国民負担率」=国民の所得に占める税金や社会保険料などの負担の割合が過去最高の44.6%!(令和2年度)

「国民負担率」新年度は44.6%と過去最高の見通し
2020年2月27日
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/lastweek/30837.html

“コロナ失業” 8万人近く 実際はさらに多いと見られる 厚労省
2020年12月22日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201222/k10012778131000.html

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:40:10.45 ID:iLlN9ppw0.net
>>735
そこまでは俺にはわかりません

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:40:11.57 ID:0rUlI0Ou0.net
>>724
別にケインズは勝ってない
ソ連が自滅しただけ

それを勘違いして今に至る

というか、ケインズをやりすぎるとってのは多分政府支出の拡大による経済成長って意味だと思うけど、
それで生産性が落ちたりなんてしない

新古典派が優位になったのは単なる政争
戦争に勝ったからといって、そいつの言うことが正しいわけじゃないってのは当たり前の話
闘争の勝敗と正しさと関係ないんだから

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:40:14.90 ID:J5JKPhbZ0.net
>>718
日本は高齢化社会で社会保障にぶら下がっている人口が多く偏っているから、
ビルトインスタビライザーが壊れているんだよ。

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:40:51.53 ID:7bNzXL8j0.net
俺もプーチンみたいな御殿が欲しいぜ
日本円で1600憶だってよ
印刷に何日掛かるかな?

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:40:56.27 ID:HW2OJQW00.net
MMT否定の緊縮派は財務省と同じ事言ってんだよ結局

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:41:08.86 ID:THDYds8P0.net
>>737
なら数合わせできないじゃないかw

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:41:37.70 ID:s/rK7gix0.net
サッサと議員やめたら?
ナニ独学でトンデモしてんだか知らないけど向いてないよ

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:42:23.84 ID:/3s2/isV0.net
>国民に10万円一律給付です」と即答した。


ふざけんな。
俺なんて金に困ってないから放置&貰ったことすら覚えてない。
こういう無駄な支出を垂れ流しにして超増税で100倍返し
されることを恐れている。
既にその兆しが表れているからな。

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:42:53.74 ID:xN3uCVbe0.net
>>1
飲食の仲間は、どこも本当に経営が苦しいのに

これは事実?

入ったら嫌がらせされて追い出されるじゃん。
常連客以外は。シャワー浴びて出直してこいとか
言われるし。須藤は金持ちだから分からんのだろう。

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:43:18.62 ID:PNwK6/og0.net
>>743
トンデモはネトウヨ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:43:52.84 ID:7gaOivE/0.net
>>738
自滅だろうが負けは負けじゃねーかなー
イギリスがケインズから新古典派に転向したのは生産性の低下が原因じゃなかったっけ
イギリス病とかいうやつ
新古典派でサッチャーが立て直したんだろ
不況時はともかく平時は市場が優位ってことだと思ってたわ

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:43:52.91 ID:CyBi5wbs0.net
アメリカは昨年トランプが4回に分けて総額420兆円規模の財政出動、今年もバイデンが200兆円規模の追加経済政策を発表したばかり
他の国も財政赤字拡大させて経済政策とっている

さらにバイデンは
・3回目の一律給付金を前回より上乗せして14.5万円を配り
・失業保険の給付額を週4.15万円に増額して半年に延長
・大統領令で全米の最低賃金を時給1570円引き上げを連邦機関に検討させる予定

FRBが長期の量的金融緩和発動で
財源は米国債だよ

財政破綻論者によれば
アメリカは確実にハイパーインフレになるんだよな?
アメリカはデフォルトするのか?
アメリカは財政破綻するんだろ?

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:44:07.72 ID:GCUwBau+0.net
財出どころか今のタイミングで増税するんじゃない。
コロナ対策のための財源とか言って。
自民と財務省をなめるなよ。

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:44:15.35 ID:pIAT/hvF0.net
MMTが正しい正しくないの問題は突き詰めれば
共産主義が正しいか資本主義が正しいかの問題にしかならない。

MMTが正しいと言ってる奴は屁理屈言わずに
「俺は貧乏だが、俺が貧乏なのは国が悪いから国が責任を持って金をばら撒いて俺の貧困を解消する責任がある」
こう主張した方がいい。

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:44:30.42 ID:JFO+Hei80.net
>>739
支出面では大きな調整が効きにくいかもしれんが、税収面では中間層以上の所得変動に応じて大きく変動するよ。
ただし、税制の累進性が前提なので、消費税廃止は必須条件

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:44:49.83 ID:kR+3f1HH0.net
>>743
議員の質って大事だね。

米国は、トランプがトンデモをFRB理事に
何人も送り込もうとしたが、
上院の委員会がトンデモは全員却下した。
専門知識を持った主流派だけを承認した。

議員のクオリティが残っていたから、
トンデモを排除できた。

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:45:09.41 ID:s/rK7gix0.net
ばら撒いた金が循環しなければ当然増税になるわけだが
実験はもう終わっているぞ

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:45:32.90 ID:xN3uCVbe0.net
拓殖短期大学経営科卒業、サンタモニカカレッジ芸術学部中退、拓殖大学大学院地方政治行政研究科修了

バイト掛け持ちして金貯めて留学だろ?大変だったんだろうな。
奨学金の返済の為に格闘技やってたのかも?

ていうか親が投資したんだな。将来を見込んで。

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:45:35.97 ID:jxii9bG10.net
>>711
バブル崩壊後の日経平均が最高値を更新し続けていて、欧米の株価も史上最高値。
現状は少なくとも恐慌ではないでしょうね。感染症の流行でこれまでにない大きな変化が起きている。
コロナに対応できない業種はだめになり、半導体とか、ITとかコロナに対応した業種は大忙し。
働いている人も変化に対応しないと生き残れない。政府に頼ってばかりでは、淘汰されます。
ダーウィンの進化論の世界です。

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:45:45.54 ID:G3gGoi7n0.net
すまん、海外も金刷りまくってるの?

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:46:03.31 ID:THDYds8P0.net
>>750
正とかどうでもいいよ>>742

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:46:21.64 ID:7gaOivE/0.net
>>750
共産主義じゃなくてケインズじゃねーかな
ケインズから財政の制約を変えただけじゃね

759 :窓際政策秘書改め窓際被告 :2021/01/24(日) 19:46:30.04 ID:EbETHSCG0.net
( ´D`)ノ<アメリカ国債全放出したら少しは解消されるかね?財政赤字

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:46:41.00 ID:Hc6ps/Hw0.net
>>744
あなたなんていうミクロな個人はどうでもいい

マクロにGDPが40兆近く吹き飛んでるんだから政府支出を増やしてこれを埋めなければならない。
コロナ禍での補償、給付金は日本国民全体を守る為に必要。
もしかしたら増税されるかもしれないから俺以外みんなのたれ死んでくれなんて下品な物言いよくできるな、恥を知りなさい。

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:47:21.25 ID:J5JKPhbZ0.net
>>751
社会保障に依存している人たちは税収にも寄与していないから、
ビルトインスタビライザーが壊れているんだよ。

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:47:38.87 ID:gJMEpnRv0.net
>>756 そう だからハイパーインフレで財政破綻ねw

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:48:00.16 ID:THDYds8P0.net
>>762
>>715

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:48:33.86 ID:kR+3f1HH0.net
>>755
株価は、かなり先取りしてるからな。
ワクチン、集団免疫獲得までは、
大規模な財政政策が必要だな。

もちろん、中長期では財政規律。

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:49:17.33 ID:JFO+Hei80.net
>>761
それはビルトインスタビライザー理解してないんちゃう?
好況のときと、不況の時の税収の差が問題なわけで

普段から、老人が多くて税収が少ないんですーってのは関係ない

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:49:19.94 ID:fR5JCrb60.net
これが脳筋ってやつかw
誰だよ、こいつに投票したのわw

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:49:33.00 ID:0rUlI0Ou0.net
>>747
そもそも、市場に任せると生産性が向上するなんてことありないし…

企業は純利益を増やしたがるけど純利益を増やすために必ずしも生産性向上させる必要性なんてないし

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:50:31.15 ID:7bNzXL8j0.net
これ本気にしていいなら
だーれも仕事しなくなるぞw

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:50:50.44 ID:CyBi5wbs0.net
>>753

デフレ不況とコロナ不況のダブルパンチ食らっても
国のトップが「自助、共助、公助」と言ったり
「一律給付金やるつもりなし」「後世に借金増やすのか?」「PB黒字化目標」
という財務大臣が狂言を吐いても許される国は日本だけだよ

バイデン氏、低所得者支援で大統領令 「国民の窮状見過ごせない」
2021年1月23日

>バイデン氏は22日のホワイトハウスでの演説で「コロナ危機に伴う国民の窮状を見過ごすわけにはいかない」と述べ、大統領権限でできる限りの救済策を講じる方針を強調。

約4000万人が利用する低所得者向け食料費支援制度(フードスタンプ)の支援拡充や、連邦政府職員と政府事業請負業者の最低賃金を100日以内に現行の時給7・25ドルから15ドルに引き上げるよう関係機関に命じた。

追加経済対策については「経済成長のためには大胆な財政支出が必要だ。歳出をはるかに上回る恩恵をもたらす」と改めて訴えた。
https://mainichi.jp/articles/20210123/k00/00m/030/023000c

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:51:00.84 ID:iLlN9ppw0.net
>>761
×税収に役立ってない
〇貨幣の回収に役立たない

言いたいのはこっちだろ?

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:51:18.66 ID:0zZfs1MJ0.net
>>767
現実は市場に任せなかったソ連の大敗

まず「頭のなかで考えたことと現実が違う場合は現実が正しい」
という実証主義から出発しないと、
いつまでもおかしな理論を捨てられないことになる

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:51:32.35 ID:Hc6ps/Hw0.net
>>755
株価だけは上がってるけど、本来なら買われないはずの
減収減益年間計画下方修正早期退職者募集の無配当企業の株が上がってるのは実体と乖離してる。
日銀や年金機構が買うべきでない株まで買い支えてるだけ。
異常な状態。
どんなに株価が上がろうが需要自体ないから赤字なわけで調達した資金で設備投資は行われない。

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:51:41.75 ID:R2kqMeDS0.net
日銀って上場してるけど必要ないよね
なんで上場してるんだ?
あれはおかしい

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:51:58.35 ID:vMG1gSKq0.net
>>739
壊れてるってソースかロジックを示せ、適当な思い込みで語るな、それをデマと言うんだよ

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:52:00.76 ID:suUXUps60.net
>>754
ソムリエ資格!!!

アルコール度数を0.5%刻みで舌で判断し、
年代、産地を舌で判断できる。

大卒でソムリエとかなんでもできるのは
間違いがないな。格闘技はそこそこ強いし。

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:52:18.27 ID:GCUwBau+0.net
>>750
まったく意味不明だな。
とりあえず何か言えばいいってもんじゃないだろう。

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:52:18.41 ID:/3s2/isV0.net
日本経済の最大の問題は非正規問題と失業率だろ。
ワーキングプアの非正規の増加によって失業率が異常に低く見えてるだけで
実質的には失業率は20%以上だろ。
そりゃ20〜30年間失業率20%以上を放置していたら何の政策も効かないだろ。
ワープアを失業者とカウントする新指標を作れば一発で解決する。

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:52:22.68 ID:J5JKPhbZ0.net
>>765
日本のように税収の三分の二が社会保障に費やされ、
社会保障を受給している人たちが景気に関係なく支出しているとき、
ビルトインスタビライザーは機能を失うの。

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:53:01.04 ID:suUXUps60.net
>>775
田崎さんのワイン協会の名誉ソムリエの
ところに名前あったっけ?
ワイン通って

顔で分かるよね。WWW総理とかもWWW

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:53:07.09 ID:JFO+Hei80.net
>>778
それが君が暗記した文章か?
日本語学習用のもっといい例文を教えようか?

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:53:08.04 ID:CyBi5wbs0.net
>>755
官製相場だろう

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:53:13.73 ID:7gaOivE/0.net
>>767
いや、自由にやらせたほうが明らかに生産性は向上するでしょ
規制改革だってようは自由化によって生産性を向上させようってことだし
逆に政府が旗振って何かやってうまくいくことなんて珍しいじゃん

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:53:15.83 ID:EMQy8L3U0.net
日銀はちゃんと金を刷ってるぞ
そして刷った金で株買って外資のエサにしてる
株投資もできないような底辺は死ねという話
国益を考えたなら刷った金を資金にして消費税減税を実施すべきだが、
そんなことをやる愛国者は現代の日本の中枢にはいません

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:53:16.80 ID:U5vVi4Do0.net
ここでコロナ増税してこそ自民だろ
20%くらいまでドーンとやっちゃえよ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:53:49.07 ID:0zZfs1MJ0.net
>>778
いいや>>750の指摘は重要

けっきょく「自由市場の判断以上の判断を政府ができるのか?」
という話に集約されるから
MMTが言ってるようなのは「自由市場より政府がうまく政策を展開できる」
という前提が成り立たないといけない
でもこれは共産主義の件をみれば成り立っていない

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:53:54.31 ID:wF+lADkZ0.net
刷った分だけ上級に流れるから格差が広がるだけ
100兆刷ろうが麻生は支給をするつもりはないぞ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:54:01.07 ID:iLlN9ppw0.net
>>771
今は市場に任せる失敗ですよね

市場に任せる失敗
・危機を想定しないため非常時に弱い
・余剰金が再投資に回るため自然的に格差が拡大
・利益追求の為に国境や文化・ルールが邪魔になり破壊

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:54:11.55 ID:rdUvvhiP0.net
MMTだってインフレリスクは認めてるだろw

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:54:33.57 ID:suUXUps60.net
>>775
試飲会に通いまくって数百杯飲みまくったのか?

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:55:21.57 ID:s/rK7gix0.net
MMTの本家アメリカはバンバン借金して家でも車でも買っちゃえ〜みたいな国民性だからね
こんなアバウトな財政でも上手く行きそうな気もしないではないけど

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:55:22.54 ID:aIpwD0ff0.net
MMTはウチデの小槌というのがMMT派の理論

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:55:26.13 ID:THDYds8P0.net
>>788
だから>>715

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:55:34.31 ID:MGoE8mh00.net
これ既に実施中。日銀が買い切った国債は満期が来る度に利子の低い
短期国債に借り換えされ最終的には消滅し刷ったマネーサプライだけが残る

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:55:38.91 ID:0zZfs1MJ0.net
すまん>>776だった

>>787
市場の失敗論って、
市場が失敗したから政府にやらせたほうがマシだ、っていう論理飛躍をしてるのよ

市場は失敗するが政府はもっと失敗する、
というのなら市場の失敗をいくら指摘してもダメなわけ
そもそもMMT自体が「主流派は万能ではないから俺が正しい」
っていうオカルトがよくやる論理飛躍をする傾向があるけど

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:55:50.17 ID:iLlN9ppw0.net
>>785
デフレは民間では解消できないよ
だってデフレ期は節約するのが正しいから

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:56:25.21 ID:BP6GGFiD0.net
こんなのやらせたら、増税の絶好の口実になるじゃん
消費税45%時代が生きているうちにやってきそう

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:56:31.85 ID:0zZfs1MJ0.net
>>795
そもそもデフレ脱却する必要ないし
デフレが経済に悪影響っていう実証的なデータはないから

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:56:32.33 ID:qm6GBq/G0.net
>>782

>>785

完全同意。おっしゃる通り。

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:57:03.38 ID:suUXUps60.net
>>780
堀江さんとか小学1年生の教科書を
読み直して構文を覚えているとか言っていなかったっけ?

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:57:07.53 ID:GBFzF53Y0.net
>>712
トータルでの減税以上の歳出削減をする
そもそも大蔵省の言いなりになってては駄目

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:57:08.85 ID:iLlN9ppw0.net
>>794
どっちがイニシアチブをとるかは状況次第

今は政府が取りましょうというだけのこと

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:57:09.47 ID:JFO+Hei80.net
>>790
むしろそんくらいじゃないと上手くいかない
電子産業の飛躍的発展で、潜在供給力は指数関数的に増加してるのに、アホな文系経済学者が、それに気づかず、需要を引き締めた結果が失われた30年

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:57:46.56 ID:THDYds8P0.net
>>794
企業が何でその値段にしたのか
懇切丁寧に答える必要がある

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:57:53.27 ID:rir95QlO0.net
>>796
MMTなら消費税0が当然です何の問題もないので
主流派経済学や財務省や池上彰的にはあり得ますなw

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:57:54.53 ID:K9z9ULCB0.net
早くこの世界、終わらないかなあ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:58:16.18 ID:0zZfs1MJ0.net
>>801
それは政府のほうがうまくいくという仮定のもとで、でしょ?
市場が失敗してるから政府にやらせようは論理飛躍なんだよ
そこに根拠がない

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:58:28.27 ID:PNwK6/og0.net
れいわの山本を叩いてるネトウヨと
同じ連中が湧いてて草w

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:58:38.86 ID:suUXUps60.net
>>790
ヨーロッパはワインで儲けてるのか?
農業しかやってないような国で
月給80万円とか。

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:59:03.53 ID:Hc6ps/Hw0.net
>>794
財務省が言ってる「財政破綻するからコロナ禍で消費税増税します!」以上の論理飛躍がこのスレにありますか?

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:59:09.61 ID:7gaOivE/0.net
>>785
いや、ケインズだって市場が間違えている事もあるって考えだろ
それに共産主義が優位であった時代もある
市場がいつも正しいというのは明らかに間違ってるだろ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:59:10.91 ID:BP6GGFiD0.net
>>794
あるある

自民に任せて失敗したけど、
元民主系にまかせるともっと失敗するから自民に任せるしかない
と同程度では人間に任せるよりは市場に任せるほうが安心感はある。

例外もあるからマーシャル型やワルラス型の調整は入れる必要あるけど

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:59:12.13 ID:PEUgnLWp0.net
おい須藤元気叩いてるネトウヨども
過去の麻生の発言知らねーのかwww


麻生「国は破綻しない。いよいよになれば、国が金刷るから。国民がやったらパクられる(逮捕される)けどな笑」

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:59:23.66 ID:iLlN9ppw0.net
>>797
需要の不足から供給能力の減少、いずれ物の作れない途上国になる

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:59:37.85 ID:fuNO7g140.net
刷るのは中央銀行じゃないの?

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:59:45.23 ID:suUXUps60.net
>>807
山本議員とか漢検だと手紙から察して
5級以下だろ。
漢検なんて無勉で2級だろ。
英検はサンキューだけど。

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 19:59:54.91 ID:BP6GGFiD0.net
>>812
むしろ、いまの麻生がそれ言っていないなら賢くなったのか…という感慨しかない

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:00:25.08 ID:qm6GBq/G0.net
>>797
そこは、金融緩和のバッファー論。

名目金利=実質金利+期待インフレ率

名目金利は、0%程度までしか下げられない。
期待インフレ率が0%だと、
実質金利は0%までしか下がらないが、
期待インフレ率が2%あれば、
実質金利はマイナス2%まで下げられる。

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:00:26.39 ID:8pJRYNuhO.net
>>793
いや今は工場が中国にあるから金を刷っても日本人の給料があがらず中国人の給料が上がっている。
そうして得た日本企業の儲けは内部留保されているから国内に金が回らないしインフレにもならない状態。
国民に金を配ってこそ真のmmtの実施と言える。

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:00:49.64 ID:suUXUps60.net
>>812
偽札ってパクられないよね。

造幣局の人が絡んでるし、国としては
仕事が減るし。
誰も捕まってないのは薬物の売る方と
偽札を刷る人。

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:01:19.25 ID:0zZfs1MJ0.net
>>809
財務省を攻撃したところでMMTが正しいことにはなりません
とりあえず、Aが間違ってるからBが正しいという誤謬推論はやめるべき
主流派経済学や政府をいくら攻撃してもMMTが正しい根拠にはならない

>>810
やっぱりそういう誤解をしてるんだな

市場はいつも正しい

↑こんなことはだれも言っていない

市場は間違うことがあるかもしれないが政府がそれより上だという根拠がない

↑自由主義の前提はこれ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:01:43.33 ID:CyBi5wbs0.net
社会保障費は財務省の言い訳
国債で賄う比率を上げればいいんだよ
どうせ毎年度予算で足りない分は国債発行で補填してるんだからな

そして経済立て直して税収が増えてきたら国債発行比率を減らして最終的に政府債務残高を減らす(必ずしもPB黒字化を目標としない)

増税で社会保障費賄おうとする限り実体経済は衰退していくだけ
財務省は発想の転換ができないのか?

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:01:44.90 ID:/3s2/isV0.net
>>760
誰がそんなこと言った?
読解力ゼロの低能丸出しだな。
穴を掘って穴を埋めたって何の意味もないことなんて
今時小学生でも理解してるぞバカ。
必要なところに金を出せと言ってんだよ間抜け。
IS-LM理論での混乱は、「お金の流れ」と「実効的な生産」とを
ないまぜにしている点にあるんだよ。
「乗数効果」を証明するときに使う2つの式
 [総生産]= [消費]+[投資]+[政府支出]・・・(1)
 [総生産]=[国民所得]= [消費]+[貯蓄] +[税金] ・・・(2) 
この式では、政府が「税金」を徴収してそれを国民に返すだけで
(1)と(2)で同時に同額だけ[総生産]が増える。
ここには「その税金で何が行われたか」が問われない。
これが、「あたかも無駄な公共事業でも総生産が増える」
かのように見えるという詐術の出所なんだよ。つまり、(1)という
総生産を定義する国民会計にバグがあった、単にそういうことなんだよ。
少しは科学的に考えろよ。

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:01:49.77 ID:suUXUps60.net
>>818
mmtを繰り返したらmmtsなの?
マミタスだけど。違うか?wwww

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:01:50.99 ID:iLlN9ppw0.net
>>806
だから、デフレは民間では克服できない
節約することが個々として正しいから

また、危機の時は国家を強くするのは普通の事

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:02:14.72 ID:Hc6ps/Hw0.net
>>800
GDP=民間消費+政府支出なのに
あんたは両方減らす話しかしてない。
経済成長は不可能。

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:02:19.69 ID:dIdopRW40.net
お金を無くせば、赤字とか気にしなくていいかも

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:02:46.33 ID:suUXUps60.net
良い知恵住んでる頭なんだろうなー

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:03:14.18 ID:0zZfs1MJ0.net
>>817
すまん、俺が指摘してるのは歴史上のデータで
その発想が裏付けられてないって点だな

理論的には期待インフレ率が高いと実質金利下げられるじゃん、
という話になるけどじっさいにそうなの?という確定的なデータがない
アメリカの一時期に限定するとそうなる、
という話になったけどワールドワイドで期間も長くすると相関が曖昧

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:03:16.33 ID:bCec3nSp0.net
>>791
国際的に信用度の高い通貨の円刷れる立場にいるってことは金山持ってるようなもんだから
いくら刷ろうが外国は円を有りがたがることは変わらない

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:03:20.31 ID:BP6GGFiD0.net
>>797
デフレがいいわけないだろ
デフレがつづくとわかっていたら、貯蓄↑、消費↓になるのはわかっている
消費がされないから物が売れない、物が売れないなら給料が下がるし投資もされない

どうすんだよ

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:03:48.21 ID:THDYds8P0.net
>>817
>>803

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:03:53.65 ID:JFO+Hei80.net
>>797
需要不足は供給も同時に蒸発させる
経済には当然悪影響
その同値性は世界恐慌やリーマンショックなど、rdデザインの効く微分不可能点で検証すれば、ほぼ明らか
にも関わらず、主流派経済学者は原因は資産デフレか物価のデフレかわからないだろ!とイチャモンをつけ現在に至る。
詭弁の塊なんだよな主流派経済学って

>>798
>>782
MMTは官制経済にしろとは言ってないが
またお人形叩きか

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:03:55.24 ID:0zZfs1MJ0.net
>>824
脱却する必要がない
デフレが経済に悪影響だというのは実証されていない

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:04:36.48 ID:rir95QlO0.net
主流派
管理者は市場に任せてりゃOK
神の見えざる手←アホだろw

ケインズMMT派
管理者は政府
国会議員 国民

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:04:37.06 ID:ZlSvGA/y0.net
だいたい国に信用があることと、効果的にカネが使えることが前提。
どっちもダメだろ。
日本はオワコンが2ちゃんの主流なんだし。
オワコンの国家の通貨はゴミだろ。

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:04:55.51 ID:THDYds8P0.net
>>832
>>803

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:04:58.06 ID:JFO+Hei80.net
>>833
ほとんど実証されてるし、完全に実証されてないことはデフレ脱却しない理由にならない

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:05:01.42 ID:iFupat+f0.net
BBC2

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:05:03.40 ID:0zZfs1MJ0.net
>>830
だからその頭で考えたことを支持するデータはないんだよ
経済学の難しさはモデルがどうみてもそうなりそうなのにリアルだとならない、
という点
だからMMTみたいに「考えればわかる」とか言ってるのは経済学の初歩としておかしい

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:05:06.60 ID:qm6GBq/G0.net
>>828
そうだね。

金融緩和のバッファーのために、
期待インフレ率は必要。ここまでは説明できる。
だが、2%に理論的根拠はない。

あえていうなら、国際標準だから。
日本だけ2%を撤回するわけにはいかない。

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:05:15.64 ID:HYBV1+VK0.net
>>681
「インフレ率ではわからない」のだそう。
ボトルネックは結局は完全雇用の状況で見極める必要がある。
原因次第で必ずしも経済問題ではないから、対処策は変わってくる。
よく上がるのがオイルショック、経済対策でなく外交政策で対処するべきものだと。

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:05:26.94 ID:iFupat+f0.net
BB2Cだった

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:05:29.29 ID:poEc6pCA0.net
MMTを崇拝している低学歴は詐欺師の三橋の養分になるのであった

996 : 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 投稿日:2018/01/12(金) 22:30:31.13 ID:6/Z/hkLg0.net

三橋貴明の経済動向塾
18年3月〜19年1月全6回
40名限定
費用480,000円

三橋塾長と行く特別企画インドネシア視察
18年3月11日〜15日
3泊5日間
塾生60万円
一般75万円

三橋貴明人手不足解消合宿
18年2月19日〜21日
限定40名
費用50万円

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:05:33.25 ID:EMQy8L3U0.net
だから金は刷りまくってるっての
ただしその金は株買って外資に献上する金であって
日本人奴隷に回す金ではありましぇーん
日本人奴隷は物価上昇だけどーぞw

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:05:41.97 ID:CyBi5wbs0.net
>>818
何言ってんだ
中国人の給料上げるより日本人の非正規派遣労働者を全て正社員雇用にするのが先だよ
当たり前だろ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:06:01.14 ID:Hc6ps/Hw0.net
>>797
この30年の日本の経済成長率を見れば明らか。

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:06:04.79 ID:0zZfs1MJ0.net
>>837
されてないよ
MMTは勝手にAは絶対だからAを出発点にしよう、
というドグマティズムはやめるべきだね

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:06:10.26 ID:BojKv22E0.net
>>817
名目金利がゼロに落ちないためのバッファとして2%を目指すのが普通のインタゲの考え方なので、既に落ちてる日本には意味ないぞw
MMTやリフレ派は方程式の数足りないことに気づいてないやつ大杉w

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:06:28.33 ID:OMO7Vdyg0.net
貴様はカクカクダンスでも踊っとけ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:06:44.71 ID:8UFIKTaR0.net
>>521
>MMT論者は「際限なく金刷っても経済破綻しない」ってそればかり叫んでる

「際限なく」ではなく「信用の限り」だろ?

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:07:07.06 ID:BojKv22E0.net
>>837
MMTが実証なんてできるわけないだろw
因果推論の基本も分からんバカなんだからw

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:07:20.85 ID:iLlN9ppw0.net
>>833
考えればわかる事。30年のデフレで日本は落ちたという「実感」

データで実証されてない事しか信じないというは
文系から見れば馬鹿理系(本来理系は賢いと思う)という事になるだろうね

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:07:38.37 ID:7gaOivE/0.net
>>820
ケインズや共産主義が不況時には成功したってのが証拠じゃねーの

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:07:58.17 ID:poEc6pCA0.net
三橋貴明教祖がDVで逮捕されたのも
高橋洋一教祖がブルガリ盗んで捕まったのも
すべて財務省の陰謀です

絶対に許せません

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:07:58.77 ID:THDYds8P0.net
>>850
資源がある限りだな

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:07:59.88 ID:GBFzF53Y0.net
新しい穴を掘って現在の穴を埋める
そしてその新穴が目立ってきたらまた新たな穴で誤魔化す
土は飛び散るから穴はどんどん大きくなるし途中でミスも出る人も負傷する
でも地面は広いからなんとか行くでしょうという理論

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:08:10.64 ID:rir95QlO0.net
デフレが悪くないとか言ってる奴
今なんで世界中が財政出動や減税やってんの?

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:08:35.00 ID:JFO+Hei80.net
>>847
そもそも経済現象というか統計データから完全な因果関係の実証など不可能だし、なぜか経済学者はrdデザインに有利な微分不可能点が多数生じてるのに、それを無視するね。

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:08:35.93 ID:suUXUps60.net
>>1から>>1000までは用意してるけど

それ以上はないだろうな。

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:08:52.78 ID:BP6GGFiD0.net
>>839
え?
デフレになって90年代中盤以降2000年代中ごろまで
実際に求人倍率減ったし、企業の投資額も減っているじゃん
それまでやとわれていた人たちの給与額がかわっていなくても
求人倍率減と失業率増は社会全体の人件費の減だぞ
何言ってんの?

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:08:53.66 ID:BojKv22E0.net
>>718
ビルトインスタビライザーの意味も分かってないガイジw
MMTは統一理論とかいう以前の詐欺師のレトリックにすぎんw
騙されるのは高卒バカだけ
須藤元気みたいな

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:08:54.28 ID:J5JKPhbZ0.net
>>853
ソ連は長い不況から抜け出せず、結局破綻しましたが・・・

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:09:08.89 ID:JFO+Hei80.net
>>851
因果推論しか言えんバカがまた来た

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:09:42.89 ID:pIAT/hvF0.net
2%インフレになるまで金をばら撒け
金をばら撒けば経済が良くなると講釈垂れてる奴も
実際、ばら撒かれた金で何がしたいんだと言うと
キリギリスのような生活がしたいんだろ。

それなら社会は豊かにならないだろ。

実際、アベノミクスで8年間も散々金をばら撒いたが消費なんて増えなかった。
何が起こったかと言えば労働時間が減っただけだったしな。

金をばら撒いても何か産み出す訳でもなく
キリギリス化と共産主義化まっしぐらになるだけ。

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:10:03.17 ID:YMPW3nFF0.net
上でも日本の不景気がデフレの原因なのかデフレが不景気の原因なのかという二方向があるのに、
因果関係が理解できないのがやっぱ多いんだな

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:10:24.05 ID:suUXUps60.net
>>850
モノとサービスはある。それを金余りの人達が
苦労して消費している。
公務員で20代だとレジで顔をしかめられるらしい。
何でこんなに金持ってるの?と。

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:10:33.79 ID:hUfdojB/0.net
MMTは中央銀行のある国と政府間で取り扱われる国債と通貨発行の関係を説明したもの
なので実験するとかしないとか意味不明
全く理解ぜずに批判の代表的なものだ

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:11:10.74 ID:7gaOivE/0.net
>>862
最初から失敗してたんじゃねーぞ
世界恐慌時にはむしろソ連の方が優位だった

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:11:25.32 ID:v/IWlLRr0.net
もしその説が間違ってたら取り返しがつかない
死んだら天国に行けるから早く死のうとか言ってるのと同じ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:11:34.71 ID:BojKv22E0.net
>>863
因果推論も統計学も数学も経済学も分からんバカまだいるのw

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:11:38.95 ID:THDYds8P0.net
>>861
じゃあしっかり数合わせしろよ
タックスヘイブンも忘れるなよ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:11:50.52 ID:BP6GGFiD0.net
>>864
そもそもインフレ率2%になるまで…
なんてコントロールができないんだよな

それできるならインフレターゲット目標インフレ率2%やったときに成功しているだろ
失敗したじゃん

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:12:02.01 ID:suUXUps60.net
>>866
国民の金をヨーロッパ並みに増やしてもいいと
思う。

ヒトのいない高層ビルばかり増やさないで。

六本木ヒルズに限らずほとんど周囲に誰もいないじゃん。
西新宿も汐留も。中は空っぽだろ。

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:12:03.47 ID:LSy6pbVu0.net
コロナ以前から客がほとんど来ない個人の店にも186万って不公平すぎるだろ、全員にもう一度配れよ
一部だけ儲けるっておかしいだろ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:12:26.88 ID:poEc6pCA0.net
皆さん!日本は破綻しません!日銀は債務超過になりません!
ハイパーインフレなんて絶対に起きません!
財務省が全て悪いんです!
財務官僚は東大卒エリートばかりですが、あれは学歴だけです!
東京都立大学経済学部卒(二浪一留)の三橋貴明教祖こそが真に経済を理解されてる方なのです
三橋教祖は日本におけるMMTの伝道師です!
まさに神です!
そのMMT提唱者のケルトン教授は三橋教祖と絶縁宣言したそうですが実に愚かです
三橋教祖はすべてが正しいのです
むしろケルトンは偽物で三橋教祖こそMMTを真に理解しているお方なのです!
三橋教祖を称えよ!

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:12:32.37 ID:m/KOPbr90.net
前回の給付でGDPが22%増加しましたよー

世界で唯一デフレなので

世界一給付しないと

一生最大概念の需給ギャップ埋まりませんよー

日本だけ大恐慌になりますよー

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:12:46.35 ID:CyBi5wbs0.net
>>833←ケケ中平蔵的な詐欺師の詭弁

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:12:47.48 ID:s/rK7gix0.net
トランプから6億貰えなかったアホQがメロリンQに鞍替えしたのかな

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:12:48.72 ID:iLlN9ppw0.net
>>841
ホントに完全雇用のみ?

いや資材や機材のインフレ、資源のインフレとかもあると思うけど

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:12:52.61 ID:BojKv22E0.net
>>858
何言ってんだ?w
rdデザインなんて今一番やられてるだろw
無理すんな高卒w

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:13:11.58 ID:hUfdojB/0.net
ところで財政破綻まだー?
何十年も言い続けてるんだが
ハイパーまだ?
異次元緩和でくるはずだったのでは
デマばっかりの主流派経済学w
Qだろ?

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:13:44.33 ID:v/IWlLRr0.net
結局都合のいい話に飛びついてるだけなんだよなこれ
MMT信者はJアノンと層が被ってると思う

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:13:50.92 ID:m/KOPbr90.net
>>872
それは間違った経済学でやったからだよー

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:13:52.23 ID:JFO+Hei80.net
>>865
需要の蒸発はすなわち供給の蒸発
供給過剰で物価が下がるのなら、本来あった供給力が失われるので、デフレが不景気の原因となるのはほぼ自明
この論理構成で唯一突っ込むとしたら、供給過剰が本当に物価下落要因かどうかということだけど。
なんにせよ、論より証拠で、やってみればわかる。
消費税廃止にしてどうなるか見れば、因果推論に役立つデータがたくさん取れる。

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:14:29.95 ID:poEc6pCA0.net
>>881
こういう奴の頭って、財政法で日銀引き受けが禁じられてたことは無かったことにしてるんだよ

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:14:39.62 ID:NTh/LcVq0.net
金刷って、毎月給付金を出せば、念願のインフレがやってくる

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:14:47.26 ID:9seqBs7d0.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
元気頑張れーーーーーーーーーーーーーーーーー

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:14:49.32 ID:lW4q6VD90.net
貨幣制度の根本を理解してないやつ多いな
貨幣とは信用なんだよ税金はその信用を担保するための手段
ここを理解してないやつが多すぎる

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:14:49.96 ID:BojKv22E0.net
>>881
頭Qはどう見ても須藤元気とMMTガイジやろw
ディープステート財務省がぼくたちを苦しめてる!
救ってくれる天使が山本太郎!
ってなw

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:14:53.57 ID:suUXUps60.net
>>864

金ばらまいてたんだ?消費は電動アシスト自転車位?

ゴミ有料というのも痛いのではないか?

みんなてれびは買っただろ。ブラウン管は
どこに行ったのだろう。有料引き取りだっけ?

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:15:01.20 ID:Hc6ps/Hw0.net
>>864
安倍はお友達と外資にしかばら撒いてないだろ
銀行も新規事業に金貸さないし、仕方なく本来の担当じゃない政策金融公庫が無理して貸してた有様。
全然市中に金は足りてないよ
だから2018年から実体はデフレ不況だったと財務省も2019年に消費税上げた後告白してる。

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:15:03.18 ID:JFO+Hei80.net
>>880
下品な低学歴文系はNG

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:15:10.76 ID:CyBi5wbs0.net
>>872
そりゃ財政出動しないまま増税ずっと繰り返してるからだよ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:15:47.62 ID:hUfdojB/0.net
>>885
財政破綻はいつ?
ハイパーいつ?
主流派経済学はデマばっかり
Qの正体は主流派経済学だろw

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:15:58.33 ID:poEc6pCA0.net
財政出動なんて小渕内閣のときに散々やったのになあwww

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:16:19.69 ID:s/rK7gix0.net
>>802
しかし
当の須藤元気が先の心配ばかりしてるという
なんともくだらないよね

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:16:23.03 ID:suUXUps60.net
格闘界の人間だとLGBTの問題も身近だろ。

格闘技板はホモスレだらけだし。
でもそっちは手を付けないんだろうな。

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:16:24.12 ID:BojKv22E0.net
>>892
はい、高卒逃走
下手くそな日本語でアバウトすぎる経済語るんじゃなくて、ちゃんと数式で議論してみろよw

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:16:53.55 ID:Hc6ps/Hw0.net
>>889
で、コロナ禍で消費税増税を推し進める僕賢い!ですか?
自殺者と失業者を増やす事があなたの賢さの定義なんですか?

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:17:11.02 ID:2yx6oBXA0.net
元格闘家らしく単純な馬鹿で何より

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:17:20.08 ID:BP6GGFiD0.net
そもそもインフレターゲット失敗したのも
理論的に証明されている流動性の罠に思いっきりひっかかって
金融緩和が意味をなさなかったからだぞ
分かっていて失敗したのがかつてのインフレターゲット
今回金刷ろうが何やろうが同じ結果になるよ
もしくは、つきぬけた緩和しすぎてハイパーインフレになるか

結局、インフレやデフレには金利の部分が大きくかかわっているわけで
そうなると日本独自でのコントロールなんて無理ってわかるだろ
金利なんて海外からの横やりなんかもからんでるんだから

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:17:38.15 ID:poEc6pCA0.net
MMT信者の頭は山本太郎や須藤元気レベル
ただの低学歴が三橋とかの動画見て賢くなった気でいるだけなんだよなあ
経済学の基本も分かってない連中がカルト宗教みたいにわーわー喚いてるだけ

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:17:57.55 ID:s/rK7gix0.net
まあ
要するに
豪気なフリをしてるバカなんだよ
コイツにしろ山本太郎にしろな

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:18:03.61 ID:JFO+Hei80.net
>>872
そりゃ消費税増税で税制の累進性が失われてるから、ビルトインスタビライザーが機能しないからだね

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:18:20.77 ID:BP6GGFiD0.net
格闘家としての須藤元気は好きだったけど政治家としての須藤元気はまるで無能だよな
好きだったスポーツ選手とかは政治家にはならないでほしい
谷亮子とかはもとから嫌いだったからどうでもいいけど

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:18:26.25 ID:CyBi5wbs0.net
>>864

オトモダチ優遇の利権政治
自民政権で「失われた日本の経済成長」

IMF
世界140ヵ国以上の過去22年間の世界経済成長率ランキング(1997~2018名目GDP成長率)
・日本は断トツの最下位!
・唯一の衰退国家(マイナス成長)
・世界平均+139%(日本−20%)

同じく過去22年間(1997~2018)の「政府総支出の伸び率」も世界最下位!よって、
日本は「 世 界 一 財 政 出 動 し て い な い 国 」超ドケチ国家なのである。

アベノミクスとは?
第二次安倍政権5年間(2012~2017)の「政府総支出伸び率」は
OECD加盟国36ヶ国中30番目!先進国比較では緊縮財政の政権。 世界191ヶ国中では158番目!

(前)安倍政権は
「 緊 縮 財 政 」です。
https://rosemark.jp/wp-content/uploads/2019/03/abe_zaisei.pdf/

過去30年の公共事業費は1998年(橋本内閣)の約15兆円をピークにどんどん削られている
2003(小泉内閣)以降は10兆円にも届いてない公共事業費↓

政府全体 公共事業関係費の推移(国土交通省資料)
https://www.mlit.go.jp/page/content/001304347.pdf

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:18:28.14 ID:YQVAPPP30.net
アホが金使わないと経済って回らないんだよな
景気良い時は国民がアホになってて政府は増税って形で少しずつそれにブレーキかける
今の日本は国民も政府も真面目だからデフレがずっと続いてる
政府が形だけでもアホになって金ばら撒かないとどうしようもない

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:18:44.46 ID:BojKv22E0.net
>>899
飲食店や観光業がこれだけ困ってるのに、それに支援もせず俺にもよこせ!とか他人のことも将来世代のことも考えない非国民は死んでいいよ
無職こどおじはまずウーバーイーツやれよ

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:18:48.53 ID:iLlN9ppw0.net
>>902
エリザベス女王陛下に叱責されるよりは経済が分かっていると思いますよ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:19:02.25 ID:m/KOPbr90.net
主流派ってなんであんなバカなの?

日銀当座預金ブタ積みしたらインフレになるとか
思ってんだぜw

根底が間違ってるから
その全部間違った理論をドヤ顔で政策に入れるとは壮大な社会実験だぜw害悪

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:19:07.28 ID:Hc6ps/Hw0.net
>>895
小渕さんは志半ばで亡くなったから
不良債権処理は竹中が外資ハゲタカファンドに二足三文で売る結末になった。

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:19:26.21 ID:HYBV1+VK0.net
>>879
完全雇用にした状態でそういったことを判断しようという話。
状況次第では対処しなくてよく、時期が過ぎるのを待てばいいものもあるわけだし

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:19:28.02 ID:suUXUps60.net
日銀が2%インフレを謳ってるのか。

でもゴミ捨てはただにしてほしいな。
ブラウン管テレビを捨てるのに2500円はいやだし。

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:19:43.32 ID:iFupat+f0.net
クレジットが回復しないまま
30年

まあ、無能に信用はない

俺は諦めた

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:19:50.08 ID:7gaOivE/0.net
>>902
主流派経済学も結局日本はあとどれくらい財政出動できるのか、いつ財政破綻するのか、具体的に答えられねーからなー

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:19:52.47 ID:s/rK7gix0.net
バカというよりはペテン師か
詐欺師ともいうな

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:20:06.99 ID:aIpwD0ff0.net
インフレ目標2%ならMMTも信頼できるんだけど
それを言うとリフレ派と同じになるのがMMTからすると気に入らないみたいなんだよね
別にそんな程度で喧嘩する必要もないだろうにね

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:20:14.23 ID:BojKv22E0.net
>>907
アホはvtuberやオンラインサロンで金使いまくってるぞ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:20:18.09 ID:iFupat+f0.net
愚民政策がなあ

まあ、しょうがないか

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:20:22.22 ID:JFO+Hei80.net
>>879
今1次産品でインフレしてるの木材くらいだろ

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:20:30.27 ID:lW4q6VD90.net
貨幣の信用度で言えば円は高いので国難の時に刷るのはOKだし
信用を担保する税金を上げる必要もないので一時的に減税するのはあり
ただMMTとかいう国民の生活を政府が保証するようなのは円が紙切れに
なるのでありえない

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:20:32.78 ID:poEc6pCA0.net
詐欺師の三橋の養分になる低学歴たち

996 : 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 投稿日:2018/01/12(金) 22:30:31.13 ID:6/Z/hkLg0.net
三橋貴明の経済動向塾
18年3月〜19年1月全6回
40名限定
費用480,000円

三橋塾長と行く特別企画インドネシア視察
18年3月11日〜15日
3泊5日間
塾生60万円
一般75万円

三橋貴明人手不足解消合宿
18年2月19日〜21日
限定40名
費用50万円

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:21:16.99 ID:YQVAPPP30.net
>>918
そんなクソミクロの話しても意味ないからw

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:21:18.24 ID:9J/Gkh4W0.net
>>103
金利は中央銀行が操作できるんですけど?

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:21:20.36 ID:CyBi5wbs0.net
減税と財政支出拡大はデフレ対策の基本だが

第二次安倍政権発足後、アベノミクスで当初2年で物価安定目標インフレ率2%/年を達成するとして日銀が異次元金融緩和してから

安倍政権が「アベノミクス第二の矢(機動的な財政政策)」を放ったのは1年目だけ

その後8年たった今でも2%を達成できないまま。

にもかかわらず消費増税2回で5%から2倍の10%になった。これでどれだけ日本経済を破壊したか‥狂ってるよ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:21:32.37 ID:BojKv22E0.net
>>910
流動性の罠を考えたのは主流派だし、流動性の罠下でもインフレリスクが上がることを考えたのも主流派
バカは主流派の昔の理論を信じてるだけ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:21:51.82 ID:Hc6ps/Hw0.net
>>902
経済学の基本は「デフレ不況下では増税してはいけません」だったはずなのに
あなたは財務省の尻馬に乗って「コロナ禍でも速やかに消費税増税を行い、プライマリーバランス黒字化すべし」と言ってるわけだけど?

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:21:55.36 ID:poEc6pCA0.net
>>917
リフレもMMTも財政ファイナンスやりたいだけの連中
ハイパーインフレ起こして国の債務と国民の資産を相殺するのが奴らの最終目標だよ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:22:05.04 ID:aX4cdj/L0.net
公共事業費なら先進国だと平均的なレベルだよ、昔が異常に多かっただけで
先進国だと大抵はGDP比3〜4%あたり。

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:22:12.61 ID:suUXUps60.net
>>908
飲食店、観光業って国民を食い物に
していたじゃん。

つけが回って来たのでは?
国民は思ったより勤勉なんだよ。
エスニック料理なんて惑わされないよ。
料理教室の方が
まし。
格闘技ジムがやたらと増えたけど自営業じゃないと
殺される。行った時危ない目にあったよ。
シューティングとかいう所の講習会で。
監禁された。

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:22:22.71 ID:s/rK7gix0.net
国会議員がトンデモ本やトンデモセミナーの広告塔になってちゃあかんよねえ

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:22:33.17 ID:PM+RxZAz0.net
これみんなやたらいうんだけど
本当にどんどん刷って大丈夫なの?

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:22:44.57 ID:poEc6pCA0.net
>>926
それ学会で発表しろよwww
絶対相手にされないからwww

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:22:58.47 ID:unD8bkDm0.net
次から次へとカードローン繰り返して生きていけるか考えればわかること

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:23:36.57 ID:BP6GGFiD0.net
>>926
流動性の罠は考えたものじゃなくて、そういうものが実在すると気づかれたものな
つくられた理論じゃなくて、みつけられた実在するライン

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:23:56.16 ID:suUXUps60.net
>>908
本屋が2000店舗潰れた時には誰も何も言わなかった。
ところが飲み屋がつぶれたら公務員が騒ぐ事、騒ぐこと!!!

人それぞれの需要があるんだね。W

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:24:01.13 ID:TGiidBGM0.net
小学生かよ…誰だよこんな奴議員に選考した奴

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:24:19.74 ID:BojKv22E0.net
>>923
iPhoneだってユニクロだって何なら最近は家電だって売れてるぞ
単にオワコン企業が過去の栄光に縋って昔みたいに売れない!需要不足だ!って泣きついてるだけ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:24:20.60 ID:lW4q6VD90.net
>>932
継続的にどんどん刷って国民にばらまいたら日本は貨幣の信用がなくなり
破綻する
ただしこれは別刷ったらダメとか国民に配ったらダメとかって意味ではないので
減税したり一時的に配るのは全然あり

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:24:21.21 ID:aX4cdj/L0.net
経済学の基本は、デフレで増税したらいけないなどとは書いていない。
デフレだろうがインフレだろうが必要なら増税する、ただそれだけ。

この十年強日本と同程度のインフレ率推移のOECD経済成長率トップの国も、デフレもしくは微インフレ状態で増税してる。

あと、そもそも2014年&2019年の消費税率引き上げにいたっては、インフレ状態で行われたので、デフレ状態で行われた訳でもないが。

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:24:33.78 ID:iLlN9ppw0.net
>>912
そうなの?
直観的に完全雇用を達成できない状況もあり得る気がするが・・・

経済をフル稼働させた状態で何が弱いのか見たいという理解なんだが
経済フル稼働=完全雇用という話なんだろうか?

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:24:35.34 ID:F605jaQf0.net
>>1
小学校の時に習うやつだよね。
お金ないならいっぱい刷ればいいんじゃない?って。
言いたい事はわからんでもないけど、金融知識で麻生に口出しできるわけない。

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:24:47.91 ID:rM6qslUN0.net
>>932
幼稚園児や小学生の頃を思い出せ。


ネットのデマに騙されるな。

そんなうまい話があるわけない。金は「価値」の単位にすぎない。

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:25:26.47 ID:BP6GGFiD0.net
>>940
政府なんていつだって増税かんがえてるよ
いかに国民からの反感かわずに増税するか
そして、増税した金を無駄遣いするのが政府

自民だろうが、民主だろうがその点だけはかわらん

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:25:32.18 ID:iPOKcftR0.net
お前程度が思いつく程度のアイデアなんて、お前より頭いい人が思いつかない訳ないだろ
思いついたうえでそのアイデアが採用されていない理由を少しは考えろよ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:25:36.69 ID:BojKv22E0.net
>>936
本屋が潰れるのはAmazonや楽天が出てきた時点で不可逆的なもの
飲食店はコロナが終われば再度復活できるもの
ここがポイントなんよ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:25:37.45 ID:61tLuKdS0.net
こんなに否定意見が多いとなると、みんな日本が成長する事を望んでないんだなって。

せっかく衰退どころか成長するチャンスなのにまぁこのまま衰退していけば良いんじゃない?

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:26:02.22 ID:iFupat+f0.net
お金儲けのための経済活動だからなあ
そりゃあ有能に偏るよ

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:26:07.88 ID:46kHoKMO0.net
消費税下げてる国は元々25%とか課税してたとこじゃないの?

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:26:14.63 ID:YQVAPPP30.net
>>938
だから、そんなクソミクロの話しても意味ないから

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:26:22.71 ID:Hc6ps/Hw0.net
>>928
ハイパーインフレなんて起こそうとしても起こせません。
日本中の全生産設備を灰燼に帰して供給能力を終戦直後以下にしない限り無理です。

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:26:26.48 ID:7zVT6qPC0.net
流通量は120兆円くらいだから1080兆円刷れば円の価値が1/10になるな

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:26:33.57 ID:lW4q6VD90.net
>>947
政府がお金を刷って毎月国民に配るのを成長とは言わない

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:26:41.15 ID:JFO+Hei80.net
>>932
MMT批判してるやつは基本バカだよ
天文学者や物性物理学者やエンジニアにも賛同者は多い

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:26:42.02 ID:suUXUps60.net
>>907
アホは欲望で動き金を使う。

天才は知性で動き、金を使う。
学門、教育、芸術辺りか?
何だろう。家か、車か、服か、子供か?

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:26:49.36 ID:iLlN9ppw0.net
●三橋貴明氏による国民経済の発展段階説●
供給能力大 3,経済主権の確立=インフレしにくい、制約なし、自由裁量 ← 日本はココ
  ↑↓   2,通貨主権の確立=変動相場制、自国通貨建て国債、インフレ制約  
供給能力小 1,発展途上国=輸入依存度高、固定為替相場制、外貨建て国債、財政破綻


日本はやり方次第でいくらでも成長できますよ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:27:09.84 ID:BojKv22E0.net
>>933
クルーグマンの論文も知らないガイジでワロタw
お前らの信じてるのはクルーグマンの動学モデルの中の流動性の罠の状態の1期だけを取り出したものなんだよw
つまりは主流派の手のひらの上に過ぎんのだわw

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:27:10.63 ID:rM6qslUN0.net
>>951
政府が金をバンバン刷って国民に配れば簡単に起こせる

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:27:22.20 ID:1gyvotK60.net
現実的に国の借金1200兆円を放置してる時点で、お金を刷って国民に還元することはまだまだ可能なんだよな。
余力がありまくるから公務員や議員のボーナスが満額出てるわけで。

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:27:33.08 ID:aIpwD0ff0.net
>>928
リフレ派もMMT派もハイパーインフレ想定してないし歓迎もしてないよ
リフレ派は2%目標にしてコントロールするべきだというのに対して
MMT派は自然に2%に落ち着くから問題ないといってるだけで
ハイパーインフレ許容してる立場なんてないってば

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:27:34.17 ID:CyBi5wbs0.net
>>934
国家財政を個人に例えて語るのは馬鹿を晒しているのと同じ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:28:24.18 ID:rM6qslUN0.net
>>961
国家も個人も究極同じ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:28:42.67 ID:suUXUps60.net
>>955
馬鹿な飲み屋はつぶれて
高給家具店で金を使えばいいのか?

理性的な金の使い方って何だろう。
大学教育でも受ければいいのか?
オープンカレッジみたいなのを。

今、テレビでやってるけど陶芸でもやるか?

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:28:45.01 ID:lW4q6VD90.net
>>954
MMTって基本は生活保護と同じってことだからな
国民全員生活保護にして国が立ち行くと思ってるやつのほうが馬鹿だろ

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:28:47.51 ID:YyKw0wzJ0.net
>>947
新しい産業のネガキャンしかしていないからな
日本スゴイデスネとオ○ニーしているだけ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:28:49.54 ID:aX4cdj/L0.net
日本はデフレ定義上、2013〜2019はデフレではない、2020年はまだ確定していない。

日銀黒田も一応デフレは脱したと講演その他で公言してるし。

ttps://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2019/ko190723a.htm/

この政策は、当時の経済情勢の追い風などもあり、大きな効果を発揮しました。
イールドカーブ全般にわたって名目金利が大きく低下し、短期金利のゼロ金利制約のもとでも緩和余地が残っていた長期金利に強力な働きかけを実現しました。
デフレ継続に対する懸念が払拭されていくもとで、予想インフレ率も上昇し、短期・長期の実質金利は自然利子率を大きく下回る水準まで低下しました。
この結果、景気が大きく改善するとともに、インフレ率の水準は切り上がり、約15年振りにデフレではない状況が実現しました。
グローバル金融危機以降、多くの先進国で、軒並みインフレ率が低下する中、日本のみ、インフレ率が上昇しているという事実は、この間の金融政策に大きな効果があったことを物語っています(図表3)。

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:28:55.07 ID:iLlN9ppw0.net
>>959
政府の負債は明治以降、基本的にずーっと放置ですよ

〇政府の債務残高〇
名目ー1872年の3740万倍
実質−1885年の546倍

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:29:11.01 ID:iFupat+f0.net
クレジットと発行銀行券の区別がつかない

まあ、そりゃそうだ
税金って混じってるから

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:29:23.35 ID:UAPeHAk00.net
日本の歳出はドイツの倍な
ちな人口は1.5倍
普段からじゃぶじゃぶ借金していい暮らししてるのにまだよこせと

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:29:27.03 ID:CyBi5wbs0.net
>>932

>>925
インフレ率2%まで

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:29:27.18 ID:1gyvotK60.net
>>962
個人にはお札を刷る権利が無いのでまったく違う

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:29:34.67 ID:BojKv22E0.net
>>950
家電やiPhoneやソシャゲ市場は普通にマクロの成長率に影響するんだが
てか、最近の経済成長の寄与率で見たらほとんど情報通信だろ

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:29:57.15 ID:BP6GGFiD0.net
バランスの問題なんだよ
竹中なんかはレーガノミクスやサッチャリズムまねて
弱い企業は切り捨てて市場の神の手だけに任せて強い企業だけを残そうとした
長期的な策としては正しいのかもしれなかったし
成功すれば拍手喝采だが、今を生きている中小企業の人間にはたまったもんじゃない
というわけで破綻

一方で居間さえよければいいと、大盤振る舞いで金を刷ろう(市中に金を流通させよう)というやつもいる
短期的視点すぎて中期すら見えていない

俺も経済素人だけど、どっちも極端すぎるのはわかる。
3年くらい我慢して5年後によくなる政策あればいいけど、日本の政治体制は足の引っ張り合いだから中期の政策さえうまくいかない。
ある意味詰んでるよな。
なので、おれは自分や自分のみうちだけが助かればいいやと思って日々行動しているよ。

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:30:15.94 ID:iLlN9ppw0.net
>>953
じゃあ、「公共投資」、「設備投資」、「科学技術投資」、「人材投資」

にお金を使ってくださいね

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:30:16.03 ID:suUXUps60.net
>>963
飲み屋とか誰が行っていたのか?
治安が悪いところだし。
歌舞伎町も2丁目も危険。
ヘビメタみたいに安全なお茶の水みたいな街を
増やすか?秋葉原もアニメ系のエロで
馬鹿だろ。事故を起こすし。

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:30:35.26 ID:kXfhE35h0.net
これに賛同したら負けな案件

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:30:36.05 ID:THDYds8P0.net
>>956
 数字だけならいくらでも捏造できると伝えてやれ

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:30:39.96 ID:iFupat+f0.net
クレジットで国債を買って
それを日銀が買い取るのが従来のやり方

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:30:51.03 ID:XBgDTOLU0.net
詐欺師は人を騙す時
耳障りの良い事しか言わない

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:31:00.71 ID:JFO+Hei80.net
>>947
要はMMT批判してるのは新しいカリスマ経営者みたいなのが出てきて、テスラみたいな企業作って日本の老害企業がぶっ壊されるの恐れてる老人なのよ。
供給力の限界を試せば新しい技術ボンボン出てくるから

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:31:26.82 ID:1gyvotK60.net
>>976
反対してるのが馬鹿パヨクだけ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:31:27.07 ID:L7mx04y90.net
一律10万円給付は止めろ。

コロナ不況で困窮してる人に給付するのはまだ理解できるが、コロナだろうが一切
収入が減ってない、生活保護や年金生活者にまで10万円を給付する意味は無い。

その分を集めて医療従事者とか大変な所に配るべき。

飲食店の時短で一日六万円とか、GoTo〇〇とか、配るにしてもバランスが悪い。

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:31:34.64 ID:HYBV1+VK0.net
>>941
そこはケインズっぽいよね。
完全雇用GDPを超えるような支出は害だと。

MMTだとまず完全雇用にする。
まだ資源に余剰があればインフレはほとんどないので、その分が財政余地。

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:31:42.18 ID:lW4q6VD90.net
>>974
それならいいんじゃないの

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:31:45.32 ID:YQVAPPP30.net
>>972
何をそんな当たり前のことをw
マクロに全く影響のない経済活動なんてないでしょうがw

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:32:17.73 ID:GBFzF53Y0.net
>>973
長期的に正しいのならそれで良い
本当に正しいか正しくないかが経済学者に分からないことが問題

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:32:18.04 ID:Zt3i1qAR0.net
国民1人に1億円給付するか

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:32:18.84 ID:THDYds8P0.net
>>976
富裕層さんですかな

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:32:26.52 ID:iLlN9ppw0.net
>>977
捏造がお得意なのは何方でしょうか?

貨幣を捏造したら 犯 罪 ですよ

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:32:32.22 ID:7D2zR1gT0.net
B級グルメのボり方ひどかったから一回リセットされればいい

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:32:34.16 ID:BojKv22E0.net
>>980
MMTは単ににっちもさっちも行かなくなった氷河期世代のこどおじが社会を逆恨みして全てを崩壊させたいだけだろ
頭Qと同じ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:32:48.20 ID:suUXUps60.net
>>957
ヨーロッパは金があるけど

こんな事、言ってるかね?
箱、道路やめて農業やってるだろ。

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:32:54.44 ID:aX4cdj/L0.net
終戦時の日本のGDPは1930年代中頃と推測されていて、そもそも生産力は実は戦争でも落ちてない。
しかも軍部が抑え込んでた物資が大量に市場に戻る状況であり、
急激に供給力が上昇していた。

戦後ハイパーインフレは、そんな状況で起こったので、リフレやMMTで商売してるクズ共が主張するように、
戦争で生産力が壊滅したのが原因な訳がない。

明らかに巨額の公的債務と財政ファイナンスによる異常な通貨膨張が原因であり、
それを原因とした対策が講じられて、ハイパーインフレは終息した。

生産能力の異常な低下が原因なら、そんな簡単にハイパーインフレは収まらないし、
当時の日本政府が行った方策では終息しない。

経済史を全く学ばない連中相手に商売してる経済与太話商売人連中が、騙して商売してるだけだ。

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:32:58.18 ID:VWBNF1Nl0.net
日本の財務省だけ大暴れw

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:33:13.66 ID:0T+l4+wF0.net
これほんと
お金刷りまくってる公務員にはボーナスを10倍あげてもいいくらい

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:33:15.28 ID:UAZVHCs90.net
経団連の企業の株価支えるためには何百兆円も金刷っておいて
国民への給付金5兆円程度で「借金ガー」ってなんなんだよ糞自民
日本以外の国は毎月国民に給付金も食料もきちんと配布しとるわ

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:33:22.63 ID:XBgDTOLU0.net
GO to ジンバブエ

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:33:24.39 ID:Hc6ps/Hw0.net
>>962
国家の寿命は何歳ですか?
本当に一個人と同じですか?

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:33:30.81 ID:iFupat+f0.net
税収増やしたいなら
クレジット増やせばいいが
使い捨て非正規4割じゃ無理だろう

それも愚民政策の結果でしょ

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 20:33:42.60 ID:M6AfSd/z0.net
>>932
今飢餓状態だから腹一杯食わせる位(2%)
ハイパーインフレ何て言ってるのは更に超肥満にして糖尿病にするまで食わせないといけないレベル

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
322 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★