2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【教育】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?★2 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/01/17(日) 00:03:56.50 ID:Vj0+nhKZ9.net
いよいよ今週末から始まる大学入学共通テスト。今年の受験生はコロナ禍で学校の授業を満足に受けられず、十分な学力が身に付かないのではないかという不安が保護者の間に広がっているようです。

 また、少子化で一人に掛けられる教育費が多くなったこと、そして長引く不況で少しでも就職に有利なようにと高い学歴を望むことから、受験の低年齢化が進み早期の英語教育なども盛んに行われています。

 一方で、子どもの学力、特に国語力は低下しています。
OECDが実施している15歳の子どもたちを対象にした学習到達度調査のPISA(Programme for International Student Assessment)では、
2000年の調査では数学的リテラシー1位、科学的リテラシー2位、読解力8位とトップクラスだったのに対し、
2003年には科学的リテラシーは2位を維持したものの、数学的リテラシー6位、読解力14位となりました。
2003年の結果は「PISAショック」と言われ、ゆとり教育の見直しが始まり一時期は順位も回復傾向にありましたが、
2018年は、数学的リテラシー6位、科学的リテラシー5位、読解力は15位。読解力は相変わらず低レベルのままです。

 いわゆる難関大学の教員からも「今の学生は総じて幼く思考力が低い」という苦情も聞きます。
教育費は上昇する一方で、精神年齢や思考力は低くなっていると言われれている今の子どもたち。一体彼ら彼女らに何が起きているのでしょうか?

 今回は、長年代々木ゼミナールの東大特進クラスなどで現代文小論文を担当し、
『書き方のコツがよくわかる 人文・教育系小論文 頻出テーマ20』(KADOKAWA) など数多くの小論文の本を執筆、現在はN予備校で教鞭を取る予備校講師の高橋廣敏さんにお話を聞きました。

●読解力の低下はゲームが原因?
――少子化が進み一人当たりにかけられる教育費の向上も相俟って中間層の教育熱は上がっていると感じますが、
教育熱心な親御さんが増える一方で、学力(読解力)は落ちるという不思議な現象が起きています。このことについてはどうお感じになっていますか。

高橋:読解力は確実に下がっていると思います。ゆとり教育やスマートフォンが行きわたって長い文章を読まなくなったことも関係あるのかもしれません。
その昔はテレビが悪者でしたが、今はスマホですね。若い子たちがスマホに時間を取られ過ぎている。
スマホに書いてある文章は身につきません。読解力を上げるためには紙に書いてある文章を読んだ方がいいです。

 そして、やはり一番の原因はゲームではないかと思います。ゲームを悪者にしてはいけないという風潮がありますが、ゲームをやっても読解力は上がりません。
ゲームは反射神経でやるものですが国語にはロジックを組み立てる力が必要なんです。ゲームに時間を取られ過ぎると字を読む時間が相対的に減少して、
結果的に読解力は低下してしまう。小論文を指導していますが、生徒に「何が好き?」と聞いて「ゲームが好き」と答えられるとそこから指導するのが本当に大変です。

(中略)

●学力上位層でも国語力が低下
――学力上位層においても国語力の低下が見られるのでしょうか。

高橋:1990年代半ばから学生たちを見ていますが、東京大学に進学するような上位層でも読解力、記述力は低下しています。
特に記述力は格段に下がっていますね。レベルが低い者同士が競って入っているという印象です。読解力は選択肢を選ぶ問題なので何とか点数が取れたという感じで、書くのが嫌だという生徒が多いです。
を例に取ると、昔明治大学に入っていた層が、今早慶に入っているという印象です。昔の日東駒専がいわゆるMARCHのレベルといったところでしょうか。

(以下略。全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e40cf2f39e26f6858287922e8aa3125a4af093a1?page=1

★1が立った時間:2021/01/16(土) 22:22:55.68
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610803375/

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:21:33.74 ID:VXMqwdHc0.net
それほど日本語が出来ないなら将来公用語を英語にしたほうがマシだな
嘆かわしいけど

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:21:40.66 ID:6rSE8PLh0.net
>>936
お前は正解だ
マジで正しい

荒らしっぽい感じのわりになかなかやるな

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:21:44.89 ID:UiGqNN380.net
>>833
そんな古臭い言い回しは改めろ。

意味がはっきり分からないけど、分かりやすい言い回しに改めろ。

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:21:48.33 ID:7UEide3O0.net
>>918
それがなぜ幼稚になるんですか?

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:21:50.87 ID:vMRaThAO0.net
共通一次世代から見るとセンター試験世代はバカ
大学共通テスト世代から見てもセンター試験世代はバカ
なんてことになるだろうね
センター試験前期世代(1990〜1997年受験世代)は特にレベルが低い

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:21:51.73 ID:FH9Yzjm00.net
>>260
簡潔と要約は違うぞ
論文とかでは全て簡潔に書く必要があるが、相手を説得するためにはどうしても長々と説明する必要は出てくる
要約というのは、その長々と説明したことを一分でまとめることだ
あるいは、論文のアブストラクトみたいなやつ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:21:54.51 ID:j0DTyXym0.net
>>928
6歳でも話さないようなのを親同士で個性と言って正当化してた初代ガイジどもの子だし約束された知的障害

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:21:56.24 ID:dMIf5rh/0.net
>>909
それだと天才と高知能は同じでは無いってことだな
天才は大勢居るけど
高知能は少ない
試行錯誤にパスしたヤツは
天才として認定
これ進化論だよ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:22:01.84 ID:u4CMuoPK0.net
>>860
高校数学の証明問題みたいなもん。

センスある奴は簡潔な証明を書くが、凡人はそれを理解できない、なぜなら行間にある
論理の流れが追えないから。
凡人の書く冗長な証明は、凡人にも理解できる。行間(論理の省略)が少ないから。

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:22:08.73 ID:n/9W8WGf0.net
>>920
それはそうだよ。俺がいいたいのは、説明力不足を他人のせいにするなってこと。口からの言葉も文章も相手に伝えることができて初めて意味をなすのに行間に勝手に入れ込むなといいたい

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:22:13.34 ID:GFnaDwjE0.net
ため前だけの文書は読んでも面白くない本音をぶつけろ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:22:15.49 ID:MjEkJrgl0.net
英語を小学校の時やらせるからそうなる。国語を徹底的にやれ。

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:22:18.54 ID:+OkWmInk0.net
だいたい尊敬や教科書になる大人が議論の途中でガーワー騒ぐだろ
田原なんて途中で机叩くし

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:22:20.27 ID:B105n4DM0.net
明日1日かけて共通テストの英国とやってみようと思う
自分も昔受けたセンターとどう変わったのかでこれから求められる能力が推し量れる

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:22:20.40 ID:/55qVE810.net
>>936
漱石ってこころだけ読んでも理解出来なくね?前期後期三部作読んで初めてなんかわかった気がしたわ。それからの方が好きだけど。

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:22:26.91 ID:xkfdtcLD0.net
>>908
俺たちは雅なわけ、雅な5ch貴族な訳、エリートなの。わかる?
 
つまりまぁ無能だよね。全然笑えないし、も少ししたらがむしゃらな世代が台頭すんじゃね?俺らが50代くらいになる20年後くらいにな。それまではあたまかてぇ世代が邪魔するからな。無能オブ無能が上に立って若者に逆らえなくなるのが理想だな

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:22:27.02 ID:lKwqrQnj0.net
おやすみ、ひけん

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:22:28.76 ID:b7tf3eRg0.net
>>934
今の時代は若者の普段の会話において例えでことわざなんか使わないだろな
困らなさそうだし

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:22:43.12 ID:RIr7BXHN0.net
長文疲れる

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:22:45.66 ID:/MKNiybm0.net
英語なんて必要ない

国語やれ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:22:45.79 ID:k1BKQvOs0.net
>>867
学生のころ社会人相手にSPIの勉強教えるバイトと家庭教師してたわw
久しぶりだからできないて言ってたけどそもそも昔もできてなかったんじゃないかと思ってたわ

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:22:47.05 ID:fA4YKT/j0.net
>>521
会話やメールでのやり取り減ってチャットが増えたのが大きいんじゃないかと思う
チャットだと文章の構成とか考えずにダラダラ打っても良いけど、会話やメールの場合って結構考えるからね

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:22:47.13 ID:v83QJwpj0.net
このスレで中身のない釣りレスにレスしてる奴は
読解力が低いw

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:22:56.66 ID:InwmzkM80.net
まぁあまり外国が決めるの序列に一喜一憂する必要はない
日本の教育を改革したい白人勢力からすれば点数を低くつけるだろうし

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:22:58.85 ID:X1Gh5ukg0.net
>>825
そこかよww

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:23:07.78 ID:UiGqNN380.net
>>918
本当にコイツみたいなアホが消滅しない限り国語力の向上は無いんだろなw

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:23:13.50 ID:S1pURVFM0.net
若者の学力が低下した結果、自民党支持率が高くなった。思考能力が低下
したために現状を改革するという意思がなくなった。明らかに若者の質が
大幅に下がっている。

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:23:21.03 ID:6rSE8PLh0.net
若者のひどさはオッサンのひどさな

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:23:27.32 ID:AIwl/J8D0.net
>>855
名文?

目がキラキラした昔の少女漫画みたいで痛々しいよ。

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:23:28.01 ID:Scc5YVnB0.net
>>947
今の早稲田の現国の問題は知らんが俺の頃は早稲田の現国は悪問と言われていた

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:23:29.11 ID:cMXuEGRl0.net
>>939
村上春樹の英語版とか読んだがやっぱ語尾とか色んな情報が欠落してつまらなくなるな
カラマーゾフとかもきっとそうなんだろう


ロシア語知らんけどw

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:23:31.87 ID:PEXEWwb40.net
>>939
ラノベ全盛期でロシア文学がつまんねえ
って割とわけわかんねえとおもいますまる

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:23:37.77 ID:RIr7BXHN0.net
>>972
大学3年から漬けになる

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:23:43.70 ID:9/5+Yr7V0.net
>>909
言語で思考するので、思考する範囲が限られて凡人になるのかもしれない

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:23:43.98 ID:3P8g+Ui/0.net
>>966
吾輩は猫であるが一番好きだな
20回は読んだと思う

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:23:44.29 ID:n/9W8WGf0.net
EXILEが何でもかんでもヤバいヤバいと言ってるのが気の毒で仕方なかった

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:23:52.66 ID:vf0GOKqz0.net
単純に少子化だろ
大学の定員は変わらないのに子供は減ってるんだから
単に昔は難関大学に入れるような学力じゃないバカも大学に入れるようになったというだけ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:24:03.39 ID:hIsmiEkx0.net
そろそろスレも終わるし、ホイ卒の俺でも読める頭を良くするための本を教えてくれ
古本屋行って諭吉で買えるだけ買ってくるわ

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:24:11.87 ID:T9IhT/C80.net
ランキングの低下は発展途上国が教育に力を入れる余裕が出てきて学力が上がってきているのもあるのに嘆きバカは気づかない

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:24:14.78 ID:Hvj4obYA0.net
〜しずらい

とかすんごい頻繁に目にする
どんだけアホなんだよ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:24:15.19 ID:GFnaDwjE0.net
朝鮮人死ねと書けるのが言論の自由

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:24:18.31 ID:FH9Yzjm00.net
あと、難解な文章という場合、単語が日常語でないということもおおきい
類語辞典をみると、日常語とか雅語、文語など同じ意味でも様々なレベルの違いがある
論文とかは当然ながら日常語で書く必要があるので、類語辞典で一々調べながら書いたほうがいい
だれにでも通じる必要があるからね

だが、文学の場合はそうした制約は全くない
文語でも雅語でもなんでも使ってかまわん

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:24:21.48 ID:A8ANUslE0.net
>>988
それはあるかもな

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:24:23.74 ID:n/9W8WGf0.net
滝沢カレンをことばの魔術師とか揉める奴がいるけど、そうじゃない。単に教育の失敗

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:24:24.44 ID:RI5ZIl6f0.net
バカな奴ほど「俺が理解できないような伝え方するお前がバカ」と
開き直って欠片も努力しないからますますバカになっていく

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:24:24.89 ID:jzvGr0bQ0.net
今の日本社会見たら
詰め込みがゴミなのは証明されてるのにね

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:24:25.06 ID:hyRyo9Lw0.net
日本語が細やかに出来た所で金にならなかったり大して役に立たないからな
作家で一発当てるとかじゃなければ誰でも一定水準で出来る事なだけに
特別な技能としては認められないし

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:24:27.95 ID:5BQ/Mb2U0.net
>>669
最も重要なところなのにもったいない
はじめに明治維新あたりから戦後までをやって余った時間で他をやればいいのに

BS-TBSでやってる近現代史の番組がそんな構成で深く掘り下げてるけど、こういうまともな番組を地上波でやってほしい

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:24:28.25 ID:/rqbxIsf0.net
国語力なんか必要ないだろ
馬鹿かよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★