2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米新政権】バイデンのアジア重視を示したキャンベル元国務次官補起用 日本と中国と海に関心 ヨーロッパの3倍人材配置 [納豆パスタ★]

1 :納豆パスタ ★:2021/01/16(土) 23:44:02.57 ID:m3gLgHiJ9.net
バイデンのアジア重視を示したキャンベル元国務次官補起用
Newsweek 2021年1月14日(木)18時03分
マイケル・グリーン(米戦略国際問題研究所アジア担当上級副所長、ジョージタウン大学教授)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/01/post-95397_1.php
抜粋です。記事リンク先を読んでください。

https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2021/01/webw210114-campbell-thumb-720xauto-232062.jpg
知日派とも言われるキャンベル(中央、2013年の訪日時) Toru Hanai-REUTERS

<早くから中国の覇権拡大を警戒してきたキャンベルをインド太平洋調整官に起用したことで、
 新政権はアジアに関心がないという懸念は吹き飛んだ>

(略)

■日米同盟を強化した功績

(略)

そうした印象を吹き飛ばしたのが1月13日のニュースだ。
政権移行チームは国家安全保障会議(NSC)に
アジア政策を統括する重要ポスト「インド太平洋調整官」を新設し、
アジア通で知られるカート・キャンベル元国務次官補をこの大役に据えることにした。

キャンベル起用は3つの点で、バイデン率いる次期政権のアジア政策に大きな影響を及ぼす。

第1に、キャンベルは早い段階から中国の覇権拡大を警戒し、同盟国や友好国と連携して、
その動きを封じる戦略を提唱していた。
1990年代半ば、クリントン政権下で国防総省のアジア担当幹部になった時点では、
まだ地域情勢にはさほど詳しくなかったが、戦略的な直感はずば抜けていた。
冷戦終結後にその意義の再定義を迫られていた日米同盟を、
就任後2年足らずで強化することに成功し、
今日の密接な日米防衛協力に道をつけた。

オバマ政権で国務次官補(東アジア・太平洋担当)を務めた時期には、
いわゆる「アジア回帰政策」を推進。
この政策については、ヨーロッパと中東を後回しにするような印象を与えるとか、
中国を挑発する危険性があるといった批判もあったが、
その背後にあるパワーバランス戦略は妥当であり、
トランプ政権の「自由で開かれたインド太平洋戦略」の土台ともなった。
キャンベルのアジア重視戦略は、
政権移行チームと民主・共和両党の議会幹部との合意の中核を成している。

第2に、キャンベルが就くポストが新設されたことで、
アメリカ外交におけるアジア戦略の重要性はかつてなく高まる。
筆者が2001年にNSCに入ったときには、ヨーロッパ部門はアジア部門の3倍の規模だった。
2005年の退任時には、ほぼ同じ規模になり、
いずれも上級ディレクター1人と、ほぼ5人のディレクターが指揮していた。

バイデン政権ではアジア部門に
今のヨーロッパ部門の3倍の3人か4人の上級ディレクターが置かれ、
NSC内でも特に大きな権限を持つ部門となる見込みだ。

(略)

■超党派の影響力

第3に、キャンベル起用は、
中国およびアジア戦略で超党派の合意を重視するという次期政権の意思表示ともなる。
共和党全国委員会は2020年の選挙で
自党の候補者たちにバイデンの対中政策を批判するよう指示したが、
実のところ米政界では対中政策をめぐり超党派の幅広い合意ができている。

戦略国際問題研究所(CSIS)が2020年8月に実施した調査によると、
同盟国との連携強化、重要な技術の保護、
人権と民主主義で中国に強い圧力をかけること
──この3点で民主・共和両党の議員や外交問題の専門家の考えは概ね一致している。

キャンベル自身、アジア政策における超党派の合意づくりに尽力してきた。
筆者はジョージ・W・ブッシュ政権時代にNSC入りする前に、
国防総省でキャンベルの下で働いたことがあり、
彼とは長い付き合いだ。
2019年12月までトラプ政権のアジア担当国防次官補として辣腕を振るった
ラダル・シュライバーもクリントン政権時代にキャンベルの下で働き始めた。

故ジョン・マケインはじめ、共和党の議員たちも中国、日本、台湾などアジアの国々については
たびたびキャンベルに助言を求めてきた。
マケインがシンガポール訪問を前に私たちのブリーフィングを受けた際、
キャンベルは台北に立ち寄ってほしいと強く求めた。
台湾への締め付けを強化する中国を牽制するためだ。
既に訪問日程は決まっていたが、マケインはスタッフに変更を指示し、キャンベルの勧めに従った。

キャンベルは誇り高き民主党員だが、
超党派外交と対外的な意思統一のためにその調整手腕を発揮してきた。
アメリカが無残なまでに分断されている今、彼をアジア外交の司令塔に据える意義は非常に大きい。(略)

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 00:59:08.55 ID:MfL77cUi0.net
>>75
DS=死の商人だから、戦争をしたくてしょうがないでしょうね
問題は戦場がどこになるか
アメリカ民主党政権とか、嫌な予感しかしない

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:00:18.12 ID:byQ+SMza0.net
トランプの件でおまえらの見立てとやらがゴミニュース同等で一番信用ならん事が発覚しちゃったからなあ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:00:53.01 ID:Z2WhJ8J60.net
中共べったり
への布石だな

あと不肖バカ息子の
不祥事揉み消し

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:01:26.96 ID:oqQBwioG0.net
>>78
トランプで需要がなくなった軍事産業がウズウズしてるよね

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:05:44.29 ID:AjYAkUH00.net
>>1
つまり、文コリアンが迷走している韓国は眼中に無いと?ww

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:06:13.35 ID:QvksX70U0.net
売電なのに国を売る

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:06:45.54 ID:zhMF2qkd0.net
これは中国世界一への布石

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:10:03.99 ID:oqQBwioG0.net
トランプってアメリカを元に戻す的な発言してたけど間違ってる
そもそもアメリカって戦争で儲けてた犯罪国家だからね
インディアン殺して黒人奴隷で連れてきて作った国家なんだから
清廉潔白な元なんてそもそもねーんだよ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:20:22.51 ID:MfL77cUi0.net
トランプが言ってるのは、無軌道な多様性を否定し、建国の原点である
WASPの価値観に基づいて国を運営するということなんでしょうけどね
だから、テキサス州独立という噂が出てくる

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:21:18.88 ID:4TcSyUV60.net
確かにアメリカの歴史ってアヘン貿易で儲けた金持ちとか
黒人奴隷貿易やったりしてメチャクチャだからな
それらの家系に加えてドイツや東欧等から来た移民の金持ちの家系も加わったりしたのがDSだろ
DSこそ本来のアメリカそのものと言えるかも知れない

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:26:08.32 ID:hBf6JLuU0.net
どちらも基本的には対中国なのは間違いないのだけれども、
極左界隈にアレルギーがあるのよね、日本って

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:28:48.22 ID:oqQBwioG0.net
2大政党制民主主義なんてのも幻想だよ持ち回り制なんだから
バカな国民をだますための方便ってこと
本質は君主制が形を変えただけ
だからそれを壊そうとするトランプは潰されるんだよね
国民に主権なんて最初からないんだから

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:33:47.59 ID:kkVI2E3A0.net
>>1
やっぱり民主党の時に戦争になるんかな

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:34:23.78 ID:+5FZKU1X0.net
>>8>>10
トランピーと日本の右翼を同一視させる工作に次々と無理が生じて必死やな、近頃の五毛左翼さんは

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:38:05.23 ID:r6f3ycab0.net
日米同盟はアジア安定に重要だと思う

その上で中国と人権問題について平和的に解決したいね
中国ともパートナーシップを築けるといい

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:43:54.00 ID:gosLvHUB0.net
>>91
その「五毛」認定っての
「僕は頭の弱い陰謀論カルトです」
って自己PRしてるみたいだなw

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:51:34.79 ID:jRCOy8k90.net
でもこの人まだ議会から承認されてないんだよね?

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:53:15.64 ID:EOiofwyA0.net
無視されるバカチョンwww

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:53:26.01 ID:nfh/1ArP0.net
>>80
行動で判断するしかないな

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:53:56.45 ID:r0UsMfnh0.net
今年前半中に中国が尖閣上陸
アメリカが調停して日中の間に領土紛争があると規定することが初歩
これがシナリオじゃないかな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:55:14.78 ID:OXlsxU840.net
コロナもあるし
もう高齢だから
来日も難しいだろう。

ガースーが向こうへ行くのかな。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 01:57:11.25 ID:oqQBwioG0.net
>>97
アメリカって他国の紛争地域には不介入って規則があるから
尖閣が認定されると米軍は出動できなくなる

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 02:05:48.55 ID:OX3ITLwd0.net
>>92
残念ながら、そういう時期は過ぎた。
既に米中はコリジョン・コースに入っており、開戦は時間の問題になっている。
米中戦争には二つのシナリオしかない。
冷戦のまま中国が窒息死するか、戦争に訴えて中国が敗亡するか、だ。

今年、陸自が14万人規模の大規模演習を実施する予定だという。
部隊の戦略機動を伴う非常に大掛かりなものになるそうだ。
かつて冷戦下でこうした演習が行われた事はあったが、
最近この規模で動員されたのは東日本大震災の時くらいだ。
どれだけ状況が切迫しているか、少しは理解できただろうか。
今日明日という話ではないけれど、早ければ数年以内、
遅くとも2030年までには開戦の可能性があると考えて備えなさい。

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 02:06:00.71 ID:gosLvHUB0.net
アジア重視ってか対中路線継続じゃん
ほっとしたわ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 02:18:32.32 ID:yiOzQ7+a0.net
在韓米軍撤退しないのかよ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 02:21:29.47 ID:r6f3ycab0.net
>>100
そうだね
可能性はある

北朝鮮、ロシア参戦まであり得る

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 02:23:10.18 ID:+XM77wq30.net
アメリカは国益のために日本の復活を後押ししてくれや

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 02:23:27.07 ID:76EibCld0.net
安倍ちゃんが首相だったらトランプでも良かったけど、それ以外の首相ならトランプに良い様にやられてた。日本の為には結果的にバイデンで良かったんじゃねーの?

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 02:26:11.91 ID:GeRR66FgO.net
>>100
バイデン政権下での戦争と予想する


4年以内に米中戦争だな

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 02:27:09.20 ID:gzrALGNN0.net
ハゲパヨのヌカ喜びw

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 02:30:55.80 ID:gosLvHUB0.net
>>105
今のトランプ見てて日本関係なく首がすげ代わって良かったと思うわ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 02:34:45.75 ID:DZn5fOmo0.net
キンペー一人だけではなく池田大作ばりに無駄に長生きしてる毛沢東のお友達どもを消さないとな
こいつらが共産党の方針を影から操ってる
日本における二階と同じ様にな

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 02:35:47.15 ID:D1IyjucY0.net
さてどうなるかな

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 02:39:15.73 ID:izIcHeu40.net
アメリカはバイデン当選で
中国共産党の支配下になってしまったー

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 02:50:09.43 ID:PFNatsG10.net
>>111
企業は内需より自社の利益を選ぶのに中国様に売国をする

企業のトップがアメリカ出身とは限らないけどw

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 03:44:58.28 ID:7LwIm8Yc0.net
>>63
nscは大統領の私的アドバイザーという位置付けだから議会の承認がいらない。というか面倒な議会の承認がいらないから冷戦期にNSCの機能が増大した。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 04:13:52.67 ID:0Qe51Sb20.net
口先だけのトランプ政権が退陣してよかったよかった
日本の政権もよろしく

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 04:31:19.72 ID:TXaQlPIr0.net
ところがどっこい
日本は2Fと操つられボケ老人スガーリンで親中に突き進むのであった

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 04:32:34.27 ID:TXaQlPIr0.net
対米関係重視するなら先ずは2Fを排除することだな

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 04:33:59.33 ID:A260sUGG0.net
中国の学者が大暴露「米国は中国に支配されつつある」って本当?(大原 浩) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/78648?imp=0

中国倒して日本の工場も破壊してアメリカ独り勝ち
不正選挙の証拠も一掃

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 04:52:05.97 ID:MhMkB6Jj0.net
またアジア重視という嘘か

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 04:53:04.21 ID:MhMkB6Jj0.net
民主党の言う知日とは日本の弱点をいたぶるという知識

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 06:44:41.40 ID:YZkyAQ5h0.net
平和はタダと思ってきた平和ボケ馬鹿。
国防、外交を疎かにしたツケが其のうち回ってくる。

平和とは軍事、外交の下にあることを平和ボケ馬鹿は理解すべし

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 08:13:01.45 ID:R7HEH+N90.net
ネトウヨ「バイデンは支那の犬」

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 08:45:37.22 ID:3fW45tFq0.net
中国に対しては、バイデン何もしないよ。
アメリカは中国に負けた。
10年でGDP抜かれて。
20年でドルが失墜、ブラジル化
軍事力も抜かれる

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:01:25.39 ID:yqFyG5Bk0.net
>>1
オバマ政権時代と言うことは要するに親中だなwwwwww

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:08:43.55 ID:yqFyG5Bk0.net
>>24
思って無いわけ無いだろww
シリアでコテンパンにやられてオバマ退任
直前にアレッポ陥落してケリーが敗北認めたんだぞ。

アレッポで有志連合の高官が逮捕されてさらし者だからな。
100年経っても忘れないよwwww

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:17:29.84 ID:5I1oMMXk0.net
売田がなんだって?

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:28:50.80 ID:XqHKNVdQ0.net
>>1
スレッドタイトル訂正
題名から海を抜く

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 19:02:27.56 ID:kkVI2E3A0.net
>>106
やっぱり民主党の時かよ

総レス数 127
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★