2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【教育】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは? [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/01/16(土) 22:22:55.68 ID:wqNmQ+gt9.net
いよいよ今週末から始まる大学入学共通テスト。今年の受験生はコロナ禍で学校の授業を満足に受けられず、十分な学力が身に付かないのではないかという不安が保護者の間に広がっているようです。

 また、少子化で一人に掛けられる教育費が多くなったこと、そして長引く不況で少しでも就職に有利なようにと高い学歴を望むことから、受験の低年齢化が進み早期の英語教育なども盛んに行われています。

 一方で、子どもの学力、特に国語力は低下しています。
OECDが実施している15歳の子どもたちを対象にした学習到達度調査のPISA(Programme for International Student Assessment)では、
2000年の調査では数学的リテラシー1位、科学的リテラシー2位、読解力8位とトップクラスだったのに対し、
2003年には科学的リテラシーは2位を維持したものの、数学的リテラシー6位、読解力14位となりました。
2003年の結果は「PISAショック」と言われ、ゆとり教育の見直しが始まり一時期は順位も回復傾向にありましたが、
2018年は、数学的リテラシー6位、科学的リテラシー5位、読解力は15位。読解力は相変わらず低レベルのままです。

 いわゆる難関大学の教員からも「今の学生は総じて幼く思考力が低い」という苦情も聞きます。
教育費は上昇する一方で、精神年齢や思考力は低くなっていると言われれている今の子どもたち。一体彼ら彼女らに何が起きているのでしょうか?

 今回は、長年代々木ゼミナールの東大特進クラスなどで現代文小論文を担当し、
『書き方のコツがよくわかる 人文・教育系小論文 頻出テーマ20』(KADOKAWA) など数多くの小論文の本を執筆、現在はN予備校で教鞭を取る予備校講師の高橋廣敏さんにお話を聞きました。

●読解力の低下はゲームが原因?
――少子化が進み一人当たりにかけられる教育費の向上も相俟って中間層の教育熱は上がっていると感じますが、
教育熱心な親御さんが増える一方で、学力(読解力)は落ちるという不思議な現象が起きています。このことについてはどうお感じになっていますか。

高橋:読解力は確実に下がっていると思います。ゆとり教育やスマートフォンが行きわたって長い文章を読まなくなったことも関係あるのかもしれません。
その昔はテレビが悪者でしたが、今はスマホですね。若い子たちがスマホに時間を取られ過ぎている。
スマホに書いてある文章は身につきません。読解力を上げるためには紙に書いてある文章を読んだ方がいいです。

 そして、やはり一番の原因はゲームではないかと思います。ゲームを悪者にしてはいけないという風潮がありますが、ゲームをやっても読解力は上がりません。
ゲームは反射神経でやるものですが国語にはロジックを組み立てる力が必要なんです。ゲームに時間を取られ過ぎると字を読む時間が相対的に減少して、
結果的に読解力は低下してしまう。小論文を指導していますが、生徒に「何が好き?」と聞いて「ゲームが好き」と答えられるとそこから指導するのが本当に大変です。

(中略)

●学力上位層でも国語力が低下
――学力上位層においても国語力の低下が見られるのでしょうか。

高橋:1990年代半ばから学生たちを見ていますが、東京大学に進学するような上位層でも読解力、記述力は低下しています。
特に記述力は格段に下がっていますね。レベルが低い者同士が競って入っているという印象です。読解力は選択肢を選ぶ問題なので何とか点数が取れたという感じで、書くのが嫌だという生徒が多いです。
を例に取ると、昔明治大学に入っていた層が、今早慶に入っているという印象です。昔の日東駒専がいわゆるMARCHのレベルといったところでしょうか。

(以下略。全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e40cf2f39e26f6858287922e8aa3125a4af093a1?page=1

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:23:24.33 ID:RdAKCJ3V0.net
ザギンでシースー

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:23:35.46 ID:6zC0NOgu0.net
ツイッターのせい

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:25:14.98 ID:vZJWgd9P0.net
少子化

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:25:42.23 ID:0h5IgmC90.net
何が根拠かと思ったら、、PISAの相対順位か

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:26:12.26 ID:Ri2Tkncc0.net
40年前だけど、読書感想文はさんざん書かされたけど、書き方を教わったことはただの一度もなかったそ。

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:26:38.45 ID:MRC8UTcB0.net
単純に本読まねえからだろ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:26:38.74 ID:fgV7N3r+0.net
少子化で若年層の人口が減っても大学の規模が縮小するわけじゃないからな。

若年層が減った分、優秀な人間の絶対数も減って今まで東大に入れなかった学力の層が東大に入るようになってきたんだろ。

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:26:41.52 ID:BXZKxfIM0.net
数学厨敗れたり

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:26:46.83 ID:6zC0NOgu0.net
PISAの国語が悪いのはパソコン使ったテストだからって分析結果出てただろ
日本はIT後進国だからパソコンに不慣れ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:27:01.56 ID:0RBzBi9o0.net
小学生から英語やるからだろ
間違いないわ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:27:14.08 ID:Hf1CCNtM0.net
マンガばっかり読んでるうちの娘は国語だけはなぜか優秀
スマホよりマンガの方がマシなのかな?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:27:28.03 ID:bcKjc5Io0.net
新卒とか書類全く読めなくてこっちが焦るわ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:27:28.45 ID:EyVjqtPo0.net
昔明治大学に入っていた層が、今早慶に入っているという印象です。
昔の日東駒専がいわゆるMARCHのレベルといったところでしょうか。

あくまでも個人の印象というやつからな
精確な統計分布データが見たい

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:28:03.61 ID:0XCGhORG0.net
親子の会話がない。コミュニケーション能力が鍛えられていない。子供と心を通わせていない。

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:28:17.75 ID:oWSnLyoH0.net
国語が出来ない=思考力が無い 
だからな!深刻な事態だぞ!
役立たずの日教組は解体!

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:28:32.01 ID:sOBY6stn0.net
いやここの書き込み見ても
大体年齢層は
わかる
大体今の50代以上は、語彙力や表現力が違うのは感じる

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:29:00.84 ID:/DA4HMAD0.net
学力が高かった団塊ジュニアがろくに結果も出していなかったのだから学力は無意味
必要なものはビジネスセンスであって知能ではない

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:29:10.36 ID:pWzGnPOi0.net
ものが溢れすぎなんだよ
熟読する暇がない
国語力の基礎は漢書と四書五経を手にとったが
一読して終わり
身につかんわー

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:29:11.49 ID:rC7JspLV0.net
昔の明治レベルが今の早慶は的確だとは思う
しかし、素晴らしい国語力読解力だと嘆息させられる50代以上の一流大出身者にも、滅多に会ったことがないんだが
つまり、30年以上前から軽視し続けてきた結果大学全入も相まって現在顕著に現れているんじゃないかね

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:29:13.19 ID:XUWm9q1S0.net
>>1
文章が書ける奴は限られる

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:29:13.30 ID:6xpTwsi60.net
若者の日本語が進化してんのを老害が置いてきぼりにされてるだけだったりして

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:29:20.57 ID:Hf1CCNtM0.net
>>14
そりゃ定員は減ってないのに少子化なんだからそうなるだろ
その“昔”と比べたら子供が半分

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:29:48.40 ID:v2/Gy07W0.net
横文字ばっかり使っちゃって物事ちゃんと言葉として理解してないからだろう
コロナばっかりじゃなく武漢熱にしろ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:29:50.32 ID:RnAWCvx00.net
今は単語や記号で伝えるようになったからな、文章なんて使わないのよ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:30:27.94 ID:/DA4HMAD0.net
学生時代の受験勉強は非生産的であり無駄であると言うことを団塊ジュニア世代が証明した
勉強だけが全てでない

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:30:28.58 ID:TMdp5g+40.net
この前、学校の先生が遠足のプリントに
道なき山道を進み
と書いてきて、なんだそりゃと思った。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:30:50.45 ID:05tc+BXA0.net
ネットスラングかなにか知らんが最近
「〜だは」という表現をよく見かけるんだがすごく気持ち悪い。
ワザと使っているんだろうが、中には真性の奴もいそう。
というかあれどう発音してるんだ?
da-wa?da-ha?

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:30:52.33 ID:XUWm9q1S0.net
>>22
それはない
2chでも何書いてるかわからない奴が多い

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:30:53.92 ID:Bgpzk2k40.net
ツイやラノベばかりなので、短文で散文的文章にしか出会わないから?

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:31:06.84 ID:/pXfceM10.net
>>12
俺は聖闘士星矢で「矛盾」を覚えた

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:31:19.44 ID:/DJsqhOr0.net
旧制高校時代の大学生と比べたら
今の東大生でも駄目駄目だろうなあ

国民の教育水準の底上げは大切かもしれんが
エリート層もまた失われたね

33 ::2021/01/16(土) 22:31:20.14 ID:i46nZjmi0.net
レベルの低いのは不合格にしろよ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:31:21.19 ID:W1eBwNDG0.net
本を読まなくなり、読書感想文を不要と言ってるのが悪い

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:31:23.80 ID:lRZ2+dnu0.net
くだらないアニメのせいだろうな
エヴァンゲリオンとか

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:31:25.52 ID:n+y0PNW40.net
東大生ってクイズ番組に出る以外 価値無いだろ?(´・ω・`)

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:31:38.01 ID:GLXLk0L40.net
Times Higher Education Citations 2021
論文1報あたり影響力
エルゼビア社のデータベースで1360万報の論文を解析

中国のトップ大学
清華大学 78.8
北京大学 75.4
中国科学技術大学 72.3

韓国のトップ大学
蔚山科学技術大学 90.8
浦項工科大学 70.4
ソウル大学 68.8

香港のトップ大学
香港中文大学 89.4
香港科技大学 88.9
香港大学 80.3

台湾のトップ大学
台北医学大学 77.5
国立台湾大学 66.9

シンガポールのトップ大学
南洋理工大学 83.0
シンガポール国立大学 81.5

インドのトップ大学
インド工科大学ロパー校 100.0
インド工科大学インドール校 70.2

日本のRU11
京都大学 60.8
東京大学 57.7
名古屋大学 38.5
慶應義塾大学 38.4
東北大学 38.1
筑波大学 35.0
東京工業大学 34.7
大阪大学 34.0
九州大学 33.8
北海道大学 29.4
早稲田大学 26.0

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:32:05.90 ID:/pXfceM10.net
>>22
その「老害」の使い方も国語的には誤用だぞ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:33:10.77 ID:HpcapH0n0.net
若いうからネットやらせるからだろ
正しい語録を吸収する前にエモいだのネットスラングを覚えちゃうから

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:33:20.58 ID:AE8mTdO10.net
とはいえ、おまえらは字を読むのが好きだなぁーまったくw

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:33:29.23 ID:G+cB3C7o0.net
そりゃ知を侮って新聞一つも取らん底辺家庭が増えたから
(´・ω・`)

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:33:35.03 ID:xLvYuAXL0.net
読書しないからまともな言葉遣い知らない

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:33:43.58 ID:g5y4nD6x0.net
国語難しいわ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:33:59.93 ID:lRZ2+dnu0.net
米津とかの変な歌も良くないな
意味不明すぎる

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:34:01.97 ID:/pXfceM10.net
「A級戦犯」「功罪」も意味を勘違いして使ってる奴多いね

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:34:05.27 ID:sOBY6stn0.net
>>29
それと表現力が乏しく
生の感情剥き出しの
罵倒しかできない奴も多いし
コミュニケーション取れないと
けれ出す奴
論点ずれて起こり出す奴
由々しきことだよな

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:34:05.59 ID:/DA4HMAD0.net
戦争になったとき一番役に立たないのはエリート

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:34:16.81 ID:F6yEHjQB0.net
芸人が奇声発するようなコミュニケーションしか普段からしとらんだろ
愛想笑いやイエスでもノーでもない相槌ばかりでディベート文化が存在しない

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:34:21.94 ID:sm1I4eYe0.net
三河武士が天下を取ったから。
この地方から文章で身を立てた偉人が出てないことからも分かる。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:34:41.85 ID:7AaBer+U0.net
ゲームをやるとお買い物が上手になりそう

少ないポイントで効果的なアイテム揃えて敵をやっつける

待ち時間が発生しないようにアイテムをなるべく節約する

ムダに課金するのは情弱

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:34:43.65 ID:vcQRLF0M0.net
>>35
何時まで25年以上前のアニメしか出せないんだ?

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:35:02.55 ID:bcKjc5Io0.net
試験に出る様な難読漢字は読めるのに新聞レベルの漢字が読めなかったりするな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:35:26.31 ID:EUaaNcis0.net
流行歌

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:35:32.34 ID:9gVvCrJb0.net
東大に行く子はゲームしないのか

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:35:37.52 ID:lRZ2+dnu0.net
>>48
テレビでまともな日本語を聞くことはまず無いもんね

56 :46:2021/01/16(土) 22:35:38.25 ID:sOBY6stn0.net
けれ→きれ
起こり→怒り
間違えたな

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:35:46.82 ID:4cNMM9E10.net
>>38
老害の好きそうなソシャゲ(ドラウォ)に課金してるけど俺は運が悪いんだよな
なので、何でも当たれば御の字だ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:35:46.98 ID:/DJsqhOr0.net
旧制高校出の世代の書いたものを読むと
同じ日本人かと思うぐらいに頭の良さが感じられる
戦前と戦後で色々と変わったんだろうね

でも、漢籍が必須の教養だった江戸時代と比べたら
明治以後も色々と言われているのだろう

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:35:48.12 ID:GTumkPr20.net
「美味しいやつやん」

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:36:01.53 ID:zmO1MQ1V0.net
みんなバカになったから合わせるにはバカになるしかない

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:36:18.50 ID:/DA4HMAD0.net
学歴と所得の相関は少ない
貧困率と学歴の相関も少ない
つまり金持ちになれるのも貧困に陥る可能性も学力とあんまり相関性を持たない
高学歴は非合理的である
もし学業を生かしたいのなら医療職か研究職か外資にいくか海外移住するより他はない

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:36:23.73 ID:GF47fknx0.net
日本教育の賜物。
先生には逆らうな

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:36:39.33 ID:+pKR1uYs0.net
国語とか言っといて横文字乱用するからだろw

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:36:50.30 ID:KvinnzGO0.net
国会中継見てれば国語力の低下というより日本語自体の欠陥じゃないかと思うわ
論理が完全に破綻しているか質問者と全くかみ合わない話ばかり延々と続いて
それで議会が成り立ってることになってるんだから
あと村上春樹がもてはやされるところも

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:37:00.33 ID:OwHB0puf0.net
松本清張の文章とか読むとびっくりするよ
昔の人はこのレベルの文章娯楽として読んでたのかと
まあ当時は娯楽少なかったんだろうけど

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:37:09.51 ID:x/9DlcP40.net
そもそも母数が減ってるから上位一定数の水準は低下するわ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:37:15.68 ID:BXZKxfIM0.net
>>58
寮歌なんかは凄いレベル

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:37:26.13 ID:sV7FWPm80.net
今の東大は昔の早稲田って言いたいのか?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:37:29.28 ID:c2Syhl8a0.net
昭和の中頃 東大生が天照大神をてんてるたいじんと読んだとか鶏の足を4本描いたとか帝国大学時代に比べ東大生のレベルがどうとか揶揄されていた

学生のレベルをあれこれケチつけたがるのははいつの時代もあることだ
東京帝国大学も学習院からのストレート組がいたりして別に戦後東大に偉そうに言えた義理はなかった

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:37:32.71 ID:Ndx2E+kw0.net
日本語読めない人ほんと増えたわ
新入社員見てて思う就業規則読めないもん

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:37:55.71 ID:7AaBer+U0.net
やっぱり香港とかの大学の人には
英語力勝てないんだよね
論文の説得力がちがう

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:38:04.05 ID:HpcapH0n0.net
百合子からして日本語がいまいちだからな
隙あらば誰にも伝わらない横文字使うし

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:38:14.91 ID:DtmIjky60.net
>>12
ラノベばっかし読んでるのに国語成績表イイやつとかたまにいるし
個人差がデカイんじゃ?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:38:20.15 ID:xa97Q8SR0.net
な〜にまだまだ

まだまだクイズ研究会の日本最高峰だろ?(笑)

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:38:26.93 ID:zmO1MQ1V0.net
ステイホーム
ソーシャルディスタンス
おもち

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:38:37.76 ID:z4xQST5y0.net
ゲームやらせて英語習わせれば、読解力など育たないわな
ゲームは数学方面では役に立つ可能性があるが

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:38:44.34 ID:lRZ2+dnu0.net
>>58
江戸時代の戯作を本格的に勉強したのは泉鏡花あたりまでで
帝大出の文人は既に国語力がだいぶ落ちていた
それでも現代作家にくらべたら10倍あるけどな

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:38:49.14 ID:LVag5LJ00.net
ゲームが原因とか何言ってんの?って話
2000年時点で15歳って思いっきりゲームで遊びまくってた世代だろうに
2000年時点の15歳って初代ポケモン世代だろ?

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:38:54.77 ID:023/CAfW0.net
英語はどうなの?
昔の問題ショボいけど

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:39:01.80 ID:+dbvVdSr0.net
小林秀雄の当麻という随筆エッセイだけ読解できりゃそれでOK。

「美しい花がある、花の美しさというものはない」

脳天から電撃が突き刺さった。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:39:17.93 ID:UdDIZaMn0.net
その指摘はでんでん当たりません

82 :山岡:2021/01/16(土) 22:39:33.21 ID:KvFWyB0T0.net
東京アラート

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:39:42.47 ID:05tc+BXA0.net
今の若い奴らに死霊全巻読ませてやりたいわ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:39:48.08 ID:XUWm9q1S0.net
>>46
酔ってるのか知らんが言いたいのは分かる
Twitter文化はあれはあかんなとは思う

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:39:57.52 ID:7AaBer+U0.net
便所の落書き毎日見てたら確かにアホになるだろうね

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:39:57.80 ID:iyVIWsJP0.net
クイズ王とか出てる場合かよ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:40:09.69 ID:5Bp0qP4w0.net
>>54
そんなことないよ
寮にいたころはゲームしてたもの

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:40:14.40 ID:i1aIL3VJ0.net
イラネ文系が技術大国日本を滅ぼす

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:40:30.49 ID:8vDn2J7L0.net
ネットのスラングや三行文化、長文読まないのではなく読めない奴が増えたこと。

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:40:30.78 ID:pF7umK0L0.net
天声人語を読まなくなったせいではあるまい

91 :山岡:2021/01/16(土) 22:40:33.04 ID:KvFWyB0T0.net
>>83
はにゃ?

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:40:42.73 ID:K0McUkxG0.net
誰が広めたか「女子会」「○○系」といった変な言葉も日本語破壊要素の一つ
その文中の「国語力」もおかしい

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:40:43.51 ID:05tc+BXA0.net
>>78
そのあたりが親になって子供にロクな国語教育できてないのも一因かもな。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:40:55.98 ID:/DJsqhOr0.net
>>55
話しぶりからして、こいつ頭良いなあ と敬服するような人間には
なかなかお目にかかれないよね
大衆ウケありきでなんちゃってエリートを出すからか
あるいは本当に賢い奴が出たがらないのか

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:41:07.97 ID:CCJMLmwx0.net
ゲームは反射神経でやるものっていつもゲームと言う時はアクションゲームのイメージで言われていたのか
スパロボやファイアーエムブレムなどのシミュレーションゲームは
章のつなぎにまとまった文章を読むことになるが

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:41:23.10 ID:4cNMM9E10.net
まあ言葉は喋るのはたやすいが
文字は歴史が短いからな
読み書きは障害レベルに近い人がかなり多いかもとも思う

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:41:25.06 ID:8vDn2J7L0.net
>>65
確かにそれは言えてるな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:41:37.13 ID:05tc+BXA0.net
>>91
それ。
まぁ別にあれ読んで国語力あがるかといえば疑問だがな。

99 :46:2021/01/16(土) 22:41:47.83 ID:sOBY6stn0.net
>>61
いやお金儲ければ勝ちでしょ的
ゲーム嗜好の人が大金得て
使い道を知らないのか
得たことのみを端的に自慢するような
のは憐れみすら感じるけどな
仕事のやりがいとか
人から感謝されるとか
自己犠牲の喜び
チームで達成する仕事の喜び
を感じる人間の方が
満ち足りているよ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:41:56.32 ID:jVNtVhUZ0.net
>>14
18歳人口がバブル期よりも40%減っている。
一方早稲田、マーチの昼間の定員は数千人レベルで増えている。
    (夜間・短大部廃止して全て新設学部などに振り替えたから)

進学率の上昇で今まで模試を受けなかったレベルが模試受験。 偏差値50レベルの低下。
代ゼミ難易度は合格率55%基準だったが、少子化で特に私大偏差値が落ちてきたため2000年ごろから60%に変更している。

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★