2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】新宿の路上に野宿者210人 「寒すぎて外で寝られない。だから朝まで歩く」 [和三盆★]

1 :和三盆 ★:2021/01/15(金) 08:18:53.06 ID:1izvCB/a9.net
2021年01月15日 07時04分
新型コロナの影響で生活が苦しくなり、住まいを失った人たちは、厳しい寒さの中、どのように過ごしているのだろうか−。困窮者支援を続ける社会福祉士の根本真紀さん(41)=埼玉県川口市=らと10日未明、新宿駅周辺を見て回った。

 「寒すぎて外で寝られない。だから朝まで歩く」
 終電間際のJR新宿駅。東口と西口をつなぐ通路を歩いていた二十代の男性は、こう漏らした。ニット帽にジャケット姿で、手には大きな手提げかばん。家族との関係が悪く、約二年前に家を出て、野宿などを続けている。
 今回、駅周辺を見て回ったのは、根本さんを含め、困窮者支援の問題に関心がある会社員や公務員ら有志八人。午前一時から四時にかけて野宿者らを目視で数えた。
 住まいがなければ、野宿などをせざるをえない。夜間に調査したのは、昼間に比べて、より実態に近い人数を把握できると考えたためだ。
 その結果、野宿や徘徊(はいかい)をしていたのは約二百十人。都の調査では昨年一月、新宿区内で路上生活者が百六人、八月の調査で九十六人確認された。いずれも昼の調査。昼と夜などの違いがあるので単純に比べられないが、今回数えた人数は約二倍に相当する。
 昼間は混雑する西口の風景は深夜、静寂に包まれる。タクシー乗り場の近く、コンクリートの壁沿いや階段の隅に、段ボールを敷布団代わりにして寝る人や、寝袋に入って体を丸める人たちがいた。その数は約八十人。
 野宿生活に慣れないのか、座布団代わりの新聞紙に座り、うとうとする人や、寝入ってしまうのが怖いのだろうか、立ったまま壁にもたれ掛かる女性も。
 都は昨年十二月から、住まいを失った延べ約三百人にビジネスホテルを提供している。新宿区によると、区窓口からの利用者は八日時点で六十五人。
 こうした施策などによって新宿駅周辺の野宿者の増加に一定の歯止めが掛かっているのか、それとも増え続けているのか…。
 路上生活者の支援政策などを研究する市民団体「ARCH(アーチ)」の河西奈緒共同代表は、約二百十人という人数について「厳しい寒さの中を野宿するのは大変なことで、命の危険もある。これだけの人が確認されたのは衝撃だ」と話す。

続きはURL先で
https://www.tokyo-np.co.jp/article/79996

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:19:32.44 ID:InL97S5D0.net
なら家はいれよ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:19:33.33 ID:4/ZLTO6G0.net
2なら今度は違う子とガン突き中出しセックス

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:20:18.13 ID:mTQAmO2f0.net
あらかじめ言っとくと住所なかったらナマポは無理だからな
そして寒い時期は2種も満杯のためスカウトもこない

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:20:56.24 ID:12OeJMtW0.net
新聞紙って意外と温かいんだよな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:20:58.35 ID:35J3Ti5s0.net
歩いても寒いだろ
朝まで六時間として歩き続けるなんて無理だろ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:21:16.41 ID:u1gB+uuj0.net
何で生活保護受けないの?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:21:37.19 ID:X0LE9j4U0.net
なんで東京都が用意したホテル行かないの?
無料宿泊で告知してるのに

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:22:05.14 ID:oD6RW+k40.net
自己責任だろ。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:22:15.90 ID:Z3ryQZG30.net
20代なら職種選り好みしなければお仕事あるだろうに…

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:22:19.64 ID:fsIYmcEQ0.net
コロナで飲食店下火でエサも減ってるとはいえ、残飯の量が日本一の町だからなw

乞食の聖地新宿

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:22:33.71 ID:+8KtJIbt0.net
ダンボールと新聞紙の組み合わせは暖かい

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:22:35.20 ID:1CwrHMwk0.net
「これ持っていきな」(そっと自分のポケモンgoを渡す)

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:22:47.48 ID:IBMwKSzj0.net
子どもに「勉強を怠けるとああいう風になるぞ」と言う為にも
底辺の悲惨な生活は競争社会には必要悪

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:22:55.73 ID:IPUWkT7z0.net
>>7
以前受けた時に貧困ビジネスのタコ部屋にぶち込まれたことがあって
その印象と生活保護がリンクするんだって。

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:23:00.90 ID:Ajg9N3LU0.net
歩け歩け 道はある♪

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:23:08.28 ID:4BlFGU3m0.net
寒さ対先するの忘れる→通路で寝れない→歩く

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:23:12.98 ID:PWBjJijQ0.net
>>7
住所がないから

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:23:29.34 ID:mTQAmO2f0.net
>>8
支援団体からも告知はあるから周知されてないってことはないと思うが
問題はどこにあるのかってことだろうな

場所によっては仕事にならないから行けないってなる

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:23:42.06 ID:M2DTsQIG0.net
210人で暖めあえば乗り切れるんでないか?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:23:43.26 ID:V8VB5QAY0.net
>>14
そういう親っていざ自分の子どもが落ちぶれて同じようなったらそのまんま捨てるんだろうな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:23:44.63 ID:zf9bzBXR0.net
住む家がないなら行政は住居を提供すべきだろ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:23:57.61 ID:72SPgfej0.net
>>7
住所を持ちたくない人もいる

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:23:59.23 ID:kLLd144H0.net
ネラーの民度↑↓

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:24:13.94 ID:NlGRulQbO.net
死の行進

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:24:15.92 ID:XkqJBOF00.net
働け

27 :高篠念仏衆さん:2021/01/15(金) 08:24:33.05 ID:CaKN3axE0.net
🇰🇵日本北朝鮮化計画

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:24:35.92 ID:BUekMvhn0.net
>>1
>これだけの人が確認されたのは衝撃だ

雰囲気で言わず具体的な数字を出せよ
一昨年の今頃は何人で去年は何人そして今年は210人でってさ
そういうのハッキリさせないからこういう人達の意見は胡散臭い

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:24:45.46 ID:YxVQ4eQn0.net
>>14
勉強だけしてた勝ち組だったのにいきなり落ちる奴もいるからな

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:24:47.38 ID:BdPq+vb20.net
>>歩く
健康的でええやん!

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:25:07.76 ID:8JqwRPdF0.net
何らかの精神疾患がある人なんだろ? 自己責任と思いつつ、哀れだな。だからと言って何もしないけど

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:25:08.34 ID:juVi30sT0.net
これ半分健康だろ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:25:17.01 ID:9ljDZvY70.net
>>1
>家族との関係が悪く、約二年前に家を出て、←そう言うこともあるだろう
>野宿などを続けている。←!?

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:25:17.39 ID:/bx1+EAx0.net
ヒッピーのコミューンかな?

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:25:19.42 ID:T1cevitC0.net
ただの甘え
東京なんて熱帯気候なんだから
半袖でも余裕
気合いが足りないだけ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:25:24.61 ID:ZCBPwnDX0.net
>>10
ぶっちゃけ底を知った人間って真面目に働かない
ちょっとの事ですぐにバックれるから使い物にならない

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:25:26.91 ID:zf9bzBXR0.net
>>18
最近、厚生労働省が住所がなくても生活保護の申請はできるって言っていたよ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:25:29.78 ID:72SPgfej0.net
非免責債権抱えてて返せる宛がないから
わざとホームレスしてるとかね

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:25:46.75 ID:V8VB5QAY0.net
西新宿なんてコロナ前から浮浪者のメッカなのに
調査するなら池袋にしてくれ
コロナ前は皆無だった浮浪者が激増してるらしい

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:25:49.63 ID:ywXOEbbQ0.net
ホームレスは体制の被害者とみなして
支援してくれる個人団体がたくさんいるから
やめられないと思うよ
毎日三食貰えるからね

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:25:54.62 ID:WnMwEIc30.net
健康的でいいね

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:25:54.72 ID:uv0nQ5jY0.net
>>14
その子供はひねくれた大人になって社会に適合できなくてホームレスになりそうだな!

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:26:11.14 ID:e18S7+7S0.net
>困窮者支援の問題に関心がある会社員や公務員ら有志八人。

こういう人たちが、区市町村議員になれれば良いのにね。
問題意識が無い人が、既得権益で議員になっている。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:26:32.28 ID:1iPCXSEK0.net
住所が無いと申請できないってのは貧困ビジネスの定番の殺し文句だな
実際には出来る

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:26:47.62 ID:PWBjJijQ0.net
>>37
他の手続きが出来ないから結局は・・・

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:26:56.35 ID:kp8Vrik30.net
健康的です。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:26:59.57 ID:mTQAmO2f0.net
>>10
そりゃ住所がある場合な
ない場合は極めて不安定な仕事しかなくなるから収入もお察しになる
つまり這い上がれなくなる悪循環

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:27:11.81 ID:Vkl1niTs0.net
>>1
夜が開けるまで歩き続ける
行き先もわからぬまま
盗んだバイクで走り出すよりよっぽど身を切るようなリアルだな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:27:44.06 ID:uXDFTHTb0.net
変な宗教とかの団体でなければ炊き出しとか手伝いたいわ
俺が自炊で鍛えた超激辛麻婆豆腐を食わせて温めてやりたい

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:28:05.51 ID:bMl0dK500.net
パヨクの末路

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:28:22.27 ID:YZxhIInn0.net
>>2
家があるなら路上生活ななどしないだろ。
ふざけた書き込みするな、クソばか。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:28:57.92 ID:w859s9R60.net
>>14
子供がその底辺になるかもしれない
勉強だけじゃ駄目だ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:29:05.39 ID:mTQAmO2f0.net
>>49
冗談で言ってるんだろうがやめとけ
心身ともにボロボロになるぞ
続けられる奴はある意味サイコパス

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:29:28.47 ID:52ZcZ+Qf0.net
>>1

家にいろって!

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:29:36.25 ID:khbJyUYh0.net
介護職の有効求人倍率は十数倍だぞ
仕事をえり好みすんなよ乞食ww

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:29:49.75 ID:rrfvNkL10.net
使ってないんだからオリンピックの宿泊施設使えよ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:29:54.93 ID:e2bOD7Cp0.net
健康的だな

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:29:56.17 ID:5blyJTzh0.net
南に向かえ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:30:17.13 ID:NhbSpKxZ0.net
寝ると体温下がるから砂漠は夜移動した方がいい

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:30:23.64 ID:DG7+UXDK0.net
確か札幌のホームレスが似たような感じのこと言ってたな。
冬は寒いから昼に寝て夜はひたすら歩いて凍死しないようにと。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:30:31.43 ID:qQF0oCzD0.net
こういう人っていずれ犯罪者になったりしないの
そういう気力もないかね

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:30:34.76 ID:uXDFTHTb0.net
>>53
そんな大変なこともないだろ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:30:46.51 ID:+DZNsjtx0.net
金なんていらないからその若さがほしいわー
金があっても30代後半なったらなにも楽しくない

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:30:47.90 ID:SRxiOdr50.net
シェルターとかないのかね

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:31:12.07 ID:ISWMS68+0.net
>>45
本気で勘違いしてしまう人がいるので書いておくよ
住所を作る(済む場所を作る)ところから生活福祉課が面倒みてくれる
>>1の「親と折り合いが悪く」みたいな家出状態だとハードル高くなるけどね

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:31:22.09 ID:mTQAmO2f0.net
>>62
散々嫌味言われるぞ
助ける立場なのにな
そして何か美味しいことがあった場合さらに面倒なことになるわかると思うけど

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:32:03.12 ID:aFEk5PIS0.net
やまもとたろうは何をしてるのだ?

助けないのか?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:32:15.95 ID:hbTA80Gi0.net
こういう人達が新宿西口に集まる習性ってなんなんだろうな
昔は西口地下といえば村が出来る勢いだったし中央公園には村があったしw

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:32:17.16 ID:C4hJx63+0.net
やったわ昔
冬の昼間は暖房きいた山手線に7〜8周乗ってしのいだ
夜通し起きてるかわりに乗車中寝ようと思ったが
アナウンスと駅メロディで案外寝れないのが山手線

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:32:28.66 ID:4NKWgb7P0.net
冬は夜になるとバスターミナルのところに集結するだろ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:32:40.58 ID:x0bzR2n70.net
キリギリスさん、冬がやってきたのです
働きましょう

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:32:40.74 ID:onJZH9FV0.net
石を

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:32:46.17 ID:vt8uHBev0.net
生活保護しかない
中国に負けたんだよ。
結局20年前にフリーターの屑ばかり、産み出し
プレステやファミコンで遊んで何もできないやつらばかりが、増えたそれが、日本経済発展しなくなった。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:32:54.93 ID:qJWQCVItO.net
>>52
子供に勉強させたら駄目だよな
朝から日が暮れるまで遊ばせて育てるべき

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:32:56.35 ID:HGJLz6Mn0.net
>>2の家に?(´・ω・`)

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:32:59.24 ID:3mpOiiFM0.net
生活保護すら受けれないとこうなるよな。やはりBI導入しかあるまい

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:32:59.48 ID:Whz/M6MA0.net
気合が足りないな
俺なんて雪降る冬に極寒の車内でエンジンを付けずに毎日車中泊してたぞ
防寒対策に金かけてばっちりすればいけるぞ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:33:02.12 ID:WBtb1Ljy0.net
秋葉原のガードしたにもホームレスいるけどいつも昼寝てる
あと、夜中に空き缶集めるんだろうな

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:33:10.89 ID:uXDFTHTb0.net
>>68
単純に群れたほうが生きやすいからだろ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:33:19.20 ID:o91UkSQ80.net
>>67
選挙まで待て😡

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:33:20.89 ID:YczuS8hf0.net
ウーバーやれよ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:33:24.26 ID:eOrQFsFF0.net
東京新聞劇団員のみなさんお疲れさまでーす

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:33:26.86 ID:mTQAmO2f0.net
>>65
できないぞ
福祉課ができるのはあくまでも転送ってやつでいわゆる引越しなら金を出す
ホームレスは話聞くだけだね

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:33:28.20 ID:9DTJRutG0.net
これが菅政権の末路か

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:33:35.49 ID:cIemVEvE0.net
無駄に歩いても汗かいて逆に冷えるぞ。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:33:37.73 ID:AN7l/3Vo0.net
パソナと電通の盗んでる税金返還させろよ
ホームレス全員に新築一戸建てと生涯生活費支給しても余りまくるだろう

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:33:44.23 ID:rR91wvbc0.net
これが北海道だと死ぬだろうな

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:33:51.93 ID:4XdPGbU80.net
>>14
下見て暮らすな上見て暮らせと教えろ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:33:54.06 ID:DnR2eJXi0.net
沖縄まで行き着けば暖かくなるよ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:34:00.82 ID:wDheLoaR0.net
困窮支援者の自宅に泊めてあげれば。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:34:06.55 ID:Rj9LTXrS0.net
冬は昼夜逆転するんだぞ
スレタイ通り夜徘徊して昼寝るんだ
夏は真逆になる

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:34:07.44 ID:HGJLz6Mn0.net
>>55
住所なきゃ無理だろ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:34:10.19 ID:Gat28ov20.net
自転車がないんでは

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:34:10.28 ID:4ngpg9w40.net
>>8
みんな罪悪感を感じてるんだってよ。
みんなの税金を自分らに使って申し訳
ないって。
それに比べ文化なんちゃらなんて
自ら支援してくれと要望する
図々しいやつら。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:34:18.09 ID:NYqRXyjCO.net
>>59 このトーキヨー砂漠♪

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:34:27.40 ID:QnK+bi380.net
体力が有り余ってるようでなにより

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:34:39.46 ID:AN7l/3Vo0.net
>>7
河本梶原一族と養子縁組すれば生活保護もらい放題なのにネ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:34:53.57 ID:qwPtnLkx0.net
無職引きこもり高齢ニートカスは親が死んだらホームレスになるの?

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:34:59.84 ID:ow4r4Pi50.net
若いホームレスは歩いてるね
年寄りは少しでも暖かいところに陣取る

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:35:21.15 ID:aTWZY4m70.net
区や都の救護施設があるだろう

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:35:32.97 ID:EUtrxAwg0.net
歩くならウーバーやれば金になるぞ
審査は無いに等しいからな

総レス数 1002
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200