2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロイター】コロナ免疫、最低5カ月持続か 回復後にウイルス保持も=英研究「再感染や、他人を感染させるリスクは引き続き存在する」 [右大臣・大ちゃん之弼★]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★:2021/01/15(金) 00:43:42.52 ID:wFh3URub9.net
[ロンドン 14日 ロイター] - 新型コロナウイルスに感染した後、免疫が少なくとも5カ月続く可能性が高いことが、イングランド公衆衛生庁(PHE)の研究で分かった。同時に、回復後も抗体と共にウイルスがなお体内に存在している可能性も示された。

研究は昨年6─11月に新型コロナ抗体検査で陽性反応が出た6614人を対象に行われ、再感染したのは44人だった。これは、抗体によって再感染から守られる確率が83%であることを示している。

研究を主導したPHEのスーザン・ホプキンズ氏は「大半の人が感染後に抗体を保持し、再感染から守られていることが示されたが、完全ではなく、実際にどの程度持続するのかは依然不明」とし、昨年初頭の新型コロナ流行の第1波で感染した人は再感染するリスクがあると警告。「再感染や、他人を感染させるリスクは引き続き存在する」と慎重な見方を示した。

ロイター 2021年1月15日12:28
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-immunity-idJPKBN29J22P

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:23:11.41 ID:t29va5zr0.net
鳥インフルのような処理しかねーな

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:24:29.81 ID:UhCbKW0F0.net
>>603
残るかどうかまだ確定してない。一部の事象なのか、共通の事象なのかどうか含めて

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:24:54.79 ID:LPlPOWc10.net
なんで今までのウイルスとそんなに違うの
それとも今までのウイルスも意外とそんなもんなん?

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:25:09.65 ID:WgThcWch0.net
バカ嫁が友達とランチ行くって言ってる

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:25:50.75 ID:UhCbKW0F0.net
>>606
水疱瘡=一生残って、ときどき悪さする。悪さしたときに接触感染する場合はある。

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:26:44.54 ID:xFKXuZ860.net
>再感染や、他人を感染させるリスクは引き続き存在する
免疫と呼ばずに長患いと言います、日本では、多分

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:26:54.35 ID:2yByBTb00.net
>>595
捏造してんじゃねーぞあほネトウヨ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:27:24.98 ID:+oDmH7Cv0.net
長々と書いてあるが
6文字に要約すると

ワクチン無理

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:27:50.09 ID:j6YdVipL0.net
>>607
お土産頼もうよ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:27:51.90 ID:UhCbKW0F0.net
>>606
C型肝炎ウイルス:基本的に治癒せず、肝臓をむしばみ続ける。ここ20年で治療すれば9割以上は治るようになった。

B型肝炎ウイルス:治療で治っても、人間の遺伝子に潜り込んで、数十年後に突然ガン化する、完治不能なウイルス(20年前は完治すると言われてた)

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:29:05.35 ID:yv91N/o60.net
体力おちたら再発かな

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:30:52.34 ID:yozf8Zl90.net
夜の街ウェーイ系はほぼ全員感染してるのかな?
近寄らない事だ
感染しないまま数年勝ち抜けばそのことにすごい価値が出る
未感染人類と感染済人類は雲泥の差、後者は劣る

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:34:30.60 ID:57A3C1aj0.net
>>610
自民党は論外って言ってるのになんでネトウヨなんだ?
そもそも自分は昨年の1月当初からコロナは気にしていて安倍首相が春節ウェルカムなのを絶望的に見てたんだが。
その時に中国人入国禁止を訴えた野党がいるかと期待したけど共産党すらだんまりだったぞ。

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:35:07.67 ID:aLWU5tfR0.net
ヘルペスみたいなもんか

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:36:51.49 ID:odh//Ns60.net
エイズと肝炎 ヘルペス 結核
混ぜた感じの後遺症

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:38:18.70 ID:UhCbKW0F0.net
>>616
中国からのコロナは広がっておらず、欧米株が第1波

後出しじゃんけんすら間違ってるお前に、まともな政策をあらかじめ打ち出すことはできないよ。

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:39:22.96 ID:2yByBTb00.net
>>616
まず>桜しか言ってないが捏造
それか国会中継一度も見ないで言ってるあほ
コロナに関しては新型インフルエンザ特措法使えだの給付金だせだの散々言ってました
自民はお肉券とかほざいてるだけだった
ちな昨年の予算審議会で桜言うのは当然で
国のカネ勝手に使われてんだからそれこそそこで言わないなら野党仕事してないと同義

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:40:15.05 ID:uhradbNT0.net
再感染から83%守られるわけじゃないじゃん
それとも回復した人全員にウイルス注射でもしてみたわけ?

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:41:48.84 ID:UhCbKW0F0.net
>>620
特措法改正反対(コロナの一言入れるだけなのに)、特措法使え(そのままだと条文に無理がでる)からの、特措法の強権発動反対したのは有名事実。

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:42:53.25 ID:UhCbKW0F0.net
>>621
日本の試験でも、98%で中和抗体が維持されてることが確認されてる。


何を根拠に「防げるわけがない」と言ってるの?査読論文ソース付きでよろ。

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:42:59.59 ID:BpZX+gXA0.net
  彡⌒ ミ
⊂(´・ω・`)  君もブルースウィリスになれる!
 /    ,9m
 し―-J

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:43:29.49 ID:57A3C1aj0.net
>>619
第1波は終息するも欧米からの帰国者経由の第2波が拡大

わが国では、初期に生じた中国経由の第1波の封じ込めに成功した一方、3月中旬以降に欧米経由の第2波が発生し、現在の感染拡大につながったことが示唆された。

https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/t344/202005/565524.html

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:45:11.89 ID:MagwLQfA0.net
腸チフスのメアリーっていうスーパースプレッダーの話が
Wikipediaにも載ってるから読むと良い

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:45:33.27 ID:uhradbNT0.net
>>623
は?そんなこと言ってないけど
抗体検査陽性664人中44人が再感染した=620人は再感染しない
とでも思ってんの?お?

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:46:37.90 ID:2yByBTb00.net
>>622
なんのために新型インフルエンザ「等」になってるか考えもしない知恵遅れ多いよな自民は

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:51:33.16 ID:qi3NBz2Z0.net
重篤化防止が効果で、他人を感染させるリスクがある。つまり無症状感染者だらけになるという事ね。しかも70%程度の人にしか有効でない。
死人の山になるな。

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:52:01.31 ID:RtZO/vsK0.net
>>622
> 特措法改正反対(コロナの一言入れるだけなのに)、

自民党は民主党が作った特措法使うのが嫌で、一から法律作ろうとしてたろ?どんだけ時間かかけるつもりなんだって叩かれて断念したが。

ネトサポは形勢不利とみて、肉を切らせて骨を断つ戦法に転換したのか、大変やのうw

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:55:21.61 ID:fWzh4E5k0.net
再感染したらザ・フライみたいになる

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:55:44.65 ID:VCpHjfoL0.net
これだけ感染者が増えたら防ぎようがないわ。引き篭もってたらカネなくなるし他人との関わりなくすなんて現代社会では無理。マスクや手洗いだけじゃ防げない

人類滅亡まであと何日?

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 09:00:24.44 ID:2yByBTb00.net
>>625
結局入国規制しなかった事が敗因ですよ
防疫をしなかった政府のせい

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 09:00:34.57 ID:qt31P5pO0.net
>>600
ゾンビ映画?

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 09:01:31.45 ID:31i/8D7L0.net
感染者はコロナゾンビとしてラベリングすべき。
キッチリと欠陥品とそうじゃない者を分けよう

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 09:04:58.91 ID:0/kX23Tr0.net
>>625
その文章に使われている第1波の定義と、今ニュースで話題になっている第1波、第2波…の定義が違うから、今世間に流通している用語で書いたんだよ。中国経由の株は、世間には広がっていない(現在の用語では波として認められないレベル。)

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 09:07:21.20 ID:0/kX23Tr0.net
>>630
断念してないよ。捏造が本当にお得意だね…。

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 09:08:15.07 ID:0/kX23Tr0.net
>>628
内閣法制局が無理って言ったんだから、文句は自民党じゃなくて法制局に言うべき。お前が内閣法制局より法律に詳しいならな。

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 09:13:39.41 ID:2yByBTb00.net
>>638
あいつらそれこそ自由に解釈してるが?
自民サポは言う事が違うなぁーw

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 09:21:39.82 ID:ucoy5DGt0.net
これに関しては日本の研究の方が一歩進んでるな
1人1人抗体の量まで示して分かりやすかったし

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 09:49:19.51 ID:LicE0uIVM
日本の感染対策失敗は、厚労省が原因だ・・!

国民にだけ自粛を押し付けて、厚労省のやるべき仕事は全くしない・・!

田村厚労大臣・・責任取れ・!

3大失敗事例:
*PCR検査が、10ヶ月前から不足して、安倍元総理が拡充に努力すると説明したが、
 今もって決定的に不足している。
*医療崩壊が現実になっているのに、医療管轄の厚労省が何も策を出さずに、自治体に
対応を押し付けて、自らはただ観ているだけ・!

*極めつけは、ワクチン早期接種に大失態・・!
 今もって、提供されるワクチンの種類及び数量が明示されない・!
 世界の中で取り残され、馬鹿にされている日本のワクチン政策の愚かさ・!

こんな失態している中で田村氏が放った唯一の政策が、
「昼飲み、いいわけがない」の一言・・!

これが、厚労省が実施できる政策なのか・!
情けなくなった・・! 日本、終わったわ・・!

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 09:49:47.22 ID:LicE0uIVM
そらそうだ、田村氏は根っからの厚労議員だぞ・・!

田村氏、責任取ってやめろ・!

厚労省を解体させろ・!

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 09:39:57.09 ID:2yByBTb00.net
法解釈云々で話するなら
今現在、外患誘致によって国民の生命健康財産を危機に晒させてる自民政府こそが違憲
これは解釈のしようも何もない

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 09:44:00.46 ID:4yBjYx880.net
こんなんもう無理ゲーやん
レベル高すぎるわ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 09:44:27.29 ID:ETOy+8Vp0.net
中国の視察に入ってるWHO調査団のうち検査で2名に抗体があって入国出来なかったという報道があって
何で陽性反応じゃなくて抗体反応で入国拒否なんだ?と疑問だったがそういう事か

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 09:45:32.19 ID:phYWQryg0.net
陽性になったら一生キャリア

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 09:49:20.31 ID:3kwc50QH0.net
コロナにかかると寒冷湿疹がでる俺は
3回は感染したなもう
まあもちろん一回目が一番ひどかったけどな

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 09:49:36.82 ID:i+2HB1oP0.net
世界中ハゲだらけになっちゃう

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 09:49:50.64 ID:rSCrnzCQ0.net
汚物は消毒だーーーー!

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 09:51:03.56 ID:x/3AYhYh0.net
コロナ関係の研究結果が安定しないな
人によるってのが大きいのか
研究が追いつかないほど変異が早いのか

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 09:51:27.83 ID:3kwc50QH0.net
ていうか都会で普通に仕事してるやつらは
全員感染してるんじゃねえかと思ってる

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 09:51:37.71 ID:vO6j8Ktx0.net
一度感染したら20代でも余命5年

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 09:59:26.73 ID:q/q87a/x0.net
> 抗体によって再感染から守られる確率が83%であることを示している

一度感染したら二度と感染しないように対策したりしそうなものだが
痛い目に会っても分からないのか

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 10:00:59.13 ID:yeYmuwwi0.net
いくら罹ってもピンピンしてるのもいるのだろうから
そういう人に未来を託そう
人類の大多数の皆さん、お疲れ様でした

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 10:01:46.90 ID:aL5lKxFC0.net
>>618
((((;゚Д゚)))))))

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 10:08:38.10 ID:Q0NWF+dr0.net
一度でもコロナにかかった人間を土地の余ってる北海道に送り込み、未感染の北海道人は本州以南に移転させるなどして、感染者と未感染者を分けて住まわせるしかないね。
感染者は感染者の世界で暮らし、未感染者は未感染者の世界で暮らす。オンライン以外の交流は一切禁止。
そして、21世紀版のロミオとジュリエットが大量に生まれる。

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 10:11:06.00 ID:xXtSsNHT0.net
もっとアルコールを使え

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 10:13:06.78 ID:2L8Flmvx0.net
>他人を感染させるリスクは引き続き存在する
>他人を感染させるリスクは引き続き存在する
>他人を感染させるリスクは引き続き存在する
>他人を感染させるリスクは引き続き存在する
>他人を感染させるリスクは引き続き存在する

やはり「えんがちょ」だったな
村八分にされたり焼き討ちにあっても仕方がないのか?

某女子大生キャバの可愛い子(アイドルもやっていたらしい)が
「感染した時に味覚を失った」とか言っていたが、円光しなくて良かったw

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 10:17:26.76 ID:+bT1H8p30.net
一度感染したら体調悪くなる度にアビガンみたいなRNA合成阻害薬を飲み続けて
重症化を防ぐくらいしか手がなさそうだね

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 10:18:46.85 ID:SltZHMaQ0.net
コロナは、ただの風邪とか
言ってる奴が居るけど
最初は若者が
強がってるだけかなー
と思ってたけど
(そういう奴も居るが)

それ以外は、
中国シンパの工作だろw

ただの風邪にしとけば
どの国でも発生しうるから
中国に責任は無いと
言い張れるからなww

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 10:20:00.39 ID:V1V1zBKF0.net
薬屋が絶対権力をもつディストピアきたw

662 :名無しさん@13周年:2021/01/15(金) 10:41:52.78 ID:7wv6FI6At
ただの風邪は「正常性バイアス」
理解し切れない事象や、危険な状況に遭遇した時、人間の自己保身機能が過剰反応、
脳が正常な情報処理できなくなること。
「大した事じゃない」「大丈夫」「どうせすぐに終わる」、津波、火山噴火、地震などで
避難行動を取らなかった人々の共通思考だ。
脳は自分を安心させる材料を見つける為にフル回転するから、妄信や執着に縛られて
正常な判断が出来なくなる。
「コロナはただの風邪」の意見は、この「正常性バイアス」が原因。
本当に安心しているのなら何も言わない。

663 :名無しさん@13周年:2021/01/15(金) 10:43:30.61 ID:0WCVmIcXX
石田純一「俺はまだ他人にコロナうつす可能性あるのか」

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 10:26:52.13 ID:hYlpkBau0.net
免疫があると言えないだろwww
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
回復後にウイルス保持、再感染や、
他人を感染させるリスクは引き続き存在する
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【WHO警鐘】コロナ集団免疫、
2021年内の達成「なし」 [首都圏の虎★]
1/12(火) 6:04配信
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610406927/

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 10:27:29.11 ID:2L8Flmvx0.net
一度感染した子のアナル舐めとかやったらアウトということでOK?

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 10:27:53.87 ID:2L8Flmvx0.net
エイズと同じか?・・・・・orn

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 10:27:55.14 ID:uOp1/so60.net
>>1
短い、短すぎる

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 10:28:35.62 ID:ZYY+KWDg0.net
吉村w

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 10:38:32.56 ID:9MDzRcKV0.net
塩基数が約3万のRNAウイルスである
ヒト細胞の中にあるRNA編集酵素を利用して変異していることが研究の結果判明している(東北大学)
塩基数が多いため変異のパターンは膨大
免疫細胞のひとつであるT細胞に触れるとT細胞を道連れにして壊れるとの研究結果あり(免疫細胞の破壊性)
細胞内に侵入したままの状態で糸状仮足を伸ばし、周りの細胞に感染することも可能であるとの研究結果あり(免疫細胞からの逃避性、潜伏性)
いわゆる風邪のように上気道といった一部分の炎症に留まらず、血管(血管炎、血栓症)、肺(間質性肺炎)、心臓(心筋炎、心筋梗塞)、脳(脳炎、脳梗塞)、腎臓など、受容体であるACE2が発現する細胞が存在する臓器、器官に感染すると言われている
1型糖尿病を引き起こす疑いがある

670 :名無しさん@13周年:2021/01/15(金) 10:59:09.08 ID:oueSWNrV0
感染して、抗体無かったら死ぬだろ?
ウイルスも見られた  ずーーーーと、感染したままじゃん

5ヶ月かかるんだな

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 10:56:07.84 ID:9MDzRcKV0.net
中国 武漢株 オリジナル
欧州株 D614G変異
英国株 N501Y変異
南ア株 N501Y、E484K変異
ナイジェリア株 詳細不明
ブラジル株 N501Y、E484K変異
米国株 N501Y変異? NEW!!

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 11:07:50.81 ID:zVhG+SV90.net
>>635
その通り
病人、怪我人は殺すのゲルショッカー方式こそ日本向き

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 11:09:02.03 ID:S4Oj0zXWO.net
最初に言われてたようにゾンビやん
差別するなとか言う奴いたけど感染歴の有無でちゃんと区別したほうがいいやん
実害だらけやん

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 11:12:13.03 ID:ip0SiK2O0.net
回復したのにウイルスを保持する理由ってHIVと関係してるの?

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 11:22:12.29 ID:0/kX23Tr0.net
>>674
そんなウイルスはゴマンといるけど

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 11:23:01.08 ID:ip0SiK2O0.net
感染してから症状が治まっても、
体内細胞にウイルス上書きコピーされた時に偽装して潜伏する状態へと変異してたわけだな
こうなったらPCR検査では検出できずに実態が確認しずらいって寸法か

つまり一度感染したら実は治らないんだよね
で、ここで気になるのが治らないとどういう不都合があるのかって事で、
記事でも言われている通り他の人に移してしまう事があげられる
最も心配なのは再発の可能性だろうね
今後症状が再発するのか?再発した場合どの程度の重さで症状が表れるのか

そこをまずハッキリさせてほしい

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 11:24:36.59 ID:r0mh3CfU0.net
治らなくて症状も収まらない感染症って平均寿命が30ぐらいになるだろ
ちょっと前のアフリカみたいに

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 11:28:38.46 ID:jX3LJIra0.net
>>1
>回復後も抗体と共にウイルスがなお体内に存在している可能性も示された。

2週間隔離じゃダメってことか
インターバル2カ月で2回目罹った人は免疫力下がって再発症だったのかなぁ

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 11:28:43.46 ID:mdgaUKdw0.net
禿げるのは頭皮ばかりでなく肺などの呼吸器系の組織細胞もだそうだ
免疫はてきめんにガタ落ちするらしい

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 11:33:08.78 ID:jWVepAub0.net
イギリスでワクチン接種したひとはちゃんと免疫獲得してるんだろうな?
効き目なくて感染してるとかだともう世界は終わりかもよ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 11:34:08.93 ID:f1zhOK2c0.net
蓄積型だからな
殺す事ができないなら体から出ない

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 11:36:01.09 ID:lWlevAKf0.net
>>539
感染してるのにマスクしないで医療従事者を巻き添えにした田舎の町議がいたな。

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 11:38:14.20 ID:0/kX23Tr0.net
>>678
ゼロじゃないってこと。
多くの人は回復するけど、そうじゃない人がいる。

通常は、あまり広めないなら少し感染させても大勢に影響なし(インフルエンザも、2週間たってもウイルス排出者がいるけど、全員隔離すると社会混乱なので、5日にしてる)。


でも、コロナは1回クラスター出ると病院つぶれかけるくらいの損害が出るので、難しい。

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 11:39:16.36 ID:0/kX23Tr0.net
>>680
ワクチンの効果出るのは初回から5週間後くらいから。つまり、今週あたりから初回接種者の効果がでるので、統計にあらわれるのはまだ一カ月以上先だろう。

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 11:40:55.67 ID:H3AK4HzN0.net
調査対象者が最大で5ヶ月しか経過してないってことだぞ
なんでで5ヶ月で消えると思う人がいるんだよ

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 11:42:06.23 ID:S4Oj0zXWO.net
厚労省もいまだに「完治根治」とは言っていない
回復=一時的に体力回復しただけって可能性
抗体とウイルス両方保持するなら、抗体が消えたらウイルスがまた再活動し増殖するよな
寒さや疲労で体力落ちた場合にも、ウイルスが再活動するよな

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 11:44:33.75 ID:EtMy3YZh0.net
あとは再発先延ばしにするお薬待つだけ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 11:45:15.58 ID:03T+nQuy0.net
また昨日の吉村の発言は馬鹿丸出しだったみたいだな
吉村の発言を全否定する
コロナから回復後も「再感染や、他人を感染させるリスクは引き続き存在する」と慎重な見方を示した。

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 11:46:09.31 ID:mdgaUKdw0.net
おそらくHIVの完治薬が未開発なのでコロナが完治するワクチンは永遠に製造不可能では?

国や世界はこの事実を知っている

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 11:46:28.16 ID:0/kX23Tr0.net
>>688
吉村は記者の質問に正確に答えただけなのに、印象だけで維新叩きしたい人がファビョってる。

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 11:46:42.05 ID:S4Oj0zXWO.net
みんな忘れてしまったかもしれんが、思い出してほしいことが1つある
昨年愛知のスタジオア●ス社員が新コロに感染し入院(このとき二度のPCR検査でともに陰性)
回復し退院後に職場復帰するも、すぐ体調崩して再入院
検査を受けると陽性化していた
って事例が日本でもあった
再発と見られていたけど、こういう人がまさに「回復してもウイルス保持してた」人だよな?
この患者のその後は一切報じられていないんだよ
他にも初期の大阪バスガイド(奈良在住だったかも)や北海道のトンカツ屋も再発していた筈

日本って不都合な真実は情報隠すから怖いよな
この後完全に回復してウイルスももう保持していないのか?みんな気にならないか

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 11:47:30.51 ID:2yByBTb00.net
>>680
どのくらいまで免疫持続すんのか見たいなら1年以上だろ?何言ってんだよ

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 11:47:31.20 ID:Wu1fDIf90.net
これじゃ経済回せないじゃん
> 他人を感染させるリスクは引き続き存在する

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 11:49:27.93 ID:0/kX23Tr0.net
>>691
2%は免疫つかないってのはわかってるし、再感染ゼロなんて保証をした専門家は一人もいない。

しかし、だからといって再感染をことさら恐れるってのは、話が違う。

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 11:51:38.48 ID:S4Oj0zXWO.net
>>693
安直に社会復帰させるのは間違っているよね
最低限の補償をしつつ、国なり自治体なりが管理して隔離続ける必要がある

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 11:52:10.20 ID:aGDn4rV+0.net
>>692
変異株込みなら半年後には再感染リスクがあるってのが>>1の論文

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 11:52:17.01 ID:03T+nQuy0.net
>>690
おまえは馬鹿かよ
この記事はコロナから回復後の体内に残るウイルスにも
「他人を感染させるリスクは引き続き存在する」って言って
吉村の陽性者が感染者ではないって発言を全否定してるんだが
正確でもなんでもねえだろアホ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 11:54:20.85 ID:0/kX23Tr0.net
>>697
馬鹿発見。

陽性者は感染者じゃない場合があるのはのは事実だから、感染者のその後の記事がなんで吉村発言に影響するのか。陽性でも感染してなかった奴は、この記事の対象外だ。


お前のようなアホが、ポピュリズムに引っかかって世の中を壊してるんだよ。

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 11:56:44.89 ID:03T+nQuy0.net
>>698
おまえは、まず感染と発症の意味の違いを
小学校からやり直して勉強し直してこい糞馬鹿

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 11:57:56.84 ID:Xy/5oTno0.net
>>656
コロナは潜伏が長かったりまちまちだから厳密に感染者と非感染者を分けるのは難しい
陰性でも数週間後に感染が発覚したりするからな
毎日全員検査するしかない

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 11:58:31.72 ID:0/kX23Tr0.net
>>699
あなたは、そのまえに陽性と感染の意味を勉強しよう。

陽性はウイルスの部品が検体に含まれてるという意味で、それが対象者の細胞内に入り込む(感染)かどうかはまったく保証しない。

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 12:00:37.84 ID:SltZHMaQ0.net
>>698
>陽性者は感染者じゃない場合があるのは事実だから


どういう事?

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 12:00:51.09 ID:03T+nQuy0.net
>>701
おまえは馬鹿すぎるんだよ
そんなの0.1%未満の確率くらいの人間だろよ
残りの99.9%は体内でウイルスが増殖した後に陽性って判断されてんだよ
おまえみたいな馬鹿がたかだか0.1%未満のために大多数の人間を犠牲にするんだよ糞馬鹿

総レス数 869
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200