2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

青森市の高校で部活動クラスター 生徒ら21人 [どどん★]

1 :どどん ★:2021/01/14(木) 23:43:24.38 ID:v573D4Jd9.net
 青森県は14日、新たに青森市24人、上十三保健所管内1人の計25人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。青森市24人(10代22人と30〜40代男女2人)は全員、市内の高校の同じ部活動に参加していた生徒22人と教職員ら2人。県と市はこの高校でクラスター(感染者集団)が発生したと発表した。クラスターは同校生徒と教職員で21人、他校から練習に参加していた人ら関連4人を含めた感染者は計25人となっている。

 県内の感染確認の累計は607人となった。1月3日に500人台となって以降、11日間で600人を超えた。

 県によると、新たな学校クラスターは、冬休み期間中に行われたスポーツの同じ部活動に起因。合宿や対外試合はなかったが、室内練習に伴う会話、食事、脱衣所などを介して、正月以降数日の間で感染が広がったとみている。練習には県外移動歴のある数人が参加していたが、感染経路は不明。弘前保健所管内で発生した学校クラスターとの関係性はないという。

 市はクラスターの濃厚接触者ら約60人を特定し、検査中。学校名などを非公表とした理由を、関係者を特定しており現時点で不特定多数に感染が広がる可能性は低い−と説明している。公立・私立の別も明らかにしていない。学校側の今後の対応については、学校側の判断になるといい、詳細を明かさなかった。校内の消毒作業は今後行う。

 クラスターが発生した高校は、東奥日報の取材に対し「ノーコメント」としている。

 市によると、高校側は12日、同じ部活の複数の生徒に風邪などの症状があることを把握し、市保健所に連絡。同日中に市内の診療・検査医療機関で抗原検査を受け、いずれも陽性が確認された。翌13日には部活の生徒と関係者の計34人にPCR検査を行い、24人の陽性が判明した。10人は陰性だった。

 15日は青森市内の多くの小中学校で始業式が行われるが、休校措置は取らない。小野寺晃彦市長は14日の会見で「各学校には特に衛生管理、マスク着用などをあらためて徹底させる」と述べた。

 このほか上十三管内1人は50代男性で、既に感染が確認されている人の濃厚接触者。11日に発症し、再検査で陽性と判明した。

東奥日報 

https://news.yahoo.co.jp/articles/a95f83ed15f9263956c5e1d4fc7d89cd2db668db

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:43:55.54 ID:i9sd+IUU0.net
俺もノーコメント

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:43:58.47 ID:zMo0mcae0.net
きたこれ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:45:02.99 ID:pvG0iQgu0.net
ノーコメントでーす

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:45:04.76 ID:V/lAgIpS0.net
アッー!!アッー!

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:45:38.44 ID:g1ghAiBC0.net
なんだろな 若年層の検査始めたのか。

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:46:21.92 ID:9B4Hc41e0.net
青森と言えば?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:46:39.68 ID:K6ZEmgSd0.net
部活動はクラスタになるって何度言えばわかるんだ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:47:01.51 ID:311Ok1+F0.net
続々と学生クラスターやな

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:47:29.97 ID:qpg4HEBh0.net
検査受けてんじゃねえよ
ガキは寝てれば治るんだから隠蔽しとけ
広め続けろ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:47:34.42 ID:k02iMF1i0.net
既に「感染して悪いんかこら?」って態度が増えてきた。

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:47:38.50 ID:FOJCiXx90.net
感じわるー

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:49:18.51 ID:s6qs6jsn0.net
どうってことない
もう市中感染してんだから、自習とかマスクとか3密とか言ってもむだなんだよ
どんどん規制して、何の効果もない欧米みてれば分かると思うが、
まだマスクを護符のように言ってるアホって知能あるんだろうか

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:51:14.36 ID:uW3IMSGu0.net
全国大会でクラスター続発してるのに無責任だな

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:51:24.01 ID:ovOvkmr/0.net
高校生の大半がウレタンマスクだからな
使い捨てマスクより見た目を気にして感染拡大は馬鹿

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:52:40.72 ID:DOfuZ1il0.net
俺もノーコメントだからな
ところで話は変わるが山田高校はサッカー優勝できたのか?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:53:32.76 ID:pKB4XMI90.net
いよいよ、青森ですらはじまるのか?

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:53:45.61 ID:4bMDG03Z0.net
まぁ部活はでかい声だすように言われるし患るのは必然だな。
マスクしてようがとにかく声出すなよ。それができないなら部活は休止。

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:54:09.30 ID:0QnLUXYt0.net
半分ハゲるんか

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:56:03.00 ID:g1ghAiBC0.net
関東圏では 高校クラスタ出て 休校なんてのが3-4校ニュース出てたけど、
若年層は アレかぁ ペロリ!

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:56:41.22 ID:e7zlF9+00.net
青森なんてくっそ田舎でコロナに罹患するとかやりきれんだろーなー

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:58:33.86 ID:DDGJ3NfO0.net
>>13
無症状で感染自覚がない人がマスクをすると拡散を防げるぞ。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:59:33.94 ID:BJfGZ6OA0.net
年末に黒石の高校で50人以上のクラスター出た時は県内でしか騒がれなかったな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 00:00:29.00 ID:oyenTukD0.net
高校生は死なんだろ
じっちゃばっちゃにうつしたら、ゴメンな〜

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 00:00:50.28 ID:Pa2S6SrW0.net
うちのほうでもそうだけど、高校の部活での感染が増えてきたね。次は中学校かな。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 00:01:53.53 ID:FGO6FXvy0.net
医療機関がパニックになりそう

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 00:02:07.12 ID:PjRWNExL0.net
>>10
親が死ぬだろ。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 00:04:06.91 ID:zh0oeanx0.net
学校の寮に住んでるなら良いけど
親とか働けなくなるし

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 00:04:50.19 ID:nl0y8SmF0.net
部活クラスターニュースになるのにどんどん増えてくな
そのうち悲惨な事になりそう

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 00:05:05.69 ID:OCQhYOjj0.net
太郎か?

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 00:05:54.67 ID:bIPBErHR0.net
子供がコロナにかかったら
会社に来んな言われるだろ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 00:09:30.00 ID:hs/eAGoz0.net
まだ部活なんてやってたのかよ
やめとけ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 00:12:08.68 ID:tzes4fjV0.net
親が黙ってこっそり出勤して撒き散らすパターンやね

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 00:14:33.98 ID:7RhTp/gv0.net
こいつらが青森を滅ぼす

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 00:16:02.15 ID:L4O/oxvX0.net
>>22
感染者が食事中
マスクをとったりつけたりしたら
そのマスクから飛沫は飛ぶ?飛ばない?
飛ぶんだったら、マスク会食が感染を拡大させたかも

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 00:18:20.39 ID:uv0Fv0jb0.net
脳筋学園「この混乱に乗じマスク捨て、勝利は拾って校名をとどろかせ」

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 00:20:19.90 ID:uv0Fv0jb0.net
>>35
やっばりお前おかしいやろ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 00:20:37.99 ID:0BIlb1w50.net
>>15
見た目は同じに見えるがポリエステルマスクの方が多い。
なぜならポリウレタンは変色して汚らしくなるのが早いから。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 00:22:55.07 ID:ILX738mD0.net
マジにウレタンマスク警察の鬱陶しさはなんとかならんのか
あいつら素材じゃなく形状でしか判断しないからな

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 00:22:58.55 ID:eU6Oqbbm0.net
冬休みなんか、おとなしくしてりゃいいのに

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 00:26:14.16 ID:DsqnSMuY0.net
ほら。
どこが学校はコロナ関係ありません!やねんな。
きちんと止めろよ。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 00:27:01.63 ID:mkLhJI4v0.net
公表したほうがクラスタ追いやすいのになんで隠すん?

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 00:28:41.90 ID:my9vmz+W0.net
>>42
ほんとこれ
毎回、個人情報とか言ってほぼ隠蔽
ただ県が対応すんの面倒なだけだろって感じ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 00:28:44.84 ID:KR7q7k5P0.net
>>32
高体連の圧力あるから無理

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 00:30:49.15 ID:N84VWMrR0.net
時代は変わったんだ
スポーツで立身出世を目指すことができる風潮は終わりにして
脳筋はドカタとして頑張れ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 00:31:13.57 ID:pEs28cZ90.net
気にしはじめると何も出来なくなるな
まあ、何もすんな。てことか

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 00:32:59.99 ID:73Noldh/0.net
青森って毎日2人ぐらいしかいなかったのに
陰湿な土地柄だからものすごく差別されるぞ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 00:34:13.59 ID:73Noldh/0.net
>>45
むしろ現業で生きていくことができるためにスポーツはある
雨風にさらされた屋外で一日働くことができる
オタクはエアコンの効いたみんなが優しいところでしか生きていけない

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 00:35:00.61 ID:2EpKcqFR0.net
高体連がスポーツシーンごとに感染事例の統計情報出せばいいのに。全て禁止はかわいそう。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 00:36:45.42 ID:B2+B2hjg0.net
音楽系と運動系はヤバいってあれだけ証明されてたやん

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 00:37:40.45 ID:D8bGZVPF0.net
青森山田はPKで負けた

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 00:37:57.25 ID:QuAdtCNR0.net
どこ?山田さん?

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 00:41:52.74 ID:CKSMt49O0.net
>>1
医療機関は使わないでね
バカの面倒は見てられないから。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 00:42:40.11 ID:Xrnkv9Gw0.net
山田か?

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 00:44:07.85 ID:xmFxhKx60.net
>>1
和田アキ子「なんで感染拡大してるのにスポーツやるわけ」

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 00:44:22.94 ID:LQtzd0RS0.net
もうちょっと致死率高かったら脳筋を一網打尽にできたのに

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 00:46:10.82 ID:NblTHYnH0.net
>>48 それはコロナ以前のお話し

今はアフターコロナの新社会・文化となってて
その転換期だから君の言う現業は過去のものとなる


オマケで書くが
学生が分かり易い場所でコロナに感染する危険性が1番高いのが学校なのに
大人は子供を犠牲にして自分の経済を優先している

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 00:46:43.38 ID:3E5oomQi0.net
>>16
負けた

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 00:48:16.59 ID:CtqX2prR0.net
運動部は遠征やら大会自体よりも移動のバスがヤバい
なぜかバスの中ではマスクすらしてなかったりするし

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 00:49:32.02 ID:Wgzn3HeK0.net
ノーコメント(笑)
他人の時はムキになって探すクセに自分の時はだんまり(笑)

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 00:50:36.46 ID:AqOKDewM0.net
山田隠蔽?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 00:50:57.51 ID:73Noldh/0.net
今回の緊急事態宣言の大失敗は学校を止めてないこと
運び屋が町中をうろうろするだけ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 00:51:49.02 ID:6PxxYfK70.net
某情報だと東奥学園高等学校らしいが

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 00:58:23.23 ID:K5SNanBa0.net
こどおじ、ヒッキー完全勝利の日がこようとは

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 01:01:09.75 ID:8+OU/sUH0.net
>>49
団体競技はキツイな
テニスなんかは屋外でやる限り大丈夫そう

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 01:01:11.87 ID:UvGrmoY+0.net
この子らがジジババと別居だといいね

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 01:06:41.95 ID:6PxxYfK70.net
親から子
そして子供グループに二次感染だったとか

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 01:07:57.27 ID:TDqztBvu0.net
>>13
ようコロナ脳
PCR検査受けた方がいいぞ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 01:08:59.26 ID:82EgLVlE0.net
青森市内の高校なんて公立で数校、私立で数校
それぞれ学力差で棲み分けてるからライバルとかない
変に隠さず公開した方がこんなスレも立たなかったろうに

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 01:09:46.63 ID:ivq34LzV0.net
>>16
延長戦まで同点でPKで負けた

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 01:10:00.57 ID:jh6VUljT0.net
学校は休校にしなくても、部活は文科省主導で禁止にしたらいいのに…
今も好調判断なんてのんびりしすぎでしょ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 01:10:56.38 ID:DrBOZ+VP0.net
青森山田なの?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 01:25:42.15 ID:FuT97xtV0.net
https://this.kiji.is/722390851499393024?c=49404987701575680

>冬休み中の部活動では、関東方面の選手も一緒に練習をしていたということです。

この一文で色々察せるな。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 01:26:39.05 ID:jwU2/VX60.net
>>1
そして自宅へお持ち帰りやな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 01:27:39.83 ID:ZJS8ULY/0.net
地方のど田舎なのに青森はなかなかやらかしてるな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 01:30:24.54 ID:kGlgXg4i0.net
なんの部活か言えよ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 01:30:54.20 ID:dxuybgQ+0.net
>>72
管轄が違うから別だろう

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 01:33:01.71 ID:nHYDSXLR0.net
関東の選手とも交流するような青森の高校かぁ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 01:33:26.13 ID:QoilZlS/0.net
青森山田?

黒田?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 01:35:34.43 ID:R22QGQqK0.net
文部科学省はいい加減、遠征とか他校との接触やめろと通達だせよ
どんだけ部活動で感染者だせばいいんだよ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 01:38:01.12 ID:zWZxqEW60.net
感染者少なかった岐阜県高山市の高校でも15人のクラスター
岐阜市等と違って高山市は慣れてないからパニックになってる

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 01:41:21.31 ID:CIE0R+Xo0.net
>>47
感染者を増やして過半数の勢力になれば差別はなくなる

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 01:42:03.27 ID:OSQ2uODm0.net
だろうな〜
これで休校になったら普段若者と接触しない高齢者が接触する様になる可能性が高いから休校は避けてほしいがどうなるか
休校になったら無症状の学生が出歩くから医療さらにやばくなりそう

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 01:45:31.68 ID:OSQ2uODm0.net
>>62
は?
前回それやって普段静かな公園が学校の昼休みの運動場みたいに賑やかになり、施設やら買い物で買う若者が平日も集団で会話しながら出歩いてただろ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 01:47:44.41 ID:ZdFo0bEU0.net
ブルーフォレストでクラスター

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 01:47:57.88 ID:mTjbzuK70.net
小学生だけどマスク無しで練習してるし
早く部活休止してくれないかな
家族の中で一番リスク高いのだよ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 01:53:26.42 ID:82EgLVlE0.net
無症状なら教室に閉じ込めておいてほしい
休校だからって塾に行っちゃったら拡がるばかり
家族は仕事世代だからこれも心配だね

今更コロナかかっても批難する流れじゃない
部活なんだし仕方ない部分もある
それより感染した後の対応次第で叩かれるかどうかなんじゃないの?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 02:03:14.52 ID:q6ivUnQe0.net
県立の高校って聞いたが

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 02:22:21.20 ID:J8jnuvPm0.net
安易に学校名出してる奴すごいな
訴えられても知らんぞ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 02:29:39.83 ID:8kUHGe2K0.net
>>88
どこソース?
もしかして弘前の県立高校クラスターと混同してない?
そっちが新学期始まったってニュースもあるから混同してる人多いんだ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 02:30:49.34 ID:xmFxhKx60.net
>>81
あんなクソ田舎ですらクラスターかいな
下呂温泉行けねーw

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 02:31:45.24 ID:8kUHGe2K0.net
山田も西も元気に部活してるらしいので違うと思う
某私立が新学期延期で大会棄権したとか

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 02:31:47.26 ID:Iyx5F95P0.net
はい、学校が放火で全焼します
そんな土地柄です

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 02:40:56.30 ID:3/qpdY3x0.net
部活動クラスターを、マスコミが全く問題視しないから、子供の犠牲が増えていく
再感染するウイルスだし、一度感染すればずっと周りに恐怖を与えてしまう

後遺症に苦しんだり、親を殺したり、祖父母を殺したり
貧乏になり施設に預けられるしかなくなったり
子供にそんな苦しみを与えていいのか

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 02:52:19.82 ID:u8q5P8GH0.net
>>94
さっさと寝て明日も登校しなさい

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 03:00:56.22 ID:l2LhQ29T0.net
青森県民ならにんにく食っておけば治るだろ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 03:02:26.34 ID:2Vhf/Y5V0.net
風邪が流行ってるのか
気をつけなきゃな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 03:07:00.91 ID:nyMpxsWU0.net
お前ら青森で知ってる高校言ってるだけじゃねえの?

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 03:15:45.69 ID:wBsRvJE60.net
こんな時に部活動って、バカじゃないのかな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 03:35:13.45 ID:120Aq1cs0.net
>>1

コロナ蔓延状況で、無理に部活しなくてもいいのでは?
適度な接触を伴わない運動しておけば十分ではないですか。

スポーツ特待生ですかね?

卒業の単位や評価点に影響しますか?部活動部分は。

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 03:37:56.83 ID:WmvcMain0.net
青森は隠蔽体質やめて学校名とか情報オープンにしろよ
対策できんだろうが

総レス数 216
43 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200