2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナ】渋谷付近(昼)、緊急事態宣言後の方が人出が増加 日中の人出が減らない ★2 [雷★]

1 :雷 ★:2021/01/14(木) 23:08:47.87 ID:hVLI1Jlu9.net
(略)

 実際、政府が今回の宣言発出に当たって定めた基本的対処方針では、対象の都道府県は「不要不急の外出・移動の自粛について協力の要請を行う。特に、午後8時以降の不要不急の外出自粛について、住民に徹底する」としている。
 「午後8時以降」が独り歩きし、日中の人出が減らない状況に、知事らも危機感を強めている。
 神奈川県の黒岩祐治知事は12日、1都3県の知事で首相と会談した後、記者団に「前回よりも緩い措置で良いと思っている人が多いが、感染者数は前回と桁違いで、緩い措置で良いわけがない。徹底した外出自粛をもっともっと強調する必要がある」と語った。(井上峻輔)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/79488


東京都内 人出の増減マップ
渋谷付近
宣言前との比較
12〜15時
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/outflow-data/
https://i.imgur.com/d8F3dpe.jpg

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610596742/

328 :鉄門信長:2021/01/14(木) 23:28:56.55 ID:l69Du14q0.net
賢者は歴史に学び愚者は経験に学ぶ

自分が感染しないと自衛ができない愚者炙り出し

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:28:56.58 ID:4WBKoZ6n0.net
ああ今日、渋谷のタワレコでCD眺めて、帰りに食事して帰って来たよ。
ゴメンな。

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:28:56.70 ID:mhLDH7wi0.net
>>239
終わりの目処なんて立たず
終了後に改めてやりましょうってのが出来ないんだから
不要不急の用事なんて存在しないと思うんだ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:29:00.98 ID:SbN6Co4N0.net
>>1
報道ではコロナ恐怖恐怖ばかりだけれど
コロナアホくさと思ってる人がそれだけ多いという事だわ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:29:07.75 ID:M6ZyCK9A0.net
コロナの治療を保険適応外にすれば危機感持てるし医療崩壊もし難いのでは?

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:29:09.19 ID:dJkpLqb50.net
>>277
トリアージは勧めるべき
コロナ治療費は1日100万ICUで1億とって払えない奴は死ぬで良い

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:29:11.14 ID:aZcrvmjD0.net
>>253
これくらいシンプルでよかったよね

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:29:14.15 ID:widyTWTy0.net
今時の若者には渋谷原宿より新大久保の方が人気があると聞いたんだけど
新大久保はどうなの?

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:29:22.40 ID:YoCImYoT0.net
テレビがつまらなくて出かけたくなっちゃうのかもね

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:29:26.00 ID:vWsyRyMk0.net
みんな給付金ほしいからわざと外出して圧力かけてる説

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:29:29.42 ID:KrxEjCPA0.net
>>318
そんな想像つくはずないだろwww

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:29:33.29 ID:ufs5t6SQ0.net
緊急事態なんだよ、だから金を出して外出を制限するんだよ
どこの国でもやることを日本だけやってないんだよ
だったら、緊急事態でもなんでもないだろってのが国民心理だよ

前回の緊急事態宣言の時は外出したらヤバいって危機感があったんだよ
それを踏み潰したのは菅であり西村でしょ
危機感ってのは常に持ちづづけるには危険なウイルスっていう大前提を崩しちゃいけないの
菅が勝手に危険じゃないと言っちゃってるんだから緊急事態宣言を出したとしても
お願い程度を聞くなんてことはしないのよ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:29:33.77 ID:dhVAVOP00.net
>>318
東京にきてる若造大学生は大半がカッペだから親には写らないんだろw

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:29:34.56 ID:HDi9HMVI0.net
>>323
スガさんの会食ってかなり前の印象
いまだにそんなこと言ってるのは周回遅れも
甚だしい

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:29:36.57 ID:Po/yUzx+0.net
病気な人はこういうの見ると全部政府のせいだからで思考停止してるんだよな
というかそれで煽ることだけが生き甲斐になっちゃってるのか

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:29:39.55 ID:qU4d/Q0t0.net
>>320
そういう法律が無いからな

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:29:42.98 ID:JcQOBIgJ0.net
22時までの営業で良かったのに…
朝夕のラッシュが更に混んでる状態
そりゃ日中の人出なんて減らない

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:29:46.23 ID:aO6H6f+x0.net
>>9
政府は罰則言う前にアビガン通せよと思う
どう考えたって政府の力で通すことは可能だし
アビガンを通さない事に罰則を作ってほしい

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:29:47.73 ID:dJkpLqb50.net
>>305
俺も春は震えてたけどね

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:29:52.85 ID:xg0oMIP00.net
>>296
完全同意
40代以上なんか知ったことか
心配なら自衛しろやって感じ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:29:55.23 ID:pZ5+ggRp0.net
>>323
若者は感染しても大したことない
ってのが友達が感染したりして
広まったな

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:29:59.03 ID:sb2LxTSm0.net
減ったら逆に春節解放で危険だってわかってるろ

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:29:59.40 ID:FMgWbaUJ0.net
>>332
それ、貧乏人が病院に行かないでコロナばら撒く未来だよ^^

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:30:02.34 ID:TuCW7G5a0.net
本当に自分の事しか考えられん奴ばっかりやな
仕事してる奴は仕方ないとは言えそれ以外は害でしかない
こういう奴がヤバくなったらうるせぇんだよ

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:30:03.18 ID:E1vrvT5s0.net
減らすインセンティブ若者には無いからなあ
若者が賢くなったら、外出自粛を自粛するほうが世代にとって得だとわかってしまう

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:30:08.07 ID:GHgbfDpD0.net
2回目の緊急事態宣言なんて、慣れっこになって無視するのわかってただろ

一回目でゼロになるまでやればよかったのに

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:30:13.45 ID:Qo6Z2QUd0.net
日本モデルとは何だったのか?

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:30:14.67 ID:PnXuUxk80.net
>>235
というか今日電車に外国人旅行者が乗ってきた。
どこから来たんだよという、禁止されたんじゃないのかというw

>>260
昔の結核病院みたいに国立の感染症療養病院を作るしかないだろう。
数年単位で流行るのは確実だし、発病したら長期化する人がいるのも
事実。

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:30:20.91 ID:dJkpLqb50.net
>>308
それがそうでもないw
賢い奴はわかってて自粛してないからw

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:30:27.30 ID:T6xYZljo0.net
若者にとっては自粛意味ないしな

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:30:29.60 ID:aAi8mi/B0.net
>>25
え?昼のみ推奨なんだろ
昼キャバ行きたい

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:30:40.97 ID:mdQfV9IP0.net
>>244
同じだろうw

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:30:41.04 ID:XLf+J8MZ0.net
このままだと外出禁止にせざるを得ないとか言ったほうが良いよね。国民に馬鹿が多いなら自業自得だ。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:30:43.99 ID:eIE+BRGV0.net
若者に告ぐ!無症状でも何らかの後遺症(常時フルボッキw)が出るというから出歩くな!

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:30:48.28 ID:llTcYZxr0.net
日常生活が変わらない緊急事態宣言て、わかっちゃいたけど空気みたいなもんだよね

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:30:49.00 ID:LYgKB7Dp0.net
親の心配する子供なんて日本じゃ数えるほどしかいねえよ

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:30:56.17 ID:O+hs2p9N0.net
ど田舎のコロナに対する過敏さは凄いぜちょっとまずい行動すると怒られるしな
それに引き換え緊急事態宣言出ている場所は凄ましい奴ら多いな
まあ大相撲や高校のスポーツやったからなあ
郡女大附は犠牲者になったのにまだスポーツやイベント平気でやるだもなこれじゃ増える一方だわ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:30:56.40 ID:haGDZ7Cr0.net
半年かけて国が国民を教育した成果だろ
コロナはただの風邪
移動では感染しない
マスクしてれば大丈夫ってな

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:30:59.59 ID:4NCqlsMz0.net
>>337
それも有るし春節ウェルカムとGoto阻止だな
出来れば五輪も中止してほしい

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:31:04.37 ID:GHgbfDpD0.net
>>326
同居してる人と外食に行ってベラベラしゃべるわけだ?
隣になったやつは災難だな

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:31:05.32 ID:JikelPu40.net
もう止められないから風邪ということでいいってことだろうね

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:31:05.90 ID:o43mHLtl0.net
久しぶりにマスクしたら具合悪くなった
明日からノーマスクに戻そう

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:31:07.10 ID:cyZzuXqc0.net
こんな愚劣な一定層どもをのさばらしてても百害
ホワイト◯口でも起こすしかないんじゃないの

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:31:09.94 ID:MQIKMBnj0.net
こいつらが事故って病院たらい回しで死ぬのを願うばかり

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:31:12.81 ID:JGk+sGaK0.net
昼間の飲食店は大繁盛
時短で時間と協力金ゲット
羨ましいぜ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:31:14.49 ID:kGxgw80a0.net
>>216
しかも医師会って開業医の集まりだから
ほとんどコロナ患者の相手もしてないんだってな

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:31:17.60 ID:uxlDbNuN0.net
むしろこんなので減ると思ってる奴に驚きだよ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:31:19.91 ID:e1AvJYvc0.net
もうアホのトンキンに何を言っても無駄
学習できない猿以下のケモノなんだから
監禁するなり足かせ付けるなりしてくれ小池

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:31:24.18 ID:g6FFEt6j0.net
この時期空いたテナント安いからってけっこうな数のガールズバーとかオープンしてんだぜ。

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:31:31.82 ID:+gV+4zvQ0.net
またマスゴミの捏造じゃねえのか?
商品棚空っぽの写真なんか去年のもんだったろ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:31:35.96 ID:pPc/Oxja0.net
>>205
・日本兵は一致団結しているように見えるけど上官からの暴力や暴言、家族への村八分を恐れて従っていただけなので
捕虜にした場合は飯を与えて身の安全を保証するだけで1から10まで情報を教えてくれる
・上記の理由で軍や上官に従っているだけの兵士も多いので真の意味での愛国心や忠誠心は希薄
・戦死者への弔いは手厚くやって軍神だなんだと崇めるが、治療すれば戦える負傷者は足手まといだなんだと言ってあっさり見捨てる(自決用手榴弾を押し付ける)
・狭い範囲(同じ小隊、同期、同郷)での戦友愛や仲間意識は強いが他の部隊や友軍への仲間意識は希薄(マイルドヤンキー的思考?)

「米軍の記録で読み解く日本軍」みたいなタイトルの書籍で紹介されてた日本兵の特徴だけど
まんま日本人の特徴にも当てはまる部分があるね

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:31:37.70 ID:dJkpLqb50.net
自粛警察はソープ街に来いってw
俺らで「お前の貧乏親なんてコロナで死んだらいいだろw 社会保障費へって助かるわw」って言ってやるからさ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:31:38.98 ID:2tlPMrex0.net
お前ら渋谷で何してんの

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:31:43.93 ID:aAi8mi/B0.net
>>353
これ
経済優先で辛抱がたらず
結局あぶはちとらず
愚かすぎる

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:31:45.44 ID:nQv8TWsc0.net
学校や会社が早く終わるから飲食店以外で遊んでんじゃね

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:31:53.71 ID:avoEWI9b0.net
トンキン以外は収束すると思うけどトンキンは永遠に増えていくよ

もう痛い目みるしかないわw

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:31:55.63 ID:7hkrZ55E0.net
スニーカーとか発売したら列できるし無理だろ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:31:58.86 ID:4GkYN03j0.net
金も出さないで言う事聞くと思うなよ
感染源の飲食店ばっかり優遇しやがって

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:32:01.77 ID:BPHC3/Ys0.net
このスレにいる奴らも、明日は震えあがるかもしれんな。
自分含めてだけど(´・ω・)
いよいよ出るんじゃね? 東京3000、神奈川1200〜1300人、千葉埼玉大阪700〜800ぐらいか。

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:32:02.52 ID:9GXDmed60.net
自分で決めたルールも守れない反日馬鹿が右往左往してるだけじゃあそら周知徹底なんて出来んよ
誰もかれもが正確に情報を取得できると思ってんじゃねえスダレハゲ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:32:04.87 ID:dhVAVOP00.net
だから、若者を代表していっちゃうんだけども

菅とか麻生の老人会食を批判して、コイツらに自粛を促してる人たちは本当に「物事の本質とか先が見えずに、愚かだなあ」って思いますw

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:32:11.52 ID:Ff6gtvro0.net
>>327
そっか。
緊急事態宣言がボーナスタイムだということがバレてしまったのか。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:32:13.68 ID:BdbJIj+90.net
は?
こうする方針で夜間だけ不要不急の外出自粛となったんやないの??

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:32:13.81 ID:xihg4Wti0.net
>>177
なんで?反対?

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:32:16.28 ID:Sfo6pY1I0.net
駐在員がゾロゾロ帰国してるけど、ブラジル変異種なんてこの間にたまたま見つかっただけで、スルーされた帰国者の地元などにバラ撒かれてるんだろうな

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:32:22.65 ID:qU4d/Q0t0.net
>>347
お前の想像力がミジンコくらいしかないのは哀れだけど
そろそろバイト先か会社か知らんが
クビの季節だぞ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:32:26.84 ID:pPc/Oxja0.net
>>282
それ孤独死してるんちゃうか?

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:32:29.85 ID:O+hs2p9N0.net
だだ我慢だけしてバカ自民公明は何もしないとなるとやはりこうなるだろうな

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:32:30.36 ID:xceP2Ymv0.net
8時以降は出掛けないで下さいとガイジ政府が言ってるんだからその通りにしてるだけやんw

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:32:30.91 ID:DzIFIBwJ0.net
>>332
その結果がアメリカ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:32:41.07 ID:+78WYEim0.net
都民だけど地方に旅行に行きまーす!

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:32:43.93 ID:lsii/A5s0.net
発達障害者とかは
禁止されるとやりたくなるんだよ
その言葉だけが脳にのこる

[外出 ][するな ]だと
外出 だけが能に残って
外出外出外出…ってなるんだよ

これマジな話やで

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:32:46.61 ID:uLHNmgOE0.net
本当のところ言うと会社が営業してるんだから働く人出が減るわけ無いだろ
前回はほとんどロックダウン状態になった

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:32:49.57 ID:Eh6Uk//O0.net
>>342
国が自分に何をしてくれるかじゃなく 自分が国のために何ができるかを考えろ だよな

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:32:51.00 ID:gbhl3TXG0.net
都民は茹でガエル

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:32:52.89 ID:4NCqlsMz0.net
>>341
つい昨日か一昨日も森田健作と会食してたぞ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:32:56.57 ID:tV3sHHxC0.net
都民が元気に出歩いて大したことないと思ってるのに、周りの県がうるせーの何のw

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:33:05.74 ID:5o/CMNkl0.net
渋谷に限らず大阪も福岡も緊急事態宣言なんて空気

何がいけないのかよくわかる流れ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:33:10.57 ID:p7rUpmup0.net
自粛警察が消えてから感染が増えてる

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:33:10.63 ID:xg0oMIP00.net
>>386
年よりの話は関係ないからどうでもいいわ
俺らにとっては交通事故で死ぬ確率よりずっと低いしw

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:33:10.67 ID:KyCIYPZh0.net
コロナはただの風邪、経済回せ、とかって
テレビが芸能人使って煽ったから
洗脳された若者がいつまでたってもウェーイやめないんだよ

これは政治の責任だよ

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:33:10.61 ID:iSNalYjv0.net
そもそも夜の飲食だけ決め打ちだからね

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:33:15.87 ID:+gV+4zvQ0.net
まーた朝日の捏造か

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:33:24.30 ID:qPA3paks0.net
あーあ、日本人の民度も落ちたな
医療崩壊しても平和ボケで危機意識0かよ

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:33:25.80 ID:RUHeGvKB0.net
電車やバスの運賃を今の倍にすれば?
増収になったら、それを感染症対策基金にするとか。

ああ、あとは国民保護の指定事業者以外の事務所は、社員が出勤してきたら
10万円罰金にするとか。

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:33:31.50 ID:FDzd3g6A0.net
イベントもやってるしテレビも大した対策しなくなったし交通機関も動いてるし
夜までは店もやってるし仕事もあるし給付金も出ないし
実際大した事態じゃないんだろ

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:33:32.02 ID:nmAF5Bbc0.net
なんかもう、国民は政府を信用していないし、政府も国民を信用していない。
野党なんてもってのほか、政府も国民も互いに建前だけ最低限述べつつ、
もう好き勝手やってるのが現状だわな。

良いんじゃない?正直医療崩壊しても9割の国民にはなんの関係もないことなんだし。

過去30年、およそ1万日のうち、何日医者にかかったか計算すれば実は医療なんて不要なものだと気がつくはず。

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:33:37.38 ID:ysaJ3fGW0.net
封鎖しろよ
減るわけないでしょ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:33:44.07 ID:PnXuUxk80.net
>>244
それをいうなら感染(陽性)と発病だろw

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:33:46.70 ID:CZVf2GSx0.net
渋谷駅で降りて渋谷界隈を歩く=遊びに来たと決めつける
めちゃくちゃな印象操作をする誘導記事w

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:33:47.18 ID:5PCWh0uq0.net
時間関係なく外出控えて欲しいのに
馬鹿なスガが「8時以降」って言っちゃったからなw

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:33:48.02 ID:AujzeG/K0.net
深夜2時頃にYouTubeにある歌舞伎町ライブカメラを暇潰しに見てみたがまぁまぁ人の動きあったのでガッカリした
タクシーもまぁまぁ走ってるしなんなの

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:33:51.29 ID:dhVAVOP00.net
>>403
だからさ、本気で国を変えたいならこの人たちの会食を批判するなってw
やらしときゃいいんだよw

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:33:59.59 ID:Eh6Uk//O0.net
>>400
会社も休みだったらわざわざ遊ぶためだけに出かけたりはしないけど
どうせ会社に行くんなら帰りにどこか寄ってくか ってのはあるだろーな

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:34:00.98 ID:HhAQlrWE0.net
はははwww

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:34:01.73 ID:4NCqlsMz0.net
>>391
戦後1共変えられてない憲法を変えられるなら誰も困ってない

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:34:03.89 ID:GB3C0Atv0.net
>>389
風俗行くような輩は
あんまり気にしてないみたいですよ。
前の緊急事態宣言の時ですら
いつもよりちょっと減ったぐらいだったと
女の子が言ってました👩

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:34:06.04 ID:I3sRp2NP0.net
もうなんか追って私権制限するためにわざとなまくらな宣言出したとしか思えんな
とりあえずタンス預金してる奴らは有価証券か金に換えといた方がええんちゃうか?

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:34:08.03 ID:avoEWI9b0.net
12月レベルの自粛で大阪北海道が収束傾向だったので、東京以外は間違いなく減っていく
東京だけはもう駄目。goto中止で地方に遊びに行ってたやつが東京で遊んでる

永遠に増えていきます

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:34:08.36 ID:K4b2Tf3L0.net
クラブ ピンサロ デリベル ヘルス ソープ……
何処行っても全く発症しないわ
老人しか殺せないウイルスなんかどーでもいいわ
くそゲイツがばら撒いたクソウイルス

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200