2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【緊急事態宣言】再発令から1週間、効果兆しなく…人出も減らず、病床逼迫状況は更に悪化 政府は危機感 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2021/01/14(木) 20:24:51.92 ID:38rGTwsV9.net
※共同通信

政府が、新型コロナウイルスの感染が広がる東京と埼玉、千葉、神奈川の1都3県を対象に、緊急事態宣言を再発令してから14日で1週間となった。だが効果の兆しは見えず、13日には愛知や大阪など7府県も追加された。

菅義偉首相は「1カ月後には事態を好転させる」と強調するが、病床の逼迫状況は悪化し、13日に報告された死者数は100人に迫った。前回の発令時ほど人出も減っておらず、政府、与党内には危機感が募る。

政府は、2月7日までの宣言期間中、飲食店の営業時間を午後8時までに短縮したり、不要不急の外出自粛を求めたりと、四つの措置で感染を封じ込める方針。

2021/1/14 19:36 (JST)1/14 19:43 (JST)updated
https://this.kiji.is/722396971007606784

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:25:10.73 ID:6aZZE0050.net
>>1
 

https://imgur.com/9usS0bo.jpg
https://imgur.com/2b05HjH.jpg

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:25:13.23 ID:7PhuG6GR0.net
休業要請出すなら今のうちですよ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:25:29.40 ID:/PJn/S0X0.net
そりゃまあ、連日センセイ方の会食とやらが報道されればねえ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:25:41.74 ID:Hkic/hbv0.net
で、GoTo再開か?


オリンピックへの意気込みか?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:25:44.78 ID:V/lAgIpS0.net
ウェーイ!!

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:25:50.63 ID:k6TMA2F10.net
ガースーの言う事をどうしてみんな聞かないの?馬鹿なの?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:25:55.67 ID:xaEQ11E60.net
緊急事態宣言こそ
アホの極み

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:26:04.04 ID:4pDkjJBB0.net
国民のせい?

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:26:38.13 ID:AT6DgrUX0.net
>>1嘘つくな池袋人減ってるぞ 平気で嘘をつく政府

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:26:44.00 ID:1IO6pmcO0.net
罰金取りまくれwww

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:26:46.64 ID:cMvs6kNW0.net
緊急茶番宣言!!

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:26:52.35 ID:mQEMgJBG0.net
>>1
金払わないから当たりめぇーだろ
もう10万くばれや

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:26:55.75 ID:iAv6dtMW0.net
年末の会食が致命的だったな、あれで国民が聞く耳持たなくなった

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:27:27.48 ID:uDgkLFSF0.net
「感染すれどもただの風邪」て皆気づいたから

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:28:07.62 ID:RLtAUSHM0.net
イェーイ菅見てる?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:28:07.84 ID:OkgQjWUc0.net
大阪を切り離すしかないんじゃね?
例えば東海道新幹線で新大阪を非停止にするとか

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:28:08.30 ID:j1gMEMh50.net
>>1
そりゃ 政治家さんが本気じゃないんだから
国民が言うこと聞くわけないですよ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:28:26.76 ID:wl2iulua0.net
支持率が下がることに危機感○
コロナ感染が増えた事に危機感

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:28:45.14 ID:Re7Taglt0.net
>>1
学校を休校にして親を子供の昼飯作らせる為に
会社休ませるようにしないと無理だよ

休校じゃなきゃ親は稼ぐ為に外出るわ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:28:54.96 ID:QYzyhbJA0.net
日本人は本当に酷いな
政府がこれだけ対策をしているのに日本人がやる気がなければ何の意味もない
日本人は全員反日なのか?
自粛もろくにしない癖にクレクレ乞食して恥ずかしくないのか?
外国人の方がよっぽどマシだぞ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:28:58.48 ID:Cc+qat/20.net
スガジャムリノミクス

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:29:02.49 ID:uaffJtfq0.net
宣言しただけだからだろう

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:29:13.45 ID:lLb3L8/u0.net
分科会に心理学の先生入れてみようよ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:29:20.31 ID:DauVSy3S0.net
死ぬのは老人ばかりなのに危機感なんかないだろ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:29:49.74 ID:WnfCGdH10.net
日本は面白コンテンツ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:29:50.32 ID:aM/foUdb0.net
金を出さなきゃ誰も何もできない
資本主義ってそういうものだろう

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:29:54.86 ID:xDRkMHP50.net
緊急事態宣言出しました!俺たちは夜に多人数で会食するけどな!

これで国民に圧力かけるのはおかしいよ。まず政治家や役人がテレワークとかしっかりやってくれ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:30:06.71 ID:4EeibbgX0.net
飲食以外の製造とかの業界も自粛させてくれ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:30:08.17 ID:G8RXv0tg0.net
>>1
いえーい♪
真日本人覚醒したんだからな♪
政府死ね♪

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:30:08.88 ID:4iZS3dyv0.net
そりゃ1週間じゃ変わらんだろ

潜伏期間がある

マスコミは申すこし考えてから記事を書けばいいのに

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:30:30.93 ID:bPr86XAr0.net
民間病院にも協力してもろたらええやん

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:30:32.01 ID:1ZPWqq5Y0.net
正直者がバカをみるって国民わかっちゃいましたから

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:30:38.18 ID:0TVl0DQR0.net
緊急事態宣言出せ出せ言ってた人はこの事実無視して今度はまた別の角度から叩くんだろ。一生終わらないな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:30:53.88 ID:ziGdp4xZ0.net
全国に出せって。
一律やらんと意味ないし、無駄に消耗させてるだけだわ。
政府の無能さがすごいな。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:30:56.74 ID:tICDgaXS0.net
人々は集団免疫求めてる

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:31:13.82 ID:JDVITIyJ0.net
老害とデブのためにこれ以上人生を犠牲にしていられるか。
若者を引きこもらせて婚姻出産激減した方がよほど詰みなんだしな。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:31:14.91 ID:uy2AOTH60.net
むしろこれでなんとかなると思ってたら相当バカだぞww

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:31:31.15 ID:FihhJ1Vp0.net
効果がないって?減っているんじゃないの?
検査数も減ってるけど

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:31:43.57 ID:j1gMEMh50.net
前回の緊急事態宣言の時に
殆どが無症状や軽症だから
症状がなくても自分がウイルスもってると思って人にうつさないようにしましょうとすり込み過ぎたな
殆どが無症状や軽症というとこだけ強調されて誰も怖がらなくなった

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:31:52.89 ID:l1bQMpvO0.net
こんな感じだしな
https://i.imgur.com/tsvfLj7.jpg

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:31:53.28 ID:LB8GJzwP0.net
ほんとに何とかなると思ってたのこれ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:31:59.11 ID:Hoo2vdRM0.net
中途半端な宣言を出しておいて危機感ってガイジかな?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:31:59.72 ID:I4qqq2Dq0.net
>>1
病院の増築なんてそんなに難しくないのね
約一年あったのに何の対策も打たなかった安倍自民に呆れる
始めは安倍晋三周辺は大したことないとして会食を繰り返していた

自民は失敗だらけだったね
初めは流行風邪と思って春節ウエルカムを新型コロナウイルスをばら撒いた安倍晋三
1-2月はオリンピックのためにPCR検査もしない
安倍サポもマスクをしない有様

しかしヨーロッパの大流行を見て方針転換

今度は急に緊急事態宣言

夏はウイルスが弱い紫外線が強い日光に助けられてGOTO

冬は日光量が少なく寒くて外に出ないのでウイルスが繁殖

そして今

もう中国以上の感染者数87000人の3倍の30万
死者数は同じ4000人台

韓国死者数1000人

そして再び緊急事態宣言でオリンピック開催の方針
そしてまたGOTOやるらしい

何がしたいのか?基本的に理解不能
中抜き100億の電通のためにオリンピック開催したいのだけはわかるけどね

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:32:16.21 ID:sXttDn7R0.net
最後は自己責任ですやしな

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:32:24.24 ID:leZa9Yzt0.net
感染者が半減しただろ
菅さんの成果を否定する反日め

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:32:27.48 ID:TDMK2NLv0.net
ノーマスク運動をしているテロリストカルト集団の幸福の科学や統一教会を取り締まれ!

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:32:35.21 ID:S8buj1/R0.net
人出が減るだけで感染者が減るわけないだろ
家庭内感染が増えるから

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:32:36.22 ID:xo4wrgTk0.net
だって政治家の皆さんは普通に会食してるしな

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:32:39.10 ID:xDRkMHP50.net
今ごろ菅は会食ステーキ食ってるのかな?

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:32:48.95 ID:1VqoCkm80.net
一週間で変わるわけないだろ
馬鹿すぎじゃないのこの記者

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:32:53.20 ID:DauVSy3S0.net
>>45
ちゃんと対策してる人はかからないからな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:33:02.33 ID:ktmJet+y0.net
野田聖子だよな酔っ払ってインタビュー受けてたのw

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:33:12.96 ID:Iv7+y6aG0.net
いくら政府が危機感持ったって国民に危機感ないんだからしょうがねぇだろ

きょうも陽キャどもがウレタンマスクしてキャッキャッ騒いでるよ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:33:13.24 ID:0mjVu5/r0.net
無理無理。
この先も増える。
オリンピックなんて以ての外。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:33:14.55 ID:2L1/f2b50.net
>>37
そう思うわ。
もうさ、年寄り、疾患もちは家にいて。
うろうろしたいなら病院にかからない。
若い人好きにして。
これでいい。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:33:18.10 ID:al+Z4lCf0.net
明日、東京、ヤバイ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:33:29.84 ID:M6hU6Mxk0.net
50万はよ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:33:31.20 ID:V7mHMRz60.net
>>42
去年なんとかなってしまったからな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:33:42.52 ID:w/t9K/0v0.net
春先のイタリアだってロックダウンしてもガンガン増えて、1ヶ月以上経って減り始めたんやで

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:34:08.26 ID:t4ztCDyb0.net
普通に通学してるし

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:34:14.83 ID:GX6p//+Z0.net
牟田口の言うことなんぞ誰も聞かない。
そういう意味では、今の日本人は命令されても特攻は拒否するんだろうと思う。

まぁ健全。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:34:22.78 ID:QuCHrrSC0.net
>>35
赤信号をみんなで渡ってる状態だから出しても意味ない

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:34:30.10 ID:r5ha2xtB0.net
お互い協力するとか
政府がウソしか言わない状況下で無理でしょ
真摯に対応すれば、あと一回、ホントのラストチャンスはあるかな
さあどうする?

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:34:33.31 ID:mwMwjyt80.net
あまり変わってない
増加の速度は抑えられるかもしれないけど
減らすのはムリだろう

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:34:53.20 ID:o8PIgCRT0.net
緊急事態宣言で馬鹿が賢くなるわけじゃないんだからそりゃ変わらんわ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:34:53.23 ID:lM6uVOjK0.net
電車とバス止めたら一発で解決するぞw

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:34:57.04 ID:daz/h5l20.net
危機感じゃねーよw

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:35:06.46 ID:w7vEFs4P0.net
政府に危機感なんかねーよ
どうやって数字を操作してさっさとgoto再開中国人に土下座して遊びに来てもらってオリンピックやるかしか頭にない

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:35:30.76 ID:zcu2tcYg0.net
なかなかこんな大事件つか大災害ないからな
若者はテンション上がってるんだよ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:36:14.07 ID:xaEQ11E60.net
大体、緊急事態宣言を出せと言った
キチガイ立憲やマスゴミが最もアホ

潤沢な予備費に群がった
知事どももアホ

感染拡大阻止しかあたまに無い
尾身などの対策委員連中もアホ

それに押し切られた政府もアホ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:36:19.00 ID:hPZEVjji0.net
コロナの嘘が解き明かされるまであと3週間

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:36:31.77 ID:9nLv+bDS0.net
緊急事態宣言しろ言ってたのどうすんの?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:36:32.97 ID:e85K4q8w0.net
なんだか部分的に緊急事態宣言されてもやる気出ない

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:36:33.06 ID:GX6p//+Z0.net
感染を増やすと春節ウエルカムを阻止できるんですよねぇ。オリンピックも中止に追い込める。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:36:33.84 ID:sqwURUpiO.net
自宅で亡くなる人もでてきたしいよいよヤバいけど増える一方だな
まあ冬に感染拡大するのは仕方ないと思う

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:36:44.71 ID:djCyqEyE0.net
政府・与党は危機感とか言いつつ、どうせ会食で美味いもん食いたいとか考えてんだろ...

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:36:44.85 ID:WCv6FbqA0.net
そら鉄道が減便で三密を生産してるからなあ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:36:55.87 ID:S06Dl+/U0.net
お前らが出せ出せ言うから出したのに誰も従わないってどういう事?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:37:15.39 ID:0ZaihlFf0.net
とりま10マン円

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:37:20.66 ID:MCCYxpTp0.net
どんどん感染してくれればずっとリモートワークできる。みんな、俺のために頑張れ!

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:37:28.43 ID:WAgxzYQ20.net
時短営業はやめてJRの終電を9時頃にして
飲食店への補償なくせよ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:37:34.80 ID:koom/QAA0.net
知るかよ
GOでTOだぞ!
好きに生きるわアホが

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:37:40.44 ID:lZ7tw0OY0.net
>>81
会社潰れるよ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:37:53.82 ID:ktmJet+y0.net
危機感って、Gotoの再開を業界に約束したけど、緊急事態宣言を解除できなかったらどうしようだろ?w

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:37:55.94 ID:VjwDcnhW0.net
この宣言なんの効果もなくこのまま感染者増えたらロックダウンとかになんの?

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:37:56.26 ID:+78WYEim0.net
泊まりで旅行に行くよ@都民

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:38:05.91 ID:sFI2KR0H0.net
>>7
だってガースーは課長クラスだもん。
その上に二階社長や森社長がいて、
そっちが別の指示出すもんだからガースー程度の下っ端の指示なんか聞けるわけないのよ(´・ω・`)

もっと上の人の指示じゃないと。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:38:09.70 ID:g1JZ3klL0.net
なンやねん、ほんまに。

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:38:14.61 ID:0mjVu5/r0.net
もう一回10万円くれれば静かにしているよ。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:38:15.53 ID:bUjW49On0.net
これはもうだめかもわからんね    

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:38:15.54 ID:596lUT4W0.net
>>1
菅の利益になると思ったら、絶対感染止めたくなくなる

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:38:15.77 ID:/UlqVHnD0.net
GOTO並みの安さで泊まれて、バイキングも空いてて今は絶好のチャンスですよ旅行好きな方々

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:38:18.89 ID:aM/foUdb0.net
今一度
みんな好きで働いているわけじゃない
って根底から策を練り直した方が早いと思う

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:38:20.06 ID:ml93FGr00.net
>>14
同意 あれで説得力ゼロになったわ

上に立つものがあの体たらくで下が従うと思っているのかね

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:38:23.61 ID:+yjqGr9E0.net
言われた通りにしないとしょっぴくぞ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:38:32.98 ID:AMpVTGbb0.net
なぜ頑なに給付金出さないのか
飲食と観光ばかりに手当出して、
大人しく自粛しろなんて無理だろ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:38:47.17 ID:vKIsV4xL0.net
報道が煽ってるだけで国民は自粛が必要なんて思ってないからな
コロナにかかるのは相当運が悪い人だと思うよ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:38:51.00 ID:WOJ15ww80.net
菅は小出し対応をするからこうなるの知らんの

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:38:52.43 ID:hvKvsiWS0.net
タワマンのドアを溶接すればいいじゃん

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200