2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京は「疫学的に異常」 感染者急増、なぜ起きた 教授「10日程度で2千のベースラインを超えるっていうのは、ちょっと考えにくい」 ★3 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2021/01/14(木) 19:15:21.23 ID:H4KSCsaa9.net
※朝日新聞デジタル

 感染者が疫学的に異常な増え方をしている――。新型コロナウイルスの東京都内での感染者数が、政府の対策分科会でそう指摘された。大みそかに1337人と初めて1千人台が確認されると、その後も急激に増え続け、1日あたりの感染者数(週平均)は1700人を超えた。専門家が「異常」とまで表現する急増ぶりは、なぜ起きたのか。都が公表するデータや専門家の言葉から探ってみた。

 「ベースラインが1千未満だったものが10日程度で2千のベースラインを超えるっていうのは、ちょっと考えにくい」

 政府の分科会の押谷仁・東北大教授は8日、都内の感染者の急増についてそう語った。感染者は年始はいったん800人前後に下がったものの5日に再び1278人、6日は1591人と再び増加傾向が強まり、1月7日には2447人と初めて2千人台に。その後、9日まで3日連続で2千人を超える感染状況となった。

 年末年始以降に急増した要因として、押谷教授は、忘年会などのイベントに加え、年末に53歳だった立憲民主党の羽田雄一郎参院幹事長が死亡したことを受け、今まで検査を受けなかった人たちが受け始めたことが要因の一つと考えられるとの見方を示した。

 ただ、感染者の急増は、こうした特別な事情だけが原因ではない。それを象徴するのが、都内での感染状況を判断する指標の一つで、市中感染の広がりを示すとされる陽性率だ。

 都内の陽性率は、11月初旬に…

https://www.asahi.com/articles/ASP1G3FQ5P1FUTIL02K.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20210114001181_comm.jpg

★1 2021/01/14(木) 12:08:46.13
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610599038/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:17:46.12 ID:myK5JRz60.net
教授って意外に頭悪いんだな
従来型に変異型が追加された
例えば同数推移ならば倍になるだろアホか

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:18:02.49 ID:KS8u+sB30.net
暇な奴がたまたま駆け込んでるんだろ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:18:18.63 ID:hhGtlGiM0.net
意図的にウイルスを撒いている奴がいると、

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:18:42.03 ID:NmJ9+DSE0.net
意図的にウイルス撒いてるアホサヨがいただろ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:19:01.26 ID:TiAROZnC0.net
そもそも検査の分母は一定なのか?
分母増えれば数も増えるだろう

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:19:15.80 ID:oyNhDa6Y0.net
普通に考えて日本の年末年始はクリスマスや忘年会の集いが非常に多く、その中ではノーマスク状態に近かったのでしょう...
通常の日常に戻れば想定の波に収まってくんじゃない?去年の緊急事態宣言みたいな落ち方はしないだろうけど...

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:19:52.77 ID:QsFl3ywO0.net
都内のどこかで感染したら現金貰えるキャンペーンまだやってんの?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:20:05.55 ID:cO0uhPHr0.net
一人の無症状感染者が二人にうつす。
冬の湿度低下の影響。
それだけじゃね?

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:20:10.38 ID:zvdWoe1Y0.net
風俗やキャバホスを廃業させろよ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:20:31.09 ID:WCv6FbqA0.net
満員電車で陽性者はたくさんいるんだから、ちょっと風邪ひいたら一気にくるんだろう
新型コロナはただの風邪というか怖い風邪だからな

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:21:14.99 ID:cO0uhPHr0.net
>>10
頭悪いと正確な情報が判別できなくて辛いな。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:21:17.75 ID:Zznnr12I0.net
そりゃ今まで検査数抑えてたからとちゃうんか?
とっくに数千人レベルになってたんとちゃうんか

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:21:43.03 ID:Ly4y6cMW0.net
データ捏造が破綻したんだろ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:21:47.73 ID:SxIh8Iau0.net
馬鹿ばっかりだから

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:21:56.60 ID:N24s9c2j0.net
>>1
そりゃあ某大学生が酒を口に含んで噴射しながらばら撒いているんだ
感染拡大しない方がおかしい

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:21:59.28 ID:b91Sn+XS0.net
田舎者は、これだ

人だらけだぞ、12月あたりから
すっかり、ゆるんだんだわ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:21:59.61 ID:6AzT9Eym0.net
無症状や初期の割合が増えてるんだろ

民間検査が機能してきた証だわ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:22:22.89 ID:E4z8nh/N0.net
いまだに反マスク派が街歩いているもん
そりゃ終息は遠くなるわ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:22:27.73 ID:zeOtYEYo0.net
軽症の新型コロナと新型肺炎を自力で治したい人21
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1607179176/

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:22:32.08 ID:c2cK9tf50.net
答え、今年は選挙があります

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:23:31.07 ID:s4cgNj1F0.net
指数関数って言ってたじゃない
忘れちゃったの?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:23:32.72 ID:Vrldlr/g0.net
なんで楽観論なんだ?
いろんな状況想定するのが教授では?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:23:52.81 ID:SbN6Co4N0.net
表に出てるのが氷山の一角で実は何万人も感染してんでしょ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:24:15.67 ID:865YjVqp0.net
だから変異種だろ

型を調べろよ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:24:27.03 ID:0vr5xmNU0.net
検査数に上がらない民間の検査がめっちゃ増えただけ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:24:33.46 ID:08S4q1rE0.net
ええからデブと糖尿持ちとは召されてくれや。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:25:07.30 ID:/J0F9Kzy0.net
入国制限緩和にたどり着いたらマズいから
野党やマスコミですらスルーすらパンドラの箱だしな

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:25:22.13 ID:1H4QJ3/60.net
外から招き入れてるからでしょ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:26:03.27 ID:eG5m6mxC0.net
今の今までまともな検査調査をしてこなかったから感染実態と矛盾が吹き出てるだけでしょ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:26:10.90 ID:U2grQdK10.net
Gotoで他所に撒き散らしてたのが内側にこもって爆発したんだろ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:26:31.57 ID:FJc8Bw5r0.net
教授って押谷かよw

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:26:57.04 ID:ZlgCeZG80.net
>>10 あいつら春の時もそうだったけど、今回も自粛どころか時短にも全く応じてない

どれだけ一般社会が自粛しようが、きゃつらがずっと火種を抱えたままだから、すぐに再燃する

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:28:00.35 ID:gHlA9vti0.net
>>6
人口比で出すと大したことないのがバレるから
それだけは死んでもできない

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:28:00.41 ID:4lHTxAHS0.net
なんだかんだで鬼滅クラスターもあるでしょ
gotoは辞めても増えたし、今まで生活形態変わらないのにあまり関係なかった10,20代に広まるし
もう映画混んでなさそうだから平気そう

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:28:24.42 ID:6RprmjFx0.net
千葉埼玉神奈川県民立ち入り禁止で桶

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:28:38.91 ID:iWL/fPz20.net
0 900
1 990
2 1089
3 1197
4 1317
5 1449
6 1594
7 1753
8 1929
9 2122
10 2334
11 2567

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:28:47.63 ID:0//VonpJ0.net
自分がアホって言ってるようなもんか

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:29:23.09 ID:UwW9xHBm0.net
>>33
風俗にも、給付金をはじめとした手厚い援助が必要だよ。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:29:52.21 ID:PPrYBr3l0.net
今週の急減も異常で怪しい

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:30:00.77 ID:7z0HIo8y0.net
中国人がバラまいてるんだろ。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:31:18.29 ID:qXOCN89m0.net
クソチョン入れだしてから感染拡大したんだろ!

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:31:25.52 ID:JIxrCV0t0.net
>>2
その珍説をお前が説明してこい

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:31:31.27 ID:SgBnbF9t0.net
この感染症って田舎にいけばいくほど致死率が高くなるのなんでなんです?w

累積感染者と死亡率が田舎は高い高いwww

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:31:42.36 ID:gpPJmukI0.net
東アジア人を入国させていたから
新型の生物兵器を投入されただろ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:31:53.25 ID:mdQfV9IP0.net
発表より実態が多かったからに決まってるじゃん
数値は全部操作されたものだからな
みんな知ってたよ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:32:03.97 ID:3xR2NKnQ0.net
https://kansensho.jp/images/article/IE00000150_01.jpg
過去のインフルエンザ患者数の推移を知ってれば全く想定の範囲内。
疫学的に常識。
この教授、呼吸器系の感染の広がり方も知らんのか?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:32:11.57 ID:ADvNvri40.net
満員電車が仕事してんだろ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:32:41.02 ID:SgBnbF9t0.net
大阪11で田舎2とか1ってさあww

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:33:03.38 ID:yStQFczt0.net
特措法改正で罰則を明確に
するようだが、

自宅外でのマスク着用と
自宅外での飲食時の会話禁止
をなぜ罰則付き義務化しない
のか疑問。

韓国では違反者を密告すると
報償金が出る制度を導入して
成果を上げていた。
韓国では反対が多く停止状態
らしいが、日本も真似して
導入してもらいたい。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:33:28.14 ID:WFnUMFAp0.net
>>1

検査数コントロールしてるんだから
まともな数字でるわけない
国民はちゃんと知ってるぞ。検査数コントロールしてるって

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:33:31.46 ID:SgBnbF9t0.net
累積感染者数の桁が違うんだが

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:33:42.41 ID:+F7gI3Vv0.net
だって頑なに感染者の国籍発表しないんだもん

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:33:52.37 ID:249PtLRK0.net
>>1
まぁだ言ってる──
実効再生産数 1.24 で何も対策せずに10日も経てば
800 × 1.24^{10} = 6,880 人
感染爆発モデルは凄まじいぜ!

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:33:53.16 ID:MLT7ec1F0.net
異常だと思うなら何で政府に去年より強い措置を提言しないんですかねー
何で夜の飲食店だけ重点的にやればいいってお話になるんですかねー
分科会のお仕事って政府の顔色伺うことなんですかねー

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:34:33.37 ID:Z2T8AhC+0.net
帰省に向けて陰性証明書を取ろうとした人が陽性だったということなんだろうか?

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:34:35.77 ID:MEX9hC8t0.net
>>1
世界一の病院数なんだから

医者の数も世界一にしろ

今は55位だろ

少なすぎて話にならん

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:35:34.33 ID:xAA9z+vD0.net
>>4
>>5
ワザと医療破綻させて「スガガー!!」を喚くために、
極左テロリスト穢れた下等遺伝子民族朝鮮人集団が必死になって感染拡大してるよな
感染して入院すると全額公費負担で、
自分で飯代を出す必要も無いし、衣食住がひと月は保証されるから、
無職引き篭もりには天国

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:35:37.42 ID:PCJ85Wox0.net
工作員働きすぎ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:35:53.48 ID:8XN7qRpS0.net
考えるな、感じろ!

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:36:33.73 ID:SgBnbF9t0.net
新聞を読めば東京大阪兵庫神奈川福留はリボ払いしているのがわかるな田舎の致死率は異常

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:36:53.72 ID:NDcfyNt90.net
意図的にウイルスばらまいてる中国人がいる

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:37:33.29 ID:C3bzgMVt0.net
やっぱりアンティファの集計操作があったか

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:37:51.14 ID:SgBnbF9t0.net
福岡だあと愛知もな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:38:08.90 ID:bSrIdjuY0.net
とっくにみんな感染してて、年末年始にPCR検査に殺到したんじゃない?
東京は、集団でワッと動くのが好きだと思う

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:38:44.96 ID:bvj8g02c0.net
スダレを潰す為に都が数字弄った!
って、言って欲しいに100ペリカ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:39:26.01 ID:Nnbb6rLb0.net
年末年始で羽目外した奴が多かったからに決まってるだろ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:39:44.18 ID:SgBnbF9t0.net
1日100人は行かせない謎の天井がある

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:39:50.73 ID:QAcrjGBb0.net
無症状は
旧型コロナだったとかいうオチは
無いよな?

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:40:26.54 ID:C5xYA3hb0.net
1.5倍の感染力を持つ変異型がもう出回ってるからじゃないの?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:41:16.32 ID:ifRnezjb0.net
いくらなんでも数え間違いだろう
外国から感染者送り込まれてるわけでもあるまいし

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:41:18.37 ID:ypw23PJO0.net
もともとみんな感染してるってことだろ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:41:30.81 ID:+IfDFQpv0.net
見なかったことに…
そっ閉じで。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:42:20.57 ID:wzWoDJ+P0.net
無能学者

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:42:22.61 ID:XF+CAGjh0.net
10日ってなんだよ?
1年かけて準備してきただろうが

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:42:41.68 ID:XuyO+fgW0.net
検査数や検査基準、更には検査結果を捏造して誤魔化しとるんやがな。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:42:50.12 ID:NRBHX5YS0.net
>>6
土日祝日以外はだいたい12000〜15000位やってる

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:43:00.55 ID:+sknvTbY0.net
日本にはCCBがあるから(震え声

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:43:16.65 ID:EK4G1bEX0.net
もともと居たんだよ。隠蔽しようとして検査数絞ってただけで

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:43:27.21 ID:0c1pSrdH0.net
陽性率53%は恐ろしい

ただの風邪だと思ってPCR検査を受けたのが53%はコロナだったって事

やたらくしゃみしている人間が周りにいたらコロナに感染する確率は50%

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:44:05.60 ID:lVoOuCRX0.net
無能スダレハゲのお陰じゃないの?w

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:44:12.67 ID:hWZ4/ams0.net
東京型の変異種が生まれてないか調べるべきだろう
東京型のコロナの感染力も調べるべき

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:44:45.59 ID:UK2/MJ9Q0.net
>>80
ただ単に検査数が足りない異常な環境というだけです
安心してください

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:44:56.66 ID:bBAhEB/x0.net
>>55
いや逆だろ
水増ししてんだよ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:44:56.90 ID:XID80Zxn0.net
まだ自然発生したウイルスだと情報操作してんのか?
小学生でもあり得ないってわかるだろ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:44:58.84 ID:aSulmi/10.net
寒くなったら急に風邪が増えるのはいつものこと
異常というからには、例年と比較した結果を説明しろよ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:45:20.14 ID:wqryBkW40.net
易学(笑)

88 :コロナは恐ろしい:2021/01/14(木) 19:45:41.68 ID:9sRwJHWi0.net
新型コロナウィルスに感染すると
・100人中14人が死ぬ(伊国政府報告)→米国では2200万人感染し36万人死亡、死因一位はコロナです。
・100人中43人が呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中40人が味覚障害、嗅覚障害の後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告)
・100人中15人が人工透析(米国医療法人報告)
・100人中80人が肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告)
・100人中95人が2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告)
・100人中27人が関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中53人が疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中20人が精神疾患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所)
・100人中21人が胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中14人が聴覚障害(英国マンチェスター大学報告)
・100人中10人が神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中9人が運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中50人は無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告)
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出。
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死。
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告) 
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:45:45.86 ID:a2BCOK9K0.net
GoToトラベル&イートしまくり遊びまくりのツケがきただけ
当然としか思わん

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:46:00.70 ID:9Iq8S4V/0.net
>>80
効率的な検査をやってるんですよ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:46:07.60 ID:V/T0Mjop0.net
考えるな!
感染するんだ!

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:46:12.91 ID:lNhx3yzA0.net
.

無能利権犯罪ハゲ菅と、

無能パフォーマンスババアが、

混ざると、こうなる!!

  



世界二位のコロナ対応の安倍総理なら

当然、こんな事に為って無い!!

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:46:21.23 ID:+sknvTbY0.net
それより、2500近辺に行った後に、1500近辺に戻った事の方が怖い
隠れコロナが1000近く野放しになってる可能性がるから、これが感染を広げたら大変な事になる

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:46:31.88 ID:IXRAyWOb0.net
感染者が増えたんじゃない
もともと市中感染が広まってたものが
検査の拡充で顕在化しただけだろう

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:46:41.85 ID:L8y2Z2Vq0.net
毎年のインフルエンザのグラフとなんら変わらん。年明け急増1月頭から2月がピーク

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:47:28.90 ID:YTjXrKs40.net
>>60
李小龍?(*´ω`*)

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:47:30.90 ID:jPtfVuyF0.net
曜日別で数が違うのが答えじゃん

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:47:55.77 ID:TLZX4xo40.net
寒くなって飲食店が換気を徹底しなくなった
仕切りを置いても換気しなかったらエアコンで飛沫拡散されてクラスター発生する

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:48:15.53 ID:kUaO+Ey70.net
学者がこんな発言してこの人マジ無能

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:48:34.28 ID:AMpVTGbb0.net
ずっと数誤魔化してきたからだろ
自粛要請するなら、給付金出せよ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 19:48:58.18 ID:9sRwJHWi0.net
>>62
それ
新型コロナウィルス兵器をばらまきに日本に送り込まれた可能性がある
国内にいる中国人を全部とっ捕まえてはかせろや 公安の仕事だ 無能めが 

総レス数 895
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200